オリコン・シングル年間ランキングが酷過ぎる AKBと嵐でトップ10独占

このエントリーをはてなブックマークに追加
366 フライドチキン(兵庫県):2010/12/20(月) 15:17:21.58 ID:BBu4orNp0
言っておくがレンジはかなりマトモだぞ
同業者から評価結構いい
367 ヨーグルト(関西地方):2010/12/20(月) 15:19:39.01 ID:9EMg/aaQ0
こりゃ酷いというかキモい
368 掘りごたつ(神奈川県):2010/12/20(月) 15:19:51.91 ID:2Ug+jbgh0
つーか年に6枚もシングル出すなよ
昔の浜崎かよ
369 小春日和(山陽):2010/12/20(月) 15:19:57.46 ID:jzVnM7/lO
怖いわ
370 乾布摩擦(dion軍):2010/12/20(月) 15:20:39.18 ID:DRxYzkUn0
オタクがコレクションとして買ってるだけで
一般人はCD買ってないんだな
371 エビグラタン(埼玉県):2010/12/20(月) 15:23:58.80 ID:M+4Juxit0
本当に酷いな、邦楽終わりすぎてどうしょうもない
372 ホットカーペット(アラビア):2010/12/20(月) 15:24:59.07 ID:ZDgyPUmo0
桜井翔と篠田まりこにかこまれて暮らしたい
373 聖なる夜(大阪府):2010/12/20(月) 15:26:14.01 ID:C7Sw3pLR0
iTunesのランキング見たら、K-POPそこそこ人気あるやん。
374 スケート(catv?):2010/12/20(月) 15:28:17.33 ID:V0iZ1eTV0
>>361
曲は悪くないだろ
選りすぐりの作曲家が作ってるんだから
375 半身浴(山梨県):2010/12/20(月) 15:28:18.66 ID:VuqomY0/0
iTunesよりもソニーのアーティストの音源を扱っているmoraのランキングのほうが正確。
376 おでん(catv?):2010/12/20(月) 15:32:14.14 ID:NnaZ3cWy0
流行を認めようとしないお前らよりも嵐やAKBのCD買ってるほうが一般人という現実
377 ロングブーツ(福岡県):2010/12/20(月) 15:35:46.95 ID:td2JNDe10
>>373
韓国本国のDL入ってないだろうな?純粋に日本のIPからだけのランキング?
378 伊勢エビ(関西地方):2010/12/20(月) 15:36:00.70 ID:6c43vQwo0
>>376
圧倒的大多数の一般人がもうCDなんか買ってないというのがこの結果だろ。
バカじゃないか。
379 キンカン(千葉県):2010/12/20(月) 15:38:16.10 ID:yEaCSkyH0
シングルなんてアルバムから1、2枚程度だすものじゃないのか。
XのDAHLIAなんかは例外として。
380 はっさく(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:38:48.06 ID:qJsYQO1p0
実際最近のK-POPは良いし人気もすげーわ
来年はトップをK-POPが独占だろうなあ
少女時代、KARA、BIGBANG、大国男子あたりは日本でも爆発的人気だし
381 福笑い(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:39:13.23 ID:eTW5iIyp0
嵐はデビュー曲と木更津キャッツアイの曲だけわかるな
382 チョコレート(チベット自治区):2010/12/20(月) 15:44:12.15 ID:vlOGTuSx0
さすがにこれはやりすぎだろ
歌姫の人とか感じ悪い人とかのためにランキング枠残しといてやれよ
383 ゴム長靴(dion軍):2010/12/20(月) 15:54:39.96 ID:B+8zKeMJ0
どうしてこうなった・・・
384 絨毯(北海道):2010/12/20(月) 16:01:09.32 ID:cV2HUiJ+0
>>380
韓国では線香花火程度でも大爆発というのですか?
385 暖炉(catv?):2010/12/20(月) 17:20:59.96 ID:N9BOvKLP0
ジャニーズがCD売上数値を誇るためにダウンロード販売してないってのは初めて知った
やるな
386 ほっかいろ(埼玉県):2010/12/20(月) 17:34:53.18 ID:LGjwr/YD0
オワコンランキングなんてどうでもいいよ
387 はっさく(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:40:08.22 ID:iwSZAS0q0
もうアイドルランキングとシンガーランキングと
シンガーソングライターランキングとバンドランキングに分けろよ。
388 たら(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:46:33.83 ID:+EB9EwlV0
こいつらが必死になって追い求めた価値が、
追い求めすぎた結果無価値になったんだから、
これほど滑稽なものはない
389 味噌スープ(大阪府):2010/12/20(月) 17:49:16.23 ID:0GeN69xYP
俺には音楽業界が完全に終わってるように見えるが
実際のところどうなの?
390 シクラメン(埼玉県):2010/12/20(月) 17:51:20.39 ID:S/c0oz4e0
Bzやミスチルもコアなファンがいそうなもんだけど全然ダメなんだな
ただ好きな歌を作っても誰も買ってくれないし戦略が必要なんだね
アーティストにとって大変な時代になったな
391 ダウンジャケット(catv?):2010/12/20(月) 17:51:27.56 ID:bQo2ZEFX0
オリコンランキングに載るような奴等だけが音楽やってるわけじゃない
392 キャベツ(愛知県):2010/12/20(月) 18:03:14.63 ID:8ltJDMPZ0
さすが自称国民的アイドル
393 忘年会(東日本):2010/12/20(月) 18:04:59.02 ID:ZDWgZD0YP
【アイドル】AKB48の“恋愛ゲーム”に業界騒然!予約だけで25万本「新作としては異例中の異例」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292832957/
394 銀世界(長野県):2010/12/20(月) 18:16:33.12 ID:SNip9yxP0
配信メインのランキングにしろとかいう奴いるけど
そうなったらそれこそ寒流あたりが工作し放題だろ

あれほど組織買い自社買いでいじり放題の販売方法はない
単価安いし大量のCDゴミも出ないし証拠も残らないし
395 ホットミルク(山口県):2010/12/20(月) 18:18:46.08 ID:vQCbr7Lm0
>>390
その2組は今年シングル出してないよ
396 ゲレンデ(関東):2010/12/20(月) 19:58:21.59 ID:p0tzQmodO
今までと同じスタイルで売れると錯覚したレコード会社の自己責任
商業で音楽をやる以上は儲けなければ意味がない
397 大判焼き(秋田県):2010/12/20(月) 20:35:46.31 ID:Md3LC4Ls0
邦楽死亡
398 白菜(埼玉県):2010/12/20(月) 21:26:54.01 ID:MIEK/jIq0
握手券如きでチャートをここまで席巻できるんなら
ファック券を付けたらダブルミリオン行ってしまうな
399 フライドチキン(高知県):2010/12/20(月) 21:33:15.66 ID:3802PJP/0
>>390
その2組が出してたらこんな結果にはならなかっただろうが
どちらにせよもう邦楽完全終了
400 トラフグ(東海・関東):2010/12/20(月) 21:35:36.42 ID:7QylqWwhO
つーか値段高いんだよ
いつまで1曲しか入ってないCDが1000円なんだ?
500円でいいだろ、あんなの!
401 ほっかいろ(関西・北陸):2010/12/20(月) 21:37:34.17 ID:+qBc9pkEO
シングル出しすぎだろ
402 カリフラワー(長野県):2010/12/20(月) 21:41:07.17 ID:lJarSMvs0
こんなの世界的に見てもかなり珍しいんじゃないか?
403 肌寒い(神奈川県):2010/12/20(月) 23:21:30.33 ID:FvZLJaoQ0
TRANSATLANTICとか売れるようにならねえかなあ
404 ゴム長靴(愛知県):2010/12/21(火) 00:47:30.86 ID:YVnhCMCT0
サンデーサイレンス、ミスタープロスペクター、ノーザンダンサー系が大半の日本競馬みたいな状態か
405 肌寒い(埼玉県):2010/12/21(火) 00:47:39.92 ID:nQVchsSh0
じゃダウンロードをメインにランキングをしたらどうなるかっていうと
アベ糞のゴリ坊主みたいにダウンロードの金額より上額のポイントをあげて何回も落とさせたり
社内でよってたかって落としまくったりでこっちも全くあてにならんかったりする
406 お汁粉(茨城県):2010/12/21(火) 00:50:44.88 ID:P11JyEhI0
今年は邦楽の黒歴史ですね(笑い)
来年はこうならないといいですね
407 ベツレヘムの星(dion軍):2010/12/21(火) 00:51:28.84 ID:k6Z42agr0
日 本 完 全 終 了 の お 知 ら せ
408 風呂吹き大根(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 00:57:57.34 ID:BbuOqqT/O
ジャニヲタでもなくAKBヲタでもなくなんとなく流行りだと思ってこの辺のCD買ってる奴らが一番アホ
409 牛肉コロッケ(catv?):2010/12/21(火) 08:10:55.18 ID:j1h0HLI50 BE:2077776386-PLT(17034)

少なくとも一般人がダウンロードメインになってるんなら意味が無いなんてことは無い気がするけどね。
410 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 08:16:57.90 ID:BbIJjweKP
80年代もアイドルでチャート独占した年があったしその頃の市場規模に戻ったと言える
411 キムチ鍋(兵庫県):2010/12/21(火) 08:25:55.26 ID:BdOsoL8P0
>>346
kinkiはどうしてこうなった
412 歌合戦(新潟・東北):2010/12/21(火) 08:44:22.16 ID:QuvukmtoO
CDの売上とレコ大がリンクしてないような
413 ボーナス(チリ):2010/12/21(火) 09:04:47.21 ID:/7km3A5O0
去年も今年も何度も嵐のオリコン記事見たけど
いまだにデビュー曲しか耳に残らない
414 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/21(火) 09:18:02.37 ID:EYJQY5SM0
日本て(´・ω・`)素晴らしい
415 パンジー(東京都)
CD買わないでネットで拾ってるんだろうなw
クソワロタwww