去年2月、第1列島線を中国潜水艦が突破 麻生内閣が隠蔽 中国が尖閣問題で強気に出た理由との指摘も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イルミネーション(三重県)

中国原潜、第1列島線突破 日米警戒網の穴を突く 宮古−与那国間を通過か

 中国海軍の原子力潜水艦が昨年2月ごろ、九州−台湾−フィリピンを結ぶ第1列島線を突破していたことが分かった。
複数の政府筋が30日までに明らかにした。沖縄県の宮古島、与那国島間を通過したとみられる。警戒網の穴を突かれたことに
日米両政府は強い衝撃を受け、中国潜水艦の監視網を強化。「防衛計画の大綱」で潜水艦増隻や島(とう)嶼(しょ)防衛強化に
踏み切る転機にもなった。

 第1列島線を突破した原潜は、平成16年にグアム島からの帰路に日本領海を侵犯した際と同型の「漢(ハン)級」だった
可能性が高い。16年は出港時から米国衛星などが探知し、米原潜や海上自衛隊のP3Cが継続して監視しており、ノーマークで
突破されたのは初めて。
 東シナ海での中国の潜水艦探知・追尾のオペレーションで、海自は複数の艦艇を配置。加えてP3C哨戒機を飛行させ、周辺海域を
隙間なく監視できる態勢をとる。ところが、昨年2月ごろは原油高騰の影響もあり、海自はP3Cの飛行回数を抑え、監視ポイントも減らしていた。
 中国側は偵察活動により艦艇とP3Cの監視位置を把握した上で監視網の穴を見つけ、原潜に第1列島線を突破させたとみられる。

 第1列島線の突破を知り、海自は即座にP3Cの監視を増強。米側も原潜のスクリュー音などを収集するため音響測定艦「インペッカブル」を投入した。
 ところが、昨年3月にはインペッカブルが海南島沖で中国船舶に包囲される事件が起きた。海南島沖では中国海軍が潜水艦の地下
格納施設建設を進めており、インペッカブルのソナーを外そうとするなど激しく妨害、米中間の緊張が一気に高まった。
 第1列島線は中国海軍が有事の対米防衛ラインとして設定した。2010年までに第1列島線内の制海権を確保し、2020年までに
伊豆諸島−グアム、サイパンを結ぶ第2列島線までの防衛ライン拡大を狙う。中国は沖縄本島〜宮古島間の海域を押さえ、
宮古島以西の日本領土分断を狙うとの指摘もある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101231/plc1012310134001-n2.htm
2 シャンパン(新潟県):2010/12/31(金) 01:49:08.47 ID:JXbvdFMq0
ww
3 みのむし(奈良県):2010/12/31(金) 01:49:27.65 ID:tLwYaPAZ0

 ま た 麻 生 か
4 イルミネーション(愛知県):2010/12/31(金) 01:49:30.62 ID:5CrOzQdEP
www
5 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 01:50:33.79 ID:lg1rvYxYO
で、どーすんだよ
6 大判焼き(神奈川県):2010/12/31(金) 01:50:47.12 ID:JLLwaKdE0
自民時代なら普通だろ
戦後のあれで
7 イルミネーション(三重県):2010/12/31(金) 01:51:55.35 ID:LsiWXdDnP
>昨年2月ごろは原油高騰の影響もあり、海自はP3Cの飛行回数を抑え、監視ポイントも減らしていた。

自民党の危機管理能力(笑)
8 七草がゆ(群馬県):2010/12/31(金) 01:51:58.53 ID:pV1CZDqz0
自民ネタで逃げれる時期はとっくに過ぎてる
9 イルミネーション(東京都):2010/12/31(金) 01:52:13.60 ID:Ci29JVWGP
Aho Taro
10 ハロゲンヒーター(沖縄県):2010/12/31(金) 01:52:20.57 ID:+tB9T0Me0
水中翼船だかが「クジラ」にぶつかって怪我人が出たこと有ったろ
アレとか本当のとこどうなんよ?
11 初春の喜び(dion軍):2010/12/31(金) 01:53:17.50 ID:y4N3CJmr0
いや潜水艦の突破なんかいつでもあるだろ
ソ連時代からいくらでもあるわ
12 蓑(dion軍):2010/12/31(金) 01:53:49.29 ID:3xDqJF1L0 BE:331808292-PLT(20001)

三重県()笑
13 ハマチ(関東・甲信越):2010/12/31(金) 01:54:10.06 ID:lKgELX4LO
どうでもいいから何とかしろ今何とかしろ
14 シクラメン(東京都):2010/12/31(金) 01:54:12.99 ID:rXrancuq0
道路なんか掘り起こしてないで軍事力を増強しろよ
15 イルミネーション(三重県):2010/12/31(金) 01:54:23.71 ID:LsiWXdDnP
尖閣の漁船問題でも自民党ならこうした、つまり捕まえずに逃がして数年してから公表するというw
なんだよこの国の政党は
糞しかないのか
16 はっさく(USA):2010/12/31(金) 01:55:16.47 ID:vUIRqKOU0
>>11

稚内やひどいときは東京湾沖なんかですね
17 イルミネーション(三重県):2010/12/31(金) 01:55:41.23 ID:LsiWXdDnP
>>14
年金削るか医療費削るかでしか予算は捻出できないだろうな
そこに手をつけないと教育費や科学技術予算、そして防衛費は削るしかない運命
18 ハマチ(鹿児島県):2010/12/31(金) 01:55:59.78 ID:gAOjOMjP0
19 干柿(関西・北陸):2010/12/31(金) 01:57:26.45 ID:ToY1ng0jO
発表して防衛予算組めば組むで軍国化とか言われるからな
国内マスコミも限られた予算でやってる内閣を叩いてただろうし

そもそも中国脅威論を翳して軍備強めるのはいいが、大義名分もメリットも無い
中国に反感与える必要は無いからな

尖閣で国民認識も国防重視し始めたし、ビデオもあるんだからタイミングとしては間違ってないと思う
20 結露(新潟・東北):2010/12/31(金) 01:57:55.59 ID:P5XlRjjWO
アメリカさんは助けてくれない
21 ホットケーキ(dion軍):2010/12/31(金) 01:58:48.89 ID:J0N9mazPI
またアホウか
22 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 02:02:17.63 ID:xOvz4A4RO
一々軍事情報を公開する馬鹿な国がどこにある?
かえって混乱が起こって戦争誘発するわ。アホかw

非難するにしても中国でも予算削減でもないなんて
問題解決から明後日すぎるわw
23 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 02:02:55.61 ID:0PuivicWP
ネトウヨ大晦日に大慌て
24 一富士(大阪府):2010/12/31(金) 02:05:21.96 ID:I4A64bDZ0
原油高騰したから偵察回数を節約したなんて、冗談だろ?
25 イルミネーション(三重県):2010/12/31(金) 02:06:02.20 ID:LsiWXdDnP
>>24
国民の安心安全、国土の防衛は二の次の政党だからな
26 七草がゆ(東海):2010/12/31(金) 02:06:06.91 ID:IP88qfXjO
これは中国原潜がPー3Cの探潜水艦能力を上回ったってことしょ
飛行頻度云々は全く関係ないね
つうかいつまでP3-Cなんかに頼ってんだよって話し
27 ポトフ(神奈川県):2010/12/31(金) 02:06:30.88 ID:eAxs9Xj50
日本なんて完全にナメられてるよ

ロシア爆撃機を自衛隊機などが追尾
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/101113/erp1011130021000-n1.htm

ロシア爆撃が通過したルート
http://twitpic.com/367d0u
28 大判焼き(北海道):2010/12/31(金) 02:07:26.26 ID:KYUVwHJ70
仮にそうだったとしても尖閣の問題に関して菅内閣は何もしてないよな
29 イルミネーション(三重県):2010/12/31(金) 02:10:35.50 ID:LsiWXdDnP
>>28
防衛大綱で南西諸島に陸上自衛隊の沿岸監視部隊を配置する事を明言したぞ
30 ハマチ(鹿児島県):2010/12/31(金) 02:14:40.31 ID:gAOjOMjP0
>>27
冷戦中はこんなのしょっちゅうとは言わないけどってレベルと思う
31 プレゼント(関東):2010/12/31(金) 02:17:13.28 ID:3LEfVRuBO
日本オワコン
32 床暖房(神奈川県):2010/12/31(金) 02:17:27.41 ID:7G8jn6QJ0
元々、自民のときは、尖閣に侵入されても逮捕してなかっただろ?
33 ストーブ(中国・四国):2010/12/31(金) 02:17:37.77 ID:6WCFvXqEO
すでにこんなこと言うぐらいだから
対策済みってことか
34 オーロラ(宮城県):2010/12/31(金) 02:21:00.31 ID:xnv0DEqe0
>>30
冷戦中はこんなこと逆にできないだろw
一触即発じゃないからできる
35 クリスマス(大阪府):2010/12/31(金) 02:21:56.34 ID:JfjbJ38F0
>>8
自民の方がマシとか、自民だったらちゃんとしてたとかほざく馬鹿がダンマリするから
この事実は非常に有意義な事なんですよ自民党員さんw
36 ハマチ(鹿児島県):2010/12/31(金) 02:22:58.25 ID:gAOjOMjP0
>>34
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%80%A5%E8%A1%8C_(%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%A9%BA%E8%BB%8D)
37 七草がゆ(東海):2010/12/31(金) 02:23:44.01 ID:IP88qfXjO
ちゅうかね中国はEPー3の能力でさえすべてまるっとお見通し
だと思う 前にあったしょ?嘉手納だかに所属の
米軍EPー3が中国戦闘機の神風アタックにさらされて
中国領内に緊急着陸して乗員共々捕獲された事が
まあその後機体と乗員はアメリカに無事返還されて
手打ちとなったけど当然機体の方は隅々まで調べられたはず
その余波だと見るのが妥当かと
38 はっさく(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 02:25:21.17 ID:8fuadcOYO
またジミンガーか?
39 しぶき氷(岡山県):2010/12/31(金) 02:26:07.08 ID:5y6U3NMN0
尖閣諸島での小競り合いもさんざんあったのに
隠蔽してきた自民が諸悪の根源
40 床暖房(神奈川県):2010/12/31(金) 02:28:44.24 ID:7G8jn6QJ0
>>39
×小競り合い
×隠蔽
○問題にならないように譲歩
41 ダイヤモンドダスト(関東):2010/12/31(金) 02:29:00.39 ID:SAMvvQvuO
ありがとう自民党
42 大判焼き(dion軍):2010/12/31(金) 02:30:06.28 ID:zDp30bSj0
自民も悪いがだからといって民主が悪くないという理由にはなるまい
43 しぶき氷(岡山県):2010/12/31(金) 02:30:39.89 ID:5y6U3NMN0
>>40
なんというご都合主義
44 しぶき氷(岡山県):2010/12/31(金) 02:31:34.72 ID:5y6U3NMN0
>>42
民主も悪いがだからといって自民が悪くないという理由にもなるまい
45 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 02:32:38.28 ID:Jjg+h/ZcP
凄いな 自民党時代なら表にすら出さないわけだ。 そりゃ漁船問題みたいなことは
起きないわw

46 バスクリン(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 02:32:56.57 ID:pGc6Qc6WO
潰しあえ小日本www
47 パンジー(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 02:33:29.22 ID:bQxy43TeO
>>40
それ民主党と変わらない気がします
48 プレゼント(関東):2010/12/31(金) 02:34:18.51 ID:3LEfVRuBO
自民は隠蔽が得意だからな。
49 イルミネーション(dion軍):2010/12/31(金) 02:34:24.17 ID:u0gKnEpUP
一々軍事の情報を晒したりしないだろ
問題は突破されたということ
>昨年2月ごろは原油高騰の影響もあり、海自はP3Cの飛行回数を抑え、監視ポイントも減らしていた。
問題点も分かってるんだから、何かしら対策が打たれたと思いたいな
50 イチゴ狩り(大阪府):2010/12/31(金) 02:37:28.93 ID:tXKthux20
よく考えたらチャンコロを皆殺しにしたら解決するよね
51 ゲレンデ(神奈川県):2010/12/31(金) 02:39:24.23 ID:QK24/ukZ0
そもそも自民党なら問題にならないって
自民ならすぐ土下座するから問題が起きてないだけで
ただで相手に領土挙げてるようなもんだし
52 忘年会(福岡県):2010/12/31(金) 02:40:09.27 ID:c8/l/+Ib0 BE:532287735-PLT(20001)
潜水艦が通りそうな海底に網はっとけ
53 イルミネーション(埼玉県):2010/12/31(金) 02:40:51.93 ID:Ym5fdS6eP
>>10
確か豊後水道に潜望鏡の付いたくじらが出たこともあったよな
54 イチゴ狩り(茨城県):2010/12/31(金) 02:41:44.10 ID:uMPTVAG/P
>>1
捏造するなブサチョン産経
55 イルミネーション(埼玉県):2010/12/31(金) 02:41:50.50 ID:Ym5fdS6eP
>>49
今日の読売一面にグローバルホーク導入するって書いてあったけど、
対潜レーダーとか積んでないのかな
56 クリスマス(大阪府):2010/12/31(金) 02:42:49.34 ID:JfjbJ38F0
痔民党員<ヤバイ、何が何でもミンス批判スレにせねば!!
57 真鴨(京都府):2010/12/31(金) 02:43:23.84 ID:/e6oEK6P0
>>1
別にその頃普通にニュースに流れてた気がするが。
ソノブイ落として終了してなかったか?
58 福袋(関東・甲信越):2010/12/31(金) 02:46:13.28 ID:CpRT8QTIO
普通に米軍と協議して、日本国民に向けた発表は控えた方が良いって判断した結果だろ?
59 冬休み(東京都):2010/12/31(金) 02:46:40.33 ID:hk81UtBF0
他国の船とか潜水艦が領海に勝手に入ったら沈めていいんだろ?
だったら国境付近に近づいてくるクズに「入ったら沈める」ってメッセージ送りまくって
本当に入ってきたら沈めればいいだろ
60 クリスマス(大阪府):2010/12/31(金) 02:51:33.60 ID:JfjbJ38F0
>>58
どういう判断ですか麻生さんw
61 ブロッコリー(愛知県):2010/12/31(金) 02:57:56.11 ID:8846HoDh0
スレタイでキチガイ三重余裕でした
62 福袋(関東・甲信越):2010/12/31(金) 03:00:47.15 ID:CpRT8QTIO
>>60
お前はアホか?
これ、アメリカで発表されて日本に伝わるまでに、このぐらいの時間が掛かったって思ってんのかよ?
つか、もしかして、この事を米軍は知らなくて、自衛隊だけが知ってたとか思ってんの?
63 クリスマス(大阪府):2010/12/31(金) 03:06:29.43 ID:JfjbJ38F0
>>62
アメリカ軍と協議して国民に公表しないとなるのはどんな理由でどんな判断なんですか。
事情を知ってるなら教えてくださいな。
64 福袋(関東・甲信越):2010/12/31(金) 03:08:31.55 ID:CpRT8QTIO
>>63
日米両国民は、もちろんの事、周辺諸国に対してもムダに不安を煽るからだろ
65 ホットミルク(東京都):2010/12/31(金) 03:11:13.44 ID:baezCnZ50
無駄かね
66 クリスマス(大阪府):2010/12/31(金) 03:16:18.51 ID:JfjbJ38F0
>>64
ほうほう、それをネトウヨ自称愛国者的な文面にすると
<麻生はシナチクにビビって米軍に穏便に済ます様、懇願した>
って所かなw
67 福袋(関東・甲信越):2010/12/31(金) 03:19:57.21 ID:CpRT8QTIO
>>65
無駄やろ?
秘密裏の外交交渉で、形だけでも中国が謝意を表しとけば、軋轢を生まずに済むんだからな…
公にしたら、当然正式な抗議をせざるを得なく成るんだからな
それに対して、中国側が素直に謝罪するような国なら問題なく済むんだろうが、そういう国じゃね〜だろ?
68 福袋(関東・甲信越):2010/12/31(金) 03:23:26.70 ID:CpRT8QTIO
>>66
アホか?
むしろ、米国政府が穏便に済ます様に圧力を掛けたに決まっとるやろ
米国にも、イケイケの勢力が在るんやから、そいつらに米軍の軍事力増強の口実を与える機会に成るやろ
69 ストーブ(新潟・東北):2010/12/31(金) 03:23:38.75 ID:7fU/NkAYO
オイ、麻生w
70 ホットミルク(東京都):2010/12/31(金) 03:23:41.62 ID:baezCnZ50
わぁすごい魔法のような解決策だね
第一列島線を突破したことにどう抗議するのかはわかんないけど
71 はねつき(東京都):2010/12/31(金) 03:25:02.38 ID:Cc7yq0t80



結  局  自  民  党  の  せ  い  だ  よ  ね




72 福袋(関東・甲信越):2010/12/31(金) 03:27:42.60 ID:CpRT8QTIO
>>71
こういう事が起こるのは、中国海軍と9条を改憲して自衛隊を軍に格上げしない国会議員のせいだろ?
自民党とか民主党とかの話やないで
73 ホットミルク(東京都):2010/12/31(金) 03:29:29.81 ID:baezCnZ50
もうきみは政治のことをお喋りするのやめなよ
74 焼き餅(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 03:30:17.14 ID:tWb0cPSSO
麻生率いる自民党が、民主党並みの糞だったってことを思い出させる良いニュース。
75 暖炉(鹿児島県):2010/12/31(金) 03:32:21.86 ID:xojnyEgv0
元々アホウなんて信用してねーしw
俺達の麻生なんて言ってたのは+民だけだろ
あいつの漫画好きとかうさんくせーんだよw
76 福袋(関東・甲信越):2010/12/31(金) 03:36:29.54 ID:CpRT8QTIO
まあ何にしても、自衛隊を軍にして、領海・領空侵犯を行う機体や船体に対しては撃沈もやむなしって態度を取れる様にしないと解決しない話やな
それが日本にとって、良いか悪いかの話に成るな
77 運動不足(熊本県):2010/12/31(金) 04:13:35.17 ID:K26xQBvA0
普通領海侵犯したのでなければこの位いちいち公表しないよん
サンケイも>>1も必死すぎ

所詮ここのお前等全部に相応しい程度の国ってこった
78 運動不足(熊本県):2010/12/31(金) 04:16:18.46 ID:K26xQBvA0
>>29
まあ全体的には削減だけどな 応援頑張れよw
79 寒中見舞い(東京都):2010/12/31(金) 04:17:11.39 ID:jEpArloG0
第一列島線の意味をしらない軍事オンチ多すぎw

しょせんはネトルピか馬鹿サヨなんだろうが。
第一列島線のほとんどが公海。

水上艦艇でも公海上なら追跡監視するだけだわ。
更に潜水艦は普通は発見されない。

潜水艦が第一列島線を通過したからといって抗議なんぞしない。
このラインはこれは中国の戦略上の概念で国境でもなんでもないからな。
80 千枚漬け(dion軍):2010/12/31(金) 04:19:29.82 ID:91bkL1V60
何が俺達の麻生だったんだろうな
81 ダイヤモンドダスト(関東・甲信越):2010/12/31(金) 04:22:13.75 ID:hsxbPBfRO
これって国境こえたわけじゃないよな?
ある意味何もできない気はするんだけど…
82 寒中見舞い(東京都):2010/12/31(金) 04:27:54.04 ID:jEpArloG0
書き忘れたが中国の潜水艦を日本側が探知していたとするとそれを隠すのは当たりまえ。
潜水艦はそもそも発見されてはいけない艦種なんだわ。

日本側が中国の潜水艦の行動を掴んでいたならば、それ自体隠すべき問題。

民主党がこれを自民下げに利用したとすると犯罪行為と言ってさしつかえないぞ?
中国の海軍は一層の対策を取る事になる。より発見されにくくなるわけ。

さすが売国民主と言うしかない。

83 焚き火(神奈川県):2010/12/31(金) 04:28:52.40 ID:3n/h8NpR0
アホウ・・・って言われるわけだ
誰だよ、麻生は愛国者って言っていたのは
84 干柿(神奈川県):2010/12/31(金) 04:29:13.84 ID:d6Ka411F0
その時の事よりも、それを今流すのはウィキリークスと同じと・・・
85 牛すき焼き(香川県):2010/12/31(金) 04:32:07.86 ID:GusG+lfl0
なんか必死なのが数名
86 冬将軍(チベット自治区):2010/12/31(金) 04:36:57.35 ID:S3ADjIFn0
いつものジミンガーだけど、これと尖閣は違うだろうな
従来通りの船長逮捕即国外退去やって、あそこまで怒り狂ったら原因の一つだったろうけど

それいうなら、そもそも支那は民主政権になって支那マンセーになると喜んでたんだから
と言うことは自民政権では支那は寝首を掻かれると戦々恐々してたってことじゃん
だったら、それが原因で増長することはないでしょ
87 寒中見舞い(東京都):2010/12/31(金) 04:37:48.98 ID:jEpArloG0
水上艦艇なら第一列島線を越える事に
政治的なデモンストレーションの意味合いがあるが。

潜水艦の場合は、中国からしたら「なぜ越えてるのがばれてる!?」
と驚かなければならないスチュエーションなんだわ。
それを理解できない奴は書き込むなよ。

88 羽毛布団(チベット自治区):2010/12/31(金) 04:40:06.15 ID:ILKQnHW80
>沖縄県の宮古島、与那国島間を通過したとみられる。
普通に領海侵犯だろ
89 ゴム長靴(兵庫県):2010/12/31(金) 04:46:42.85 ID:pJtiyDJk0
>>88
接続なんとかってあってな
領海でも公海になっちゃう
津軽海峡がよい例
90 寒中見舞い(東京都):2010/12/31(金) 04:49:03.73 ID:jEpArloG0
潜水艦は発見される事事態が致命的。
発見した事をわざわざ相手に教えてやる馬鹿がどこにいるんだよ。


91 寒中水泳(チベット自治区):2010/12/31(金) 04:55:59.36 ID:EZERHYK40
民主党が馬鹿だから自衛隊の能力がもれるもれる
こりゃ終ったな
92 あられ(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 06:49:11.00 ID:G8spXUqtO
北のロケット発射でもアメリカに日本だけハブられてるし
なんでネトウヨが外交の麻生とか言ってるのか謎
93 伊勢エビ(愛知県):2010/12/31(金) 06:58:00.43 ID:FKB5/5MH0
>昨年3月にはインペッカブルが海南島沖で中国船舶に包囲される事件が起きた。

やっぱ漁船てアレなのか
94 ロングブーツ(宮城県):2010/12/31(金) 07:40:04.32 ID:6IKNVHha0
安定の弧とか言ってたのに思いっきり不安定の弧に巻き込まれてるやん
麻生のこの件にしろ、こないだの仙石の漁船衝突ビデオにしろ
情報隠蔽や大本営発表とかする事がかえって相手側(この場合中国)に
こっちの弱みを教えてしまう事になるとは考えなかったのかな
95 数の子(大阪府):2010/12/31(金) 07:41:08.32 ID:rQ/3NMR50
隠蔽の麻生
96 焼き餅(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 07:44:55.49 ID:bhD9+lloO
問題が起きて対策したか放置したかの違い
97 結露(dion軍):2010/12/31(金) 07:47:59.99 ID:UHPlqce20
金曜カレー食って頑張れ
98 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 07:49:45.91 ID:BymPU5IhO
はいはいアソウガーアソウガー
99 大掃除(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 07:50:45.85 ID:5MprNE5tO
戦争仕掛けてきてるようにしか見えないんだけど?
100 スケート(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 07:52:45.95 ID:vvUwymzbO
宮古−与那国間て、また随分と広い範囲でw
つか突破されたって仕方ないべや、あんな海しかないエリア
101 はっさく(東京都):2010/12/31(金) 07:52:53.75 ID:M6A9nzTU0
潜水艦の事案と漁船の件を同列に語るっちゃう男の人って…
102 レギンス(dion軍):2010/12/31(金) 07:56:47.29 ID:dlM0svA+0
>>88
宮古島、与那国島間の距離が12海里以内だったら領海侵犯になるだろうねw
103 ヨーグルト(チベット自治区):2010/12/31(金) 07:57:28.30 ID:u4pKSZYa0
>偵察活動により艦艇とP3Cの監視位置を把握した上で
>監視網の穴を見つけ、原潜に第1列島線を突破させた

あきらかなスパイがいるってことだよ。
政府関係者にな。
104 ほっけ(dion軍):2010/12/31(金) 07:59:12.30 ID:qdqqTlE90
もうどいつもみんな最低の首相だな orz
105 スケート(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 07:59:35.34 ID:vvUwymzbO
いや、海自内にいるのかも知れんぞ?w
106 たら(北海道):2010/12/31(金) 08:00:40.13 ID:tTtJaC7K0
潜水艦の探知とか追跡なんて日米の機密じゃねーのか?
民主さん、平気で暴露しすぎだろ。スパイだらけww
107 焼き餅(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 08:00:43.02 ID:ly1UQGKfO
流石に全ての潜水艦を捕捉するのはムリがあるだろ……
そういえば海自の潜水艦も機材積んで情報収集してるって噂はどうなんだろ
108 白菜(東京都):2010/12/31(金) 08:04:19.53 ID:eNKNYAzl0
麻生内閣の頃、尖閣に言及し
アメリカに安保対象内である事の確認を改めてするように迫ったのは前原。
109 あられ(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 08:08:03.88 ID:vvUwymzbO
中共は潜水艦を全部で何十隻持ってるんだっけ?
もうその第一劣等ラインとやらにケーブル這わせて海底設置式集音器でも敷設しとけば?
110 レギンス(dion軍):2010/12/31(金) 08:12:09.08 ID:dlM0svA+0
領海侵犯って概念自体が曖昧で国際法上の裏づけはないそうです。

国際法上、国家は自国の領海に対して管轄権を持っているが、沿岸国以外の国家の船舶について
無害通航権が認められている。このため外国の軍艦や商船が領海へ無断で入ることをもって
即座に「領海侵犯」とすることはできない。
111 焼き餅(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 08:15:28.66 ID:ly1UQGKfO
>>110
その代わり潜水艦は浮上して船籍を明らかにするための国旗を上げないとな
しかも軍艦の場合は先に連絡しとかないと侵略とみなされても仕方ない
112 ペンギン(茨城県):2010/12/31(金) 08:16:06.65 ID:7hz00QU00
お前らわかってる?こういう事態になってるの知ってて、民主党政権は米軍追い出しにかかってんだぞw
113 しもやけ(catv?):2010/12/31(金) 08:22:47.17 ID:pOlEOaSZ0
突破と言うか、単に通過しただけだろ。
バリケードがあるわけでもないしw
114 赤ワイン(関西・北陸):2010/12/31(金) 09:10:13.21 ID:4bd0DdYbO
基地害三重か
115 イチゴ狩り(関西地方):2010/12/31(金) 09:24:00.40 ID:ZrnNztbbP
>>1
ネトウヨ憤死だなwwww
116 パンジー(大阪府):2010/12/31(金) 09:26:08.45 ID:LB6vpLTl0
大晦日でもネトウヨブサヨw
117 ゴム長靴(東京都):2010/12/31(金) 09:28:46.66 ID:0DzveWek0
話し合いで解決できるだろ
余裕だな
みずぽ先生頼みます
118 みのむし(関西・北陸):2010/12/31(金) 09:29:36.03 ID:3MsL6/grO
はいはい麻生が悪い みんす党は悪くない
119 フライドチキン(関東):2010/12/31(金) 09:30:20.47 ID:F/qMlA3UO
やっぱり自民党のせいだったか
俺は初めから民主党を信じていたよ
120 除雪装置(東京都):2010/12/31(金) 09:31:19.94 ID:CSLE36Le0
領海内潜航してる奴らは容赦なく撃沈しろよ
121 ニラ(チベット自治区):2010/12/31(金) 09:39:29.59 ID:KlI7vqHe0
>>110
お前の領海概念は伸び縮みするんだな。
122 オーロラ(大阪府):2010/12/31(金) 09:54:29.80 ID:kyPTWSxC0
これは明らかに自民がひどいな

次も民主に頑張ってもらわなければなるまい
123 トレンカ(香川県):2010/12/31(金) 09:57:15.56 ID:lpbjerT30
1950年代末から、ソ連は毛沢東をヒトラーのような野望を持つ危険人物として警戒。
中国の核保有阻止のため、核施設破壊攻撃へ。察知した米国がソ連に自制を求めた。
毛沢東は、核戦争に備えて、北京の地下深部の防空壕整備をすすめた。
当時は、日中戦争の悲惨な体験が国民にも残っていたが、毛沢東は田中内閣と
国交を回復した。自国の安全保障のためにである。
その後、中国が多数の核爆弾を保有するようになってしまったので、
ソ連も中国への予防戦争をあきらめた。

1979年、中国はベトナムへの「懲罰行為」と称し、侵攻を開始した。
中国軍は人海戦術によりベトナムを圧倒しようとしたが、長期の
ベトナム戦争により戦闘慣れしており、
更にソビエト連邦から最新鋭の兵器を支援されていたベトナム軍
相手に多大な損害を出し、一ヶ月足らずで撤退した。
ソ連もベトナムも、中国の野心に警戒している。
124 イチゴ狩り(関西地方):2010/12/31(金) 09:58:14.69 ID:ZrnNztbbP
>>118
一番悪いのは自民の売国には目をつぶる
ネトウヨだろう
125 オーロラ(大阪府):2010/12/31(金) 10:00:40.24 ID:kyPTWSxC0
>>82
一般人が知らないはずの機密情報を何で知ってるの?
126 ゲレンデ(広島県):2010/12/31(金) 10:14:03.92 ID:UCIvpglQ0
閣下()
127 お歳暮(関西・北陸):2010/12/31(金) 10:18:37.06 ID:0e2zuUHtO
普通に潜水艦を感知したかしないとか発表するわけないだろ。
ここバカばっか
128 床暖房(福岡県):2010/12/31(金) 10:18:55.13 ID:+q6nkKCt0
こうやって見てみると自民の方がマシ理論が如何に自民党員の世迷言かが分かるな
政界ガラポンの時期に入ってきてるのかもなぁ
129 三茄子(チベット自治区):2010/12/31(金) 10:28:06.13 ID:igLxmFfZ0
仮に自民がクソだったとしても民主がクソではないことにならん
自民より全面でマシですったんだから尖閣問題も解決しろよ
130 はねつき(長屋):2010/12/31(金) 10:29:27.39 ID:acEZ2X440
この三重とかがよく言う、わたしは悪くないって体質いつになったら治るんだろ
131 イチゴ狩り(茨城県):2010/12/31(金) 10:30:48.87 ID:W6n8QwnMP

元記事に一切書いてなくね?
と思ったら何時もの三重か。
132 ダウンジャケット(神奈川県):2010/12/31(金) 10:40:55.92 ID:TXj5psRu0
>>109
60隻ほどだけど、半分ちょっとは現状じゃ戦力にならないような旧式。
133 イチゴ狩り(茨城県):2010/12/31(金) 10:42:08.19 ID:W6n8QwnMP
【尖閣問題】日本政府が中国へ配慮し、「尖閣奪還」演習を行わないよう米軍サイドに要請・米軍困惑…日米共同統合演習

キーンソードをめぐっては、防衛省政務三役が「中国を刺激するような演習は控えるように」
という指示を陸上自衛隊に出し、尖閣諸島奪還演習から「一般的な防御訓練」に名目を変更していたことが
判明している。米軍関係者の証言は民主党政権が、陸自単独で行う演習だけでなく、
米海軍と海上自衛隊が行う演習に対しても訓練の“骨抜き”を図ろうとしていたことを裏付けている。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293756134/l50

民主党は格が違ったな。
134 ペンギン(茨城県):2010/12/31(金) 10:47:21.05 ID:7hz00QU00
最近知ってびっくりしたんだけど、現代の魚雷の最装填時間って、半端ないってマジか?
135 カーリング(西日本):2010/12/31(金) 10:49:32.32 ID:pnT8LgrI0
漁船はともかく潜水艦が入ってきたらまずいだろ
136 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 10:53:45.86 ID:j26xtTByO
自民はウンコ
民主はコーン入りのウンコ

137 雪駄(愛媛県):2010/12/31(金) 10:54:59.22 ID:cY08ibBE0
公海ならモンクいえないし、
それを麻生自民党のせいにするのはどうなのか

民主の管の失政を隠すための記事なら酷いもんだ
138 イルミネーション(鹿児島県):2010/12/31(金) 10:56:18.34 ID:WP2ON0dUP
>>89
いくらなんでも無知すぎる
自民党が非核三原則達成のために「特定海域」として領海を狭めたんだぞ
アメリカの原潜通過に気を遣ってな
139 聖歌隊(関西地方):2010/12/31(金) 10:59:21.71 ID:G6vtEFEF0
麻生は隠してたのか。
これは売国行為だな。
140 はっさく(空):2010/12/31(金) 10:59:25.14 ID:YrmMe822Q
また捏造三重か
141 お汁粉(dion軍):2010/12/31(金) 11:00:15.79 ID:oPvM0xq00
東芝のせい
142 ペンギン(茨城県):2010/12/31(金) 11:00:57.47 ID:7hz00QU00
>>138
もう津軽海峡とか封鎖でいいよなw
143 除雪装置(岐阜県):2010/12/31(金) 11:04:54.46 ID:g7AQJ6BY0
>>124
民主がクソな事に変わりはない
144 床暖房(福岡県):2010/12/31(金) 11:05:09.75 ID:+q6nkKCt0
>>137
麻生は麻生で中国の海洋調査船が9時間領海侵犯した時も何もせずに放置してるがなー
145 イルミネーション(鹿児島県):2010/12/31(金) 11:08:35.37 ID:WP2ON0dUP
奄美沖のガス田にしても中国の海洋調査船を何年も放置し続けた自民に責任あるわな
146 千枚漬け(チベット自治区):2010/12/31(金) 11:11:05.89 ID:U1HVHyi60
三重は麻生に親でも殺されたの?
147 シャンパン(埼玉県):2010/12/31(金) 11:12:29.32 ID:pOX7nwj60
核武装しないと中国と戦えないだろ
なによりも優先するべきは核武装だ
148 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 11:12:34.85 ID:ptOnZ30qP
>>1「つまり民主のほうがマシ」

これが言いたかっただけだろ

おとなしく2011年を迎えず2010年の中で暮らしてくれ
149 キムチ鍋(長崎県):2010/12/31(金) 11:13:30.63 ID:Epdeflov0
中国が強気にだろうが、弱気だろうが


お前らの対応が一番悪い
150 トレンカ(千葉県):2010/12/31(金) 12:10:40.42 ID:loNfaUJo0
また自民か
151 注連飾り(北海道):2010/12/31(金) 12:41:01.23 ID:YYAVWndF0
ブサヨ民主信者の苦しい苦しいジミンガーw
152 寒椿(チベット自治区):2010/12/31(金) 13:02:10.19 ID:Yw1T5yI30
穴をふさぐのに成功したから出てきた情報なのか、予算ほしさにあえて出した情報か。
153 寒中見舞い(東京都):2010/12/31(金) 13:25:34.18 ID:jEpArloG0
潜水艦を探知していることをばらすなよ
ボケ民主が
154 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 13:38:16.29 ID:bIdoZ+9PO
麻生は元河野派だからなw
中国大好き河野洋平のせいだよ
155 木枯らし(dion軍):2010/12/31(金) 13:54:05.14 ID:sbPK9fjf0
売国奴麻生太郎
156 マスク(catv?):2010/12/31(金) 14:02:24.75 ID:NqJbgrOAi
潜水艦って、日本領海を通る時、水面に浮上シナくちゃならないの?

誰か、エロい人教えて!
157 スケート(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 14:10:28.25 ID:QKnlAdOfO
どっちもクソ

って言えば済む話だろ
なんでこんな簡単な事が言えない?(笑
創価の連中と変わらんな
158 七草がゆ(北海道):2010/12/31(金) 14:11:12.10 ID:WUAPSiHb0
ゼンレイガー
159 焼きりんご(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 14:15:15.41 ID:zqXgxWfwO
海自何やってんの?
海保のほうが有能なんじゃ?
160 干柿(関東・甲信越):2010/12/31(金) 14:24:05.29 ID:r+JYwl56O
中国潜水艦は前からやりたい放題だっただろ。なぜいまさら?
そもそも削減で軍事費が足らんのが原因だろ…
161 シクラメン(dion軍):2010/12/31(金) 14:29:15.88 ID:iXN1AYLj0
防衛費削減は小泉内閣にはじまり政権交代しても引き継がれてる
党派を超えて一致してる国是だよ。
162 焼きうに(アラビア):2010/12/31(金) 14:33:15.42 ID:WKFjDG4N0
163 掘りごたつ(dion軍):2010/12/31(金) 14:36:04.90 ID:0ySTxNkb0
このニュースでこのスレタイとか
さすが池沼聖戦士
164 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 14:44:52.21 ID:uLoQFT5qO
自民が無能でも即刻解体でもいいから
民主は政権から早く降りてくれ 現状維持すらできない政党に用はない
165 干柿(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 16:02:23.60 ID:G8spXUqtO
>>101
そうだよな。軍艦が領海侵犯したのにスルーとか大した問題じゃないよな
漁船の民間人船長こそ許せない問題だわ。さすが俺たちの麻生w
166 味噌スープ(京都府):2010/12/31(金) 16:08:28.31 ID:/bu1spEC0
>>1
スレタイ間違えてるだろ?
「麻生内閣が隠蔽」なんて一言も書いてないだろうが。
しかも、チャンコロ潜水艦がいるってことは報道されてたからなあ。

チョンの>>1は息を吐くように嘘を吐くんだよなあ。自覚してないだろ?w
167 牛すき焼き(北海道):2010/12/31(金) 16:09:22.48 ID:qHfTHmWB0
保守派で外交手腕があるといわれた麻生が実は売国奴だった
というわけだ
168 掘りごたつ(dion軍):2010/12/31(金) 16:11:17.77 ID:0ySTxNkb0
>>167
また一つ情強になったね
169 寒中見舞い(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 16:11:33.07 ID:xLxGsnrJO
民主政権になったから中国が強気に出たとかいってた+民は元気にしてるかな
170 フライドチキン(岐阜県):2010/12/31(金) 16:17:05.37 ID:3jS4KUd90
麻生が嫌いなだけの三重さんか
171 湯豆腐(広島県):2010/12/31(金) 16:19:15.60 ID:pdSnPpRO0
また三重県か
172 ボーナス(catv?):2010/12/31(金) 16:19:23.72 ID:1DIWhi3S0
スレタイしか読めないアホ
173 寒椿(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 16:21:37.15 ID:cxpwkfMzO
今年最後のスレタイ一本釣りご苦労様
また爆釣ですね
174 冷え性(大阪府):2010/12/31(金) 16:23:57.97 ID:MdXalKEc0
中国に侵略されても自民政権なら隠蔽できるから大丈夫だなw


175 ざざ虫踏み(東京都):2010/12/31(金) 16:24:01.85 ID:No+LYldD0
これがもし民主党政権下で起きていたらネトウヨ大騒ぎ
176 ボーナス(catv?):2010/12/31(金) 16:25:36.54 ID:1DIWhi3S0
二行以上は読めない人たちが多いからなー
177 ダッフルコート(関西・北陸):2010/12/31(金) 16:30:41.77 ID:JqOU4FZ3O
>>35
結局よその批判する事でしか民主の良い意味での存在感を出す
事はできないんだな。
178 冷え性(東京都):2010/12/31(金) 16:30:59.54 ID:UTWca3/80
自民党の隠蔽は良い隠蔽
179 ボーナス(catv?):2010/12/31(金) 16:34:08.51 ID:1DIWhi3S0
自民を叩けりゃ良い捏造
180 ダッフルコート(関西・北陸):2010/12/31(金) 16:37:47.94 ID:JqOU4FZ3O
どうせ、毅然とした対応をしようとしてもマスコミ総出で歩みよりが必要だの
挑発すべきでないの大合唱で潰されただろうよ。
叩くって結論が先に決まってんだから。
181 わかめ(宮城県):2010/12/31(金) 16:43:37.59 ID:4A2kYY0A0
日本が対中配慮要請、米軍困惑 「尖閣奪還」演習

>日米両国が今月初めに実施した共同統合演習「キーンソード(鋭い剣)」の実施前
>日本政府が尖閣諸島に特定した島嶼(とうしょ)奪還演習を行わないよう
>米軍サイドに内容の変更を働きかけていたことが明らかになった。複数の米軍関係者が明らかにした。

>キーンソードをめぐっては、防衛省政務三役が「中国を刺激するような演習は控えるように」
>という指示を陸上自衛隊に出し、尖閣諸島奪還演習から「一般的な防御訓練」に
>名目を変更していたことが判明している。
>米軍関係者の証言は民主党政権が、陸自単独で行う演習だけでなく
>米海軍と海上自衛隊が行う演習に対しても訓練の“骨抜き”を図ろうとしていたことを裏付けている。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/snk20101231072.html

漁船衝突事件から何も学んでないじゃねーか('A`)
中国相手に「配慮」とか「遠慮」をしたって付け上がるだけなのに
182 雪駄(福井県):2010/12/31(金) 16:51:56.68 ID:sBVdL8BZ0
>>1
まだジミンガーとか言ってんの?www
現実見ようよw
183 歌合戦(茨城県):2010/12/31(金) 16:57:20.22 ID:JcHT/xjZ0
大(糞?)連立しそうなのに・・・
184 ブロッコリー(関東・甲信越):2010/12/31(金) 17:23:08.16 ID:mRTruRBcO
まさかとは思うが第一列島線突破=領海侵犯と勘違いしちゃってる情弱υ速民はいないよな?

上に居るのは+から出張中の+民だと思ってるけど…
185 羽毛布団(チベット自治区):2010/12/31(金) 17:24:09.33 ID:ILKQnHW80
>潰されただろうよ
仮定で擁護するしか方法がないんだなwww
186 大判焼き(神奈川県)

>>184
日本も第一列島線突破してんだよな毎年