ニートは郵便局のバイトやれよ。高齢でも雇ってくれるし社保完備だぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あんこう(愛知県)

師走点描:年賀状の仕分け作業、ピークに−−山形 /山形

 山形市白山1の郵便事業山形南支店では29日、仕分け作業がピークを迎えた。
高校生アルバイトら約100人が、郵便番号や住所を読み取り、県別、
郵便局別などに分別する機械の仕分けが間違っていないかの確認や、
機械が読み取れなかった年賀状の手作業での仕分けを進めた。

 山形市志戸田、山形商1年、吉田拳也さん(16)は「間違いは許されずとても神経を使う。
住所と名前が食い違う年賀状も多い」と話した。山形南支店業務企画室の梅津英明課長代理は
「携帯電話が普及し電子メールで新年のあいさつをすることも多くなった。
しかし、年賀状は温かみがあり受け取った人も印象に残る。これからも年賀状のやりとりを大切にしてほしい」と話した。

http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20101230ddlk06040036000c.html
2 聖なる夜(東京都):2010/12/30(木) 16:50:11.15 ID:pWnGfwcU0
まず面接受からないだろ
3 おでん(三重県):2010/12/30(木) 16:50:24.70 ID:EwGZ/U+E0
テストあるぞ
4 雪の結晶(東京都):2010/12/30(木) 16:50:34.23 ID:FQp0sJvp0
それよりもまず服がないだろ
5 プレゼント(神奈川県):2010/12/30(木) 16:50:44.74 ID:/7YkWA//0
断られたよ
6 大判焼き(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 16:50:52.33 ID:GKWv87B7O
30超えてやってる奴知ってる
しかも年末年始の短期バイト
7 わかめ(不明なsoftbank):2010/12/30(木) 16:51:40.11 ID:KAA3Z4wy0
>>4
裸で勤務かよ
8 スノータイヤ(アラビア):2010/12/30(木) 16:52:07.04 ID:cZ9iZbei0
ゆうメイトは三年もやれば抜け出せなくなる
フリーターよりは世間体も少し上で、妙に居心地がいいから
9 エビグラタン(東京都):2010/12/30(木) 16:53:17.80 ID:d3n90jDd0
そもそも臨時だろ
一大決心して服買って履歴書書いて面接する手間の方が大変
10 レギンス(関西地方):2010/12/30(木) 16:53:52.22 ID:QSpAmQZ+0
お偉いさんがほんまに偉そうにしてて腹立つけどな
11 クリスマス(dion軍):2010/12/30(木) 16:54:38.34 ID:Xa9pb/Np0 BE:1031242346-2BP(365)

面接逝ったら落とされたし
12 オリオン座(関東・甲信越):2010/12/30(木) 16:55:53.61 ID:+R/HqeeoO
>>6
普通によくいるよ、特に深夜の短期
主婦や60ぐらいのジジイもいる
13 ホタテ(長屋):2010/12/30(木) 16:56:50.21 ID:AProhVxm0
無職の期間が永過ぎて落とされる助けて
14 ハロゲンヒーター(四国):2010/12/30(木) 16:56:58.46 ID:kuPEa7XVO
働けと言われても悉く面接に落ちるんだから仕方がない
15 雪うさぎ(千葉県):2010/12/30(木) 16:58:35.32 ID:oJgUQ5mv0
いまどき時給800円台とか馬鹿馬鹿しすぎ
16 金目鯛(中部地方):2010/12/30(木) 16:58:50.44 ID:yUPmny/N0
時給低い上に残業ほとんどないから給料めちゃ低いぞ
17 風呂吹き大根(関西地方):2010/12/30(木) 16:59:42.60 ID:RFCen6ed0
いまゆうメイトって落とされるん?
昔やったときはほんとにニートの矯正施設
だったんだけど
18 金目鯛(山梨県):2010/12/30(木) 16:59:47.86 ID:BVCTvF/Z0
こっちの田舎じゃ年賀状バイト雇わないらしい
19 雪月花(チベット自治区):2010/12/30(木) 17:00:23.22 ID:+9873CPn0
3年以上勤めて社内試験に合格すれば正社員になれるんだろ?
20 冷え性(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 17:01:14.39 ID:uSREI5F6O
寒いじゃん。嫌だよ
21 除雪装置(関西地方):2010/12/30(木) 17:02:09.87 ID:vV2+qSAf0
収入0よりましじゃね
22 サンタクロース(栃木県):2010/12/30(木) 17:05:03.74 ID:uayBNfvD0
一ヶ月ほど内勤の仕分け作業やったことあるけどあれはいろんな意味でヤバイな
負の空気が凄い
23 半纏(大分県):2010/12/30(木) 17:05:06.88 ID:v/oFMrfS0
別にニートじゃないんだけど落ちたんだが
何でだよ意味が分からん
24 火鉢(関西地方):2010/12/30(木) 17:07:09.35 ID:hbcNzUM80
ちょうど今ゆうパック深夜短期やってる
31日で終わりだけどな
長期でやるような仕事じゃないぞ
25 ポトフ(アラビア):2010/12/30(木) 17:06:53.90 ID:/8k73sO80
>>20
内勤もあるぞ
26 バスクリン(関西地方):2010/12/30(木) 17:08:27.41 ID:ZTm2sAyj0

       ニート生活オワタ           /~ ̄ ̄\
               ┗(^o^ )┓三    ̄|実家| ̄
                 ┏┗  三     |    |
                             ̄ ̄

───┐
 ハロー .│              就職活動ハジマタ
  ワーク │       ┗(^o^ )┓三
     │         ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ____
 ←会社 |   [履歴書]     面接試験ハジマタ
  ̄|| ̄ ̄     ┗(^o^ )┓三
   ||          ┏┗  三



  < この履歴書にある空白の4年間についてお聞かせ下さい
 ____
 ←会社 |                       人生オワタ
  ̄|| ̄ ̄            − 三┏( ^o^)┛
   ||                − 三  ┛┓

27 イチゴ狩り(東京都):2010/12/30(木) 17:08:29.81 ID:aCAg4QPpP
>>25
ただし女性
28 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 17:09:43.87 ID:YIzdbu+qP
ダブルワークにはいいかもな
29 缶コーヒー(山口県):2010/12/30(木) 17:10:01.49 ID:6n2Alf5s0
>>6
37歳でやってます
すいませんでした
30 オーロラ(大阪府):2010/12/30(木) 17:10:50.88 ID:cDsmr4dn0
無駄に元気な45歳のおっさんがいてそいつがいろいろやってくれて楽だった
31 金目鯛(山梨県):2010/12/30(木) 17:14:21.85 ID:BVCTvF/Z0
内勤は高校生とか多いから無理だす
32 白くま(新潟・東北):2010/12/30(木) 17:16:52.13 ID:JCdNiqm/O
友人が年賀状販売のノルマあるっていうから買ってやったぞ
ともだちのいないお前らが郵便局に勤めたら誰に売るの?
33 風邪ぐすり(関西地方):2010/12/30(木) 17:18:23.84 ID:tMDMpuDz0
配達できなかった分を燃やしたりするバカがいるから
面接は厳しいよ。

屋内での仕分けも同様。

受けたことないけど^^;
34 キムチ鍋(青森県):2010/12/30(木) 17:19:25.88 ID:R624ildK0
>>1こいつは何もわかってない
全sakuだな
35 雪合戦(神奈川県):2010/12/30(木) 17:19:45.08 ID:ziNxuDRB0
内外両方やったことあるけど、外はクソ寒い上に道順組み立ても手伝わされるし
それでちょびっとしか給料上がんないから割にあわない
36 雪月花(東京都):2010/12/30(木) 17:22:40.03 ID:f5id6x730
高校生にキモいとか言われるから嫌だな
親にもやれと言われたが同じこと言ってやった
37 ストール(北海道):2010/12/30(木) 17:24:55.78 ID:pQ4vaclrO
経験あったからお歳暮の配達やろうかと応募したら車持ち込みの委託だけにすることになったって数日後に言われたでござる
38 耳当て(東京都):2010/12/30(木) 17:26:29.25 ID:LuBXYiam0
2ちゃんにいるようなニートは一流の仕事以外はやらないだろ
その結果複数年空白ができて社会復帰不能になってるはず
39 銀世界(dion軍):2010/12/30(木) 17:27:36.02 ID:xRQOmkF+0
>>6
大学の時やったけど、寧ろ年配の人の方が多かった
地域にもよるんだろうけど
40 エビグラタン(東京都):2010/12/30(木) 17:29:09.58 ID:d3n90jDd0
>>38
その通り
武士は食わねど爪楊枝でござる
41 干柿(千葉県):2010/12/30(木) 17:29:13.53 ID:FeRc7TiT0
ゆうパックの仕分けは引越しバイト並みの体力と腕力が要求される罠
42 マーガレットコスモス(茨城県):2010/12/30(木) 17:30:57.29 ID:S28fG5CE0
ニートの俺の家に執拗にゆうめいとの勧誘はがきがきてたのはやさしさだったのか・・・
俺は死ぬまでニート貫くわ。
43 聖なる夜(東京都):2010/12/30(木) 17:33:13.72 ID:yKMjen3k0
家の前の郵便局、毎日毎日頭おかしいのが大声で怒鳴ってワーワー言ってる。
「おい!バイト!」とか罵られてるのがうちまで聞こえてきてもう最悪。
44 囲炉裏(埼玉県):2010/12/30(木) 17:34:04.40 ID:n8kc9ZKO0
田舎の郵便局は既に大人気職で求人自体が全く無いよ
45 キムチ鍋(鹿児島県):2010/12/30(木) 17:34:44.64 ID:w9ROmwP40
年末年始の自転車配達のバイトやったけど坂道だらけで地獄だったわ
田舎の山奥に住んでる奴らはさっさと死ね
46 大判焼き(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 17:35:43.96 ID:yedquh02O
年末年始の深夜短期を受けたが、落ちたぞ。
二年連続だよ、クソが
47 冬眠中(東京都):2010/12/30(木) 17:37:07.83 ID:mODrc0nz0
ゆうメイトって今は落ちるのかよw
即日研修の日の話とか労働条件の話されたぞ
48 キャベツ(関西地方):2010/12/30(木) 17:38:06.14 ID:kce8lMJ00
郵便局のバイト募集の紙が定期的に投函されてる
俺がニートだと知ってるのだろうか
49 ボーナス(東京都):2010/12/30(木) 17:38:06.22 ID:cfXCZDlr0
何がいやって雨ん中配達するのがほんと苦痛
50 プレゼント(神奈川県):2010/12/30(木) 17:51:14.14 ID:/7YkWA//0
あらゆる企業の不採用通知が来るから
配達する奴はニートが居るって知ってるんだろうな
51 三茄子(dion軍):2010/12/30(木) 17:55:14.49 ID:7GAkrg5Q0
年賀状は倍率高いから落とされる可能性が高い

>>6
むしろこの職場30以上の方が多いんじゃないか
52 オリオン座(大阪府):2010/12/30(木) 17:59:07.88 ID:J2GXw7MI0
高校生の子らでも自転車乗って配達してるってのに

坊主だったからおそらく野球の練習犠牲にしてやってるんだろうな〜
53 あんこう(東京都):2010/12/30(木) 18:06:16.04 ID:61Lz2UdGP
高校生の頃に年末年始の短期バイトやったけど、新聞配達より遥かに楽だね
54 スケート(埼玉県):2010/12/30(木) 18:08:44.91 ID:AApOm9sl0
葉書なんて古代の遺物何時まで続ける気だよ
55 イチゴ狩り(不明なsoftbank):2010/12/30(木) 18:10:24.86 ID:DBXNNpwiP
>>48
工作員の仕業
56 ビタミンA(関西地方):2010/12/30(木) 18:11:21.84 ID:+LpYfKvK0
〜〜郵便事業会社(郵便局)のアルバイト情報〜〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
57 ハロゲンヒーター(関東・甲信越):2010/12/30(木) 18:11:59.78 ID:CxqBqKT+O
四年ぐらいニートしてたけど年賀の仕分け今やってる
仕事は簡単なんだけど社員が適当すぎてイラつくんだよな
そして何より立ちっぱなしがクソ辛い
58 焼き餅(大阪府):2010/12/30(木) 18:12:42.97 ID:rMx2S33a0
え?マットの仕分け?
59 レンコン(千葉県):2010/12/30(木) 18:13:08.22 ID:7WHUSe8w0
>>54
ハガキ一枚で人脈が保たれるんだからケチケチすんなよ
そんなに金ないのか?
60 シャンパン(千葉県):2010/12/30(木) 18:15:25.83 ID:FAJzSOoZ0
年末年始の外は雨や雪が降らない限りコミュ障に最適な仕事
けどカレンダーとかこどもちゃれんじとか郵便受けに入らない奴死ね
61 ストーブ(関東・甲信越):2010/12/30(木) 18:16:22.85 ID:TrUlAkZzO
新聞配達もそうだけどよく配達出来るな
のろまな上地図が読めないから俺には一生無理だ
62 あんこう(関西地方):2010/12/30(木) 18:16:47.04 ID:m0uRpphcP
適当というか短期アルバイトにはあまり強く言わないだけだろ
長期になると色々ノルマがあったり面倒だぞ。
63 雪合戦(神奈川県):2010/12/30(木) 18:17:11.83 ID:ziNxuDRB0
ユニセフカッターで指切ったのも年末年始だな
64 カーリング(関西地方):2010/12/30(木) 18:18:21.69 ID:+lljArcW0
あのアルバイトは仕事というより公共投資兼宣伝の意味合いが強い気がする
65 あんこう(catv?):2010/12/30(木) 18:19:03.24 ID:FCnFnQ2PP
中卒してから16で配達員の面接受けたけど余裕で受かったぞ
66 白ワイン(宮城県):2010/12/30(木) 18:21:11.70 ID:n5JRjJl90
社会保険なんてねえよアホ
67 ゲレンデ(富山県):2010/12/30(木) 18:22:12.52 ID:hOy7YOrz0
うちの県は年賀状配達の募集はもうやってない
高校生の頃毎年やっていい思い出になったんだけど
やっぱり配達しきれずにこっそり燃やしたとかそんなのがあったんだろうな
68 イチゴ狩り(長屋):2010/12/30(木) 18:47:47.41 ID:f2zwCI8uP
年末年始の短期深夜の仕分け辛すぎワラタ
社員って言うか局員のオッサンもカスばかりだし、
椅子に座ってやったほうが楽なのになぜかずっと立ちっぱなし
んで蛍光灯か丁度目の前にあって目が痛すぎ

あれ何処の局でも一緒なの?
あとゆうめいとだけで食っていけるの?
69 カップラーメン(山口県):2010/12/30(木) 18:49:29.00 ID:AbB68N8K0
郵便はムカツクね メールで11月末に応募してみたんだけど
電話が返ってきたのが二週間後 でご希望の業務はもうありません
配達とコルセンだけですと来た いい加減にしろって思ったわ
まあ風邪引いたし働けなかったがね
70 水道の凍結(チベット自治区):2010/12/30(木) 18:49:57.62 ID:kdoZZutr0
来年の9月で65歳以上のゆうメイトは雇い止めになるよ
71 イチゴ狩り(長屋):2010/12/30(木) 18:50:00.13 ID:f2zwCI8uP
>>53
俺も17の時にやって、区域の中で一番遠い所までチャリで逝かされたけど
実質時給2000円くらいになってワラタ
72 囲炉裏(大阪府):2010/12/30(木) 18:51:39.67 ID:Z/9kohDH0
これって日雇いで違法じゃないの?
73 蓑(チベット自治区):2010/12/30(木) 20:27:01.35 ID:nki3vXLX0
民営化前からメイトにも正社員並みの仕事と責任を押し付けるようになったから
もやはメイトですら真性ニートには難しいぞ。昔は郵便局のバイトは
ニートの社会復帰の足掛かりとか言われたもんだが、今は必ずしもそうじゃない
74 イチゴ狩り(長屋):2010/12/30(木) 20:46:40.41 ID:f2zwCI8uP
>>73
そうなの?
民営化後でも年末年始の短期バイト(夜間)は、立ちっぱなしと蛍光灯の問題を除けば
所謂ダメ人間の受け皿みたいな感じではあったが、短期バイトだからかな
75 掘りごたつ(東京都):2010/12/30(木) 21:00:27.40 ID:gz3r3TvL0
仕事と責任は押し付けられるが
無職でも簡単に入れるぞw
76 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 21:07:32.04 ID:KzxL20MAP
ゆうぱっくの仕分けバイトやったんだが、あの座って外国郵便とかの税金やらコレクトの計算しているひとも
ユウメイトっていうやつなんでしょ?
あれはなんか仕分けのほうのユウメイトよりも偉そうだったけど、なんか違うのか?
77 ビタミンA(関西地方):2010/12/30(木) 21:12:30.29 ID:+LpYfKvK0
>>76
スキルによって時給が違うらしい。
おそらくその人はスキルAの人なんじゃないかな。
78 イチゴ狩り(東京都):2010/12/30(木) 21:25:45.15 ID:guRNVP8QP
近所の郵便局を3、4軒覗いたら、美人率がすごく高くて
驚いた。 公務員人気で、才色兼備な人が集まる状態に
なってるのかな?
普段若い女と接する機会がないからかもしれないが、でも
コンビニのレジ係に比べると異常に美人が多いと思った。
地方局の女子アナぐらい。
79 ビタミンC(静岡県):2010/12/30(木) 21:28:09.15 ID:o+UrqcwK0
配達なら募集してるけどどうなんだ配達って
80 ニラ(神奈川県):2010/12/30(木) 21:39:58.80 ID:qiZuxC4s0
普通に配達だろ
81 マーガレットコスモス(東海・関東):2010/12/30(木) 21:45:51.48 ID:8s3cXPYIO
配達する区域の地図とか渡されて、それを見ながら配達するの?
82 除雪装置(栃木県):2010/12/30(木) 21:55:08.68 ID:mHhyfBBf0
山形だとたぶん時給680円くらいだぞ
83 ボルシチ(岐阜県):2010/12/30(木) 22:47:17.23 ID:DLfanF360
時給 1190円
超勤 1487円
廃休 1606円

この時期はウママ
84 イチゴ狩り(神奈川県):2010/12/30(木) 23:22:08.07 ID:O+cxiEHO0
>>78
窓口か?
仕分けや配達とは別会社だから郵便事業は皆無だから注意しろ
窓口会社の姉も郵便事業はブラックでありえねぇってゆってた
85 エビグラタン(福岡県):2010/12/30(木) 23:34:09.70 ID:m7E6oVtL0
今働いてるんだけどマジでニートみたいな奴いるよ
髪ボサボサで休み時間はいつも一人でボーってしてる
作業遅いから手伝ってあげてるんだけど話しかけても返事してくれない
86 福袋(チベット自治区):2010/12/30(木) 23:36:18.93 ID:rvNzWgFM0
年賀状買わされるだろが
87 大晦日(和歌山県):2010/12/30(木) 23:37:32.59 ID:oORRooT/0
年末は田舎でも適当なバイトあるのな
俺ニートなのにここ半月はちょっと働いてる
88 肉まん(埼玉県):2010/12/30(木) 23:37:38.24 ID:LR6J7owh0
>>83
でも夜勤だろ
89 バスクリン(チベット自治区):2010/12/30(木) 23:38:27.48 ID:ncDOoSGC0
ゆうメイトってもう正社員にはなれないんだろ?
90 みかんの皮(長屋):2010/12/30(木) 23:38:30.52 ID:updpOB3+0
いまや年賀メイトは、都道府県最低賃金レベルでも超高倍率。
勤務日を細かく指定したりすると落選余裕だぜw
91 銀世界(西日本):2010/12/30(木) 23:41:09.74 ID:Ji0e+SG20
バイト募集のチラシあったけど

仕分け
8時〜17時 時給700円
22時〜6時 時給800円

なんかこんな感じだったぞ。
深夜って25%増しにしなきゃいけないんじゃないん?
92 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 23:46:30.15 ID:5RcIZFs8O
うちの妹が年賀状仕分けのバイトやってるけど
面接行ったら、来てる人が多い上に高校生以外のリクスー着てるのとかも多数いた

って言ってたけどマジかよ
そんな切羽詰まって奴いんのかよ
93 スノータイヤ(関東):2010/12/30(木) 23:47:29.43 ID:Suos4cWcO
>>6
悪いかよ
94 オリオン座(大阪府):2010/12/30(木) 23:47:59.51 ID:J2GXw7MI0
嫌なら募集しなくてもいいんだぜ
95 ストール(静岡県):2010/12/30(木) 23:48:47.05 ID:UhMm57+20
寒 い か ら 嫌
96 肉まん(埼玉県):2010/12/30(木) 23:48:56.21 ID:LR6J7owh0
>>92
某国際支店で転職までの繋ぎで俺やってるよ
失業中っぽい人は結構いる
97 あんこう(茨城県):2010/12/30(木) 23:49:10.56 ID:rfP0THS3P
>>91
今のジャップにはお似合いの時給だろw
98 加湿器(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 23:55:40.76 ID:yFD8kydrO
今はバイトも厳しいから普通に受けてもなかなか採用されないだろ
社会復帰なら緊急雇用対策で出るバイトかな
比較的採用されやすい
99 寒気団(東京都):2010/12/30(木) 23:59:20.89 ID:n3NBhSJN0
>>13
自営業だったって言い張るとか
100 牛すき焼き(dion軍):2010/12/31(金) 00:00:55.43 ID:i4t9Ijkt0
関東、雪降るんだってな
今年の年賀やばいわ
雪は時給上げてもらわないと割に合わん
101 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:03:30.30 ID:fG2NT7txP
過密地域じゃなければほぼ面接なしで採用されるぞ
102 お歳暮(大阪府):2010/12/31(金) 00:06:06.73 ID:ta8kYtmT0
高校中退の俺でも通ったわ
早く大学受かって空白埋めないと
103 イルミネーション(東京都):2010/12/31(金) 00:07:07.66 ID:ja69WJL9P
楽って聞いてたけど結構辛いぞ
立ちっぱで集中力も使うからニートには厳しい
104 はっさく(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:08:34.62 ID:MZukg+qL0
年賀状バイトはなんで時々しか椅子に座れないんだよ
椅子に座ったほうが絶対に表見やすいだろ
105 イルミネーション(大阪府):2010/12/31(金) 00:09:38.60 ID:joYcmGIXP
バイトにノルマ押し付けとか、アホかとしか思えません
106 聖歌隊(宮城県):2010/12/31(金) 00:11:01.16 ID:Ry1gahtW0
でも飽きる
107 牛すき焼き(dion軍):2010/12/31(金) 00:12:37.86 ID:i4t9Ijkt0
>>104
眠くなるから座らせないんだよ
108 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:13:51.35 ID:fG2NT7txP
ノルマなんてないぞ
適当に自分のペースで分けるだけ
集中力はいらん気が散りながらできる ADDの俺でもできるくらいだからな
たちっぱは辛いときは辛いが
109 エビグラタン(関東・甲信越):2010/12/31(金) 00:15:52.96 ID:fauPuwIEO
一時期外務をやって感じたことは、表札出してないカスは死ねくらいかな
110 ミルクティー(catv?):2010/12/31(金) 00:16:20.17 ID:tS3tdA0o0
大晦日〜元旦の夜勤はおせち風弁当がでたな
111 玉子酒(神奈川県):2010/12/31(金) 00:17:13.66 ID:xCvExLsf0
早朝のゆうパックの仕分け
まぁ楽だけど最後はバックれて終わった
退職届けが認められるまで給料でてたな
112 大晦日(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 00:20:30.32 ID:hzlyV9tmO
最近7歳年上のバイトが入ったが瓶は割るし再配の時間守らないし成長しないしマジ使えないんだけど早くやめねぇかなぁ
アホの課長も俺くらいの若い奴雇えっての
そして若い方が走るんだから無駄に年数長いだけで時給高いジジイ共の時給さげてよく働く俺らの時給上げろってんだ
113 お汁粉(北海道):2010/12/31(金) 00:27:25.69 ID:BjWfYU500
>>103
なんなら出来るんだよクズが
114 イルミネーション(東京都):2010/12/31(金) 00:29:56.51 ID:ja69WJL9P
>>113
死ねって事だよ言わせんな
115 かまくら(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:30:50.30 ID:djo4o8Gb0
ゆうニートやってたことあるけど、あの役所特有の陰湿な空気がキツい
外務の方が気分が楽だな
116 鍋焼きうどん(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:31:26.10 ID:U/X+iWdP0
給料は年賀状の現物支給なんでそ?
117 くず湯(宮城県):2010/12/31(金) 00:36:34.87 ID:8W6rdSQi0
ゆうメイトから脱出してハロワ経由で正社員になったけど
会社が傾いて賃金はメイトの半分以下社会保険なしのパート
にされたわ
今メイトやってる奴はこういうスレに騙されて脱出しない
方がいいよ
一生メイトやってろ
118 イチゴ狩り(dion軍):2010/12/31(金) 00:39:08.41 ID:0xWw1NW/P
メイトって何で特別視されてる雰囲気なんだ?
ただの郵便局のアルバイトじゃないの?
119 ハマグリ(福岡県):2010/12/31(金) 00:40:32.72 ID:8RJ/8ugA0
今はけっこう落とされるぞ、地方は仕事自体がないから時給700円前後のパートですらすぐ埋まる
120 くず湯(宮城県):2010/12/31(金) 00:41:37.76 ID:8W6rdSQi0
>>118
社会保険あり有給休暇ありボーナス(らしきものw)あり
で民間よりはゆるいから
よほど使えない奴や借金ある奴以外はクビにならない
121 真鴨(関西地方):2010/12/31(金) 00:42:23.20 ID:LyFT4XgF0
田舎の弱小企業の社員するならメイトの方が良い。
正社員の称号が欲しけりゃ止めはしないが
122 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:43:16.78 ID:fG2NT7txP
>>119
福岡だけど面接10秒で終わったぞ
123 かまくら(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:43:55.42 ID:djo4o8Gb0
中卒ニートが社会復帰の第一歩でやる仕事だろ
一生の仕事になんかするなよ
124 くず湯(宮城県):2010/12/31(金) 00:44:25.90 ID:8W6rdSQi0
ぶっちゃけハロワの中小より郵便局の方がよほど安定してるよね
125 ゲレンデ(愛知県):2010/12/31(金) 00:44:48.52 ID:9MM7V30l0
色々買わされるらしいので遠慮しておきます
126 暖炉(京都府):2010/12/31(金) 00:45:50.60 ID:S6tq8yyy0
年末年始の郵便局以前2回やったな、深夜に
1回目は風邪引きながらだったから最悪だったが2回目は余裕持ってやれてたな
民営化後は何か変わったんかな?
127 耳当て(埼玉県):2010/12/31(金) 00:47:10.61 ID:8SwoDpL70
普段から社員の10倍くらいバイトがいてワラタw
短期がいるときはさらに倍の倍で3:1くらいでバイトが多いけど
人件費的にはトントンなんだろうなw
128 ペンギン(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:47:58.63 ID:F8RH7S3T0
使えねぇ馬鹿は来なくていい
終わる仕事も終わらなくなる
129 くず湯(宮城県):2010/12/31(金) 00:49:06.62 ID:8W6rdSQi0
とバイトリーダーが申しております
130 黒タイツ(埼玉県):2010/12/31(金) 00:49:58.70 ID:FSGlj5fG0
ミンス不況が終わるまでは動かない方がいいかもね
131 スキー板(千葉県):2010/12/31(金) 00:51:30.84 ID:pMuxtcjB0
>>126
民営化前・後で1回づつやったけど
外務のバイト人員が著しく減ってたり毎日レポート書かされたりするようになった
132 ゆず湯(埼玉県):2010/12/31(金) 00:51:53.28 ID:UdTMrHeX0
年賀状買わされるし割にあわねーだろ。
そもそも面接で落ちる。
133 除夜の鐘(新潟県):2010/12/31(金) 00:53:23.32 ID:UX7Y4HqU0
社員登用の話は結局無くなったのかよ
134 ストーブ(dion軍):2010/12/31(金) 00:54:53.39 ID:bsHlWVXB0
ゆうめいとじゃなくて、派遣で郵政にいってみたが
仕事は生温かったが。基地外対応させられて疲れたよ
社員登用よか、使い捨てで使える方向に向かっていくような予感がするが
135 ペンギン(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:57:34.26 ID:F8RH7S3T0
>>133
受かった人は社員様になってるよ
11月まで一緒にメイトとして働いてたのに
今は同じ支店で社員様てなんか変な感じだよ
136 除夜の鐘(新潟県):2010/12/31(金) 00:59:24.15 ID:UX7Y4HqU0
契約社員で外務やってる知り合いはかなりキツそうだ
137 カーリング(栃木県):2010/12/31(金) 01:17:55.55 ID:eudJ4J9g0
まあひとくちに郵便局のバイトっつっても各支店によって違うからなんともいえんよw
ひとついえることはやるなら内務にしておけ。外務は割りにあわんぞー

>>91の時給はそれが基本時給で10時以降は+割り増しがつく

なんだかんだでバイトでも社会保険に入れるってのがこのご時世はでかいなと思う
138 雪月花(長屋):2010/12/31(金) 01:22:42.44 ID:3LMTFFlB0
ちょうど短期の内勤やってるけど、女も男もAAでみたいなキモオタしかいなくてわろた
139 お歳暮(大阪府):2010/12/31(金) 01:26:41.96 ID:ta8kYtmT0
まぁ俺らも傍から見たらキモヲタAAみたいな顔なんだろうけど
140 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 01:32:52.86 ID:Qmpl8JnAO
気をてけ。
141 ビタミンC(関西地方):2010/12/31(金) 01:46:39.97 ID:Q7/JXXiX0
短期に応募したら今年から履歴書提出になってて驚いたよ。
まあ経験者だったであっさり採用されたけどね。
142 塩引鮭(三重県):2010/12/31(金) 02:14:05.46 ID:Fu7epGYc0
>>138
オレも含めてだけど確かに多いな
DQNっぽい見た目がくるのが殆どない
143 肌寒い(福岡県):2010/12/31(金) 02:20:50.60 ID:1RVD2o0G0
もう募集してないよね?
144 パンジー(関東・甲信越):2010/12/31(金) 02:28:09.15 ID:RxdojC8aO
>>142
うちの局はイケメンにかわいいJKばっかで居心地悪いわ
145 ビタミンC(関西地方):2010/12/31(金) 02:42:07.92 ID:Q7/JXXiX0
146 ミュージックベル(山口県):2010/12/31(金) 02:43:54.41 ID:tc6T9Hoy0
出す相手もいない年賀状買わされるからやだ
147 イチゴ狩り(大阪府):2010/12/31(金) 02:55:43.76 ID:biPzfY5+P
高校生で年末とかちゃんとやれば、
ゆうメイトによく誘われる。
実績って大事。
148 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 02:59:41.19 ID:nhniR2J4O
独立して運送業やれるくらい仕事できていてゆうパックに見切りつけているのに
何故かゆうメイトに甘んじているのが不思議な人がいる。
149 レンコン(青森県):2010/12/31(金) 02:59:58.81 ID:NedgiwcG0
>>2
受からなかった
150 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 03:04:27.02 ID:lkcvaRtcP
年末年始のバイトぐらいなら余裕で受かるだろww
151 イチゴ狩り(大阪府):2010/12/31(金) 03:07:48.27 ID:biPzfY5+P
>>150
一発目は、可能。
そこでヘマするとだめ。
通信の秘密にかかわるところだから
DQNとか、ニート臭する奴は警戒される。
152 あられ(新潟県):2010/12/31(金) 03:09:27.13 ID:JiuW5/Ey0
社員は新卒か経験者だけかよ、クソめ
153 レギンス(福井県):2010/12/31(金) 03:10:06.14 ID:bLch/QWF0
不採用でした
154 除夜の鐘(dion軍):2010/12/31(金) 03:10:58.23 ID:PaXCveOr0
でも、郵便局の正社員になると
売れ残った年賀状を大量に買わされる
155 イチゴ狩り(大阪府):2010/12/31(金) 03:11:35.39 ID:biPzfY5+P
>>150
郵便物捨てられてら最悪だから。
最近は現金書留も渡してくれるのかな?
昔はバイトでも配らせてくれた。
156 イチゴ狩り(大阪府):2010/12/31(金) 03:14:10.39 ID:biPzfY5+P
たいして、コミュ力いらんし
向いてたわ。
ご苦労さまとか声かけて貰えるしな。

宅配便だと文句いっぱい言われそう
157 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 03:20:56.82 ID:lkcvaRtcP
>>155
俺がバイトした時は捨てる騒ぎのせいか
時間になったら配達物残ってでもいいから戻ってこいだったよ
158 イルミネーション(富山県):2010/12/31(金) 03:21:43.69 ID:weJZXCu40
今から年賀状配りのバイト申し込んでもいいのかな?
159 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 03:25:17.00 ID:lkcvaRtcP
>>158
短期はもうないよ 20日前後から自分の担当区分与えられて
ルート覚えていくんだもの
160 お歳暮(大阪府):2010/12/31(金) 03:37:54.20 ID:ta8kYtmT0
>>56
俺の県全く募集してないww
今年末年始でやってるけどお願いしたり誘いとか絶対無いんだろうな
161 レギンス(富山県):2010/12/31(金) 05:27:55.99 ID:dDeuepVb0
事故って契約切られましたw
162 コーンスープ(富山県):2010/12/31(金) 08:33:32.03 ID:MfPgupTB0
機械区分で動きがとろくて要領悪い奴と組まされると最悪
普通の会社じゃバイトにすら受からないような池沼スレスレの奴もいるしな
163 火鉢(神奈川県):2010/12/31(金) 08:36:35.56 ID:vERU/Q5l0
年末年始バイトでも研修があるんだよな
164 寒ブリ(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 08:49:36.04 ID:RUpuZxonO
そもそも長期の奴等はバイトじゃなくて契約社員なんじゃね
165 ペンギン(チベット自治区):2010/12/31(金) 08:49:51.83 ID:F8RH7S3T0
>>162
うちの支店はモロに池沼もいるわけだが
でもヲタっぽい奴より使えると言う不思議
166 あられ(dion軍):2010/12/31(金) 09:03:21.82 ID:1myO/mzb0
>120
借金ある奴以外

CICとかチェックしてるの?
167 コーンスープ(富山県):2010/12/31(金) 09:12:25.80 ID:MfPgupTB0
しかし年末の短期アルバイトにろくに指導もせず区分機の操作まかせるなよ…
俺がいる時間だけでも5通が真っ二つに20通近くが二つ折りになってたぞ
168 スキー板(長野県):2010/12/31(金) 09:15:51.46 ID:Rpm6vYuz0
おまえら内部事情にやたら詳しいなwww
169 イルミネーション(東京都):2010/12/31(金) 09:20:19.27 ID:91C64rEuP
郵便物を捨てる事件が増えたから経歴に常識を超える期間の空白がある奴は絶対取らないよ
170 あられ(dion軍):2010/12/31(金) 09:20:26.36 ID:1myO/mzb0
>168
いつも集荷に来てもらってるけど黒猫とか佐川は体育会系だけど
郵便だけは俺らっぽいのばっか
171 スキー板(長野県):2010/12/31(金) 09:32:43.07 ID:Rpm6vYuz0
>>170
把握w
172 イチゴ狩り(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 09:33:22.59 ID:XPs6LYE0P
【経済】 日本郵便、債務超過の恐れ 500億円規模のコスト削減計画 大リストラを検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293751737/
173 あんこう(埼玉県):2010/12/31(金) 10:57:32.66 ID:tdOwjQ/I0
>>172
春になったら65歳以上をバッサリ切る予定になってるけど
切った分の補充は一切なしか。むしろさらに減らされそうだ
174 スノータイヤ(関西・北陸):2010/12/31(金) 11:14:06.85 ID:KvfTtKeKO
学生時代やって楽しかったよ。
今は「イイ歳して学生に交じってられっか」なんて断ったら、貯金目減りort
引き受けたら良かったのかも。
175 忘年会(京都府):2010/12/31(金) 11:46:44.29 ID:asKgnxth0
仕分け楽すぎるぞ
機械で自動仕分け→溜まった郵便物をまとめて輪ゴムで縛る→ボックスの中に投げ込む→終了
176 オーロラ(東京都):2010/12/31(金) 11:58:45.03 ID:ZE8A3fpx0
5万円のバイト契約の採用条件が15万円分の年賀はがきのノルマだったとかの
笑えるネタきぼんぬ
177 ハクチョウ(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 12:05:18.05 ID:usic7ptCO
時給で社保とか手取りどんだけだよ

保険なんか使わないんだからイラネ
178 木枯らし(チベット自治区):2010/12/31(金) 12:14:54.38 ID:vtz37GOJ0
郵便局は郵便物を捨てたり盗んだりしない限りはよほどの
ことがないかぎりクビにならないよ。
誤配が多くてクビになったヤツはいたがな
179 水炊き(catv?):2010/12/31(金) 12:25:45.90 ID:goIiNJ7T0
>>177
時給だけど総支給額25で社保税金引かれて手取り21です
今月は寸志5もろた
180 銀世界(山梨県):2010/12/31(金) 12:29:03.47 ID:cQorxfD90
メイトはちゃんと雇用保険も入るでしょ
それだけでも全然安心感は違う
181 チョコレート(関西地方):2010/12/31(金) 14:27:24.02 ID:J0iKjteE0
なんでニート臭やひきこもり臭がすると受からないの?
ゆうメイトの面接で圧迫面接とか何なの?
182 白くま(catv?):2010/12/31(金) 14:31:27.93 ID:YUt+i13G0
あれリストラ敢行ってニュース出てた気がするが
183 くず湯(宮城県):2010/12/31(金) 14:52:30.91 ID:8W6rdSQi0
メイトがクビになるような奴は何処でもクビになるレベル
184 ホールケーキ(京都府):2010/12/31(金) 14:57:09.63 ID:/hiHjclP0
10年ちょい前の学生の頃してたわ。深夜勤でね。
22時20分〜6時まで勤務、23時30〜0時30分まで休憩、あと時間毎に10分休憩ありで、日給8500円だったわ。

もうぬるくて、30代超えたフリーターの巣窟だったわ。
185 イルミネーション(長屋):2010/12/31(金) 15:08:58.57 ID:L9HJ0xjFP
今は東京で時給800円台でも直ぐ埋まるってマジ?
186 イチゴ狩り(神奈川県):2010/12/31(金) 15:10:52.32 ID:S9UGKeEEP
>>13
バイトしてたことにすればいいだけ。
187 結露(新潟県):2010/12/31(金) 15:23:10.63 ID:IRb4MbTx0
>>186
それで空白扱いはされないものかよ
188 マスク(チベット自治区):2010/12/31(金) 15:30:29.40 ID:PEx69xCz0
もう電話受付しか残ってなかったわ
189 イルミネーション(長屋):2010/12/31(金) 16:04:40.27 ID:L9HJ0xjFP
>>186-187
海外旅してたとか、山登りに夢中だったとか、ボランティアしてたとか、
適当なこと言えばよくね?
190 焼きりんご(関東・甲信越):2010/12/31(金) 16:10:44.88 ID:N7IeUUeCO
郵便局バイトは時給舐め腐ってるからな
都心ですら最低時給ギリギリ
191 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 16:24:49.00 ID:usic7ptCO
>>179
仕事は郵便関係で?

1日何時間働いてるの?
192 ミュージックベル(静岡県):2010/12/31(金) 17:47:34.28 ID:QXLWI7Xa0
大学時代は深夜勤やってたけど殺伐としすぎで生きた心地がしなかった
職員もバイトも異常に殺気立ってた
193 ハマグリ(catv?):2010/12/31(金) 20:00:21.91 ID:K5wISA0w0
>>190
都心ですが幸いなことに1650円出てます
深夜手当50%含めてだけどね

今日も今から勤務ですが。
祝日手当35%ウマー
今日の深夜は突っ立ってるだけで時給2000円超える
おいしすぎて他の仕事する気が起きない
194 肌寒い(新潟・東北):2010/12/31(金) 20:02:52.38 ID:ZfAqAn0SO
新東京のイッコツでバイトしてた。ナツカシス
195 ハマグリ(catv?):2010/12/31(金) 20:03:43.40 ID:K5wISA0w0
まぁ正社員は年末年始手当なんてのも出るから
今日の泊りは時給4000円超えるそうだ
そりゃ債務超過になりますわ
196 雪月花(東京都):2010/12/31(金) 20:06:12.75 ID:I+yWqNV70
>193
嘘つくなハゲ
一番高い新東京の深夜でもそんな高くない
197 マーガレットコスモス(岐阜県)
底辺ゆうメイト12月分仕事量

通常分 1190yen×8h×22day=209440yen
超勤分@(25%割り増し) 1487yen×42.3h=62900yen
超勤分A(35%割り増し) 1606yen×11.5h=18469yen

合計 290809yen


ここまでやっても30マソに届かない・・・