裁判員のアホさに裁判所が呆れる…精神障害鑑定が出てるのに「どうせ障害者じゃないんだろ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 白菜(福島県)

播州日記:年末回顧編 裁判員の責任 /兵庫

「(障害の有無は)事件の核心ではないという判断だったのだが……」。

今月13日、殺人罪に問われた解離性同一性障害(多重人格)の女性被告に対する
地裁姫路支部の裁判員裁判で、判決後に弁護人が苦々しげに語った言葉が印象に残った。

被告が別居中の夫を絞殺した事件。公判前整理手続きで障害の存在と事実関係に争いはなく、
争点は量刑に絞られたはずだった。しかし、評議では事実上、障害の有無が争点化してしまって
いたようだ。それは閉廷後の記者会見に臨んだ裁判員たちの困惑した表情などからも明らかだった。

08年4月の最高裁判例では、精神障害の鑑定について「採用しえない合理的な事情がない限り、
裁判所は(鑑定人の)意見を十分に尊重して認定すべし」とある。今回の裁判で言えば、裁判員は
障害の有無に疑問を持たずに評議を進めなければいけなかった。裁判員裁判に詳しい甲南大
法科大学院の園田寿教授(刑法)も「裁判員裁判でも(最高裁判例は)当然、重視されるべきだ」
と指摘する。

素人の裁判員が高度な法律論を理解する必要はないが、「市民感覚」や「開かれた裁判」
という“耳障りのよい言葉”に踊らされ、何でも評議すればよいというものではない。
争点以外の議論で時間を取れば、その分、もっと大切な議論ができなくなる。
裁判員の責任の重さと制度改善の必要性を改めて見つめ直す必要がある。

http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20101224ddlk28070241000c.html
2 コーンスープ(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:11:38.32 ID:+aXTSVxY0

キチガイに人権はない。
3 みかんの皮(京都府):2010/12/24(金) 20:12:27.26 ID:ytIbyILB0
裁判員は低学歴でも運が良ければ(悪ければ?)なれるから仕方ない
4 雁(九州):2010/12/24(金) 20:12:47.48 ID:j3xaIrf+O
犯罪者は障害とか関係なく平等に捌け
5 フライドチキン(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:12:54.41 ID:CwAsuch40
禁治産主義
6 半纏(茨城県):2010/12/24(金) 20:13:13.88 ID:MOU0bSRT0
なら裁判員いらねえだろ
7 はねつき(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:13:29.09 ID:gCpMZR2o0
精神障害者なら一生隔離されるべき
8 あられ(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:14:19.80 ID:ddAScJMz0
犯罪者は犯罪者
差別はよくない
9 赤ワイン(愛知県):2010/12/24(金) 20:14:20.59 ID:zJ+FlKjp0
だから無理だって言ったのに
10 牛肉コロッケ(dion軍):2010/12/24(金) 20:14:24.96 ID:xqNxXJCQ0
多重人格なら殺人もOKとかアホかよ
11 三茄子(中部地方):2010/12/24(金) 20:14:59.74 ID:2JYsbVn30
じゃあ、なんで導入したんだよ
12 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 20:15:39.57 ID:KY2eWEZ/P
キチガイ無罪で弁護士が精神鑑定要求しまくるからだろ
それがおかしいと感じている人が沢山いただけなのは不思議じゃない
13 露天風呂(長野県):2010/12/24(金) 20:16:03.47 ID:nMDODVjgP
出された証拠全部認めて判決出すなら裁判員使う必要ないじゃん。
なんで裁判員制度なんて始めたの?
14 露天風呂(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 20:16:06.20 ID:rOq7znDCP
裁判員制にしてアホ判決が減ると思ったら増えたでござる
15 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 20:16:54.71 ID:tvzk1/A7P
>>13
よく読めよ
争点になってないって書いてんだろ
16 みかんの皮(京都府):2010/12/24(金) 20:16:57.91 ID:ytIbyILB0
司法の専門家は裁判員制度の導入に反対していたのにな
17 一富士(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 20:18:15.24 ID:JJuaImF1O
>>14
感情論丸出しのアホを入れたんだから当然だろ。
「感情を反映させるのがそもそもの使命」とか開き直り始めるし。
18 熱燗(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:18:19.83 ID:8uI0d/HZ0
それが民意ってもんだろ
19 まりも(愛知県):2010/12/24(金) 20:18:49.18 ID:fiW7jJmA0
これが市民感覚ってことか
20 除夜の鐘(三重県):2010/12/24(金) 20:18:54.59 ID:okDtBud50
そもそも制度自体いらねーんだよ
21 雪かき(岐阜県):2010/12/24(金) 20:19:29.65 ID:qxcwsaLv0
【兵庫】夫絞殺:「多重人格主張」妻に懲役12年 神戸地裁姫路支部
1 :関西直撃三文字φ ★:2010/12/13(月) 21:46:49 ID:???0
夫絞殺:「多重人格主張」妻に懲役12年 地裁姫路支部

 兵庫県姫路市で昨年7月、別居中の夫を絞殺したとして
殺人罪に問われた住所不定、無職、阪永郁恵被告(32)
の裁判員裁判の判決公判が13日、神戸地裁姫路支部であった。

 弁護側は「被告は解離性同一性障害(多重人格)で
懲役5年程度が相当」と主張したが、杉田友宏裁判長は
「障害がある程度影響しているが、犯行は計画的で残忍」とし、
懲役12年(求刑・懲役14年)を言い渡した。

(以下ソース)


※元記事: http://mainichi.jp/select/today/news/20101214k0000m040071000c.html
毎日新聞 平成22年12月13日
22 レンコン(福岡県):2010/12/24(金) 20:20:26.54 ID:dgVCoAMr0
精神異常者を早期釈放したほうがあぶねーよw
23 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 20:21:29.76 ID:tvzk1/A7P
弁護側「被告人は障害者です」鑑定提出
検察側「別に反論ないよ」裁判前に合意形成

最高裁判例
精神障害の鑑定について「採用しえない合理的な事情がない限り、
裁判所は(鑑定人の)意見を十分に尊重して認定すべし」

ってことで、裁判所は鑑定を証拠採用します。
被告人が障害持ってるのは前提で審理してね。

裁判員「でもどうせ障害ないんだろ。嘘なんだろ。(根拠なし)」
24 雪かき(岐阜県):2010/12/24(金) 20:21:30.94 ID:qxcwsaLv0
多重人格だから減刑ってのは納得いかないなあ
なんで減刑されるの?

まあ、今回は減刑されなかったようだが
25 露天風呂(長野県):2010/12/24(金) 20:21:43.64 ID:nMDODVjgP
>>15
裁判員はそこが一番気になったてことでしょ?
不意打ち防止で争点を絞るのは必要だけど、そういうgdgdを絶対に避けたいなら
裁判員なんてやんなきゃよかった。
26 はねつき(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:21:48.85 ID:gCpMZR2o0
>>17
法律や判例に従ってやるならそもそも裁判員なんていらねーだろ
27 ホットカーペット(愛知県):2010/12/24(金) 20:21:58.31 ID:iJ5nfa5V0
夕方ニュースで多重人格の人取材してたけど邪気眼の延長にしか見えんかったわ。
28 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 20:22:34.01 ID:tvzk1/A7P
>>25
裁判員が気になったところで鑑定でも出せんのかよ?アホか
29 ボルシチ(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:23:13.74 ID:cHH2iWT+0
解離性同一性障害(笑)
多重人格(暗黒微笑)
30 竹馬(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 20:23:37.24 ID:RhK7g1cB0
裁判員全員が俺みたいなウンコクズだったらその事件の判決どうなるのっと
31 みのむし(青森県):2010/12/24(金) 20:23:59.58 ID:4CqpN9me0
基地外は社会に要らないという民意だろ。
実際、どうすんのよ?
施設に幽閉すりゃいいが、それも限界あるだろうし。
32 シクラメン(東京都):2010/12/24(金) 20:24:47.95 ID:/ztmucL70
そもそも精神障害だから無罪減刑と言うのがおかしい
33 牛すき焼き(愛知県):2010/12/24(金) 20:25:31.41 ID:PA69taw/0
犯した罪のみで裁け。
酔っ払っていたとか、ラリっていたとか、常にラリっているとか
関係無しに裁け
34 牡蠣(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:25:35.39 ID:aFkcvE3k0
あれ?お前らの普段の池沼犯罪に対する反応からして
この裁判員らに拍手喝さいする所じゃねーの?
35 床暖房(dion軍):2010/12/24(金) 20:25:41.72 ID:sssD0ElD0

ニュー速民て本当に高学歴なの?
36 白くま(長崎県):2010/12/24(金) 20:25:41.99 ID:R2trUp0J0
多重人格だから無罪主張って意味が分からん
37 トラフグ(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 20:25:48.09 ID:Gz7cDL3QO
今まで裁判員をすっぽかして過料が請求されたケースって一度も無いんでしょ?
38 金目鯛(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:25:55.87 ID:VJFcm7/D0
それはそれ、これはこれだろ
精神障害だからといって人を殺して罪をつぐなわなくて良いわけがない。
だいたい、狂犬が人をかみ殺したら殺処分にされるのに
人間は生かされるとかおかしい。
39 露天風呂(長野県):2010/12/24(金) 20:26:27.13 ID:nMDODVjgP
>>28
証拠採用の権限まで裁判員に持たせてんだから当然こういう事は起きる。
起こる可能性のある権限を与えておいていざ起きたら「判例と違う」は通用しない。
それが嫌なら大幅に権限を縮小するか判例に沿った判断のみできるようにしたら良かった。

40 床暖房(dion軍):2010/12/24(金) 20:26:33.46 ID:sssD0ElD0

じゃぁお前ら中世のヨーロッパで動物を裁判にかけてたのは理解できるの?
41 注連飾り(関西地方):2010/12/24(金) 20:27:25.70 ID:4PvfvZZ90
精神科医って左巻き多いらしいからなあ

共産党とか都合の悪い事を言う党員を息がかかった精神科医に
異常判定ださせて強制入院させたりするらしいし
(有田芳生とか兵本達吉が似たようなことやられてるらしい)

死刑や厳罰に反対してるセクトがそれと逆の事やらないとは限らんな
42 寒中見舞い(関東):2010/12/24(金) 20:28:28.29 ID:U61pcBibO
人を殺す奴なんてみんな精神障害者だろ。
43 一富士(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 20:28:42.48 ID:ysRJduq1O
「市民感覚」や「開かれた裁判」という“耳障りのよい言葉”に踊らされ、



毎日もアホか
44 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 20:29:03.90 ID:tvzk1/A7P
>>36
事前に障害鑑定が出て争点とはなってない事例。

弁護側「障害の影響が大きいので軽い刑で」
検察側「障害の影響は少ないので重い刑で」
裁判員「そもそも障害者じゃ無いので極刑で」

アホは誰だ?
45 しもやけ(九州):2010/12/24(金) 20:29:37.20 ID:ENCuB/TXO
心神耗弱(爆)
心神喪失(核爆)
46 焚き火(兵庫県):2010/12/24(金) 20:29:40.05 ID:9yFZiLRv0
毎日新聞は裁判員制度で罪が軽くなると思ってたけど、
目論見が外れて火病ってるって感じか
47 一富士(京都府):2010/12/24(金) 20:30:01.74 ID:FjkAq6K60
そうそう
所詮第三者の野次馬にまともな判断なんて無理無理
以前裁判に出たとき後ろの傍聴人が好き勝手言いやがってキレそうになったわ
48 ハクチョウ(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 20:30:15.33 ID:O43GXjzrO
ハイハイ俺らのせい俺らのせい
49 木枯らし(catv?):2010/12/24(金) 20:30:19.26 ID:KgojfrNb0
殺人事件などを起こすのはもともとキチガイの所業だから
殺人=キチガイ=無罪
となる
50 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 20:30:42.10 ID:tvzk1/A7P
>>39
根拠も何も無いのに専門家の鑑定を却下するなんてアホが
「当然」いるなんて日本はどんな未開国家だよ
51 赤ワイン(愛知県):2010/12/24(金) 20:30:46.31 ID:zJ+FlKjp0
>>43
わざといってるんじゃないの?
””ついてるし
52 はっさく(東京都):2010/12/24(金) 20:30:53.42 ID:l+rd+F/N0
>>21
大勝利じゃん
多重人格だから殺人が許されると思ったら大間違いだ
53 はっさく(神奈川県):2010/12/24(金) 20:32:16.25 ID:L2AyMTEd0
殺人犯す時点で精神に障害抱えてんだろ
54 聖なる夜(山陽):2010/12/24(金) 20:32:19.94 ID:R/+EtrxtO
だから素人に裁判参加は無理だって
そのうち弁護士が裁判員の心情に訴えかけるような裁判の展開に持って行こうとするわ
55 銀世界(三重県):2010/12/24(金) 20:33:09.20 ID:0EJaGTlX0
ゴミジャップに裁判員なんて無理だったんだよ
56 冷え性(群馬県):2010/12/24(金) 20:33:14.30 ID:Tr2oGr00P
>>21
求刑が14年なら妥当な判決じゃないの?
57 ダッフルコート(岐阜県):2010/12/24(金) 20:34:00.53 ID:g9KE5v2b0
俺もキチガイになって女児をレイプして殺して無罪になりたい
58 三茄子(中部地方):2010/12/24(金) 20:35:02.85 ID:2JYsbVn30
多重人格なんてありえんだろ
なんでも病気にする医療システム自体が病気だよ
59 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 20:35:20.13 ID:n8Ut7dWlP BE:623036063-PLT(12000)

池沼ほど檻の中に閉じ込めておくべきだろ
60 除雪装置(新潟県):2010/12/24(金) 20:35:23.88 ID:ip5WV2il0
最低でもマトモな大学の法科卒レベルが必要なんだよ。
そこらの高卒とか、どう考えても無理なんだから・・・
61 露天風呂(長野県):2010/12/24(金) 20:36:16.08 ID:nMDODVjgP
法律素人に職業裁判官に近い権限を与えておいてその権限内に於いて証拠採用に
異議を申せば「判例と違う」「耳障りのよい言葉に踊らされている」。

とっととやめればいいんだよ最初から無理なの日本人に裁判員制度なんて。
62 焼きうに(埼玉県):2010/12/24(金) 20:36:17.00 ID:fQZZVyj30
>>8
うむ
63 加湿器(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:37:11.43 ID:VBO5daO30
型にはまった判決しか出したくないなら裁判員制度なんかやめろ
アホか
64 ざざ虫踏み(東京都):2010/12/24(金) 20:39:18.08 ID:1Jrbp+XD0
>>53
そもそも そうだよな。

精神が普通だったら殺人なんてしない。
渋谷のバラバラ殺人事件もそうだよな。精神おかしくないとバラバラになんて出来ねーよ。
それで減刑て・。・
65 お年玉(大阪府):2010/12/24(金) 20:40:00.13 ID:yApF5+ri0
頭悪い奴が多かったんだろ
66 水炊き(愛知県):2010/12/24(金) 20:40:32.57 ID:65OwpvIh0
裁判員制度なんてやめて基地外弁護士と世間知らず裁判官で業界ズレした判決連発してればいいわ
67 ざざ虫踏み(東京都):2010/12/24(金) 20:40:46.47 ID:1Jrbp+XD0
そういえばもう1つ福岡の飲酒運転子供3人殺したやつも
飲酒運転だが、運転できる程度だったから危険運転じゃないって理由も意味分らんかった。

それを言ったら危険運転ってありえないよね。
68 福袋(京都府):2010/12/24(金) 20:41:42.84 ID:yGnZ6hGu0
そもそもが鑑定自体が疑わしいからな
どんだけ障害者野放しなんだよと
事件起こす前からおかしいと周りが感じるとかならともかく

てか事件当時の精神状態をどうやって調べれるんだろうな
やった時は清浄だったかもしれないわけで
69 一富士(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 20:42:06.50 ID:JJuaImF1O
>>26
だからいらねーんだって裁判員なんて。
今まで何十年と専門家だけでうまくやってきたんだから、
ここ数年の間に一部の声がデカイ連中が、
ドラマの結末が気に食わなかったって言うのと同じようなノリで
裁判結果にグダグダ言ったくらいで変えるべきじゃなかった。
70 焚き火(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 20:42:47.08 ID:9zpXq5fNO

市民感覚と掛け離れた判決こそクソだろ
71 キャベツ(東京都):2010/12/24(金) 20:43:11.19 ID:0wj1Cm6G0
精神障害鑑定の基準が一般市民感覚とズレてるってことだろうが
こんなこともわかんないようじゃ裁判官も相当市民感覚とズレてるな
72 福袋(関西地方):2010/12/24(金) 20:43:49.45 ID:cEOAis100
裁判員の中に名探偵でも混じっていたのだろう
73 露天風呂(長野県):2010/12/24(金) 20:45:33.71 ID:nMDODVjgP
普通は何かやれば誰かが得するんだが裁判員制度は誰も得しない稀有な例。
74 除雪装置(新潟県):2010/12/24(金) 20:46:24.32 ID:ip5WV2il0
簡単に言うと、これまでの裁判は更正のウェイトが大きかったし、裁判員は
罪に対しての処罰のウェイトが大きい。
この原因は被害者救済が不十分なままだという不公正感がつのった結果だと
思う。
75 レギンス(東日本):2010/12/24(金) 20:46:43.31 ID:3naopJIw0
そりゃあそこら辺の年食ってるだけのじじいばばあが
判断するんだからメチャクチャな判決になる
そんなこと裁判員制度を導入する前から分っていたこと
76 フライドチキン(関東):2010/12/24(金) 20:47:24.85 ID:atCUrEhjO
こういう世界観が狭いお前らみたいなアホがいるから、裁判員制度なんて無理なんだよ
77 火鉢(関西・北陸):2010/12/24(金) 20:47:28.20 ID:QjIRpHWlO
>>1
女の時は記事が
「障害認定されないのはおかしい」調で許せとしむけるのに

男性の時は
「障害者だからって甘やかすな」
って論調で不当に厳しく裁こうとするんだよなあ…

むしろこれこそむちゃくちゃだ

78 露天風呂(愛知県):2010/12/24(金) 20:47:57.25 ID:UEC93k4WP
そういう意見も踏まえての民意だろ
79 露天風呂(神奈川県):2010/12/24(金) 20:48:03.31 ID:w5OYGLocP
弁護士が精神障害で無罪を狙うのがよくあるからだろ
80 露天風呂(東京都):2010/12/24(金) 20:48:34.12 ID:9SGof1JfP
え?キチガイの振りして罪軽くしてもらおうとしたら裁判員が「んなもん知らねーよw」って
妥当な量刑を出したんだろ?いいことなんじゃねーの?
81 ほっかいろ(チベット自治区):2010/12/24(金) 20:48:36.43 ID:9Il4YWff0
精神障害鑑定が出てる裁判官が裁判取り仕切ってるんだからしょうがないだろw
82 スノータイヤ(鹿児島県):2010/12/24(金) 20:49:34.36 ID:nqTjgruk0
じゃあ過去の判例だけに頼って、そのうち裁判官もいらなくなっちゃえばいいじゃないっ!
もう知らないっ!!
83 プレゼント(関東・甲信越):2010/12/24(金) 20:49:41.27 ID:AnD/81KSO
そもそも精神障害で無罪はおかしいってのが世論だろ

精神障害なら一生軟禁しとけよ
84 ほっかいろ(三重県):2010/12/24(金) 20:50:46.30 ID:XTVK5ts80
弁護士は自分の力不足を裁判員のせいにすればいいのか
ラクでいいな
85 寒ブリ(神奈川県):2010/12/24(金) 20:51:18.52 ID:hIgBuugx0
羊たちの沈黙のレクター博士が収容されていた病院みたいなのが日本にもあるのなら基地外は無罪でもいいんだけど。
86 しもやけ(東京都):2010/12/24(金) 20:53:25.40 ID:nOpW5ZLb0
>>23
その鑑定ってやつの精度がどれほどかわからんから
イマイチ信用できねんだよなあ。
演技は100%バレるもんなのか
87 木枯らし(catv?):2010/12/24(金) 20:53:40.40 ID:KgojfrNb0
勝てる要素が無いときに
「ドラえもんが」
とか弁護士が言わせた先例があったからな
市民は信用してない
88 チョコレート(栃木県):2010/12/24(金) 20:53:50.71 ID:1u3/RiD/0
騒ぐほどのことか?
バカ裁判員にはペナルティ下せるようにルールを変えればいい
89 露天風呂(福島県):2010/12/24(金) 20:55:07.77 ID:Kz2QpeE20
精神障害とか正直どうでもいいわ
やったことの罪を償えっての
90 たら(中部地方):2010/12/24(金) 20:55:16.63 ID:pRKA9rrz0
>という“耳障りのよい言葉”に踊らされ、何でも評議すればよいというものではない。

「耳障り」とか「〜障り」ってウザい時に使う言葉だろ。
「耳当たり」って家、変態新聞。
91 露天風呂(神奈川県):2010/12/24(金) 20:55:21.79 ID:w5OYGLocP
でも日本はこういうのとかDNA検査みたいな科学的証拠にかなり寛容なほうなんだよね
92 かまくら(dion軍):2010/12/24(金) 20:55:22.40 ID:7iA6/nQb0
障害者だからこそ廃棄処分にするべき
93 冷え性(神奈川県):2010/12/24(金) 20:56:22.10 ID:OORbyGWbP
精神障害鑑定なんかいらねーってこった
94 掘りごたつ(岡山県):2010/12/24(金) 20:56:26.36 ID:gF2zF7q80
そもそも池沼だったら無罪ってのに呆れるわ。
善悪の判断が出来ない奴こそ生かしておけないだろ。
95 寒ブリ(神奈川県):2010/12/24(金) 20:56:33.47 ID:hIgBuugx0
>>67
薬でラリって車で轢き殺す→39条適用
酒で泥酔して車で轢き殺す→危険運転致死適用

この国の法律はめちゃくちゃ
96 塩引鮭(兵庫県):2010/12/24(金) 20:56:46.08 ID:3g9DYsLZ0
むしろこういうのが裁判員制度による成果のひとつ


基地外無罪なんておかしい
97 スノータイヤ(鹿児島県):2010/12/24(金) 20:57:26.91 ID:nqTjgruk0
アーカム・アサイラムにいれとけって
98 冷え性(神奈川県):2010/12/24(金) 20:57:34.92 ID:OORbyGWbP
というか精神障害を理由にする弁護士がムカつくから量刑うpのボーナスつけるべき
99 ホットココア(東海):2010/12/24(金) 20:57:50.77 ID:ASvCXoEDO
精神に異常がある奴は殺しを仕事にすれば儲けられる社会だからな
100 焼き餅(catv?):2010/12/24(金) 20:58:24.27 ID:k3ryQzBk0
障害があるからとか多重人格だからとか薬中だったとか
そんなもん減刑の理由になるかああ!アホか!!
101 露天風呂(神奈川県):2010/12/24(金) 20:58:31.30 ID:0eEoK25IP
おまえらも争点まちがってる奴多いな
精神障害者の減刑の善し悪しをここで問題にしてる奴は裁判員と同じレベル
おまえらが裁判員やったらこうなるのかwwww

精神障害者を減刑したくないなら議員に言え
裁判では変えられないから
102 露天風呂(東京都):2010/12/24(金) 20:59:14.12 ID:lyPe+9g2P
それは市民がおかしいんじゃなくて先の判例がおかしいだけじゃないのか
103 露天風呂(関西):2010/12/24(金) 21:00:46.08 ID:RdPQKQfHP
この制度潰したいから俺が選ばれたら無茶苦茶言う予定
104 しぶき氷(静岡県):2010/12/24(金) 21:03:19.16 ID:3XXLmrJI0
学歴フィルター設けろ
105 初夢(茨城県):2010/12/24(金) 21:04:16.63 ID:HAUMR/BY0
やったヤツは有罪
ただし精神異常を起こした背景は明確にすること
106 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 21:06:05.87 ID:t4iVJQoaP
犯罪者に障害も糞もねぇ
平等に捌け
107 カップラーメン(静岡県):2010/12/24(金) 21:06:11.40 ID:8WQm1YaR0
>>101
現場で問題になるから法制度改正しようって話になるんじゃねーの?

現場で無問題なのに法制度変えようとかのたまってる議員連中やら法案の方が
裏の意図ありそうで怖いわ
108 肉まん(東京都):2010/12/24(金) 21:08:07.06 ID:HyjzMaZT0
これが刑事事件で被告だからこういう論調だが、日本人の精神医学と
心理学のリテラシーの低さは異常なのも事実

マスゴミの報道する恋愛心理ゲームと怪しいタレントカウンセラーと
精神分析で異常が判明したので無罪になりましたぁああっていう過剰な報道のせいで
すっかり精神分析が胡散臭いものとなってる
109 白くま(チベット自治区):2010/12/24(金) 21:08:23.79 ID:y58dU/Mo0
こういう議論が出てくることも含めての裁判員制度だ
是々非々しっかり議論しろ

争点になることがおかしいとか言ってるバカは
もう引退しろ 平成の司法についていけてない
110 スノータイヤ(九州):2010/12/24(金) 21:10:07.13 ID:aooH/xRrO
障害があるから減刑が適応されるなら、そもそも該当者には人権を認めるべきでない
111 お年玉(dion軍):2010/12/24(金) 21:11:24.61 ID:kjDijSK30
裁判員による量刑相場のつり上げに期待したのに
結局平均を採ると求刑の8割ぐらいでがっかり。
112 ハンドクリーム(栃木県):2010/12/24(金) 21:13:12.07 ID:Q+Da5COL0
障害という名のマーダーライセンス
113 水道の凍結(catv?):2010/12/24(金) 21:15:32.16 ID:+y6f7mve0
ようやく人間の本質は馬鹿でクズであることを分からせてやったか
こんな馬鹿共が感情で政権を選び、国を壊すのが民主主義ってこった
信用するな、憎しみ合え、薄ら寒い性善説に甘えるな
114 クリームシチュー(宮城県):2010/12/24(金) 21:18:09.47 ID:8s3PSlft0
精神鑑定は疑わしいってのが民意なんだからこういう問題はもっと起こすべき
115 除夜の鐘(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 21:18:13.03 ID:/5MovRvnO
>>106
そもそも平等ってのは優劣の問題じゃなくて、単に選択の自由の保証だから
障害のある人の選択には制限があるから法に拠って保護するんだよ、坊や
116 肌寒い(東海):2010/12/24(金) 21:20:32.37 ID:lT7LBfGeO
裁判が運ゲーに
117 肉まん(東京都):2010/12/24(金) 21:20:45.90 ID:HyjzMaZT0
>>113
お前がその中二病臭い書き込みをする自由も民主主義の恩恵に
どっぷり使った賜物ということをわかってないようだな
118 福袋(チベット自治区):2010/12/24(金) 21:22:29.88 ID:7S8hTA3o0
3人鑑定人が居たら3通りの所見が出るような方法だろ。どちらがアホか、誰にもはっきりしたことはいえない
119 押しくらまんじゅう(大阪府):2010/12/24(金) 21:22:52.25 ID:4efujGKB0
光市の裁判を見てもわかる
120 たい焼き(栃木県):2010/12/24(金) 21:24:33.54 ID:CkTJgWU40
>>8
そのとおり。
121 水道の凍結(catv?):2010/12/24(金) 21:26:38.06 ID:+y6f7mve0
>>117
不快か?w
お前が俺のような存在を止められないのも民主主義の恩恵ってこったなwww
ざまああああ
122 しぶき氷(大阪府):2010/12/24(金) 21:27:13.92 ID:J970HYAC0
>>2
いやいや一般の人と同じ裁判を受ける権利を奪っているのだから
重大な人権侵害ですよ。
123 掘りごたつ(東京都):2010/12/24(金) 21:29:08.07 ID:sAHzj00i0
検察も被告側も争わない点を、裁判所が蒸し返すとか、
やはり裁判員の最低限の知性とかキャリア裁判官の指導力とかは
必要ということでしょうけど。

変な正義感で頑張っちゃった人がいたんだろうなぁ。バカだけど。
124 ハンドクリーム(栃木県):2010/12/24(金) 21:30:00.40 ID:Q+Da5COL0
>>121
こんなとこでしか吠えられないだろうけどな
125 火鉢(北海道):2010/12/24(金) 21:31:22.46 ID:qLKJhgL8O
私新米の精神科医だけど

精神鑑定っていうのはそのまま自分の社会的生命に直結しかねない責任の伴う仕事だから
一般に言われるほど「誰も彼もみんな精神病にしちゃう」みたいな適当な仕事は、当然だけどしないよ
連日の医療訴訟とかで医者側の法的自己防衛の意識も高まってるしね
まして解離性同一性障害なんて物議を呼びやすい疾患なら尚更慎重に鑑定せざるを得ない


ただ、今回の件ではこの疾患に関する一般的な知識や、責任能力が如何に無かったかという説明が
裁判員に対してちゃんと為されてなかったんじゃないかな
一般の人がパッと見たくらいじゃ「詐病だろ」と思ってしまっても仕方ない病気だよ
126 たい焼き(dion軍):2010/12/24(金) 21:31:29.95 ID:XcYvHh7r0
制度改善も何も必要不可欠な制度じゃねーから
とっとと廃止しろや
127 スノータイヤ(catv?):2010/12/24(金) 21:31:35.04 ID:IleheH1X0
ν速的感性で面白半分に人を裁ける未来とかマジ最高なんだが
128 白くま(群馬県):2010/12/24(金) 21:32:44.51 ID:HwwnG+VS0
そもそもまともな人間が人を殺さねーだろ、と思う
この人は少しまともじゃないだけなので厳しくいきましょう
この人はありえないくらいまともじゃないので許しましょう、ってどうなんだろ
129 注連飾り(関西地方):2010/12/24(金) 21:32:51.98 ID:4PvfvZZ90
>>125
解離性同一性障害と確定する時の診断基準ってどんなものがあるの?
130 ハクチョウ(兵庫県):2010/12/24(金) 21:33:18.02 ID:5FUFsmif0
>>13
一般人はどういう風に思うのかっていうのを判決の判断材料に取り入れる為だな。
131 ハクチョウ(兵庫県):2010/12/24(金) 21:34:20.59 ID:5FUFsmif0
感情を判決に取り入れるのが目的だから
ある程度感情的な判決でいいんだよな
132 スノータイヤ(catv?):2010/12/24(金) 21:35:50.42 ID:IleheH1X0
>>124
こんなところでも君のようなヒッピーが眉をひそめてくれるだけでこちらは十分に楽しいですw
性善説に甘えて馬鹿に自由などというものを与えたばかりに噛みつかれて馬鹿見てる民主主義とか頭悪すぎて笑えるな
論理的妥当性より同調圧力がものを言う社会、そりゃいつまでたっても政教分離できねーわけだわw
133 寒ブリ(愛知県):2010/12/24(金) 21:36:50.57 ID:WKATAact0
法曹関係者はこの制度を良いと思ってんの?
俺の仕事は専門職なんだが、どしろうとにかき乱されるとか、
プライドが許さないんだけど、どうなの?
そんなことどうでもいいの?
134 ざざ虫踏み(長屋):2010/12/24(金) 21:38:02.90 ID:t5HfziNx0
どうせ高裁でちゃん仕切り直すんだろ
なんのための裁判員制度なんだろう
135 注連飾り(チベット自治区):2010/12/24(金) 21:38:35.74 ID:5J/W9ViC0
職業裁判官でもない裁判員が最高裁の言いなりになる理由は無い
国民は法律に従えばいい
136 肉まん(東京都):2010/12/24(金) 21:38:55.19 ID:HyjzMaZT0
>>125
たとえ説明がなされても理解できないと思うんだよね
むしろ説明すればするほどわかりにくくなるんじゃないかな?
精神分析を要する裁判は裁判員裁判にしない方がいいと思う
137 ゲレンデ(空):2010/12/24(金) 21:39:55.57 ID:HmE8QK9KQ
>>125
1億目の前に積まれてもか?
138 火鉢(北海道):2010/12/24(金) 21:40:04.06 ID:qLKJhgL8O
>>129
不勉強で申し訳ない
今精神医学の世界でこの病気の診断基準としてコンセンサスが得られているものがあるのかどうか、
確かなことは知らないです
一応、ICD-10という診断ガイドラインが一般的に用いられてるけど、
この疾患に関しては鼻糞ほどの情報しか記載されてないね
139 黒タイツ(dion軍):2010/12/24(金) 21:40:56.70 ID:h+BHYHuH0
こういう意見が出てきて揉めてこそ、裁判員制度の価値がでてくるんだろ

今まで定型で進んでた部分に「おかしくね」と指摘してこその裁判員
同じ事をやるなら職業裁判官でいいだろ
140 二鷹(東海):2010/12/24(金) 21:41:09.10 ID:1/txg8WHO
裁判員に良識や知恵を求める前にするべきことがある気がする。
141 雪吊り(愛知県):2010/12/24(金) 21:42:29.29 ID:CsDDiEVw0
真のキチガイって実はいないって臨床心理士が言ってけどマジ?
142 クリームシチュー(宮城県):2010/12/24(金) 21:43:15.69 ID:8s3PSlft0
精神異常者は事前登録制にしろよ
後出しジャンケンされて納得するやつなんていねえよ
143 マスク(東京都):2010/12/24(金) 21:43:15.25 ID:mxbVMDCz0
裁判員が評決前に真実の行方をTSUTAYAで借りて観てたんだろ。
144 福袋(dion軍):2010/12/24(金) 21:44:20.94 ID:rL5wDiyg0
 ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ うぁ〜
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 読めない漢字ばかりだ〜
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     

145 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 21:44:31.16 ID:tvzk1/A7P
>>125
>一般の人がパッと見たくらいじゃ「詐病だろ」と思ってしまっても仕方ない

しかし専門家の鑑定が出てるんだ。
ずぶの素人でしか無い自分の目と頭と、
専門家の鑑定(弁護側も検察も同意済み)と
まともな頭してりゃどっち取るべきか分かりそうなもんだ
146 たい焼き(dion軍):2010/12/24(金) 21:45:01.85 ID:XcYvHh7r0
>>133
プロも素人も反対派多かったのに先進国(アメリカ)がやってるからって無理やり導入したんじゃねーか
147 ハンドクリーム(関西地方):2010/12/24(金) 21:45:23.15 ID:LzQdJTBD0
精神障害とか100%演技だろ。死刑でいいよ
148 火鉢(北海道):2010/12/24(金) 21:46:03.13 ID:qLKJhgL8O
>>136
そうかもしれない…

>>137
積まれたことないからわからんけども(笑)
少なくとも自分はしないし、まあまずいませんよそんな医者
大体転院とかして主治医代わったら即わかりますしね
149 オーロラ(catv?):2010/12/24(金) 21:46:15.52 ID:CuUVMmcV0
こういうのが多数派になるから世の中面白いんじゃないか
社会が高度になって、司法も人間の本質に近づいているってことだよ
偽善者がどんなに吠えても、普通に生活している人間の大半は無法でやりたい放題のカタワ頭を目障りだと思ってる
一度大荒れさせてでも問題提起して片づけるべき問題だよこれは

誰かが悪人になって間引き法案でも通せば
クソみたいな国が決めたことだから仕方がないと偽善的な不満を垂れつつも
皆、心の中はお荷物を背負わなくていいという恩恵を受けられることに感謝するからね
150 黒タイツ(dion軍):2010/12/24(金) 21:47:58.95 ID:h+BHYHuH0
>>145
精神障害かどうか、が問題じゃないんだろ
精神障害なら罪が軽くなるから詐称されちまうだろ、が問題なんだろ
この裁判員には
151 赤ワイン(長野県):2010/12/24(金) 21:48:00.98 ID:3cuZAQJ20
このスレにも頭がスレタイの裁判員並の馬鹿がいるな
152 運動不足(岡山県):2010/12/24(金) 21:48:12.02 ID:e5CGn3cN0
>>101
なんでだ?
裁判所に違憲立法審査権があるんだからそれもありじゃないの
153 ほっけ(九州・沖縄):2010/12/24(金) 21:48:15.65 ID:33isfoPWO
>>145
普通はの意見専門家だろうが
司法に於て専門家がいかに国民に信用されていないか
というのがこれでよくわかったね
154 手編みのマフラー(チリ):2010/12/24(金) 21:48:22.33 ID:8MvLR8nc0
弁護士が精神鑑定で逃げようとしすぎたからだろ
155 木枯らし(catv?):2010/12/24(金) 21:49:00.09 ID:KgojfrNb0
素人判断だけど普通に今まで問題もなく生活を営んできた人が、
基準が結構低い能力とされる責任能力まで犯行時に失っちゃうものなのかね
犯行に至る原因に責任能力を失わせるような出来事があったら
それもまた犯行を行う要素として捉えられんもんなのかな
156 初夢(茨城県):2010/12/24(金) 21:49:49.89 ID:HAUMR/BY0
誰でも異常者にできるべ
このスレ住人なら特に
みんな異常なんだから区別しなくていーよ
157 黒タイツ(dion軍):2010/12/24(金) 21:50:19.90 ID:h+BHYHuH0
そもそも国民全員が精神鑑定受けてるわけじゃないだろ

中には精神障害なのに、世の中のルールを守って努力していたり、
精神障害なのに健常者と同じように罪を償っている人もいるだろう

特定の犯罪だけ、弁護士の判断で精神鑑定して
罪を軽くしようとするその流れがおかしいんだよ

どこかで誰かが指摘しなきゃいけないし、いい契機なんだよこれは
158 火鉢(北海道):2010/12/24(金) 21:50:21.56 ID:qLKJhgL8O
>>145
悲しいけどあなたの言う「まともな頭」を持ってる人って、多分あなたが思うほど多くありません
みのもんたがテレビで健康にいいと言った食品が、次の日スーパーで品切れになったりしてますよね?
159Cooks:2010/12/24(金) 21:50:47.49 ID:yhN/NYQX0
鑑定だの何だのって結局裁判の参考にしか成らない
結局裁判官が心身衰弱は無かったって言えば法的には無かったことになるんだから
160 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 21:51:56.06 ID:N2M0CnQl0
というか人格の一部が確実に犯罪を犯してるんだから
その人格だけ有罪だろ
二重人格だったら身体半分収監な
161 はっさく(東京都):2010/12/24(金) 21:52:03.63 ID:l+rd+F/N0
精神障害の場合は更に厳罰を加えることにしたらいい
通常より更正の余地が少ないんだから刑が重くなるのは当然
162 黒タイツ(dion軍):2010/12/24(金) 21:52:24.20 ID:h+BHYHuH0
プロ 「そこは争点じゃねーだろ」
素人 「いやそこを争点にしろよ」

この議論がいやなら裁判員制度なんかやめるこった
やるなら、素人の指摘に付き合え ガンガン議論しろ
163 福袋(dion軍):2010/12/24(金) 21:52:27.68 ID:rL5wDiyg0
裁判員の方がそれっぽい
            _,,:-ー'" ̄ `ヽ、
        ,r'"          `ヽ.
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}   
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l    
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l    
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {    んがぁが  
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }     
     ヾ;k    \_  __  ,/   }      
164 雁(catv?):2010/12/24(金) 21:53:00.52 ID:4tAWhcTx0
>>146
陪審制ならともかく、裁判員制度は一般人にとっても関係者にとっても負担でしかないよな
165 肉まん(東京都):2010/12/24(金) 21:53:30.32 ID:HyjzMaZT0
>>141
人間程度の差こそあれ平等に狂ってるってことだろうよ
一定の閾値を越えると「キチガイ」扱いされるだけで

>>153
信用されてないのは専門家というより「精神分析」だと思うんだよね
押尾の裁判では原告・被告共に専門家である救急医や救急隊員を証人として呼んだが
どっちが整合性があるかという議論はされてた
166 三茄子(中部地方):2010/12/24(金) 21:54:20.91 ID:2JYsbVn30
>>157
池沼に家族を殺されて泣き寝入りした遺族が報われるときが来たな
罪を憎んで人を憎まずなんて誰かが言ったが
そんなに利口もしくは淡白な奴なんて全くいないよ
167 掘りごたつ(東京都):2010/12/24(金) 21:54:47.20 ID:sAHzj00i0
>>162
当事者が争ってるから争点ですから。

裁判員も裁判官も当事者ではありゃしません。
168 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 21:54:51.19 ID:tvzk1/A7P
>>159
最高裁の判例で決まってることを無かった事にって
いやいや何言ってるんだ…
169 スキー板(北海道):2010/12/24(金) 21:55:46.95 ID:0CYnUoBxO
精神障害だから罪が軽くなる意味がわからん
そんな危険なやつら事前に隔離しとけよ
170 黒タイツ(dion軍):2010/12/24(金) 21:56:17.79 ID:h+BHYHuH0
>>167
素人にそんな事言ってもしょうがないだろ
そもそも一方は検察だし、検察のなあなあ裁判にもメスが入るってこったろ
171 あられ(関東・甲信越):2010/12/24(金) 21:56:23.84 ID:kJVXVzOwO
>耳障りのよい
172 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 21:56:54.48 ID:12xpHnTO0
裁判員になったのだからせめて裁判制度を勉強しろよ。
こいつら仕事に必要な勉強もしないのか?
173 しぶき氷(神奈川県):2010/12/24(金) 21:57:20.92 ID:zs71dQft0
>>1
陪審員が客観的に見て疑わしいと判断したんだろ

陪審員(その他)の判断は無視するつもりなら陪審員制度そのものの
否定になると思わんかねチミ〜!
174 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 21:57:30.23 ID:N2M0CnQl0
>>168
まあしかし判例主義でいいんならパソコンに判断させりゃ済むしな
古い判例もあるからそれを修正していくのも必要じゃないの
今回の研は別としても
175 初夢(茨城県):2010/12/24(金) 21:57:50.13 ID:HAUMR/BY0
>>172
んなメシの足しにならねーことは御免じゃねーの?
めんどくせ
176 はっさく(福岡県):2010/12/24(金) 22:00:43.12 ID:wzubzWW50
+民呼んじゃ駄目だってば
177 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 22:00:55.97 ID:12xpHnTO0
>>175
短期的な仕事でもやるならその仕事のこと調べるだろ?
業務命令で配属される場合でも。
ましてや刑事裁判は人の一生を左右することなんだから普通勉強するだろ。
178 オーロラ(catv?):2010/12/24(金) 22:01:11.64 ID:CuUVMmcV0
日本の裁判は屁理屈の技術が進んできたせいで、ダラダラ長引くわ金は掛かるわで
争議などという悠長なことでは、もはや二進も三進もいかなくなってるんだわ現実

裁判所としても病状がどうであろうと社会にとって害悪なことに変わりないんだから
屁理屈抜きで邪魔だから処分しろと言いたい、でも言えない
人権などというものを尊重したものが、犯罪者が舌なめずりして延命する手段にしかなってない

だから裁判員制度を導入して、頭の弱そうな国民の口から言わせるような形をとっているだけ
判例を作れれば後はやりやすいしな
179 レンコン(チベット自治区):2010/12/24(金) 22:01:35.42 ID:5zBIrGAM0
まさかの全員創価学会員
180 真鴨(チベット自治区):2010/12/24(金) 22:02:13.85 ID:/tlZpSj40
優秀な裁判官が、アホな裁判員もいることすら措定しないで、
裁判員制度無理やり導入したくせにファビョってるほうが問題なんだが
181 樹氷(catv?):2010/12/24(金) 22:02:19.32 ID:1kPb2wL50
お利口な人間は世の中馬鹿ばかりだと理解できない
182 ハマグリ(愛知県):2010/12/24(金) 22:02:37.31 ID:3Do+b3oA0
鬱の安売りで生活保護出してる精神科医なんて信用ならん
183 しぶき氷(大阪府):2010/12/24(金) 22:03:12.62 ID:J970HYAC0
>>166
罪を憎んで人を憎まずなんてのは、真に反省できる人間に対してのみ適用されるものだ。
精神障害者って反省ってできるのか?
184 しぶき氷(大阪府):2010/12/24(金) 22:04:44.40 ID:J970HYAC0
>>183
なんかおかしくなった。
>精神障害者って反省ってできるのか?

精神障害者って反省なんかできるわけないよな。

だな。
185 しぶき氷(静岡県):2010/12/24(金) 22:05:38.71 ID:3XXLmrJI0
>>177
だからそういう(勉強熱心な?)人ばかりじゃないってことなんだろう
186 風呂吹き大根(福岡県):2010/12/24(金) 22:07:17.86 ID:p9AqFkR/0
申し訳ないけど、
「既知外は怖いから一生檻の中に入れておけ」
っつーのが市民感覚だと思うんだよね。
精神障害関係の裁判は裁判員裁判に向いてない。
187 はっさく(東京都):2010/12/24(金) 22:07:29.46 ID:l+rd+F/N0
>>177
ν速民なら厳罰くらわしてメシウマできればそれでいいだろ
188 エビグラタン(西日本):2010/12/24(金) 22:07:50.66 ID:ae/jZwy90
今日はマトモに議論できるようなリア充はいねーから
こういうスレはキチガイで溢れてクソスレ化すんぞ
189 ハンドクリーム(栃木県):2010/12/24(金) 22:08:06.19 ID:Q+Da5COL0
妄想もそのぐらいにしとけ
190 しぶき氷(大阪府):2010/12/24(金) 22:08:37.13 ID:J970HYAC0
>>168
判例をずっと守らなければならないなんて法律はない。

191 スノータイヤ(catv?):2010/12/24(金) 22:08:50.06 ID:IleheH1X0
屁理屈抜かす犯罪者がそろそろ目障りになってきたんだろ
かといって立場のあるお賢い裁判官様はうかつなことを言えないからな
池沼バリアを破れるのは失うもののないアホな国民だけ
最終的に物事を決めるのは数による同調圧力だからな
それが民主主義の本質
192 たい焼き(dion軍):2010/12/24(金) 22:09:57.26 ID:XcYvHh7r0
人権人権で死刑が出しにくいんなら刑の執行方法を安楽死にすればいいのに
ってことをすると犯罪増加しそうだな
193 初夢(埼玉県):2010/12/24(金) 22:10:55.82 ID:Fhz+8z0a0
ど素人にも分かるように争点を明確にしても変なことに食いつく奴って絶対いるからな
194 日本酒(catv?):2010/12/24(金) 22:12:28.36 ID:F0ztiBf40
>>186
それは理にかなった考え方だ
キチガイが無罪になって責任が問われないなら、キチガイを放置していたところに
責任が行くはずだが、刑事ではそこまでは責任が問えないからな
法律を知らない市民が正常な感覚で裁判官より劣ると思ったら大間違いだ
195 しもやけ(関西地方):2010/12/24(金) 22:13:03.07 ID:HQR3rhu30
毎日まで「耳障りがいい」って誤用を平気でしてるのか
196 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 22:13:14.32 ID:12xpHnTO0
>>192
安楽死なら死刑でもいい、って考える人はそういないだろ
197 福袋(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 22:13:42.02 ID:N2NUShTBO
こんな中途半端な制度やめちまえよ。
プロの裁判官も、無理矢理やらされる素人も時間と労力の無駄遣いだろ
198 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 22:16:13.24 ID:N2M0CnQl0
俺は裁判員制度良かったと思うけどな、
少なくとも最高裁はまともな判断を下すようになった
おかげで地裁高裁のマヌケ判決も目立つようになったけど
199 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 22:16:40.74 ID:12xpHnTO0
>>194
結局更生施設に行くから一般社会には出てこないはずだよ
200 寒ブリ(関東・甲信越):2010/12/24(金) 22:16:41.71 ID:md4CUE7oO
>>186
全面的に同意するわ
201 忘年会(西日本):2010/12/24(金) 22:17:25.25 ID:veAh58m00
だから、精神異常者なんて裁判で考慮する必要は無いんだよ。
やった犯罪に対して刑罰を与えるべきだろ。

精神異常者を特別扱いするなら、普段は檻に入れておくべきだろ。
202 露天風呂(静岡県):2010/12/24(金) 22:18:36.42 ID:UWmvQPH9P
>>1の理屈だと裁判員いらないじゃん
203 風呂吹き大根(神奈川県):2010/12/24(金) 22:18:40.30 ID:fFkeUi9W0
>>199
その間そいつを養う金はどこからでるの?
204 掘りごたつ(東京都):2010/12/24(金) 22:18:44.42 ID:sAHzj00i0
どんな制度も運用する側がバカだと腐らせてしまうという良い例ですよね。

裁判員もバカ禁止でどうか?
205 露天風呂(静岡県):2010/12/24(金) 22:19:58.76 ID:UWmvQPH9P
>>50
裁判でよく使う手だろこれ
206 肉まん(東京都):2010/12/24(金) 22:20:36.63 ID:HyjzMaZT0
「キチガイを檻の中に」という奴はキチガイについてどれぐらい知識があるんだ?

ってことをいうとすぐリベラリストや左翼扱いされてネットじゃ議論できないからなぁw
207 結露(チベット自治区):2010/12/24(金) 22:21:42.38 ID:+U+2Annz0
むしろキチガイだからこそ檻の中に隔離されるべき
208 ダイヤモンドダスト(埼玉県):2010/12/24(金) 22:21:45.88 ID:r/cEuWCZ0
3歳の子供が放火して10人殺しても、死刑にはならない。
209 掘りごたつ(東京都):2010/12/24(金) 22:22:00.40 ID:sAHzj00i0
>>205
当事者の双方が争ってない点を蒸し返すとか、

誰もそんな手は使いませんが。

現行刑訴法では裁判所はそういう機関ではないし。
210 ゆず湯(catv?):2010/12/24(金) 22:22:00.74 ID:j2hYAt9n0
高度になった裁判が生んだキチガイ無罪を打破する切り口としては、なかなかよく考えられてると思うけどね
お偉さんが立場上言えないような本音を、国民に言わせて「民意」とするのが裁判員制度
このスレ見ても分かるように、池沼は消えろってのが人間の総意なのに、過剰に守られていること自体がそもそも異常
211 風呂吹き大根(福岡県):2010/12/24(金) 22:22:29.92 ID:p9AqFkR/0
>>206
知識がないからこそ怖いんだよ。
怖いから関わりたくない。
212 露天風呂(静岡県):2010/12/24(金) 22:22:40.30 ID:UWmvQPH9P
>>209
精神鑑定に持って行くってのが
213 しぶき氷(関西地方):2010/12/24(金) 22:22:46.58 ID:4H0wb/Vf0 BE:1374348285-2BP(1028)

>>204

じゃあ裁判員は高卒中卒は却下って事だな。
大卒の負担が増えるな。
214 初夢(埼玉県):2010/12/24(金) 22:23:54.76 ID:Fhz+8z0a0
大卒も東大京大以上で
215 初夢(神奈川県):2010/12/24(金) 22:26:16.55 ID:v0+rHc310
そらアフィ速なみのクズが世の中にはごまんといるんだから当然そうなるだろ
216 露天風呂(静岡県):2010/12/24(金) 22:27:24.92 ID:3EyxWZfDP
だから無理だっつったろ
自分も含めていうけど一般人は馬鹿なんだから
馬鹿に馬鹿のまま判断しろって言うんじゃなきゃ
急に判断しろといったって無理だっつの
217 掘りごたつ(東京都):2010/12/24(金) 22:28:13.63 ID:sAHzj00i0
>>212
責任能力の軽重は刑事裁判のキモなんですから、
問題があるようならば、検察弁護人問わず調べますよ。

文句は刑法に言うしかない次元の問題で裁判員の職責を超えてますがな。。
218 運動不足(岡山県):2010/12/24(金) 22:29:21.71 ID:fzeRMDFE0
それが国民の望む答だったんだろ
219 露天風呂(静岡県):2010/12/24(金) 22:31:53.42 ID:UWmvQPH9P
キチガイの親は健常者と同等に扱えってよく言うけど
こういう所でも一緒に扱わないとな
220 掘りごたつ(東京都):2010/12/24(金) 22:32:08.55 ID:sAHzj00i0
反対の声が多かったと記憶してますが?

つか文句は刑法と刑訴法と国会議員に言ったらいいんですよ。

バカは自分の職責を考えずに張り切るから。w
221 露天風呂(東京都):2010/12/24(金) 22:33:18.75 ID:CTIHBkVZP
国民の声としては精神鑑定が怪しいってことなんだろ
全て判例に従うならわざわざ裁判なんてする必要がない
222 黒タイツ(dion軍):2010/12/24(金) 22:34:26.72 ID:h+BHYHuH0
>>217
言いたい事は分かるし正論なんだが、

そういう正論をぶっこわすのが裁判員制度なんじゃね?
司法関係者の常識を守るだけならいらねーじゃん
223 ボーナス(神奈川県):2010/12/24(金) 22:37:36.02 ID:NoUsK0zI0
>>6
越権行為、任務放棄、法律違反、裁判員がここまでバカだと確かに要らんわな
224 聖歌隊(兵庫県):2010/12/24(金) 22:37:59.89 ID:ZVqRrVDY0
キチガイなら一見してキチガイと分かるようキチガイって書いた蛍光ベストでも着せて
緊急停止ボタンつけとけよ。
犯罪犯しといてキチガイ無罪とかぶざけんなよ。
225 天皇誕生日(東京都):2010/12/24(金) 22:38:43.73 ID:1spf4FVi0
この前傍聴に行ってみたんだけど、裁判員の殆どが女だったわ。
別にいいんだけどさ。
226 掘りごたつ(東京都):2010/12/24(金) 22:39:39.07 ID:sAHzj00i0
>>222
正論と役割分担で社会は動くんで、
間違ったやり方でぶっこわしても正常な部分までぶちこわすことになります。

人様の人生を左右するんですから、左右する方にも強い正当性が必要ってことで。
とりあえず職責くらいは理解していただかんと。

人民裁判じゃん。
227 乾燥肌(関西地方):2010/12/24(金) 22:39:41.90 ID:pI0r2utk0
>>122
だから人権は無いっていてるじゃん
228 七草がゆ(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 22:40:10.48 ID:OXcsNCNl0
精神鑑定に引っ掛かるやつの方が問題だと思うのは俺だけか?
229 ミルクティー(青森県):2010/12/24(金) 22:41:26.28 ID:ra2Dj4950
こうやって赤くしてくれると読みやすいのに

http://hahu.sakura.ne.jp/kango/img-box/img20101224223318.gif
230 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 22:41:31.42 ID:N2M0CnQl0
こういう場合の古くからある言葉「犬に噛まれ死んだと思って」
231 タラバ蟹(兵庫県):2010/12/24(金) 22:42:39.64 ID:JiS0FA5C0
裁判員は刑法を考慮にいれなくていいとかいうバカなこと考えてる奴はいないよね
気に入らないなら先に法律改正しろよ
232 ボーナス(神奈川県):2010/12/24(金) 22:42:56.83 ID:NoUsK0zI0
>>228
なら精神鑑定を無視して量刑下せばいいわけで
精神鑑定そのものを裁判員が判断出来るわけないんだから暴走だろ
233 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 22:43:07.77 ID:12xpHnTO0
>>222
裁判員制度をきっかけに国民に裁判に興味をもたせ、
司法関係者の常識を国民の常識にしようとしてる面もある
234 山茶花(埼玉県):2010/12/24(金) 22:44:02.24 ID:gir9ukcF0
人が人を裁くもんじゃないんだぞ裁判は
235 黒タイツ(dion軍):2010/12/24(金) 22:44:21.90 ID:h+BHYHuH0
>>226
いや、それをぶち壊して人民裁判やろって意図だろこれ
236 熱燗(チベット自治区):2010/12/24(金) 22:44:26.08 ID:hdo0AhLB0
裁判員制度とか市民よりとか言うけど
衆愚政治ならぬ衆愚裁判そのものだろう
237 露天風呂(静岡県):2010/12/24(金) 22:45:07.88 ID:UWmvQPH9P
判例至上主義批判をかわすための裁判員制度じゃなかったのかよ
238 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 22:46:56.68 ID:tvzk1/A7P
ていうかこれ、キチガイ無罪はどうなのかってレベルの話じゃないでしょ。
「障害はあるけど影響は少ないから減刑しない」で済む話じゃん。実際量刑は重いし。

弁護側が無罪主張してそれに検察が反論してるってケースでもないのに、
なんで障害があるって事実認められないのよ。
検察と弁護側が何を争ってるかすら分かってないんじゃないか?こいつら
239 掘りごたつ(東京都):2010/12/24(金) 22:47:32.68 ID:sAHzj00i0
>>235
やられても困るんですけど。w

つか、法律の趣旨に真っ向から歯向かってるんですから、
普通に批判は出ますよ。
240 熱燗(チベット自治区):2010/12/24(金) 22:47:57.18 ID:hdo0AhLB0
>>238
そりゃ制度上馬鹿が混じるようになってんだから当たり前だろ
241 しぶき氷(大阪府):2010/12/24(金) 22:48:06.28 ID:J970HYAC0
なんかさっきから必死に「正論」とやらを力説するアホが湧いてるな。
242 福袋(岩手県):2010/12/24(金) 22:48:30.26 ID:IrsuWw0i0
>それは閉廷後の記者会見に臨んだ裁判員たちの困惑した表情などからも明らかだった

わざわざ「俺ら以外の裁判員はバカでバカでまいったよ」って言いに出てきたのかコイツらw
243 福袋(神奈川県):2010/12/24(金) 22:48:56.27 ID:GXspFOsu0
つか障害者とかそんなもんはどうでもいいんだよな。
犯罪を犯した罪に障害者とか関係ないだろ。
罰は罰、徹底的に裁けばいい。
244 タラバ蟹(兵庫県):2010/12/24(金) 22:49:13.40 ID:JiS0FA5C0
>>241
なんで裁判員は法律を無視していいの?その根拠は?
245 露天風呂(静岡県):2010/12/24(金) 22:49:59.95 ID:UWmvQPH9P
>>244
法律は無視してない
判例を無視してるだけ
246 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 22:50:28.16 ID:N2M0CnQl0
今回は「多重人格」っつーSFみたいなマンガみたいな障害だったのが不味かったんじゃないか
お前邪気眼かよwwwっていう
247 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 22:50:33.03 ID:12xpHnTO0
この裁判員は、自分たちが判断していい部分といけない部分が分かってなかったのだろう。
裁判員の権限を実際以上に大きなものと勘違いしていたのだと思われる
248 しぶき氷(大阪府):2010/12/24(金) 22:50:47.09 ID:J970HYAC0
>>244
あっれー、誰か法律を無視していいとか書いたっけ?
249 クリスマス(兵庫県):2010/12/24(金) 22:50:48.63 ID:9+3NMY1A0
> 公判前整理手続きで障害の存在と事実関係に争いはなく、
> 争点は量刑に絞られたはずだった。

この文章からだとスレタイとは違って「精神障害があるから軽めにすべき」って罪状や刑罰は認めている弁護人に対して
「えーっと障害あったら罪に問われないってことじゃなかったっけ?」って裁判員がいて公判前手続きの手間は何だったんだよwってことなんじゃないの?
250 タラバ蟹(兵庫県):2010/12/24(金) 22:51:49.64 ID:JiS0FA5C0
>>245
どこがおかしいの?精神的に障害がある人間の権利は制限されるんだから責任も制限されるのは当然でしょう
251 風呂吹き大根(福岡県):2010/12/24(金) 22:52:37.27 ID:p9AqFkR/0
どうせこういう議論が起こることは見えていたんだよな。
法に基づいた判決下すんなら裁判官に任せてりゃいい。
そもそも裁判員制度って司法制度への国民の理解を深めるためのものじゃないのか。
ここにきてこういう通常の裁判に反する事態が発生したときこそが重要な場面だろうに。
司法の一般常識と市民の一般常識の軋轢が表面化したときに
>今回の裁判で言えば、裁判員は障害の有無に疑問を持たずに評議を進めなければいけなかった。
司法の常識に従わせようとする論調はいかがなものか。
それなら裁判員制度いらんでしょ。
252 お年玉(チベット自治区):2010/12/24(金) 22:53:10.60 ID:zAKPpBqs0
>>145
普段会社で、メンヘルと思えない人がメンヘルの診断書取ってきたり
するしな。
そういう判定より、裁判で行われる精神鑑定がどの程度高尚なものか
もしくはそうでもないのか、ってのは素人にはわからん、というか
正直訝しげに思ってる。
253 タラバ蟹(兵庫県):2010/12/24(金) 22:53:21.24 ID:JiS0FA5C0
>>248
では判例の意図をちゃんと論破していただけますか?
254 露天風呂(静岡県):2010/12/24(金) 22:54:05.31 ID:UWmvQPH9P
>>250
裁判員の結論には興味ないよ
この記事が判例を尊重すべきとか言ってるのがおかしいと思ってるだけで
255 熱燗(チベット自治区):2010/12/24(金) 22:55:12.33 ID:hdo0AhLB0
>>251
>司法の常識に従わせようとする論調はいかがなものか。
>それなら裁判員制度いらんでしょ。
だからいらねーんだよ
256 タラバ蟹(兵庫県):2010/12/24(金) 22:56:06.93 ID:JiS0FA5C0
>>254
判例が常識から乖離しているという事例がそんなにたくさんあるんですか?
法律の意図を正しく理解するにはちょうどいい参考になると思いますが
257 ミルクティー(青森県):2010/12/24(金) 22:56:08.95 ID:ra2Dj4950
258 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 22:56:10.58 ID:12xpHnTO0
>>251
今回の件にいて司法の一般常識と市民の一般常識が違うなら、
その原因は、予想以上に市民が法律を知らない、ということだと思う。
259 しぶき氷(大阪府):2010/12/24(金) 22:56:16.19 ID:J970HYAC0
>>253
なんで俺がそんなことしなきゃいけないの?
別の人と間違ってない?
ってか別の人にも意味不明なレス付けてるね。
260 ボーナス(神奈川県):2010/12/24(金) 22:56:46.83 ID:NoUsK0zI0
>>251
司法の常識どうこうじゃなく、裁判員が精神鑑定に文句付ける方がおかしい
裁判員にそんな権限は与えられてないし
261 掘りごたつ(東京都):2010/12/24(金) 22:56:57.43 ID:sAHzj00i0
>>251
法って言っても一定の枠内での判断で、事実が固まっていても結論は一つではないですし、
その前段階の認定ならなおさら。

そういうところに市民感覚でしたっけ?そういうのを導入したいというのが趣旨であったと
記憶しとりますが。中途半端な制度ではありますが。

誰も、その枠から飛び出して市民感覚を発揮しろとか求めていません。
262 露天風呂(東京都):2010/12/24(金) 22:57:09.38 ID:A/Rm+MZMP
精神科医の言うことなんて信用ならんからな
裁判員の世間で培った市民感覚のほうがよっぽど鋭いぜ
263 タラバ蟹(兵庫県):2010/12/24(金) 22:57:40.19 ID:JiS0FA5C0
>>259
122 名前: しぶき氷(大阪府)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 21:27:13.92 ID:J970HYAC0
>>2
いやいや一般の人と同じ裁判を受ける権利を奪っているのだから
重大な人権侵害ですよ。

183 名前: しぶき氷(大阪府)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 22:03:12.62 ID:J970HYAC0
>>166
罪を憎んで人を憎まずなんてのは、真に反省できる人間に対してのみ適用されるものだ。
精神障害者って反省ってできるのか?

自分の言ったことの根拠も示せないようじゃ裁判員は無理だな
264 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 22:58:08.64 ID:tvzk1/A7P
>>251
法律論の話じゃなくて、事実認識の話だよこれ。

>>今回の裁判で言えば、裁判員は障害の有無に疑問を持たずに評議を進めなければいけなかった。

>司法の常識に従わせようとする論調はいかがなものか。

真向から反する鑑定があるわけでもない、当の検察すら争ってない
裁判員には「証拠が無い」。なのに蒸し返すなんて、一般常識でありえないだろ。
証拠もないのに、証拠出してる他人を嘘つき呼ばわりするのか?
265 露天風呂(静岡県):2010/12/24(金) 22:59:08.72 ID:UWmvQPH9P
>>256
それなら裁判員いらないじゃんてことになるだろ
裁判員制度の導入理由はなんだよ
266 クリームシチュー(千葉県):2010/12/24(金) 22:59:38.36 ID:g7mrYliG0
裁判所のリーダシップが無いからだろ。
要するに官が間抜けなだけ。
267 タラバ蟹(兵庫県):2010/12/24(金) 23:00:27.81 ID:JiS0FA5C0
>>265
無知で小生意気な庶民を教育するためでは
268 しぶき氷(大阪府):2010/12/24(金) 23:00:41.25 ID:J970HYAC0
>>263
皮肉も理解できない石頭ですか?
269 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:00:41.09 ID:RNkAvBaL0
「裁判官は常識がないから一般常識から乖離した判決を下す」
みたいな論調の裁判官批判をした奴が、まともに具体的な批判を展開できた例はない。一度もない。
ただマスコミが作った論調に踊らされてるだけ。これは断言できる。
270 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 23:00:52.75 ID:tvzk1/A7P
>>257
>前提が気にくわないらしい

で、気にくわないんだったら、自分の思う結論を導く証拠が必要だろう。
271 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 23:01:01.57 ID:N2M0CnQl0
単に、なんでも「死刑」とか言うアホがまぎれこんだだけのような・・・
272 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 23:01:07.73 ID:12xpHnTO0
>>265
税金をたくさん使ってみたい
273 たい焼き(dion軍):2010/12/24(金) 23:01:24.50 ID:XcYvHh7r0
これわざわざクリスマスイブにやらなきゃならない議論だろうか…
クリスマスまであと1時間
274 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 23:01:58.55 ID:tvzk1/A7P
>>273
お前が死刑でいいんじゃないかな
275 熱燗(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:02:02.37 ID:hdo0AhLB0
>>271
アホが紛れる制度なんだから仕方ないだろう
制度自体が欠陥品なんだよ
276 タラバ蟹(兵庫県):2010/12/24(金) 23:02:25.91 ID:JiS0FA5C0
>>268
根拠が示せないんですか?なら黙っていてください
277 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 23:02:55.81 ID:N2M0CnQl0
>>275
合議でオミットできるようにすればいいなw
278 半身浴(中部地方):2010/12/24(金) 23:03:23.42 ID:+Oznx3wd0
情況証拠だけで死刑になるんだからもう何でもいいだろ
279 タラバ蟹(兵庫県):2010/12/24(金) 23:04:07.12 ID:JiS0FA5C0
良く見たら「障害があっても考慮するかどうか」じゃなくて「障害の有無」自体を問題にしてるのかよ
これは論外すぎるわ
280 真鴨(大阪府):2010/12/24(金) 23:04:08.10 ID:3s8zk0Rs0
鑑定結果は考慮するに値しないと判断しただけじゃないのか
鑑定に文句付けてる訳じゃなしに
何が問題なんだよ
281 しぶき氷(大阪府):2010/12/24(金) 23:04:11.86 ID:J970HYAC0
>>276
先に噛みついてきたのはお前だろ?
気に入らないから黙れ!ですか?
そんな権利がお前にあるの?
282 熱燗(北海道):2010/12/24(金) 23:04:21.41 ID:IpbgMfmcO
低学歴速報
283 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 23:04:21.83 ID:p+1A1ZcJP
馬鹿に刃物

まあ、普通の一般人が急に人を裁く権利みたいなのを持たされれば勘違いもある
284 年越しそば(関西地方):2010/12/24(金) 23:04:27.91 ID:D4qdp1X00
池沼とか心神喪失(笑)だったら減刑される理屈の方がわからんわ
やったことの結果同じだろ
健常者と同じように扱え差別だw
285 コーンスープ(神奈川県):2010/12/24(金) 23:05:05.88 ID:9ldLYydz0
多重人格なんて本当にいるのかよ
多重人格ν速民なんて見た事無いよ?
286 タラバ蟹(兵庫県):2010/12/24(金) 23:05:18.28 ID:JiS0FA5C0
>>281
質問しただけでビビるなよ
287 初夢(茨城県):2010/12/24(金) 23:05:23.15 ID:HAUMR/BY0
言葉遊びがしたい連中は
みんな殺すかみんな放免に帰着すんだからやめとけ
288 加湿器(東海):2010/12/24(金) 23:06:17.31 ID:Imp2B3OUO
精神薄弱患者が悪さしても罪に問われないから問題なんだろ?

よしんばその犯人の精神障害の元凶が一方的な親や他人の虐待やいじめ、暴力等による理由が原因だった場合はどうすんだよって事だな?

そんなのは近所の暇なババァが軽率に発言しちゃいかんだろJK

おれは判断できんがなウヒ
289 露天風呂(長野県):2010/12/24(金) 23:06:31.01 ID:rX8Bp5FYP
>殺人罪に問われた解離性同一性障害(多重人格)の女性被告

多重人格なんてもろにインチキじゃん
こんな嘘つきを今までは無罪にしてた事の方が恐ろしい
290 日本酒(catv?):2010/12/24(金) 23:06:30.60 ID:F0ztiBf40
>>273
イブだからこそ熱中してるんだろ
想い出させるなオタンコナス
291 たら(石川県):2010/12/24(金) 23:07:09.26 ID:Y1QHE+Uw0
>>285
いるよ
292 しぶき氷(大阪府):2010/12/24(金) 23:07:19.43 ID:J970HYAC0
>>286
だってお前に答える義務なんてねーもん。
293 たら(石川県):2010/12/24(金) 23:08:34.72 ID:Y1QHE+Uw0
>>284
やるまでの過程に酌量の余地があるよ
294 甘酒:2010/12/24(金) 23:09:15.78 ID:DIB282Dy0
そもそも精神障害だから罪が軽くなるのはおかしい。
それも殺人だったりな。
被害者の人権無視かよ。
295 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 23:09:37.04 ID:tvzk1/A7P
クリスマスにかければ、
キリストはキチガイだから死刑になったと言ったところだな
296 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:10:11.30 ID:RNkAvBaL0
>>294
被害者の人権と刑罰の関係の方がわからんわw
297 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 23:10:21.38 ID:12xpHnTO0
>>269
常識ってのも自分の今までの経験での常識だからね。
小学生でも、
宿題しないなんてありえないという人には宿題するのが常識、
宿題するなんてありえないという人には宿題しないのが常識。

エリートの常識は高卒の非常識。

そういうことかもしれない
298 ダウンジャケット(新潟県):2010/12/24(金) 23:11:26.92 ID:azzoCUJp0
いや、障害があろうが重罪に処すべきというのが市民感覚なんだろ。
299 赤ワイン(愛媛県):2010/12/24(金) 23:11:31.12 ID:LkLa4BgP0
多重人格なんて嘘を信じるバカ弁護士
300 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:11:57.41 ID:RNkAvBaL0
>>297
結局、裁判官の仕事に対して理解のある人間の数より裁判官に嫉妬する人間の数の方が多いもんな。
衆愚政治の典型だわ。
301 歌合戦(愛知県):2010/12/24(金) 23:12:40.23 ID:EzpRIQru0
女性の解離性障害は過去の虐待ばっかなんでだいたいかわいそうな奴ばっかだろ
302 ボーナス(神奈川県):2010/12/24(金) 23:13:50.38 ID:NoUsK0zI0
>>298
それなら誰も問題にしないっつーの
障害があるかどうかについてド素人が難癖付けた点がマジキチガイ
303 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 23:14:44.36 ID:12xpHnTO0
>>300
嫉妬とは違うような気もするけど、理解がない、知らないがゆえに誤解している、という人はたくさんいると思う。
そういう人が、弁護士の刑事弁護を非難したり、
公務員一般を非難するのかもしれない。
304 熱燗(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:15:30.44 ID:hdo0AhLB0
>>303
ν速でも公務員何でもかんでも叩いてる馬鹿とか多いだろ
305 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:16:00.91 ID:3B8/Gmd7P
こんな奴を野放しにできないってのが一般人の率直な心情。
だから有罪になるのは自然な事だし、そもそも素人が裁判員にするのは、裁判の結果が一般人の感覚から乖離するのを防ぐためだろう。
306 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:16:54.35 ID:RNkAvBaL0
>>303
なんつうか、無知自体は悪いことでもなんでもないんだけど、無知を前提に他人を当然のように批判するのが怖い。
知らないけどなんか許せん、みたいな感情論。
307 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:18:08.50 ID:RNkAvBaL0
>>305
法律より感覚を優先すって、それは法治国家でも近代国家でもないだろw
308 手編みのマフラー(茨城県):2010/12/24(金) 23:18:27.53 ID:OGiTsOe80
あんまり一般人の感覚が正しいってしちゃうとリンチ上等になるからなあ
309 三茄子(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:19:15.89 ID:IUB4aTmq0
多重人格てw
漫画じゃねえんだよ
頭膿んでんじゃないのかこの弁護人

反論してやるが
なんで罪のない人格に刑が架せられて量刑で納得できるんだよ
罪のない人格を罰すればその殺人人格とやらもシュンとなるのかよ?
そんなわけないわな
そんな障害わざわざ持ち出すんなら
てめえがまず殺人犯した人格引きずり出してこいよ
その後どうやって罰したらいいのかレポート300枚書いて提出しろや
310 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:19:32.56 ID:3B8/Gmd7P
プロの裁判官の判断もたいがい感覚的だろ。
311 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 23:19:53.25 ID:12xpHnTO0
>>304
あれは本心からではなく、ノリで言ってる人が多いのでは?

>>306
それは怖いけど、ネットだけでしょう。
ネットでは、ちょっと思ったこともいえるけど、実社会では自制心が働くのであからさまに
暴言を吐いたりする人はそんなにいないと思う。
312 コーンスープ(神奈川県):2010/12/24(金) 23:19:56.43 ID:9ldLYydz0
法律も大元をたどれば人の気分で出来てるんだろ?
じゃあ今の人の感覚として精神障害あっても重罪ならそれでいいじゃん
罪無くても犬ネコなんて保健所で殺されるし
313 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:20:49.85 ID:RNkAvBaL0
ID:3B8/Gmd7Pみたいな人って多いけど、ガチで言ってるのかネタなのかわからないから困る。
314 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 23:21:15.80 ID:N2M0CnQl0
最近は量刑の範囲ぎりぎりで刑が重くなる傾向だよな
そういう国民の素朴な意向は汲まれてると思う
315 たら(石川県):2010/12/24(金) 23:21:17.33 ID:Y1QHE+Uw0
>>305
それはあなたの心情でしょ?なんで一般化されてるの。
多数決で有罪か無罪か決めるわけじゃないし、
裁判官は法律や判例からきちんと判断しないといけない。
一般人の感覚も大切だけど、最優先されるわけではないよ。
316 マスク(長屋):2010/12/24(金) 23:22:24.65 ID:PUHNLeD20
市民感覚の暴走が始まったか
317 ほっけ(九州・沖縄):2010/12/24(金) 23:22:56.36 ID:33isfoPWO
>>313
ガチに決まってるよ
ソースは>>1
318 クリームシチュー(関西地方):2010/12/24(金) 23:22:58.80 ID:k+z9Z5R90
これはひどい
319 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:24:04.03 ID:RNkAvBaL0
>>311
とりごえ何とかって人が、この前テレビで「裁判官は一般社会人としての経験がないから、裁判員制度を通して一般社会人の意見を取り入れるべき」って言ってたよ。
すごい意見だよなw
と思ってたら、スタジオでも頷いてる人が多かった。ネットだけではないみたいだよ。
320 白菜(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:26:48.23 ID:o4htzxtC0
>>313
だから衆愚裁判なんだろう
321 ハクチョウ(千葉県):2010/12/24(金) 23:26:52.70 ID:RpP89Ggc0
俺も精神鑑定の結果が信じられないかもしれない
322 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 23:28:35.26 ID:N2M0CnQl0
>>319
制度が出来た当時はそういう論調も多かったね、
「裁判官が日本を滅ぼす」って本読んだけど純粋培養の社会経験ゼロは
アホ判決ばっか出して氏ねよってそればっかりだったw
323 コーンスープ(神奈川県):2010/12/24(金) 23:28:55.39 ID:9ldLYydz0
裁判官は今まで判例暗記するだけの流れ作業判決やってきたんじゃないの?
犯罪者はどんどん罪重くしてくべきだわ
324 忘年会(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 23:29:00.64 ID:sfbfDn8cO
地裁自体がキチガイみたいな判決連発してたんだから
どんな判決出そうがあんまり変わらないだろ
325 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:30:07.07 ID:RNkAvBaL0
>>320
先進国とは思えないなw

>>321
精神鑑定の結果がおかしいと思うなら、合理的理由を挙げて疑問を呈すればいいと思う。
それができるなら裁判員制度の意義も明確になるし。
326 手編みのマフラー(茨城県):2010/12/24(金) 23:30:08.80 ID:OGiTsOe80
>>322
そういう奴らってどれだけ自分の社会経験とやらに自信持ってるんだろな
327 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 23:31:06.74 ID:12xpHnTO0
>>319
裁判官は生まれたときから隔離されて生活してたわけではなく、
普通に小学校とか行ってた人がなるのだが。
フリーターとかの経験がないと社会常識がないというのなら、
そういうの経験してる裁判官もいるだろうし、フリーターになったことない正社員は社会常識はないということになるのだろうか。
うなずいた人は、裁判官のイメージがないので、えらい人(この場合はコメンテーター)のいうことに迎合
しただけだと思う。
328 ダイヤモンドダスト(関西地方):2010/12/24(金) 23:31:10.85 ID:wpSI3e730
>>1ジャップ土人すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329 湯たんぽ(dion軍):2010/12/24(金) 23:31:37.64 ID:/9+a0Rpg0
一般人は、
社会常識があって、冷静に物事を判断できて、etc
という前提なのよねw
330 冷え性(茨城県):2010/12/24(金) 23:32:26.59 ID:k8WrqjmgP
裁判員裁判は本当は労働裁判などにのみ適用されるのが自然なんだけどな
それは絶対にやらない。日本では経営者は神だから
331 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:32:30.97 ID:RNkAvBaL0
>>322
アホ判決って決めつけ自体がすごいよねw
みろよ>>324を。判決文も読んだことない奴が印象論だけで「キチガイみたいな判決」だってさw
テレビに毒されすぎだろ。
332 ダイヤモンドダスト(関西地方):2010/12/24(金) 23:32:33.07 ID:wpSI3e730
>>1ジャップ土人すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333 たら(石川県):2010/12/24(金) 23:33:27.58 ID:Y1QHE+Uw0
>>323
釣りだと思うけど、自分で何言ってるか分かってる?(^^;
334 クリームシチュー(dion軍):2010/12/24(金) 23:33:48.05 ID:qEeB4Q/Y0
「障害の有無に争いはない」と思って審理に参加して
ほかの問題点についての主張や証拠の提出をしたのに
裁判員の評議では障害の有無が問題になってたなんて
被告側からしたら不意打ちもいいところだろw
ていうかそういうアホみたいな議論は参加してる裁判官がやめさせろよ
335 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:35:08.62 ID:RNkAvBaL0
>>327
そうそう。
「裁判官には一般常識がないから裁判員制度が必要」という意見は、
裁判官という職業の人にだけ一般常識がなくて他の職業の人は一般常識を身につけてる、という前提に立たないと本来でないんだよね。
336 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 23:36:10.13 ID:N2M0CnQl0
この前の「家系図で金儲けは士業じゃないからダメだろ」判決は笑ったわ
やっぱり最高裁とその下とは格が違う、地裁や高裁がダメだってのはある程度首肯できる
337 コーンスープ(神奈川県):2010/12/24(金) 23:37:09.89 ID:9ldLYydz0
>>333
釣りじゃないよ、一般人の感覚として殺人でも詐欺でも罪軽すぎるって
中国人とかって日本は罪軽いからこっちで犯罪やってるとかも聞いたけど?
338 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:37:19.19 ID:3B8/Gmd7P
実際におかしな判決だらけだろうが。

裁判官なんてサヨク・フェミ思想に染まったカタワばっかりなんだから、一般人が参加して厳罰化するくらいで丁度いいんだよ。
339 クリームシチュー(dion軍):2010/12/24(金) 23:37:53.87 ID:qEeB4Q/Y0
「地裁のキチガイ判決」って2ch内でのみよく聞くが
いったいなんのことなんだろうなw
せいぜい「藤山コート」くらいか
340 ビタミンA(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:40:09.09 ID:nTXOpCGf0
人殺すような奴はキチガイってだけで許されていいのかっての
341 雪合戦(岡山県):2010/12/24(金) 23:40:37.12 ID:12xpHnTO0
>>338
何人の裁判官と本心を語り合ってそう思ったの?
342 シクラメン(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:41:37.23 ID:mCd3Ay2N0
裁判員制度っておかしいだろ

たとえば家を新築するとして、プロに任せて安心と思ってたら
何故かランダムに選ばれた素人が横から「この間取りは不便」とか
「この壁紙はおかしい」とか口をを出す。そういう制度。

必然性を問われたら「プロ(建築家)じゃない一般人の目線も必要」
とかやかましいわw
343 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 23:43:25.35 ID:N2M0CnQl0
予備裁判員つーか全員本番に選ばれるわけじゃなかったよな、
そこである程度選別できればいいんだがなあ
344 牡蠣(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:43:36.40 ID:hxA2Nau30
「多重人格」っていうキーワードがますかったんじゃ
嘘くさいもん
裁判の途中で人格が入れ替わったりしても、しなくても嘘くさい
345 水炊き(関東):2010/12/24(金) 23:45:10.57 ID:6SmBPUzIO
>>340
いやだから今回はそれを争うはずだったんだよ。
ところが誰かが「そもそもあの人本当にキチガイなんですかね〜」とか言い出したからおかしくなった。
346 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:45:29.71 ID:RNkAvBaL0
>>336
あれの争点は「事実証明に関する文書」の意義だったか。
けっこう微妙じゃね?どちらに転んでもおかしくない事案だと思うが。
347 たら(石川県):2010/12/24(金) 23:46:01.25 ID:Y1QHE+Uw0
>>337
だからなんでみんな自分の考えが一般人の感覚だって決めつけるんだよwww

あと、中国人が日本で悪さする主な理由がそんなわけないだろ。
確かにそういうのもあるのかもしれんけど、
普通はおいしい儲け話があるとか、犯罪が成功しやすいとか、
そういうのだろ。
しかも、中国人って世界で一番多い人種なんだから
世界で一番色んな人がいて当然じゃないの。
348 ホットココア(東海・関東):2010/12/24(金) 23:46:31.86 ID:zYHbZHtLO
>>342
いや、それは認識にずれがあるよ
裁判員裁判はそれまでの判決が判例との照らし合わせだけだったものに市民の目を、つまりコントロールを取り入れて裁判をただの照合作業にしないためのもの
必要不可欠ではないにしろ必要ではある
349 冷え性(福島県):2010/12/24(金) 23:47:34.96 ID:tvzk1/A7P
高級レストランでジェントルマンたちが舌鼓打ってるとこに
マックに慣れた味覚障害者がやってきて、俺が味見してやるから、
今後出す料理には俺のような一般人の意見を取り入れろ。
と言い出すようなもの
350 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:47:48.43 ID:RNkAvBaL0
中国だと、日本でいう地裁裁判官は共産党地方支部にお伺いをたててから審理に入るんだよね。
ここらへんの事情を知らないと話を見誤るんだろう。
351 ボルシチ(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:47:49.86 ID:h8se5ttu0
>>340
健常者の嫉妬は見苦しいな。
悔しかったらお前もキチガイになれよ
352 肌寒い(東海):2010/12/24(金) 23:48:47.49 ID:oh/oZq4GO
>>342
ゲームのモニターみたいなもんと考えればわかりやすい。
プロはプロとしての意見はあるだろうが、素人なりの意見もあってそれが重要視される事もある。
353 山茶花(東京都):2010/12/24(金) 23:48:50.92 ID:r8fGR/3X0
キチガイ割引はやめろ
354 たら(石川県):2010/12/24(金) 23:49:06.63 ID:Y1QHE+Uw0
>>351
お前は誰なんだよw
355 山茶花(東京都):2010/12/24(金) 23:49:28.38 ID:r8fGR/3X0
>>352
それにしても、事の重大差がちがう
356 シクラメン(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:49:36.98 ID:mCd3Ay2N0
>>348
なるほど
あんた詳しそうだから聞くけど、その目的のために裁判員に量刑の裁量まで認める必要はあるの?
あと死刑制度のある国で裁判員の量刑権まで認めてる国って日本以外にもある?
357 ストーブ(神奈川県):2010/12/24(金) 23:50:37.27 ID:O4fA2O9R0
市民  「最近は凶悪犯罪が多い!裁判所は何やってるんだ!」

裁判所 「それじゃあ裁判員制度でみなさんも裁判に参加してください」

市民  「めんどうくさい 人を裁くのはイヤだ 証拠画像見てトラウマになった」

裁判所 「何にも役に立たないじゃん…」
358 日本酒(catv?):2010/12/24(金) 23:50:55.73 ID:F0ztiBf40
それって5年前の議論だよねえ
とにかく始まっちゃったんだから制度趣旨を無視して
プロにまかせろってのは反発食うと思うわ
素人が何言ってもさ
359 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:51:16.29 ID:RNkAvBaL0
>>348
>それまでの判決が判例との照らし合わせだけだった
これ自体に2つの誤解があるような…
1つは、判例と事案の異同により判例の結論をそのまま用いるかどうかが判断されるんだから「照らし合わせ」って表現が間違ってる。
もう1つは、判例を無視して裁判所ごとに判断基準をつくるのは不経済だし法の下の平等に反するからこそ判例が重視される、ってのをわかってないところ。
360 雪駄(東京都):2010/12/24(金) 23:52:23.06 ID:zWs80Kw70
団塊のクズどもはそんな事言ったら何も出来ないじゃんって言って
何でも押し通す
その尻拭いは俺たち
361 除夜の鐘(長屋):2010/12/24(金) 23:52:57.45 ID:N2M0CnQl0
2人殺さないと死刑にならないのが納得いかないな
あの基準だけは何とかしてほしいわ
362 コーンスープ(神奈川県):2010/12/24(金) 23:53:06.02 ID:9ldLYydz0
>>347
肩の力抜きなよ、裁判所は今までも冤罪事件もばんばん起こしてるし
レストランで言うなら食中毒起こすようなもんだろ
高級レストランというなら国民が信頼できるようなそれなりの仕事してくれ
363 マーガレットコスモス(北海道):2010/12/24(金) 23:53:46.50 ID:A9n+oLfg0
別に、判例に従わなければならない理由なんて無いんだろ?
精神科の鑑定が当てにならないのは、その通りだし。
364 千枚漬け(新潟県):2010/12/24(金) 23:53:53.28 ID:afBs42tq0
多重人格とか本気でいると思ってる奴はバカ
宗教とか悪徳セールスに騙されるタイプ
365 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 23:54:11.86 ID:3B8/Gmd7P
>>349
逆だ。
一般人が自分達の食事のことは自分たちで考えたいのに、自称一流シェフ(裁判官)とやらが勘違い基準の食事を押しつける。

で、自分たちの食事を作る権利を取り戻そうぜ、と言うのが裁判員制度。
366 たら(石川県):2010/12/24(金) 23:55:15.92 ID:Y1QHE+Uw0
>>362
それなら罪重くしたら余計悪いんじゃないの?
後半には同意
367 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:55:23.19 ID:RNkAvBaL0
>>363
判例にしても精神鑑定にしても、それに従わない相応の理由があるなら従わなくていいと思う。
ただ、理由もなく感情論で従わないとしたら、これはもう法治国家とはいえないだろ。
368 肌寒い(東海):2010/12/24(金) 23:56:37.79 ID:oh/oZq4GO
>>355
例外なく人の人生を大きく左右するからな。
ただ、法律もゲームも難しい理論はあるが、根っこは素人でも理解できる部分がある。
裁判員制度で大切なのがまさにそれ。
369 加湿器(関西・北陸):2010/12/24(金) 23:56:49.42 ID:gcpc69isO
>>365
それって裁判官を医者に置き換えたらどうなん
370 クリームシチュー(関西地方):2010/12/24(金) 23:57:27.59 ID:k+z9Z5R90
21世紀村社会
371 あられ(愛知県):2010/12/24(金) 23:58:04.15 ID:nm347s0j0
気になったんならしょうがない。
「ハイこんな結果でした」って言われて納得できないなら、納得させられないほうが悪い。
納得いく鑑定結果が出るまで調べろ。
372 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/24(金) 23:58:13.50 ID:RNkAvBaL0
>>369
「オペがどうとか偉そうなこと言ってるけどさ、医学的知識がなくても一般人の常識に基づいて手術するのが一番だよね。」
373 キムチ鍋(dion軍):2010/12/24(金) 23:58:18.71 ID:UY1gMQu60
もっと混沌としろ
もっと変に争え
もっと斜め上の判断を下せ

そして日本は裁判員裁判→一審→二審→三審の四審制へ変更、もしくは
裁判員制度適用の一審は、ほぼ完全に差し戻し・裁判員制度非適用で再審となって
形骸化するのさ

予言するぜ
これが2年後の姿だぜ
374 ニラ(宮崎県):2010/12/24(金) 23:58:54.81 ID:eOo7ipir0
>>367
いや感情論だろうと何だろうと、裁判員の下した判断を正しいとしているのが法治国家なんで。
サイコロ振って出た目で罪過の有無を判断したって問題なわけじゃない。
375 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:00:06.98 ID:n9m/3I1v0
>>374
>いや感情論だろうと何だろうと、裁判員の下した判断を正しいとしているのが法治国家なんで。
完全な間違いだろそれw
なんでそんなふうに思っちゃったんだ?なんかの本にそう書いてあったの?
376 キムチ鍋(長屋):2010/12/25(土) 00:00:56.54 ID:KefjF34X0
「被告がその程度で精神障害なら俺だって精神障害だ!」
くらい言ってやれよ
377 ダイヤモンドダスト(catv?):2010/12/25(土) 00:01:01.85 ID:dFjCIJFA0
プロしか納得できないような裁判ではもはや国民を幸せにできないんだよ
クズが技術を使って無罪を勝ち取るようになったから

世間は屁理屈で親を言い負かしてニートを続けるゆうすけに
いいから働けと言ってくれるドカタ叔父を求めている

その為に理屈を解さぬ阿呆に発言権を与えた
失う立場のない子供に、裸の王様を裸だと言わせる為に
378 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:02:25.26 ID:NzPBKqD00
>>367
科学的根拠が無いからでいいんじゃね?
379 ホタテ(チベット自治区):2010/12/25(土) 00:02:44.42 ID:eWLZSqoX0
知的障害を理由に減刑するのは差別。
健常者と同じ罪状を叩きつけるべき
380 ホタテ(チベット自治区):2010/12/25(土) 00:03:19.36 ID:wks4euBL0
アホな弁護士がアホな裁判員にアホな弁護をして負けただけ
381 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:04:05.76 ID:n9m/3I1v0
>>378
それを理由とすると、鑑定医と同じくらいの医学的知識を裁判員に要求することになるぞ。
382 クリスマス(dion軍):2010/12/25(土) 00:05:02.61 ID:4RTM28UH0
せっかく憲法が国民の裁判を受ける権利を保障してるのに
裁判を受ける側の国民がそんなのいらねえ素人の裁判でイイっていってるんだから
国としてはこれほどありがたいことはないだろ
383 しもやけ(神奈川県):2010/12/25(土) 00:05:03.41 ID:eOc6YW0U0
俺が裁判員になったらν速に来よう、そうしよう
384 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:05:24.48 ID:n9m/3I1v0
>>376
裁判員「俺だってキチガイだ!」
裁判長「俺もキチガイだよ!」
被告人「じゃあ俺もキチガイ」
「「どうぞどうぞ」」
→無罪
385 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 00:06:22.74 ID:6NCZs+cM0
>>383
あんまりしゃべると捕まるぞw
386 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:06:31.75 ID:NzPBKqD00
>>381
そんな必要は無いでしょ。
所詮メシのタネにするための精神科の基準で酌量する必要なんてないもの。
387 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:06:50.80 ID:n9m/3I1v0
>>383
裁判員法108条1項
「裁判員又は補充裁判員が、評議の秘密その他の職務上知り得た秘密を漏らしたときは、六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。」

期待する。
388 しぶき氷(チベット自治区):2010/12/25(土) 00:07:06.58 ID:8Q8MG9Cm0
>>383
むしろVIP向きのような

「うはwww裁判員に選ばれたwwww何かリクエストある?」
みたいな
389 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:07:42.67 ID:n9m/3I1v0
>>386
すまん、日本語で頼む。
390 ユリカモメ(catv?):2010/12/25(土) 00:07:56.90 ID:TRqK81vT0
大多数の感情に適当な理屈をつけて民意を決めてるのが民主主義なんだよ
論理的思考とか笑わせる
これ、数式を持ち出して最適解が出るような話じゃねえから
そんな前提も分かってねえから理系は使えねえんだよ
391 しもやけ(神奈川県):2010/12/25(土) 00:08:23.91 ID:eOc6YW0U0
>>385
もしも、ってことにするさ

低学歴に鯖かせること自体間違いだと思うね
392 歌合戦(東海):2010/12/25(土) 00:08:47.75 ID:U7/zYqoFO
ってことは単なる暇つぶしの茶番劇だったってことか?
393 熱燗(catv?):2010/12/25(土) 00:08:56.93 ID:p0gLMsME0
素人は議論は負けるが表決で多数はとるかも。合理的根拠は雰囲気
そういうもんだから仕方がない
俺が週刊こどもニュースで見たときは、長靴履いた魚屋とか買い物カゴもった主婦とかだったし
そういう人々の感覚的判断は価値があると考える
394 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:09:06.07 ID:NzPBKqD00
>>389
ぶっちゃけ、裁判官は別に医者の判断を仰がなくていいってこと。
395 ゆず湯(千葉県):2010/12/25(土) 00:09:53.37 ID:1kuvGTpf0
船頭が多すぎると船が迷うんだよ。
まして、素人ならなおさら。
396 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 00:10:07.50 ID:DcBTWw+G0
>>371
解離性同一性障害なんてそんなホイホイ診断つけれないよ、時間かかるよ
397 半身浴(東海):2010/12/25(土) 00:10:59.45 ID:LLq7ESM3O
>>386
それ物理学者や化学者にもあてはまってしまうんじゃ……。


でも、裁判員に専門家がいないとは限らないから反論がでないとは言い切れないよな。
そういう場合はどうすんだ?
398 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 00:11:24.77 ID:6NCZs+cM0
普通は複数の鑑定結果出すんじゃないの
今回は事実認定で争ってないから単一の鑑定なんか
399 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:11:28.83 ID:n9m/3I1v0
>>394
最高裁判例だと、証拠採用しない合理的理由があれば採用しなくていい、って話になってる。
それをふまえてオレは>>367を書いたんだが…
それに対するお前の反論は「合理的理由がなくても医者の判断を無視していい」ってこと?
400 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:11:47.93 ID:NzPBKqD00
>>396
鑑定ではそうでもないだろ?
401 露天風呂(福島県):2010/12/25(土) 00:11:57.49 ID:2cqBM5c3P
>>394
理系知識のない裁判官が鑑定無視した判決いくらでも出してるもんね。
それでいままで問題なくやってきたんだから、素人が真似したっていいよね
402 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:12:22.55 ID:NzPBKqD00
>>397
裁判員は、判断するために雇われてるんだよ。
403 ビタミンC(兵庫県):2010/12/25(土) 00:12:47.25 ID:YXOwy/pn0
まぁでも障害で殺人が許される裁判には納得いかないな
裁判員制度はそーゆう声を反映させるためのモノだよね

欧州かぶれのバカって欧州の真似するだけで無責任なのはわかるが
404 露天風呂(福島県):2010/12/25(土) 00:13:56.05 ID:2cqBM5c3P
>>397
マジレスすると裁判員が専門家だろうとそれは単なる意見に過ぎないわけで、
証拠として扱われないからあまり関係ないだろ。
405 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:13:58.02 ID:NzPBKqD00
>>399
実のところ、上級審の判断が拘束するのは当該の事件だけだろ。
それをむりくり似た事件は全部拘束するって解釈にしちゃってるんじゃね?
406 絨毯(関西地方):2010/12/25(土) 00:14:03.94 ID:8a0S8WEKP
不服なら上訴するだけだからどうでもイイじゃん
407 焚き火(埼玉県):2010/12/25(土) 00:14:39.49 ID:cUBnjctH0
キチガイと犯罪者の人権だけが保護される国、それが日本
408 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:14:48.47 ID:NzPBKqD00
>>406
ま、そういうこと
409 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 00:14:58.99 ID:DcBTWw+G0
>>400
普通はかかると思うけど。
みんな詐病詐病うるさいし、なかなかめずらしい疾患だし。
今回も確定診断なんかどうかはこの記事だけではどうとも分からん。
410 半身浴(東海):2010/12/25(土) 00:15:07.14 ID:LLq7ESM3O
>>400
法医学の専門家が行うのでむしろ厳格。
411 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:15:35.10 ID:n9m/3I1v0
>>398
ワンサイドの鑑定しかなかったとしたら、それは争点になってないと思って間違いない。
もちろん刑事裁判だから、責任能力について検索側の自白を認めなきゃいけないって話しでもない。
412 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 00:16:38.82 ID:DcBTWw+G0
>>410
法医じゃなくて精神科でしょ
413 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/25(土) 00:17:14.45 ID:pewChUqBO
また野に放ったら大変だろ、いいんだよ殺処分でよ
414 半身浴(東海):2010/12/25(土) 00:17:43.06 ID:LLq7ESM3O
>>404
常識的に考えると裁判員から質問を出してそれに答えるという形になるのか。
それでも解決しない場合は新たに専門家を呼ぶという事はできるんかな?
詳しい所まではわからん。
415 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:17:51.84 ID:n9m/3I1v0
>>405
「解釈にしちゃってるんじゃね?」って質問されてもなあ…
だれがそういう「解釈にしちゃってる」のか主体も示されてないし、答えようがない。
仮にオレが「しちゃってるんじゃね?」という疑問をお前が抱いているなら、おれはそんな解釈はしちゃってない。
416 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:20:00.18 ID:NzPBKqD00
>>410
解剖されるの?
417 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:20:44.99 ID:NzPBKqD00
>>415
じゃあ、とくに最高裁の判断は気にしなくていいよね
418 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 00:21:24.17 ID:wg0pZyuA0
ぶっちゃけ
精神病鑑定書の類が無視される確率は低くないしな
刑法39条に期待する奴は馬鹿
419 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 00:22:41.86 ID:Y1lVQqaD0
>>375
この場合正しいってのは、一個の判例としては正しいってことで、それが上級審で認められ
たり、他の類似事件の前例とされたりするかは知れんよ。
でも、原理的にはサイコロの出た目で決めたとして無効とされるわけではない。
420 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:22:56.30 ID:NzPBKqD00
>>409
医者は、一旦多重人格の診断を出すと、次々多重人格の診断を出すようになるって、
ダニエル・キイスが書いてたけど、本当の話なのかな
421 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 00:23:01.84 ID:6NCZs+cM0
傷害の有無を争ってないってことは過去にそうとうやらかしてるんじゃないか
措置入院くりかえすとか
422 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:23:43.62 ID:n9m/3I1v0
>>417
なんでそうなるんだよw
さっきからお前は話に論理的一貫性がなくて、こっちは会話を成り立たせるのにも一苦労だよ。
お前のいいたいのはこういうことか?
「判例には法的拘束力がない。だから事実的拘束力も認めるべきでない」
423 寒中見舞い(福島県):2010/12/25(土) 00:24:16.51 ID:OPtxsPKa0
>裁判員裁判でも(最高裁判例は)当然、重視されるべきだ」
は?何で最高裁(笑)の雑魚判事の判断ごときに、裁判官の雇用主である市民裁判員様が影響されないといけないのw

裁判員様は国権の最高機関である国会の決めた法律にのみ従えば良いのは明らかだし
勝手な見解のべてんじゃねえよカス
424 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:24:19.42 ID:NzPBKqD00
>>421
「オレは精神科の入院暦があるから有罪にはならない」って、どれか殺人犯の言葉だっけ?
425 半身浴(東海):2010/12/25(土) 00:25:22.52 ID:LLq7ESM3O
>>412
精神鑑定は法医学の一分野で同時に精神科でもある。
単なる精神科医じゃなくて法医学の精神鑑定の知識がある精神鑑定医が精神鑑定を行う。

426 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:25:29.61 ID:n9m/3I1v0
>>419
「判例としては正しい」っていうのは先例性を認めるってこと?
それこそ、裁判員が下した判決には認め難いことじゃね?
427 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 00:26:06.22 ID:DcBTWw+G0
>>420
そんなことはないと信じたい。
428 ホットケーキ(チベット自治区):2010/12/25(土) 00:26:13.18 ID:x+mox8Yl0
市民感覚を取り入れる必要性がまずわからん
429 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:27:21.86 ID:n9m/3I1v0
テレビドラマなんかで法医学が出てくると死体解剖して死因がどうとか死亡推定時刻がどうとか、だいたいそんな感じだもんな。
>>412とか>>416とかの勘違いは責められない。
430 初春の喜び(dion軍):2010/12/25(土) 00:28:08.01 ID:HBMP/4Cz0
精神障害で減刑されるシステムが理解できん
431 水道の凍結(東京都):2010/12/25(土) 00:28:28.52 ID:Ce6cn9cj0
どう争点になったんだろ
障害が有るにしろ無いにしろ
一生ぶち込んでおく方向にしか進まなくねーか
432 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 00:29:44.47 ID:6NCZs+cM0
解剖系の法医学者ってめちゃくちゃ少なくて警察の検死で終わったりするんだろ
裁判官よりそっち増やしてほしいわ
433 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:30:27.43 ID:n9m/3I1v0
>>430
乱暴なことをいえば、幼稚園児が人殺しをした場合と同じ。
責任を問うだけの能力がないってこと。もっといえば「こいつに罪を被せてもどうもならん」っていうこと。
これが正しいか正しくないかは議論の余地があると思う。
434 ざざ虫踏み(東京都):2010/12/25(土) 00:32:06.65 ID:p+ah6NNA0
アメリカの陪審員制度は、アメリカの国益を守る意味もあるんだよ。
あっちで日本企業が訴えられると連戦連敗だからな、それで莫大な賠償金をふんだくられてる。
日本では裁判員裁判は、なぜか「凶悪犯罪のみ」に限られてる。
ほんとにどこの国のための裁判なんだか。
435 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 00:33:36.70 ID:wg0pZyuA0
>>430
結局認定するかどうかは裁く奴の気分次第なんだよ
最大限尊重しても無視することが出来る
減刑システムなんて存在しない
436 初春の喜び(dion軍):2010/12/25(土) 00:34:04.81 ID:HBMP/4Cz0
>>433
まあ、そういう理屈は知ってるけど、理解ができないんだ。
凶悪犯罪を抑制する理性が存在しないんじゃ、むしろ死刑にでもするほうが合理的だと思うんだが。
437 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 00:34:46.25 ID:+nfs6bRb0
>>430
理解したいなら刑法(総論)を読むといい。
誰が書いたものでもいい。
一日10時間1か月読めば理解できる
438 熱燗(catv?):2010/12/25(土) 00:35:13.34 ID:p0gLMsME0
量刑について聴きたかったのに、こいつは嘘ついて精神障害っぽい事
言ってんじゃねーのと言う人がいたと
でも障害の程度が量刑判断に直結するわけだから、限りなく正常に近いキチガイ
であれば正常人に近い量刑がされる筈なのである
439 ストーブ(関東・甲信越):2010/12/25(土) 00:36:57.66 ID:dF8EI79lO
裁判員制度で呼ばれたやつ近くにいないんだけど本当にやってんのかよ
440 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 00:37:00.60 ID:DcBTWw+G0
精神保健指定医は精神科だろ?あれ、違うの?
法医学の先生がやるのか?
441 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 00:37:09.24 ID:6NCZs+cM0
理解はできても納得できない人間は多いだろうな
442 露天風呂(福島県):2010/12/25(土) 00:37:21.08 ID:2cqBM5c3P
>>436
その理屈は障害者は間引けってことだな。
究極的には、犯罪を犯していなくとも殺してしまえと。
お前の血の色は何色だ?
443 水炊き(大阪府):2010/12/25(土) 00:37:26.98 ID:irUXGQIt0
精神障害との結果が出たら裁判なんぞ無駄なんで
そういう病院に直行、永遠に出すな
444 マスク(関東・甲信越):2010/12/25(土) 00:37:48.65 ID:/qrh7LE3O
多重人格障害の演技と本物を見分ける判断基準ってどんなものなのか知りたい。症例も少ないだろうしどうやって診断してるんだろ。
445 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 00:37:57.63 ID:Y1lVQqaD0
>>426
うん。だから、これが前例となって後の事件についても踏襲されるかは分からんだろう。
でも、これ自体が非難されるべきものだとまでは言えない。

>>428
市民感覚でやるのが原則であって、専門家にやらせるのが例外。
446 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:38:24.49 ID:n9m/3I1v0
>>436
合理的という言葉の使い方次第だろうね。
オレは、可塑性のある精神疾患が原因で罪を犯した人には刑罰より治療を与える方が「合理的」であるように思う。
でも、精神疾患のある人を社会から排除するのもある意味では「合理的」だというのもわからないではない。
447 オーロラ(チベット自治区):2010/12/25(土) 00:38:31.30 ID:ifsfAz710
>>442
人を殺した障害者は間引けって話だろ
極端な奴だな
448 カップラーメン(dion軍):2010/12/25(土) 00:39:16.59 ID:jTzOnSo/0
これが市民の感覚で正常で、法律家の判例主義が異常なだけ
449 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 00:39:51.87 ID:6NCZs+cM0
窃盗と公務執行妨害くらいなら措置入院でも最短3ヶ月で出てくるからなあ
450 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:40:00.33 ID:n9m/3I1v0
>>445
いやいや、地裁判決は通常先例性がないよ。
451 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 00:40:05.17 ID:wg0pZyuA0
個人的にはモルモットというか
研究材料として扱えば学問の役に立つと思うが
宮崎勤を初め有名所は記憶の限り死刑だな
酒鬼薔薇くらいか少年法か何かで守られた奴は
452 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:40:13.60 ID:NzPBKqD00
>>448
ぶっちゃけ、判例に従わなくても出世にひびいたりしないもんな
453 半身浴(東海):2010/12/25(土) 00:40:54.05 ID:LLq7ESM3O
>>436
裏側に個人主義(個人の尊重という理解でいい)と自由主義がある。
そこはそういうもんだと受けとるしかない。
時代や場所が変わればその考え方も変わるし、人によって考え方が違うのは当然の事。
454 露天風呂(福島県):2010/12/25(土) 00:41:12.55 ID:2cqBM5c3P
>>447
もともと判断能力がないのであって、
裁判に発展する事件を起こすか起こさないかは運でしか無い。
「合理的に」考えるなら事前に芽は摘むべきだし、
生かしといて予防のためそいつらにかけるコストも無駄だ。
455 ハマグリ(埼玉県):2010/12/25(土) 00:41:14.07 ID:eA1yeYeW0
罪を憎んで人を憎まず
障害があろうがなかろうが、純粋に罪を裁けよ
456 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 00:42:12.21 ID:DcBTWw+G0
>>449
措置入院は公費負担だぞ。
3か月以上居すわられてたまるか
457 アロエ(東京都):2010/12/25(土) 00:42:17.07 ID:ugeRK4oi0
精神障害もってるから量刑が軽くなったり無罪になったりするってのは
どういう考えに基づいたものなの?
健常者と同じでいいじゃん
458 初春の喜び(dion軍):2010/12/25(土) 00:42:48.15 ID:HBMP/4Cz0
>>442
それが人道主義なら俺の血は青いのかもな。
野に解き放つよりは死刑なり隔離なりするほうがいいと思うから。
治療可能なら治療でもいいけど、現状無理だろうし。
459 絨毯(埼玉県):2010/12/25(土) 00:43:02.22 ID:xNTg3bDUP
>>433
幼稚園児は成長するに従って善悪の感情を身につけていくだろうけど、
30過ぎた精神障害者は今後どうなるもんでもないし、厳罰に処するべきだよね
460 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 00:43:15.43 ID:n9m/3I1v0
>>454
そのための制度としては措置入院とかがあるわけで、刑罰はまた別じゃね?って話。
コストに関しても、現状死刑にするとなると莫大な費用がかかるのよ。
461 おでん(catv?):2010/12/25(土) 00:43:32.09 ID:2dQhzmiJ0
>>442
責任を問われなきゃ何をやっても良いと解釈されてるからな
極端な話、包丁を振りかざした池沼軍団が国会議事堂に雪崩れ込んできたらどうするの?って話だ
462 オーロラ(チベット自治区):2010/12/25(土) 00:43:48.82 ID:ifsfAz710
>>454
突然妄想みたいな前提を語られても困るわw

>>430からの減刑の話題で、運とか合理的に芽を摘むなんて誰も話してない
463 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 00:45:46.58 ID:wg0pZyuA0
>>457
本来は不可抗力を考えての事だと思うが
それを隠れ蓑に減刑を期待する犯罪者、弁護人が増えて
事実上、機能しなくなってるように思う
464 熱燗(catv?):2010/12/25(土) 00:45:54.99 ID:p0gLMsME0
判例に縛られる主義ってのは前後の判決に整合性をもたせようって考えと、
縛られ過ぎたら社会変化に対応できないという批判があるね
その後者の批判を何とかしようという意味での市民参加なのであるから、
君たちの議論は非常に意味がある
ご苦労
465 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:46:05.29 ID:NzPBKqD00
>>457
たとえば、一服盛られて錯乱して、ひとを殴ったり殺したりして、全部そいつのせいってのもヒドイじゃん?
逆に、適切な治療を受けられずに適切な薬を服用していなかったために錯乱して、ひとを殴ったり殺したりしても、全部そいつの所為ってのもヒドイんじゃないの?ってことじゃね?
466 白菜(四国):2010/12/25(土) 00:46:17.21 ID:7oR0ZMFLO
4月から俺つばだな
楽しみだわ
467 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 00:46:58.23 ID:Y1lVQqaD0
>>457
処罰を理解できんやつを処罰しても意味ないって前提に立ってるから。
その昔は聾唖者の責任能力も認められてなかったんだから、完璧な^p^でもなけりゃ責任
能力を認めるべきではあると思う。
468 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 00:51:41.71 ID:6NCZs+cM0
犯罪被害者に対する補償を手厚くするくらいしか落としどころがないな
469 石焼きイモ(catv?):2010/12/25(土) 00:51:47.04 ID:ZU3ryMTC0
可哀想だから責任を問わないという話が出てくれば
可哀想になれば責任を問われないと考えるのが人間だからな
性善説の限界
一部の池沼を守る為に、大多数のクズを甘えさせるわけにはいかない
470 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:52:38.56 ID:NzPBKqD00
夫絞殺:「多重人格主張」妻に懲役12年 地裁姫路支部
兵庫県姫路市で昨年7月、別居中の夫を絞殺したとして殺人罪に問われた住所不定、無職、阪永郁恵被告(32)の裁判員裁判の判決公判が13日、神戸地裁姫路支部であった。
弁護側は「被告は解離性同一性障害(多重人格)で懲役5年程度が相当」と主張したが、杉田友宏裁判長は「障害がある程度影響しているが、犯行は計画的で残忍」とし、懲役12年(求刑・懲役14年)を言い渡した。

 判決などによると、阪永被告は昨年7月11日未明、夫の康行さん(当時42歳)が住む同市東今宿のマンションで、康行さんに睡眠薬を飲ませて眠らせ、首を電気コードで絞めて窒息死させた。

 閉廷後、裁判員と補充裁判員計8人が会見し、30代の会社員の男性は「病気の(事件に与えた)影響を理解するのが難しかった」、50代の男性は「(多重人格という障害そのものを)理屈でしか理解できなかった」と振り返った。【山川淳平】
http://mainichi.jp/select/today/news/20101214k0000m040071000c.html

>>1の内容って、ライターの妄想なんじゃねーの?
障害の有無について話し合ったような会見内容にみえないんだが
471 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 00:53:16.86 ID:+nfs6bRb0
>>468
そうだけど、本来は加害者が賠償すべきもの。
税金から補償することに全く異論はないが、それすら批判する人がいそうなのが今の荒んだ社会
472 おでん(dion軍):2010/12/25(土) 00:53:46.68 ID:6OgGkGnJ0
>>469
そもそも責任がないという理解では?
473 露天風呂(東京都):2010/12/25(土) 00:53:58.10 ID:GsLFB8pP0 BE:1158738454-PLT(20000)

「耳障りのよい」という言葉は本来存在し得ない云々
474 しもやけ(大阪府):2010/12/25(土) 00:56:39.68 ID:/pHlaDU40
>>369
置き換える必要があるのか?
475 数の子(catv?):2010/12/25(土) 00:56:48.36 ID:uerC9mQk0
責任の持てない危険分子なら熊と同じ扱いでいいだろ
476 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 00:57:08.36 ID:Y1lVQqaD0
>>471
でも、国に補償させる根拠がないのよな。補償させるくらいならキ○ガイは最初から保安処
分でもしとけってことになるし。
477 くず湯(埼玉県):2010/12/25(土) 00:57:12.68 ID:CnUeM3b40
アホなことになるってやる前から分かりきってたことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478 マーガレットコスモス(チベット自治区):2010/12/25(土) 00:57:47.42 ID:dHAZenXd0
キチガイは善悪の区別なんかつかないから何をやっても無罪って言われるけどさ、
実際はマジキチな奴でも善悪の区別はぼんやりとながら付いてると思うんだよな。
俺も夢を見てる時は意識があやふやになるけど、
それでも犯罪行為に対しては明確な忌避感を持つもの
479 チョコレート(兵庫県):2010/12/25(土) 00:58:48.47 ID:T+eZgd5k0
これは障害なんて関係ない!って言ってるんじゃないぞ
お前障害者なんて嘘だろって裁判員が勝手に発狂してるだけだぞ
480 マスク(関東・甲信越):2010/12/25(土) 00:58:57.15 ID:/qrh7LE3O
精神障害あってもなくても人殺しちゃったらもう責任の取りようがないよな
481 おでん(dion軍):2010/12/25(土) 00:59:21.45 ID:6OgGkGnJ0
>>475
責任能力がないという法律の建前を認めるなら
人間とそのほかの動物を分ける建前も認めざるをえないのでは
482 寒中水泳(チベット自治区):2010/12/25(土) 00:59:32.68 ID:fdex1Zmw0
おおかみ少年理論
483 バスクリン(東京都):2010/12/25(土) 00:59:40.99 ID:gc13KT220
俺が裁判員になったら精神障害を理由に減刑なんかしてやんねーから
484 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 00:59:41.16 ID:NzPBKqD00
>>479
>>470
同じやつが書いた記事。
明らかに妄想。
485 イルミネーション(長野県):2010/12/25(土) 00:59:43.05 ID:ZQUfJNj+0
>>139
これが必要なんじゃね?
486 忘年会(dion軍):2010/12/25(土) 01:00:38.14 ID:zcFXjN0B0
検察の求刑14年に対し12年の判決なんだよな
別に求刑以上の刑罰を加算したわけじゃないし
何が問題なの?弁護士の目論見が外れたことが問題なの?

487 はねつき(滋賀県):2010/12/25(土) 01:00:44.15 ID:fV5FnOQo0
>素人の裁判員が高度な法律論を理解する必要はないが、「市民感覚」や「開かれた裁判」
>という“耳障りのよい言葉”に踊らされ、何でも評議すればよいというものではない。


だから、元から陪審員や裁判員制度がやってはいけない制度なのは基本だろ
法律で裁かなきゃだめなのに感情を取り入れろ、とかどれだけキチガイな事か

おまけに犯罪者だろうがちゃんと3回裁判を受ける権利があるのに
その内1回を無責任な連中のストレス発散で駄目にされる


もし市民感覚を取り入れたいなら、立法の国会で実現するべきだし
判断が納得できないなら国民の裁判官の罷免制度の充実と民事賠償を
課すべき。こっちは裁判官の地位の補償に抵触しないんだし
488 雪の結晶(千葉県):2010/12/25(土) 01:00:59.46 ID:wBCtffuy0
こういう事件の被告弁護人は、精神障害の判定を出す医者が見つかるまで探し回るらしいな
489 チョコレート(兵庫県):2010/12/25(土) 01:01:22.40 ID:T+eZgd5k0
被告が別居中の夫を絞殺した事件。公判前整理手続きで障害の存在と事実関係に争いはなく、
争点は量刑に絞られたはずだった。しかし、評議では事実上、障害の有無が争点化してしまって
いたようだ。それは閉廷後の記者会見に臨んだ裁判員たちの困惑した表情などからも明らかだった。

これを見なさい
裁判員は障害者だからって何をやっても許されるのか!と言ってない
裁判員は鑑定書なんてインチキだ!証拠はないけど俺たちが正しいんだ!と言っているのです
490 絨毯(茨城県):2010/12/25(土) 01:01:23.32 ID:94H93PW80
裁判員の会見内容全文
判決の全文

この二つを読まないとあれこれ言っても無駄
でも議論しちゃうのがν速
491 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 01:02:54.64 ID:DcBTWw+G0
>>490
だな。解散
492 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 01:03:03.68 ID:wg0pZyuA0
>>488
具体的に言うと
金に困ってる医者を探すんだろうな
493 ニラ(関東):2010/12/25(土) 01:03:27.11 ID:rsLnK62UO
俺が裁判員に選ばれたら
どんな裁判でも死刑って言うけどな
空気なんて読まない
494 湯豆腐(東海):2010/12/25(土) 01:04:02.36 ID:6GUIM/uKO
>>486
論理的帰結になっていないこと
極端にいえば裁判員の裁量で心身減刑が適用されなくなるということ
495 冬休み(埼玉県):2010/12/25(土) 01:04:22.21 ID:42B/JPx50
>>493
だな
496 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 01:04:49.85 ID:Y1lVQqaD0
>>479
真偽を市民感覚で判断して、嘘だという結論に達したんなら別に発狂でもなんでもないだろ。
どちらか分からないってんなら、サイコロ振って決めたっていいんだぜ?
497 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 01:05:02.65 ID:NzPBKqD00
>>494
されなくてはいけないってワケじゃねーんじゃね?
もともと、裁判官の裁量のものなんだから
498 水道の凍結(関東):2010/12/25(土) 01:05:03.92 ID:ownjDX7gO
>>470
おまえらまた大敗北w
裁判員制度の是非とかそんなレベルの高い話じゃねぇwww
裁判員は誰も鑑定結果にケチつけてねえぞw
いや、俺は日本人の民度を信じてたからこの記事は最初からおかしいと思ってた。
499 半身浴(東海):2010/12/25(土) 01:05:46.47 ID:LLq7ESM3O
>>490
でも、法律の勉強をする場合はよっぽどの事がない限り全文読むって事ないよな。
司法試験の勉強だとか重要な裁判だと必要かもしれんけど。


つーか、大半の人は理解できんだろ。
500 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 01:06:04.08 ID:+nfs6bRb0
>>488
それはない。
鑑定人は裁判所が決めから。
弁護人が決めることはできない。

こういう誤解をしてる人って結構いるの?
501 寒気団(九州):2010/12/25(土) 01:07:04.16 ID:kzif3Cs2O
だいたい鑑定人たって、声紋判定や筆跡鑑定みたいな科学的なものじゃないじゃん、精神鑑定って
502 熱燗(catv?):2010/12/25(土) 01:07:05.61 ID:p0gLMsME0
でも多重人格なら、犯行を行った人格が出現したときにズバッと
一思いに死刑執行したら良くね
まあ他の人格は体失っちゃうけど、死ぬ苦痛はない
503 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 01:07:38.19 ID:6NCZs+cM0
>>499
俺が読んでまともに理解できたのはときめきメモリアル判例だけ
504 絨毯(茨城県):2010/12/25(土) 01:07:41.38 ID:94H93PW80
マスコミが司法批判をするもんだから
じゃあお前らも参加しろってことで裁判員制度ができたわけだ

ところが参加してみたら大変なもんだから
今度は裁判員批判が出た

マスコミなんてこんなもんだぞ
505 缶コーヒー(京都府):2010/12/25(土) 01:07:54.47 ID:rswtfuHn0
>>1
> “耳障りのよい言葉”に踊らされ
「耳障り」って変換しておきながらその後に「よい」って続けるひとって何なの?
どういう教育受けてきたの?
506 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 01:08:32.09 ID:Y1lVQqaD0
>>489
>証拠はないけど俺たちが正しいんだ!

自由心証主義なんだから何の問題があるん?裁判員ってのは神の立場に立ってもいい
ってことなんだぜ?
507 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 01:10:35.79 ID:wg0pZyuA0
>>500
弁護人が鑑定人を推薦することが出来る、そして確か根拠があれば変更も出来ると思うんだが
まぁそこまでするケースは少ないだろうが
508 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 01:10:45.13 ID:6NCZs+cM0
>>500
うちの医者がこういう診断書出してるけど鑑定してよってのはあるんじゃね
509 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 01:10:47.64 ID:DcBTWw+G0
>>502
一応教科書上には別人格を自殺(他殺)させて
多重人格を治すという治療法があったらしいという記述がある。
510 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 01:11:26.38 ID:Y1lVQqaD0
>>505
聞こえの良いと耳障りが一緒になってるんだな。まあ、ヘンタイの記者教育も痴れてるが。
511 羽毛布団(チベット自治区):2010/12/25(土) 01:12:13.84 ID:0aJfEjgp0
てんすは天使だけど多重人格とかただの演技だろ
甘えんな
512 絨毯(茨城県):2010/12/25(土) 01:12:52.21 ID:94H93PW80
>>500
捜査機関の鑑定嘱託に基づく鑑定(刑訴223条)
裁判所が命ずる鑑定(刑訴165条)
私的鑑定
513 チョコレート(兵庫県):2010/12/25(土) 01:13:55.30 ID:T+eZgd5k0
>>506
証拠を出してもこれは捏造に違いないなんて言い出したら困るわ
裁判員制度は好き勝手やれ!ってことじゃないだろ
514 きんき(奈良県):2010/12/25(土) 01:13:56.01 ID:ZN95vUTM0
多重人格が治るまで刑務所で過ごせばいいんじゃないかな
多重人格って自分じゃ制御できないんだろ
515 ミュージックベル(青森県):2010/12/25(土) 01:14:17.66 ID:TWYIMebc0
>>115
成程ねぇ。そういうことなのか・・・。
納得はいかんが。
516 半身浴(東海):2010/12/25(土) 01:14:32.25 ID:LLq7ESM3O
>>506
よく勘違いされやすいが、自由心証主義ってのは証拠の証明力の判断が自由てだけで、証拠がなくても勝手に判断していいというわけではない。
517 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 01:16:07.57 ID:NzPBKqD00
>>516
陪審員裁判では、有罪だと思っても無罪にしていいよ
518 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 01:16:12.19 ID:DcBTWw+G0
>>514
多重人格者のほとんどは殺人なんか犯さないから安心しろ。
むしろ自分の記憶がなくなってたりして不気味だから病院来るんじゃないかな。
519 雪の結晶(千葉県):2010/12/25(土) 01:16:13.18 ID:wBCtffuy0
>>500
え?
ふつう被告と検察がそれぞれ推薦した人が鑑定人になるんじゃないの?
そりゃ裁判所の認定はいるだろうけど
520 冬眠中(東日本):2010/12/25(土) 01:16:24.68 ID:AkbibSUd0
「キチガイだからと言って人殺しは良くない」
これが市民感覚なんだろ。
521 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 01:16:39.77 ID:+nfs6bRb0
>>507
推薦したらその人はほぼ間違いなく鑑定人にならない。
不公平な判断をするおそれがあるから。
変更は、裁判所の指定した鑑定人に問題がある場合や鑑定人が辞退した場合で、
その場合も新たな鑑定人は裁判所が決めるので弁護人は鑑定人の選定に関与しない。

>>508
それは、その鑑定結果を証拠として提出するだけで、
裁判所が選定する鑑定人は全く別の人。
522 熱燗(catv?):2010/12/25(土) 01:16:49.08 ID:p0gLMsME0
2ちゃんねるにいる人格は多分別の俺
本気出した方が本体の俺

本体が死んでしまったらしいです
523 絨毯(茨城県):2010/12/25(土) 01:17:33.10 ID:94H93PW80
>>521
捜査機関の鑑定嘱託に基づく鑑定(刑訴223条)
裁判所が命ずる鑑定(刑訴165条)
私的鑑定

この3つの違いを勉強してこい
524 ボーナス(catv?):2010/12/25(土) 01:17:34.93 ID:cNszjI000
気持ちを導入したかったんじゃなかったの?
精神鑑定なんてされても、普通の奴はだからなんだって気になるだろ
525 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/25(土) 01:17:56.46 ID:Qhb2D/RLO
いや、多重人格とか言われるとさぁ、なんか面白そうじゃん
興味持っちゃうじゃん
526 みかんの皮(関西地方):2010/12/25(土) 01:18:17.91 ID:Kcwecwyo0
多重人格でも本人に違いない
責任取れよ
527 あんこう(長屋):2010/12/25(土) 01:18:43.16 ID:4LapusOR0
説明不足なのが悪いのに素人のせいにするのか
528 寒ブリ(愛知県):2010/12/25(土) 01:18:59.72 ID:Se3uUoKz0
護害派ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
529 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 01:24:38.52 ID:tADGUgCt0
学歴がものを言うような社会をこさえてフタを開ければモラルもクソもないバカしかいなかったって話だろ
法律論はともかく六法に書かれてることは常識からかけ離れてるようなことはないと思うぞ
530 絨毯(大阪府):2010/12/25(土) 01:28:00.63 ID:R6D+swjcP
裁判員コンサルタント会社つくろうかな
裁判員に金渡して無罪にしてもらうの
みんな出たくてでてるわけじゃないから
金渡せば普通に無罪主張してくれそうだ
531 露天風呂(長屋):2010/12/25(土) 01:29:11.19 ID:x0G9YyqFP
最高裁判例では、精神障害の鑑定について「採用しえない合理的な事情がない限り、
裁判所は(鑑定人の)意見を十分に尊重して認定すべし」とある。

今回の裁判で言えば、裁判員は障害の有無に疑問を持たずに評議を進めなければいけなかった。

これおかしいだろ。意見を尊重するのと疑問を持っちゃいけないってのは違う。
532 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 01:29:15.81 ID:+nfs6bRb0
>>523
確かに、223条の鑑定受託者の場合は、
裁判所の命じる鑑定の場合と比して人選の公正さと宣誓の有無において相違がないわけではないので
鑑定の性質において本質的に異なる所はないとされているけど、
弁護人側の鑑定は全く違う
533 キンカン(チベット自治区):2010/12/25(土) 01:31:33.86 ID:RtCzVFA20
こいつらほんと馬鹿だな
裁判員裁判でこれまでと変わるのは当然なのに
法律家はそれを理解して事に当たらないといけないんだよ
怨むんなら政治家を怨め
534 露天風呂(長屋):2010/12/25(土) 01:32:03.34 ID:x0G9YyqFP
裁判への民意の反映と言っておきながら、今までの裁判の慣例にこだわろうとするのはおかしい。
535 しもやけ(大阪府):2010/12/25(土) 01:32:19.54 ID:/pHlaDU40
>>529
それはそうなんだろうけれど、
法律はあくまでもただの文章で書かれているだけに過ぎないので、
解釈次第で無茶できたりするからなぁ…
536 おでん(dion軍):2010/12/25(土) 01:33:40.73 ID:6OgGkGnJ0
>>535
それはない
無茶な解釈はできるが
解釈次第で無茶はできない
537 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 01:34:43.64 ID:6NCZs+cM0
裁判員制度がなかったら光市事件とかふつーに無期刑で25年くらいで出てきそう
538 ゲレンデ(岡山県):2010/12/25(土) 01:35:02.56 ID:Opyavlow0
ID:tvzk1/A7P

なにコイツ
自分も精神異常者だから必死になってるの?
539 ほっけ(神奈川県):2010/12/25(土) 01:35:04.44 ID:VdqJvwMx0
多重人格とか全部嘘ですよね
540 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 01:35:49.11 ID:wg0pZyuA0
日本では精神病は甘えだからな
541 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 01:36:08.55 ID:Y1lVQqaD0
>>533
政治家がアホなのはそうだが、これを推し進めたのはサヨクマスゴミと日弁連であって、こ
いつらに責任を取らせるべき。ヘンタイもその片棒担ぎだったことを忘れたとは言わせん。
542 数の子(愛知県):2010/12/25(土) 01:36:10.55 ID:L+O+z/N30
選出の際、宮廷卒以下の低学歴を弾けよ
できないなら裁判員制度は廃止
543 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 01:38:55.09 ID:+nfs6bRb0
>>541
裁判員を主導的に進めたのはアメリカと政治家。
マスコミはそういう流れだと報道しただけ。
日弁連は反対派多数。
国民は、どっちかわからない。
544 絨毯(埼玉県):2010/12/25(土) 01:40:49.17 ID:xNTg3bDUP
弁護士連中はそりゃ反対するだろうよ
自分たちの既得権益を奪われる内容なんだからな
545 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 01:41:06.34 ID:wg0pZyuA0
そんなわけないだろ
司法ごときに予算はさけんから国民を使って安くあげてるんだよ
546 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 01:44:02.72 ID:NzPBKqD00
>>529
そんなことないだろ
547 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 01:44:49.15 ID:tADGUgCt0
法治国家ってなら義務教育で法律の基礎もやればイイと思う
それを補ってるのが道徳なんだろうけどもっと直接的な感じでさ
548 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 01:45:19.23 ID:tADGUgCt0
>>546
無作為に選んでバカばっか集まるのは何でよ
549 絨毯(大阪府):2010/12/25(土) 01:46:17.24 ID:R6D+swjcP
国民「裁判の量刑おかしいだろなんとかしろ」
政府「じゃあみなさんも参加してもらいます」
国民「めんどくせーからやめろ」

こういう感じのgdgdなままスタートしちゃったし
550 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 01:46:37.01 ID:Y1lVQqaD0
>>543
アメリカが求めたのは司法増員だけだろ。占領中にあらゆる法や文化に嘴差し挟んできたが、
肝心の陪審法復活にだけはノータッチ。
マスゴミは80年代の冤罪再審無罪の流れを司法批判に繋げてたし、日弁連はそもそも一部
の連中に乗っ取られていて、多数派の意見はガン無視だし。
行政優位の日本で、政治家が司法のことに熱心ってありえんよ。
551 ストール(関東):2010/12/25(土) 01:47:07.12 ID:DxRoRbQWO
なんでも他人に投げて、頭を使おうとしなかった国民性に喝を入れるにはいい制度だったんじゃね?
552 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 01:48:42.08 ID:DcBTWw+G0
>>549
確かにあのスタートは甚だ疑問だったな。
あんなによく分かんないまま始めてしまって良かったのか。
553 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 01:50:09.56 ID:wg0pZyuA0
むしろ、あまり考えずにじゃんじゃん判決してもらうためだろ
専門家だけじゃ裁判も長期化してコスト高になるし
554 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 01:52:11.12 ID:tADGUgCt0
裁判員になると訴訟法の講習みたいなもんはあるの?
選ばれた連中が常識人で人並みの知能持ってるなら
訴訟法について軽く講習するだけで大幅に改善しそうだけど
555 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 01:52:19.64 ID:NzPBKqD00
>>548
裁判員の辞退率は50%だってよ。
アメリカでも、陪審員は薄給。なるのは要領が悪くて断るだけの理由を挙げられないやつか、思想的に偏ったヤツ。
ちなみに、弁護士や国会議員は対象外。無作為といえなくなるほどの比率じゃないけど。
556 乾布摩擦(静岡県):2010/12/25(土) 01:53:11.11 ID:xSz0Ia0m0
ニュー速民が裁判員になったら即「こいつ死刑で」とか言うタイプじゃねーな
せいぜい最初から考えてるふりして何も意見せず他の皆の意見が固まった所で
「僕もそれに賛成」とか言うタイプ
557 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 01:54:25.85 ID:+nfs6bRb0
>>544
裁判員制度で弁護士が奪われる既得権益って何?
558 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 01:55:10.90 ID:tADGUgCt0
>>556
あんがいここの連中は好きだと思うから真面目にやると思う
559 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 01:55:51.52 ID:wg0pZyuA0
「私は検察が(大)嫌いなので辞退したい。もしどうしても選任するのなら、
最初から絶対に無罪判決を下すがよいか」と書いて送り返すだけのこと。
足利事件を引き合いに出して検察をこき下ろせばなおベター。
これであなたは絶対に選ばれない。


お前らこういうことだけは熱心に研究してるんだな
560 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 01:56:32.14 ID:Y1lVQqaD0
>>554
憲法も公職選挙法も知らなくても参政権は認められてるんだから、訴訟法の講習ってのも
必要あるまい。^p^でないことと良心がありさえすれば務まるってことよ。
561 小春日和(長屋):2010/12/25(土) 01:56:59.21 ID:6NCZs+cM0
>>556
俺は最高刑を主張するな
検察の求刑がこうですからとか言われたら「決めるのは俺たちだ(キリッ」と
562 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 01:58:00.69 ID:tADGUgCt0
>>560
言われてみたら政治家の人もアホばっかりだな
563 足袋(新潟県):2010/12/25(土) 01:59:58.73 ID:BlqOJ1Va0
>>556
クズにからまれて仕方なく殺しちゃった奴は無罪にするし
自分勝手に人殺した奴はキチガイでも死刑にするよ
564 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 02:01:09.71 ID:tADGUgCt0
司法関係の人たちはある種のショックを受けてるだろうな
普通ってこんなにもバカなのかと
565 熱燗(catv?):2010/12/25(土) 02:01:47.38 ID:p0gLMsME0
このインターネット時代に嫌がってる人物理的に集めて会議してなんて時代に逆行してる
テレビで流して集計したらいい
566 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 02:04:23.94 ID:tADGUgCt0
休業補償つけて旅費は国持で日当つけて他県に遠征するようにしたらいいんじゃね?
沖縄に呼ばれたら是非行きたい
567 絨毯(埼玉県):2010/12/25(土) 02:04:55.89 ID:xNTg3bDUP
だいたい法律の専門家様だけで裁判したところで、御殿場事件みたいに誰がどう見ても正しい
客観的な証拠を無視した判決が出てるわけだし
あんなの裁判員裁判だったら確実に推定無罪の原則が適用されるはず

>>557
今までは検察や司法関係者に阿るような判決バンバン出せてたけど、裁判員の視点が入れば
そんな司法の横暴は許されなくなる
人を社会的に抹殺できる圧倒的な権力を独占できなくなった
568 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 02:05:33.86 ID:DcBTWw+G0
>>564
まさか。
むしろ今までだって毎日相手してやってたのに、
そいつらに仕事教え込んで一緒に働かせようってんだから
余程の物好き。
569 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 02:07:43.35 ID:tADGUgCt0
>>568
民事担当の人はそうだろうけど刑事事件の部署の人って一般人と直接やりとりする機会ってそんなあるん?
570 ハンドクリーム(岩手県):2010/12/25(土) 02:07:59.37 ID:PhjaaV5V0
キチガイ無罪とキチガイ隔離はバーターのはずなんだが
キチガイ隔離がダメならキチガイ無罪もおかしい
キチガイ無罪(保護者責任)という妥協点でもいいけどこれも無いだろ
571 ストール(関西地方):2010/12/25(土) 02:08:12.89 ID:ugLvAz880
>>567
まぁ司法が客観的評価なんて下してる訳じゃないから
小市民の裁判員の感情的な評価なんて意味無いわな
それに裁判なんて神妙な顔して粛々とやる様な事件は寧ろ少数で
裁判官まで爆笑するようなアホ裁判とか普通にあるのが司法だからな
572 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 02:09:22.29 ID:+nfs6bRb0
>>564
司法関係の人から見れば、
東大文科一類に合格する能力があり、かつ、休みの日でも時間を惜しんで勉強する人がスタンダード。
地方の国立大卒が能力に疑問があって大切なことを頼めないレベル。

しかし、国民の普通はおそらく地方国立大卒レベルより下。

司法関係者には想像できないレベルが国民の平均
573 耳当て(愛知県):2010/12/25(土) 02:10:22.88 ID:FTcG7REd0
多重人格は詐病
常識だからね
574 絨毯(埼玉県):2010/12/25(土) 02:11:02.47 ID:xNTg3bDUP
>>572
その能力を社会のために使ってくれればいいんだけどね
そんな人ばっかりじゃないから
575 はねつき(滋賀県):2010/12/25(土) 02:12:22.09 ID:fV5FnOQo0
>>564 ショックじゃないだろ「あ〜やっぱりねw」って感覚だと思う
厳罰になる傾向ってのは確か実験して確認してたはず


>>516 民事じゃないんだからな。気分次第で自由に判断してもOKって
って連中は公権力が国民を拘束して罪を課すって事が芸能界の離婚裁判
と同じノリでやってるんだろうな

>裁判員の責任の重さと制度改善の必要性
改善云々じゃなくて完全に廃止するべき、誰の要望でこんなもん
成立したのかサッパリ分からない。

>司法に対する国民の理解の増進とその信頼の向上に資することにかんがみ

責任や法律に親しめってわりには裁判記録は検索し難いし提供しない
新聞記事でも見れるといえば見れるが著作権がどうのだの格差があるし
そもそも公的な判断に親しめないでどうやって公正な感覚養うのか不明
裁判所が毎日ブログ形式で結果公開するくらいの事は裁判員制度とは
別にやれよ
576 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 02:12:58.75 ID:tADGUgCt0
>>573
詐病は多そうだけど鑑定人騙せるレベルなら詐病だとしてもマジキチなんじゃねーの?
そこら辺が理解できずアホの裁判員がゴネたんだと思うけど
577 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 02:13:31.01 ID:+nfs6bRb0
>>567
それが弁護士の既得権益?
もしそれが真実だとしても、それは裁判官の既得権益であって、
弁護士の既得権益ではないと思う。
578 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 02:14:30.52 ID:tADGUgCt0
>>575
公判、ってだけじゃ不十分なのはわかる気がするわ
579 日本酒(東京都):2010/12/25(土) 02:15:37.11 ID:T3v0yBQM0
白豚の編み出した人権がそのまま通用するわけが無い
580 耳当て(愛知県):2010/12/25(土) 02:15:46.20 ID:FTcG7REd0
>>576
多重人格という病気自体存在しない説
581 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 02:16:39.80 ID:tADGUgCt0
>>580
だからさ、病名はともかくキチガイだって話
582 放射冷却(山口県):2010/12/25(土) 02:16:42.75 ID:zfZalRxx0
障害は決してハンデじゃない!
ひとつの個性なんだ!
583 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 02:16:43.69 ID:wg0pZyuA0
弁護士が奪われる既得権は裁判の短期化による損害と
控訴しても却下される事での損害だろうな
584 シクラメン(チベット自治区):2010/12/25(土) 02:17:33.79 ID:Tfzttpj+0
一般的に犯罪と呼ばれるものを犯した場合には
何だろうと危険なので一般社会から隔離すべき
585 蓑(東京都):2010/12/25(土) 02:19:00.27 ID:7hDhp0ku0
>>35
法律のイロハすら知らないバカばっかだよな
586 日本酒(東京都):2010/12/25(土) 02:20:10.35 ID:T3v0yBQM0
キチガイの責任能力なんて問わなくて良い
587 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/25(土) 02:21:11.18 ID:0SR6LYjYO
昔も今も地裁は茶番か°・(ノД`)・°・
588 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 02:21:12.78 ID:NzPBKqD00
>>572
つまり、司法関係者は無能、そういいたいのですね。
589 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 02:22:07.31 ID:+nfs6bRb0
>>583
刑事裁判はやればやるほど赤字になるから裁判の短期化は経済的には万々歳。
しかし、国民の人権のことを考えると、全く喜べない。
控訴してどうなるかは裁判員裁判は無関係だよ。
590 ストール(関西地方):2010/12/25(土) 02:22:15.55 ID:ugLvAz880
キチガイに刑事責任能力は無いって昔ながらの発想の延長上は
キチガイに人権は無いに行き着くと思う
591 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 02:22:29.22 ID:NzPBKqD00
>>581
存在しない病気を判定してしまう鑑定人に、能力があるとでも?
592 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 02:25:16.41 ID:tADGUgCt0
>>591
それを言い出すときりがないでしょ
裁判官検察弁護士みな疑うの?
593 缶コーヒー(catv?):2010/12/25(土) 02:25:15.57 ID:OQ31yoq20
この病気あるよ
人格交代したからって人殺していいわけないけどね
594 しぶき氷(三重県):2010/12/25(土) 02:25:31.25 ID:YY1FKLqo0
こっちはキチガイ無罪の法律のアホさ加減にあきれますよ
595 肌寒い(福島県):2010/12/25(土) 02:27:02.00 ID:1nVEq2Ro0
>>581
それは法廷で話すことではない。学会なり何なりでやれ
場所の区別もつかないお前がキチガイ
596 肌寒い(福島県):2010/12/25(土) 02:28:00.50 ID:1nVEq2Ro0
>>580だった

法廷では「そういう病気は存在する」が前提で、学説を話す場ではない
597 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 02:28:27.73 ID:NzPBKqD00
>>592
>>580を通ってるんだから、そういう話だろwww
医者の判断基準と気分さえそろえれば鑑定取れるんだから、キチガイである必然性はないだろ。
598 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 02:29:17.88 ID:tADGUgCt0
>>595
っていう話を持ち出したのは>>573であって
俺も法廷でする話じゃないと思ってるけど
599 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 02:29:20.47 ID:NzPBKqD00
>>596
そんな前提無いだろ。
鑑定は所詮意見書だし。
600 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 02:30:13.32 ID:tADGUgCt0
>>596
テヘッじゃすまさんぞ!
601 マーガレットコスモス(大分県):2010/12/25(土) 02:30:33.54 ID:wg0pZyuA0
>>589
裁判員裁判を尊重しろってお達しが出てるとか
そんなんだよ
602 パンジー(dion軍):2010/12/25(土) 02:31:23.93 ID:H9xFf+es0
溝口みたいなやついたらどうすんだよ
603 暖炉(福岡県):2010/12/25(土) 02:31:43.62 ID:vaClv06n0
明日お前らが統合失調症になったらどうするのよ
604 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 02:32:57.61 ID:tADGUgCt0
>>603
も一人の俺がホモ特に受けでないことを祈る
605 はねつき(滋賀県):2010/12/25(土) 02:33:31.89 ID:fV5FnOQo0
>>589 裁判が公正な「機能」だって幻想を持つ連中も何とかならんもんか

経済的格差で力関係が大きく左右されてしまうのが裁判
個人対企業だと相手は半永久的に死なない上に時間も無制限
国相手になると、↑より不利な立場におかれてしまう
606 あられ(京都府):2010/12/25(土) 02:33:44.16 ID:AEJZ8E7u0
裁判員の選ばれかたの問題がそのうち表面化して日本中騒然となるのだ
607 ブロッコリー(北海道):2010/12/25(土) 02:34:54.59 ID:SoOJQ6A7O
耳障りの良い?
608 樹氷(神奈川県):2010/12/25(土) 02:36:04.77 ID:dZUoHtDr0
キチガイ無罪ばっかりやってるからこないだ捕まったキチガイが
どうせまたやっても無罪になるだろうからやったとか言ってたじゃねーか
609 足袋(新潟県):2010/12/25(土) 02:43:07.97 ID:BlqOJ1Va0
よく考えたらキチガイは施設なりなんなりに永久に隔離したほうがよくね?
人殺して無くても迷惑じゃん普通に考えて
610 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 02:46:19.11 ID:DcBTWw+G0
>>609
基地外でも迷惑かけてない奴の方が大半。
基地外じゃなくても迷惑な奴は腐るほどいる。

しかも、基地外にしたって基地外になるのはホント特定の時だけとかってのもしばしば。
611 牛すき焼き(九州・沖縄):2010/12/25(土) 02:46:24.78 ID:4ZH+1ijAO
殺処分でいいだろ。再度罪犯しても、お墨付き与えて社会に野放しにした奴らの誰一人責任取らないシステムも納得いかないし。
罪のない一般市民のリスクが高まるだけでなんのメリットもない
612 まぐろ(不明なsoftbank):2010/12/25(土) 02:46:33.71 ID:fdYZdL5d0
馬鹿が司法にたずさわってプラスの影響があるとおもうのがおかしい
613 ほうれん草(dion軍):2010/12/25(土) 02:46:51.21 ID:cl4g+f1h0
本格的に裁判員制度の存在意義がわからん
614 缶コーヒー(dion軍):2010/12/25(土) 02:46:54.72 ID:nM6KUGnc0
一緒に付いてる裁判官がしっかりしろ
何でもかんでも自由にさせりゃいいてわけでもねえだろ
615 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 02:48:27.98 ID:+nfs6bRb0
>>605
経済的弱者が正しいとは限らないよ。
むしろ、企業の方が弱いということもある。
とくに、近年の貸金業者に対する不当利得返還請求。
借金がある人より貸金業者の方が弱者のような気がする。
616 除雪装置(広西チワン族自治区):2010/12/25(土) 02:50:20.05 ID:feU61R/dO
「ガイキチは犯罪不問」という決まりに市民間隔から意義を投げかけたんだろ
弁護士って頭固いのな
617 ほうれん草(dion軍):2010/12/25(土) 02:52:03.53 ID:cl4g+f1h0
つか、精神鑑定で精神異常と出たなら死刑にすりゃいいんだよ
更生の余地ゼロなんだから
逃げ道として使えるからおかしくなる
618 ミュージックベル(東京都):2010/12/25(土) 02:53:33.10 ID:8XLYZ14d0
裁判員が過去の判例が間違っているという結論を出した
これの何が問題なんだ
619 雪駄(岡山県):2010/12/25(土) 02:54:32.40 ID:+nfs6bRb0
>>611
不利益は被るよ。
知能云々言い出したら、裁判官から見れば、東大文Vレベルしかいけない人すら知能に
問題があるわけで、そういう人全員矯正施設行きになったら社会がなりたたないし、
ほとんどの人は家族も親戚も失うよ。
自分自身が施設送りにされる人もいる。
そんなのは嫌だろう?
620 ストーブ(関西地方):2010/12/25(土) 02:55:17.92 ID:9jMSkJK+0
精神異常鑑定でたやつ専用の隔離施設をつくるべきだわ
犯罪簡単にするようなやつらとおなじくうき吸うとかありえん
その辺の人ごみにまぎれてる可能性考えたら壊すぎっるわ
621 木枯らし(チベット自治区):2010/12/25(土) 02:56:06.34 ID:5Qowwnsp0
精神鑑定なんて100人いたら100通りの鑑定結果が出るようなあやふやな物を
証拠として採用すんなよ
622 タラバ蟹(石川県):2010/12/25(土) 02:56:43.55 ID:DcBTWw+G0
この>>1で議論になってる解離性同一性障害ってのは
よくみんなが思い描いている基地外ではないからな、一応。
鑑別が難しいことがあるけど。

623 日本酒(東京都):2010/12/25(土) 02:58:34.11 ID:3zeV6H6u0
・隔離しろ
・殺処分しろ
・さっさと死刑にしろ

お前ら本当に大学出てるの?幼稚園レベルじゃんw
624 キンカン(京都府):2010/12/25(土) 02:58:41.41 ID:YCobhlme0
二重人格やからなんやねん
犯人は池沼やから減刑されますってどういうこっちゃ
625 塩引鮭(内モンゴル自治区):2010/12/25(土) 03:02:24.55 ID:FdOllvocO
まあこのスレのほとんどが精神病患者だし犯罪を将来起こす可能性が高い奴なんだけどね
626 寒椿(チベット自治区):2010/12/25(土) 03:07:11.32 ID:jKRAKfBc0
>>190
法の元に平等って憲法にあるだろ
社会的背景の変化はあるだろうが、感情に任せてコロコロ変えていいものじゃないし
変える場合は充分な審議が必要だろ
627 肉まん(catv?):2010/12/25(土) 03:12:04.22 ID:JLifZfgy0
>>618
法律のホの字も知らない素人が
覆すって何の冗談?
628 牛すき焼き(九州・沖縄):2010/12/25(土) 03:12:32.97 ID:4ZH+1ijAO
>>619
知能が高い低いと精神障害は同義なの?
629 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 03:14:06.81 ID:tADGUgCt0
>>628
少なくとも知能指数は知的障害の判断基準の一つ
630 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 03:15:37.73 ID:tADGUgCt0
アレな仕事してる人たちの知能検査をやったら知的障害増えまくるって話あったな
631 ストーブ(九州):2010/12/25(土) 03:19:00.60 ID:KC7goLECO
大体裁判員が量刑まで決めてるのがおかしいんだよ
土人国家ですら素人が量刑に口出しすることはねーぞ
632 たら(宮城県):2010/12/25(土) 03:19:35.47 ID:GfgweRZc0
こんな誰得な制度を始めた奴は精神障害としか思えん
法務省は寂しかったんだな
633 絨毯(チベット自治区):2010/12/25(土) 03:20:06.34 ID:GYmHj8YvP
検査で演技してるという可能性は?
634 半身浴(沖縄県):2010/12/25(土) 03:22:32.43 ID:dR7Z2nrg0
最高裁判例を遵守したら電波判決が頻発したからこその裁判員制度なんだろ。
もう最高裁判例とかやめろよマジで。
635 おでん(京都府):2010/12/25(土) 03:23:04.81 ID:CEfQW3QX0
>“耳障りのよい言葉”に踊らされ
普段は細かいこと言わないけど、流石に記者が使うのはどうかと思うわ
636 寒中見舞い(北海道):2010/12/25(土) 03:24:11.87 ID:3BaYQA8WO
それが市民感覚なんだろうに否定するっておかしいだろ
637 たら(宮城県):2010/12/25(土) 03:24:57.64 ID:GfgweRZc0
>>634
高裁以上に裁判員がいないから意味ないのにな
638 日本酒(東京都):2010/12/25(土) 03:25:28.93 ID:3zeV6H6u0
>>636
このケースはどう見ても市民がアフォ
いかに精神医学に関して無知かを曝け出す良い事例だわw
639 ボジョレー(チベット自治区):2010/12/25(土) 03:28:36.56 ID:82vV9pZg0
というかさ、もうこの手の「感情論抜き」って風潮どうにかして
本当に感情論抜きがいいならコンピューターでいいだろうし、そもそも感情論抜きで判決出すんなら、いの一番に検事と弁護士って職業が消えるんですけど?
検事は裁判官の「怒り」の感情に訴えて、重罰を得るのが仕事だし、逆に弁護士は裁判官の「同情」に訴えて減刑を得るのが仕事です。
そこに気付かずに「感情論抜き」でって……頭わる
640 熱燗(catv?):2010/12/25(土) 03:30:18.43 ID:p0gLMsME0
>>632
じゃあ許してやれ
641 半身浴(沖縄県):2010/12/25(土) 03:30:34.97 ID:dR7Z2nrg0
>>638
キチガイが鎌を振り回して大量殺人しても、キチガイの犯罪は凶悪犯罪じゃないのか?
キチガイは承服できないほどの原型措置にするという意味不明の前提自体がおかしいって言ってるんだよ。
642 鍋焼きうどん(埼玉県):2010/12/25(土) 03:30:37.57 ID:cmI+LqXm0
>>636
市民感覚が必要な点はそこじゃねーだろアホ
643 たら(宮城県):2010/12/25(土) 03:31:56.73 ID:GfgweRZc0
「死刑なんて怖くてダメだよ;;」←市民感覚w
644 ワカサギ釣り(埼玉県):2010/12/25(土) 03:32:22.21 ID:XniRAnp/0
とりあえず最低でも法学部出た奴かせめて大卒に限れよ
645 牛すき焼き(九州・沖縄):2010/12/25(土) 03:32:35.42 ID:4ZH+1ijAO
>>629
精神障害=知的障害っていう訳でもないんだろ?
646 はねつき(滋賀県):2010/12/25(土) 03:36:14.90 ID:fV5FnOQo0
>>615 結果の正否を出した覚えないのでイマイチ何を指摘しているのか分からんが
「〜の気がする」それ自体で刑事裁判が左右される事が危ないんだよ
ただ、>>615が非常にイイ例で裁判員制度の弊害が端的に出たと思う


貸し金に関しては民事だし、裁判員制度が無い。クレサラは
数値で明らかに違法かどうかが判断出来てしまうので
そもそも「気がする」要素は乏しいと思うけどね


それについて気がするならば、立法の時点で変えましょうという事なんだよ
647 熱燗(catv?):2010/12/25(土) 03:36:44.73 ID:p0gLMsME0
司法制度は全然民意でないという批判があるのよ
一応最高裁判所長官は国民審査してるけど
ほとんどは勝手に秀才がやってる制度
裁判員制度は民意と乖離した人々の独善判決を止めるという狙いもあったのよね
648 寒中見舞い(北海道):2010/12/25(土) 03:38:22.47 ID:3BaYQA8WO
今の世の中精神障害は免罪符にならないってのが市民感覚だろ
649 山茶花(北海道):2010/12/25(土) 03:42:56.04 ID:tADGUgCt0
>>647
> 司法制度は全然民意でないという批判があるのよ

批判してる連中は法律関連の書物を読んだりして勉強した上で批判してるの?
650 牡蠣(広島県):2010/12/25(土) 03:51:55.23 ID:1gzs134x0
>>36 取るべき処置が違うから、キチガイを刑務所に入れても何もならん
言っとくけどキチガイ判定出たからって野に放つわけじゃねーぞ、そこ勘違いしてるやつ多くねーか
651 数の子(catv?):2010/12/25(土) 03:53:52.41 ID:pDVXp4fe0
むしろ人を殺すようなキチガイを減刑しようとするな
652 寒中見舞い(北海道):2010/12/25(土) 03:56:34.07 ID:3BaYQA8WO
>>650
高度医療使う税金がもったいないって言ってんだよキチガイ
653 日本酒(東京都):2010/12/25(土) 04:01:59.18 ID:3zeV6H6u0
>>641
凶悪犯罪ですが?
お前アフォ?
654 キンカン(catv?):2010/12/25(土) 04:19:07.84 ID:K9fphXhl0
>>649
いや勉強してるかはしらんけど、批判してるのも学者でしょう
俺は裁判員制度の導入理由で、そういう話を聞いたのだ
655 半身浴(福島県):2010/12/25(土) 04:54:27.57 ID:S/l2fiPc0
刑法の39条を撤廃すれば良いだけの話
656 白ワイン(東京都):2010/12/25(土) 04:56:00.90 ID:0+BRAqum0
“耳障りのよい言葉”って何だよ?
まともな日本語も使えない奴がもっともらしい事言っても信用出来ない。
結局はキチガイには人権は無い。
657 金目鯛(神奈川県):2010/12/25(土) 05:05:55.56 ID:E7koFmIj0
そもそもだな、精神異常者だから殺人だろうがなんだろうが無罪ってのが根本的におかしいんだよ
658 雪の結晶(関西地方):2010/12/25(土) 05:06:47.81 ID:oZcCDmSm0
>>152
勉強してこい。
659 千枚漬け(新潟県):2010/12/25(土) 05:07:43.88 ID:ycc7/dh20
犯人が悪人だろうとキチガイだろうと殺された人には関係ないよね
660 フライドチキン(チベット自治区):2010/12/25(土) 05:07:54.04 ID:312ObCyI0
だから障害者と老人は国で焼却でも何でもいいから処分しろよ
661 キムチ鍋(東京都):2010/12/25(土) 05:08:28.93 ID:txbO8r6L0
そのうち欝は甘えとかリアルで言っちゃう人出そうだなw
662 千枚漬け(新潟県):2010/12/25(土) 05:09:19.28 ID:ycc7/dh20
むしろ被害者への個人的な憎しみで殺人した健常者こそ再犯可能性が低いんだから減刑すべきだろ。

自分の犯した罪も理解できない精神障害者のほうが遥かに危険。
663 羽毛布団(内モンゴル自治区):2010/12/25(土) 05:09:54.88 ID:yPKvhrQEO
今の日本だと津山事件の犯人も死刑免れられそうだよな
それ位"障害"持った人間に甘くなってる
664 ミルクティー(大阪府):2010/12/25(土) 05:11:48.79 ID:I53e+ZgN0
じゃあ俺も耳障りのよい
665 おでん(東京都):2010/12/25(土) 05:12:13.62 ID:1y22doiw0
何で、精神鑑定だの責任能力の有無だのをわざわざ考慮すんだ?
やった事実だけを見て判断しろよ
狂ってようが判断能力に欠けてようが、人殺しは人殺し
言い訳になどならない
666 ゆず湯(チベット自治区):2010/12/25(土) 05:12:29.83 ID:b3DqIiai0
>>659
お前のような書き込みって詭弁っていうんだよ。
論理のかけらもない。それに気づいてないならもう救いようがない。
667 ゆず湯(チベット自治区):2010/12/25(土) 05:13:43.84 ID:b3DqIiai0
>>665
疑問に思うのは自由だけど、とりあえず刑法の入門書くらいは読んでから書き込めよカス。
668 サンタクロース(関西地方):2010/12/25(土) 05:18:49.93 ID:WKuk1Qd40
多重人格はあまえ
669 ゴム長靴(catv?):2010/12/25(土) 05:19:49.38 ID:8LnaYM4a0
障害者に神はいない!
670 しぶき氷(神奈川県):2010/12/25(土) 05:23:05.74 ID:OFLxQYkg0
殺意が無ければ殺人ではないわけで、
犯人側の主観的要素はとても重要。

殺された側にはそんなの関係無いよってのも
至極当然の考えではあるんだけど、それは刑罰じゃなく
復讐とか報復とか賠償とかの話になるんじゃないかな。
671 お歳暮(熊本県):2010/12/25(土) 05:36:07.29 ID:7dJh/b0T0
障がい者なら減刑ってのはおかしい

むしろ逆で厳罰化するべきだろ
672 しぶき氷(神奈川県):2010/12/25(土) 05:40:52.14 ID:OFLxQYkg0
その理屈だと貧乏人なら税金安いってのもおかしいことになるだろ。
むしろ逆で重税科すべきだ、と。
673 一富士(チベット自治区):2010/12/25(土) 05:54:03.50 ID:05pGHFrT0
>>50
専門家w
精神科医ほど怪しい専門家もいないけどな
674 ストール(東京都):2010/12/25(土) 06:09:01.51 ID:3DOb9l5L0
精神障害者がラリってる時に自分の口座から500万下ろして使って正常モードになって「やってない知らない!」って言った場合、銀行はまた新たに500万円補充する必要があるよね。
675 注連飾り(東京都):2010/12/25(土) 06:11:12.42 ID:M+3xOBHw0
このための裁判員だろうが
嫌なら欧米の猿真似してないで廃止しろよ
676 まりも(茨城県):2010/12/25(土) 06:12:24.10 ID:/AzcjfJd0
精神異常があると量刑が軽くなる。
市民感覚からするとおかしいって事だろ。
最高裁も考え直さないと。
677 ベツレヘムの星(dion軍):2010/12/25(土) 06:14:41.69 ID:JtUueSLG0
まとめると、裁判員が精神障害者だったんだろ?
678 大判焼き(埼玉県):2010/12/25(土) 06:20:22.12 ID:27/1KmFH0
疑えるところは全て疑えばいいんじゃない?
679 露天風呂(catv?):2010/12/25(土) 06:27:10.73 ID:gq4wiO38P BE:2851718786-PLT(15006)

スレタイなっち余裕


ゴネ得乞食は日本から出て行けよ
680 アイスバーン(広西チワン族自治区):2010/12/25(土) 06:27:35.48 ID:NuYMhLK1O
裁判所が呆れる…って、、、


裁判所って人格とかあんの?
謎の知的生命体とか…?
681 マーガレットコスモス(宮城県):2010/12/25(土) 06:29:42.19 ID:pMKs/GOY0
てか誰も望んでないのに勝手に裁判員制度とか始めるなよ
いつ頼んだ
682 キムチ鍋(東京都):2010/12/25(土) 06:31:35.64 ID:txbO8r6L0
今は裁判員>>最高裁判決なのか
683 ロングブーツ(チベット自治区):2010/12/25(土) 07:01:03.23 ID:SZv5EaLW0
去年7月、兵庫県姫路市で夫を殺害したとされる妻に対する裁判員裁判の判決公判が13日開かれ、懲役12年の実刑が言い渡された。
妻の「多重人格」が争点だった。

住所不定無職の阪永郁恵被告(32)は昨年7月、兵庫県姫路市のマンションで夫の康行さん(当時42)の首を絞め、殺害した罪に問われていた。
郁恵被告は解離性同一性障害、いわゆる多重人格と診断され、これまでの裁判員裁判でも「私の中の別人が殺害を決意した」などと主張。
検察側は「人格が交代するといっても一個の個人が存在するにすぎない」などとして懲役14年を求刑していた。
きょうの判決で神戸地裁姫路支部は「犯行は計画的で精神的な障害があったにしても責任は重大」などとして実刑を言い渡した。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:OXAvEKLbOBIJ:www.fct.co.jp/nnn_news/i/news889367.htm
684 床暖房(関西地方):2010/12/25(土) 07:07:15.97 ID:pvyKcWBB0
市民感覚でいえば、
精神障害者が健常者を殺しても無罪というのはなんぼなんでもおかしい
ってことだろ。そんなこともわからないのか
685 結露(東京都):2010/12/25(土) 07:09:08.10 ID:w5xc6VCY0
進行役が悪いんじゃね。
686 キンカン(京都府):2010/12/25(土) 07:11:12.80 ID:YCobhlme0
はがきが来て裁判員候補で呼び出されてもほとんど裁判所に行かないって本当かねえ
だから裁判所に来れる暇な基地外でも裁判員になるからこんなことになるんじゃないか
687 クリスマス(東京都):2010/12/25(土) 07:34:29.28 ID:RedBQauh0
>>684
責任主義も分からない低学歴に裁判を任せるのが間違いってことだね
688 アイスバーン(新潟県):2010/12/25(土) 07:34:34.09 ID:oDL+CQbJ0
障害者だから健常者より減刑されるってのが変だってことだろう
政治家には利益があるけど市民にとっては犯罪者が歩き回る損害しかない
689 絨毯(チベット自治区):2010/12/25(土) 07:35:46.80 ID:mN0hx+AgP
市民感覚なんざ必要無い
そもそも法治国家じゃないだろ
690 絨毯(東京都):2010/12/25(土) 07:36:08.25 ID:xrYCCnhKP
それが市民感覚だろ
とち狂ってたら人殺しても無罪って方が狂ってるわ
691 塩引鮭(北海道):2010/12/25(土) 07:37:51.26 ID:fW9zkML60
文句あるならこんなクソ制度止めたら?w
692 絨毯(関西地方):2010/12/25(土) 07:41:28.30 ID:XswutMwtP BE:402171449-PLT(12001)

裁判員制度って誰が得するんだよ
裁判官も素人が入ってきてうっとおしいだろうし俺だって行きたくねーよ
大体アメリカで失敗してるだろこれ
693 絨毯(神奈川県):2010/12/25(土) 07:41:51.91 ID:OC0LZh3AP
刑務所は、精神障害者が多数と聞くが。
694 火鉢(チベット自治区):2010/12/25(土) 07:44:02.52 ID:+9HctacA0
許されないって記事にあるけど、庶民が裁判のことを知るわけ無いだろ
庶民をロボットにして決めさせて、裁判所「国民が決めた判決だ!文句言うな」ってやりたかっただけだろ
正直この件はざまぁ裁判所としか思えないね
695 寒中見舞い(関東):2010/12/25(土) 07:46:10.55 ID:gQAsj4VcO
こんなの医療観察にしておしまいだろ
判断に必要な事前知識を与えないからこうなる。大体プロの判事は何をやってたんだよ
696 日本酒(東京都):2010/12/25(土) 07:48:57.39 ID:QXaeTZWG0
>裁判所は(鑑定人の)意見を十分に尊重して認定すべし」とある。今回の裁判で言えば、裁判員は
>障害の有無に疑問を持たずに評議を進めなければいけなかった。
疑問を持たずに〜のくだりが日本語としておかしいだろ。
充分に尊重する必要があるけれども、疑問を持つなとまでは言っていない。
判断に拘束されるべきと言ってるわけだから、判例の解釈として間違ってる。
697 寒中見舞い(関東):2010/12/25(土) 07:56:35.22 ID:gQAsj4VcO
>>696
鑑定が誤っているしかるべき根拠を示さないと、裁判をやる意味が無い
698 牛肉コロッケ(catv?):2010/12/25(土) 07:59:41.32 ID:niV4NBbU0
>>223
> >>6
> 越権行為、任務放棄、法律違反、裁判員がここまでバカだと確かに要らんわな

日本人の多数はこんなもんだろ
制度廃止すべき
699 半身浴(東京都):2010/12/25(土) 08:03:07.46 ID:I67jgCfl0
無理矢理呼ばれて袋叩きかよ。誰が行くか。
ホントメディアは糞だな。
メディア寡占の中で誰からも批判されずぬくぬくやってるんじゃねえよ。
700 山茶花(dion軍):2010/12/25(土) 08:03:10.62 ID:Tdo5uGOl0
>08年4月の最高裁判例では、精神障害の鑑定について「採用しえない合理的な事情がない限り、
裁判所は(鑑定人の)意見を十分に尊重して認定すべし」とある。

事前にこの判例を裁判員に教えてなかったんじゃ…。
この判例を知っててなお精神障害の有無を争議していたというなら確かにアホだが。
701 掘りごたつ(dion軍):2010/12/25(土) 08:03:44.43 ID:Hk43nx3o0
精神障害だ心神喪失(笑)なんて減刑の理由にすんなよカス
だったら人格障害者の凶悪犯罪者はどうなってくんだよと

あれだって前頭葉の機能不全による、人格・脳機能的には病気みたいなもんだろ
702 露天風呂(catv?):2010/12/25(土) 08:10:45.58 ID:7tLC/5U2P
人格障害者で傷害致死起こしたら殺せよ
危なくてしょうがねーわ
703 ほうれん草(大阪府):2010/12/25(土) 08:12:19.64 ID:g0ELkT3R0
その量刑を判断すんのにどの程度障害が関与するのかどんな人間でも気になるだろ
気にするなって方が無理がある
704 露天風呂(チベット自治区):2010/12/25(土) 08:16:20.25 ID:oF/YfP7kP
>>700
逆に取ると、採用しうる合理的な事情を説明する必要があるんじゃねーの?
「この人は多重人格であると専門家が鑑定しました」
じゃ、俺は納得できねーわ。

大体精神科医って自分達の仕事の価値を不必要に高くするために、
わけのわからん精神病診断を乱発する傾向にあるし。
705 スケート(愛知県):2010/12/25(土) 08:18:16.60 ID:rKfyHU9Z0
判事が慣れてないって部分もあると思う。
審理に際して取りまとめや論点の誘導をできるのは裁判長なわけで
審理に干渉しすぎてはいけないけど、論点が大きく逸脱したらそれを正す必要はある。
その辺のさじ加減が難しいんだろ。
706 ハクチョウ(関西・北陸):2010/12/25(土) 08:20:46.33 ID:cYiAh++GO
殺人犯しても心神喪失なら無罪(笑)
心神喪失しながらしっかり凶器を用意して犯行に及ぶ犯人(笑)
心神喪失しながら被害者の動向を把握して隙を見て犯行に及ぶ犯行(笑)
心神喪失しながら車を運転する犯人(笑)
心神喪失しながら証拠を捨てに行く犯人(笑)

精神科医(笑)を廃止して凶悪犯を皆殺しにしろー(^O^)ノ
707 寒気団(東京都):2010/12/25(土) 08:21:58.32 ID:aKcWNxnO0
アメリカの陪審制って、陪審員が明らかに感情的に審判を下したと
判事が判断したら陪審員の決定を取り下げることができなかったっけか。
708 二鷹(群馬県):2010/12/25(土) 08:22:21.37 ID:dp4vjWGB0
障害者だから無罪はおかしい
だったら保護者を保護観察不足で裁くべき
709 冬休み(チベット自治区):2010/12/25(土) 08:25:13.39 ID:eR28Ba4/0
ほーらな
一般人じゃ偏見から自由にはなりきれんのよ
裁判官ですらそうだというのにいわんやアホどもをや
710 山茶花(東京都):2010/12/25(土) 08:26:06.88 ID:ppUtOczo0
障害者だから責任がないってどんな超理論だよ
711 露天風呂(チベット自治区):2010/12/25(土) 08:29:27.59 ID:oF/YfP7kP
>>709
だから複数人の裁判員が居るんだろ。
固定化した少人数の判断の方がよっぽど偏見が入る余地がデカイ。
712 福笑い(内モンゴル自治区):2010/12/25(土) 08:30:06.74 ID:qoLygdWtO
判例を第一に重視するなら裁判員はいらないだろ
裁判員はやりたくもない赤の他人の事件を真剣に考えてやってんのに何様なんだよ
罰ゲームにも程があるわ
713 一富士(チベット自治区):2010/12/25(土) 08:31:28.97 ID:05pGHFrT0
>>687
それだと法曹は高学歴じゃないとなれないことになるけどね
学歴と資格をわけて考えられないバカに言ってもしょうがないか
714 露天風呂(dion軍):2010/12/25(土) 08:32:03.29 ID:orLO0tZSP
多重人格はアウトだろw
715 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 08:32:48.32 ID:NzPBKqD00
>>615
それはない
716 ニット帽(チベット自治区):2010/12/25(土) 08:33:13.59 ID:VZZsmp/c0
障害者が殺人で有実の無罪なら殺処分でいいよ
717 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 08:33:27.56 ID:NzPBKqD00
>>617
治療できるという建前なのでは?
718 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 08:34:04.94 ID:NzPBKqD00
>>619
裁判官、それほど高学歴でもないのでは?
719 ハマチ(東海・関東):2010/12/25(土) 08:35:26.52 ID:z15rMjY1O
キチガイとか未成年とか関係ないのが市民感覚
720 三茄子(京都府):2010/12/25(土) 08:35:41.96 ID:i2creqEN0
>>718
裁判官になるには司法試験を上位合格しないといけない
721 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 08:36:15.37 ID:NzPBKqD00
>>631
まあ、それより、公判前整理でほとんど有罪か無罪か決めてしまうのも
722 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 08:37:17.49 ID:NzPBKqD00
>>638
オマエは、>>470くらいよめ
723 ざざ虫踏み(空):2010/12/25(土) 08:37:53.50 ID:m1TEAbfuQ
障害者も平等に裁け
特に知的障害者に関しては学習能力が低いんだから重くしろ
犯罪者の大半は知能が低い
知的障害者とのあからさまな線引きをするのはおかしい
724 露天風呂(チベット自治区):2010/12/25(土) 08:38:35.82 ID:oF/YfP7kP
>>720
だから思想的には偏った層になるよな。
裁判官の判断が偏っていくのも当然か・・・。
725 ミルクティー(西日本):2010/12/25(土) 08:39:57.97 ID:o+/x8RvH0
多重人格だから刑期を軽くしろって理論がわからんね
殺人を行った人格も本人には違いないだろ

てか、精神病院なんかにこの女を完全に隔離するんだろうな?
726 イチゴ狩り(大阪府):2010/12/25(土) 08:40:01.07 ID:bW+WVroX0
>>1
「市民感覚」や「開かれた裁判」
という“耳障りのよい言葉”に踊らされ


押し付けだろーが!
大体、守秘義務のつく職業ってのは高給だろ
市民に守秘義務付けてまで参加させてんじゃねーよ
727 熱燗(チベット自治区):2010/12/25(土) 08:41:33.35 ID:yjVQKWka0
正常な奴が犯罪やらかすのかね?w
728 イチゴ狩り(北海道):2010/12/25(土) 08:41:54.21 ID:Hpm+gnHC0
>>726
民生委員も守秘義務はあるがタダ働き同然ですが。
729 シクラメン(関東・甲信越):2010/12/25(土) 08:42:21.40 ID:hVuvXSrAO
多重人格((笑
730 オリオン座(関東・甲信越):2010/12/25(土) 08:42:43.08 ID:ECuiJG9tO
>>727
だよなwww

むしろ正常な状態で人が殺せる方が異常

731 加湿器(神奈川県):2010/12/25(土) 08:43:48.87 ID:EXuVbTUZ0
精神障碍者ならなおさら死刑にしないといかん
無罪にはなりえない
732 シクラメン(九州):2010/12/25(土) 08:47:44.52 ID:zosyQrrgO
殺人を犯さない多重人格障害者だっているんだから多重人格は理由にならない
733 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 08:48:51.67 ID:NzPBKqD00
>>707
できないんじゃね?
陪審員は有罪と思っていても無罪を出せるはず。
むしろ、裁判官がブレーキをかけてるのは日本の制度。
734 露天風呂(チベット自治区):2010/12/25(土) 08:51:13.76 ID:oF/YfP7kP
「この犯罪は、別の人格が現れているときに行いました!
だから私は犯人じゃありません!」

と被告が主張したとして、それが病気によるものかどうかどうやって鑑定すんの?
普通の犯罪者との線引きは?

もう二度ともう一つの人格(笑)が現れないかもしれないんだろ?
自己申告でOKなら、今後犯罪を犯した人間はすべからく多重人格を主張すればいいな。

あの時の俺は俺じゃなかった(笑)
735 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 08:53:29.20 ID:n9m/3I1v0
>>734
犯行時にどの人格が、とか関係ないよ。
犯行時に責任能力があったのかが問題。
736 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 08:53:50.85 ID:NzPBKqD00
>>720
学閥はあるらしいけど、私学出身の裁判官だっているでしょ
737 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 08:55:03.01 ID:n9m/3I1v0
>>736
お前はなぜ論理的に物事を理解しようとしないんだよ…
738 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 08:56:41.69 ID:NzPBKqD00
>>737
オマエこそ、せめてレスを順繰りにたどれよ
739 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 09:00:59.58 ID:n9m/3I1v0
>>738
辿った上でだよ。
裁判官ってのは、司法試験上位合格者しかなれないってのが現実味。
新司法試験は簡単になったっていうけど、それでも東大ロー卒の半分は新司法試験落ちてるんだよ。
学閥がどうとか、中には私学出身者もいるとか、>>619に対する反論や疑問にもなってないじゃん。
740 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 09:04:12.39 ID:n9m/3I1v0
現実味ってなんだw
現実だな、すまん。
741 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 09:07:56.35 ID:NzPBKqD00
>>739
論理的に思考できて無いじゃん。
私学出身の、東大にも入れないのだって裁判官だってことだよ。
742 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 09:14:39.91 ID:n9m/3I1v0
>>741
いやいやいやいやw
大学受験だけで知能レベルが測れるわけじゃないだろ…
マジでいってんのか?
>>619をもう一度読み直してみろって。
「文Vレベルしかいけない」って書いてあるだろ。
司法試験上位合格した時点で(仮に学部入試の段階では東大入れなかったとしても)、軽く「文Vレベルしかいけない」って知能レベルを超えてるじゃないか。
743 雁(岡山県):2010/12/25(土) 09:16:25.62 ID:EQ5VnZHf0
鑑定書があるんで〜で済むなら裁判員なんて要らなくね
キチガイと検察様の主張を丸呑みすることになるだろ
検察のザル捜査を指摘してやってんだから鑑定書が正しいことを証明しろよ

被告はキチガイ、検察は行政
裁判員は司法

キチガイと行政の言いなりになるのが司法なのか?
744 ホットカーペット(九州・沖縄):2010/12/25(土) 09:17:57.82 ID:Oi4A3Ht2O
>>627
それだけ司法の専門家が舐められているんだよ

キチガイ地裁が云々と2ちゃんねるでよく書きこまれるけど
一定の割合でそう思っている市民がいるということだ
よい大学で法律のおべんきょうをした人は、ここで
「ド素人が、低学歴め」と罵れば済むことだが
現場の人たちは、「市民感覚の導入」と息を巻く
裁判員にそういうわけにもいかんしな

いっそよしてしまったほうがいいかもね。
745 ベツレヘムの星(埼玉県):2010/12/25(土) 09:19:12.15 ID:jGL4LR270
米のシンプソン裁判を見て何も思わなかったのか
この調子じゃ日米摩擦時代の特許訴訟もそのまま再現だな
746 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 09:22:24.98 ID:n9m/3I1v0
>>745
さすがに裁判員制度拡大は将来的にしないだろ…
747 露天風呂(チベット自治区):2010/12/25(土) 09:23:04.77 ID:oF/YfP7kP
>>744
司法の専門家とやらが判断までするからおかしくなる。

政治家と官僚の関係と同じで、司法の専門家は官僚の立場に徹すればよい。

法律知識を一般人から選出した裁判員に与え、判断を仰ぐ。
最終判断は一般人が行う。
これでいいだろ。

専門家とやらが判断まで行うとロクなことにならないのは、この国の政治が証明済み。

748 ハンドクリーム(関東・甲信越):2010/12/25(土) 09:24:12.00 ID:hfJtJJtJO
>>627
アホかその素人の判断に任せるのが裁判員制度だろうが
それが嫌だったら最初から裁判員制度なんてやるんじゃねーよ愚図
749 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 09:24:58.52 ID:n9m/3I1v0
>>747
>司法の専門家とやらが判断までするからおかしくなる。
おかしくなってないよねw
750 露天風呂(チベット自治区):2010/12/25(土) 09:26:29.59 ID:oF/YfP7kP
>>749
おかしくなってないなら、何で裁判員制度が導入されたんだってことだな。
アンタの私的意見はともかく、おかしくなってるかも、と考える人がいるから裁判員制度ができた。
751 水道の凍結(岐阜県):2010/12/25(土) 09:27:09.62 ID:0mJ3/l/p0
障害者の罪が軽くなる理屈がなっとくいかん
何しても罪にならないような奴を世間に野放しにしとくなよ
752 イチゴ狩り(北海道):2010/12/25(土) 09:27:20.11 ID:Hpm+gnHC0
>>749
日本の有罪率99%
裁判官自身の体面云々といった余計なファクターがあるからこれだけの高率になると、裁判所もわかっているんだろ。
753 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 09:27:52.27 ID:n9m/3I1v0
>>750
裁判員制度ができたきっかけは年次改革要望書だよ。
754 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 09:28:33.46 ID:n9m/3I1v0
>>752
「起訴便宜主義 有罪率」でググるといいよ。
755 絨毯(大阪府):2010/12/25(土) 09:31:30.60 ID:m6HkbUVyP BE:833900292-PLT(26322)

そもそも、人を殺める人間の精神は正常なのだろうか
756 露天風呂(チベット自治区):2010/12/25(土) 09:36:40.92 ID:oF/YfP7kP
>>755
正常か異常かで言えば異常に決まってる。

そこで、心身喪失で無罪!みたいな判決があると、基準がよーわからんくなる。
心身喪失ってなんだよ、こんなの理由になんねーだろって思うが、
寡聞にして、その問いに対する納得の行く答えを見たことが無い。
757 ホットケーキ(三重県):2010/12/25(土) 09:38:31.56 ID:fkcXiOzC0
もの知らん奴ばっか入れるからダメなんだよ。
裁判員なんて、司法試験に合格したことがあって法曹になってない奴だけにしろよ。
司法試験に合格したことのある配管工とか、司法試験に合格したことのあるトラック運転手とかよ。
758 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 09:40:23.86 ID:n9m/3I1v0
>>756
刑罰ってなんのためにあると思う?
この答え次第では、どんなに責任能力についての文献を読み漁っても絶対に納得が行くことはなくらると思うんだが。
759 ベツレヘムの星(埼玉県):2010/12/25(土) 09:43:20.89 ID:jGL4LR270
>>756
精神疾患ならわかるんだが、心神喪失って何なんだろうな
一時の激情に酌量を求めるために必要な方便かもしれないが

つか日本って、訴えられた時点で社会的抹殺完了の社会だし、
酌量されても既に手遅れって気がしなくもない
760 露天風呂(チベット自治区):2010/12/25(土) 09:44:14.41 ID:oF/YfP7kP
>>758

罪を犯した人が適切に裁かれると信じるからこそ普通の人は法を守る。
そして、自分では私的復讐はしない。

もし、人が殺されたとき犯人が無罪になるようなことが相次ぐならば、市民の法に対する信頼と期待は消えていく。
そうなったら法治国家としての土台が揺らぐ。

だから刑罰は必要。
761 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 09:52:16.70 ID:NzPBKqD00
>>742
オマエ、>>619からたどってんじゃねーの?
アホなの?
そして、司法試験にドンだけ妄想いだいてるの
762 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 09:52:55.06 ID:NzPBKqD00
>>744
キチガイ地裁判決が、最高裁まで支持される有様だもの
763 ビタミンA(愛知県):2010/12/25(土) 09:53:45.65 ID:E5mCBIt30
人を殺すキチガイって、生きてて何の役に立つの?
764 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 09:54:39.86 ID:NzPBKqD00
>>745
絶対やってると思ったって、証拠も無いのにってのはダメでしょ。
逆に、日本じゃ裁判官の胸ひとつだから、捏造証拠で有罪がポンポンでてしまう。
765 ベツレヘムの星(沖縄県):2010/12/25(土) 09:58:51.98 ID:DfKDPfJB0
マジで筒井康隆の小説じみてきたな
766 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 10:01:11.29 ID:n9m/3I1v0
>>760
いわゆる一般予防論ってやつだな。非常に的確だと思う。
その考え方にたつと、基本的には法益侵害の結果が発生した場合、それと因果関係のある行為をした者は全員処罰すべきだって話になる。

だけど、例えば幼児かなんかが他人に毒薬を飲ませて死なせてしまった場合、これを殺人罪で裁いていいものか。
あなたの言葉を借りれば、幼児に殺人罪を適用することは「適切に裁かれていない」ってことにならないか?
これが何故かってのは難しいんだけど、一般的には「犯罪や刑罰の意味を理解出来ない者に刑罰を課すことは妥当ではない」という価値観が根拠なんだろう。
そんな人に重い刑罰を課すとすると、かえって司法を信頼できなくなるからね。

だとすると、幼児でなくても「犯罪や刑罰の意味を理解出来ない者」は一般的に責任阻却されてもいいんじゃないか、という考え方にもなる。
例えば、なんだかわからない向精神薬みたいな薬物を無理矢理投与された人が頭がおかしくなって殺人を犯したとして、この人に罪を問えないというのはわりと理解しやすいと思うが、これはなぜか?
「クスリでわけわかんなくなってしまった状態の人に法的責任を認めて非難することはできないから」

もしここまでの話が納得いくものなら、あとは疑問が1つだけしかのこらない。
「責任非難ができない者」のなかに、精神疾患を原因とする心神喪失者を含めて良いものか?
767 露天風呂(catv?):2010/12/25(土) 10:01:49.06 ID:HncBGRvaP
精神障害は何しても良いのかよ
768 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 10:02:19.89 ID:n9m/3I1v0
>>761
ただの人格非難じゃねえかそれw
769 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 10:14:51.85 ID:NzPBKqD00
>>768
東大文V以下でも、裁判官って事実を受け入れられないだけでしょ
770 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 10:18:25.65 ID:n9m/3I1v0
>>769
だから、同じこと何度も言わせんなよw
学部入試段階で東大文Vにも受からないレベルだったとしても、司法試験上位合格時点ではそれ以上なんだってw
根拠も上で挙げたけど、東大法卒東大ロー卒でも司法試験上位合格なんてほとんどの人間ができないから。
771 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 10:20:16.94 ID:NzPBKqD00
>>770
なんで必死なんだかしらねーけど、
それは結局「裁判官から見れば、東大文Vレベルしかいけない人すら知能に問題があるわけで、」の言い訳にはならないだろwww
772 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 10:23:30.79 ID:n9m/3I1v0
もう家を出る時間が近いから、>>766の続きを書いとく。

一般予防論のみを前提とした場合、心神喪失者に刑罰を課すことは必ずしも効果的ではない。
なぜかというと、刑罰を課すことによる一般予防効果というのは「自分も犯罪を犯せば刑罰を受けるのだ」という予測が抑止に働くから。
心神喪失者に重い刑罰を課しても「自分も犯罪を犯せば…」という抑止は働きにくいよね。だって、自分が心神喪失者になるかならないかはコントロールできない部分がでかいから。
773 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 10:23:41.01 ID:NzPBKqD00
>>770
「イチローの十倍練習しても、二軍の選手はイチローのようにはなれない」って言ってたバカの人思い出した。
774 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 10:26:13.67 ID:n9m/3I1v0
>>771
また人格攻撃ですか…
オレのいうことが間違ってると思うなら、間違っている点を指摘してくれれば話が前に進むじゃない。
それをしないで「必死」とか「言い訳にならない」とか抽象的な非難をされても、答えようがない。
これは基本的なコミュニケーションの問題。
775 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 10:27:44.30 ID:NzPBKqD00
>>774
人格ってことにしないとたちうちできないのかも知れないけど、
オマエの「はなし」がおかしいよ。
776 大晦日(鳥取県):2010/12/25(土) 10:29:28.37 ID:RQ4Q6uGL0
>例えば、なんだかわからない向精神薬みたいな薬物を無理矢理投与された人が頭がおかしくなって殺人を犯したとして、
>この人に罪を問えないというのはわりと理解しやすいと思うが、これはなぜか?
>「クスリでわけわかんなくなってしまった状態の人に法的責任を認めて非難することはできないから」
そこは薬を飲んだからではなく、無理矢理飲まされたからじゃないの?
おかしくなることを自ら理解していて自分の意志で飲んだ者も免責されるの?

777 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 10:29:58.18 ID:n9m/3I1v0
>>775
だから、どの点がおかしいの?出来る限り具体的に指摘してくれ。
もしかしたらオレがおかしいのかもしれないし、お前がおかしいのかもしれないし、単にお互いを誤解しているだけかもしれない。
でも、お前が具体的な議論を避けてる限り話が前に進まないんだよ。ただの煽りにしかならない。
778 雁(神奈川県):2010/12/25(土) 10:31:47.01 ID:n9m/3I1v0
>>776
その疑問というのはかなり昔から指摘されていて、責任能力が否定されないってのが通説。
そこに踏み込むとまた話が長くなるので「原因において自由な行為」でググっていただけるとわかり易い解説がどっかに見つかると思う。
779 耳当て(東京都):2010/12/25(土) 10:34:54.37 ID:3vC0bAQh0
このクソ制度のせいで、冤罪増えそうだな
結局有能な弁護士と人を陥れて騙す能力があれば
どっちへでも転びそう
780 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 10:38:57.37 ID:NzPBKqD00
>>779
> このクソ制度のせいで、冤罪増えそうだな
> 結局有能な弁護士と人を陥れて騙す能力があれば
> どっちへでも転びそう
今まで通りか。
つか、冤罪事件ってことになってるけど真犯人ってケースもあるよね。
支援者ぶっ殺して、公園で幼女にいたずらしてたヤツとか。
781 耳当て(東京都):2010/12/25(土) 10:43:55.74 ID:3vC0bAQh0
まー逆も然りだろうね、疑わしきは罰せずというから。
それは、検察と警察の能力が低いからだろ?
782 ホットミルク(東京都):2010/12/25(土) 10:55:06.61 ID:UupTGrCb0
計画的に、睡眠薬飲ませて眠らせてから絞殺してるのに
精神障害を主張する方が無理があると思うな。
783 金目鯛(愛知県):2010/12/25(土) 10:57:25.65 ID:d9zi1hqV0
犯罪者は全員死刑でいいって思うのが普通の感性
障害者ならなおさら処分すべきだろ
784 トレンカ(チリ):2010/12/25(土) 11:06:13.55 ID:/UrBVMFI0
日本人に裁判員制度は合わないってあれほど言われてたのにゴリ押ししたアホのせい
785 ハクチョウ(関西・北陸):2010/12/25(土) 11:07:25.34 ID:KO7qUU9WO
なんで障害者なら無罪になるの
障害者だからこそ一生隔離しろよ
786 初春の喜び(大阪府):2010/12/25(土) 11:12:15.80 ID:2ooQpyiI0
そもそもキチガイだから刑軽くしろって理屈が完全におかしい
787 ホットケーキ(三重県):2010/12/25(土) 11:14:36.25 ID:fkcXiOzC0
>>782
弁護士はとにかくあの手この手で弁護するからな。まぁそれが仕事だからだが。
たとえばレイプ裁判の被告の弁護で「偶発的なレイプ」とか
言い出したときはさすがにどうよって思ったが。
偶然すっ転んでちんこがまんこに刺さったのかよって。
788 冬将軍(東京都):2010/12/25(土) 11:14:56.25 ID:fse1M+Ow0
キチガイだからって甘えんな。こういうことだろ。
789 一富士(北海道):2010/12/25(土) 11:15:16.79 ID:EhAlHPfj0
>しかし、評議では事実上、障害の有無が争点化してしまって

>何でも評議すればよいというものではない。

市民感覚として障害の有無が本当に本当かと
疑いをもったのだからしょうがない。
790 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 11:35:46.94 ID:NzPBKqD00
>>789
>>683
障害は争点になったが、その「有無」を争ったわけじゃないらしい。
>>1は飛ばし記事
791 一富士(北海道):2010/12/25(土) 11:43:48.73 ID:EhAlHPfj0
>>790
それはわかってる。
障害の有無に疑問を持たず(除外して)には評議できませんってのが
一般市民だったのではないかと。
792 竹馬(京都府):2010/12/25(土) 11:48:24.53 ID:SxOJp7ME0
お前らみたいはアホが裁判員になるからこうなる
お前らレベルでも一般平均よりましなのがこの国だが
793 ざざ虫踏み(東京都):2010/12/25(土) 11:49:56.72 ID:6g8NJNpY0
>精神障害鑑定が出てるのに「どうせ障害者じゃないんだろ?」
まさに国民目線だろww
裁判員GJ
794 ざざ虫踏み(東京都):2010/12/25(土) 11:50:54.52 ID:6g8NJNpY0
基地外こそ厳しく対処しないと、危なくて待ち歩けないだろ
795 ポトフ(神奈川県):2010/12/25(土) 11:56:44.64 ID:zwkTEaSS0
いつまでアメリカのマネをして生きていくんだろうねえ。
何もかもだ。
796 ざざ虫踏み(東京都):2010/12/25(土) 11:59:42.44 ID:6g8NJNpY0
>>795
上っ面だけまねしても、根本の文化が違うんだから日本には合わない。
ミンスの整形塾系をパージしないとダメだな。

 銃器保有の自由までアメリカの真似するなら
基地外の放置もありだが
797 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 12:01:01.41 ID:NzPBKqD00
睡眠薬を飲ませて絞め殺しましたが、高所恐怖症なので減刑してください、って言われたら、
はてな?ってなるでしょ。
798 加湿器(北陸地方):2010/12/25(土) 12:03:50.13 ID:DfMJeFn3O
もし何らかの理由で裁判かけられたら池沼の真似でもしてやるか
799 ほっけ(群馬県):2010/12/25(土) 12:05:17.33 ID:bwjGj98w0
地裁なんて昔からワロス判決の殿堂じゃねえか
「“耳障りのよい言葉”に踊らされ、何でも評議すればよいというものではない(キリッ」
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800 ざざ虫踏み(東京都):2010/12/25(土) 12:06:23.79 ID:6g8NJNpY0
>>798
とりあえず、何でもなくても精神科に行って適当に薬貰っておけば「通院歴」つくから
何やっても大丈夫だなww

801 レギンス(宮城県):2010/12/25(土) 12:06:24.02 ID:lnsSVr2t0
こういうブレが出るなんてわかりきってたのに
かえって非効率じゃん
802 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 12:10:17.14 ID:Y1lVQqaD0
戦前の陪審裁判みたいに、いずれ何かの理屈をつけて停止させられると思うがな。
803 ダッフルコート(dion軍):2010/12/25(土) 12:10:33.91 ID:YC0zg5SZ0
まさに一般人の裁判員だからこその考えでしょ
日ごろのニュースで犯罪者が障害者?ということで不当に減刑されていると感じていたんだろ
804 結露(東京都):2010/12/25(土) 12:14:00.30 ID:YvsREAqP0
ひとりくらい「なんでも厳罰」の低学歴が紛れてたんじゃないの?

声だけ大きいバカって迷惑ですからね。
805 ストール(関東):2010/12/25(土) 12:17:05.78 ID:DxRoRbQWO
右の有力市民団体が田母神とか在特会、左の有力市民団体がピースボートとか。
いかに日本の一般市民が良識の持ち主か、よくわかりそうなもんだがw
806 暖炉(東京都):2010/12/25(土) 12:22:55.99 ID:MnThKnOS0
糞ジャップに裁判員制度なんてものを与えたのが間違い
早急に廃止しろ
807 [―{}@{}@{}-] 絨毯(兵庫県):2010/12/25(土) 12:27:05.47 ID:bUxNhsJGP
犯罪を犯すような障害だから
普通に刑務所行っとけよ
この考え方の何が問題なんだ

キチガイは更生できないから刑務所行く必要がないって重箱の隅を楊枝でほじくるような理論?
808 露天風呂(東京都):2010/12/25(土) 12:27:26.09 ID:UpRckObXP
法律的には無罪でもかまわんけど障害だと主張するなら一生病院隔離しろよな
犯罪犯した基地外は事実上の終身刑でいいとおもう
他(まだ犯罪者でない)の基地外と区別してやらなきゃな
809 除夜の鐘(福島県):2010/12/25(土) 12:28:05.37 ID:S+KXpr5y0
>>704
>「この人は多重人格であると専門家が鑑定しました」
>じゃ、俺は納得できねーわ。

弁護側でなく、被告を糾弾する側である検察も同意していると言ってもか?
司法のどちら側も信用できないのならもはや人民裁判だ
810 かまくら(チベット自治区):2010/12/25(土) 12:28:32.22 ID:+cToz+6N0
犯罪を犯すものは全員が精神を病んでいる
811 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 12:29:39.63 ID:NzPBKqD00
>>809
裁判官にとっては、慣れすぎて、真実とか関係なくなってるってのは
一般市民との乖離なんじゃねーの?
812 クリスマス(東京都):2010/12/25(土) 12:30:46.38 ID:RedBQauh0
>>807
責任主義って知ってる?
813 絨毯(アラビア):2010/12/25(土) 12:30:59.19 ID:4Cx0w+NAP
裁判員は裁判官よりも正しい司法判断ができろと思い込むだけでは満足せず
医者よりも正しい診察ができると思っちゃてるのか。
どうしようもないアホだな
814 ダッフルコート(dion軍):2010/12/25(土) 12:33:00.01 ID:YC0zg5SZ0
>>812
ごめん、理解してないから、ちょっと教えて
815 露天風呂(東京都):2010/12/25(土) 12:36:26.00 ID:UpRckObXP
更生できないほど重度の障害者が健常者と同じ社会で暮らせると思ってるんだろうか
816 ゆず湯(三重県):2010/12/25(土) 12:37:06.46 ID:ilO7EApZ0
実際マネ先のアメリカでいいかげんだったり捏造マニアだったりする専門家の存在で冤罪や不当な量刑が大量発生して
裁判員って専門家というだけで有り難がってなんでも鵜呑みにするから危険だよねって教訓ができてるからちょうどいいんじゃないの?w
817 水炊き(関西地方):2010/12/25(土) 12:38:08.02 ID:Lhuvj/YH0
だから一般人に法の番人を任せるなよ
パイロットじゃ信用できないから航空免許すら持ってない人の運転する飛行機に乗りたいと言ってるようなものだ
818 かまくら(チベット自治区):2010/12/25(土) 12:39:40.10 ID:+cToz+6N0
裁判員は精神科医にやらせればいいんじゃねーの?
819 雪吊り(岐阜県):2010/12/25(土) 12:39:47.12 ID:lcwK5SE70
口のうまい奴が万引き犯を死刑にしてくれないかな
820 露天風呂(東京都):2010/12/25(土) 12:40:34.48 ID:UpRckObXP
>>817
犯罪者と一般人では命の価値がちがう
821 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 12:51:21.76 ID:Y1lVQqaD0
>>816
将棋で取った相手の駒を自分の駒として利用するのが捕虜虐待に繋がるとインネンをつけ
升田幸三に釈明させるほどだったGHQが、民主化政策のうちに陪審制の復活(戦中に停止)
を決して盛り込もうとしなかったことからも、アメリカの陪審制へのホンネは知れようってのにな。
822 はねつき(東京都):2010/12/25(土) 13:03:29.78 ID:+PUlkX2y0
重犯罪の審判を市民にやらせるなよ
もっと別な、公務員の収賄だとか、オレオレ詐欺だとか、ボロ儲けしてる奴の脱税なんかの審判にこそ、
市民感覚を活かせ!
823 ゲレンデ(長屋):2010/12/25(土) 13:10:25.47 ID:wPt1tUdU0
キチガイは無罪(キリッ
どう考えても↑おかしい
だから裁判員GJ
824 福袋(埼玉県):2010/12/25(土) 13:14:51.14 ID:fnijA57Y0
>>809
今や検察の信用も地に落ちたからな。

825 ダッフルコート(dion軍):2010/12/25(土) 13:15:33.39 ID:YC0zg5SZ0
>>812が説明してくれないから、調べちゃうわ、待たせすぎやで
826 イチゴ狩り(北海道):2010/12/25(土) 13:28:53.42 ID:Hpm+gnHC0
>>824
証拠が適切に保全されているのが検察側証拠の暗黙の了解だったからねぇ。
827 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 13:34:13.32 ID:NzPBKqD00
>>826
スペルマの件はともかく、
フロッピーディスクだかの日付が証拠なのかって気はする。
でもまあ、ホームビデオの時刻表示をみて判断しちゃう裁判官もいるしな
828 耳当て(東京都):2010/12/25(土) 13:36:44.70 ID:3vC0bAQh0
コラなんかに慣れてる俺らは、全てを疑ってしまうよね。
829 一富士(北海道):2010/12/25(土) 13:48:04.95 ID:EhAlHPfj0
>>826
国家ぐるみの暗殺とかも都市伝説思っていたら
検察は証拠改ざんするし、
一般人相手に警察が脅迫で逮捕されるし世の中なんでもありそうだな
830 ホットケーキ(三重県):2010/12/25(土) 14:00:15.02 ID:fkcXiOzC0
>>828
大昔、プロ野球のとある審判は、誤審の瞬間を撮った写真をマスコミから
つきつけられても、
「これは写真の方が間違っている」と突っぱねたそうだ
831 お年玉(大阪府):2010/12/25(土) 14:02:04.24 ID:pQeC05uT0
一般市民からすると精神障害あるから減刑や無罪に
納得いかないってことじゃねーの
832 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 14:05:43.72 ID:NzPBKqD00
>>831
まあ、裁判官ですら関係ねーって言ってるくらいだからな。
833 ストール(長野県):2010/12/25(土) 14:19:44.82 ID:BikezOSj0
裁判官の役割がそもそも分からない一般人のほうが多いからこうなるんだろうな。
訴訟法どころか民法すらロクに習わんだろうし…
834 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 14:24:01.24 ID:Y1lVQqaD0
>>830
相撲みたいに審判員が付いてて、差し違えには物言いを付けられるようになってればいいが、
日本の野球の場合、審判が"終審"だから、その言い分はともかく、オレがルールブックだって
主張はまつがいではない。
835 アイスバーン(チベット自治区):2010/12/25(土) 15:06:13.96 ID:TR9/dO2x0
>>711
ニュー側を見ろよ
何人いる?
836 ほうれん草(長屋):2010/12/25(土) 15:08:35.78 ID:+dUIARrE0
>耳障りのよい言葉

文章書く職についてるくせに平気で誤用するんじゃねえよ雑魚が。
837 かまくら(埼玉県):2010/12/25(土) 15:15:38.62 ID:nTleFR0O0
そもそもなんで精神障害だと無罪になるんだよ
無罪にしてキチガイを世に放つ方が怖いだろ
健常者と同じように死刑にしろや。
838 塩引鮭(内モンゴル自治区):2010/12/25(土) 15:19:03.56 ID:NbAe+UNIO
少年法もいらねえ罪に対して平等に裁きを受けるべきだ
839 大晦日(大阪府):2010/12/25(土) 15:23:14.40 ID:AHGvNPqt0
糞忙しいのに呼びつけられてわざわざ裁判ゴッコにつきあってやってんだから文句いうなよ
ド素人が噛んだらトンチンカンなことになってもしかたないだろが
文句があるなら裁判官だけで裁判やってろやカス
840 つらら(広西チワン族自治区):2010/12/25(土) 15:28:19.80 ID:Qg7q6X+JO
>>838
じゃあ親が監督する責任もなくして
契約も親の承諾無しで組めるようにしよう
841 絨毯(大阪府):2010/12/25(土) 15:30:45.76 ID:M8dVkZ7MP
この件に関しては、わざと裁判員を暴走させたような印象を受けるな。
842 甘鯛(長野県):2010/12/25(土) 15:33:30.64 ID:pL6lc58B0
キチガイのふりをすることへのリスクがないのが悪い
843 加湿器(九州):2010/12/25(土) 15:34:06.44 ID:zyer7zNXO
>>797
この場合、高所恐怖症はかんけいないよね
てやるべき所で本当に高所恐怖症なの?
てやっちゃったって話でしょ
844 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 15:37:20.60 ID:NzPBKqD00
>>843
>>683
「有無」について争点になってなかった。
判決も、「障害はあるんだろうけど関係ねー」
>>470は同じやつが書いた記事だし、>>1は2ちゃんでいう釣り。
845 風邪ぐすり(チベット自治区):2010/12/25(土) 15:38:18.42 ID:XP55doGF0
>>21
> 懲役12年(求刑・懲役14年)を言い渡した。
裁判員GJ!
精神おかしい奴の量刑は今後重くする方向で頼むわ。あんなもん世に放たないでくれ。
846 露天風呂(茨城県):2010/12/25(土) 15:42:07.90 ID:orRsR3lGP
一般人が「基地害無罪はおかしい」と思ったって事だろ
それでいいじゃない
847 風邪ぐすり(長屋):2010/12/25(土) 15:45:59.64 ID:7Dnr/ONo0
だってこれ「私の中の別の人間が殺したから無罪」ってのが弁護側の主張でしょ?
普通の市民にしたら「何お前、アニメや小説みたいなこと言って誤魔化してるの」
ってなるでそw
848 絨毯(不明なsoftbank):2010/12/25(土) 15:56:02.37 ID:ciW64Z8ZP
裁判のこともまともにわからない素人が偉そうに評議に加わるんじゃねーよ。
しかもたった一日行っただけで一万とかふざけるな。
849 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 15:59:18.81 ID:Y1lVQqaD0
>>847
アメリカとかだと、たまにそんな主張が認められたりすんのよ。緑豆の鯨肉ドロが環境無罪
を訴えてたのと似ている。日本はそのあたりで違法性や責任を減ずるってことはほぼない。
850 ハロゲンヒーター(関西地方):2010/12/25(土) 16:04:30.93 ID:P1E6YlFx0
つーか精神障害者だから罪軽くしろっていうのがおかしいわけ
むしろ精神障害者だったら量刑重くするべきだろ?
普通の一般人はそう感じるはずだけど?問題はそっちなんだよ
障害者か否かじゃなく、障害者だから量刑を重くしたいがためにこういう結果になった
851 ざざ虫踏み(東京都):2010/12/25(土) 16:33:15.31 ID:6g8NJNpY0
>>812
責任主義だと基地外を野放しでいいのか
852 結露(東京都):2010/12/25(土) 16:47:20.46 ID:YvsREAqP0
在特とかキムチカルトとか野放しですから、キチガイ野放しは別に構わんと思うよ。
853 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 16:50:06.30 ID:Y1lVQqaD0
>>851
そのために保安処分って概念(制度にはなってない)があるんだが、サヨクの猛反対で頓挫
し続けている。
854 結露(東京都):2010/12/25(土) 17:48:49.92 ID:YvsREAqP0
ソ連や中国が大好きな思想ですよね、保安処分。
自由主義にはなじまんよ。

バカなねらーや一部バカ保守は、理解できんだろうけど。
855 レンコン(新潟県):2010/12/25(土) 18:16:59.96 ID:ChOVxL+b0
なんでキチガイだから刑を短くしようとするの?
逆に長くするべきだろう
856 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 18:17:23.61 ID:Y1lVQqaD0
保安処分って西側でも検討されてたんだけどね。wikiにソ連や支那の実行例しか載ってないか
らそれを真に受けてるんだろうけど。そもそもが刑事政策ではなく、保健衛生の問題なんだから
保安処分って概念そのものが必要ないんじゃねとは思う。
857 キャベツ(山形県):2010/12/25(土) 19:08:21.45 ID:V8lNT7dY0
>>850
結局、東アジアの土人な俺らには近代国家はまだ早いということだよ
死刑だの代用監獄だのがまだあるしな
858 お汁粉(京都府):2010/12/25(土) 19:20:02.27 ID:nQfJvt5l0
>>700
お前が正しいのか
859 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 19:32:07.43 ID:Y1lVQqaD0
代用監獄を問題にするやつって、警察批判するだけで、財務省にその予算をとっとと付けろ
とは要求しないんだよね。ネズミ捕りなんかの自前で予算確保しろってことなの?
860 結露(東京都):2010/12/25(土) 19:32:52.55 ID:YvsREAqP0
>>856
wikiを真に受けてるとかいってんの。バカ丸出しですなー。ww

一般予防と特別予防、そんで特別予防の考え方の背景には
体制に歯向かうものを「危険性」アリとしその「治療」を行うとする
全体主義丸出しの思想が横たわってるわけで、

だから自由主義とは相性が良くないし採用例も俺は知らん。
逆に旧共産主義国とは非常に相性がよく、労働改善等を
理論付ける思想と根っこが同じなわけです。

ここらは法律をきちんと学習したものにとっては常識ですがな。
バカウヨには難しいのでしょうけど。
861 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/25(土) 19:41:29.40 ID:cBenQQEwP
ってか少なくとも一人は裁判官が
票入れないと確定しないんだから
誰か入れてるんだし妥当なんだろ
862 スケート(愛知県):2010/12/25(土) 19:44:38.72 ID:qDgg+2Cu0
そりゃ量刑判断の時期に責任阻却の議論をし始めたら裁判官も困るわな
でも一応日本は自由心証主義だからどんな証拠にでも文句言っちゃいけないわけじゃない
863 焚き火(東京都):2010/12/25(土) 19:58:10.99 ID:HOnilokf0
全員障害者嫌いとかそういうの想定してないのか
864 まぐろ(北海道):2010/12/25(土) 20:02:23.26 ID:NzPBKqD00
>>863
そういうのあるから、検察と弁護士とで裁判員を選定するんじゃね?
865 ハクチョウ(宮崎県):2010/12/25(土) 20:19:08.45 ID:Y1lVQqaD0
特別予防が全体主義ってww。新派と旧派の対立の問題だろ。日本でも新派は趨勢には
ならんかったんだがな。それに労働改善ってのは教育刑の表れであって、旧派の刑罰論
より"リベラル"とさえいいうるんだが(サヨクが中帰連を持てはやしてるのがその一例)
866 ニラ(石川県):2010/12/25(土) 22:10:24.50 ID:obUKg0H60
耳障りの指摘多いなw
こんだけ素人に誤用を指摘される新聞って・・・校閲部とかあるんじゃないのか
867 カップラーメン(東京都):2010/12/25(土) 22:31:15.52 ID:5dj8H32p0
>>865
特別予防的な刑法理論が国家主義と親和性が高いことは
戦前のクサレ新派が結局大日本クサレ帝国の刑事政策を
裏付ける役割を果たしたという一時で証明されうることで。
もちろん共産圏においても教育刑(これは特別予防の具体化の一形態)は
収容所と労働改善において具体化されてるわけですよ。
十分に全体主義的です。

もちろん戦後古典派が復権したのは、自由主義との親和性ゆえで、
まー君のようなバカウヨがひとり学説の沿革を無視した主張をしても
笑われるだけです。w
868 雁(愛知県):2010/12/25(土) 22:54:16.40 ID:YY1FKLqo0
>>594
同じIDだし同意しておく
869 ダッフルコート(栃木県):2010/12/26(日) 00:22:36.79 ID:Ub9RTSZm0
自演乙☆
870 やぐら干し(中部地方):2010/12/26(日) 07:16:53.17 ID:8gckrM2Q0
世界中の人間が俺だったら最強なのに
871 バスクリン(宮崎県):2010/12/26(日) 07:19:03.55 ID:ox2LeKlI0
戦後法学の手前味噌をまだ信じて意気がってるのか。
国家主義・全体主義ってラベリングすれば批判出来てることになるんだから痴れたものよ。
モンテッソーリみたいなリベラル教育者がロンブローゾの弟子だったこととかあってはなら
んスキャンダルとして忘れ去ってるんだろうな(心優しい全体主義者なんてザラにいた)。
歴史を知らん学説マニアはそんなもんか。
872 あんこう(catv?):2010/12/26(日) 08:28:41.46 ID:2mfi7krq0
いや、精神障害者だから減刑されるのであれば
普段の生活や行動に制限を掛けるべきだろ、まずそこから議論しろや

要するに、キチガイを外に出すな
873 ダッフルコート(栃木県):2010/12/26(日) 09:33:44.81 ID:Ub9RTSZm0
>>870
一世代で絶滅するやんけ
874 ミルクティー(関西地方):2010/12/26(日) 10:43:19.88 ID:3biMAIlO0
悪法、失政は突っ走らせた方が面白い
裁判のエンタメ化どんとこい
875 バスクリン(宮崎県):2010/12/26(日) 10:47:28.30 ID:ox2LeKlI0
たぶん数年のうちに、何か裁判員のスキャンダルを口実にして停止されるだろう。
876 天皇誕生日(チベット自治区):2010/12/26(日) 10:51:10.76 ID:aRLZC6ZV0
市民感覚にあっていない司法制度のほうを変えるべきなのに
司法制度にあっていないから市民感覚が間違っているって論理はどうなのよ
877 キムチ鍋(東日本):2010/12/26(日) 10:54:27.73 ID:znyzOUNa0
精神病かどうかは刑に関係なくしろよ。
878 トラフグ(東京都):2010/12/26(日) 10:58:07.11 ID:6J0cbDYF0
基地外に甘い世の中って間違ってるだろ
時代や国が違えば生まれた瞬間に殺されてる存在だぞ
879 三茄子(東京都):2010/12/26(日) 11:01:28.65 ID:Md8P7lDT0
精神病で無罪になるなら精神病患者殺しても無罪にしろよ
平等じゃないだろ
880 三茄子(東京都):2010/12/26(日) 11:02:53.44 ID:Md8P7lDT0
池沼を手厚く保護して誰が得するんだ?
世の中全体が現実逃避してるだけの気がする
881 シャンパン(東海):2010/12/26(日) 11:12:19.35 ID:wqgyIY3RO
精神鑑定ってマニュアルあるのなら、その通り行動したら精神病認定されるもんなのか?
その場合、詐病かどうかどう見抜くのだろうか
精神科医とグルになるとまではいかないが、どう言う基準で判断するかさえわかれば、振りとか出来そうな気がするが
それも含めて確実にわかると言うなら問題ないとは思うが
882 バスクリン(宮崎県):2010/12/26(日) 11:30:59.42 ID:ox2LeKlI0
>>881
別スレで、うつを詐病して投薬を受けてたら本当にうつになったってやつがいるとあったな。
宅間守も糖質を詐病したら閉鎖病棟に入れられて、^p^になりかかったと供述してたし。
883 乾布摩擦(島根県):2010/12/26(日) 11:32:51.35 ID:NXejJeRW0
ああ、やっぱりネットの中だけじゃなく世間でも精神障害を理由に量刑が左右されるのはおかしいと思ってたんだな
884 かまくら(東京都):2010/12/26(日) 12:02:26.61 ID:z3mN44840
>>871
人間個人が心優しかろうと、制度として運用された時にどうかという評価が
問題なわけで、

特別予防を重視する新派がファシズム国や共産主義国の
トチ狂った刑事政策に結実したことは否定できないクソウヨワロスwwwww

大日本キチガイ帝国という身近な反面教師がいるというのは大きいですよね。ww
885 赤ワイン(北海道):2010/12/26(日) 12:06:39.64 ID:efPWaWAiO
精神の問題なんて、専門家でも判別難しいんだぞ。
886 マスク(北海道):2010/12/26(日) 12:12:45.32 ID:KwvYIgaj0
>>885
根拠ねーもんな
メカニズムもわからないし
887 ストーブ(愛知県):2010/12/26(日) 12:20:42.46 ID:7+D3pO650
責任能力がない精神疾患であれば当人が無罪になるのは仕方ないけど
そんなもんを街中に放った管理者の責任を刑事的に問うべき。
業務上過失致死か、場合によっては殺人になるだろ。
888 くず湯(福島県):2010/12/26(日) 12:21:01.41 ID:r6UKgxNg0
>>885
なら素人裁判員はますます分からんな
分かったような顔で鑑定に異を唱えるなカス
889 バスクリン(宮崎県):2010/12/26(日) 12:33:02.47 ID:ox2LeKlI0
>>884
保安処分に反対しているサヨクを少しアホ呼ばわりしたのがそんなに小癪に障った?ごめんな。
890 日本酒(岩手県):2010/12/26(日) 12:40:44.13 ID:D/8mIbKa0
無罪にする代わりに精神病院に隔離できればいいのに
891 掘りごたつ(チベット自治区):2010/12/26(日) 12:42:46.92 ID:ZSatzOUG0
精神障害者が犯罪犯しても善悪の判断が出来ないからと罰せられないんだったら
正常者でも法に触れてるの知らずに犯罪を犯した場合は善悪の判断出来てないんだからOKって事になるよな
892 かまくら(東京都):2010/12/26(日) 13:39:28.18 ID:z3mN44840
>>889
癪には障るかもしれんが、小癪には障らんなぁ。w

まー保安処分やら予防拘禁やらは、右翼左翼問わずに
逝っちゃってる人や国から絶大な支持があるようで。
大日本キチガイ帝国やら北朝鮮やらナチやブッシュもそうでしたけど。
逆に穏健な保守リベラルからは、鼻で笑われたり
眉をひそめられたりそういう性質のもの。

バカの壁つーか人間の種類なんだろうねぇ。
893 アイスバーン(チベット自治区):2010/12/26(日) 13:50:27.36 ID:5fHSraPCP
よしよしやっと裁判員裁判のメリットが出てきたな。

キチガイ無罪と少年無罪、これらが廃止されるまで断固として指示するわ
894 湯豆腐(チベット自治区):2010/12/26(日) 13:56:38.14 ID:maSgi9fj0
>>160
キカイダー的に切断するか、
ガンダム的に切断するか・・・難しい問題だな。
895 キャベツ(熊本県):2010/12/26(日) 13:59:01.79 ID:0g/L2joI0
いやいや、多重人格は詐病ではないのか、ってまだ議論されてんだよ、確か全世界でも
896 マスク(北海道):2010/12/26(日) 14:08:11.33 ID:KwvYIgaj0
ウキペに載ってる診断基準のあらましが、
>診断基準にはDSMやICDが使われることが多い。両者に共通するものとして、次のような症状が挙げられる。
> * 2つ以上の複数の明確な人格状態が存在する
> * その複数の人格状態が患者の肉体を入れ替わり支配している
> * 人格間の記憶は独立しており、これにより、物忘れでは説明できないほどの強い記憶喪失を伴う
> * 薬物のような物質的作用や生理的作用によるものではない
医者が面談して観察するだけなのか
897 わかめ(沖縄県):2010/12/26(日) 14:18:30.01 ID:9d6a46ga0
欠陥がある制度だろ。
898 キャベツ(熊本県)
やるんだったら、取り調べから全部可視化にしろよ、とは常々思うわ