二つ折り財布 VS 三つ折り財布

このエントリーをはてなブックマークに追加
628 きんき(大阪府):2010/12/31(金) 20:56:00.80 ID:mRk9lx6h0
629 マーガレットコスモス(島根県):2010/12/31(金) 20:56:39.49 ID:z9kM8eAR0
そうそれ
630 ゲレンデ(岩手県):2010/12/31(金) 20:56:44.73 ID:IsHX2p7U0
未だにバリバリさせてる奴いるわけ?ネタだろ
631 焼きりんご(群馬県):2010/12/31(金) 20:57:24.65 ID:uTboBIrr0
>>628
これなんか無難でよさげだな
今度買おう
632 山茶花(熊本県):2010/12/31(金) 20:57:50.64 ID:oMftqbeU0
>>625
良いと思うよ
全く同じヤツ3〜4年使ってる
633 あられ(dion軍):2010/12/31(金) 20:59:06.51 ID:nxl9OQKA0
普段使いやバッグ持てるときは三つ折り
スーツ一丁のときは二つ折り
TPPで使い分けろよ
634 ゲレンデ(岩手県):2010/12/31(金) 21:01:28.25 ID:IsHX2p7U0
>>633
ぼくはICPOで使い分けてるよ
635 冬休み(チベット自治区):2010/12/31(金) 21:31:42.81 ID:kS5eiFzR0
http://www.tsuchiya-kaban.jp/shop/item/a184/picture/goods/183_thumbnail.jpg
ボーナスでコレ買って使ってる。
普段使いに向かないから昔に財布も少額の小銭とカード一枚入れて使ってる
636 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 21:54:21.34 ID:BDr4bisBP
>>631
血管がいい感じだ

縦長の奴ってすっごい使いやすいぞ
637 イルミネーション(静岡県):2010/12/31(金) 22:06:42.64 ID:wv03zTASP
http://www.death-note.biz/up/n/14917.jpg
http://www.death-note.biz/up/n/14918.jpg

8年ぐらい前にばあちゃんに買ってもらったバリバリ財布を未だに使ってる
そろそろバリバリは卒業したい
638 絨毯(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 22:12:00.23 ID:jCOFswDaO
ていうか札がでかすぎるんだよ人生ゲームの札くらいでいいだろ
639 味噌スープ(東京都):2010/12/31(金) 22:21:35.79 ID:jK4uIXH20
>>637
形見なんだから最後まで使えよ
640 ビタミンA(福島県):2010/12/31(金) 22:22:38.54 ID:BuxHaJhP0
>>635
ボーナスは無駄遣いのためにあるのだとしたら、そのゴミを買ったのはいい選択だ
641 くず湯(catv?):2010/12/31(金) 22:24:10.70 ID:JwQwR33h0
642 囲炉裏(東京都):2010/12/31(金) 22:25:59.93 ID:exYYj+pw0
今日ダイエーで1000円で買ってきたんだが
カード入れるとこがきつきつだわ
慣れるかな
643 イルミネーション(静岡県):2010/12/31(金) 22:48:50.51 ID:wv03zTASP
>>639
ばあちゃんまだ生きてるし
さすがに20歳超えてワンピースのストラップ付けてバリバリ財布は恥ずかしいわ

>>223で上がってる財布が楽天の財布ランキングで1位だから良さそうだなと思ってるんだけどどうだろ?
http://item.rakuten.co.jp/sumireya-bag/55561/
644 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:50:54.87 ID:BDr4bisBP
645 甘鯛(dion軍):2010/12/31(金) 22:52:43.18 ID:28K7RbfA0
真の紳士は長財布+マネークリップ+小銭入れ
646 冬休み(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:56:53.27 ID:kS5eiFzR0
>>640
ジミーウォレットとカードケース使ってたけど限界を感じて買ったんだよ。
収納力高くて縫製のしっかりとした革の財布はいいぞ。

で、お前は何の財布を使ってんだ?
647 イルミネーション(静岡県):2010/12/31(金) 22:57:10.37 ID:wv03zTASP
>>644
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
648 寒中水泳(関東):2010/12/31(金) 23:04:05.77 ID:2w5mqvJgO
ルイヴィトンのジッピーコインパースを使ってる
札は折る上、小銭と同スペースに収納することに耐えられるならあんなにいい財布他にはない
649 ビタミンA(福島県):2010/12/31(金) 23:16:39.92 ID:BuxHaJhP0
>>646
革の質も悪くて縫製もしっかりしていないことで有名な土屋をチョイスするとは、よほどその収納力が魅力的なんだな
俺のはスマイソンの長財布
650 イルミネーション(愛知県):2010/12/31(金) 23:36:58.20 ID:nDK7yqmWP
土屋はスイーツ御用達の店
651 銀世界(千葉県):2010/12/31(金) 23:50:57.36 ID:vO+/tq+/0
>>646
土屋は・・・
652 あられ(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:55:42.09 ID:o+R7nn8a0
土屋ってそんなに悪いんだ
危うく買うところだったぜ
653 雪だるま(千葉県):2011/01/01(土) 00:02:52.29 ID:lxoaBUOD0
>>652
悪くないけど、値段ほどの価値はない
654 ボルシチ(dion軍):2011/01/01(土) 00:10:53.63 ID:NQhY4I6f0
お前らあけましておめでとう
655 しもやけ(長屋):2011/01/01(土) 00:32:56.92 ID:bhDhHFmjP
>>644
これ面白い上に使いやすそうだな
>>647はなんで怒ってるんだ
656 ブロッコリー(熊本県):2011/01/01(土) 02:30:06.35 ID:Gnz2+DXB0
>>610
棒人間w
657 ブロッコリー(熊本県):2011/01/01(土) 02:32:06.74 ID:Gnz2+DXB0
>>654
おめでとう

>>655
おまwww
658 白くま(dion軍):2011/01/01(土) 05:50:36.46 ID:ViB4WbMy0
659 シャンパン(愛知県):2011/01/01(土) 05:59:04.85 ID:v/uriTy2P
>>658
次買い換える時は土屋は候補から外せ
660 干柿(香川県):2011/01/01(土) 07:10:28.49 ID:gvlIhtj90
ガルニの財布使ってるやついる?
ぜひとも感想聞きたい
661 シャンパン(千葉県):2011/01/01(土) 07:12:03.60 ID:6Vh1N72DP
>>659
何か悪いの?
662 味噌スープ(岡山県):2011/01/01(土) 11:21:55.19 ID:qwHkGTNj0
http://www.tsuchiya-kaban.jp/fs/a184/purse-mens-fold/488
これ欲しいわ
色はチョコかオーク

値段が高いのがネックだな
よく似てて安いのないかな
663 クリスマス(和歌山県):2011/01/01(土) 11:42:08.62 ID:hS+ERtvU0
今使ってるコーチの二つ折りが見窄らしいので親のお古をもらう事になった。
ブルガリの焦げ茶で地味なのと、グッチの黒でメーカー名と縁が白になったもの。
画像も無しに判断しろいというのもアレなんだが、頑丈なのはどっち?
664 肉まん(静岡県):2011/01/01(土) 14:25:42.73 ID:oGQFgw+o0
>>662
なんていうかそういう財布って「逃げ」だよね
『財布を買おうと思う。無難なものを買っておけばいいんだろ?』的な「逃げ」を感じる
665 天皇誕生日(福岡県):2011/01/01(土) 14:42:38.13 ID:ml+XObco0
夏でも内ポケ使えりゃいいんだがな
666 カップラーメン(東京都):2011/01/01(土) 14:44:37.10 ID:GeMQ/VAq0
>>664
使いやすいから同じようなデザインになるんだぜ
667 天皇誕生日(福岡県):2011/01/01(土) 14:48:03.99 ID:ml+XObco0
>>666
ボックス型小銭入れじゃないから使いにくいわ
668 塩引鮭(長屋):2011/01/01(土) 14:55:00.32 ID:l8hgiYcA0
>>662
千円で売ってるのと同じじゃん
669 ミルクティー(大分県):2011/01/01(土) 14:58:56.32 ID:pejtxC1H0
>>662
まさに定型的な財布だな。道で注意書きがあっても定型文であれば、最早祝詞であり、誰も
気付かれず歩き続けるように、財布を取り出しても誰もかも注目しないそんなデザインの感じしたですな。
670 カップラーメン(東京都):2011/01/01(土) 15:00:16.22 ID:GeMQ/VAq0
>>667
ボックス型小銭入れは使いやすいの?
671 シャンパン(神奈川県):2011/01/01(土) 15:03:36.29 ID:MrDQdoeSP
>>670
最近ボックス型に変えたけど抜群に使いやすい
フタを開けた瞬間小銭がいくらあるのか一円単位で把握できる
672 みかんの皮(静岡県):2011/01/01(土) 15:04:55.87 ID:kd37nDWM0
小銭いっぱい入れてる時点でうんこ
673 ミュージックベル(沖縄県):2011/01/01(土) 15:10:33.58 ID:BorqhxAe0
無印のブライドル買った
中国製だけど今の自分には丁度いいや
674 初夢(北海道):2011/01/01(土) 15:11:11.25 ID:KkfJtant0
クリームソーダの長財布つかっとる
675 カップラーメン(東京都):2011/01/01(土) 15:11:29.43 ID:GeMQ/VAq0
676 シャンパン(dion軍):2011/01/01(土) 15:11:30.07 ID:kbiA0iShP


 ブラマヨ吉田は四つ折サイフ使わないんやろな?


677 シャンパン(東京都)
小銭は、「100円玉・50円玉・10円玉」と「5円・1円玉」の
2グループに分けて収納してる。
こうすれば、10円以上(百、十の位)と10円未満(一の位)の
順で、財布からすぐに取り出せる。
旧型のバリバリ財布だと、小銭入れが二段になってるから
この使い方ができる。