「ユニクロ柳井は極めて醜悪」と全面否定!前代未聞の書評を東京新聞が掲載、ハゲタカのイラストも

このエントリーをはてなブックマークに追加
187 二鷹(千葉県):2010/12/20(月) 12:36:28.77 ID:4RcyRpdf0
>>183
あるある。ベーシックを目指しているけどシンプルじゃない。
188 忘年会(福岡県):2010/12/20(月) 13:04:29.64 ID:wrkZrMt+P
>>125
日本全体だろ
村上ファンドの会見での金儲け云々発言が非難轟々だったろw
189 きんき(和歌山県):2010/12/20(月) 13:08:23.16 ID:qK0BCjv10
日本が強かったのは、その無能な社員を戦力化するシステムだったからなんだけどな〜
無能な社員をすぐ首にするような会社は弱いよ
190 みかんの皮(東京都):2010/12/20(月) 13:13:30.05 ID:r0mY0kRM0
東京新聞は朝日以上の左
赤旗と同レベル
191 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 14:08:42.16 ID:+SBeSOBpP
ほぼ一代で零細衣料品店が全国に支店を乱立させて日経平均を左右する企業になったというのに
何で日本人が叩いてるんだろうかね
ユニクロを着て馬鹿にされたからユニクロ憎しで叩いてるの?
192 甘鯛(神奈川県):2010/12/20(月) 15:03:05.08 ID:VPUfFkb90
やっぱしまむらだよな
193 イルミネーション(東京都):2010/12/20(月) 16:00:07.08 ID:4E45z34G0
>>191
>ユニクロを着て馬鹿にされたからユニクロ憎しで叩いてるの?

そうだろうね。
自分の味方だと思ってたら馬鹿にされたから怒ってるんだよw。
194 わかめ(埼玉県):2010/12/20(月) 16:02:41.62 ID:wbL136IR0
日本人の嫌なところは、金が大好きで、金に卑しいくせに、
建前として清貧を振りかざして、金持ち叩きすることだな。
195 ダウンジャケット(福井県):2010/12/20(月) 16:02:44.46 ID:ERfgb8zb0
オレもこんなん書いてみたい
196 ハクチョウ(新潟・東北):2010/12/20(月) 16:04:49.78 ID:3QLTstYxO
ユニクロやニトリのような「海外へ出ろ」という企業がこれからどうなるか楽しみだ。
197 おでん(福岡県):2010/12/20(月) 16:04:53.42 ID:cLCUwiJN0
外国に逃げて日本に納税しないやつは締め出せばいいよ
完全に入国させないのは無理だろうから
日本への滞在は365日の半分までに日数制限すればいい
日本に税金納めてないのに公共のもの使うのはおかしいだろ
198 わかめ(埼玉県):2010/12/20(月) 16:06:23.24 ID:wbL136IR0
>>196
地元密着の小さな零細企業ならまだしも
ある程度の規模にまで成長したら、海外に進出せざるを得ないだろう。
199 除雪装置(愛知県):2010/12/20(月) 16:07:16.00 ID:jZLTmKMF0
この東京・中日の夕刊の書評は毎週面白いよ
イラスト込みでね
200 ホットココア(東京都):2010/12/20(月) 16:08:23.54 ID:IaZgYD8i0
海外に出ろでユニクロやニトリを出し来る時点で語るセンスがない。そのへんは輸入内需だろうが
201 牡蠣(関東・甲信越):2010/12/20(月) 16:11:13.33 ID:qdyveSjnO
宇部市に行ったら現地の人が
もともとろくでもないやつだって言ってた。
202 乾布摩擦(新潟・東北):2010/12/20(月) 16:12:01.35 ID:wibjU5EeO BE:1101546959-PLT(18001)

企業としてはこれからが正念場だけど、新聞のほうはこれくらいラディカルでいいんでないの
良くも悪くも何の考えも示せないメディアなんていらん
203 ハクチョウ(新潟・東北):2010/12/20(月) 16:22:25.20 ID:3QLTstYxO
>>200
両社共トップが「海外へ出ろ」って言って自社が出ようとしてるんだけど問題ある?
 
いままでの日本企業とは違う企業だし、どうなるかいい先例になる気がするんだけど。
204 日本酒(dion軍):2010/12/20(月) 16:22:45.00 ID:LELLTUF+0
ちょっとググれば分かるけど海外へ出てまた日本に戻って来いって言ってるみたいよ
なんかこれ書評したやつってバカな2chネラーとそっくりだな
匿名だし
205 冬眠中(山口県):2010/12/20(月) 16:27:03.60 ID:DjuonRO10
>>201
宇部じたいがアレなとこだなw
宇部出身の有名人
菅直人
柳井正 ユニクロ
庵野秀明 エヴァンゲリオン監督
原一男 映画監督
藤田三保子 Gメン75響圭子
宮下あきら 魁男塾
山田洋次 中高のみ宇部
遊人  漫画家
小林愛実 ピアニスト
清木場俊介 元EXILE
陣内大蔵 シンガー
谷山紀章 声優
辻畑鉄也 ピカソボーカル
西村知美、道重さゆみ、芳本美代子
紀藤正樹弁護士 橋田信介戦場カメラマン
上本達之捕手 有田修三捕手
高松大樹Jリーグ 宝来麻紀子Vリーグ
福永法源 法の華三法行
206 焼きりんご(大阪府):2010/12/20(月) 16:27:52.60 ID:HUpwbZ1N0
相変わらず左翼は資本家が嫌いだなw
207 かまくら(チベット自治区):2010/12/20(月) 16:29:23.92 ID:OIoiy/3U0
ヤクザを使って販売拡張してる新聞社の方がもっと醜悪
208 干柿(神奈川県):2010/12/20(月) 16:31:03.15 ID:KZh/ZX6F0
評者はきっと、派遣村の、カマキリメガネみたいな人にシンパシーを感じるタイプだとプロファイ・・・
209 ホットココア(東京都):2010/12/20(月) 16:31:27.87 ID:IaZgYD8i0
>>203
もともと外で作る輸入内需じゃなくて電産やスズキみたいに出まくってる企業の方が適当でしょ
210 雪月花(埼玉県):2010/12/20(月) 16:32:40.01 ID:zFw10R6H0
>>206
四面楚歌のネトウヨ(笑)キモすぎw
しかも大阪(笑)
211 レギンス(長屋):2010/12/20(月) 16:33:28.75 ID:JAiB7/pM0
てかおっさんの跡継ぎいるの?
212 マスク(大阪府):2010/12/20(月) 16:33:28.85 ID:0QN51XOr0
このスレを見てエリートν即民て言葉がどれほど自虐に満ちた言葉か理解できたわ。
お前らってガチで頭悪いんだな・・・
213 ハクチョウ(東日本):2010/12/20(月) 16:35:27.45 ID:ud6sJ4oQ0
新聞ってメディアが企業の社長とはいえ民間人を晒し者にするやり方って正直きもいわ
自分たちが天誅下してやってるんだよ感がアリアリ
214 伊勢エビ(岡山県):2010/12/20(月) 16:36:42.47 ID:RgtUwvSS0
>>212
頭がいい人はわざわざこんなところで自分が頭がいいってアピールしないからな
215 干柿(神奈川県):2010/12/20(月) 16:39:21.89 ID:KZh/ZX6F0
でも息抜きの場だからいいじゃない、自由に言いたい放題でw
216 ほっかいろ(東京都):2010/12/20(月) 16:39:25.26 ID:nxMzEdfZ0
銀座の中央通りにユニクロあって驚いた
やっぱり他の店より高いのか?
217 ハクチョウ(東日本):2010/12/20(月) 16:39:50.45 ID:ud6sJ4oQ0
>>197
これって逆に言えば日本にいる外資は日本に納税するな本国に納めろって言っているのと変わらないんだよな
在日も韓国に納税しろよっていうのと同じ

海外に行けば海外で納めるのは当たり前
218 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 16:42:28.40 ID:+SBeSOBpP
>>196
繊維製品や家具などのローテク製品は会社を畳むか、海外に移転するしか道がないんだよね
どうなるか楽しみだ、ってとっくに結果がでてるがな
ユニクロは大盛況、ニトリは数十年間ずっと増益傾向
219 干柿(神奈川県):2010/12/20(月) 16:42:53.64 ID:KZh/ZX6F0
竹中平蔵がテク使って日本に納税してない説思い出した
220 わかめ(埼玉県):2010/12/20(月) 16:55:01.28 ID:wbL136IR0
ちょっとだけユニクロの社長やってた玉塚元一の経歴ってすごいな。
ユニクロでは成功できなかったけど。
つか、証券会社の創業者の家系かよ。
221 牛すき焼き(栃木県):2010/12/20(月) 16:59:59.05 ID:a7NGLdRy0
明治期の偉人を見てると
金だけ考えてる浅ましさを痛感するわ・・・
弥太郎だって金儲けじゃなくて日本国のための商売やってたからな
税金高くなったら逃げるとかそんなメンタリティーでよくでかい顔できるな
222 わかめ(埼玉県):2010/12/20(月) 17:01:44.73 ID:wbL136IR0
>>221
その時代の価値観をいつまでも引き摺るのねぇ。
これだけ人と物が行き来する時代なんだから
国に執着しない考え方があっても不思議じゃない。
223 アロエ(福岡県):2010/12/20(月) 17:02:59.50 ID:JEvKzaBg0
ヅラを揶揄してんだろw
224 牛すき焼き(栃木県):2010/12/20(月) 17:04:24.78 ID:a7NGLdRy0
>>222
そういう価値観がなくなって日本が迷走してるんじゃないの?
現在
225 二鷹(チベット自治区):2010/12/20(月) 17:20:31.30 ID:PO5Mid910
ソフトタッチクルーネック長袖T 990円を売ってる限りはUNIQLO支持するよw
226 マスク(大阪府):2010/12/20(月) 18:02:31.52 ID:0QN51XOr0
>>224
明治期の価値観を今持ってきて何がしたいんだよw
多少の不利益は我慢します!これもお国のため!なんて考えて行動しろって事か?
企業は営利団体である以上利益を優先するのは当然だし、利益を出す事によって社員に給料が支払われてるわけだが、それをするなって言うのか?
227 羽毛布団(群馬県):2010/12/20(月) 18:23:45.69 ID:C0zIKG+90
>>226
何事もバランス感覚が重要だと思うけどね
利益のみを追い続けるとやがて崩壊が訪れるよ
228 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 20:36:30.03 ID:lBb57ge4P
ユニバレなんて言葉あるくらいだから
一流ブランドと肩並べたつもりになるなよ

ためしにでっかく「ユニクロ」って入れた服つくってみな
恥ずかしくて誰も買わないから
229 アロエ(西日本):2010/12/20(月) 20:47:25.94 ID:VLOjCqVN0
しまむら大勝利
230 ダイヤモンドダスト(青森県):2010/12/20(月) 20:48:43.57 ID:kNIaWQNZ0
柳井マスコミ出てるけど売り上げ落ちてるらしいな
231 結露(岩手県):2010/12/20(月) 20:55:35.08 ID:rMoOoS2g0
「戦う」なんて言葉使ってる時点でこの経営者は失格
誰と戦ってるの?戦争じゃ有るまいし。。。
人を幸せにして初めて商売が成り立つのに戦う事ばかり考えてる。。。
232 パンジー(チベット自治区):2010/12/20(月) 21:11:18.16 ID:NVujHnV50
(´・ω・`)人口減少で衰退していくのだからグローバルな商戦に殴り込みをかけるのはわかるけど
願わくばどうしたら良い方向に向かうことができるのかという試行錯誤も同時に遂行して日本のことも大切に思ってほしいですお
233 トラフグ(東京都):2010/12/20(月) 21:14:14.51 ID:Wk7nH4Fp0
野菜はもう作らないの?
234 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 21:48:46.12 ID:lBb57ge4P
>>232
金の亡者にそんなこと期待するだけムダ
自分さえよければいいんじゃないの
235 年越しそば(東京都):2010/12/20(月) 21:50:46.94 ID:GKZQ5L/R0
それは企業がやることではないでしょ
236 味噌スープ(関西地方)
日本が不況になった責任の一担は、ウニクロが仕掛けたアホな安売り競争にある。