子供の頃、団地の子と遊んじゃいけませんよと母に厳しく言いつけられておりましたよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 床暖房(チベット自治区)

子供の火遊び原因? 東京・八王子の団地火災
2010.12.21 14:48
 東京都八王子市の「都営上柚木団地」で20日夜、9階建ての8階に住む男性会社員(39)方から出火し一家4人が軽傷を負った火災で、
妻(27)が「子供がライターで遊んでいた」と説明していることが21日、警視庁南大沢署への取材で分かった。同署は火遊びが原因の可能性もあるとみて調べている。

 同署によると、火災は20日午後10時35分ごろ発生。約2時間後に鎮火し、男性方約40平方メートルが焼けた。男性と妻、長女(8)と長男(4)がのどにやけどを負うなどしたが、命に別条はないという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/101221/tky1012211453006-n1.htm
2 ゆず湯(奈良県):2010/12/21(火) 15:09:14.27 ID:QnIzTsJ70
公営団地に住んでるのにロクな奴はいないからな、ソースは俺
3 みのむし(東海・関東):2010/12/21(火) 15:10:09.75 ID:JitZZbFMO
馬鹿がまた発狂するど
4 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:10:22.08 ID:CMNwQsKe0
うお確かに言われた事ある
余程イメージが悪かったんだろうな
5 味噌スープ(内モンゴル自治区):2010/12/21(火) 15:10:32.77 ID:d2ioVNMVP
団地妻スレ
6 焼きりんご(神奈川県):2010/12/21(火) 15:10:42.53 ID:zIYfh9Qr0
団地の子は中学に入ると同時に珍走団に入る
7 コーンスープ(東海):2010/12/21(火) 15:10:59.80 ID:F2D9wHHOO
団地妻の火遊び
8 プレゼント(宮崎県):2010/12/21(火) 15:11:01.30 ID:Dnuf24PG0
うちに呼んじゃダメといわれてた
9 牡蠣(長屋):2010/12/21(火) 15:11:04.02 ID:Bc9PILcx0
団地なんてほとんどない高級住宅地で育ちましたから、
よくわかりません。世田谷って知ってます?
10 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:11:13.42 ID:AltSZ53cP
>>2
俺もソース
奈良の公団出身
11 金目鯛(富山県):2010/12/21(火) 15:11:13.56 ID:NzMpWZQk0
団地とかどこの大都会だよ
12 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:11:44.07 ID:8Hq64BdeP
実家は持ち家だったから、子供のころはなんか団地に憧れてたな
友達の家近いし、外でたらすぐ公園あるし

今じゃよくあんな狭いところに何人も住んでたと思うよ
人間だけじゃなくハムスターとか文鳥も飼ってるんだぜあいつら?
13 タラバ蟹(神奈川県):2010/12/21(火) 15:11:47.88 ID:+YkxIa7v0
実際グレる率高かったしな
14 缶コーヒー(関西・北陸):2010/12/21(火) 15:11:48.90 ID:GoyNu/e+O
他の児童もほぼ全員が団地に住んでたんだけど
15 雪の結晶(岩手県):2010/12/21(火) 15:12:02.45 ID:fxiOK30+0
団地妻の魅力
16 初春の喜び(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:12:04.60 ID:LB65zE+LO
パワーがダンチだからな
17 銀世界(神奈川県):2010/12/21(火) 15:12:22.58 ID:rT0BqkDK0
団地でも低所得者用の廃墟みたいのは別格
18 パンジー(東海・関東):2010/12/21(火) 15:12:22.72 ID:mp5HlfpqO
社宅はセーフだよな
19 ゆず湯(福井県):2010/12/21(火) 15:12:33.68 ID:MO56HgkV0
そんな言われたことないわ。
言う親も親だわなw
20 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:12:53.85 ID:/z+mGq520
友だちが平屋の団地住んでたって言ってるんだけど
何それ
21 ボルシチ(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:13:14.76 ID:fl8Ra5QJO
特定の奴とは付き合うな言われたな
団地の自転車をノコで切ってたりしてた奴だったわ
22 日本酒(茨城県):2010/12/21(火) 15:13:27.86 ID:DeiTZUgp0
>>12
全文同意だわ
大人になるって悲しいね
23 味噌スープ(熊本県):2010/12/21(火) 15:13:52.18 ID:CmEPQhk60
戸建ての公営住宅もあるだろ
24 アロエ(大阪府):2010/12/21(火) 15:13:56.72 ID:lmIBO/RP0
団地なんて近所に無かったし
25 福笑い(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 15:14:09.91 ID:7ryiAgIdO
官僚の子かDQNの両極端だったな
26 オリオン座(東京都):2010/12/21(火) 15:14:14.67 ID:kKMoIWxw0
>>20
長屋かな
27 鍋焼きうどん(関西地方):2010/12/21(火) 15:14:16.38 ID:WInY+PZz0
近所に団地が無い気がするけど・・団地の定義って何だろう
28 マスク(福岡県):2010/12/21(火) 15:14:39.88 ID:vHiHk8He0
>>19
ナマポのガキなんぞと関わらせたくねーよ
「俺は恵まれてない」を理由に犯罪やらかす連中だろ?
29 床暖房(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:14:47.06 ID:IDKYCvOS0
3LDK
6、6、洋4.5

で6万円だってこの団地
30 聖なる夜(関西地方):2010/12/21(火) 15:14:53.90 ID:emace1yi0
戸建てと市営住宅が隣接している所に住んでるが、
育ちが違い過ぎて、自然と子供達は分かってる
31 半纏(長屋):2010/12/21(火) 15:14:54.54 ID:gU/wB5510
寿美菜子
32 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:15:01.12 ID:/z+mGq520
>>26
江戸時代?
公務員家庭らしい
33 味噌スープ(愛知県):2010/12/21(火) 15:15:02.15 ID:4hEAONvjP
 
 


「なんで団地に住んでるの?」
「ウチはお金持ちなんだけど、大きな家に住むと泥棒に入られて困るからって親がいってた!」
 
 
 
34 キャベツ(大阪府):2010/12/21(火) 15:15:13.13 ID:JVzwQGCK0
近所に団地がある学校のガラの悪さを見れば解る
35 大晦日(四国地方):2010/12/21(火) 15:15:22.94 ID:/QDcUzEG0
五年生頃には塾に行く組と行かない組に分かれるので
自然と団地の子と交流がなくなった
36 初春の喜び(catv?):2010/12/21(火) 15:15:45.66 ID:x6D1NoYS0
子供が環境は選べないからなあ。不条理な世の中よ。ニュータウンをはじめとした
団地もそうだが社会主義的発想に基づいた都市計画はことごとく失敗している。

いくら時代が進んでもキチガイ左翼がはびこるJRが通勤地獄を解消しないのは
ブサヨの本質をあらわしている。連中は自分らの利益のために社会が存在すると
考えている。つまりお前らの人生など既成政党とつるんだ既得権益のやつらが
切り取って搾取するための「資源」に過ぎないんだよ。
37 バスクリン(静岡県):2010/12/21(火) 15:16:15.97 ID:FABux1+K0
ついこの前やったばっかりだろこのネタ
38 年越しそば(埼玉県):2010/12/21(火) 15:16:16.97 ID:9iVPByy+0
子供のころ友達の部屋と間違えて知らない人の部屋に勝手に入ってしまったことがある
39 寒ブリ(石川県):2010/12/21(火) 15:16:19.77 ID:8VqS4kNL0
大都会には団地ってのがあるんだ
一度見てみたいな
40 ハマグリ(神奈川県):2010/12/21(火) 15:16:31.32 ID:JQaL3iFJ0
どうして団地の奥さんってやらしいってゆうイメージなの?
41 蓑(東日本):2010/12/21(火) 15:16:53.89 ID:3vmkts8IP
>>20
あーあるなぁ。
長方形の形してて、それを3つぐらいに仕切って3世帯が住める住居。
いわゆる長屋みたいなもんだろ。全国同じフォーマットだから、よくわかる。
確か藤本美貴がそのタイプの家出身。
42 半纏(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:16:58.62 ID:RITUIUSn0
団地の子のうちに遊びに行くと生活水準の違いに唖然としたな
食パンにマヨーネーズつけて食べたりしてた
43 しぶき氷(千葉県):2010/12/21(火) 15:17:00.61 ID:V8C/OYfA0
現URが公団を造って出来た町だったから
殆どが団地住まい、それは無かった
但し分譲と賃貸で優劣っぽいのは有ったが
44 加湿器(石川県):2010/12/21(火) 15:17:06.71 ID:08RVAIhg0
団地ともお面白いよなー
45 玉子酒(神奈川県):2010/12/21(火) 15:17:20.97 ID:0B4Om3HV0
寿美菜子さんは関係ないだろ
46 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:17:25.67 ID:/z+mGq520
団地の奴に遊びにいったことあるけど
部屋ないのな

オナニーどうするの?
47 シクラメン(千葉県):2010/12/21(火) 15:17:26.73 ID:0W1IRk0U0
消防の頃は50棟くらいある集合団地に住んでたけど
一戸建ての奴からは羨ましがられたぞ
48 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:17:44.53 ID:8Hq64BdeP
>>39
福井にはあるぞ
49 半纏(長屋):2010/12/21(火) 15:17:58.37 ID:gU/wB5510
団地ぐらしで育った馬鹿と同じ空気を吸ってると思うと吐き気がする
50 床暖房(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:18:12.95 ID:IDKYCvOS0
踊り場って、団地の住人が夜な夜な踊り狂うところだって思ってた
51 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:18:18.60 ID:/z+mGq520
>>39
そいつは関西の田舎者だった
52 かるた(東京都):2010/12/21(火) 15:18:19.31 ID:hkmA+FYd0
いつの時代だよ。おっさん。
53 雪駄(関西地方):2010/12/21(火) 15:18:26.38 ID:MzQyfVQO0
なんか唇が割れてる子?と遊ぶなとか言われた
いまだに意味わからん
54 しもやけ(宮城県):2010/12/21(火) 15:18:46.15 ID:9RcX4wCF0
人間関係が酷いイメージ
55 ポトフ(和歌山県):2010/12/21(火) 15:18:49.77 ID:2xO/wqas0
子供の頃、近所の団地に変なおっさん住んでてよく夏場は窓あけっぱなしでシャブ打ってたわw
当時はシャブとか分からなくて何か病気で注射打ってんのかと思ってたけどw
56 聖なる夜(千葉県):2010/12/21(火) 15:18:51.80 ID:T+hAKTdV0
団地?なにそれおいしいの
57 アロエ(大阪府):2010/12/21(火) 15:18:52.12 ID:lmIBO/RP0
団地って全部賃貸なの?
58 オリオン座(東京都):2010/12/21(火) 15:19:02.37 ID:kKMoIWxw0
>>32
いやいや、現代でもあるぞ長屋w
59 サンタクロース(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:19:04.64 ID:2eD6Srps0
友達の家は玄関の扉が外れてて、立てかけてあった。
60 ざざ虫踏み(山陽):2010/12/21(火) 15:19:06.28 ID:pRcW7ksmO
そりゃ団地妻シリーズの先入観だ
61 蓑(catv?):2010/12/21(火) 15:19:15.40 ID:Kk3o2MXQP
>>42
マヨーネーズ
62 床暖房(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:19:32.99 ID:IDKYCvOS0
>>53
ヘルペスの子とエッチマンごっこするなって意味だよ
63 大晦日(福岡県):2010/12/21(火) 15:19:46.41 ID:fb/ZM39n0 BE:2014576867-PLT(20000)

団地=底辺層,部落ってイメージは福岡だけじゃなかったのか
64 ホールケーキ(dion軍):2010/12/21(火) 15:19:52.88 ID:FSBfsPJL0
今はブラジル人街になってるな、味噌県の団地は
65 オリオン座(東京都):2010/12/21(火) 15:20:16.09 ID:kKMoIWxw0
>>53
みなみけの三女みたいな感じだろ
口唇裂っていう軽い奇形だ
66 キムチ鍋(宮城県):2010/12/21(火) 15:20:36.52 ID:aTZy7MJV0
>>53
唇割れって犬だと近親交配だな、人間もそうかはわからない
67 ロングブーツ(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:20:40.43 ID:5/fsttXb0
小さい頃、同級生に団地住みが一人いて遊びに行った事があるけど
鉄の玄関ドアの閉まる音がものすごく怖かった
68 トレンカ(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:21:06.33 ID:ssUC8sNj0
品川区八潮の隔離っぷりはすごい
69 白ワイン(関西地方):2010/12/21(火) 15:21:10.55 ID:3au48twJ0
小学校の頃は8割ぐらい団地の子だったので自分も団地に住みたいと思ってた。
昔は子どもの声で満ち溢れてたのに、今やジジイとババアが徘徊するゾンビタウン。
70 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:21:17.28 ID:/z+mGq520
>>58
ぐぐったけどこういうのか
これが団地?到底思えないな
下町みたいなもんじゃね
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/74cda22c5e438fa0be295dff26e1c047.jpg
71 雪駄(関西地方):2010/12/21(火) 15:21:32.19 ID:MzQyfVQO0
>>62
>>65
>>66
なんとな〜く把握した…
72 アイスバーン(福岡県):2010/12/21(火) 15:21:34.40 ID:QNMYSbsC0
団地住んでるガキって何でいつも毛玉だらけのトレーナー着てるの?
73 ワカサギ釣り(千葉県):2010/12/21(火) 15:21:35.56 ID:zbUAbdKd0
そもそも団地なんて近くに無かったわ
74 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:21:37.22 ID:utL83GsB0
>>7
声優スレかエロスレか・・・
75 日本酒(茨城県):2010/12/21(火) 15:21:39.36 ID:DeiTZUgp0
「団地妻=エロ」ってあながち間違ってないだろ
底辺の女だからヤリマン率も高めっていう事実から連想されるイメージだよ
76 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:21:48.64 ID:CMNwQsKe0
>>57
買い取れるって聞いた事はある
でもそういうのって年金暮らしのジジババとかだったり
77 たら(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:21:52.07 ID:NItVqdmG0
一軒家>>マンション>アパート>団地>平屋
78 ハクチョウ(関西地方):2010/12/21(火) 15:21:55.84 ID:1WOAFMnl0
物がなくなったら犯人はもれなく団地の誰かだもんな
79 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:22:21.31 ID:prJGhKKGP
子供の頃住んでた団地はブラ公だらけになってた
ゴミだらけで公園も荒れまくってて悲しくなった
80 スノータイヤ(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:22:41.00 ID:87koedHS0
団地に住んでた友達は貧乏なのに、なぜか最新のゲーム機とか持ってて、よく遊びに行ってたなあ
81 ゆず湯(福岡県):2010/12/21(火) 15:22:51.25 ID:el+zV12n0
福岡には40棟が集中して立つ団地がある
俺はその道を挟んですぐ横に一戸建てで住んでる
基地外多杉
82 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:22:54.52 ID:/z+mGq520
>>79
団地ってBなの?
83 雪駄(関西地方):2010/12/21(火) 15:22:56.65 ID:MzQyfVQO0
あとね、「口唇裂」でググっちゃだめだよ
おしっこちびった
84 オリオン座(東京都):2010/12/21(火) 15:23:15.36 ID:kKMoIWxw0
>>83
正直すまん
85 乾燥肌(福島県):2010/12/21(火) 15:23:25.18 ID:lSSbk5Hi0
団地とマンションって何が違うの??
86 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:23:40.88 ID:utL83GsB0
>>80
親がパチンコでゲットしたんだろ
87 ホットミルク(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:23:50.79 ID:iqwZ5Whp0
団地に住んでる友達の家に遊びにいくって言ったら、かあさんが泣き出してその夜は家族会議だったわ
88 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:23:57.49 ID:AltSZ53cP
さすがエリートニュー速民()w
89 つらら(宮崎県):2010/12/21(火) 15:24:08.84 ID:NCIDRd0d0
中山美穂が出演してた
毎度お騒がせしますって団地だったっけか
90 味噌スープ(東京都):2010/12/21(火) 15:24:14.03 ID:Ie1Q9KC0P
遊びに行ってカルチャーショック受けたね
91 寒ブリ(石川県):2010/12/21(火) 15:24:15.71 ID:8VqS4kNL0
>>48
嘘つくなよ
石川に無いものが福井と富山にあるわけないw
92 肉まん(関西・北陸):2010/12/21(火) 15:24:19.76 ID:S6G+tY2JO
団地ってスケベな響きあるよな
93 水道の凍結(埼玉県):2010/12/21(火) 15:24:51.63 ID:wsTcnQK10
あー確かに言われた事あるわ
気にせず遊んでたけど
94 雪駄(関西地方):2010/12/21(火) 15:24:53.50 ID:MzQyfVQO0
>>84
でもビンゴだ多分これのことだと思う
95 蓑(東日本):2010/12/21(火) 15:25:08.32 ID:3vmkts8IP
>>70
おまえは平屋の意味が分かってるのかと。

>>77
一軒家の賃貸は?
96 プレゼント(catv?):2010/12/21(火) 15:25:12.88 ID:0guljFB00
3LDKで月3万円@都内。
収入は主に海外から海外の口座

これって違法になるの?
97 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:25:16.89 ID:8Hq64BdeP
>>80
すげーわかる
スーファミのゲームアホみたいに持ってたもん
「俺は誕生日とクリスマスにしか買ってもらえない」って愚痴ってたわ
98 赤ワイン(愛知県):2010/12/21(火) 15:25:17.55 ID:I9cIkFE40
>>82
お前Bをなんだと思ってるの?
99 絨毯(関西・北陸):2010/12/21(火) 15:25:23.56 ID:EeyGTQ1OO
幼稚園から18才まで団地の五階エレベーターなし住んでたけど
おかげで中2で
50m5秒前半で走れたわ
ちなみにオレ帰宅部で陸上部をカモるのが快感やったわ
100 焚き火(dion軍):2010/12/21(火) 15:26:14.43 ID:dK1IEJwl0
貧困層だからな
101 キムチ鍋(宮城県):2010/12/21(火) 15:26:53.34 ID:aTZy7MJV0
団地も東北だと一般語として使うんだよな
一昨年近所に越してきた神奈川の人に教わったわ
102 七草がゆ(埼玉県):2010/12/21(火) 15:27:05.33 ID:TBuPR6IL0
団地付近に住んでる友達の家に行った時、おばさんに「○○団地の子・・・?」とか聞かれたの今でも覚えてる
103 エビグラタン(東京都):2010/12/21(火) 15:27:49.51 ID:Iu4hO53/0
足立区の団地だらけのそばに住んでたけど、マジでそんなこと言われたことねえよ
親の問題だろ
104 タラバ蟹(神奈川県):2010/12/21(火) 15:27:54.99 ID:+YkxIa7v0
>>83
なんぞこれえ
105 真鴨(鹿児島県):2010/12/21(火) 15:28:06.07 ID:h+wgxCD60
八王子のスラム団地といえば長房団地だろ
106 雪月花(和歌山県):2010/12/21(火) 15:28:09.34 ID:tXaufxJl0
そう言われてみれば・・・
107 数の子(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:28:13.72 ID:yoA9Btzl0
>>12
大人になるっておそろしいな
うちも持家だったから、団地の友達の家に行くのが楽しみだった

ところで公務員アパートはやっぱり全く違う物なんだろうか
国家公務員住宅には外車がずらっと並んでた記憶が
108 二鷹(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:28:22.93 ID:WtgVavt4O
団地っつーか改良住宅の事だろ
ありゃ部落利権の本丸みたいなもんだ
109 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:28:38.58 ID:/z+mGq520
>>103
足立の女ってエロかわいいな
うらやましい
110 水炊き(関東):2010/12/21(火) 15:28:39.66 ID:a5bkTrIVO
>>99
いかにも育ちの悪そうな書き込みだな
111 みかんの皮(東京都):2010/12/21(火) 15:28:53.02 ID:k9ahjpML0
「約束」をするんじゃないと言われた
112 ハマグリ(長屋):2010/12/21(火) 15:29:23.41 ID:I+cM2gvA0
団地に入居できない条件ってあるの?
113 クリームシチュー(千葉県):2010/12/21(火) 15:30:00.17 ID:P3Ko4xP80
小学校まで県営団地住みだったけど特に差別されてた気はしないな…

114 味噌スープ(宮崎県):2010/12/21(火) 15:30:16.63 ID:gtBUeNmEP
団地に住んでる奴らって何であんなに小遣いもらってたんだろう
学校帰りに毎日駄菓子屋に寄って、ゲームとかコロコロに載ってるような玩具もいっぱい持ってた
115 味噌スープ(大阪府):2010/12/21(火) 15:30:55.70 ID:cTbq4LyiP
平屋の団地ってこういうやつだろ
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00336247.jpg

こういう家に住んでた奴はろくなのが居なかったな
小学生の頃に家に遊びに行ったら右翼団体みたいな車が停まってた
ttp://www.n-sns.jp/n-gene/machinami/img/sansai-s-_T2R7794.jpg
116 手編みのマフラー(熊本県):2010/12/21(火) 15:30:58.79 ID:Ogy2CKAE0
団地の子て市役所職員や郵政局の息子達しかいなかったけど
117 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:31:03.83 ID:/z+mGq520
>>107
うちは借家だったし、なおさら団地が楽しみだったな
パティオ的な位置に公園はあって、自分ら団地外のガキも溜り場化してて友だちつくったり、
ふざけてガキの癖に見知らぬJKナンパしたり、面倒見のいいお爺さんと話したりしたな

今思うとオナニーやセックスの場がない気がするけど
118 ホットカーペット(鳥取県):2010/12/21(火) 15:31:09.02 ID:bPWF9zG60
名古屋ダンチでぐぐったらエロイ物が出てくる
って言われてぐぐったけど何も見つからなかったぞ(´・ω・`)
119 プレゼント(catv?):2010/12/21(火) 15:31:19.07 ID:0guljFB00
>>112
収入制限あるよ。
120 蓑(catv?):2010/12/21(火) 15:31:26.12 ID:EAHAOyP0P
近所の団地についてお化け屋敷みたいと言ったら
母親にすげー怒られたな
121 雁(茨城県):2010/12/21(火) 15:31:36.55 ID:3C/Gtu790
文化住宅スレか
122 ゴム長靴(北陸地方):2010/12/21(火) 15:31:51.17 ID:sfvXCkXvO
団地っていつもミッ○ーマウスの毛布が干してあるイメージ
123 冬将軍(東海・関東):2010/12/21(火) 15:32:11.59 ID:R6J10qynO
そうだな、貧乏人の住家って感じで
124 味噌スープ(群馬県):2010/12/21(火) 15:32:24.84 ID:rrzSrNFIP
>>99
団地で育つと虚言症になるのか
125 樹氷(神奈川県):2010/12/21(火) 15:32:28.40 ID:LMqV74Rw0
URって団地?
126 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:32:35.47 ID:/z+mGq520
>>120
お化け屋敷といえばもじゃハウスを薄気味悪がってたけど
後になって気づくと著名な画家のアトリエだったらしい
今見るとジブリっぽくて印象的だ。価値観は逆転するよ
127 蓑(東日本):2010/12/21(火) 15:33:21.09 ID:3vmkts8IP
>>114
貯蓄という概念が無いからだろ。
金はあるときに使う。
128 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:33:21.42 ID:/z+mGq520
>>125
団地に限らないだろ
普通の戸建ての家のニュータウンにURの看板あったぞ
129 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:33:51.46 ID:utL83GsB0
>>115
所謂文化住宅ってヤツか
130 味噌スープ(福岡県):2010/12/21(火) 15:34:14.95 ID:P4mKw2nmP
131 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:35:16.11 ID:6KmBU8gb0
団地育ちの俺のコンプレックスを刺激する団地スレか
皆さん恵まれた生まれで羨ましいっすね
132 雪駄(関西地方):2010/12/21(火) 15:35:22.07 ID:MzQyfVQO0
>>115
長屋ってやつね
133 ブロッコリー(愛知県):2010/12/21(火) 15:35:28.89 ID:6H0wODIT0
>>35
四国なのに塾?ww
134 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:35:30.83 ID:/z+mGq520
>>115
上のような物件
住宅街(普通の新旧一戸建て街)でまれに点在して存在するけど
それも団地なの?どのような人が住んでるの?
135 味噌スープ(群馬県):2010/12/21(火) 15:36:00.61 ID:rrzSrNFIP
どんなに金がなくても、まともな品性の持ち主なら、団地に住もうなんて思わないからな
136 しぶき氷(東海):2010/12/21(火) 15:36:05.31 ID:AG0cxGenO
公営住宅に住んでる子は男も女も乱暴者が多くて苦手だった
137 日本酒(愛知県):2010/12/21(火) 15:36:09.02 ID:b+evBiSd0
子供を私立へ入れる親の心境も同じようなものなんだろうな。
多感な時期に劣悪な人間に触れるとロクな影響受けないからな。


貧乏人が善人なのはドラマと漫画の中だけだ。
138 ゴム長靴(福島県):2010/12/21(火) 15:36:29.42 ID:uj/bMikx0
団地に住んで幼女とエッチなことしたいです(^q^)
139 雪合戦(富山県):2010/12/21(火) 15:36:31.42 ID:SjZq4Kbl0
団地とマンションの違いがわからん
140 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:36:47.43 ID:utL83GsB0
>>134
町や市が低家賃で低所得者に貸しているもの
141 雪かき(大分県):2010/12/21(火) 15:37:07.22 ID:DvHiV3460
団地って夕方になるとカレーの匂いがしてくる
142 サンタクロース(東京都):2010/12/21(火) 15:37:10.40 ID:JXNxGeTt0
しかし官舎民はグレない
143 蓑(東日本):2010/12/21(火) 15:37:16.95 ID:3vmkts8IP
>>131
そりゃ生まれだけは良いからだろ。
じゃないと引きこもれないしw
生きる力が虚弱なんだよ、団地の子みたいに引篭もりが許されないほどたくましくないのさ。
144 二鷹(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:37:17.35 ID:WtgVavt4O
住宅を選ぶときには
近所に隣保館と改良住宅があるかをまず調べ
次に雨の日に歩いてみて道路整備具合を調べ
最後に平日昼に歩いて異様な雰囲気を感じるかどうか調べるべし

それでもお隣さんが創価で毎日うるさかったりすんだけどな
145 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:37:27.77 ID:AltSZ53cP
差別意識を持った親に育てられたかわいそうな子 >>1
146 ボルシチ(catv?):2010/12/21(火) 15:37:34.62 ID:xmyYkr/h0
団地の子は親友になった頃に両親の都合でいなくなっちゃうんだよなあ
147 半纏(長屋):2010/12/21(火) 15:37:41.98 ID:gU/wB5510
>>130
育ち悪そうな奴が住んでそうだから団地
148 雪駄(関西地方):2010/12/21(火) 15:37:47.05 ID:MzQyfVQO0
街宣車が停めてあったりね
149 ゴム長靴(福島県):2010/12/21(火) 15:37:53.67 ID:uj/bMikx0
マンション→エレベーターあり
アパート→エレベーターなし
団地→生活保護、貧乏人
150 火鉢(沖縄県):2010/12/21(火) 15:38:00.83 ID:0VKuO0Z90
NHK団地内の小さな公園で遊んでたら「外の子はここで遊んじゃだめよ」と言われた
151 雪だるま(中部地方):2010/12/21(火) 15:38:08.85 ID:x3JDh2Iq0
152 半纏(長屋):2010/12/21(火) 15:38:12.78 ID:gU/wB5510
>>131
近寄るなクズ
153 雪月花(和歌山県):2010/12/21(火) 15:38:19.39 ID:tXaufxJl0
>>141
で棟の入り口のすぐそばでボール遊びずっとやってる子供たちや3輪車で遊んでる子供が
154 放射冷却(岩手県):2010/12/21(火) 15:38:20.08 ID:KjqY9s5q0
団地妻の誘惑といえばコーエー
155 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:38:37.52 ID:utL83GsB0
>>149
エレベーター無しの狭い階段しかない四階とか住みたくねぇw
156 聖なる夜(大阪府):2010/12/21(火) 15:39:09.58 ID:5FsfiB990
団地住みの友人宅に泊まったことあるけど、ゴキブリだらけで地獄だった
今だから言えるけど飯も不味かったよ
157 日本酒(愛知県):2010/12/21(火) 15:39:21.85 ID:b+evBiSd0
市営団地の友人の家に泊まりに行ったら夕食が、やきそばUFOで、「大事に食えよ」と念を押されてしまった。
158 福袋(青森県):2010/12/21(火) 15:39:34.74 ID:KWOPr99V0
今のご時世だと同年代の遊び相手が多い団地も健全な気がしてくる
159 白くま(埼玉県):2010/12/21(火) 15:39:48.41 ID:MOfXGnSK0
お母さんの友達のおじさんが家にきたときは
外で遊んでこいて言われて追い出されてたけど
近所のお兄ちゃんが家にいれてくれて
お菓子くれたりいっしょにファミコンしてた。
一度だけ胸をさわられたことあるけど
それ以外はぜんぜん大丈夫だった。
160 蓑(千葉県):2010/12/21(火) 15:39:52.60 ID:crQ0MUw3P
5階建て×8棟と10階建て×6棟の公務員宿舎に囲まれた小学校だったから
団地住まいがマジョリティーだった。
161 大晦日(福岡県):2010/12/21(火) 15:39:56.05 ID:fb/ZM39n0 BE:479661825-PLT(20000)

エレベーターが無い
社宅じゃない団地は本当に底辺が多い
金が無いくせにやたらピザを頼む
人のうわさも75日という言葉の発祥
(これは一度悪い噂が経つと75日以内に噂の元の人間が引っ越すことからきてる)
とにかく人柄が悪い
(ヤクザなどの犯罪集団が借りたりしてるため.後述)
車を持ってない(生活保護受給者)が多い
一棟丸々生活保護者の居住区になってたりする
(駐車場の無いところは高確率)
ヤクザ斡旋の売春場所になってたりする
(団地妻という言葉は生活の苦しい底辺がこういう場所を売春に利用していたことから)
162 やぐら干し(catv?):2010/12/21(火) 15:40:02.17 ID:0wEeCjl00
昔住んでた所に創価専用(ほぼ)県営団地があったよ
今になってみれば恐ろしい地域だった
163 冬将軍(関東):2010/12/21(火) 15:40:15.10 ID:iw9HRsQiO
高いところ住んでて羨ましかったわ
164 ゴム長靴(北陸地方):2010/12/21(火) 15:40:26.37 ID:sfvXCkXvO
差別ではない
区別だ
165 ハマグリ(長屋):2010/12/21(火) 15:40:26.52 ID:I+cM2gvA0
団地の間取りっておしゃれなのかな
せまい玄関入ってすぐキッチンでその奥に布団しきっぱってイメージがある
166 床暖房(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:40:48.59 ID:IDKYCvOS0
>>131
お前のカーチャン、団地妻!
167 味噌スープ(大阪府):2010/12/21(火) 15:40:55.75 ID:cTbq4LyiP
団地を辞書で調べたら
「一団の住宅・工場などが計画的にに建設されている地区・住宅・工場」って意味らしい
だから>>115みたいな住宅も団地って言うんじゃね?
最近まで近所にあったのにも○○団地って名前が付いてたよ
168 ダッフルコート(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:41:01.75 ID:DS3Vzhgu0
庭木の剪定に何日も日を取られなくていいから楽だよな
169 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:41:48.89 ID:/z+mGq520
地元引っ越したから団地はおろかふるい人付き合い全デリになったんだが
今の子供達も団地で知り合い増やしたりすんのかなあ
見知らぬ子と遊んだり、ときに喧嘩したり遊具からおっこって怪我したり
ああいうのは社会勉強にもなるから凄いよかったと思ってる
170 日本酒(茨城県):2010/12/21(火) 15:42:01.06 ID:DeiTZUgp0
>>166
サノバビッチ的な
171 ニット帽(catv?):2010/12/21(火) 15:42:00.81 ID:pvnJqvep0
在日差別も同和問題も許せない俺だがこればっかりは同意をせざるを得ない
172 半纏(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:42:08.07 ID:RITUIUSn0
団地妻=エロっていうのは

・底辺ビッチ
・匿名性の高い住環境
・機密性―あえぎ声が外にもれない
・毎日退屈しているイメージ
173 味噌スープ(内モンゴル自治区):2010/12/21(火) 15:42:29.87 ID:k+6WggQBP
老舗の四代目だからね
174 ダッフルコート(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:42:47.47 ID:DS3Vzhgu0
同じ暴走族のメンバーが居る
175 まりも(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:42:51.78 ID:Bk4fQlnM0
確かに狭い団地じゃ個室がほとんどないから引きこもれないよなあ
いくら家の中でだけ威勢が良くても部屋がなきゃ無理だ
176 ほうれん草(長屋):2010/12/21(火) 15:44:46.27 ID:hwRCX2Kf0
怪獣の画像キボンヌ
177 ゴム長靴(福島県):2010/12/21(火) 15:44:48.44 ID:uj/bMikx0
>>172
匿名性の高い住環境←人のうわさも75日
機密性―あえぎ声が外にもれない←薄壁一枚単純構造
178 ダッフルコート(西日本):2010/12/21(火) 15:44:57.14 ID:BDqDzlTG0
179 ブロッコリー(愛知県):2010/12/21(火) 15:45:08.58 ID:6H0wODIT0
>>131
気にするなよ。
2chなんてゴミ屑のはきだめ。
他のスレに行けば自分もいろいろと悪口言ってるだろ。
所詮は自分と関係のないところを見下して安心したいだけ。
チビなやつはデブをバカにするし、デブはワキガを馬鹿にする。
180 蓑(長屋):2010/12/21(火) 15:45:43.61 ID:ETPy7nSyP
子供のころ、高い建物が近所の団地しかなかったから飛び降り自殺の名所になってた
181 ダッフルコート(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:46:35.86 ID:DS3Vzhgu0
団地姉とか団地妹はないの?
182 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:46:37.75 ID:/z+mGq520
>>177
昔だからだろ
今は日本の住宅技術が向上してるし、そもそも一般住宅地から地域社会が消えた
昭和なら、ああいう機密空間や余所者の寄せ集め的な住居は団地しかなかったんだと思う

そういう団地の特性に世の中が今まで以上シフトして
逆に団地の強固な村社会や薄壁性が強調しているな

時代の変化による価値観の逆転は世の常だ
183 蓑(関西地方):2010/12/21(火) 15:47:19.21 ID:D9Bz7h8PP
新興住宅地のことも団地と呼んでいて
都会っ子と団地の話をしていて
話が噛み合わなくなったことがあるわ
184 ニット帽(catv?):2010/12/21(火) 15:47:22.08 ID:pvnJqvep0
保育士の嫁さんがよく言うが、団地のある地域の保育園には勤務したくないそうだ。
おうちを建てる際には同じ学区に団地の有無を確認することをお勧めする。
185 スノータイヤ(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:48:20.63 ID:87koedHS0
家に住んでる子よりも団地の子の方がフレンドリーで一緒に遊んでて楽しかったな
186 味噌スープ(東京都):2010/12/21(火) 15:48:29.52 ID:vdE6QbCoP
実家近くにあった団地は集合住宅の様なものじゃなくて、一軒家が密集してる地帯を団地って呼んでた
正しくは何て言うの?住宅地?
187 焚き火(京都府):2010/12/21(火) 15:48:57.46 ID:dt3J3TRV0
公園もあるし楽しそうに見えたんだよなガキの頃は
いつからこういうイメージを持つようになったんだろう
188 ゴム長靴(catv?):2010/12/21(火) 15:49:22.86 ID:ls6V7xaV0
小さいころは団地を馬鹿にしていたけど
首都圏では戸建ては俺には買えない><;
マンションがギリって感じだな、団地もマンションも変わらん感じだよな
雰囲気が今時の団地って感じだもんな
あー戸建てが買えるところに越そうかな・・・・でも仕事あるしorz
189 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:49:31.65 ID:prJGhKKGP
190 焼きうに(東京都):2010/12/21(火) 15:49:42.36 ID:R+9c6J030
平塚団地に住んでる友達が原チャリ盗まれたんだけど
数日後の夜中に遊びに行ったら団地の広場で十数人の中学生くらいの少年達に分解されてたw
警察に通報して遠くから見てたんだけどリーダー格の20代の男は中学校の同級生に似てたらしい。
しかも車のガソリンもいつも盗まれるって言ってたわ。

団地の住人同士で犯罪が完結してると思うと胸が熱くなった。
191 蓑(千葉県):2010/12/21(火) 15:49:42.86 ID:fPMiykJpP
>>179
おい何さらっとチビとデブが陰湿なようなこと教えてるんだ
192 火鉢(関東):2010/12/21(火) 15:49:50.89 ID:BzSF0JX7O
団地ともおスレじゃねーのかよ
193 手編みのマフラー(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:51:23.63 ID:/dxv8iJP0
近所に建った団地っていうか都営住宅が3LDKで家賃35k
新品ほやほやだし、そこに住みたいわ
194 ストーブ(catv?):2010/12/21(火) 15:51:43.21 ID:TBO/5KR40
名古屋団地スレじゃないのか?
195 雪駄(関西地方):2010/12/21(火) 15:52:08.27 ID:MzQyfVQO0
計画的に建設されたらそれすなわち団地なのね
ニュータウンとか時代によって呼び名が変わるけど
イメージとしては昭和のいかにもってやつが強いからかな
196 蓑(東京都):2010/12/21(火) 15:52:45.08 ID:mrr75SqFP
小学校のすぐそばに都住があって結構同級生がいたのだが
かーちゃんに「絶対に都住の子と遊んじゃいけませんよ」って言われてた

大人になってその意味がよく分かった
197 タラバ蟹(大阪府):2010/12/21(火) 15:52:49.19 ID:X3g44ALX0 BE:82726439-2BP(2274)
198 スキー板(関東):2010/12/21(火) 15:53:15.63 ID:BYMjBin0O
>>65
千秋馬鹿にすんなカス
199 シャンパン(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:54:01.22 ID:uw0n61nM0
団地民=不可触賤民(アンタッチャブル)
200 ホタテ(三重県):2010/12/21(火) 15:54:11.61 ID:fr0IRMy40
凹状の形してた家がズラーっと並んでたな。で、なんか二桁の番号が壁に打ってあるの。
近づいちゃダメって言われてた。
201 コーンスープ(関西・北陸):2010/12/21(火) 15:54:48.80 ID:VIat/EokO
>>197
大阪のそういう団地ってモロBじゃねーか
202 白ワイン(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:55:45.68 ID:rwVpdZX+0
団地、というか集合住宅が近くに無いほど糞田舎の俺を馬鹿にするスレか
203 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:55:51.95 ID:8Hq64BdeP
>>196
東京だと都住になるんだよな
こっちは県住って呼んでたわ
204 焚き火(京都府):2010/12/21(火) 15:56:50.68 ID:dt3J3TRV0
綺麗で民度も所得も高い公団住宅とかはないんだろうか
205 冬休み(新潟・東北):2010/12/21(火) 15:58:19.49 ID:Ocxqjo9WO
団地って本当に可哀想
206 石焼きイモ(東京都):2010/12/21(火) 15:59:23.73 ID:08vZvaBz0
TOKIOか
207 囲炉裏(内モンゴル自治区):2010/12/21(火) 15:59:41.93 ID:NCH93h8zO
警察官舎は団地に含まれますか?
208 キャベツ(東京都):2010/12/21(火) 16:00:02.13 ID:Di30BNOo0
ようはブルーワーカーの子供と遊ぶなってことだろ
朱に染まればなんたらってヤツだ
209 押しくらまんじゅう(関東・甲信越):2010/12/21(火) 16:00:22.44 ID:lkBf+cnsO
漫画やアニメだと団地住まいキャラっていい人多いのにな
210 クリームシチュー(千葉県):2010/12/21(火) 16:01:42.08 ID:P3Ko4xP80
211 赤ワイン(愛知県):2010/12/21(火) 16:02:01.37 ID:I9cIkFE40
「団地の子と遊んじゃいけません」なんてネタだろ
団地や母子家庭スレに俺も毎回書き込んでたけど、
んなこと実際は言われたことないぞ
本当に親に言われてたやつなんていねーよ
212 ホットカーペット(関西・北陸):2010/12/21(火) 16:02:36.20 ID:YaOpDQCmO
団地ともお
213 白菜(関西地方):2010/12/21(火) 16:02:43.32 ID:FcCoTMch0
近所の団地にいっぱい友達いたよ
もうすぐ取り壊されるらしいけど
214 ゴム長靴(catv?):2010/12/21(火) 16:03:04.64 ID:ls6V7xaV0
>>209
別にいい人おおいイメージだけどな
確かにDQNもいたけど、大半は普通のひとだよ
DQNが目立つだけだと思う。
215 トラフグ(dion軍):2010/12/21(火) 16:03:13.89 ID:t8igw5yZ0
中学になったら団地が学区にあったので荒れてた。
216 風呂吹き大根(宮崎県):2010/12/21(火) 16:03:33.45 ID:s9NJR6uU0
>>53
これって何なの?ぐぐっても出ないんだが
217 大判焼き(福岡県):2010/12/21(火) 16:04:31.10 ID:lAXX0byI0
>>1
俺のスレタイおもしろいだろ キリッ)
とでも思ってるのかね

最近のニュー速はどれもこれも終わってるなーーーー
ニュー速は終わコン
218 たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 16:04:56.26 ID:vztHvs260
俺は無いな
公営団地がそばにあったら言われたかもな
部落は行かないように言われて育ったし
219 はねつき(関東・甲信越):2010/12/21(火) 16:05:15.01 ID:uKAvrZC2O
団地の娘って簡単にやらせてくれるよね
220 水道の凍結(関西・北陸):2010/12/21(火) 16:05:20.68 ID:H9UnCVbbO
そもそも周りに団地なんかねえよ
221 床暖房(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:05:48.17 ID:IDKYCvOS0
>>217
よう団地生まれ団地育ち
222 たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 16:06:05.13 ID:vztHvs260
>>217
終コンとか使ってるアホに言われてもな
223 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:06:22.15 ID:utL83GsB0
>>218
部落用に町営住宅作ったりしてるケースもあるからその場合ニアイコールになる
224 ダッフルコート(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:06:46.18 ID:DS3Vzhgu0
>>190
結構ガソリン盗まれるみたいだなw
225 肉まん(関西地方):2010/12/21(火) 16:07:04.16 ID:wCa/uJSF0
親がしっかりしてる友達は団地生まれであっても中学くらいには団地から引越ししたな
やはり子供によろしくないと思ったのだろうか、再び会ってその辺りを聞きたいが敷居が高い
226 しぶき氷(埼玉県):2010/12/21(火) 16:07:44.40 ID:CKHIq/nN0
子供の頃から一軒家で生まれ育たなかった奴って可哀想だなとは思ってた
実家が団地とかマンションとかありえないわ
227 ブロッコリー(愛知県):2010/12/21(火) 16:07:55.02 ID:6H0wODIT0
>>218
部落の感覚がわからんな。
怖いイメージしかないな。
228 コーンスープ(関西・北陸):2010/12/21(火) 16:09:23.74 ID:Rbig4baBO
みなちゃんスレじゃないのか…
229 蓑(中部地方):2010/12/21(火) 16:09:24.90 ID:34Jee6BlP
貧乏で明るい家庭ならいいけど
ケチで団地住むのは子供の性格が歪んで育つからダメ
230 トレンカ(岩手県):2010/12/21(火) 16:09:46.67 ID:/9JiBQOU0
実家が山奥過ぎて団地というものがなくていまいちピンとこないんだが、遊ぶなってどういうこと?
貧乏人と遊ぶなってことではないんだよな?持ち家でも貧乏なとこあるし。
231 竹馬(香川県):2010/12/21(火) 16:10:15.12 ID:AJCQzunY0
変な車いっぱいとまってるから怖いわ
232 牡蠣(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:11:54.41 ID:Bj+vQVZH0
>>216
口唇口蓋裂
みつくち
233 雪かき(香川県):2010/12/21(火) 16:11:59.99 ID:34DVqZms0
車で通りぬけようとしたら茂みからネコと鉄アレイがいっぱい飛んできた
234 味噌スープ(大阪府):2010/12/21(火) 16:12:51.32 ID:cTbq4LyiP
団地って本当に>>197のイメージしかないわ
特に行く用事もないし近寄ったことすらない
235 インスタントラーメン(埼玉県):2010/12/21(火) 16:12:55.45 ID:QksrcbrH0
>>115
この形式で共産党の応援事務所が昔あったな。
土地はその候補者の土地。
236 乾燥肌(福島県):2010/12/21(火) 16:12:57.33 ID:lSSbk5Hi0
隣家に気を使いながら生活するってのはちょっと嫌かもなw
一人暮らしならしょうがないけど
237 ゴム長靴(catv?):2010/12/21(火) 16:13:50.97 ID:ls6V7xaV0
>>230
団地だから単純に人が多いのよ
当然、人が多ければDQNもいるわけで
しかもDQNってのは目立つし影響力があるから
何かあると面倒だから行くなて事だと思う
238 押しくらまんじゅう(関東・甲信越):2010/12/21(火) 16:15:16.10 ID:lkBf+cnsO
リサイクル屋で家具とか運ぶバイトしてたけど
団地の5階エレベーター無しとかの奴に限って
馬鹿デカいソファーベッドとか4連の洋タンスとか欲しがるんだよな・・・
で、汗だくになって運んでも、買ったんだから運んで貰って当然みたいな顔してる
一軒家だと殆どの場合、駄賃や冷たい飲み物とかくれる
239 手編みのマフラー(神奈川県):2010/12/21(火) 16:15:57.25 ID:Su/EtnjF0
やばい場所でかくれんぼしてて鉄パイプで襲われた
240 露天風呂(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:16:28.29 ID:YyHpl8WO0
CLAMPの東京バビロンて漫画で主人公のがめつい妹が
「夢は団地妻」というシーンが全く意味わからないんだけど
241 蓑(catv?):2010/12/21(火) 16:17:24.01 ID:E1mg17Sc0
島根だけど、分譲住宅地の事も団地って言うよ
俺は違和感があるから普段は住宅地は住宅地って言うけど
242 ブロッコリー(愛知県):2010/12/21(火) 16:17:47.30 ID:6H0wODIT0
>>238
考え方が卑しいな。
乞食みたい。
243 たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 16:18:18.05 ID:vztHvs260
京都だと部落民しか入居出来ないような団地があるんだよ
しかもあり得ないような格安料金でな
まあだからといってどうこう言うつもりはないけどやっぱガラが悪いのが多いんだよそういうところは
244 牡蠣(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:18:20.35 ID:Bj+vQVZH0
団地にもよるけど草加のスクツだったり生ぽのスクツだったり貧乏人のスクツだったりして負のオーラ出まくり
245 ダイヤモンドダスト(大阪府):2010/12/21(火) 16:19:37.52 ID:wXKpq3Qn0
>>230
まあ田舎育ちだとイマイチわからんよねw
まあ田舎で言うなら借家住まいだな(築30年以上のボットン式)
246 トレンカ(岩手県):2010/12/21(火) 16:20:22.76 ID:/9JiBQOU0
>>237
なるほど、そういう意味か。町の人はいろいろあるんだな。
247 結露(京都府):2010/12/21(火) 16:20:23.01 ID:aHgmQK8R0
>>179
まさにおまえ自身がそうだよな
248 ストーブ(神奈川県):2010/12/21(火) 16:20:25.13 ID:2Pmnsa+90 BE:943488397-PLT(13001)

俺みたいに純粋培養のお坊ちゃまにとっては団地の奴らは
やさぐれてて性格悪いなとは思ってた。まあ俺様は一等地に
100坪のお屋敷だったからな。仕方ないのかもしれん。
まあでもムカついたら凹ってたけど。
249 あられ(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:21:19.54 ID:7K+WFhar0
>>9
よぅ長屋
250 たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 16:21:20.48 ID:vztHvs260
ニュースにもなった仕事もしないで給料もらい続けてた下水の職員とかな
同盟の30代の幹部だったっけかアレは
公共の職や住居にはいまだにそういうのがあるわけ
251 ダッフルコート(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:24:07.45 ID:DS3Vzhgu0
>>9
千歳烏山団地のことですね。分ります
252 天皇誕生日(大阪府):2010/12/21(火) 16:24:51.00 ID:jxhKO/ft0
池沼からかって遊んでたらオカンに
あの子は夢の国の子だって意味不明な理由で怒られたな
253 ダウンジャケット(東京都):2010/12/21(火) 16:25:49.74 ID:uqAMGX6b0
小学生の頃は団地とか文化住宅の友達の家に何も考えずに遊びに行ってたりしてたけど、
今から考えると確かにアレ?って思うようなことが多かったな…
254 歌合戦(大阪府):2010/12/21(火) 16:25:52.60 ID:pAeYyIHW0
団地の子は親から行くなっていわれてた踏切超えた公園とか遊び場知ってたからなぁ
団地の子の家で即席ラーメンたべたって言ったらめっちゃ怒られてワロタw
いまなら俺が親でも同じことするだろうと思うわ
255 雪だるま(catv?):2010/12/21(火) 16:26:03.84 ID:1/SDNpfv0
>>251
ビッグな名前が出ましたな(*´ω`)
256 風呂吹き大根(宮崎県):2010/12/21(火) 16:26:04.32 ID:s9NJR6uU0
>>232
予想以上にキモかった
見なきゃよかった・・・
257 トレンカ(岩手県):2010/12/21(火) 16:27:01.73 ID:/9JiBQOU0
>>245
> まあ田舎で言うなら借家住まいだな(築30年以上のボットン式)

あーいたな。山林ナントカだかそういう仕事の転勤族。
一度遊びに行ったけど、2Kっぽい間取りに4人で住んでて狭いから二度は行かなかった。
258 あんこう(福岡県):2010/12/21(火) 16:27:25.07 ID:e1lGBNgi0
団地の中でもあの家の子供と遊ぶなとかある
村八分にされる子供は母親の力関係で決まってた
259 三茄子(大阪府):2010/12/21(火) 16:27:37.87 ID:qwJjncHG0
団地の子は手入れの全くされてない水槽に
バカでかく育った金魚を飼ってるイメージあるわ
260 除雪装置(長野県):2010/12/21(火) 16:28:09.27 ID:lPZB06tA0
>>11
田舎にも川沿いとか養豚場の近くに団地あるだろ
261 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 16:28:26.76 ID:pDS97MqHP
近くに団地ないな
262 ヨーグルト(埼玉県):2010/12/21(火) 16:29:10.77 ID:5pQmfatg0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1263005791/301-400
【小学校】 市営団地は近所にイラネ!【子供会】
263 絨毯(関西・北陸):2010/12/21(火) 16:30:09.71 ID:EeyGTQ1OO
>>124
お前足が遅かったんだろ これは本当のこと
俺は帰宅部だけど小3から高1まで野球してたスポーツ万能天才
部活の奴らを蹴散らすのが
俺の生きがいだった
264 ダッフルコート(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:30:13.76 ID:DS3Vzhgu0
土曜の昼飯がヤキソバ
265 ミルクティー(北海道):2010/12/21(火) 16:30:47.01 ID:74xPMiwq0
同じ団地住まいのやつにそう言われてた;ω;
266 あられ(福井県):2010/12/21(火) 16:31:03.38 ID:T8cRJRk10
団地はともかく平屋の連中はヤバイの多かったな
267 ダッフルコート(愛知県):2010/12/21(火) 16:31:11.19 ID:AOJqGZye0
>>115
こういう所は家賃がクソ安いんだよ
家を新築するときに一時期借りてた
268 ゴム長靴(関東):2010/12/21(火) 16:33:11.84 ID:zVgXJXDuO
おまえらがひねくれた性格してんのは
結局、親の教育のせいだったんだな…
可哀想に
269 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 16:33:15.81 ID:BbIJjweKP
田舎の場合は一軒家でもマンションでも普通にクズが多いからどこに住んでるからどうこうというのはなかった
中学までは修羅の国よ
270 甘鯛(兵庫県):2010/12/21(火) 16:33:19.47 ID:MrhbOcmt0
そんな団地に住んでた育ちの悪い奴ら 今は働いて家庭築いてんぞ
271 味噌スープ(大阪府):2010/12/21(火) 16:33:24.95 ID:WRrCRdFhP
俺の家もそうだけど団地が近くにあるような土地の奴は団地の奴を見下せるような立場じゃないだろ。
272 水炊き(関東・甲信越):2010/12/21(火) 16:34:16.70 ID:VXByIUMbO
おりませんでした
273 おでん(京都府):2010/12/21(火) 16:34:50.94 ID:xDDjg6Dw0
団地ともお
274 銀世界(北海道):2010/12/21(火) 16:35:51.73 ID:TTjlOpyjO
>>115古のロマンを感じる家だな
275 ミルクティー(愛媛県):2010/12/21(火) 16:36:14.37 ID:9ieBMMkI0
田舎だから団地というものがわからん
周りは家ばかりだし

マンションみたいなもんか
276 ボルシチ(北海道):2010/12/21(火) 16:36:22.53 ID:6PLGIV2L0
逆に今だと、子供の頃気味悪がってた大きくて薄暗い古い屋敷とかに憧れるわ
277 あられ(埼玉県):2010/12/21(火) 16:36:23.50 ID:8OZsd8y20
団地に住んでるドカタが喧嘩で刃物使って一回が血の海になってる時は笑った
278 蓑(埼玉県):2010/12/21(火) 16:36:31.38 ID:0bny8qLVP
子供の頃は何でそんなこと言われるのかわかってなかったな
279 あんこう(福岡県):2010/12/21(火) 16:37:31.37 ID:e1lGBNgi0
>>115
タイヤを盗まれた旧型シーマやセルシオが似合いそうな風景ですね。
280 一富士(埼玉県):2010/12/21(火) 16:37:54.84 ID:LJ8sVEuG0
彼女が団地育ちだけど、初体験が小2でその頃から団地の友達とセックスしたりして遊んでたらしい
小学校で経験人数10人以上とか
281 たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 16:38:51.35 ID:vztHvs260
>>275
>>115みたいなのも無いか?

すずかが住んでたのがこんなんだったな
282 囲炉裏(京都府):2010/12/21(火) 16:39:02.06 ID:GAlPkhs90
公営団地はだいたいそういう人らが住んでる
283 スノータイヤ(福井県):2010/12/21(火) 16:39:53.08 ID:ID0rWuPj0
市営団地に住んでます
284 おでん(京都府):2010/12/21(火) 16:40:30.58 ID:xDDjg6Dw0
>>53
キモいっていう理由で子供たちが差別するなら分かるけど、親がそう指示する理由がよくわからん
285 スキー板(山形県):2010/12/21(火) 16:40:49.08 ID:0tkXXNkl0
え?団地ってブラジル人が住む場所だろ?
286 赤ワイン(catv?):2010/12/21(火) 16:41:25.96 ID:J5V+BUzV0
矢部浩之(1階)
中野裕太(5階)
神木隆之介君
ビビル大木
hitomi
山口百恵、森尾由美
草なぎ剛、稲垣吾郎、国分太一、山口達也
akb横山、akb宮澤
287 ホタテ(三重県):2010/12/21(火) 16:42:08.65 ID:fr0IRMy40
>>271
見下してるんじゃなくて怖がってるんだろう
288 ポトフ(静岡県):2010/12/21(火) 16:42:55.93 ID:EoZJsJAQ0
雇用促進住宅

↑本当のスラム
289 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 16:43:14.29 ID:e31OX0wi0
【レス抽出】
対象スレ:子供の頃、団地の子と遊んじゃいけませんよと母に厳しく言いつけられておりましたよな?
キーワード:名古屋団地
検索方法:正規表現

194 名前: ストーブ(catv?)[] 投稿日:2010/12/21(火) 15:51:43.21 ID:TBO/5KR40
名古屋団地スレじゃないのか?



抽出レス数:1
290 ほうれん草(四国):2010/12/21(火) 16:44:16.81 ID:kcuB/lTUO
団地にも色々あるからなあ
291 蓑(東京都):2010/12/21(火) 16:44:17.03 ID:Qj6Qk9EVP
団地にも大きく2種類あるからな
・収入条件(上限)がある公営団地
・収入条件(下限)がある旧公団(UR)団地
292 ゴム長靴(関東):2010/12/21(火) 16:45:30.92 ID:zVgXJXDuO
団地の子はたくましかったな
絶対ヒキニートとかにはならないだろう
そのぶんチンピラヤクザの類になってるかもしれないけど
ずっと過保護にすごしてきてコミュ障になった俺よりはマシだろう
特定の子と遊ぶな、というより屋外で遊ばせてもらえなかった
それで20くらいを境にリア充的な社交性が無いことを責められたって…
293 水炊き(長屋):2010/12/21(火) 16:45:46.98 ID:z9RIs4As0
親には特に何も言われなかったけどな。
でも確かに小学校3年生くらいになると習い事が増えて
だんだん疎遠になってた気がする。
塾友とかが増えてそっちばかりと会ってたような・・・。
長屋っぽいとこに住んでいた子はいい子だったけど、親に問題はあったっぽいな。
その子を連れてくると普通に対応していた親だけど遊びに行く事にはいい顔しなかった。
294 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 16:46:12.19 ID:JrVOrfnGP
名古屋団地スレ
295 つらら(宮崎県):2010/12/21(火) 16:46:36.61 ID:NCIDRd0d0
>>286
矢部すげえなぁ、あんな豪邸に住めるようになったんだもんな
だけどもう少ししたら落ちぶれていきそう
296 ミルクティー(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:46:56.32 ID:SDO/eN9N0
小平団地の紅葉が綺麗だったのう
297 牛すき焼き(長屋):2010/12/21(火) 16:47:01.03 ID:XmYQ8yo70
上場企業の社宅が多かったから別に言われなかった
うちの親もそこの社員だったしw
親が同じ会社の人がクラスに数人いたわ
298 ハマチ(catv?):2010/12/21(火) 16:47:35.63 ID:Ue4aZCd20
団地の友達の家行ったら狭すぎてドン引きしたわ
悪いけど5分でお暇させてもらったわ
299 樹氷(北海道):2010/12/21(火) 16:48:04.82 ID:d7aUfkEV0
同潤会の友達とはゴニョゴニョとは聞いてたな
300 ダイヤモンドダスト(大阪府):2010/12/21(火) 16:49:05.33 ID:wXKpq3Qn0
>>292
そんな事は無いと思う
公営団地なんて生保ニートのすくつだろw
301 あんこう(福岡県):2010/12/21(火) 16:50:13.24 ID:e1lGBNgi0
2階だて長屋タイプにお邪魔すると独特の臭いがするよね
獣臭というか猫のオシッコみたいな臭い
302 金目鯛(関東・甲信越):2010/12/21(火) 16:50:47.61 ID:aqdX2a/dO
団地の子供と遊ぶなって言われたわ。あと看護婦やってる親の子供。
服が汚いからだとさ。
303 きんき(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:51:51.58 ID:MgNmdgl30
小学校のころは団地だったが、団地と戸建住まいのやつにあまり格差はなかったな
ド田舎はキチガイが均等に産出するしな
304 ポトフ(静岡県):2010/12/21(火) 16:51:57.85 ID:EoZJsJAQ0
どこどこの子とは遊ぶなっていう親のゴミっぷりは異常
305 たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 16:52:04.71 ID:vztHvs260
ヒキにはなってなくてもヒルになってるかもよ
税金や慰謝料や女にたかるような人間
306 ホールケーキ(関東):2010/12/21(火) 16:52:22.82 ID:q7dF2/u0O
チャリンコでふらり団地巡り楽しいぜ。風情がある
307 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 16:53:03.09 ID:e31OX0wi0
団地はBしか住めないゴージャスな所があったり
チョン率いる外国人だらけだったり
DQNだらけだったり
ノーパンJSがまた広げて水場でオナってたりするからな
308 福袋(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:53:35.33 ID:KMbJ3E6T0
紀子妃も元は貧民窟の部落民か
ゆとりはニュータウンブームがあったことなんて知らないんだろうな
309 ダイヤモンドダスト(群馬県):2010/12/21(火) 16:53:49.82 ID:KAvMzLLC0
団地近くの小学校に通ってたけど団地以外の地域は腐れ農家どもなので大差なかった。
310 ニラ(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:53:53.45 ID:EW1WgNpt0
そういうことを言う母親ほど表面的な体裁ばかり取り繕っていて家庭内はギスギスしていたりする
311 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 16:54:04.01 ID:e31OX0wi0
>>306
茂みから突然人が飛び出して
オイ!ワレなにしくさっとんねんと因縁付けられるからやめておけ
312 きんき(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:54:08.83 ID:MgNmdgl30
>>306
よきできるな
団地ってなんかよそ者が入ったら
フクロにされそうな雰囲気が漂ってね?
313 囲炉裏(内モンゴル自治区):2010/12/21(火) 16:54:49.60 ID:k9n3wmDiO
河原町団地出身の俺涙目
314 ストーブ(神奈川県):2010/12/21(火) 16:55:10.72 ID:2Pmnsa+90 BE:224640353-PLT(13001)

そういやふと思い出したけど、
俺が小学1年か2年やったかなあ・・
初めて団地のヤツのところに遊びに行ったとき、
あ、下の学年がいたから2年の頃かいな、
公園にいじめられっ子らしい兄と妹がいて、
けしかけて兄と妹でキスとかさせてて、
えげつないなあ・・って思ったよ。
最悪やろ、妹の気持ちとか考えたら、とても
いたたまれなかった。可哀そかと思ったよ。
団地の連中はホントえげつがなか。
315 おでん(京都府):2010/12/21(火) 16:56:39.92 ID:xDDjg6Dw0
千里中央とかも団地じゃねえの?
316 火鉢(関東・甲信越):2010/12/21(火) 16:56:56.21 ID:St+DFiVNO
団地=賃貸って考え方なのか?
近所の団地は分譲なんだが。
317 ほっかいろ(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:57:29.11 ID:OQfu1rx10
今は若い人がでていってお年寄りの集落になってるよ
318 あんこう(福岡県):2010/12/21(火) 16:57:30.80 ID:e1lGBNgi0
>>306
野良猫投げつけられて金を毟り取られるぞ
319 [―{}@{}@{}-] 蓑(アラビア):2010/12/21(火) 16:57:49.91 ID:WXwVQKcuP
公団に住んでたわ。 途中で一戸建て買ったから出たけど。
知人が公団に申し込んであたったら結婚するとか言ってたけど、若い夫婦には
家賃も安いしいいんじゃないか?
320 ビタミンC(神奈川県):2010/12/21(火) 16:59:30.95 ID:ygtR36IA0
>>9
都内のクセして田畑ばかり有るところ。
321 年越しそば(埼玉県):2010/12/21(火) 16:59:50.99 ID:otcOfktG0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
..Λ_Λ  | 厨房御用達、公営団地の話題はここだ!.      |
( ´∀`)< http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=997927537 |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――<
 ( ゚Д゚) < 団地者=現代の部落民 見たきゃ自分で探せ!  |
 /つつ  | 調べないで聞くだけの教えて君は逝ってよし!  |
       \____________________/

リンク
都営住宅・都民住宅
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=973355923
団地者は逝ってよし!
http://yasai.2ch.net/company/kako/973/973096934.html
団地者は逝ってよし!PartII
http://yasai.2ch.net/company/kako/977/977411973.html

こんなの見つけたwwwww

団地と片親のガキは乞食と犯罪者しかいないから絶対関わってはいけないな
322 マスク(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:00:32.27 ID:1KhwoAjo0
そんなん言われた覚えないな
つーか近所に団地が無かったし
323 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 17:00:57.29 ID:e31OX0wi0
>>319
団地はしきりやババァがうざい

挨拶いかなかっただけで虐めの対象
下手したらレイプされる
324 きんき(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:01:38.21 ID:MgNmdgl30
次はニュータウン者は逝ってよしだな
325 おでん(京都府):2010/12/21(火) 17:01:45.09 ID:xDDjg6Dw0
団地だから民度高いとかそんなの本当にあるの?
326 年賀状(東京都):2010/12/21(火) 17:02:35.17 ID:reBmYl0L0
片親とか高校受験すらしなかった奴が住んでた
327 肉まん(鳥取県):2010/12/21(火) 17:02:45.84 ID:bSIYhLeU0
鳥取で団地って公営団地のことを指さないんだよねあんまり
一戸建て住宅が何十軒か集まってる場合は団地を名乗ってることが多いと思う
328 味噌スープ(東京都):2010/12/21(火) 17:02:56.64 ID:qrI/yS2zP
団地ってなんか入るのに条件あんの?

団地って巨大な立体駐車場とかも併設されててそれなりに車持ってる世帯も多そうだったし、
(ここで注意されたいのは都内なので車は9割がたレジャー用である)
どう昔の事思い出してもウチは「貧乏」だったし、明らかに団地の子らより生活水準が低かった。
ゲームボーイ買ってもらえなくてクラスで孤立したりしたな。

しかしマンションに住んでた。今もきっと両親は住宅ローンの返済に追われてひもじく暮らしてるだろう。
あれはなんだったんだろう。もしかしてうちの親がバカで貧乏なくせに家買っちゃっただけ?バブルだったから?
329 雪だるま(愛知県):2010/12/21(火) 17:04:01.74 ID:G8+4hjIi0
団地の近所に住んでるが中々のカオス
近所のショッピングセンターとか荒れまくりだぞ

ショッピングカートに乗って遊んでる金髪DQN(推定18歳)がいたり
2人組で店内走りまわってひったくり、万引きをするDQNもいたり
一人は逃げたけど、もう一人は捕まって押さえつけられて「俺じゃねーよ」とか騒いでたり
平日の昼間に女子高生(金髪、ルーズソックス)とジャージのDQNが駐車場であぐらかいてラーメン食ってたり

夏祭りになると歩行者天国の中にハイエース数台、原付数十台が停まってたり
所有者は金髪、パンチパーマ、セカンドバッグにスウェットのおっさん共だったり

DQNしかいねぇ
330 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 17:04:12.95 ID:JrVOrfnGP
>>327
団地を家が集まった場所のことを指す言葉として使うのは日本で鳥取と滋賀だけ
これ豆な
331 味噌スープ(沖縄県):2010/12/21(火) 17:04:36.90 ID:6IWUyGu/P
ガキのころ、1200〜1300人クラスの小学校が3つあるような埼玉の某大規模団地に住んでたんだが
小6の時に一軒家を買って引っ越した時はものすごく寂しかったのを覚えてる。
いつも人がいっぱいいた大規模団地から、宅地造成が始まって日が浅く、家の周囲はまだ空き地だらけ
だった土地(と言っても同じ市内で車で15分ほど)に移ったもんで、子供心に何だかすっげえ僻地に
島流しされたような感覚だったな。


去年、実家に里帰りした時に昔住んでた団地を訪ねてみたけど、30年前はあれだけ人で溢れて
賑やかだったところが見事なまでのゴーストタウン化しててむしろ笑いの方がこみあげてきたよ。
小5までいた小学校も統合されてきれいさっぱりなくなっていたし……
332 年越しそば(埼玉県):2010/12/21(火) 17:04:37.34 ID:otcOfktG0
> 団地って巨大な立体駐車場とかも併設されてて
多分これ公団住宅だな(現UR)
団地とは公営住宅のことを主に指します。
333 焼きうに(愛知県):2010/12/21(火) 17:05:21.24 ID:25UWnv5O0
公営団地にDQNやクズが多いのは常識だけど
その常識をガキのうちから吹込むのが正しいかってのは議論が分かれるな
中学高校まで行けば自然とわかるようになるし
334 肉まん(鳥取県):2010/12/21(火) 17:05:27.99 ID:bSIYhLeU0
>>330
あらそうなの。こちとら少数派なのね
335 ポトフ(静岡県):2010/12/21(火) 17:05:28.45 ID:EoZJsJAQ0
>>330
静岡も言うけど
お前アホ?
336 ユリカモメ(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:05:59.22 ID:YA2uFRPM0
団地妻
337 はねつき(東京都):2010/12/21(火) 17:06:08.44 ID:6dVbhYaI0
足立のとある団地
集会所に仏壇あってワロタ
338 風呂吹き大根(神奈川県):2010/12/21(火) 17:06:25.63 ID:30a5uIAg0
鳥取とか集合住宅じたい少なそう
339 シャンパン(中国・四国):2010/12/21(火) 17:06:51.62 ID:QBq0LcRXO
俺の行った小学校の場合
その団地が自衛隊の官舎だったから総じて基本的なしつけは出来てる奴ばっかだったわ
340 火鉢(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:07:11.08 ID:lpDViNNZ0
そりゃ家賃も駐車場代も安い県営団地に入ってんのに路上を駐車場&ガレージにするような輩だからな
これで2児の親なんだぜwこんな奴のガキとは付き合わせたくないだろ
http://iup.2ch-library.com/i/i0207731-1292918657.jpg
341 サンタクロース(東海):2010/12/21(火) 17:07:28.60 ID:3S+yqKJ8O
名古屋の団地
342 結露(catv?):2010/12/21(火) 17:07:48.38 ID:oXgUVxC/0
団地にすら偏見が存在するのか・・・
ちょっとカルチャーショックだわ
343 聖なる夜(大阪府):2010/12/21(火) 17:08:06.64 ID:5FsfiB990
アメリカの団地も独特の雰囲気があるよな
よそ者は入るな的な
344 肉まん(鳥取県):2010/12/21(火) 17:08:21.95 ID:bSIYhLeU0
>>338
狭いエリアに集まって暮らしてるから密集してるところは密集してる
345 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 17:08:54.30 ID:e31OX0wi0
>>340
B地区はこんなもんだろ
346 焼きうに(愛知県):2010/12/21(火) 17:08:56.55 ID:25UWnv5O0
>>343
というか、団地という建造物自体
モダン建築の象徴みたいなもんで
現代価値観からみると薄気味悪いね

アメリカの団地の象徴、プルーイットアイゴーは爆破されたけど
347 たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 17:09:46.67 ID:vztHvs260
まあ親として言いたい気持ちはわかる
子供の頃はわからんのだけどな
ただ本当に言うのが良いのかもわからんし時期も微妙だ

難しい問題だと思う
348 手編みのマフラー(新潟県):2010/12/21(火) 17:10:06.26 ID:roLB5ghi0
外人がたくさん住んでるイメージだな
実際、アジア系の家族が結構居たし
難点は日本語をあんまり理解してなくて、団地のルールを分かってもらえないところか
349 白くま(関西・北陸):2010/12/21(火) 17:10:08.61 ID:LDLafC5YO
画像見ただけで汚いニオイがしてくる
350 風呂吹き大根(神奈川県):2010/12/21(火) 17:10:30.30 ID:30a5uIAg0
団地の鍵っ子率は異常
351 ブロッコリー(千葉県):2010/12/21(火) 17:10:58.08 ID:+Pq7A2kn0
あそこの家は在日朝鮮人だから付き合うなって言われたよ
俺の母親はネトウヨ!
352 お年玉(広島県):2010/12/21(火) 17:11:09.73 ID:z8Zs+18T0
実家の辺は田舎すぎて未だ団地が見当たらない
353 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 17:11:27.57 ID:e31OX0wi0
>>350
団地全体から「うぐぅ」が聞こえてくるなんてむねあつだな
354 たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 17:11:36.67 ID:vztHvs260
>>342
スレ読んだら分かると思うけど団地と言っても色々あるんだよ
その中で差別されてもしょうがないような団地があるという話
355 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 17:11:36.84 ID:rPDEwqS+P
今Googleマップで見てみたら、小学校の周りに県営だけでも20棟以上あって笑った
URとか諸々含めると30棟くらいいきそうだわ
356 鍋焼きうどん(新潟・東北):2010/12/21(火) 17:12:58.35 ID:OFyqM6b1O
団地好きならこの曲聞いとけ

団地 BACK IN THE DAY feat.ガッツ aka ケツバット/O2
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DQt5LTA16j_M&v=Qt5LTA16j_M&gl=JP
357 きんき(東京都):2010/12/21(火) 17:13:29.80 ID:fb+f6mR00
小学校の頃市営団地住まいの癖に高級車乗りの家庭があったけどそういう事だったんだな・・・
平日の昼間っからご自慢のベンツやセルシオの洗車してるおっさんがいっぱい
358 ミュージックベル(長崎県):2010/12/21(火) 17:13:42.29 ID:shf399jT0
団地は生保・母子家庭・在日の巣窟だからな
359 注連飾り(大阪府):2010/12/21(火) 17:13:42.91 ID:oKgEOzzR0
週に一回団地の主婦集めて乱交してたわ
いつもいいところで夢が醒めるんだよな
360 スケート(新潟・東北):2010/12/21(火) 17:14:48.92 ID:U2Dzfb17O
団地住まいだと思ってをバカにしてた奴
実はJRの社宅だった
361 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 17:14:56.03 ID:e31OX0wi0
>>357
B地区の団地は家賃5K以下で4LDKなんてよくあるからな
362 注連飾り(愛知県):2010/12/21(火) 17:15:06.81 ID:2megofDW0
近くの団地にすっごいメンヘラ住んでた。
今どうしてるか知らんがあれ以上の人間は
生涯お目にかかれないだろうな。
363 初夢(石川県):2010/12/21(火) 17:16:31.49 ID:ZjeKxp1U0
>>350
団地ってエロゲーオタ多いとは思えないけどなぁ
364 味噌スープ(埼玉県):2010/12/21(火) 17:17:27.14 ID:yJz6qzD/0
去年できたばっかりの10階建て最上階に住んでるけど、正直月3万で3LDKに住めるんじゃ他の事は我慢できるわ。
DQN車多いし、ゴミ投げ捨てとかも多いけど今の所住民で綺麗にし合ってるからなぁ。
ただ若い世帯が多いから喧嘩の声とかセックスの声がハンパじゃなく響く。
365 ヨーグルト(大阪府):2010/12/21(火) 17:17:44.63 ID:TkcvQUvG0
団地はお茶が変な味だったな
あれなんでだ
366 たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 17:17:52.03 ID:vztHvs260
そう
家賃は格安で職も公務員
そんなんがVIPカー乗り回したりしてる
367 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 17:17:59.76 ID:Zl+8v0dv0
公務員団地住まいは優等生が多かったな
親が大学教授とか
368 味噌スープ(沖縄県):2010/12/21(火) 17:18:58.65 ID:6IWUyGu/P
俺がガキの頃住んでたような住都公団の大規模団地みたいなのって普通は「団地」と言わないの?
なんだか「団地=県営住宅とか市営住宅みたいなやつ」って前提でスレが進んでる気がするんだが……
369 白菜(茨城県):2010/12/21(火) 17:18:59.00 ID:m2qiV2Hz0
370 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 17:20:15.28 ID:e31OX0wi0
>>368
団地の定義は地方自治体や公団が運営
371 蓑(catv?):2010/12/21(火) 17:22:07.52 ID:uJJcCTGvP
言いつけられておりましたよな
に突っ込む奴が誰もいなくてワロタ

372 かるた(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:22:52.47 ID:6XKpdHzf0
雇用促進住宅とかゆーのは団地なのか?よく分からん
373 寒ブリ(大阪府):2010/12/21(火) 17:23:03.77 ID:OFylYITp0
団地住んでたけど、友達いっぱい居たから悪いイメージ無いわ。
エロい思い出とかもあって、マジで俺の黄金期。

大阪越してから、暗黒期到来した。冷たいよ、大阪の人は
374 みのむし(catv?):2010/12/21(火) 17:23:07.93 ID:1p0SjzG/0
>>340
ワロタ
しっかりマイガレージになってる
375 雪うさぎ(山梨県):2010/12/21(火) 17:25:43.85 ID:S9ttkEYe0
某大地震から45年もたってるのに被災者団地にまだ住んでいる奴らがいる。
376 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 17:25:46.28 ID:e31OX0wi0
ちなみに、アパートもハイツもコーポもメゾンも定義ないよ
不動産屋がそういえばそうなるからな
それぞれフランス語だったりイタリア語だったり英語だったり
377 焼き餅(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:25:56.95 ID:d2RkKjvk0
まあ、確かにそんなイメージはあるな。
378 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 17:27:24.50 ID:e31OX0wi0
>>375
別の某大地震のルミナリエなんて
セクロス前の前戯になってて本末転倒だよな
379 年越しそば(埼玉県):2010/12/21(火) 17:27:54.29 ID:otcOfktG0
>>372
鉱山が日本各地でしまった時に鉱員はハイパーDQNなのでそのまま現地に放置しておくと危険なので全国各地に
職と一緒に散らばらせた。そのときに作ったのが雇用促進住宅。
一般市民の家庭>>>∞(人間の尊厳の壁)>>>>公営>雇用促進>>>>改良

の順で右に行くほどクズ度が増します
380 ほっけ(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:28:29.30 ID:tj/bbV5x0
でも実際は団地の子達がリア充になり、
お前らはキモオタニートになったんだろ?
381 ヨーグルト(大阪府):2010/12/21(火) 17:37:02.77 ID:TkcvQUvG0
公営団地ってやっぱり在日とか学会絡みが多いの?
知り合いの家庭がもろに学会だったわ
382 ホタテ(東海・関東):2010/12/21(火) 17:39:00.19 ID:jeHIl6ymO
市営は生活保護で暮らしてるの多かったなあ
そこそこ裕福だったうちよりいい暮らししてる母子家庭のグループがいたわ
結構、いやかなり厚かましかった
当時は親は何も言わなかったが、関わって欲しくなかったらしい
383 日本酒(千葉県):2010/12/21(火) 17:39:19.81 ID:n9Es4+Mx0
数年前まで住んでた松戸・常盤平なんて格差がヤバイ
線路挟んで山の手側は閑静な高級住宅街
反対側は孤独な老人達、出稼ぎ中国人、貧乏家族が多く住むオンボロ団地群

ちなみにその団地では2年前に生活保護で暮らしてた女が子供をパチンコ中に火事で殺す事件が発生
団地の子と遊ぶなはあながち間違いじゃないかもな。
384 ホタテ(東海・関東):2010/12/21(火) 17:40:32.08 ID:jeHIl6ymO
>>380
チンピラになってた
385 ホットミルク(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:41:45.60 ID:iqwZ5Whp0
まさにいま日テレで団地特集
386 ざざ虫踏み(北陸地方):2010/12/21(火) 17:46:35.95 ID:Ne0qEfjRO
出稼ぎ中国人多すぎ
集団で自転車乗るなよ
387 放射冷却(東京都):2010/12/21(火) 17:52:58.61 ID:Vs1fUdyd0
団地の女の子とSEXするみたいなコピペが好きだった
最近見ないな
388 ホットカーペット(静岡県):2010/12/21(火) 17:54:19.37 ID:7cE2+LAy0
べつになんも言われなかったな
小さい頃は自分も団地に住んでたし
389 オーロラ(富山県):2010/12/21(火) 17:56:47.86 ID:dwxd/WHs0
新興住宅地に行くとやたらと吠える犬がいる
390 ほうれん草(関東地方):2010/12/21(火) 17:58:29.78 ID:qL5qHUEd0
o
391 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 17:58:44.29 ID:GCYwXcdrP
特に都会の集合住宅全般に言えることだけど
あんなところに押し込められて育ったら絶対どっか欠陥出てくるってマジで
392 ハクチョウ(群馬県):2010/12/21(火) 18:02:19.40 ID:otL2jECk0
公営に住んでたけど
やっぱ頭おかしい人周りに多かったかもな
まともな人もいたけどそういう人はすぐ家立てて引っ越しちゃう
あと異様な創価率だった
創価って貧乏人の為の宗教なんだって認識
393 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 18:02:55.46 ID:a6a4elLcP
>>367
それなんて俺
394 アロエ(catv?):2010/12/21(火) 18:06:24.40 ID:9ED58FkJ0
身障のおっさんと若い池沼女がセクースしていた
395 絨毯(兵庫県):2010/12/21(火) 18:07:13.09 ID:OigB7yS30
>>2
部落在日片親生保低所得etc
ポジな理由で団地住みなんて東京五輪前後からの住人くらい
396 かるた(チベット自治区):2010/12/21(火) 18:07:36.07 ID:6XKpdHzf0
>>379
そうなのか。俺の昔からの友達が雇用促進住宅に住んでたな
でもそいつ自身はそれなりの大学行ってたし教養はあるし、
そいつの親父は大手スーパーの支店長やってるからか、なんかピンとこないんだよな
いや、今は店長でも昔はヒラだったんだから、底辺といえば底辺なのか?w
397 まりも(熊本県):2010/12/21(火) 18:09:45.19 ID:gsfKZCrw0
会社員の済む社宅
警官や自衛官などの公務員の住む官舎も
団地の一種だよな
398 レギンス(三重県):2010/12/21(火) 18:09:52.28 ID:sjMDwkA90
バイト行くときに通るな
>>340こんな感じで車置いてあるわ
399 寒ブリ(大阪府):2010/12/21(火) 18:11:01.52 ID:OFylYITp0
>>367
見た目はかわらんのにな
中身が違うという
400 味噌スープ(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 18:11:25.80 ID:Ds88tb2jP
団地のガキと団地妻、どうしてここまでイメージに差がついたのか
401 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 18:17:02.25 ID:e31OX0wi0
>>381
管理しているところが創価だったら優先される
そうでなくても古参が創価で勧誘に応じなかったらはぶられたり嫌がらせされる
猫の死骸置かれたり、不倫だの根も葉もない事言われて追い出される
402 スケート(チベット自治区):2010/12/21(火) 18:19:41.30 ID:O9Vv4QrA0
神奈川県平塚市の横内団地は池沼、ナマポと外国人しかいない
周辺の治安はもちろん最悪
というか神奈川の凶悪犯罪は大抵この平塚市で起きる
403 福笑い(栃木県):2010/12/21(火) 18:59:47.08 ID:GJ0JGbNr0
つまり、耳をすませばの主人公はカス底辺?
404 焼きりんご(長屋):2010/12/21(火) 19:04:46.80 ID:CSNKGIHii
団地の奴のゲームソフト所持数はヤバい
今思うとやっぱり親がゴミだったんだな。
当時は羨ましかったわ。
405 スキー板(関東):2010/12/21(火) 19:06:58.69 ID:11EFCsNLO
一戸建てに住んでない奴は正直見下してた
406 歌合戦(関西地方):2010/12/21(火) 19:09:55.32 ID:sRbip68S0
新興住宅地って新築一軒家か団地か両極端だ多いよな
まじで友達付き合いとか難しそう
407 塩引鮭(宮城県):2010/12/21(火) 19:10:47.34 ID:HRGcb9BQ0
団地か社宅、官舎かでエライ違いだよな
すげーちっさい箱に住んでるけど親は司法試験突破とかだからな
408 二鷹(関東・甲信越):2010/12/21(火) 19:10:57.70 ID:WtgVavt4O
>>193
わかってると思うが都営住宅の入居希望者抽選なんて形だけだからな
お偉い方の息がかかった連中が優先的に入居するから、万が一都営住宅に住めたとしても九分九厘お隣さんは公明党&創価だぞ
あとそうゆう馬鹿な狂信者目当ての訪問販売も後を絶たない

結局安い物件は安いなりに酷いもんだよ
409 忘年会(広島県):2010/12/21(火) 19:12:57.00 ID:dMXL6xL+0
団地の子におもちゃ取られました(´・ω・`)
410 ミルクティー(チベット自治区):2010/12/21(火) 19:18:09.48 ID:bIFSdlkF0
団地って不細工覆いよね
厨房のころげーおたの団地に住んでるやつに財布すられたわ
411 味噌スープ(東京都):2010/12/21(火) 19:22:54.60 ID:X++Tua2NP
JKKとか審査は厳しい
412 放射冷却(埼玉県):2010/12/21(火) 19:27:19.76 ID:EKV8hutX0
そもそもの柄がクソ悪い地域でしたもので…
413 干柿(関西地方):2010/12/21(火) 19:30:14.26 ID:9oKmdkJm0
団地の子は卑しい
414 一富士(熊本県):2010/12/21(火) 19:31:25.85 ID:d149zkWB0
団地の中国人率は異常
いつも喧嘩してたわ
415 半纏(神奈川県):2010/12/21(火) 19:32:20.30 ID:x9kyLYw90
家の裏手にある団地はシナチョンジジババ珍走団の巣窟で
夜中に、中国語でわめきたてながら団地にもどって行くチョンがたくさんいます
助けて
416 ハマグリ(兵庫県):2010/12/21(火) 19:36:50.85 ID:P/gYwCQC0
鹿児島の団地は 段地 これまめな
417 冬休み(東京都):2010/12/21(火) 19:45:04.02 ID:yNaQiy0e0
ほとんど公務員住宅だったし
418 缶コーヒー(千葉県):2010/12/21(火) 19:49:10.71 ID:M5ieIfXM0
社宅系と分譲団地だとすっごくまともだぞ
419 ホットカーペット(奈良県):2010/12/21(火) 19:57:05.19 ID:e31OX0wi0
親父が暴力装置だから公務員団地に住んでたな
一般団地はおもちゃ盗んだり平気で嘘ついたり親がキャバクラいったり
よその男の子孕んだり凄まじかった
420 半身浴(東京都):2010/12/21(火) 20:20:33.68 ID:OV7oFOob0
>>368
ここのスレでの団地は収入制限のある公営住宅だな
一戸建ての分譲地域(○○ニュータウンとか○○(企業名が多い)団地)とかも団地
最近は大規模分譲地でも団地って使わなくなったけど
421 かまくら(宮城県):2010/12/21(火) 20:23:50.24 ID:E1grVbNL0
市営団地の片親率は異常
422 イチゴ狩り(関東・甲信越):2010/12/21(火) 20:38:29.83 ID:gwOd63c0O
都内のURは中国人だらけだな
423 ヨーグルト(dion軍):2010/12/21(火) 21:19:45.61 ID:U+KWHSzV0
団地っていっても色いろあるんだよわかってないな。

見た目はおんぼろだが、それが国家公務員住宅だった場合
住民のクオリティはどんな高級住宅街も勝てないぞ。

なんせ官僚や大学教授がゴロゴロ住んでるんだから。
子供もみんな一流大学に行く
424 イチゴ狩り(神奈川県):2010/12/21(火) 21:33:14.67 ID:Czf29kZY0
仲良かった友達の団地率が今思うとかなり高かったわ。
425 スノータイヤ(dion軍):2010/12/21(火) 21:33:30.20 ID:/JxExCFs0
URとか、団地とかによく住めるよな
家賃が安いとの理由のみでw
426 焼き餅(チベット自治区):2010/12/21(火) 21:34:17.92 ID:2aFcWT6a0
マジクズな奴らが住んでたんで近づかないようにしてた
ちんぴらの巣だ
427 くず湯(長崎県):2010/12/21(火) 21:35:33.00 ID:Cam1FSzn0
俺の小中時代は市住と児童養護施設が学区内にあったw
今思うとクソガキ率が高かったわ
428 味噌スープ(愛知県):2010/12/21(火) 21:36:03.88 ID:JgVz2y6rP
>>423
だよな。
「工場勤務」と同じで、実態も知らずにイメージだけで語る池沼が多い。
ま、実社会に出て自分の食い扶持を自分で稼いでもいないヒキニートが多いから、
しゃーないっちゃあしゃーないけど。
429 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 21:39:52.10 ID:PZbae0bwP
団地暮らし→収入が低い→収入の低い所の子は素行も低い→付き合うな
こういう事?ただのいじめジャマイカ
430 塩引鮭(福岡県):2010/12/21(火) 21:40:59.36 ID:Mcp3AqgM0
団地住みだけど耳をすませばを見て俺んちとそっくりだったから感激した
431 牡蠣(神奈川県):2010/12/21(火) 21:41:43.36 ID:5yHlmm6i0
実家が団地のやつってかわいそうだよね
432 ミルクティー(チベット自治区):2010/12/21(火) 21:42:35.90 ID:bIFSdlkF0
>>423
いや田舎じゃそんな良いところの団地なんて少ないよwただの市営住宅が多いし
都会はいろいろあるけど田舎じゃ低所得が多い
433 コーンスープ(九州・沖縄):2010/12/21(火) 21:43:39.02 ID:8d3/vH7sO
学区内の県営団地は、DQN率8割って具合だった
434 ハロゲンヒーター(兵庫県):2010/12/21(火) 21:45:06.62 ID:avNMHW940
ウチも団地に住みたかったけど審査で収入多すぎて無理だった
435 アロエ(dion軍):2010/12/21(火) 21:54:13.04 ID:1EKiQhGY0
田舎には貧乏人用の町営市営県営団地しかないけど、東京だとさらにURだの公務員宿舎だのいろいろある。
436 オリオン座(チベット自治区):2010/12/21(火) 21:59:35.87 ID:tFTClecr0
今思い返すと藤沢の辻堂団地は金持ち、公務員、貧民区域が密集しているカオス空間だったな
437 味噌スープ(長屋):2010/12/21(火) 22:14:29.59 ID:LJ3EEABUP
おいおい今度URに住むのだが、そんなに治安悪いのかよ
見学した限りは静かで良さげだったのだが
438 キャベツ(宮城県):2010/12/21(火) 22:18:22.66 ID:4Dib8+nL0
マンション販売の飛び込み営業してたが市営住宅はマジでカスしかいなかったわ。
439 樹氷(catv?):2010/12/21(火) 22:29:13.85 ID:JGaiAScv0
団地のイメージは最高

幼稚園〜小中学校の時、好きになる子はみんな団地だった

なんかエロくてかわいい

あーたまんねー
440 大掃除(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:32:20.85 ID:KYzW0OLN0
火元の部屋の周囲と上と下は
たとえ延焼がなくても黒煙やら水で大損害が出るから
もうこの家族、この団地には住めないね
441 年越しそば(catv?):2010/12/21(火) 22:35:50.77 ID:gNExEH1/0
低所得者用住宅に住んでいる人に限って子沢山
442 雪駄(兵庫県):2010/12/21(火) 22:36:49.30 ID:jUyqeY9m0
団地組はすげー面白い遊び知ってるんだよな
小学生くらいのときはすげーうらやましかった
443 千枚漬け(東京都):2010/12/21(火) 22:36:58.63 ID:MYFNvVbu0
八王子の長房団地がすげえって噂聞くんだが
444 カップラーメン(山梨県):2010/12/21(火) 22:37:30.97 ID:2hXMRy5m0
DQNと出稼ぎ外国人の宝庫
445 火鉢(関西・北陸):2010/12/21(火) 22:38:05.47 ID:s/4TY5fzO
>>441
子沢山だと貧乏になるパターンもある
446 ペンギン(catv?):2010/12/21(火) 22:39:07.66 ID:Rv/u1KqK0
447 きんき(九州):2010/12/21(火) 22:40:01.73 ID:Bh0G0MnAO
おれは同学年だけで
京大、九大、東工大、早慶、
立教、法政に現役合格した奴らがいる団地に住んでるけど
Fラン中退フリーターです死にたい
448 プレゼント(長屋):2010/12/21(火) 22:40:36.11 ID:ZEkh63iB0
公営と旧公団の違いが解ってないやつ
449 チョコレート(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:46:07.96 ID:qujQMMPd0
田舎だと団地は基本的にヨソ者だからな
450 ビタミンA(香川県):2010/12/21(火) 22:48:44.72 ID:xTEPMnVt0
田舎なのに公営団地が校区に無かったでござるの巻
451 熱燗(チベット自治区):2010/12/22(水) 00:06:28.54 ID:7d+ijkLK0
友達のとこの高島平団地はじめていったときは規模の巨大さにびっくりしたな
下町育ちには刺激的すぎた
すでに自殺の名所だったときだけど、こないだもねみたいな普通にあしらってるのも

452 初春の喜び(catv?):2010/12/22(水) 00:11:41.13 ID:aVLiCYQB0
あー団地っこかわいー
特におとなしめの子の色っぽさとか幸薄さとかたまんないわ

団地っこはスッと話に入っていけるほんわかした雰囲気の人が多かった
セックス誘っても普通にやらせてもらえそう
453 ポトフ(山陰地方):2010/12/22(水) 00:18:54.23 ID:ub1E7Od60
田舎の場合は雇用促進住宅とか市営住宅あたりだろ
454 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 01:33:44.48 ID:w8oUtZk+0
時代と地域によって団地の位置づけ違うからな。
80年代の東京郊外の公団・営団の荒れっぷりはすごかった。
1999年頃、久しぶりに実家に帰ったときに通ったらすっかり寂れてて
3Fぐらいのドアのまわりにペンキで「金返せ金返せ金返せ」と書いてある棟が車から見えてゾッとした。
455 冬眠中(岐阜県):2010/12/22(水) 01:35:05.77 ID:7J5kkslC0
しかしながら団地の子の方がちゃんと社会の一員として活躍しているという事実
456 木枯らし(チベット自治区):2010/12/22(水) 01:36:31.03 ID:kV21j6TMP
>>1
ねーよ。
八王子の団地の多さをナメんなよ!
団地住まいの人間ばかりだ。
457 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 01:37:57.53 ID:w8oUtZk+0
1955〜60年代の東京23区近郊、70年代東京多摩方面にできた団地に
最初に入った入居者は80年代には生活水準を一つ、二つあげてるからな。
458 木枯らし(チベット自治区):2010/12/22(水) 01:39:23.07 ID:kV21j6TMP
>>443
ちょっと前まではボロボロでしたが、数年前に建て替えて普通の団地になりますたよ
459 ダイヤモンドダスト(兵庫県):2010/12/22(水) 01:39:33.61 ID:Cz8T3zKN0

まあうちの地元の団地はモロあれだからなあ。
そこの子は「高層の子」と呼ばれてる(高層団地だから)。
休日、知人(戸建住まい)の家のお昼ご飯が近い時間になると
高層の子が狙ったように遊びにくるらしい。
460 ホタテ(関西・北陸):2010/12/22(水) 01:41:04.35 ID:+6ybFHeaO
まず団地が無かった
461 木枯らし(チベット自治区):2010/12/22(水) 01:41:06.97 ID:kV21j6TMP
都心だとタワーマンションに住んでる人間は金持ち。
下町のボロ一軒家に住んでる貧民とは雲泥の差。
462 イチゴ狩り(dion軍):2010/12/22(水) 01:42:07.18 ID:jMVnSvfJ0
団地の子の方が集団生活の規律がキッチリしてたがの。
一戸建てだった漏れは集団生活出来んかった。
ああいう規律正しさは、やはり幼いころからでないと身につかんのかも。













こまかい大人に育つ弊害もあるけどな。
463 雁(神奈川県):2010/12/22(水) 01:42:55.51 ID:KmXz/V860
小学校の時は近くに団地なかった。
中学になってから団地組が入ってきたが、ヤンキーばっかりだった
464 木枯らし(埼玉県):2010/12/22(水) 01:44:49.80 ID:Rza0te280
DQNと絡むなってことだいわせんな恥ずかしい
465 雪だるま(北海道):2010/12/22(水) 01:46:35.71 ID:1vmsobxo0
千葉の美浜区に住んでた頃団地に住んでたやつとよくあそんでたが酷い奴らばかりだったなww
恩を仇で返すような奴らばかりだったわ。

結局北海道に引っ越して今暮らしてるけどあそこまでのクズはここにはいないな。
できるならもう関わりたくないな
466 冬休み(東海・関東):2010/12/22(水) 01:48:08.20 ID:k2FTFHnxO
特に県営団地は駄目だって
467 甘鯛(神奈川県):2010/12/22(水) 01:49:20.47 ID:ALmu0GGP0
団地住まいの俺が着ましたよ
フヒヒヒ
468 乾燥肌(関東):2010/12/22(水) 01:50:17.41 ID:Lv0t/oXoO
埼玉の吉川団地に住んでたことがある団地内に小学校があって生徒は全員団地の子供だったからよくわからん
469 焼きりんご(愛知県):2010/12/22(水) 01:52:59.70 ID:lFBbhdyy0
大規模公団団地の子を見かけないのは
あいつらは自分たちのところ専用の小中学校持ってるから
470 かるた(dion軍):2010/12/22(水) 01:54:56.81 ID:GDseJt6P0
団地住んでた俺の友達はタバコやっててそいつの周りちょっと変なのが多かったけど
優しいし大人しい普通のイイ奴だったぜ
ただ、経済的にけっこう苦しそうな感じはあった 身分や住まいで人間関係決めるなんて損だよ
471 ボーナス(埼玉県):2010/12/22(水) 02:01:24.77 ID:lMWWD95j0
>>189
うおおおおおお
懐かしい
祭でよく見た光景だ
472 白くま(関西地方):2010/12/22(水) 02:03:00.53 ID:3U7ikDri0
遊ぶなと言われないけど、親の団地住まいに対する態度は子供心に遊んじゃいけない人達なんだと思わせた
473 焚き火(栃木県):2010/12/22(水) 02:03:02.33 ID:v5nha89g0
ナマポと層化しかいない市営住宅で育ちました・・・
474 蓑(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:03:44.50 ID:DoVf4H4DP
近くに団地なかったからわかんない
475 牡蠣(東京都):2010/12/22(水) 02:03:44.69 ID:tWeBfuuw0
初耳だな
昭和4、50年代くらいは団地は中流以上で競争率激しい住宅だったんだよ
476 しもやけ(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:04:01.02 ID:0DeG9qtp0
>>31
こういう人と結婚して一戸建てに住みたい

今って家安くなってるよね
埼玉在住だが2000万円台でも結構あるし
まあ県内の中では多少田舎だったりするけど
477 風呂吹き大根(東京都):2010/12/22(水) 02:05:07.59 ID:EF23hv3v0
団地の子って新築一戸建てでローンを抱えた家庭よりおこづかいが多かった感じがする
ファミコンのソフトが多かったり、親が共働きで夕飯代をおやつ代に回したり豪勢だったな
478 白くま(関西地方):2010/12/22(水) 02:07:05.94 ID:3U7ikDri0
>>475
以上ではないだろ・・・
479 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 02:10:12.79 ID:w8oUtZk+0
>>475
抽選ものすごかったらしいな。
480 牡蠣(東京都):2010/12/22(水) 02:11:04.92 ID:tWeBfuuw0
>>478
以上も結構いたよ
尤も金がたまったら殆ど家建てて出て行ったけど
481 しもやけ(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:12:06.28 ID:0DeG9qtp0
小学生の頃の友達が団地住まいで
ちょくちょく遊びに行ってたんだけど普通にいい奴だったわ
母親も穏やかで感じいい人だったし今思うとホント団地住まいという雰囲気を感じなかった。

俺は一戸建てに住んでて家族仲悪いわけじゃないけど
非リア器質というかちょっと変わった家庭だったから友達が羨ましかった
482 スケート(関東・甲信越):2010/12/22(水) 02:12:18.55 ID:t9UvABO8O
母親には言われなかったが、ばあちゃんには言われたな
優しい人だったんだが
483 しもやけ(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:13:34.01 ID:0DeG9qtp0
でもやっぱ団地住まいにはDQN家庭多かったな
484 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 02:13:38.36 ID:w8oUtZk+0
東京への流入が一番激しかったのが
昭和35年
昭和36年
このへんで練馬の大泉学園などの23区内の団地建設が一つのピークを迎えた

次に激しかったのが
昭和42年←ここらへんから多摩ニュータウンの建設が始まってる

これらの最初の世代は80年代に団地を出て一つ生活を上げてる。
485 白くま(関西地方):2010/12/22(水) 02:14:03.92 ID:3U7ikDri0
>>480
東京は土地柄ちょっと違うのかもな
486 焼きりんご(愛知県):2010/12/22(水) 02:14:12.03 ID:lFBbhdyy0
>>475
どうせ公団だろ
だいいち公営は抽選だし、所得制限あるだろ
487 風呂吹き大根(東京都):2010/12/22(水) 02:15:07.53 ID:EF23hv3v0
日曜日にNHKで再放送でやっていた松雪と神木キュンのドラマに出てきた県営団地って
木造の平屋みたいなのが並んで建っている感じだったな
ボロくて立ち退きの説明会やっていた
488 焚き火(栃木県):2010/12/22(水) 02:15:11.10 ID:v5nha89g0
>>483
鍵掛かってないチャリンコ自分のものにするのが当たり前だからな・・・
489 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 02:15:13.15 ID:w8oUtZk+0
>>473
喪家だとこれまた抽選の率が上がったりして、それだけの理由で喪家に入る人もw
490 ワカサギ釣り(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:15:27.64 ID:iFpW2FKN0
俺は団地羨ましかったけどな。

ちょっとした林があったり、屋上があったり、団地の1Fは謎の広場になってるし、
部屋からの眺めはいいし。
491 焼きりんご(愛知県):2010/12/22(水) 02:16:37.63 ID:lFBbhdyy0
公団と公営で議論がごっちゃになるから
ちゃんとレスするときは「公営」「公団」つけろって
団地スレじゃ毎回指摘してるだろ
492 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 02:17:01.08 ID:w8oUtZk+0
>>490
たぶんこのスレタイで言われてるものとだいぶ違うなw
493 蓑(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:17:57.76 ID:DoVf4H4DP
公団だろうが公営だろうが団地は団地だろ
団地に限らず集合住宅に住んでる奴は見下してるけど
494 焼きりんご(愛知県):2010/12/22(水) 02:18:49.94 ID:lFBbhdyy0
>>493
公営団地ナメすぎ
495 ワカサギ釣り(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:19:09.12 ID:iFpW2FKN0
>>492
そうか?

俺の近所にあったのも、70年代だかに作られた、マンモス団地の第一世代だぞ。

江東区の大島ってところ。いまはもうかなり老朽化しているはず。
496 白くま(関西地方):2010/12/22(水) 02:19:21.96 ID:3U7ikDri0
この手のスレで公団住宅で話をするのはちょっとな、話も古過ぎるし
大体イメージ的に公営住宅だろう
497 風呂吹き大根(東京都):2010/12/22(水) 02:20:26.41 ID:EF23hv3v0
愛知の保見団地はブラジル人が多くて有名だね
498 しもやけ(チベット自治区):2010/12/22(水) 02:21:28.76 ID:0DeG9qtp0
>>488
ああw確かにそういうのはありそうだな…w

まあやっぱなんだかんだ駅から離れたりしてても
一戸建てに住みたいなうん
実家が団地とかアパートというのは悲しすぎる…
499 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 02:21:33.01 ID:w8oUtZk+0
>>494
都内に大量にある築4〜50年の公団の風紀は公営とかわらんのよ。
80年代の東京の地価高騰がそれを引き起こした。
500 焼きりんご(愛知県):2010/12/22(水) 02:23:06.17 ID:lFBbhdyy0
>>496
公団団地の子があまり一般で話題にならないのは
地域が限られれてる上に、公団団地のの多くが専用の小中学校持ってるから
外部と接触がないんだ
その点、公営は数多いしな
501 風呂吹き大根(東日本):2010/12/22(水) 02:24:07.15 ID:v3ykjAKr0
愛知県瀬戸市の菱野団地は、黒川紀章が設計したそうな。

空から見ると、かなりユニークな形してる。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.208985,137.097101&spn=0.011571,0.016973&t=h&z=16&brcurrent=3,0x600367cc0a6c9b71:0xeca655ea1dc97281,1

住民以外が車で迷い込むと、出られない。
502 竹馬(dion軍):2010/12/22(水) 02:25:19.78 ID:W6w6bhN20
同級生、美人率高かった
これって俺だけじゃないと想像するが
503 乾燥肌(神奈川県):2010/12/22(水) 02:29:00.88 ID:mln3n6iK0
〇〇団地 の動画でぬいたことはある
504 白くま(関西地方):2010/12/22(水) 02:29:05.64 ID:3U7ikDri0
まぁでも地域性ってのは多分に出るんだろうな
家の地域にある団地の住人はそれほど悪い噂は聞かなかったが
別の地域の団地の住人は酷かったらしい、
近所のスーパーとかでも万引き被害が凄いらしいし
505 牡蠣(東京都):2010/12/22(水) 02:29:45.09 ID:tWeBfuuw0
団地にも色々あるんだな・・知らんかった
506 半纏(愛知県):2010/12/22(水) 02:32:59.68 ID:dkFHhsoa0
建売の子もちょっと育ちが違うように感じるよな
何でこの辺りは似たような家ばかりあるんだろうと不気味に思った
507 かまくら(東京都):2010/12/22(水) 02:33:09.40 ID:j30VbtAp0
スレタイみて懐かしくなって昔住んでたところ検索してみたら
一箇所廃墟サイトに載ってたワロタ
508 シャンパン(東京都):2010/12/22(水) 02:33:18.51 ID:fAT2P4bN0
>>502
Bの女はきれいだと言うな
509 フライドチキン(長屋):2010/12/22(水) 02:40:20.04 ID:Qc5BLyH20
自分は高校まで県営住宅にいたけど京大に合格した奴がいたよ
もちろんそいつは小学校時代から極めて優秀な奴だったけど
自分と同世代の子が他に12人くらいいて
頭の良い奴が3人、普通が6人、DQNが3人くらいの割合だったかな
みんな今頃何してるんだろ
510 イルミネーション(滋賀県):2010/12/22(水) 02:50:38.31 ID:0xZHx7fQ0
>>497
トヨタが作ったスラム
511 ハマグリ(関西・北陸):2010/12/22(水) 02:52:58.62 ID:dK6SLPcHO
大地の子に見えた。寝る
512 熱燗(愛知県):2010/12/22(水) 03:01:44.22 ID:ymDO6Ycy0

貧乏人が性格が良いのは、漫画とドラマの中だけだった。
 
 
513 インスタントラーメン(catv?):2010/12/22(水) 04:11:44.16 ID:qGLYzBDp0
公務員住宅
UR・公団
公営住宅

インテリ度はこの順で良いのか?
江戸川区の西葛西以南がこの3つでひしめきあってるんだが。
小学校の頃、親同士の仲悪さが酷かった
514 ホットココア(チベット自治区):2010/12/22(水) 04:14:46.55 ID:+S6Peb8q0
じゃあ、御景ゆずきちゃんは僕がもらって行きますね^^
515 三茄子(神奈川県):2010/12/22(水) 04:19:44.36 ID:f7uEkqiM0
同級生の団地住民は仲は良かったけど、
みんな偏差値40前半で、家庭教師やってやってたの思い出した
そいつらの親のどちらかがパチンカスだったな
516 スケート(関東・甲信越):2010/12/22(水) 04:35:33.00 ID:X5QOag5HO
39歳会社員宅の妻27歳、娘8歳
結婚してから子供が生まれるまで一年あったと考えて30歳で18の嫁かよ
付き合ったのは高校生のときか
出来婚だとしても31歳の時に19歳の嫁ってことでしょ?
すげぇ勝ち組だな
517 蓑(東京都):2010/12/22(水) 04:51:18.87 ID:AOqWltzCP




        紀子さまの実家は団地




偏見助長スレ確定
518 ニラ(中部地方):2010/12/22(水) 04:52:23.34 ID:nNjUuoxn0
>>506
近所に土地と建物3LDK合わせて1700万円(税込)で分譲してる建売地帯があるんだけど
その辺って坪30万くらいだから、単純計算で建物が300万くらいなんだよね
まとめて作るから安いとかいろいろあるだろうけど、きっと変な家族がたくさん越してくるんだろうなと思うとわくわくする
519 お歳暮(和歌山県):2010/12/22(水) 04:57:21.97 ID:7XVlUQ7l0
J( 'ー`)し「あちらさん(B)の子と遊んだらアカンよ」
520 木枯らし(神奈川県):2010/12/22(水) 04:58:45.40 ID:A5/DWpO6P
ウン億の資産があることを隠したまま別宅として公営団地に入居してる知人一家がいたが、
それがバレた時にご近所さん達から怒涛のイジメラッシュにあってた。
皆が皆だと思わないが半数以上は貧乏なだけじゃなく人間性までクソなんだろうな、と思った。
521 年賀状(dion軍):2010/12/22(水) 06:07:06.09 ID:nwJUb5mw0
都内は都民住宅、都営住宅もあるからややこしい
都民住宅がマシな住民だっけ?
522 木枯らし(不明なsoftbank):2010/12/22(水) 06:11:49.76 ID:lJE/XQEMP
団地、ボッシー、ナマポは常にセット
523 ゴム長靴(catv?):2010/12/22(水) 07:45:19.23 ID:fg0vf/fY0
ここで言う団地とは公営団地のことだろ
あの平屋の豚小屋みたいなヤツな
524 木枯らし(東京都):2010/12/22(水) 08:01:12.96 ID:CXjTh063P
>>521
そう
都民住宅は普通のマンションに都が補助金かなんか出してるやつ
都営住宅=都住はヤクザ、ドカタ、池沼、カタワ、ナマポ、トラック運ちゃん、B・・・そんなのしかいない
525 火鉢(新潟・東北):2010/12/22(水) 08:09:20.21 ID:S5F1rANhO
魅惑の団地妻
526 手編みのマフラー(福岡県):2010/12/22(水) 08:18:00.21 ID:jJoWDbHC0
いつもお金を貸してくださいと頼みにくる姿を見てた。
初めて団地の友達のとこにいったときは、間取り全部あわせてもウチの玄関くらいだと衝撃だった
527 二鷹(チベット自治区):2010/12/22(水) 08:19:56.98 ID:AQpLue170
差別イクナイ!と思っていたが
実態を知ると(ry
528 二鷹(九州):2010/12/22(水) 08:21:55.82 ID:VmQPVIdSO
団地はBのすくつ
529 トラフグ(東京都):2010/12/22(水) 08:25:28.08 ID:eJkHvNSu0
貧乏人の性格の糞さは異常
貧乏を理由にすれば犯罪すら免ぜられると思ってるクズばかり
しかもこれを指摘されると「貧乏人を犯罪者扱いするな」と逆上して
殴る蹴るといった犯罪行為に走るwwwww DNAレベルでクズである証拠
530 ホタテ(関東・甲信越):2010/12/22(水) 08:27:28.89 ID:veZdmik8O
ブラック団地かよ
531 かるた(関西地方):2010/12/22(水) 08:29:16.97 ID:FZHPi0ek0
団地って部落多いよな
学校で素行の悪かったやつほとんどそうだったわ

差別するなって言うけど、ならこいつらの素行なんとかしろよ
こいつらにイジメられてるやつとかいたぞ
532 はねつき(関東・甲信越):2010/12/22(水) 08:31:08.43 ID:zkm3zPd1O
誰が上手いことを言えと
団地の水道塔が怖い
なんだか知らんがあれが怖い
ほの暗い水の底からの影響か?
533 ホタテ(大阪府):2010/12/22(水) 08:32:52.37 ID:cPx3gekx0
そりゃB地区を潰して団地を建てるのが流行ってたし
534 ペンギン(福岡県):2010/12/22(水) 08:35:10.57 ID:JnswqvU+0
>貧乏人の性格の糞さは異常
これはあるな
新車を買ってよくわかった
車に傷つけたりミラー壊したり幅寄せしたりするのは
裕福層じゃなく貧乏人と相場が決まってる。腐れ貧乏人ののひがみ根性
535 焚き火(山形県):2010/12/22(水) 08:41:42.97 ID:n2zrmST90
言われてないけどあんま遊ばなかったな
536 半身浴(dion軍):2010/12/22(水) 08:47:31.13 ID:maIDntmW0
団地とかどこの都会だよ
537 ほうれん草(山梨県):2010/12/22(水) 08:48:36.68 ID:6PliyTRM0
2chだとしても無駄な差別はしない
自分と比べて弱そうな他人を傷つけて喜ぶなんて
俺のダンディズムが許さないからね
538 ストール(dion軍):2010/12/22(水) 08:49:40.43 ID:KihM3enm0
ねこぢるの漫画で団地住まいが貧しいって知ったわ
子供の頃はよくわかてなかった
539 ストール(dion軍):2010/12/22(水) 08:52:18.00 ID:KihM3enm0
>>529
ヤフオクに安値で出品するとそういうDQNに当たるんだよなぁ
価格上げた方が常識的で振込も早い人に落札される
540 乾燥肌(新潟・東北):2010/12/22(水) 09:24:43.76 ID:+k/YKUisO
貧乏人嫌い

飯とか食べに行きたくない
541 日本酒(神奈川県):2010/12/22(水) 09:41:44.83 ID:NQ2lZFbA0
ちょっと先の団地とか絵に描いたようなドキュンがたむろしてるよ。
スカジャン、改造車、金髪、後ろ髪だけ長髪茶髪子供に
上下ピンクのスウェットで買い物をしてる親
本当にここ日本か?って思う位スラム状態。
542 蓑(中部地方):2010/12/22(水) 09:46:48.51 ID:s19buD55P
中学校で区域に団地のある小学校の生徒と合流したけど
やっぱり少し雰囲気が違うんだよな……
大人になってから地域ごとの犯罪発生率見たけど
団地の周りが明らかに他の地域より治安悪いし
543 二鷹(九州):2010/12/22(水) 09:49:38.11 ID:VmQPVIdSO
団地の長は部落だからな
544 絨毯(東京都):2010/12/22(水) 09:53:46.54 ID:AgoNgM/Z0
団地が悪いんじゃなくてトドノツマリやっぱりソレか
確かに悪戯が多い
545 蓑(愛知県):2010/12/22(水) 09:54:22.62 ID:hGVimyh40
あぁ確かに言われてたな。これがまた近所の団地にゃトラック野郎ばかり棲んでて見るからに荒んでたしな。
今はブラ公ばっかりが棲んでてより一層近づきがたい区画になってるわ。
546 半纏(埼玉県):2010/12/22(水) 09:54:47.78 ID:owW+9tyg0
○×団地の子と遊んじゃいけませんとは言われたな〜
他の団地はOKだったけど。
俺は構わず遊んでたんだけど、確かに家に遊びに行くと
平日なのに両親がいつも家に居た。

ある日一緒に公園に自転車で行く時
その子がよろけて俺にぶつかって転んだんだけど
次の日そこの家の親父が家に怒鳴り込んできて
息子に怪我させた!障害が残ったらどうするんだ!
治療費!!!慰謝料!!!!
見たいな感じで母親が怒鳴られて
財布から1万円札何枚も出して渡してたの覚えてる

547-:2010/12/22(水) 09:56:27.77 ID:8qtU+oqd0
団地に住むことがステイタスだった時代もありまして
548 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 09:59:35.43 ID:w8oUtZk+0
団地生活を紹介する映像、いつも皇太子ご夫妻(現天皇皇后両陛下)が訪れるVTRだな
549 熱燗(catv?):2010/12/22(水) 10:08:35.74 ID:Es3ITmEw0
光が丘だが意味が分からん
550 トレンカ(catv?):2010/12/22(水) 10:09:11.92 ID:vRahEl02Q
某インフラ会社の社宅にすんでたわ
551 雪うさぎ(愛知県):2010/12/22(水) 10:09:18.54 ID:i8xyF10F0
>>547
何度もこのスレに出てるが
公団と公営を一緒にするとこんがらがる
552 玉子酒(神奈川県):2010/12/22(水) 10:10:34.62 ID:JByc0ELH0
まぁ団地住みは底辺とか素性がおかしいのが多いってのは昔から言われてきたことだからな
その辺を踏まえてのことだろ
553 ニラ(catv?):2010/12/22(水) 10:12:34.37 ID:J4+rjTm50
作りがほとんど同じだけど県営と市営では明らかに住民の質が違う。
554 小春日和(関西・北陸):2010/12/22(水) 10:14:24.28 ID:e6P03BswO
市営住宅に住んでる俺の出番か
若者はまともな奴ばかりだが、老人がひどい
555 除夜の鐘(dion軍):2010/12/22(水) 10:24:42.86 ID:niLPMVhE0

消防の頃、地元にでかい団地があって親戚やら同級生やら学校の先生やら
いっぱいいてよく行ってた。
地元帰ったとき15年ぶりくらいに行ってみたら取り壊し前みたいで廃墟になってた。
精神的にかなりきついものがある。
556 たい焼き(東京都):2010/12/22(水) 10:26:03.48 ID:Ws6CplEP0
家の近くの自殺団地こと高島平団地をディスってんじゃねーよカス
557 しぶき氷(関東):2010/12/22(水) 10:39:40.47 ID:Q9qu1pDRO
夜うるさかったのこれが原因か
>>1の団地近くに住んでるけど
あまり治安の悪さは感じないな
ガラの悪さだけなら昔住んでた多摩の諏訪とか永山団地が断然上だと思う
558 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 11:14:44.93 ID:w8oUtZk+0
>>557
東愛宕が一番荒れてたんじゃないか。そのすごさは日野まで聞こえてくる。
559 ホットココア(関西・北陸):2010/12/22(水) 11:16:47.08 ID:81foMVPAO
団地の子と遊んだら20分ぐらい消毒した思ひ出
560 木枯らし(東京都):2010/12/22(水) 11:22:56.55 ID:R3uqtdZ6P
実際
子供に限った話じゃなくて
団地に住んでる人ってなんか柄悪いの多いだろ
生活保護受けてる人もたくさんいるし
ヤクザの下っ端とかもいる
561 ユリカモメ(catv?):2010/12/22(水) 11:23:53.37 ID:Snu1tReH0
10 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/02/21(金) 23:10 ID:7jU2/3vA

とある会社(某大手電機会社)は履歴書に「長房団地」っとある
だけで不採用だって。「長房団地」出身者は働く場所も制限されてる
ようだ…まぁ…当然だけどね…基地外DQNしか住んで無いし
「長房団地」に住む奴は人類の底辺だってね!

長房団地はDQN度が突出しているとよくカキコされてるけど
今も状況は変わらずなの?
562 ストール(東京都):2010/12/22(水) 11:27:21.18 ID:j+jfefhM0
団地はカオスで面白いから団地の子と良く遊んでたわ
たしかにロクなガキじゃなかった
563 白菜(東京都):2010/12/22(水) 11:28:19.75 ID:suUd0Qo30
団地なんて近くに無かったから知らん。
564 しぶき氷(東京都):2010/12/22(水) 11:33:52.41 ID:2Ot9BSkZ0
小学校くらいの頃は気にしなかったが、確かに中学で素行悪くなった奴は
兄貴が不良とかそういう自然な流れで、団地の連中が中心だったな。
565 初夢(愛知県):2010/12/22(水) 11:55:49.42 ID:ZGNd6hyt0
俺も幼稚園の前まで団地に住んでたわ
けどそこ建築家が都市計画で有名な人作った大がかりなのだったから懐かしいくらいだ
死んだ人
誰だっけ
566 初夢(愛知県):2010/12/22(水) 11:57:37.96 ID:ZGNd6hyt0
黒川きしょうだったわ
567 オーロラ(チベット自治区):2010/12/22(水) 12:01:56.59 ID:6fgP6G960
田舎だったせいで、団地みたいな高い建物なくて
むしろ団地で遊んで怒られてたわ
568 お汁粉(dion軍):2010/12/22(水) 14:28:49.46 ID:i1z7KZXS0
http://homepage3.nifty.com/kkoon/road/n_tokai/15gifu/0701141533.jpg
この右側の団地群に住んでた
ちなみにこのもっと右側、山に面したところに平屋二階建てみたいな建物の団地群がさらにあった
差別みたいなのは感じたことはなかったけど、周りの家より貧乏だってのは実感してた
569 ストール(関西地方):2010/12/22(水) 14:33:56.22 ID:4MdM2vpg0
時給


上海>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京


給料
サムスン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー
570 まりも(チベット自治区):2010/12/22(水) 14:35:23.47 ID:x9r3Odw60
それよりお前ら、言う側にはなれそうなの?
571 みのむし(東京都):2010/12/22(水) 14:40:01.92 ID:w8oUtZk+0
ある意味ローン地獄7年目
572 蓑(catv?):2010/12/22(水) 14:48:47.25 ID:HEPwXlGwP
>>570
言われる方に来週からなります^^
573 はっさく(関東):2010/12/22(水) 14:53:36.15 ID:8QEjc2nTO
近くに団地あったけど別にお前らが言うような感じではなかったな
…と思ったけどあれは公務員住宅でむしろ一般人より位は上だったな
574 ロングブーツ(チベット自治区):2010/12/22(水) 14:56:34.72 ID:YZoD4NSN0
>>313
河原町の人がいた
でも色々と便利だよなあの団地は
小向の俺はうらやましかった
575 初夢(愛知県):2010/12/22(水) 14:56:44.11 ID:ZGNd6hyt0
上海のマクドは時給100円だし
東京は1000円
サムスンは日本の大企業の半分だけど
576 スキー板(関東):2010/12/22(水) 14:59:30.80 ID:99Bza+WaO
全校生徒六百人以上みんな同じ団地住みの小学校があったな
577 甘鯛(福岡県):2010/12/22(水) 14:59:49.50 ID:EMJq3flW0
YUIだって団地に住んでたんだぞ
578 木枯らし(長屋):2010/12/22(水) 15:01:43.27 ID:is78h1DRP
大学教授のガキばっかだったぞ。大学教授って給料安いんか?
579 はねつき(関東・甲信越):2010/12/22(水) 15:01:55.67 ID:BJ2hdgMNO
>>577
ああ団地っぽいわ
お菓子に釣られて近所の兄ちゃんにやらしい事されてそう
580 雪うさぎ(愛知県):2010/12/22(水) 15:08:07.09 ID:i8xyF10F0
>>576
全盛期の高島平とか
敷地内に全員団地住みの小学校が4つあった
581 焼きりんご(東京都):2010/12/22(水) 15:13:06.29 ID:CrcRmHqJ0
俺の4歳までいた団地はその十何年後かにあの女子校生コンクリ詰め殺人が起きたぜ。
4歳で出ていって本当に良かったとステップアップした親に感謝する。
保育園からの暗い帰り道、道に血だらけの人が倒れてたり子供ながらにすさんだとこだとわかった。
582 ストール(関西地方):2010/12/22(水) 15:15:33.05 ID:4MdM2vpg0
o(^-^o)(o^-^)o(
583 乾燥肌(大阪府):2010/12/22(水) 15:27:09.04 ID:f8L4+HVf0
雑草とか生えてても誰も抜かないから異様な雰囲気があるよね。
584 焼きりんご(東京都):2010/12/22(水) 15:30:32.65 ID:CrcRmHqJ0
いまだにベランダで布団叩く人がいそう。布団叩く音は団地の一風景だよな。
585 みのむし(東海・関東):2010/12/22(水) 15:34:35.57 ID:leHKzjnaO
めちゃくちゃ地元だわ
つかベランダから見えるわ
586 ペンギン(福岡県):2010/12/22(水) 15:37:31.23 ID:JnswqvU+0
団地=底辺=貧乏=DQN
587 焼きりんご(東京都):2010/12/22(水) 15:39:18.32 ID:CrcRmHqJ0
共産党員も多かった。
588 蓑(愛知県):2010/12/22(水) 15:40:57.12 ID:v6/6xp0LP
公務員宿舎の団地の子とは遊んでもOKだろ
589 白くま(チベット自治区):2010/12/22(水) 15:41:13.95 ID:6HQyNEEo0
学区が団地のみで構成されていたからそれは無かった。学区内に塾もあった。
今考えると皆貧乏だったけど、他校と交流しない小学生は気づかないし
1クラス28人しかいなかったからマッタリしたもんだったよ。
中学に進学して、他の格差のある地区のやつらが殺伐としているのにびびった。
小学校の同期で不良化するのはあんまりいなかった。
590 あられ(滋賀県):2010/12/22(水) 15:42:21.80 ID:f59yOQX70
小学校時代に、同級生が隣町に転校して行った。
自転車で行ける所だったから、
数人で家まで遊びに行ったら団地だった。
家に入れて貰うと、母親が父親じゃないヤクザみたいな男といて、
座布団を敷いて花札をやってた。
俺達には見向きもしなかったが、それ以来行ってない。
591 肉まん(東京都):2010/12/22(水) 15:44:14.48 ID:o8xarZ6W0
家へ招くと、引き出しを勝手にどんどん開けたり、家の物をポケットに入れたり
みんな●●団地の連中だった。親に言われなくても自分で察していくものだった。

あと、出されたおやつを食べずにビニール袋に入れて、持ち歩く奴がいた。
592 肉まん(東京都):2010/12/22(水) 15:49:57.50 ID:o8xarZ6W0
ただ思い出すのは、流行言葉は不思議と団地の連中が発信源だった。
593 福笑い(神奈川県):2010/12/22(水) 15:58:51.39 ID:QIvEyknL0
>>592
ブラジルのファベーラの如く、団地内ガキ集団で数十人のギャングコミュニティ形成してるからな
不良の兄貴やプライバシー感覚ゼロの家庭環境で大人世界の情報も耳に入りやすいしな
594 熱燗(愛知県):2010/12/22(水) 16:01:27.97 ID:ymDO6Ycy0
団地に住んでる若い夫婦って、なんで、寝間着で外をウロウロしてるの?
595 ざざ虫踏み(北陸地方):2010/12/22(水) 16:06:03.93 ID:KFdAwo6EO
>>589
もしかしてB……
596 甘酒:2010/12/22(水) 16:13:47.34 ID:RXepjrNi0
実際、団地もマンションも似たようなもんだろ
持家かマンションか〜とか聞くたびに笑ってしまうw
お前等にとっては分譲アパートごときが持家と等価なのかよ、と
597 サンタクロース(関西・北陸):2010/12/22(水) 16:16:31.80 ID:sKVKGmeWO
団地の子が遊びにくるといつもなにか無くなってた
598 まぐろ(catv?):2010/12/22(水) 16:18:00.84 ID:SkEkyonf0
団地妻が無かったら、今のコーエーは無い
599 白くま(チベット自治区):2010/12/22(水) 16:23:14.84 ID:6HQyNEEo0
>>595東京の高島平団地だからB地区じゃないよ。俺の先祖は知らんが。

ちなみにあの団地は、公営・公団・分譲でクッキリ区画が分かれている。
周辺地区住民も、安アパート・マンション・建売住宅・地主に分かれている。
600 福笑い(神奈川県):2010/12/22(水) 16:29:58.66 ID:QIvEyknL0
関東に部落はない、そんなふうに考えていた時期が僕にもry
601 キャベツ(長野県):2010/12/22(水) 16:32:25.57 ID:DcRHluCt0
おいおい、どうして団地妻もののAVの話に誘導されてないんだよ?
せっかく来たのにがっかりだわ
602 ペンギン(関西地方):2010/12/22(水) 16:37:15.14 ID:0pRRAjCH0
ニュー即民ってどんな奴なんだ?嫌韓関係のスレではやたらと必死なのにこういう差別はおもしろがってやる。
在日朝鮮人は拉致やスパイ関係である程度煙たがられても仕方ない気がするけどこう言う差別は無くしていかないとダメだろ
603 お汁粉(dion軍):2010/12/22(水) 16:40:15.87 ID:i1z7KZXS0
ヤンキーになる奴はほとんどいなかった気がする
ただ俺も含めて若干コミュ障的な奴が割りといた
あと母子家庭とか、おばちゃんが姉妹だけで住んでるとか訳ありな世帯が多いよね
604 七草がゆ(岡山県):2010/12/22(水) 16:44:24.67 ID:mhHrtctJ0
岡山市や倉敷市も結構貧富の差が激しいな。
団地なんか本当に廃墟みたいなんがボロボロになっている。
それで人が住んでいるから手がつけられない。

ナマポめあての開業医も付近にぞろぞろとあるし結構キツイ地域が結構ある。
605 白菜(チベット自治区):2010/12/22(水) 16:47:43.30 ID:W39sxuF60
年収1000万だけど団地住んでたウチの親
606 スキー板(山形県):2010/12/22(水) 16:47:46.70 ID:NMf3mMVo0
団地が

無い
607 ハマグリ(九州):2010/12/22(水) 16:50:35.30 ID:T30s9dOJO
団地は安くて友達ん家もすぐ近くだから憧れてたな〜(´ω`)


部屋数も多いし水洗だし鍵っ子になれるし!
608 白菜(埼玉県):2010/12/22(水) 17:08:47.48 ID:Kwdzansj0
団地に住んでる奴って面白いの多かった気がする
609 白菜(埼玉県):2010/12/22(水) 17:10:14.73 ID:Kwdzansj0
>>596
せいぜい畑に囲まれたボロ家で他人を馬鹿にしとけよw
610 雪うさぎ(神奈川県):2010/12/22(水) 17:17:40.49 ID:jv5iYeYu0
いちょう団地のことですね、わかりません
611 ボーナス(長屋):2010/12/22(水) 17:31:29.41 ID:OeekMnf60
団地いうても色々あるからな。公営団地は基本的に低所得者向けのもの。
所得証明を出して、所得が低いことを認めてもらえないと入居できない。
家賃は所得によって毎年変動するシステム。
Bや在日はそんなん関係なく超低価格で住めるんだろうけどね。

公営団地(低所得者+B+在日)=DQN ∴遊んじゃいけません
612 ユリカモメ(catv?):2010/12/22(水) 17:36:31.77 ID:Snu1tReH0
雇用促進住宅団地もあれなんだが
  どうよ
613 ホットケーキ(奈良県):2010/12/22(水) 17:44:31.74 ID:UYvMBb6X0
何が事実で何が出任せなのか解らない
614 ホットケーキ(奈良県):2010/12/22(水) 17:46:38.48 ID:UYvMBb6X0
誤爆した
615 コーンスープ(福岡県):2010/12/22(水) 18:09:47.10 ID:RgczOn6g0
雇用促進住宅にガキの頃住んでたけど、日曜の草むしりとベランダの裏から蛇が出たり下の階にDQNがいたけど楽しかったな
616 あられ(滋賀県):2010/12/22(水) 18:12:53.86 ID:f59yOQX70
関西に多いんだけど、
築30年超で古めかしくて、
天井が低くて建物の横に番号が打ってある団地。
廊下に誰かの私物が散乱してたりするけど、
駐車場には高級車が多いんだよ。
617 七草がゆ(岡山県):2010/12/22(水) 18:24:39.96 ID:mhHrtctJ0
>>616
岡山や香川にも多いよそういうの昭和40−50年代にできたような汚い団地。
地元の人間以外は近寄らないようなところがある。
表現は悪いけど、スラム化しているところもある。
618 七草がゆ(岡山県)
>>612
郊外によくあるね。 岡山、香川、広島どこにでもアルヨ。
だいたい階層がきまっていてブルーワーカーの若夫婦が入っているパターンもあるけど、
かなり胡散臭いよそからきた人間などがすみついいて治安が良くない。

数年前におこった倉敷の幼女餓死事件も団地での出来事。
親がバカでネグレクト状態だったらしい。
まあ、そこは前からいろいろと噂の絶えない所だったから何が起こっても不思議ではなかったが。