子供の頃、団地の子と遊んじゃいけませんよと母に厳しく言いつけられておりましたよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
569 ストール(関西地方):2010/12/22(水) 14:33:56.22 ID:4MdM2vpg0
時給


上海>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京


給料
サムスン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー
570 まりも(チベット自治区):2010/12/22(水) 14:35:23.47 ID:x9r3Odw60
それよりお前ら、言う側にはなれそうなの?
571 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 14:40:01.92 ID:w8oUtZk+0
ある意味ローン地獄7年目
572 蓑(catv?):2010/12/22(水) 14:48:47.25 ID:HEPwXlGwP
>>570
言われる方に来週からなります^^
573 はっさく(関東):2010/12/22(水) 14:53:36.15 ID:8QEjc2nTO
近くに団地あったけど別にお前らが言うような感じではなかったな
…と思ったけどあれは公務員住宅でむしろ一般人より位は上だったな
574 ロングブーツ(チベット自治区):2010/12/22(水) 14:56:34.72 ID:YZoD4NSN0
>>313
河原町の人がいた
でも色々と便利だよなあの団地は
小向の俺はうらやましかった
575 初夢(愛知県):2010/12/22(水) 14:56:44.11 ID:ZGNd6hyt0
上海のマクドは時給100円だし
東京は1000円
サムスンは日本の大企業の半分だけど
576 スキー板(関東):2010/12/22(水) 14:59:30.80 ID:99Bza+WaO
全校生徒六百人以上みんな同じ団地住みの小学校があったな
577 甘鯛(福岡県):2010/12/22(水) 14:59:49.50 ID:EMJq3flW0
YUIだって団地に住んでたんだぞ
578 木枯らし(長屋):2010/12/22(水) 15:01:43.27 ID:is78h1DRP
大学教授のガキばっかだったぞ。大学教授って給料安いんか?
579 はねつき(関東・甲信越):2010/12/22(水) 15:01:55.67 ID:BJ2hdgMNO
>>577
ああ団地っぽいわ
お菓子に釣られて近所の兄ちゃんにやらしい事されてそう
580 雪うさぎ(愛知県):2010/12/22(水) 15:08:07.09 ID:i8xyF10F0
>>576
全盛期の高島平とか
敷地内に全員団地住みの小学校が4つあった
581 焼きりんご(東京都):2010/12/22(水) 15:13:06.29 ID:CrcRmHqJ0
俺の4歳までいた団地はその十何年後かにあの女子校生コンクリ詰め殺人が起きたぜ。
4歳で出ていって本当に良かったとステップアップした親に感謝する。
保育園からの暗い帰り道、道に血だらけの人が倒れてたり子供ながらにすさんだとこだとわかった。
582 ストール(関西地方):2010/12/22(水) 15:15:33.05 ID:4MdM2vpg0
o(^-^o)(o^-^)o(
583 乾燥肌(大阪府):2010/12/22(水) 15:27:09.04 ID:f8L4+HVf0
雑草とか生えてても誰も抜かないから異様な雰囲気があるよね。
584 焼きりんご(東京都):2010/12/22(水) 15:30:32.65 ID:CrcRmHqJ0
いまだにベランダで布団叩く人がいそう。布団叩く音は団地の一風景だよな。
585 みのむし(東海・関東):2010/12/22(水) 15:34:35.57 ID:leHKzjnaO
めちゃくちゃ地元だわ
つかベランダから見えるわ
586 ペンギン(福岡県):2010/12/22(水) 15:37:31.23 ID:JnswqvU+0
団地=底辺=貧乏=DQN
587 焼きりんご(東京都):2010/12/22(水) 15:39:18.32 ID:CrcRmHqJ0
共産党員も多かった。
588 蓑(愛知県):2010/12/22(水) 15:40:57.12 ID:v6/6xp0LP
公務員宿舎の団地の子とは遊んでもOKだろ
589 白くま(チベット自治区):2010/12/22(水) 15:41:13.95 ID:6HQyNEEo0
学区が団地のみで構成されていたからそれは無かった。学区内に塾もあった。
今考えると皆貧乏だったけど、他校と交流しない小学生は気づかないし
1クラス28人しかいなかったからマッタリしたもんだったよ。
中学に進学して、他の格差のある地区のやつらが殺伐としているのにびびった。
小学校の同期で不良化するのはあんまりいなかった。
590 あられ(滋賀県):2010/12/22(水) 15:42:21.80 ID:f59yOQX70
小学校時代に、同級生が隣町に転校して行った。
自転車で行ける所だったから、
数人で家まで遊びに行ったら団地だった。
家に入れて貰うと、母親が父親じゃないヤクザみたいな男といて、
座布団を敷いて花札をやってた。
俺達には見向きもしなかったが、それ以来行ってない。
591 肉まん(東京都):2010/12/22(水) 15:44:14.48 ID:o8xarZ6W0
家へ招くと、引き出しを勝手にどんどん開けたり、家の物をポケットに入れたり
みんな●●団地の連中だった。親に言われなくても自分で察していくものだった。

あと、出されたおやつを食べずにビニール袋に入れて、持ち歩く奴がいた。
592 肉まん(東京都):2010/12/22(水) 15:49:57.50 ID:o8xarZ6W0
ただ思い出すのは、流行言葉は不思議と団地の連中が発信源だった。
593 福笑い(神奈川県):2010/12/22(水) 15:58:51.39 ID:QIvEyknL0
>>592
ブラジルのファベーラの如く、団地内ガキ集団で数十人のギャングコミュニティ形成してるからな
不良の兄貴やプライバシー感覚ゼロの家庭環境で大人世界の情報も耳に入りやすいしな
594 熱燗(愛知県):2010/12/22(水) 16:01:27.97 ID:ymDO6Ycy0
団地に住んでる若い夫婦って、なんで、寝間着で外をウロウロしてるの?
595 ざざ虫踏み(北陸地方):2010/12/22(水) 16:06:03.93 ID:KFdAwo6EO
>>589
もしかしてB……
596 甘酒:2010/12/22(水) 16:13:47.34 ID:RXepjrNi0
実際、団地もマンションも似たようなもんだろ
持家かマンションか〜とか聞くたびに笑ってしまうw
お前等にとっては分譲アパートごときが持家と等価なのかよ、と
597 サンタクロース(関西・北陸):2010/12/22(水) 16:16:31.80 ID:sKVKGmeWO
団地の子が遊びにくるといつもなにか無くなってた
598 まぐろ(catv?):2010/12/22(水) 16:18:00.84 ID:SkEkyonf0
団地妻が無かったら、今のコーエーは無い
599 白くま(チベット自治区):2010/12/22(水) 16:23:14.84 ID:6HQyNEEo0
>>595東京の高島平団地だからB地区じゃないよ。俺の先祖は知らんが。

ちなみにあの団地は、公営・公団・分譲でクッキリ区画が分かれている。
周辺地区住民も、安アパート・マンション・建売住宅・地主に分かれている。
600 福笑い(神奈川県):2010/12/22(水) 16:29:58.66 ID:QIvEyknL0
関東に部落はない、そんなふうに考えていた時期が僕にもry
601 キャベツ(長野県):2010/12/22(水) 16:32:25.57 ID:DcRHluCt0
おいおい、どうして団地妻もののAVの話に誘導されてないんだよ?
せっかく来たのにがっかりだわ
602 ペンギン(関西地方):2010/12/22(水) 16:37:15.14 ID:0pRRAjCH0
ニュー即民ってどんな奴なんだ?嫌韓関係のスレではやたらと必死なのにこういう差別はおもしろがってやる。
在日朝鮮人は拉致やスパイ関係である程度煙たがられても仕方ない気がするけどこう言う差別は無くしていかないとダメだろ
603 お汁粉(dion軍):2010/12/22(水) 16:40:15.87 ID:i1z7KZXS0
ヤンキーになる奴はほとんどいなかった気がする
ただ俺も含めて若干コミュ障的な奴が割りといた
あと母子家庭とか、おばちゃんが姉妹だけで住んでるとか訳ありな世帯が多いよね
604 七草がゆ(岡山県):2010/12/22(水) 16:44:24.67 ID:mhHrtctJ0
岡山市や倉敷市も結構貧富の差が激しいな。
団地なんか本当に廃墟みたいなんがボロボロになっている。
それで人が住んでいるから手がつけられない。

ナマポめあての開業医も付近にぞろぞろとあるし結構キツイ地域が結構ある。
605 白菜(チベット自治区):2010/12/22(水) 16:47:43.30 ID:W39sxuF60
年収1000万だけど団地住んでたウチの親
606 スキー板(山形県):2010/12/22(水) 16:47:46.70 ID:NMf3mMVo0
団地が

無い
607 ハマグリ(九州):2010/12/22(水) 16:50:35.30 ID:T30s9dOJO
団地は安くて友達ん家もすぐ近くだから憧れてたな〜(´ω`)


部屋数も多いし水洗だし鍵っ子になれるし!
608 白菜(埼玉県):2010/12/22(水) 17:08:47.48 ID:Kwdzansj0
団地に住んでる奴って面白いの多かった気がする
609 白菜(埼玉県):2010/12/22(水) 17:10:14.73 ID:Kwdzansj0
>>596
せいぜい畑に囲まれたボロ家で他人を馬鹿にしとけよw
610 雪うさぎ(神奈川県):2010/12/22(水) 17:17:40.49 ID:jv5iYeYu0
いちょう団地のことですね、わかりません
611 ボーナス(長屋):2010/12/22(水) 17:31:29.41 ID:OeekMnf60
団地いうても色々あるからな。公営団地は基本的に低所得者向けのもの。
所得証明を出して、所得が低いことを認めてもらえないと入居できない。
家賃は所得によって毎年変動するシステム。
Bや在日はそんなん関係なく超低価格で住めるんだろうけどね。

公営団地(低所得者+B+在日)=DQN ∴遊んじゃいけません
612 ユリカモメ(catv?):2010/12/22(水) 17:36:31.77 ID:Snu1tReH0
雇用促進住宅団地もあれなんだが
  どうよ
613 ホットケーキ(奈良県):2010/12/22(水) 17:44:31.74 ID:UYvMBb6X0
何が事実で何が出任せなのか解らない
614 ホットケーキ(奈良県):2010/12/22(水) 17:46:38.48 ID:UYvMBb6X0
誤爆した
615 コーンスープ(福岡県):2010/12/22(水) 18:09:47.10 ID:RgczOn6g0
雇用促進住宅にガキの頃住んでたけど、日曜の草むしりとベランダの裏から蛇が出たり下の階にDQNがいたけど楽しかったな
616 あられ(滋賀県):2010/12/22(水) 18:12:53.86 ID:f59yOQX70
関西に多いんだけど、
築30年超で古めかしくて、
天井が低くて建物の横に番号が打ってある団地。
廊下に誰かの私物が散乱してたりするけど、
駐車場には高級車が多いんだよ。
617 七草がゆ(岡山県):2010/12/22(水) 18:24:39.96 ID:mhHrtctJ0
>>616
岡山や香川にも多いよそういうの昭和40−50年代にできたような汚い団地。
地元の人間以外は近寄らないようなところがある。
表現は悪いけど、スラム化しているところもある。
618 七草がゆ(岡山県)
>>612
郊外によくあるね。 岡山、香川、広島どこにでもアルヨ。
だいたい階層がきまっていてブルーワーカーの若夫婦が入っているパターンもあるけど、
かなり胡散臭いよそからきた人間などがすみついいて治安が良くない。

数年前におこった倉敷の幼女餓死事件も団地での出来事。
親がバカでネグレクト状態だったらしい。
まあ、そこは前からいろいろと噂の絶えない所だったから何が起こっても不思議ではなかったが。