民主党の収入は97%が税金にも関わらず、その大半が使途不明金として闇に消えている現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あんこう(埼玉県)

民主党には、党の財政を支える、潤沢な政党助成金がある。
09年、民主党に支給された政党助成金と立法事務委託費の総額は約159億円で、党の収入全体の約97%を占める。
自民党(約81%)、公明党(約22%)など、他党と比べても突出して高く「公金政党」と言っていい。その意味では本来、他党以上に、税金を原資とするカネの使途の説明に、敏感であるべきだ。
しかし、内部調査の報告書は今もって、公表されていない。これは、理解に苦しむことではないか。

民主党の小宮山洋子は8月、組織対策費の使途について、党内で調査していることに触れ、こう話している。
「(調査は)今までの支出全体です。(既に一度)専門家の目を通っているわけですが、執行部が代わったわけですから、
 そこは新しい目で見てもらっているということです」(2010年8月2日付、毎日新聞朝刊)
ところが、このインタビューの直後、小宮山は、09年に約5億円もの使途不明金を出した当事者である佐藤元財務委員長から、電話でこう激しく詰め寄られたという。

「私が話したら党がぶっ壊れるぞ。墓場まで持っていく話なのに、それでいいのか」(同10月26日付、毎日新聞)

党がぶっ壊れる、とはどういうことか。ここに、菅、仙谷、岡田ら党執行部がひたすらこの問題、報告書を封印しようとする理由が垣間見える。
2007年の統一地方選、参院選を足がかりに、09年に民主党は政権交代を成し遂げた。
しかし、内部調査の報告書にまとめられた、組織対策費の支出の日付を見ていくと、それらの選挙の度にカネが動いていたことがわかる。

07年の年初から、統一地方選が行なわれる4月8日までの間、山岡へ出金された組織対策費は計5億円(1月24日に1億円、2月12日に1億5000万円、3月5日に2億5000万円)。
さらに、そこから7月29日の参院選までの間では計9億円(4月10日に1億5000万円、4月20日に1億円、5月8日に1億5000万円、5月25日に5000万円、6月5日に2億5000万円、7月9日に2億円)となる。

躍進した選挙の度に、巨額の使途不明金が生まれているのだ。この手法を主導したのは、
小沢であるが、約3年半で総額36億円もの使途不明金を生み、その多くが何らかのかたちで選挙に使われているのであれば、これは民主党の政権そのものの正当性を揺るがしかねない。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20101229_8581.html
2 スノータイヤ(関西地方):2010/12/29(水) 18:20:09.61 ID:nGbbJ8sz0
小沢のこといえねーじゃん
3 きんき(catv?):2010/12/29(水) 18:20:22.71 ID:8sJ/Lh780
民主党大敗北
4 シャンパン(チベット自治区):2010/12/29(水) 18:20:42.04 ID:GrMYd3pd0
岡田以外の大臣が激太りしてんのは関係あるの?
5 つらら(関西地方):2010/12/29(水) 18:21:07.23 ID:3vCvJ46H0
ゴミクズ政党
6 ハンドクリーム(新潟・東北):2010/12/29(水) 18:22:00.54 ID:3HwMhN+AO
クリーンな政党
7 アロエ(東京都):2010/12/29(水) 18:23:02.54 ID:r2I5pddNP
泥棒じゃん
8 インスタントラーメン(神奈川県):2010/12/29(水) 18:23:30.02 ID:epUMuEQx0
全員氏ね
9 半纏(兵庫県):2010/12/29(水) 18:24:11.10 ID:AQpAnSoe0
ジミンガーwwwwwwwwウヨガーwwwwwwww
今政治やってんの民主さんッスよwwwwww
10 アロエ(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 18:27:19.46 ID:R87rqNOlP
支持団体

在日本大韓民国民団
部落解放同盟
連合
山口組
11 アロエ(catv?):2010/12/29(水) 18:27:48.92 ID:yxAwbIu/P
ちょっと前まで幹事長やってた小沢さんに聞けばいいんじゃないかな

国会で証人喚問してみれば?
12 聖歌隊(東日本):2010/12/29(水) 18:27:56.94 ID:4rJRvmxY0
料亭とか寿司屋の飲食費
13 まりも(dion軍):2010/12/29(水) 18:27:59.10 ID:DUAYD+K+0
>公明党(約22%)
これはさすがとしか言いようがないw
14 ブロッコリー(茨城県):2010/12/29(水) 18:28:26.74 ID:G+ISGEoy0
自由党と合併した時に民主党から流れた3億円、未だに使途不明らしいな。
枝野はいつまで調査すっぽかしたら気が済むんだ。
15 イチゴ狩り(東京都):2010/12/29(水) 18:28:31.89 ID:/6CNCA4+0
クリーンな政治(笑)
16 熱燗(東海・関東):2010/12/29(水) 18:29:50.90 ID:Cq2xMRZ2O
もうやだ
17 白くま(九州):2010/12/29(水) 18:30:23.62 ID:ACbrIgtLO
理系総理鳩山→口から出まかせ脱税総理
庶民派総理菅→仕事はしないが夜の外食はかかさない無能
剛腕小沢→支持率下落させた党内随一のお荷物


もうミンス儲にはクリーン岡田しか残ってないな
18 塩引鮭(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 18:33:47.02 ID:g41DzSK1O
小沢がまた懐に入れるんだろな
19 スノータイヤ(関西地方):2010/12/29(水) 18:34:43.66 ID:nGbbJ8sz0
>>13
共産党なんか0だし
20 白ワイン(大阪府):2010/12/29(水) 18:34:57.31 ID:T6bnTVUM0
       .._.,,,,,,.....,,,     
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /::::U:::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´ U |;;|
  |::::::::| ノ(    。 ⌒ |;ノ 
  |::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
  ,ヘ;;|    =・‐,  =・‐ |
  (〔y  |||| -ー''  | ''ー .| 
  ヽ,,,,     ..ノ(,、_,.)ヽ | 
    ヾ.| U  /,----、 ./   
     |\    ̄二´ /  
  __ /:| \  ....,,,,./\___ 
21 くず湯(広島県):2010/12/29(水) 18:35:04.34 ID:cTeSp1Ru0
どうせ小沢の懐が暖かくなるだけ
22 白ワイン(大阪府):2010/12/29(水) 18:36:13.54 ID:T6bnTVUM0
都合の悪いことはすべて小沢のせい

                菅直人
23 カリフラワー(東京都):2010/12/29(水) 18:37:13.21 ID:6qMKPVsp0
>>22
小沢に出て行かれたら小沢のせいにできなくなる
24 ユリカモメ(東京都):2010/12/29(水) 18:46:42.52 ID:YilpTUr30
民主党はクリーンな政治が売りだった様な気がするが
25 ニット帽(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 18:49:26.07 ID:LiGXBymYO
問題は政党交付金の使い方が自由すぎることだろ

議員がルールを決めるのはやめろよ
第三者機関を作れ
26 フライドチキン(東京都):2010/12/29(水) 18:51:10.63 ID:7v+tk/9U0
ホントに使途不明金なら税制上のペナルティは受けてるはずだからいいんじゃね
27 たい焼き(中部地方):2010/12/29(水) 18:51:29.10 ID:YkUhNWG70
使途不明金といえば
小沢の専売特許みたいなもん
28 冬休み(dion軍):2010/12/29(水) 18:59:11.26 ID:PL5fuFMU0
国民のための政治()
29 あんこう(京都府):2010/12/29(水) 18:59:14.43 ID:zF6+0p89P BE:223695533-PLT(31433)

>>26
政治資金はもともと非課税だよ。
30 冬将軍(大阪府):2010/12/29(水) 19:00:15.03 ID:vOuyTlsc0
国民で仕分けしようぜ とりあえずR4を代表にさせて問い詰めて公表させて仕分けしようぜ
31 フライドチキン(東京都):2010/12/29(水) 19:01:49.13 ID:7v+tk/9U0
>>29
え、そうなの?ワロス
32 注連飾り(埼玉県):2010/12/29(水) 19:03:04.25 ID:YK5MDjef0
献金受けてないってことだろ、悪い点ばかりでもないと思うがな
使い方なんてどうせどこもかわらんだろうし。
33 スノータイヤ(関西地方):2010/12/29(水) 19:04:28.24 ID:nGbbJ8sz0
>>32
そっちが問題じゃない
後半部分が問題なの
話そらすなバカ
34 冬将軍(大阪府):2010/12/29(水) 19:07:37.29 ID:vOuyTlsc0
マスメディアに支払ったお金の領収書とかあるのかね
35 火鉢(関西地方):2010/12/29(水) 19:08:17.85 ID:Y54aBySq0
民主党は底無しのブラック政党だなw
36 押しくらまんじゅう(東京都):2010/12/29(水) 19:08:51.33 ID:1KD0bHH20
政治家になると首の回りに肉が乗ったデブと化すが、それだけ金があるって事なんだろうよな。
37 あんこう(東日本):2010/12/29(水) 19:09:25.87 ID:qe1HdVezP
クリーンな政党じゃなく、最初から真っ黒でダーティな政党ですと
最初から宣言して選挙に挑んで、それで勝利を収めたのなら
何をやっても国民から許されたのにね
38 ハマグリ(東京都):2010/12/29(水) 19:14:29.76 ID:MXqUkRDT0
国民から取った税金なんか自分の金とでも思ってるんじゃねぇ、民主党は
だからこんなに増税に必死なんだろ
39 はねつき(関東):2010/12/29(水) 19:16:42.33 ID:W4yvNnpJO
仕分けとは何だったのか
40 ハマチ(catv?):2010/12/29(水) 19:19:49.82 ID:UYUgXBPf0
政治活動は金がかかるとしか言わんからな
41 露天風呂(東京都):2010/12/29(水) 20:34:13.73 ID:ep5/AbD00
せっかく与党になったんだからいまのうちに美味い思いしておくお!
42 白くま(catv?):2010/12/29(水) 21:22:57.93 ID:roSp1xub0
TVはもちろんスルー
43 あんこう(京都府):2010/12/29(水) 21:28:54.41 ID:zF6+0p89P BE:745650656-PLT(31433)

>>42
まだこんな幼稚な書き込みをする奴がいるんだな(笑

組織対策費の件は一昨年くらいから繰り返し報道されているよ。
44 チョコレート(徳島県):2010/12/29(水) 21:30:35.49 ID:Sq65f2ia0
選挙対策でバラ撒いているだけだろ
皆知ってる
45 歌合戦(群馬県):2010/12/29(水) 21:31:25.40 ID:s8x2CAvi0
恐ろしい政党だなぁ・・・
46 あんこう(京都府):2010/12/29(水) 22:47:53.96 ID:zF6+0p89P BE:1789560498-PLT(31433)

解党時にまとめて持ち逃げする手法はもう使えないから、あらかじめ裏金とし
て手下に預けておくやり方に変更しただけの話。
47 まりも(秋田県):2010/12/29(水) 22:53:10.56 ID:2UIDQpWs0
嘘つきは泥棒の始まりとは本当だった
48 耳当て(三重県):2010/12/30(木) 02:24:57.40 ID:I8cIIbAH0
ミンスに投票した愚民どもはこの落とし前をどうつけるつもりだ!!!!!
49 甘鯛(北海道):2010/12/30(木) 02:28:37.53 ID:yJYWYBAWO
それでも自民の20分の1にもならない
50 ボルシチ(佐賀県):2010/12/30(木) 03:27:55.84 ID:J5joOqcC0
>>43
組織対策費って10億くらいだろ?この件は桁が違うよ。
51 大判焼き(チベット自治区):2010/12/30(木) 03:29:29.37 ID:paDJDqXD0
土地を買うために政党助成金出してるんじゃないけどね。
52 あんこう(dion軍):2010/12/30(木) 03:31:50.32 ID:CZWm7hndP
民主党は15ヶ月も与党をやって国民にとってプラスな事をしたっけ?
期間限定の高速無償化とその場しのぎの子ども手当てだけ?
53 ダイヤモンドダスト(関東)
民意だから問題ないらしいよ