業平橋駅が名称変更!「とうきょうスカイツリー駅」が誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 大晦日(東京都)

2011年春に634mに到達予定で、盛り上がる東京スカイツリー(R)。そこに、また1つニュースが
飛び込んできた。スカイツリーのお膝元である東武伊勢崎線業平橋(なりひらばし)駅が
“とうきょうスカイツリー駅”と名称を変更。大リニューアルされることが発表されたのだ。

駅名が変更されるのは、スカイツリーの開業と併せた2012年春予定。新しい観光名所として駅の
乗降客数が増えることを予想し、階段や改札の増設、コンコースの拡大と、駅が大きく
リニューアルされる予定だ。

ちなみに業平橋駅は明治35年、「吾妻橋駅」として開業。明治43年には「浅草駅」に改称されたが、
昭和6年に現在の「浅草駅」開業と同時に、「業平橋駅」に改称。今度の改称は3度目になる。

また同時に、スカイツリー隣にできる商業施設名が「東京ソラマチ」に決定。スカイツリーと商業施設
「東京ソラマチ」、オフィス施設である東京スカイツリーイーストタワーに水族館やドームシアターなどを加えた
一帯の施設名は「東京スカイツリータウン」となることも発表された。

すでに500mを大きく超え、週末には1日で数百人が押し寄せるなど、早くも新しい観光スポットとして
注目を集めている東京スカイツリー(R)。周辺地域もタワー系のグルメやおみやげの充実など
観光に力を入れているほか、スカイツリーのキャラクター・ソラカラちゃんのグッズ発売など、
多方面でブームが予想される。2012年春の開業へ向け、「とうきょうスカイツリー駅」と共にますます
盛り上がりそうだ。

http://news.walkerplus.com/2010/1227/24/
業平橋駅が“とうきょうスカイツリー駅”へ!
http://news.walkerplus.com/2010/1227/24/20101227155619_00_400.jpg
2 大掃除(東京都):2010/12/27(月) 17:19:47.56 ID:z1I9tHqT0
ぎょへー(・∀・)
3 ほっけ(東京都):2010/12/27(月) 17:19:55.87 ID:JpfZYCck0
なんか汚いものじゃない風に装おうとしてるな
4 足袋(福岡県):2010/12/27(月) 17:20:01.17 ID:U7bbsgUX0
押上ちゃんは?
5 竹馬(dion軍):2010/12/27(月) 17:20:01.41 ID:26aFV7Ws0
ご…業平橋
6 あられ(東京都):2010/12/27(月) 17:20:09.74 ID:OEYBWYnSP
うへえ・・・
そのままで良いのに
7 結露(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:20:19.72 ID:7FIVnwQ+0
在原業平が化けて出るな
8 ホットミルク(宮崎県):2010/12/27(月) 17:20:40.70 ID:azUQ8aw60
ひらがななのがあざといかんじ
9 あられ(千葉県):2010/12/27(月) 17:21:11.03 ID:iNxaJQ9mP
事業主だからって勝手な事しやがって。
スカイツリーは押上なのに。
10 甘酒:2010/12/27(月) 17:21:14.52 ID:6cICIFPUO
>>2
業平=ぎょへーって事ですね
高度なギャグですね
11 鍋焼きうどん(新潟県):2010/12/27(月) 17:21:19.60 ID:uvqteoCy0
何故平仮名なんだ
12 忘年会(宮崎県):2010/12/27(月) 17:21:22.47 ID:ZiKWnEqI0
言問橋II
13 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 17:21:28.07 ID:Eoowke/LO
センスねぇな
14 大掃除(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:21:47.71 ID:qX5VWW/h0
だせえ
15 スケート(東海):2010/12/27(月) 17:21:54.47 ID:1P0+xqFrO
押上駅の方が近いだろ
16 冬将軍(catv?):2010/12/27(月) 17:21:55.76 ID:dde/1QJV0
おしなり君、涙目だな。
17 忘年会(京都府):2010/12/27(月) 17:22:28.81 ID:M/gzlJju0
節操の無い駅だな
18 風呂吹き大根(東京都):2010/12/27(月) 17:22:34.60 ID:iehEl1aW0
19 ダウンジャケット(東京都):2010/12/27(月) 17:23:03.51 ID:jxWS801k0
なぜひらがなにした
20 オーロラ(東京都):2010/12/27(月) 17:23:04.51 ID:NFWEnAAw0
うわあ・・・
21 はねつき(東京都):2010/12/27(月) 17:23:11.99 ID:Nm+dVvsi0
こういう名前は付けない方がいいのに
22 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 17:23:20.35 ID:swKOWHMnO
じゃぁ隣接の押上駅も洋風にPushUp駅に改名するか
23 竹馬(dion軍):2010/12/27(月) 17:23:33.28 ID:26aFV7Ws0
>>18
カフェとか、なんとおしゃれな
24 手編みのマフラー(埼玉県):2010/12/27(月) 17:23:48.61 ID:Bf5Ag0Cs0
まだ 俺の 家から 見えない
熊谷から 見えるのは なんメートルから?
25 イチゴ狩り(神奈川県):2010/12/27(月) 17:23:54.63 ID:geF9iqfx0
ぎょ・・・業平橋
26 歌合戦(東日本):2010/12/27(月) 17:24:10.85 ID:jdZiOgtg0 BE:385854072-2BP(2013)

ひらがなにすると過疎りますよ
27 あられ(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:24:12.97 ID:eUZzLCtzP
どうせだらしないスーツ着たオヤジどもが決めたんだろ
28 天皇誕生日(東京都):2010/12/27(月) 17:24:26.51 ID:LeylENYz0
これは酷い
地元連中は反対運動するべき
29 アイスバーン(東京都):2010/12/27(月) 17:25:07.91 ID:Zjr0dyry0
押上は我が道を貫け
30 あられ(東京都):2010/12/27(月) 17:25:11.98 ID:OEYBWYnSP
>>18
排ガスがうまく抜けないのかすっごい薄汚れてるな。
31 冬眠中(千葉県):2010/12/27(月) 17:25:16.14 ID:0BJovhu+0
観光者は殆どが押上使うだろうから
こんなまどろっこしい名前にしても意味無さそう
32 露天風呂(不明なsoftbank):2010/12/27(月) 17:25:22.62 ID:QFY4oQmM0
ご・・・業平橋・・
33 ダッフルコート(神奈川県):2010/12/27(月) 17:25:24.34 ID:U1epXHWu0 BE:1078272498-PLT(13001)

切符にとうきょうスカイツリー駅と印刷されるのか。
34 アイスバーン(関西地方):2010/12/27(月) 17:25:44.02 ID:5PY7t1rJP
フランス人「スカイツリーは東京衰退のシンボル。まるで途上国。哀れ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292854751/

なんだかなあ
35 オーロラ(東京都):2010/12/27(月) 17:26:01.31 ID:NFWEnAAw0
口に出す時はなんて呼べばいいの
36 初夢(京都府):2010/12/27(月) 17:26:09.86 ID:QYP6Pc130
関東人のセンスw
37 お汁粉(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:27:19.03 ID:bQkix34V0
工業高校の校舎みたいな東武の本社が観光の目玉になるのか…胸熱
38 焼き餅(埼玉県):2010/12/27(月) 17:27:29.57 ID:E2+qmx5G0
公募にしたらましな名前が付くのに
39 あられ(北海道):2010/12/27(月) 17:27:40.62 ID:wq4y7FH1P
スカイツリーと直結してるわけじゃないのか
40 きんき(長屋):2010/12/27(月) 17:27:52.17 ID:ZRQpu9hZ0
駅名変えたいのはわかるけど何故に平仮名?
41 真鴨(関東・甲信越):2010/12/27(月) 17:27:56.82 ID:MqAEFJRLO
駅名長いとセルフ車掌が覚えられないだろ(^q^)ノ
42 足袋(大阪府):2010/12/27(月) 17:28:04.71 ID:nznMujI90
テレビ・マスコミもスカイツリー押しすぎ
そんなに嬉しいのか?
43 熱燗(関東):2010/12/27(月) 17:28:29.45 ID:VT//c4NyO
これはひどい
44 ホットミルク(東京都):2010/12/27(月) 17:28:43.47 ID:wdsMYWiB0
こんなくそ長い駅名にすんなよ
45 竹馬(dion軍):2010/12/27(月) 17:28:51.56 ID:26aFV7Ws0
the bridge of flat karma みたいな格好いい名前しろ
46 冷え性(東京都):2010/12/27(月) 17:28:57.37 ID:I88CwTp20
だっせえ

何でみんな平仮名使いたがるの?頭悪すぎ
47 ダッフルコート(関西地方):2010/12/27(月) 17:29:01.62 ID:m9uFBZKN0






















48 寒中見舞い(東京都):2010/12/27(月) 17:29:06.64 ID:vy9YGe3I0
どうでもいいが、言問橋の浅草方面の慢性的な渋滞はなんとかならんかね
左折車ばっか行列つくりやがって
なんでいったん直進してから左折ができないんだ
そんなに雷門を観たいのか
49 シクラメン(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:29:12.75 ID:1Z4obL7e0
>>40
「東京スカイツリー(R)」駅になっちゃうから?
50 きんき(東京都):2010/12/27(月) 17:29:14.41 ID:G4UUeiXn0
何もかもセンスのねえ建物だな
栃木の田舎者のセンスか?
51 アイスバーン(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:29:20.10 ID:uly3L2/1P
団塊のひらがな好きがまだ残ってたか
52 シャンパン(関東・甲信越):2010/12/27(月) 17:29:29.18 ID:p898d/R4O
ウンコビル駅はマダ?
53 スノータイヤ(茨城県):2010/12/27(月) 17:29:37.13 ID:Tu608gG90
声に出して読むと頭が悪くなりそうだな
54 雪かき(熊本県):2010/12/27(月) 17:29:55.75 ID:DQM3AS9r0
やすっぽいネーミングだなあ
55 キンカン(三重県):2010/12/27(月) 17:30:06.09 ID:hymcgAwW0
さいたまリスペクトだね
56 あられ(北海道):2010/12/27(月) 17:30:06.46 ID:wq4y7FH1P
スカイツリー東京駅
57 ほうれん草(群馬県):2010/12/27(月) 17:30:12.12 ID:H+6Svffs0
くっさいアホなオッサンが会議開いたんだろうなwwwwwww
「親しみやすい」とか「覚えやすい」とかキーワード(失笑)にしちゃったんだろwwwwwwwww
ダサすぎてうんこ食えそうだわ
58 スキー板(関東):2010/12/27(月) 17:30:16.67 ID:47Ky9dg/O
そろそろツリーのてっぺんから雪の塊が落ちるころ
なりひらばしえき直撃
59 ボジョレー(長屋):2010/12/27(月) 17:30:36.36 ID:qglmHu4T0
>>24
いや群馬からでも見えるぞ
60 半身浴(東京都):2010/12/27(月) 17:30:48.50 ID:4xAmjPpO0
名称ロンダリング反対!
61 あられ(北海道):2010/12/27(月) 17:31:18.23 ID:wq4y7FH1P
長周期地震動に襲われたらスカイツリーも思いっきりしなりそうだな
62 アイスバーン(catv?):2010/12/27(月) 17:31:23.31 ID:Eg2+ZYDaP
真下にある駅?
63 きんき(長屋):2010/12/27(月) 17:31:27.99 ID:ZRQpu9hZ0
なるほど
こういうからくりだったのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1323122.jpg
64 ボルシチ(北海道):2010/12/27(月) 17:31:38.60 ID:xryapLe/0
豊平橋かと思ったぜ・・
65 あられ(東日本):2010/12/27(月) 17:31:39.76 ID:dQDfEFuxP
くだらね
それより山手線から東武線乗れるようにしろよ
埼玉以外の奴は東武なんて使わんぞ
66 あられ(埼玉県):2010/12/27(月) 17:31:49.81 ID:f+h7XvdsP
東上線にかね回せクソ東武
67 赤ワイン(関東・甲信越):2010/12/27(月) 17:32:04.03 ID:Xcv57htMO
>>56
こっちの方が
68 シクラメン(岐阜県):2010/12/27(月) 17:32:05.41 ID:geLj7Ubo0
いやなら岐阜駅が名前もらうけどいいかな?
69 あられ(dion軍):2010/12/27(月) 17:32:46.53 ID:CIO7FWjBP
業平橋disってんじゃねーぞ
70 冬将軍(catv?):2010/12/27(月) 17:32:50.80 ID:dde/1QJV0
昔東上線使ってたけど、今でも木の床なのかな?
71 冬眠中(千葉県):2010/12/27(月) 17:32:54.65 ID:0BJovhu+0
>>65
池袋で乗れるだろ
72 パンジー(宮城県):2010/12/27(月) 17:33:36.24 ID:QA35RVvJ0
>>56
スカイツリー駅東京の方がいい
73 パンジー(静岡県):2010/12/27(月) 17:33:58.27 ID:cehT1Yeb0
押上は?
74 竹馬(dion軍):2010/12/27(月) 17:34:17.18 ID:26aFV7Ws0
>>72
破綻しそうだな
75 ほっかいろ(東京都):2010/12/27(月) 17:34:29.29 ID:tVDToXkV0
これはダメだわ
(東京ツリー前)ぐらいにしろよ
76 ホットココア(東京都):2010/12/27(月) 17:34:30.36 ID:A7NjmTcg0
由緒ある玉ノ井まで改名して、今度は業平かよ!
77 スノータイヤ(九州):2010/12/27(月) 17:34:56.63 ID:mjfjTBzJO
正直あの周辺なんもないよね
78 パンジー(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:35:45.94 ID:vd+MSqny0
スカイツリーとか名前ダサすぎだろ
79 お汁粉(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:35:59.88 ID:bQkix34V0
地元では根津のションベンタワーと呼ばれてます
80 タラバ蟹(catv?):2010/12/27(月) 17:36:01.74 ID:dmPBdHKV0
何しに行くんだよw
81 みかんの皮(東京都):2010/12/27(月) 17:36:05.03 ID:w/vt+zSh0
現実の>>18 と >>1のギャップがひどい

近場に住んでるが、どう考えても>>1のイメージができない
82 スキー板(関東):2010/12/27(月) 17:36:08.34 ID:47Ky9dg/O
東京駅と押上を直通で結ぶ地下鉄計画は頓挫したのかな
83 はねつき(千葉県):2010/12/27(月) 17:36:52.51 ID:+AFKpl050
芝公園駅⇒とうきょうタワー駅
84 忘年会(東日本):2010/12/27(月) 17:36:55.38 ID:6aTdJSqF0
いいかげん、ひらがなは止めろ。70過ぎの爺さんが「ひらがなは柔らかい」とかアホ抜かしてるんだろ。
85 風呂吹き大根(東京都):2010/12/27(月) 17:37:09.29 ID:iehEl1aW0
>>77
>>1のイメージみたいな若者どこにもいないよね。
大学もないし地元のDQNしかいない。
86 塩引鮭(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 17:37:17.68 ID:Z6f7X9CaO
>>16
おしスカ君に改名だな
87 あられ(東京都):2010/12/27(月) 17:37:22.74 ID:OEYBWYnSP
>>38
東京スカイツリー自体が公募だったような。
88 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 17:37:26.70 ID:swKOWHMnO
「すいません、とうきょうスカイツリー駅まで大人一枚下さい」
89 露天風呂(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:38:04.00 ID:PLxIJrXf0
スカイツリーの周辺って治安悪いの?
周辺のお店紹介みたいな番組で見た街並みは
スラム街みたいな落書きだらけだったけど
90 キンカン(東京都):2010/12/27(月) 17:38:05.23 ID:fRnOkzNR0
ちょっ、歴史ある駅名になんてことを!!
91 忘年会(東日本):2010/12/27(月) 17:38:13.68 ID:6aTdJSqF0
駅名というのは、その町の地価にも影響するんだから、アホみたいに変えるんじゃないよ。

都内で、「どこ住んでるの?」と言われたら、区でも町名でもなく、普通は最寄り駅を言うだろ。

そう聞かれたときに「東京スカイツリー駅、、、前の業平橋です」なんていうのか?
92 乾布摩擦(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:38:31.84 ID:2URRQw0Z0
第2新東京タワーなら第2新東京駅になったのか
93 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:38:40.76 ID:cd8O0qRe0
東京天空樹駅にしろ
94 床暖房(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:38:56.54 ID:J7X5sO150
押上は?
95 ほっけ(埼玉県):2010/12/27(月) 17:38:59.24 ID:8pqVK8HV0
たぶん次の関東で起こる大地震で倒壊すると思う
96 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 17:38:59.00 ID:ef09MXI+O
虚構かと思いきやマジなのか
97 タラバ蟹(catv?):2010/12/27(月) 17:39:05.88 ID:dmPBdHKV0
サンシャイン60の60階から
ダイブした女子いただろ
ここもあるだろ
98 ダウンジャケット(関東地方):2010/12/27(月) 17:39:10.14 ID:4FnduHaw0
第二東京タワーじゃダメなのか?
こじつけすぎだろ
99 熱燗(長野県):2010/12/27(月) 17:39:28.05 ID:Gu1b8pvR0
ぎょ…業平橋
100 あられ(北海道):2010/12/27(月) 17:39:35.16 ID:wq4y7FH1P
>>92
有事の際には地下に収納されます
101 あられ(東京都):2010/12/27(月) 17:39:43.92 ID:OEYBWYnSP
>>91
町名を言うけど。
矢来町。
102 きんき(関西地方):2010/12/27(月) 17:39:48.66 ID:ACUgdgaN0
スカイツリー西口駅の方がわかりやすくて良いと思う
103 冷え性(東京都):2010/12/27(月) 17:40:05.46 ID:I88CwTp20
そもそも「東京スカイツリー」ってのが垢抜けなくてダサ過ぎる
どいつもこいつもネーミングセンスなさ杉
104 焼きうに(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:40:17.77 ID:m7vwc7jg0
極限までりゃくしてトス駅にしろ
105 スキー板(関東):2010/12/27(月) 17:40:32.48 ID:47Ky9dg/O
地元民からすると治安は悪くないよ
錦糸町までいくとアレだけど
106 かるた(大阪府):2010/12/27(月) 17:40:37.89 ID:IQr/f7e60
カッペが喜びそうな名前だな・・・。
107 かるた(東日本):2010/12/27(月) 17:40:40.21 ID:f2n+B/TN0
マイアミ→舞浜よりまマシかw
108 竹馬(dion軍):2010/12/27(月) 17:41:14.76 ID:26aFV7Ws0
タワーブリッチとか
109 大掃除(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:41:27.20 ID:qX5VWW/h0
>>106
観光地になるんだから
それで正解なのだろう
110 ビタミンC(静岡県):2010/12/27(月) 17:41:53.55 ID:lP9YBp8m0
ETU駅
111 ダッフルコート(神奈川県):2010/12/27(月) 17:41:57.51 ID:wsTYzV2p0
このひらがな感から漂う昭和臭が半端ない
112 聖なる夜(関東):2010/12/27(月) 17:42:37.68 ID:WB1jewl/O
ふざけんな俺の青春の思い出の業平橋をふざけんな
113 ハマチ(dion軍):2010/12/27(月) 17:42:57.01 ID:k0hzYGMo0
とうきょうスカイツリー学園
114 歌合戦(東日本):2010/12/27(月) 17:43:14.24 ID:jdZiOgtg0 BE:330732634-2BP(2013)

昭和の臭いなんかじゃないだろこんなの
肥溜めの臭いだよ
115 やぐら干し(山形県):2010/12/27(月) 17:43:17.34 ID:e3HuIec+0
だっせ
116 つらら(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:44:02.25 ID:Gu2mFgnI0
なんでひらがなにすんの?
ばかでかんじかけないの?
117 忘年会(宮崎県):2010/12/27(月) 17:44:06.32 ID:ZiKWnEqI0
>>83
最初、御成門駅がオナニーもん液に聞こえてたwww
118 エビグラタン(関西・北陸):2010/12/27(月) 17:44:19.32 ID:dxqgniaFO
スカイツリー周辺が糞汚くてびっくりした
東大阪みたい
119 トラフグ(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 17:44:33.80 ID:F313fSBzO
プッシュアップツリーにしろよ
120 ホタテ(dion軍):2010/12/27(月) 17:44:35.55 ID:jpzspGTtI
ダサすぎワロタ
121 シャンパン(関東・甲信越):2010/12/27(月) 17:44:56.38 ID:p898d/R4O
台湾や上海見てると悲しくなるよねスカイツリーって
122 アイスバーン(愛知県):2010/12/27(月) 17:44:56.38 ID:7btS/cKSP
五ノ井駅とか知ってるヤツいないんだろうな
この辺り一帯が曰く付きな土地だけに
こういうカタカナひらがな駅名にして若者取り込むんだろうね
123 ざざ虫踏み(空):2010/12/27(月) 17:44:57.41 ID:k/uznW9qQ
ダッネクストストッピズ...トキョスカイトゥリィとか恥ずかしいだろやめろ
124 焼き餅(東京都):2010/12/27(月) 17:45:01.55 ID:LpRCdoAg0
こどもでもよめるように、ぜんぶひらがなの「とうきょうすかいつりーえき」がいいよ!

>スカイツリー隣にできる商業施設名が「東京ソラマチ」
一方、こっちはセンスを感じる
125 シクラメン(千葉県):2010/12/27(月) 17:45:04.78 ID:WIvgiNDP0
いちおう業平橋って歴史ある駅だろ・・・
まあ過去に遡れば浅草駅を名乗ってたり何度か駅名は変わってるけどさあ
126 雪月花(dion軍):2010/12/27(月) 17:45:27.26 ID:EfPf37pe0
今すげぇ汚いのに綺麗に出来るのかよ・・・
とっとと工事しとけ
127 ニラ(空):2010/12/27(月) 17:45:39.42 ID:xhg8xL6IQ
片仮名駅名なんて柄じゃねーな
128 つらら(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:45:44.45 ID:Gu2mFgnI0
「じゃぁトスカで待ち合わせね!」って言われて
スーパーの前で延々待ってる奴とかが出てきそう
129 肉まん(神奈川県):2010/12/27(月) 17:46:06.24 ID:NBovYL320
>>18
これは酷い……
130 アイスバーン(愛知県):2010/12/27(月) 17:46:17.83 ID:7btS/cKSP
>>85
やっぱし大学ねーとなぁ
デカイ大学が近くにあると駅前に若者が溢れる

>>109
当然だな業平橋どころか
亀戸に住んでたっていっても愛知県じゃ通用しない
131 ホットココア(埼玉県):2010/12/27(月) 17:46:28.35 ID:qRbNJxrW0
いくらなんでも漢字ぐらいは俺だって読めるのに
132 カーリング(dion軍):2010/12/27(月) 17:46:36.86 ID:2LD5ck2t0
ひらがなにすんなよ!長いだろ!!
ソラマチはいいと思う
133 床暖房(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:46:54.53 ID:J7X5sO150
>>128
なんか非接触型ICカードみたいな名前だな
134 ゴム長靴(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:47:05.71 ID:NPsCy3FW0
まーた、ひらがな…
平成一桁のゆとり世代基準にモノを決めるなよなー
135 ホットココア(埼玉県):2010/12/27(月) 17:47:51.23 ID:qRbNJxrW0
行政はそろそろ日本語を大事にしろよ
136 ハマチ(千葉県):2010/12/27(月) 17:48:08.21 ID:C4Q0oxys0
業平橋って名前好きだったんだけどな
137 アイスバーン(関西地方):2010/12/27(月) 17:48:20.55 ID:0YUVL2/+P
やだわこんな駅名
なんか利用者が平仮名カタカナしか読めない程度のオツムみたいな感じで
138 加湿器(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 17:48:48.61 ID:afnRTdEFO
歴史的な駅名が残念
139 ホットココア(群馬県):2010/12/27(月) 17:49:06.00 ID:JRlmFvEH0
>>18
地価爆上げでそこのcafe持ってる人が大儲けできそうだな
140 結露(東京都):2010/12/27(月) 17:49:55.93 ID:54gmMeCc0
おしなり君はどうすんだよ
141 ペンギン(大阪府):2010/12/27(月) 17:50:26.44 ID:2zJFoVBI0
石原なら
しゅととうきょうスカイツリー駅にしてた
142 あられ(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 17:50:47.14 ID:HsOjDNvuO
田舎者はださいとか言ってた東京の人は、ごめんなさいしないとね
143 アイスバーン(東京都):2010/12/27(月) 17:51:39.17 ID:3xMj6dbZP
大江戸線といいスカイツリー()といいこの駅名といい
なんでこんなに名称のセンスがないのか?
144 ダッフルコート(神奈川県):2010/12/27(月) 17:51:43.20 ID:U1epXHWu0
東武は業平橋駅いじるより前に6両しか止まれない浅草駅と隅田川橋梁の急カーブを改修しろよ
145 はっさく(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 17:52:24.36 ID:Mw2azi49O
さいたま新都心は慣れたけどこれは無理
146 アイスバーン(関西地方):2010/12/27(月) 17:52:27.09 ID:0YUVL2/+P
平仮名カタカナはバス停だけにしとけ
147 あられ(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:53:11.05 ID:eUZzLCtzP
たまプラーザで失敗してるだろ
148 あられ(東京都):2010/12/27(月) 17:53:13.63 ID:S4BuWYAIP
池沼名称やめろっていってんだよ。なんで平仮名だよこの馬鹿
149 ホールケーキ(東京都):2010/12/27(月) 17:53:28.40 ID:nJACoU980
京成も対抗しろ
150 二鷹(栃木県):2010/12/27(月) 17:53:38.64 ID:F0OvjulX0
業平橋を浅草駅に戻して、現浅草駅を廃止。特急を大手町まで乗り入れにしろよ
151 羽毛布団(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:54:02.62 ID:XkgdCsKQ0
地元は反対しろよ
152 鍋焼きうどん(千葉県):2010/12/27(月) 17:54:22.14 ID:Y78iB3H+0
行川アイランド駅みたいなもんか
153 あられ(千葉県):2010/12/27(月) 17:54:30.65 ID:tcu0jv11P
ドルアーガの搭って名前に改名しろ
154 あられ(チベット自治区):2010/12/27(月) 17:57:30.35 ID:eUZzLCtzP
>>153
素人は登れなくなるだろ
155 オーロラ(東京都):2010/12/27(月) 17:57:32.00 ID:NFWEnAAw0
そういえばアルプス市はなんでこんな名前になったんだ?
反対とか無かったのか
156 ロングブーツ(群馬県):2010/12/27(月) 17:58:03.80 ID:TSYUoKq80
この際東武線全駅ひらがな表記に変えたら良いのに
157 雪うさぎ(埼玉県):2010/12/27(月) 17:58:40.79 ID:/+ssogy20
まぁ伊勢崎沿線以外読めないだろ
158 アイスバーン(東京都):2010/12/27(月) 17:59:21.20 ID:3xMj6dbZP
なんで平仮名なんだよ
159 結露(東京都):2010/12/27(月) 17:59:27.29 ID:54gmMeCc0
業平橋と押上ってどっちが近いの?
出口からの距離だと押上?
160 はねつき(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 17:59:50.15 ID:xcwMy5FEO
スカイツリーに関係したAV撮影マダー?お前ら題名考えれ。
161 あられ(東京都):2010/12/27(月) 18:00:28.64 ID:JLVex/unP
>>147
美しが丘が昔なんて呼ばれてたか知ってる?
162 ホットココア(群馬県):2010/12/27(月) 18:01:06.71 ID:JRlmFvEH0
>>158
海外からの客も来る観光地になるだろう、という事だろ
この駅自体が観光地になるわけじゃないんだから、わかりやすさ追求で良いんだよ
163 あられ(チベット自治区):2010/12/27(月) 18:01:43.30 ID:eUZzLCtzP
>>161
は?知るかボケ
164 あられ(東京都):2010/12/27(月) 18:01:47.83 ID:S4BuWYAIP
>>160
その頭二文字でやることは決まってるだろ
165 雁(北海道):2010/12/27(月) 18:01:54.78 ID:BC/TgTXR0
霊園前の思い出
166 ダッフルコート(神奈川県):2010/12/27(月) 18:02:17.58 ID:U1epXHWu0
>>156
鷲宮駅をらき☆すた駅に改名
167 ペンギン(大阪府):2010/12/27(月) 18:02:21.30 ID:2zJFoVBI0
>>162
海外目線で言うと漢字の方がウケるんじゃないか
168 湯豆腐(catv?):2010/12/27(月) 18:02:28.61 ID:jqboDnbo0
伊勢崎浅草直通を復活させてくれよ
いいかげん久喜で乗り換えるのは飽きた
169 真鴨(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 18:02:56.22 ID:yP+eGYf8O
最寄り駅はどこだろうって探すのがかっぺの楽しみなのに
名称変更で明らかにするのはやめてほしい
170 アイスバーン(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 18:04:16.59 ID:ibyBPmn1O
なり平橋でおk
171 ハマチ(千葉県):2010/12/27(月) 18:04:37.81 ID:C4Q0oxys0
>>159
押上はたぶんスカイツリーの一部に組み込まれるんで、そっちのが近くなるんじゃないかな
業平橋だと浅草方面の各駅しか止まらないし
172 雪うさぎ(東海):2010/12/27(月) 18:04:47.22 ID:Pu68TjTzO
昔、業平橋行きってあったけどまだあるのかな
方向幕に「東京スカイツリー」って出るのみたい
173 あられ(埼玉県):2010/12/27(月) 18:04:52.40 ID:aLOrZGLvP
さすが杉戸を東武動物公園に改名した東武だけあるwww
174 アイスバーン(三重県):2010/12/27(月) 18:05:29.52 ID:rb+vBgY6P
最近テレビでスカイツリーのことやってるの観ると
テレビ局が新しいおもちゃもらって喜んでるみたいで恥ずかしいからやめろ
175 フライドチキン(埼玉県):2010/12/27(月) 18:06:01.50 ID:K3KQ9WVa0
なんで「とうきょう」なの?
バカにしてんの?
176 アイスバーン(東京都):2010/12/27(月) 18:06:01.96 ID:3xMj6dbZP
どんなに頑張っても「東武」って聞くだけで、何故だろうこの田舎臭さ
177 アイスバーン(東京都):2010/12/27(月) 18:06:09.49 ID:LV9jFsEiP
>>168
朝の特急りょうもう号をご利用ください
178 ホットココア(群馬県):2010/12/27(月) 18:06:36.50 ID:JRlmFvEH0
>>167
駅名が図形的にかっこ良くて一体何になるんだよ
観光地になるのはスカイツリーであって駅じゃねえぞw
179 アイスバーン(千葉県):2010/12/27(月) 18:06:56.82 ID:eWZKrOpMP
180 加湿器(埼玉県):2010/12/27(月) 18:07:00.41 ID:jFzpmUJ60
せめて「とうきょう」は漢字にしとけよ・・・
181 あられ(東日本):2010/12/27(月) 18:07:42.49 ID:nikKIHkdP
とうきょう(笑)
182 水炊き(東京都):2010/12/27(月) 18:08:01.99 ID:1TD4C64n0
平仮名はやめて
183 あられ(東京都):2010/12/27(月) 18:08:40.88 ID:S4BuWYAIP
>>174
昨日か一昨日か、静岡来て富士山のお膝元で
「ここからスカイツリーが見えるか試してみたいと思いますw」

脳みそ腐ってんじゃねーかと思った。もちろん口に出ちまった。
184 掘りごたつ(関東):2010/12/27(月) 18:08:41.56 ID:VmTh7kRiO
頭悪そう
誰だよ名前つけたの
185 フライドチキン(埼玉県):2010/12/27(月) 18:08:52.37 ID:K3KQ9WVa0
そんなに堅いのが嫌なら、とうきょうすかいつりぃ駅にでもしちゃえよ
186 ダッフルコート(埼玉県):2010/12/27(月) 18:09:00.15 ID:nTcH4aMC0
ひらがな(笑)
187 アイスバーン(チベット自治区):2010/12/27(月) 18:09:20.59 ID:f99OEA8sP
東武鉄道はおしなり君の件といい、スカイツリーを優先しすぎて業平橋駅周辺の住民を敵にしすぎだろw
188 アイスバーン(東京都):2010/12/27(月) 18:09:53.32 ID:3xMj6dbZP
姫宮ななちゃんをもっと表に出せ
189 ボジョレー(長屋):2010/12/27(月) 18:10:26.68 ID:qglmHu4T0
希望ヶ丘とかたまプラーザとかよりはましだな
190 白菜(関東):2010/12/27(月) 18:10:49.94 ID:+calWd4KO
とうきょう(笑)の人間は二度とさいたま市を笑うなよ
191 ビタミンA(関東・甲信越):2010/12/27(月) 18:11:24.84 ID:kOb423dCO
壊滅的なセンス
192 ハンドクリーム(神奈川県):2010/12/27(月) 18:11:41.35 ID:d1Mls82G0
押上も改名したら、スカイツリー行き電車が京急で走ることになるのか。
193 きんき(長屋):2010/12/27(月) 18:11:51.70 ID:ZRQpu9hZ0
地元の小学生の間では短小包茎ツリーって呼ばれてるぞ
194 ホタテ(岡山県):2010/12/27(月) 18:11:52.84 ID:/9/oSQyX0
中途半端だな
全部横文字にしろよ
195 焼き餅(石川県):2010/12/27(月) 18:12:16.31 ID:cKboifml0
どうせなら「スカイツリーは東武が建てました駅」とかにして宣伝しまくれよ。
196 アロエ(東京都):2010/12/27(月) 18:12:32.79 ID:cLF5kY250
まーた糞団塊のひらがな病かよ。文字数が長くなってかっこ悪いだけだっつーに
197 ゲレンデ(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 18:12:37.96 ID:iIGRXs4eO
漢字も読めない東京愚民向けなんだから平仮名にしたんだな
198 初夢(京都府):2010/12/27(月) 18:12:55.61 ID:QYP6Pc130
大江戸線だとか関東人のつけはる名前は
お下品どすなぁ^^
199 大判焼き(東京都):2010/12/27(月) 18:13:06.55 ID:fjqdo7a50
ネーミングセンスに関しては戦前の方がましだったな
200 あられ(東日本):2010/12/27(月) 18:13:13.40 ID:nikKIHkdP
地元民は何て略すのかな
東スカ駅?
201 雪月花(dion軍):2010/12/27(月) 18:13:26.56 ID:EfPf37pe0
とうきょうを平仮名にするくらいならスカイツリーだけの方がまだいいな
つーか「とうきょう」の部分なんて誰も呼ばないだろうし削っちまえよ
202 あられ(東京都):2010/12/27(月) 18:13:35.27 ID:OEYBWYnSP
群馬からも見えるらしいのに、うちからは見えないんだぜ。スカイツリー。
203 あられ(長屋):2010/12/27(月) 18:13:39.73 ID:fTEnOqPPP
ぎょ・・・業平橋駅
204 風呂吹き大根(東京都):2010/12/27(月) 18:13:51.73 ID:1GxQbwuJ0
押上とか業平のあたりは家賃上がりそうだなぁ…
あの辺結構な住宅街だから一軒家とか借りられそうなんだが…
205 日本酒(関西地方):2010/12/27(月) 18:14:41.07 ID:QQNzGJ3M0
本物の業平橋は兵庫県の芦屋にあるんだろ
206 タラバ蟹(catv?):2010/12/27(月) 18:15:33.70 ID:dmPBdHKV0
スカイツリーから半径600mぐらいは
落雷とかないのかな
207 冬眠中(catv?):2010/12/27(月) 18:15:52.35 ID:avkd7Xop0
東京だから首都タワースカイツリーとかそんなんで良いだろ
208 トレンカ(catv?):2010/12/27(月) 18:18:06.07 ID:bQ1EahKM0
首都スカイツリー駅東京(大江戸タワー前)でいいよ
209 アイスバーン(チベット自治区):2010/12/27(月) 18:18:07.05 ID:f99OEA8sP
>>198
大江戸線はネーミングセンスあると思うぞ
・・・・スカイツリーの名称候補にあった東京EDOタワーなんて見れたもんじゃない
210 大判焼き(東京都):2010/12/27(月) 18:19:08.99 ID:fjqdo7a50
>>206
避雷針の頂点から60度の円錐にかぶさる範囲は保護エリアらしい

cos60*634 = 317mの範囲か?
211 耳当て(群馬県):2010/12/27(月) 18:19:30.51 ID:k9dye7QV0
ヤリチンざまあwww
212 大判焼き(東京都):2010/12/27(月) 18:20:06.16 ID:fjqdo7a50
間違えた何いってんだ俺は
213 はっさく(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 18:21:03.64 ID:tUqM6Zs6O
>>1
写真が美化されすぎててわらた
214 ダイヤモンドダスト(-長野):2010/12/27(月) 18:21:10.72 ID:vHQsb8lxO
これ完全におしなり君がつぶされにかかられてるだろ
ソラカラちゃんとか言うカエラみてぇなうぜぇ面したのをごり押してるのが明らか
215 トレンカ(catv?):2010/12/27(月) 18:23:00.64 ID:bQ1EahKM0
>>210
どこの角度かしらんけどcot60かtan60じゃないの?
634はタワーの高さだから
216 湯たんぽ(東京都):2010/12/27(月) 18:23:07.84 ID:XgcGIDeA0
>>162
いくらゆとりでも自分が住んでる国の首都の漢字くらい読めるだろ
217 福笑い(滋賀県):2010/12/27(月) 18:24:04.24 ID:R9+yqg4K0
とうきょうって平仮名なのもダサさに極みを付けてるな
218 ミルクティー(dion軍):2010/12/27(月) 18:24:41.25 ID:8/9a3XIM0
うわ・・・マジかよ・・・
改名しようとか言い出した奴センスなさ杉だろ
219 初夢(京都府):2010/12/27(月) 18:25:23.22 ID:QYP6Pc130
>>209
江戸ってw もう終わってるだろ
大東京にすりゃよかったのに
220 シクラメン(千葉県):2010/12/27(月) 18:25:49.85 ID:WIvgiNDP0
>>153
ドルアーガの塔は池袋にあるだろ
221 湯豆腐(東日本):2010/12/27(月) 18:25:59.12 ID:vzNdi9JL0
東京スカイツリー駅なんて長いよ
略して東スカツーとか言うの?うへぇ
222 ロングブーツ(長屋):2010/12/27(月) 18:26:10.91 ID:fU2Qki2Xi
京成は押上の名を変えるんじゃねーぞ
223 ほっかいろ(埼玉県):2010/12/27(月) 18:26:56.03 ID:Eu11+p/J0
【レス抽出】
対象スレ:業平橋駅が名称変更!「とうきょうスカイツリー駅」が誕生
キーワード:在原業平

7 名前: 結露(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 17:20:19.72 ID:7FIVnwQ+0
在原業平が化けて出るな



抽出レス数:1



ν速の偏差値の低さには辟易するわ
224 あられ(東京都):2010/12/27(月) 18:28:14.48 ID:S4BuWYAIP
東塔苑とかじゃいかんのか?
225 トレンカ(catv?):2010/12/27(月) 18:29:25.36 ID:bQ1EahKM0
どうやら角度は母線と高さの内角だから634*tan60=1098mくらいか
226 アイスバーン(catv?):2010/12/27(月) 18:32:23.50 ID:7hg+8lmaP
天空橋をこっちにして
業平橋をあっちに
227 大判焼き(東京都):2010/12/27(月) 18:32:50.72 ID:fjqdo7a50
>>215
そうだわ
tan60 * 634 ≒ 1 098.1197m
だった
228 あんこう(兵庫県):2010/12/27(月) 18:33:27.38 ID:dAJvIVx20
トンキンは漢字も書けない馬鹿ばっかなんだな
229 カーリング(東京都):2010/12/27(月) 18:37:06.92 ID:NRkDhVub0
>>49
そもそもスカイツリーって東武の物だろ
230 冬眠中(東京都):2010/12/27(月) 18:40:17.43 ID:U891wbEA0
東京に建ってるのは誰だって解ってるんだから
東武スカイツリー駅にすりゃよかったのに
まぁ東武はわたらせ渓谷鉄道使うときしか利用してないからどうでもいいけどな
231 二鷹(栃木県):2010/12/27(月) 18:40:22.19 ID:F0OvjulX0
>>177
むしろ今のりょうもう号は止まり杉だろww
昔の準急Aじゃないんだからさw 館林-北千住間は無停車でおk
232 きんき(関西地方):2010/12/27(月) 18:41:44.05 ID:ACUgdgaN0
>>228
兵庫にもあるだろ、ひめじ別所駅とかはりま勝原駅が。
233 牛すき焼き(東京都):2010/12/27(月) 18:42:33.77 ID:TX8KHG5z0
新しい駅は堅い駅名にしちゃダメみたいな風潮
マジファックだね
234 ニット帽(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 18:43:20.66 ID:h+Rvr+dSO
とうきょう(笑)
235 肌寒い(埼玉県):2010/12/27(月) 18:43:36.08 ID:ddC7Qvd70
東京天空樹駅でいいのに
236 雪かき(チベット自治区):2010/12/27(月) 18:45:49.44 ID:ltQid4EO0
浅草からスペーシア乗るやつっているのか?
237 足袋(神奈川県):2010/12/27(月) 18:48:07.15 ID:nBCCo+MC0
スカイツリー前でいいじゃん
238 ニット帽(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 18:51:32.02 ID:h+Rvr+dSO
とうスカ駅、のほうがよくね?
239 塩引鮭(dion軍):2010/12/27(月) 18:53:31.47 ID:2HZX1Mqs0
ぎょ・・・業平橋
240 あられ(東京都):2010/12/27(月) 19:03:02.33 ID:76AF/ZkFP
押上駅ばかりに人集まってさびれたままだろうに一票
241 たい焼き(関西・北陸):2010/12/27(月) 19:04:18.78 ID:P8O/q5g2O
どう考えてもそれ町スレ
242 かまくら(東京都):2010/12/27(月) 19:07:10.05 ID:63Nq0/Da0
最寄りは押上だろうが・・・きたねーぞ
243 ボーナス(catv?):2010/12/27(月) 19:13:39.57 ID:hZv+D9Qj0
ひらがなで喜ぶのは漢字の読めない朝鮮人だけ。
244 放射冷却(埼玉県):2010/12/27(月) 19:17:55.28 ID:vNG69HiM0
そういや東京スカパラダイスオーケストラとかいう一発屋がいたなあ
245 アイスバーン(兵庫県):2010/12/27(月) 19:18:48.20 ID:kzHEcRAt0
さすが、大江戸線を「ゆめもぐら」にしようとした東京さんのセンス
246 スノータイヤ(兵庫県):2010/12/27(月) 19:19:57.55 ID:sZmKqNl+0
今日オズラの番組で、スカイツリー撮るために、道路に寝転んだりして
撮ってる人いっぱいいるのみたけど

こんなので喜ぶってどうなの
247 ダイヤモンドダスト(茨城県):2010/12/27(月) 19:21:22.18 ID:slulxPgY0
定期券の表記どうなるんだろ
文字全部入るのかな
248 肉まん(埼玉県):2010/12/27(月) 19:23:48.41 ID:y/nLx2Gj0
さいたま新都心と越谷レイクタウンは街の名前があったわけだし・・・

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010122700601
.>「とうきょう」をひらがなにした理由について、同社は「漢字の東京駅や東京テレポート駅との区別や親しみやすさを考えた」としている。

だからついでに「とうきょう23区」にしようぜwww
249 つらら(チベット自治区):2010/12/27(月) 19:37:04.71 ID:Gu2mFgnI0
>>156
志木駅はしき駅になってなんか縁起が悪いです
250 プレゼント(関東・甲信越):2010/12/27(月) 19:37:37.86 ID:4cTJKZHEO
平仮名にする辺りで東武のセンスの無さを再認識する
251 羽毛布団(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 19:38:22.25 ID:aG7e/J34O
この名前をつけた人って何歳だと思う?
252 エビグラタン(チベット自治区):2010/12/27(月) 19:39:51.68 ID:rSUEoqOB0
押上押上
253 手編みのマフラー(神奈川県):2010/12/27(月) 19:40:56.33 ID:BqoYWOFm0
平仮名やめろよ
東京民は漢字書けないのかよw
254 乾布摩擦(長屋):2010/12/27(月) 19:41:14.83 ID:YqzeZSuX0
平仮名でとうきょうとかさいたま(笑)みたいでダサい
255 初春の喜び(長屋):2010/12/27(月) 19:44:09.16 ID:0TUihVSJ0
>>250
東武ってアタマ膿んでるとしか思えないセンスばかりだわ。
東武系観光地とかスキー場とか。。
まだ京成の方が良かった
256 小春日和(愛知県):2010/12/27(月) 19:46:40.44 ID:YmqZpfaj0
頭に「東京」ってつけるだけでダサいのに、ひらがなかよw
やることなすことダサいな、東京人はw

そもそも、あんなダサい塔を東京人は有難がってるのか?
257 アイスバーン(愛知県):2010/12/27(月) 19:48:13.13 ID:7btS/cKSP
特定アジアの観光客も呼ぶんだから
平仮名のほうがいいだろう
漢字なんて支那文化だからな
258 缶コーヒー(catv?):2010/12/27(月) 19:48:59.82 ID:xormN1080
世の中に 耐えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし

歌も作れるイケメンだったのに・・
259 アイスバーン(catv?):2010/12/27(月) 19:56:52.13 ID:F/pi3Ap8P
スカイツリーなりひら駅のほうがいい
260 アイスバーン(東京都):2010/12/27(月) 19:58:40.13 ID:OeGyg4ScP
最寄り駅の押上駅はどうなるの?
261 フライドチキン(dion軍):2010/12/27(月) 19:59:56.04 ID:3Z+LpueR0
京成は本社移転するのか。
京成のpush up駅の名前はどうすんのかな
262 ゲレンデ(catv?):2010/12/27(月) 20:01:57.95 ID:Fv8FIQ/j0
>>261
pull out
引揚駅で
263 木枯らし(catv?):2010/12/27(月) 20:02:40.63 ID:yQ4A/eK70
>>260
そんな地下の駅より、ホームから目の前にスカイツリーが見える
業平橋の方がこの名前にふさわしいだろう。
264 ボジョレー(dion軍):2010/12/27(月) 20:04:25.77 ID:EFnBjNWf0
しばらく撮りに行ってないな
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch114740.jpg
265 ゆず湯(神奈川県):2010/12/27(月) 20:05:19.11 ID:82HAWVsJ0
バカっぽい名称だな。
そもそも改名するのが愚か過ぎ。
266 缶コーヒー(catv?):2010/12/27(月) 20:07:36.83 ID:xormN1080
やっぱり地平ホームを残しておくべきだった・・
267 初夢(京都府):2010/12/27(月) 20:08:13.69 ID:QYP6Pc130
東京は都市計画自体がアレだから
人が多いだけで文化レベルは低い
268 トレンカ(茨城県):2010/12/27(月) 20:08:57.18 ID:gzlYn+iI0
>>264
明治通り?
269 年越しそば(東京都):2010/12/27(月) 20:10:09.29 ID:WQI6SimL0
どうして漢字にしない・・・

>>261
sage
270 絨毯(栃木県):2010/12/27(月) 20:12:50.08 ID:VwHNiQuk0
'とうぶ'もひらがな表記にしてみろよ
271 みかんの皮(東京都):2010/12/27(月) 20:12:51.80 ID:9GMQlbMo0
>>267
京都の同和優遇政策もどうかと思いますけどねw
272 絨毯(埼玉県):2010/12/27(月) 20:15:00.13 ID:ggg2rriv0
押上げの方を変更しろよ
半蔵門線の押上行きが「とうきょうスカイツリー」行きになるんだぞ
行き先表示がとっても楽しいことになりそうで面白いぞ
273 クリスマス(神奈川県):2010/12/27(月) 20:16:08.72 ID:NJqQgBrt0
スカイツリーの展望台から
地平線までの距離を計算してみた
展望台の標高450メートルとして
気差係数14.7として
3.84 √(450) = 81.4587012
約81.459km

どのくらい遠くから見えるかも計算してみた
気差係数14.7
先端の標高634メートル
視点の高さ0メートルとして
3.84 √(634) = 96.6887294
約 96.689km

274 風呂吹き大根(東京都):2010/12/27(月) 20:17:21.24 ID:DgdjZbtd0
>>144
浅草松屋を取り壊さないといかんからなー
業平橋と浅草の間は「動く歩道」にでもした方がいい
275 二鷹(catv?):2010/12/27(月) 20:17:42.52 ID:Ya4VO4gt0
とうきょうスカイツリーって今イチなネーミングだろ。まあいまさら言ってもしょうがないが。
しかも634って。おとなしく666にすればいいものを。
276 きんき(埼玉県):2010/12/27(月) 20:18:22.17 ID:nFuYmuNF0
ああ、スカツー駅ね
知ってるよ
277 アイスバーン(チベット自治区):2010/12/27(月) 20:18:41.18 ID:m/8t8s4fP
つぎは〜東京空樹〜
278 三茄子(チリ):2010/12/27(月) 20:19:18.92 ID:6Qr57dQQ0
業平橋は王さんの生地なのに…
279 缶コーヒー(catv?):2010/12/27(月) 20:21:45.26 ID:xormN1080
>>273
真北だと宇都宮駅付近まで見えるのかよ。
280 味噌スープ(神奈川県):2010/12/27(月) 20:23:01.60 ID:I1vgQLbu0
新東京タワーでよかったのに、外人向けなのになんでこんな失笑和製英語なんだよ
スペインのカンプ・ノウだって俺らにはカッコよく聞こえるけど、意味は「新球場」なんだってな
281 塩引鮭(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 20:23:17.05 ID:NtnH4b0YO
>>275
東京の旧国名は何だっけ?
282 風呂吹き大根(東京都):2010/12/27(月) 20:24:03.28 ID:DgdjZbtd0
>>168
区間急行があるじゃないか
283 味噌スープ(神奈川県):2010/12/27(月) 20:24:06.35 ID:I1vgQLbu0
>>281
江戸
284 エビグラタン(関東・甲信越):2010/12/27(月) 20:24:43.86 ID:Z56U9+GDO
業平橋でいいだろ別に
アホか、とうぶてつどう
285 あられ(catv?):2010/12/27(月) 20:24:53.48 ID:msKfqxmoP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlIWnAww.jpg

先月名古屋から見に行ったw
俺ヒマ過ぎw
286 初夢(京都府):2010/12/27(月) 20:24:59.67 ID:QYP6Pc130
>>271
東京こそ・・・まぁいいや。知らぬが仏
287 味噌スープ(神奈川県):2010/12/27(月) 20:26:06.58 ID:I1vgQLbu0
>>285
見れねーよカス
288 みかんの皮(東京都):2010/12/27(月) 20:26:39.03 ID:9GMQlbMo0
>>282
ていうか伊勢崎&太田-東京間東武に乗る奴なんかいるのか
289 ダッフルコート(栃木県):2010/12/27(月) 20:26:44.11 ID:moEp4kg40
在原業平の許可とったのかよ
290 初春の喜び(dion軍):2010/12/27(月) 20:28:10.86 ID:Rur5J4CB0
吾妻橋に住んでるんだけど
どこに住んでるの?って聞かれたときちょっと困る

吾妻橋って言っても通じない事が多いから、浅草とか両国とか答えてる
もしくはアサヒビール本社のそば、とか
291 木枯らし(catv?):2010/12/27(月) 20:28:20.59 ID:yQ4A/eK70
>>273
宇都宮タワーからも見えそうだな
292 あられ(愛知県):2010/12/27(月) 20:28:24.45 ID:BdAFzTrjP
三河八橋の俺に喧嘩売ってる
293 二鷹(catv?):2010/12/27(月) 20:28:28.13 ID:Ya4VO4gt0
666だとキリスト教徒を刺激しちゃうんだろうな。もろそのものって感じで。
まあなんつうかテレビ自体がもう過去のメディアだからなんつうかメディアの民間転用払い下げだな。
294 トレンカ(茨城県):2010/12/27(月) 20:29:33.72 ID:gzlYn+iI0
>>290
うんこのそばでいいじゃん
295 冬将軍(チベット自治区):2010/12/27(月) 20:29:45.43 ID:dUSkV+ju0
とうきょうスカイツリー駅

東京ではなく なぜ とうきょう????
東武はマジキチ

どう考えたって 業平橋 の方がかっこいいだろ 死ね!
296 木枯らし(catv?):2010/12/27(月) 20:29:47.96 ID:yQ4A/eK70
東京ソラマチ・・・ださすぎる。
297 乾布摩擦(栃木県):2010/12/27(月) 20:30:08.48 ID:t/Q0wlnl0
>>279
宇都宮からも見えるよ
ソースは今日の下野新聞
298 みかんの皮(東京都):2010/12/27(月) 20:30:58.38 ID:9GMQlbMo0
>>290
大阪の奴にアサヒビールとか言うと阪急吹田駅のそば?とか聞き返されるな
あの辺の人はまだ創業地の吹田が本社だと思っているよ

吾妻橋ならウンコビルといった方がわかってもらえるだろ
299 二鷹(catv?):2010/12/27(月) 20:31:05.73 ID:Ya4VO4gt0
なんというか634の数字とか、東京スカイツリーのネーミングとか、形とかとにかく事無かれ主義というか・・・
仏塔を模してるんだろうがなんつうか仏教的だわなw
300 ハンドクリーム(関東・甲信越):2010/12/27(月) 20:32:04.10 ID:BYa1xnYPO
業平はフタナリの語源だから消しにかかったな
301 インスタントラーメン(チベット自治区):2010/12/27(月) 20:33:12.30 ID:5tCTX7WS0
しけたツリーだクマー
302 あられ(愛知県):2010/12/27(月) 20:33:42.64 ID:BdAFzTrjP
どこの鉄道も開発クソやろ
京急の羽田重視でgdgdとか京阪の中之島線脂肪とか
303 ダッフルコート(栃木県):2010/12/27(月) 20:34:38.88 ID:moEp4kg40
>>290
ブルーシートの家か?
304 キャベツ(東京都):2010/12/27(月) 20:42:37.68 ID:2jDeSpIW0
業平橋の方がカッコいいのにな
305 年賀状(東海・関東):2010/12/27(月) 20:43:12.59 ID:7lYhxIXIO
地元民だが

これはないわぁ……
306 シャンパン(チベット自治区):2010/12/27(月) 20:43:43.22 ID:HtNkFnMs0
とうきょう、はイラナイじゃん
307 みかんの皮(東京都):2010/12/27(月) 20:44:22.96 ID:9GMQlbMo0
ていうか玉ノ井の駅名を復活させるよ
いい名前だし色町の面影もほとんどねーし
308 オリオン座(dion軍):2010/12/27(月) 20:47:26.17 ID:H9ecnCI90
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/10
スカイツリー、下町の夢を乗せて

浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。
大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、
ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。
当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。

<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区

<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区
39,952 世田谷区
309 オリオン座(dion軍):2010/12/27(月) 20:48:23.78 ID:H9ecnCI90
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
310 みかんの皮(東京都):2010/12/27(月) 20:48:47.41 ID:9GMQlbMo0
第二のキチガイ登場か?
311 歌合戦(埼玉県):2010/12/27(月) 20:50:19.95 ID:/y4QARM70
東京コマネチ
312 スケート(catv?):2010/12/27(月) 20:51:25.51 ID:bwtlZeB90
若くて美人な古典の先生が業平橋について語ってて萌えた
313 スノータイヤ(神奈川県):2010/12/27(月) 20:52:13.43 ID:bFc63Niw0
玉ノ井
曳舟
請地
業平橋
隅田公園
浅草
314 絨毯(栃木県):2010/12/27(月) 20:53:00.58 ID:VwHNiQuk0
>>310
前のやつがどんなコピペ張ってたのかすらもう忘れたよ…
歳はとりたくないな年が明ければ1つ増えるし
315 アイスバーン(東京都):2010/12/27(月) 20:53:33.87 ID:LV9jFsEiP
>>309
伊勢崎線と日光線を二回ずつ数えたり、北総線と千葉ニュータウン鉄道と成田スカイアクセスを別に数える意味は何?
316 アロエ(関西地方):2010/12/27(月) 20:55:29.88 ID:8BfUpmhE0
>264
退廃的でいいな
317 風呂吹き大根(茨城県):2010/12/27(月) 20:55:34.74 ID:ZQ1lSQnj0
なにそのつくばエクスプレスに出てきそうな駅名
318 木枯らし(catv?):2010/12/27(月) 20:56:26.26 ID:yQ4A/eK70
浅草・・・とうきょうスカイツリー・・・曳船・・・
319 千枚漬け(中部地方):2010/12/27(月) 20:57:40.90 ID:kt8+ldgj0
スカリー、あなた疲れてるのよ
320 おでん(関東):2010/12/27(月) 20:58:01.23 ID:3+In+LV6O
都バスの行き先表示も変わるなぁ…

ダサすぎる
321 焚き火(チベット自治区):2010/12/27(月) 20:58:25.92 ID:sg4WGAat0
ゆめツリー駅
322 スノータイヤ(新潟・東北):2010/12/27(月) 20:59:59.30 ID:nCY43rTzO
業平橋のがかっこいいじゃないか……
323 ホタテ(catv?):2010/12/27(月) 21:00:17.62 ID:1ZW/SUdB0
業平の方が古くからある名前なのにな
324 千枚漬け(西日本):2010/12/27(月) 21:02:39.84 ID:QAaSQ2Ji0
さいたま市(笑)と同じくらいダサいからやめろ
325 冷え性(東京都):2010/12/27(月) 21:03:22.63 ID:UWC6A94+0
いい加減ひらがな名はダサい事に気づけよ老害どもは
326 忘年会(東京都):2010/12/27(月) 21:03:30.38 ID:WyWqNVtu0
>>155
だせえとブーイングだったが、
山梨の他の町が更にダサい名前に
したおかげで、案外好評。
直通高速バスが出来たり、リニアが
通るのも確定したからな。
327 肉まん(東海・関東):2010/12/27(月) 21:04:48.04 ID:F3HCl5+GO
元に戻して!
328 オリオン座(長屋):2010/12/27(月) 21:05:17.62 ID:YP5gHRHV0
ひらがな止めろよ・・・・
329 ボジョレー(神奈川県):2010/12/27(月) 21:06:42.22 ID:qwvtHYfB0
>>161
元石川だっけ?
330 カリフラワー(関西地方):2010/12/27(月) 21:07:53.39 ID:7h9aBbWh0
そんなに平仮名が親しみやすいなら
社名も「とうぶ」にしたらどうですかね
331 手編みのマフラー(東京都):2010/12/27(月) 21:08:55.70 ID:vhgl8Mik0
クソみたいな改名してんじゃーよ
これだから田舎もんは
332 ニラ(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 21:10:27.11 ID:aG7e/J34O
都営12号線の名称決定の時に「ゆめもぐら」を却下した石原慎太郎は
この駅名についてどう思うのだろうか?
333 あられ(愛知県):2010/12/27(月) 21:10:41.44 ID:BdAFzTrjP
ちょっとこれを元に動画つくってくる
334 結露(東京都):2010/12/27(月) 21:13:36.25 ID:54gmMeCc0
>>310
不動産板に居たやつかも?
押上最強伝説みたいなコピペがあった
335 ボジョレー(dion軍):2010/12/27(月) 21:15:03.68 ID:EFnBjNWf0
>>268
みんながよく写真撮ってる、横十間橋から。
三脚使って撮ったから真夜中に行ったけど、地元だから
あんまり夜遅くても苦にならなかった
336 味噌スープ(西日本):2010/12/27(月) 21:15:07.70 ID:i+VF8Lot0
業平橋(東京スカイツリー前)でいいのでは?
簡単に地元の地名捨てるなんてとんでもない
337 バスクリン(埼玉県):2010/12/27(月) 21:15:18.43 ID:GFOCnBwK0
>>330
昔、「TOーB」って表記してたことがあったね
338 焼き餅(長屋):2010/12/27(月) 21:16:42.90 ID:1dG+iRYM0 BE:373851124-2BP(112)

いわき駅は平駅に戻してくだされ(´・ω・)
339 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 21:17:47.48 ID:6esIoO8/O
>>313
いいねえ
340 スケート(埼玉県):2010/12/27(月) 21:18:14.94 ID:D1U/x3Ct0
とうきょうがどんどんさいたまれべるになってきたな
341 大掃除(東京都):2010/12/27(月) 21:21:44.67 ID:eh3OnosS0
なんかこれ思い出した
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch114800.jpg
342 雪うさぎ(埼玉県):2010/12/27(月) 21:26:04.08 ID:/+ssogy20
浅草北千住間を区間快速でのんびり行くのがなかなか楽しい
沿線や駅の感じがいい味出してる
343 あられ(東京都):2010/12/27(月) 21:26:15.56 ID:xqqBGgnxP
タワーのデザインからマスコットキャラ、駅の名称に至るまで
全部外れてるなんて東武のセンスはある意味凄いぞ。
344 オリオン座(長屋):2010/12/27(月) 21:29:33.44 ID:xUsfszcL0
どんなセンスしてればこの駅名が良いと思うんだ・・・
345 あられ(東京都):2010/12/27(月) 21:30:30.17 ID:h0r8uyOzP
ただでさえ低かった価値がさらに暴落したさいたま市の悲劇から何も学んでいないのかこいつら
346 スノータイヤ(新潟・東北):2010/12/27(月) 21:30:36.09 ID:nCY43rTzO
>>343
あんだけ路線抱えてるのにパッとしないんだから
ある意味期待通りなセンスだなwww
今からでも遅くねえから京成さんに任せてやれって感じ
347 寒椿(チベット自治区):2010/12/27(月) 21:31:12.48 ID:zOyN3Wy80
ゆとり向け駅名www
348 みのむし(dion軍):2010/12/27(月) 21:32:15.41 ID:uHsyLTOy0
とうきょうwwwwwwwwダセェwwwwwwww

関西の駅名みたいに漢字ばっかのにすれば良いのに
我孫子
喜連瓜破
六甲道
香櫨園
夙川
学園前
大和西大寺
349 ニット帽(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 21:36:15.38 ID:BlhK8oMlO
この前ボード張りに行ったけど、エレベーターであがらせてもらえなかった
350 ボルシチ(東京都):2010/12/27(月) 21:36:26.87 ID:Gh4pl+bp0
情緒がない名前だなあ
351 風呂吹き大根(茨城県):2010/12/27(月) 21:36:34.86 ID:ZQ1lSQnj0
>>348
我孫子は千葉のもんだ。関西だけにあると思うなよ
352 みのむし(dion軍):2010/12/27(月) 21:37:46.28 ID:uHsyLTOy0
>>351
千葉にも有るのかwwwwwwww
353 ニラ(神奈川県):2010/12/27(月) 21:38:28.29 ID:0kHSMHIZ0
ひらがなは馬鹿っぽいからやめろ
354 忘年会(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 21:38:54.44 ID:Ob3Qtq4bO
だっせぇwwww
いっそトンキンスカイツリー駅で全部カタカナにしたらいいのに
355 キンカン(東京都):2010/12/27(月) 21:38:57.08 ID:fRnOkzNR0
千葉の我孫子は終点だから意外と知名度高いね。
356 キンカン(長屋):2010/12/27(月) 21:39:42.57 ID:dy7y4Cvi0
墨田区って昔から下町のイメージあったのにどんどん崩されていくな
引越し考えようかな
357 ハンドクリーム(東京都):2010/12/27(月) 21:40:04.76 ID:FldqHjub0
駅名が変わるなら
周りの商店なんかも堂々とスカイツリー店に改名できるな
358 年越しそば(catv?):2010/12/27(月) 21:41:01.09 ID:XvL0sk8q0
とうきょう
359 床暖房(滋賀県):2010/12/27(月) 21:41:02.20 ID:1YKJoCx20
東武とか西武とか東急とか京成とかって関西の私鉄で例えるとどれに当たるの
360 初春の喜び(dion軍):2010/12/27(月) 21:41:02.85 ID:Rur5J4CB0
浅草から人力車走らせてスカイツリー見に行くカップルとか
ときどき見かけるんだが、人力屋がかわいそう
361 あられ(愛知県):2010/12/27(月) 21:43:38.83 ID:BdAFzTrjP
>>359
東急・・・阪急
東武・・・近鉄
京王・・・京阪
京成・・・南海
京急・・・阪神
相鉄・・・神鉄
362 寒椿(関東):2010/12/27(月) 21:44:09.41 ID:iWGYhwHaO
ヤフー見て吹いたw
東武社員の方々は素晴らしいセンスをお持ちですね。
一般人にはとても思い付きません。
363 忘年会(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 21:44:36.51 ID:Ob3Qtq4bO
>>359
関西は阪急>阪神>近鉄>京阪>南海の序列だな
364 風呂吹き大根(茨城県):2010/12/27(月) 21:45:52.13 ID:ZQ1lSQnj0
>>362
大丈夫。今のJRも同じくらいのセンスを持っているから
365 干柿(東京都):2010/12/27(月) 21:46:06.12 ID:4yRmPNAS0
>>360
何故?浅草から押上は近いよ
366 初春の喜び(dion軍):2010/12/27(月) 21:48:38.93 ID:Rur5J4CB0
>>365
いやいや、かなり距離あるだろ
お前、浅草〜押上まで往復で人力車引いて走れる?俺は無理
367 あられ(チベット自治区):2010/12/27(月) 21:50:21.36 ID:KScXnCL0P
第二超高層首都圏広域放送電波塔前停車場
368 みかんの皮(東京都):2010/12/27(月) 21:50:41.09 ID:9GMQlbMo0
>>366
オマエは無理でも力車牽いている奴は筋骨隆々の奴ばかりだから
夏場に浅草や嵐山まで行って見てこい
369 金目鯛(愛知県):2010/12/27(月) 21:50:51.36 ID:XqAmKKAN0
東向島駅も玉ノ井駅に戻せよ
370 キンカン(東京都):2010/12/27(月) 21:51:08.84 ID:fRnOkzNR0
>>360
人力車って時間制でしょ?
遠い方がおいしいじゃん
371 金目鯛(愛知県):2010/12/27(月) 21:51:37.13 ID:XqAmKKAN0
>>366
儲かるんだからいいじゃん
372 牛肉コロッケ(チベット自治区):2010/12/27(月) 21:51:47.56 ID:fvQUT5Mc0
なんで東京スカイツリー駅ではなく
とうきょうスカイツリー駅なの?
ゆとり配慮なの?
373 ダイヤモンドダスト(関東・甲信越):2010/12/27(月) 21:52:21.87 ID:zaqPBWWxO
グランドハイツとうきょうスカイツリー
だせー。
374 寒ブリ(千葉県):2010/12/27(月) 21:52:51.36 ID:C7qWQjU70
>>348
大阪にも我孫子って地名があるのね
375 結露(チベット自治区):2010/12/27(月) 21:53:01.94 ID:+mmEgaNj0
全然業平橋に近くないからな。
376 干柿(関東・甲信越):2010/12/27(月) 21:54:36.94 ID:7mFiBewEO
ついでに東武スカイツリー線にしちゃえ
377 ユリカモメ(関西地方):2010/12/27(月) 21:54:50.74 ID:WkfhPz9a0
TST天空樹634駅だな
378 風呂吹き大根(茨城県):2010/12/27(月) 21:56:32.58 ID:ZQ1lSQnj0
>>376
東武亀戸線が業平橋に乗り入れられれば、あると思います
379 干柿(東京都):2010/12/27(月) 21:56:43.62 ID:4yRmPNAS0
>>366
徒歩でだって15分もあれば充分だよ
380 忘年会(埼玉県):2010/12/27(月) 21:57:04.42 ID:m5FKSl1E0
>2012年春予定
名称変更だけなんだから話題性のあるうちにやりゃあいいじゃん
来年の元日からとか
381 樹氷(京都府):2010/12/27(月) 22:02:27.28 ID:M4WqjT3D0
さいたまみたいでかっこいいな
382 湯豆腐(catv?):2010/12/27(月) 22:03:07.19 ID:24MrcSM60
「東京スカイツリー駅」でいいじゃねえか
なんで平仮名なんだよ
ダサすぎる、ていうか痛い

お前ら抗議先を教えろ
383 あられ(千葉県):2010/12/27(月) 22:04:57.74 ID:OwIwS8xnP
>>382
間接的かもしれないが

鉄道総合
http://toki.2ch.net/train/
384 山茶花(愛知県):2010/12/27(月) 22:05:09.75 ID:IH1frA/F0
さいたま新都心に比肩するダサさ
385 あられ(チベット自治区):2010/12/27(月) 22:07:44.55 ID:KScXnCL0P
東武はブランド的には東急になりたがっている…という噂を耳にしたけどムリだろ
386 アイスバーン(東京都):2010/12/27(月) 22:10:40.48 ID:LV9jFsEiP
>>383
なんで2ちゃんねるに抗議すんだよw
387 冬将軍(チベット自治区):2010/12/27(月) 22:14:37.88 ID:dUSkV+ju0
>>382
ほらよ

東武鉄道 お客様センター
http://www.tobu.co.jp/contact/

美少女キャラで俺らを宥めようたってそうはいかんぞ!
388 キンカン(東京都):2010/12/27(月) 22:15:22.86 ID:fRnOkzNR0
>>387
いきなり美少女キャラ出てきてびびった
389 牛肉コロッケ(チベット自治区):2010/12/27(月) 22:18:16.08 ID:fvQUT5Mc0
390 忘年会(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 22:23:10.20 ID:SkHsfIYjO
東武はそんなことよりきったねー車両と駅どうにかしろ
391 キンカン(長屋):2010/12/27(月) 22:25:55.25 ID:dy7y4Cvi0
>>390
鐘ヶ淵!鐘ヶ淵をどうにかしてぇー!!
392 湯豆腐(catv?):2010/12/27(月) 22:26:05.76 ID:24MrcSM60
>>387
サンクス
抗議メール送りつけてやった
393 オーロラ(埼玉県):2010/12/27(月) 22:34:41.74 ID:f3lDgZEk0
スカイツリーに行く大抵の人は押上駅使うだろうな
394 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 22:35:57.28 ID:Q/rSiKTlO
栃木の「さくら市」並みに酷い
395 結露(東京都):2010/12/27(月) 22:37:56.76 ID:54gmMeCc0
>>393
だから名前変えて駅新しくするんじゃね?
この沿線に住んでなきゃスカイツリー観光に業平を使う理由が無いし
396 あられ(catv?):2010/12/27(月) 22:38:43.74 ID:ioAP2V42P
浅草から東武に乗ってツリー駅?誰が使うんだよ…。
片道100円に値下げしてでも使う人がいるか怪しい。
397 乾布摩擦(千葉県):2010/12/27(月) 22:39:08.34 ID:4SiJYuAn0
>>18
公衆便所にしか見えない
398 みかんの皮(埼玉県):2010/12/27(月) 22:39:45.30 ID:8ewQhxRP0
急行 業平橋行



急行 とうきょうスカイツリー行

あのとぶてつの狭い表示機で字数足りるのかな・・
399 あられ(catv?):2010/12/27(月) 22:42:39.86 ID:ioAP2V42P
>>398
業平橋行きなんてまだあったっけ?

飛行機で来た人たちは、京急から、都営直通で押上だよな…
400 コーンスープ(dion軍):2010/12/27(月) 22:44:56.34 ID:w9UxTB0f0
これは業平のままでいいわ
おしなりくん涙目じゃねえか
401 みかんの皮(埼玉県):2010/12/27(月) 22:47:23.82 ID:8ewQhxRP0
>>399
カッペの埼玉県民が出勤するのに業平橋行は大活躍ですよ
402 エビグラタン(チベット自治区):2010/12/27(月) 22:47:29.21 ID:4QRPD8hG0
馬鹿東武 死ね
もう愛想が尽きた
山手線沿いに引っ越す

さよなら東武鉄道
403 金目鯛(千葉県):2010/12/27(月) 22:48:08.47 ID:PFSKJgiu0
頂上のクレーンはどうやっておろすん?
404 スノータイヤ(四国):2010/12/27(月) 22:49:16.41 ID:isSpUn0eO
>>403
ぽいっと
405 寒椿(東京都):2010/12/27(月) 22:50:40.92 ID:UimDwjma0
これは致命的失策だと思う
タワー建ってる間中すげぇ勢いで知名度上がってたのに全部ドブに捨てて地元をわからなくした

本当に愚策
406 ビタミンC(関東・甲信越):2010/12/27(月) 22:51:06.10 ID:PDwKVMwHO
>>404
マジで!?
407 あられ(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 22:51:39.01 ID:1wQVIRgTP
東京は名所ありすぎ。
さいたまに譲るべきだった。
408 あられ(愛知県):2010/12/27(月) 22:51:50.67 ID:BdAFzTrjP
カッとなって作った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13147575
409 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 22:51:52.09 ID:ibyBPmn1O
名前がなげーよ
東京スカツリ駅でいいやん
410 金目鯛(千葉県):2010/12/27(月) 22:54:54.67 ID:PFSKJgiu0
空木(うつぎ)駅とかのほうがいい
411 アイスバーン(広西チワン族自治区):2010/12/27(月) 22:55:10.37 ID:18oe5GZIP
ああ、こないだこの駅使ったわ。
超ボロボロの駅だった。
電車も古臭かったよ。
412 焼きりんご(埼玉県):2010/12/27(月) 22:57:23.05 ID:2EKpPzMD0

>>407

さいたまに来たら毎度おなじみ癌細胞の浦和様wwwがでしゃばるだけだからイラネ
413 イチゴ狩り(関東・甲信越):2010/12/27(月) 22:58:46.96 ID:MBidLOGlO
東武らしさが見じみ出てるな
414 キンカン(東京都):2010/12/27(月) 22:58:57.42 ID:fRnOkzNR0
さいたまも一枚岩じゃないんだな
415 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 23:02:49.05 ID:+hpG43XbO
意味が分からない
416 やぐら干し(関西・北陸):2010/12/27(月) 23:03:17.62 ID:0t2f5xfKO
>>407
スカイツリーがさいたまから見える!とかで名所作れ
417 イチゴ狩り(関東・甲信越):2010/12/27(月) 23:04:56.35 ID:MBidLOGlO
東武線沿線の埼玉県民は複雑な思いです
418 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 23:08:34.47 ID:+hpG43XbO
そもそもスカイツリーを見に行くのに業平橋で降りる奴がいるのか
足立区民かさいたまんくらいじゃないかね
浅草から東武線乗って業平橋で降りる奴なんていないだろ

419 福笑い(熊本県):2010/12/27(月) 23:10:58.74 ID:Rgd2H3Hv0
>>178
観光地なら尚更だろ。
そもそも東京かTOKYOのほうがどう考えても有名だろ。。
420 ハロゲンヒーター(関東・甲信越):2010/12/27(月) 23:12:45.33 ID:HJNjFszZO
センスの欠片もないな
421 風呂吹き大根(チベット自治区):2010/12/27(月) 23:14:09.86 ID:b9DCOuPR0
市町村にバカ丸出しな名前つけた奴らといい
偉い人たちってバカなの?
422 コーンスープ(dion軍):2010/12/27(月) 23:15:29.82 ID:w9UxTB0f0
>>418
浅草がそもそも観光地なんだし、観光地をはしごするために移動する需要はあるだろ?
歩いてもいけるけどね
423 初春の喜び(福岡県):2010/12/27(月) 23:15:36.36 ID:RNm29QtV0
押上駅も追随するんだろうな
424 アイスバーン(catv?):2010/12/27(月) 23:16:22.42 ID:1qwhEw9KP
そもそもこの駅って何の為にあるのかわからない駅だったし
どうでもいいだろ
425 ミュージックベル(dion軍):2010/12/27(月) 23:16:51.85 ID:UpDu0U1h0
押上出遅れ
426 バスクリン(埼玉県):2010/12/27(月) 23:20:32.37 ID:GFOCnBwK0
>>424
昔はこの駅が浅草駅だった
ホームが5番線まであった時代もあった
427 手編みのマフラー(埼玉県):2010/12/27(月) 23:22:08.80 ID:ymR+rks90
長い駅名狙って目立たせたいならもっとちゃんとやれよ
11文字じゃどっちつかずだ
とうきょうスカイツリー・なりひら駅とか
428 あられ(dion軍):2010/12/27(月) 23:26:32.84 ID:fDHCP6e0P
なんでひらがな?日本人ってそこまでバカになってるのか。
いっそのことTOKYOの方が納得できるが。
429 福袋(埼玉県):2010/12/27(月) 23:31:57.34 ID:W6UE7sai0
スカイツリーなんて作る前に小川町まで複線にしろやくそ東武
430 雪だるま(東京都):2010/12/27(月) 23:32:51.01 ID:qilY9hzF0
なんという暴挙。
由緒ある駅なのに。
431 雪だるま(catv?):2010/12/27(月) 23:35:20.59 ID:OS5B+ZKY0
文徳天皇もお怒りです
432 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/27(月) 23:35:37.35 ID:MlPa4t/9O
ドバイみたいに周辺をすごい噴水とかでラスベガスみたいに
演出しないとだめだよこのままじゃほんと単なるコジャレた鉄塔
詰めが甘いよね
433 ミュージックベル(dion軍):2010/12/27(月) 23:35:58.68 ID:UpDu0U1h0
舞浜駅は偉いわ
434 初春の喜び(福岡県):2010/12/27(月) 23:37:47.27 ID:RNm29QtV0
634m駅の方がインパクト抜群だったのに
435 ベツレヘムの星(dion軍):2010/12/27(月) 23:38:55.65 ID:qAWTrg2+0
こういう時こそ都知事はなんか言えよ

新タワー東京駅とか
首都ツリー東京駅とか
436 肉まん(東京都):2010/12/27(月) 23:41:15.53 ID:21cx+fkm0
在原業平(´・ω・)カワイソス
437 福袋(東京都):2010/12/27(月) 23:42:11.59 ID:j9mSkFPL0
たかが電波塔の為に駅名まで変える必要がどこにあるんだよ
438 歌合戦(栃木県):2010/12/27(月) 23:43:05.73 ID:JpCPgZl00
ちがう!スペーシアじゃなくてりょうもう号だろそこは!
439 風呂吹き大根(茨城県):2010/12/27(月) 23:49:30.02 ID:ZQ1lSQnj0
>>429
野田線の完全複線化と快速列車運行が先だ
440 クリスマス(神奈川県):2010/12/27(月) 23:50:00.19 ID:NJqQgBrt0
>>291
計算してみた
スカイツリーの127.6メートルくらいからしたは地平線の下に隠れるみたい
展望台から100メートルの位置での地平線から先端までの長さは53センチくらい
441 冷え性(埼玉県):2010/12/27(月) 23:52:23.84 ID:96PgSjHu0
これで「なりひら」って読むのかー
442 絨毯(dion軍):2010/12/27(月) 23:54:12.74 ID:udYjz9Hd0
>>18
これは酷いww
443 カーリング(埼玉県):2010/12/27(月) 23:55:04.41 ID:nBI6pDJy0
>>433
あれはディズニー駅にされようとしたのを断固反対して舞浜のままになったんだっけ
その後ディズニーリゾート線ができたからしなくてよかった
444 風呂吹き大根(茨城県):2010/12/27(月) 23:59:05.72 ID:ZQ1lSQnj0
>>443
ディズニー側のボッタクリ体質に旧国鉄が屈したという説も。
舞浜駅がディズニー仕様になっていないのはそのせいとか。
445 お歳暮(埼玉県):2010/12/28(火) 00:00:49.86 ID:395JjQdA0
伊勢崎線にたまに乗ると東上線との設備投資の差に唖然とする。
高架が無い東上線沿線がどれだけ不便な思いをしてるか
開かずの踏切がどれだけあると思ってるのか・・・
446 はっさく(埼玉県):2010/12/28(火) 00:02:47.87 ID:/+igVaPy0
>>445
8000系ってなんかモーターが焼けたみたいな
すごくくさい臭いがするよね?
447 風邪ぐすり(奈良県):2010/12/28(火) 00:06:13.32 ID:uXB7NVkQ0
俺思うんだけど
戦後の日本人のネーミングセンスのダサさは異常
448 あられ(東京都):2010/12/28(火) 00:08:16.17 ID:iVDDJ7CjP
押上も変わったりしねーだろうな
関係無いけど、東武もメトロも乗り継ぎなんとかしろよ
メトロは曳舟まで行くか、東武は押上まで行くかどっちかにしてくれ
449 ペンギン(dion軍):2010/12/28(火) 00:16:34.84 ID:ExsbRD4l0
押上駅は都営−京成線ホームの階段の狭さを何とかしてくだちい
450 露天風呂(埼玉県):2010/12/28(火) 00:18:05.70 ID:k1q67ZIN0
スカイツリーの収益で、東上線 成増ー池袋間に地下急行専用線を作ってお願い。
451 あられ(東京都):2010/12/28(火) 00:30:32.32 ID:B93UE1IBP
これが東武の限界だな
どんなに背伸びしたって東急にはなれないんだよ?まあ「たまプラーザ」も微妙だが
あと東武と東急ってやたら縁があるよな
452 シャンパン(北海道):2010/12/28(火) 00:32:06.16 ID:KtBmU6HW0
>>18
北海道よりも酷いな
誰が行くんだ こんな駅
453 足袋(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 00:34:29.63 ID:Ik3+vmD1O
東京空木でいいじゃん
ひらがなやめろ
454 寒気団(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 00:39:23.78 ID:0tweJ7ZBO
第二東京タワー
455 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 00:45:40.45 ID:rHJWD/Y+0
「準急 業平橋行き」を知ってるのはオッサン
456 忘年会(チベット自治区):2010/12/28(火) 00:45:56.50 ID:K583d+Z+0
東京卒塔婆・うんこビル前駅
457 火鉢(栃木県):2010/12/28(火) 00:54:55.81 ID:6M/i3Vvk0
東武らしいセンスで安心した
458 はっさく(埼玉県):2010/12/28(火) 00:55:28.15 ID:/+igVaPy0
>>455
トロリーバスの業平橋停留所を知ってる人は?
459 キムチ鍋(東京都):2010/12/28(火) 01:00:28.42 ID:6fr/7X0g0
もし浅草や日光にタワーができていたら
東武という会社はそこの駅名を変えたかもしれんww
460 チョコレート(埼玉県):2010/12/28(火) 01:09:55.87 ID:bcLPl8sD0
歴史がある駅なら、爺さん婆さん引っぱりだしてくれば
たやすく世論を動かせたろうに、地元はやらなかったんだな
461 キムチ鍋(東京都):2010/12/28(火) 01:18:59.75 ID:6fr/7X0g0
>>460
え・・
じゃ、止めた実例は何かあったとか??
462 ストーブ(東京都):2010/12/28(火) 01:42:50.82 ID:5XMfKgJx0
>>71
東上線のことを東武線なんて言わねーよ
463 白菜(東京都):2010/12/28(火) 01:44:36.61 ID:dlvi3iPR0
>>462
言うだろ
464 初春の喜び(長屋):2010/12/28(火) 01:46:41.52 ID:gURu2tIG0
歴史を自ら捨てる民族
465 くず湯(関西地方):2010/12/28(火) 01:47:29.97 ID:oCpnrNaq0
466 みのむし(埼玉県):2010/12/28(火) 01:50:26.62 ID:2dYQumez0
どうもあの辺り(墨田区)が騒がしいな・・
467 七草がゆ(関西地方):2010/12/28(火) 01:56:40.69 ID:Q1hlmTMR0
これがおじょうひんでちてきなとうきょうじんのせんすか
468 福笑い(東京都):2010/12/28(火) 02:20:10.76 ID:zZJhj7tH0
>>342
鐘ヶ淵〜堀切で荒川土手沿いをゴトゴト走るのがいい
不意に首都高が現れるのもいい
469 福袋(チベット自治区):2010/12/28(火) 02:20:50.55 ID:Swi3IN6L0
スカイツリーは押上駅・本所吾妻橋駅からでも行くことができる
東京都交通局では、便利でお得な乗車券「都営地下鉄『冬』のワンデーパス」を発売します
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2010/sub_p_201011301_h.html
発売額大人500円、小児250円
発売期間。
平成22年12月18日(土)〜平成23年1月30日(日)の土曜日、日曜日、祝日
及び12月29日(水)〜1月3日(月)の毎日
大晦日の終夜運転時刻表↓
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2010/sub_i_201012271_h.html
470 福笑い(東京都):2010/12/28(火) 02:29:16.13 ID:zZJhj7tH0
471 福笑い(東京都):2010/12/28(火) 02:38:30.17 ID:zZJhj7tH0
>>445
高架なのは北千住〜北越谷(ただし竹ノ塚駅近辺は除く)だけだよ
東武動物公園駅以北はどうみてもど田舎だし
472 おでん(長屋):2010/12/28(火) 02:39:52.52 ID:pCYAXM9z0
駅名の偏差値が一気に40くらい下がった感じ
473 福笑い(東京都):2010/12/28(火) 02:44:13.40 ID:zZJhj7tH0
田都人身とかで半直が切られるときって、(東武側は)北千住折返しだよな
そのせいで、曳舟〜押上が事実上区間運休になるのはなんとかして欲しい
474 しもやけ(埼玉県):2010/12/28(火) 03:22:33.71 ID:PyQc+eEj0
俺が学生ん時は東向島は玉ノ井って駅名だったな
地元の奴からするとその名前は忘れて欲しいらしいw
475 ゆず湯(関西地方):2010/12/28(火) 03:24:25.04 ID:UcPMsjUT0
爆誕
476 おでん(埼玉県):2010/12/28(火) 03:29:33.75 ID:S/L6lN7J0
せんげん台駅を漢字表記にして下さい><
477 ハクチョウ(dion軍):2010/12/28(火) 03:36:27.61 ID:QV/Kvq4Q0
マイウーマンフロムトウケイオウスカイツリー駅でいいよね。
478 オーロラ(長屋):2010/12/28(火) 03:45:57.27 ID:22bz37S10
>>91
地価に影響するからこそ改称するんだろw
479 肌寒い(チベット自治区):2010/12/28(火) 03:51:51.72 ID:oJfve9f/0
東京駅に遠慮したのかな

480 ゲレンデ(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 03:58:30.04 ID:oJSZ4wgzO
お前ら電車とかに詳しそうだから聞くけど
JRのホリデーパスってメトロでも使えんの?
481 スキー板(東海):2010/12/28(火) 04:00:16.67 ID:/KSxOo7uO
業平橋気に入ってたのに
せめて新押上とかだろ
482 おでん(神奈川県):2010/12/28(火) 04:01:48.07 ID:gzNjxJ370
まあこのビッグウェーブには乗るしかないよな…
483 ホットミルク(長屋):2010/12/28(火) 04:02:20.31 ID:lOo7hYkj0
回り本当になんもねえぞ。
水道橋辺りまでいかねえとマジでパチ屋とかしかない。
484 ミュージックベル(埼玉県):2010/12/28(火) 04:02:38.10 ID:CGeDATyF0
ひらがなはあほっぽいとおもいます
485 露天風呂(チベット自治区):2010/12/28(火) 06:04:03.17 ID:VLVqvtpM0
英語圏にsky treeというのがあって、それを日本語で表記するときに
カタカナ使うなら分かるんだけど
日本人が日本で作る物になんでわざわざ和製英語使ってんの。
普通に東京電波塔でいいじゃん。
486 たら(大阪府):2010/12/28(火) 06:21:03.57 ID:xS7Hm/Fp0
>>18
こんなんじゃなくて瓦葺の重厚な駅舎だったら簡単に名前変えられたりしなかっただろうな
せっかくカッコいい名前なのに
487 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 06:22:19.09 ID:O9WlIsvsO
>>480
いや使えないだろ普通に考えて
488 アロエ(catv?):2010/12/28(火) 08:17:45.67 ID:vw4Bn4W5P
平成タワーにしておけば防げた悲劇
489 一富士(愛知県):2010/12/28(火) 08:20:39.19 ID:FKb0zBrk0
タクシーで「スカイツリーまで」って迂闊に言えんな
490 ポトフ(長野県):2010/12/28(火) 08:23:45.31 ID:Xqqm96om0
あるはらごうへい
491 みのむし(東京都):2010/12/28(火) 08:26:14.68 ID:bl9qxcJ/0
>>489
押上の電波塔と言え
492 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 08:26:39.88 ID:HLtehdFWO
>>411
近くの都営浅草線本所吾妻橋も凄い
493 注連飾り(dion軍):2010/12/28(火) 08:28:13.55 ID:xXltN2lq0
在原業平はサンスクリット語で「天上より来る御車」
494 ダッフルコート(関東):2010/12/28(火) 08:28:58.52 ID:C9QvryWuO
恥ずかしい名前
495 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 08:29:06.06 ID:HLtehdFWO
>>424
いかりや長介の実家があった
496 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 08:29:56.97 ID:Nwxth7aLP
たまプラーザ駅とかよりはマシ
497 ボルシチ(dion軍):2010/12/28(火) 08:31:40.54 ID:UkAdff6b0
なぜ歴史的な駅名を変えるのか と思ったら最初は吾妻橋駅だったのか
じゃあ変えてもいいや
498 赤ワイン(千葉県):2010/12/28(火) 08:32:08.30 ID:BccbxqyS0
ネーミングセンスのなさww
499 雁(catv?):2010/12/28(火) 08:34:48.63 ID:sQg7ar5z0
電波塔としてもほとんど役に立たないし、税金の無駄遣い以外の何物でもないな。

10年くらい経ったら「都心の秘境駅」とか呼ばれていそうだ。
500 ビタミンA(東京都):2010/12/28(火) 08:45:34.87 ID:FkhFA6+w0
つーか押上と業平橋を合体させて東京スカイツリー駅にすりゃいいじゃん
鉄道会社ってホントセンスわりぃよなあ
501 スケート(catv?):2010/12/28(火) 09:10:12.05 ID:OpQI9IUc0
>>406
大きいクレーンを小さいクレーンで解体することを繰り返していき、
最後は小さいクレーンを分解してエレベーターで搬出
502 アロエ(チベット自治区):2010/12/28(火) 09:26:37.89 ID:UEtemO1JP
とうスカ駅とか短くすればよかったのに
503 蓑(チベット自治区):2010/12/28(火) 09:29:57.68 ID:zcVqr+Su0
はあ?
何地元人に断りなく変えるとか決めちゃってんの?

そんな駅名恥ずかしいだろ
504 味噌スープ(東日本):2010/12/28(火) 09:30:55.51 ID:Z72Rprlt0
あの辺の鉄道乗ったことないから、ウィキペディア見てたけど、

浅草−業平橋−曳船−
           |
          押上

業平橋と押上は同じ駅の扱いなんだね。

浅草から半蔵門線に行きたい場合は、業平橋で降りて、連絡通路歩いて、押上から半蔵門?
それとも曳船まで行って、半蔵門直通に乗り換え?

「とうきょうスカイツリー」なんて駅、アホかと思ったけど、
地図みたら、押上がターミナルになってて、業平橋は盲腸みたいな扱いで、
これなら別に、「とうきょうスカイツリー」でもいいかと思った。ひらがなは解せんが。
505 ブロッコリー(埼玉県):2010/12/28(火) 09:31:43.61 ID:jqchrrVH0
馬鹿が決める名前ってみんなこんなのだな
公務員は能無ししか居ないのか
506 甘鯛(大阪府):2010/12/28(火) 09:32:02.13 ID:yMLfPCZl0
東京らしいネーミングセンスでかっこいいねw
507 塩引鮭(長野県):2010/12/28(火) 09:33:34.38 ID:VV7hsba00
東京って漢字難しいからなー助かるわー
508 掘りごたつ(catv?):2010/12/28(火) 09:36:25.64 ID:cm9vnMJT0
所詮、東武のセンスはこんなもんだ。
東急だったら、もっとセンスのいい駅名になってるな。
509 白菜(東京都):2010/12/28(火) 09:38:34.17 ID:YrnyZxc40
赤羽橋駅が東京タワー駅になるなら歓迎する。
あの駅が出来てから、最寄り駅を聞かれて答えると
「ああ、赤羽ね、北区?荒川のとこの橋?」みたいに言われることがあって嫌だ。
510 数の子(福岡県):2010/12/28(火) 09:38:42.76 ID:A8FrsUo90

  と う きょ う ス カ イ ツ リ ー
       (東京都墨田区)
     T o k y o s k y t r e e
         東京天空樹
あさくさ<              >ひきふね
511 まりも(東京都):2010/12/28(火) 09:39:20.41 ID:/cS+XJAm0
元の名前のほうがかっこいいのに
なんでわざわざだせー名前にするんだよ糞が
512 聖なる夜(四国):2010/12/28(火) 09:39:43.74 ID:LcCPEMJFO
これはひどい。
513 天皇誕生日(dion軍):2010/12/28(火) 09:40:52.26 ID:WkVb9VUO0
>>504
浅草から半蔵門線は曳舟乗り換えの方が良い
乗り換えと行っても半蔵門線に乗り入れている電車への乗り換え
業平橋から押上って一度外出てちょっと歩いた気がする
でもそんなことをするなら、浅草始発の銀座線から半蔵門線に乗り換えた方が良い
錦糸町方面に生きたいなら曳舟乗り換えで亀戸線で錦糸町に出た方が早い
514 雁(catv?):2010/12/28(火) 09:42:33.69 ID:sQg7ar5z0
>>504
浅草から銀座線で三越前で乗り換え。
515 黒タイツ(東京都):2010/12/28(火) 09:44:14.55 ID:WiK0KlyC0
>>504
>>513
業平押上は結構歩くよ、駅の出口が反対側だし
しかも最短ルートは高架沿いの地元民じゃないといかないような道
516 味噌スープ(東日本):2010/12/28(火) 10:13:05.39 ID:Z72Rprlt0
>>513
>>514
>>515
なるほど。

どうでもいいけど、墨田区・葛飾区あたりの鉄道は、クネクネしてて、よく分からん。
517 日本酒(東京都):2010/12/28(火) 10:14:12.91 ID:E12BkPLC0
百歩譲って改称するのは理解できるが、平仮名なのは本当に理解できない
本当に理解できない
本当に理解できない
518 クリームシチュー(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 10:15:52.10 ID:FhTA5T6SO
だっせえ^Ω^;;;;;;;;;;;;
519 味噌スープ(東日本):2010/12/28(火) 10:17:58.56 ID:Z72Rprlt0
>>517
ひらがな地名で認めるのは「つくば」だけ。まあ、あそこは人工都市みたいなもんだから、ひらがなでもいいだろう。
520 アロエ(catv?):2010/12/28(火) 10:28:38.49 ID:I5GiAWe1P
時代は平仮名なんだよ。
漢字なんてダッセエダッセエw
何百年も前にダサい漢字を捨てて、
ハングルに切り替えた韓国に追いつくのはまだまだだね。
ヽ( ̄д ̄)ノ
521 ゲレンデ(神奈川県):2010/12/28(火) 10:36:47.30 ID:7GQpQybM0
>>480
確かりんかい線と東京モノレールだけ
23区内ならJRの駅からどこでも徒歩圏内じゃね
JR駅から30分も歩けばどこでも行けるでしょ
522 レンコン(宮城県):2010/12/28(火) 11:03:49.71 ID:MgF4aGQ40
まーたくだらないことして
523 雪だるま(大阪府):2010/12/28(火) 11:06:45.83 ID:rQ8Lewxi0
「業平橋」が読めないから、ひらがなにしたのかw
524 大晦日(東京都):2010/12/28(火) 11:42:46.78 ID:KIqH3N7w0
さいたまとか
つくばとかとうきょうとか
なんで最近はみんなひらがなにしたがるのかね?
外人への配慮?
525 伊勢エビ(チベット自治区):2010/12/28(火) 12:09:18.50 ID:Uhh+IVwX0
>>524
命名会議やってるじじいどもが
オサレだと思ってんだよw

業平橋の方が絶対にかっこいい
526 ボルシチ(dion軍):2010/12/28(火) 12:10:38.60 ID:UkAdff6b0
漢字が書けない人種がつけたのか?
527 牛すき焼き(埼玉県):2010/12/28(火) 12:11:57.60 ID:ShaNDmHm0
スカイツリーとか全然センスない
普通に第二東京タワーか東京バベルにしろ
528 ニット帽(チベット自治区):2010/12/28(火) 12:19:42.86 ID:CMxj2bpG0
>>338
ガハハ!
529 木枯らし(熊本県):2010/12/28(火) 12:21:12.56 ID:Bp2Muduq0
さいたま市 ← ガチのバカ頭
ちば ← 天然バカフォント
とうきょうスカイツリー駅 ← さてどうなる
530 ニラ(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 12:21:51.22 ID:oJSZ4wgzO
>>487>>521
レスサンクス
やっぱ使えないか…
りんかい線をうまく使うしかないみたいだなー
531 日本酒(東海・関東):2010/12/28(火) 12:26:50.24 ID:P/5xbPNqO
この名前つけたやつ何なの?池沼なの?
532 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 12:52:21.14 ID:LRUjiFKz0
こんなニュースがNHKの全国ニュースでやってたことに呆れたわ
533 マーガレットコスモス(チベット自治区):2010/12/28(火) 13:10:40.61 ID:bHSXKQ5D0
東武死ね
534 忘年会(埼玉県):2010/12/28(火) 13:18:29.08 ID:QNt54zYQ0
そういや杉戸駅を東武動物公園駅に変えたんだよなとぶてつは
535 大判焼き(catv?):2010/12/28(火) 13:28:52.76 ID:cvgM6Eqr0
とうきょうスカイツリー駅(笑)
536 掘りごたつ(神奈川県):2010/12/28(火) 15:05:15.93 ID:RYTDO01/0
おしあげー
537 乾燥肌(関東):2010/12/28(火) 15:27:19.31 ID:+ZzezrLdO
だせえの一言
538 ざざ虫踏み(チベット自治区)
改称考えた奴は利用者に土下座