外人「アルファベットの筆記体なんて習ったけど使わねーよ。アホじゃないの???」
1 :
忘年会(catv?) :
2010/12/19(日) 21:36:37.87 ID:UdmkzAeSP BE:1553040386-PLT(18000) ポイント特典 海外スレ「筆記体を覚える必要あるの?」
・「これはとても大事です」と学校の先生に言われたものだが、今までの人生でこれが必要になった覚えがない。
・理屈はこうだ。「紙からペンを離さずに早く書ける方法だから大学などで役に立つ。だから覚えなさい」
でも現実では使わないよな!中学校以来使ったことがない。筆記体よりタイピングを教えてくれよ。
・私はサインする時も筆記体使わないぞ?
・サインする時に使うが、別に筆記体で書く必要もないんだよな。
・小学校で「中学や高校に進学したら先生に使えと言われますよ」と言われて習わされたが、
中学に上がっても全然そんな事はなかったぜ!
・筆記体で書くかどうかは完全に好みの問題。
・私は筆記体で書くのが好きだけど、学校では私以外もう誰も覚えてない!
・高校に上がった時に「まだそれを覚えてるのか!」と友人たちを驚かせるために習うんだよ。
(別スレ、サインって筆記体で書かなきゃ駄目なの?)
・私の場合、ラストネームを筆記体にするのが嫌いなんだよ。最後の2文字だけ繋げて、その前は普通に
書いちゃ駄目なの?全部筆記体にしないといけない?
・サインは自分独特の書き方で「確かに私の署名だ」とわかればいい。ユニークなら何でも良いんだよ。
私の場合、ファーストネームだけを大文字で書いてる。ただし、独特な書き方でね。
・法律上、筆記体にしなくても問題ないはずだ。サインは他人が真似し難いようにするのが目的だから
機械的なブロック体にすると危ないよ。私は文字を書くのが苦手で(そのせいでコンピュータ分野に
進んだくらいだ)、サインは走り書きとイニシャル+ラストネームのブロック体の2種類を使ってて、
公文書なら前者、ホテルの署名みたく名前を確認するだけなら後者を使ってる。今まで不満を言われた事はないよ。
・最後のほうだけ走り書きにすればOK
http://blog.livedoor.jp/fairypot2/archives/1747589.html Why do we have to learn how to write in cursive?
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20100916154352AA9c6Ww Do you really have to sign your name in all cursive?
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20070703083213AA6Y2CH
2 :
ほうれん草(広島県) :2010/12/19(日) 21:37:18.45 ID:9bhpp7Yc0
始めてクレジットカードを持ったとき、はしゃいで中学の頃から練習していたとっておきの筆記体サインで署名したんだが、 それを友人に見せたら笑われた。
3 :
忘年会(三重県) :2010/12/19(日) 21:37:34.29 ID:/HRvrsvQP
外人ってアルファベット下手くそだよな
4 :
加湿器(千葉県) :2010/12/19(日) 21:38:23.78 ID:+61DhAxx0
マジ? つか、ギリシャ文字の書き順教えずに使わせるとか数学教師は馬鹿なの?
5 :
湯豆腐(神奈川県) :2010/12/19(日) 21:38:25.81 ID:sdyjZsmb0
そもそも普通の外人のサインは下手すぎて引くレベル
でも読めないと困る時あるよね
筆記体ってなんかグチャグチャしてて読みづらいよね
8 :
忘年会(石川県) :2010/12/19(日) 21:39:11.96 ID:3gb/VQfKP
つーか覚える意味を議論しなきゃいけないほど覚えるの大変か? 教養と思って習得しとけよって話
9 :
熱燗(関東・甲信越) :2010/12/19(日) 21:39:34.56 ID:JEaYuHQJO
筆記体ぐらいで文句たれるんなら、漢字なんて発狂するレベルなんだろうな
10 :
肌寒い(愛知県) :2010/12/19(日) 21:39:41.80 ID:CNV6rB/00
厨房の時覚えた
11 :
白菜(愛知県) :2010/12/19(日) 21:39:57.38 ID:KXCOzEDB0
>>2 で、サインが必要なときに焦るんだよな
外人みたいにサラサラと書けなくて
日本人は縦書きの漢字で署名するのが一番いいと悟った
日本人だから日本語好きだけど 漢字はマジで欠陥言語 漢字が脳で無駄なリソース割いてることに比べれば 筆記体なんてどうでもいい話
黒板にTerminologia Anatomicaを筆記体で書く講師に非常にムカつく。 読めない
14 :
放射冷却(群馬県) :2010/12/19(日) 21:41:21.03 ID:HRKpgaqRP
日本人が草書体を習わないのと同じ
15 :
暖炉(山梨県) :2010/12/19(日) 21:41:27.42 ID:WIrIU26Z0
小学校の修学旅行で鎌倉へ大仏見に行ったんだけど外人捕まえてサイン!サイン!と叫んで名前書かせた事は忘れたい
東洋人と違って、少ない記号を組み合わせてるだけだから、 文字に対するコダワリも審美眼もねえんだろな。
17 :
放射冷却(群馬県) :2010/12/19(日) 21:42:57.27 ID:HRKpgaqRP
18 :
火鉢(埼玉県) :2010/12/19(日) 21:43:33.62 ID:8C34dxuV0
19 :
ダイヤモンドダスト(愛知県) :2010/12/19(日) 21:44:02.46 ID:xKVzmYuW0
外人ってなんであんなに字が下手なの?
20 :
大判焼き(茨城県) :2010/12/19(日) 21:44:21.88 ID:+JZ8wr8d0
中世〜近世の貴族とかお偉いさんのアルファベットは筆記体でめちゃくちゃ綺麗だよな 育ちの良さがわかるって事実だった
21 :
忘年会(東京都) :2010/12/19(日) 21:44:54.55 ID:60pv1z9tP
>>2 日本人の場合は漢字で書いた方が外国人にマネされづらいって聞いて以来漢字で書くようにしてる
22 :
おでん(長屋) :2010/12/19(日) 21:45:06.52 ID:tqxkkKqc0
小文字は覚えてる。 大文字は「全然サラサラ書けないじゃん!」って思ったことだけ覚えてる。
23 :
たら(群馬県) :2010/12/19(日) 21:45:33.95 ID:5/fRiRoh0
そこのお前だよ 字を崩して、走り書きしてるのを上手いと勘違いしてるお前 お前のは字が汚いだけだからな
24 :
結露(中国地方) :2010/12/19(日) 21:45:34.96 ID:4kx/crMU0
なぜか自分のサインは筆記体で書ける
25 :
白くま(福岡県) :2010/12/19(日) 21:46:09.11 ID:NsuoEgsm0 BE:1064574465-PLT(13458)
大学生がホームステイで外国でアルファベットを書くと 教科書のようだって絶賛されたって聞いたことある
>>15 ちょっと前、道訊いてきた中国人のおっさんと筆談しようとメモ帳渡したらサイン?書いて返された。
27 :
伊勢エビ(三重県) :2010/12/19(日) 21:46:18.81 ID:tcbbscFe0
でも外人ってブロック体ですら下手くそだよね
28 :
火鉢(埼玉県) :2010/12/19(日) 21:46:21.65 ID:8C34dxuV0
あっちの学校の先生って生徒のへったくそな字で書いた宿題読まなきゃならないんだから大変だなと思ったことはある
30 :
忘年会(広西チワン族自治区) :2010/12/19(日) 21:46:53.80 ID:9TNms5S4P BE:415357362-PLT(12000)
筆記体と普通のを混ぜて書くようになった
31 :
ゆず湯(関西地方) :2010/12/19(日) 21:47:02.68 ID:001E4ggj0
外国には書道的な文化は無いのか?
32 :
年賀状(東日本) :2010/12/19(日) 21:47:39.04 ID:SkagXaPH0
何書いてるか分からん昔の筆文字みたいなもんだろ
厨二文字ですから
使う人は使う。
日本語も繋げて書いてる俺最強
36 :
肉まん(兵庫県) :2010/12/19(日) 21:48:34.09 ID:tzhm5hEK0
まず引きニートにはペン自体が不要
37 :
初夢(dion軍) :2010/12/19(日) 21:49:03.04 ID:AVX0VOUa0
中学で筆記体ならって大学受験も筆記体 不要だったのか・・・
38 :
大判焼き(茨城県) :2010/12/19(日) 21:49:52.30 ID:+JZ8wr8d0
だからカリグラフィーだろ 十字軍の捕虜の落書きとかも結構かっこいい文字だよね 修道士的な素養なのかなとか妄想
39 :
忘年会(長屋) :2010/12/19(日) 21:50:06.02 ID:CPKW4svcP
読めないより読めたほうがいい程度
40 :
乾燥肌(東京都) :2010/12/19(日) 21:50:10.35 ID:Ds1HyUc/0
お前らのは読めねーから
41 :
塩引鮭(熊本県) :2010/12/19(日) 21:50:34.48 ID:miNy0C220
書きやすいけど読みにくい
island←なんでこれでアイランドって読むの?どう考えてもイズランドだろ。 英語は書きよりも読みの異常さを問題にしろよ。
>>39 せっかく英語できても筆記対読めなかったら全く意味ないんだろう?
45 :
忘年会(愛知県) :2010/12/19(日) 21:51:13.01 ID:1gOJlC9+P
書きにくいし読みにくい 誰がとくするんだ?
まあ好きなようにすれば
47 :
しもやけ(関西・北陸) :2010/12/19(日) 21:52:25.71 ID:yYjuIboQO
イギリス帰りに質問したら「みんな字が汚くて筆記体だと読めないから」
48 :
忘年会(愛知県) :2010/12/19(日) 21:53:00.17 ID:myk5MjKGP
クレジットカード使ってサインを筆記体で書いたら店員に「ちゃんと漢字で綺麗に書いてください」って言われた
49 :
肌寒い(チベット自治区) :2010/12/19(日) 21:53:09.11 ID:7dhwdpkC0
アメリカだと自分の名前ぐらいしか書けない文盲な奴がゴロゴロいるので ささっと筆記体で伝言を書いたりするとコッチお見る目がガラっと変わるのがわかる 「・・・やっぱジャップはチャイニーズとは違うなあ〜」
筆記体なのに筆記に使われなかったらどうすんの?筆記されない体に改名するの?
51 :
露天風呂(東京都) :2010/12/19(日) 21:53:24.76 ID:5JjVloiK0
>最後の2文字だけ繋げて、 >最後のほうだけ走り書きにすればOK 何これ?サインが筆記体推奨なのはわかるけど 最後だけって不揃いで逆にかっこわるいじゃん。なんか意味あんの?
52 :
火鉢(神奈川県) :2010/12/19(日) 21:53:26.32 ID:CnTH7ssQ0
外人はたしかに字が汚すぎる なんなんだあの汚さは
53 :
肌寒い(チベット自治区) :2010/12/19(日) 21:53:52.17 ID:E3cKlrsF0
筆記体で書くのが当たり前と思ってたのに・・・ 映画に洗脳された・。・・・
54 :
囲炉裏(神奈川県) :2010/12/19(日) 21:54:03.99 ID:PVeUepI60
向こうの大学の聴くだけのレクチャーの授業でも、 基本的に喋るだけで何も書いたりしないものなんかは、 ノート取るのは筆記体なんかでも遅すぎるので、 速記用の自分でしか解読できない綴りを開発しないとやっていけない。 聴いて理解しているけど、書き落とす時間が足りないのがもどかしくなるので、 どんどん単なるミミズみたいな文字になっていく。 論文などを添削して返されると、読めない筆記体でコメントが書いてある。 ネイティブに見せて読んでもらっても、読めないというので、 これだけのために教授にアポとって何て書いたのか教えてもらわなきゃいけない。
55 :
注連飾り(大阪府) :2010/12/19(日) 21:54:52.61 ID:z2ra0n9B0
自分で書いた筆記体が読めない
私立高校でなぜか先生が筆記体で授業やってたが、見事にそのクラスの英語の成績悪かったな。
57 :
ハマチ(新潟県) :2010/12/19(日) 21:55:14.42 ID:9+BPCFqc0
今までいろんな国の人間とやりとりしたけど ポーランド人しか筆記体使ってなかったわ
ロシア後の筆記体は書けてもあとで自分で読めなくなる
59 :
水炊き(東京都) :2010/12/19(日) 21:55:41.55 ID:2DndcXR00
>>51 「サイン」だからだろ
真似されにくいようにする知恵
60 :
たら(チベット自治区) :2010/12/19(日) 21:55:46.40 ID:6PR0Gh+u0
ドラクエの The End だけは、毎度なんとも言えない良い気分にさせられるw
61 :
除夜の鐘(dion軍) :2010/12/19(日) 21:57:10.47 ID:nR/vo72x0
筆記体は漢文みたいなもんだよ うまく書けたら教養があるみたいな感じ
>>58 ロシア語の筆記体いみわかんなすぎ
mがtだったりして超混乱するわ
63 :
乾燥肌(catv?) :2010/12/19(日) 21:58:06.41 ID:CVX9pk+90
日本語は縦に書くもんなんだな、って実感するよ。 ぜんぜん書くスピードが違うから。 速記ができるようになるとまた違うんだろうけど
64 :
くず湯(千葉県) :2010/12/19(日) 21:59:00.03 ID:fhdPNvUO0
大学の外人講師とか高校のALTとかも確かにつかってなかったな おまけにきたねえ字だった
どう頑張って書いても 普通より遅くなっちゃって意味ないんだよな 上手く書けると綺麗で気持ちいいんだけどさ
66 :
忘年会(関西地方) :2010/12/19(日) 21:59:45.30 ID:4xOlEMABP
行書体で書けってなもんだろ? そりゃ書かねーわな。
67 :
放射冷却(神奈川県) :2010/12/19(日) 21:59:55.92 ID:I5ymqMl5P
あんなん読めないからやめろ 医者のカルテと筆記体はこの世の悪
68 :
大判焼き(滋賀県) :2010/12/19(日) 22:00:03.22 ID:vNfI8PL50
>>51 カッコよさを求めてそうなったんじゃなくて
書きやすいに書いてたらそうなったんだろ
「全部崩す必要はない、名前のどこかが筆記体ならルール上問題ない」ってことだ
サインにカッコよさは求められてないって価値観なんだろう
69 :
ゆず湯(大阪府) :2010/12/19(日) 22:00:20.23 ID:eGSlHTAI0
読めたらいいを全員が思ってる合理主義だから
そんなに早く書かせたいなら、速記者が使ってる文字でも教えてろよ
71 :
肉まん(福岡県) :2010/12/19(日) 22:00:54.62 ID:fHyOsPNl0
ゆとりと一緒に講義を聴く機会があったが俺が筆記体でノート取ってるのを見て驚いてた
72 :
ニット帽(関東) :2010/12/19(日) 22:01:11.03 ID:Y0sdKIKnO
外人の文字の汚さは日常
>>42 よく見ろよ
あたまにアイがついてるだろ。
正しくはアイスランドで読むんだ。
外人は、基本的にオレが読めればいいだからな 人に見せる美学とかない
繋げて書いたりなんかしたらすぐインクがなくなるだろ! 文房具屋の罠だったんだよ!!
76 :
加湿器(沖縄県) :2010/12/19(日) 22:02:24.69 ID:ZIlTaNaH0
お前ら引っきこもりのくせに何騒いでるんだ
77 :
忘年会(群馬県) :2010/12/19(日) 22:02:34.45 ID:vWchcqdmP
> ・高校に上がった時に「まだそれを覚えてるのか!」と友人たちを驚かせるために習うんだよ。 26*2の文字も覚えらんないのか 漢字の文化圏じゃなくてよかったな
78 :
乾燥肌(dion軍) :2010/12/19(日) 22:02:51.32 ID:rwRJy5N70
俺の学校にいた外人教師は全部大文字だったな THIS IS A PEN. みたいな書き方してて、中学校のときに文頭だけ大文字にするって習ったのに なんで本場の人は守ってないんだよ、って思った
79 :
結露(中国地方) :2010/12/19(日) 22:03:48.51 ID:4kx/crMU0
>>78 向こうはちょっと文章書くとなるとすぐタイプやワープロ使うらしいからな
80 :
歌合戦(栃木県) :2010/12/19(日) 22:04:20.03 ID:GjqaI3ab0
筆記体書けないけど立派に社会人してるから大丈夫
テレビだと手紙は筆記体で書いてあるような気するけど そんな事もないのか?
読めないとマジで困る 外人字が下手な奴おおすぎんだよ、習字ならえボケ
85 :
天皇誕生日(東海・関東) :2010/12/19(日) 22:05:09.28 ID:7h98BlptO
授業筆記体だったのに
>>83 あれは崩れたブロック体であって決して筆記体ではない
つまり本当に字が汚い
87 :
ざざ虫踏み(大阪府) :2010/12/19(日) 22:06:40.32 ID:t40G3QeR0
>>78 全部大文字だと大声で話してる印象を持たれるって聞いた
88 :
放射冷却(神奈川県) :2010/12/19(日) 22:07:02.12 ID:I5ymqMl5P
89 :
ホットカーペット(チベット自治区) :2010/12/19(日) 22:07:20.47 ID:Se6X/sUV0
外人の書く筆記体ってマジ汚くて読めないwww
90 :
かまくら(東京都) :2010/12/19(日) 22:07:42.13 ID:AzyVHRSX0
知り合いのドイツ人がメモってるのちらっと見たら 虫が踊り狂ってるような筆記体でさっぱりわからんかったな 本人以外読めないないんじゃねってレベル
91 :
福笑い(埼玉県) :2010/12/19(日) 22:07:47.04 ID:fj7x677K0
えー。筆記体って覚えるとかそういう感じなのか。 日本人の俺でもおおよそ書けるのに。
92 :
ハマグリ(関東・甲信越) :2010/12/19(日) 22:07:48.75 ID:+Q7Q8SfTO
そんな文字よりロスのハゲデブヒゲギャングの腹とかに書いてあるような格好いい文字を教えろよ
>>11 そもそも日本じゃサインが必要な場面がほとんどない
外国で外人がサインするような場面は、日本ではハンコ押すでしょ
94 :
忘年会(東京都) :2010/12/19(日) 22:07:57.30 ID:r3shBsnGP
大学生になるときったねぇ字で教授が筆記体使いやがる
95 :
味噌スープ(岡山県) :2010/12/19(日) 22:07:57.97 ID:hIRQJcn20
.,......................., ,,r冖'v ../′ .¨'! _/¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙'┐ ._,ノ''″ ./ .¬ーーーー┬ 丿 (、u、 、、、、、y .} .,vr'′ /′ .ノ′./′ _,ノ''″ ,}.,/′ ,ノ'′,ノ''″ .,ノli' .ノ .ノ′.ノ′,ノ''″ .,r|'″ .^'l、r┘ ._,ノ'゙´/゙ ,/ .r′./レ‐'″ .,ノ个 ,i^ ゙ー冖! ,.zl)「┐ /′ /′ .,ノ ¨` _,,/″/′ /′ _,ノ'′ .,,,/´\ ゙彳 .,l^ .ノ _rー'′ .,ノ .ノ´ r┘ ._,r:┘ \ .,ノ \‐'″ \../ ゙h,,.ノ'″ ゙\.ノ′
96 :
結露(群馬県) :2010/12/19(日) 22:08:09.22 ID:GX00/6IG0
>>42 それより eye を「アイ」って読ませるのが不自然って言うか、
これって象形文字的に綴ってるのかね?
eが目でyが鼻のつもり
97 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 22:08:18.41 ID:4pDLNBo20
そもそも外人はブロック体も汚すぎだろ読みにくいんだよwww
98 :
ニット帽(関東) :2010/12/19(日) 22:08:20.46 ID:Y0sdKIKnO
覚えるどうこうじゃなくて、基本的に同じ文字で左下から右上に抜ければいいだけ。 1時間あればマスターできるだろ
99 :
トレンカ(神奈川県) :2010/12/19(日) 22:09:19.81 ID:bS/YYATw0
筆記体使う外人毛等は、時に自信が有る達筆なやつだ 嫌味なやつだぜ
学生時代は明朝体でならったが最近はどうかはわからん
102 :
白くま(大阪府) :2010/12/19(日) 22:11:02.80 ID:07Z270RB0
103 :
ニット帽(関東) :2010/12/19(日) 22:11:50.94 ID:Y0sdKIKnO
英語はラティーノ語の流れを汲んでるからね。 ラティーノ語だとislandをアイスランドって読むからね。
104 :
ホットココア(catv?) :2010/12/19(日) 22:11:52.51 ID:7yEMdTbO0
自分の名前くらいだろ
105 :
雪駄(USA) :2010/12/19(日) 22:12:45.23 ID:ptbYDf160
昔から正式な文章にはタイプライターを使っていて ハンドライティングは個人的な文章や メモ書き程度の役割ですからね 子供でもリポートすら手書きでは出せません ワープロで市民がやっと活字を手にしたような 日本語の文化とは異なるのですよ
106 :
ハマグリ(関東・甲信越) :2010/12/19(日) 22:13:10.17 ID:+Q7Q8SfTO
>>78 そんなもん適当だよ
なぜか、日本人は英語に関しては厳格にルールがあると思っている奴が多い
英語教育のせいだろうけど
実際はそんなことない
コンマやピリオドを打つ位置だって適当
This is "A, B and C".
This is "A, B, and C".
This is "A, B and C."
This is "A, B, and C."
上のどれも問題ない
厳密に言うなら、おそらく3番目が一番正解に近いんだろうけどさ
108 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 22:13:38.35 ID:moQqGRDx0
筆記体なんて実際はいろいろ種類あるからなぁ・・・ っていうか読めないってのに驚きだ・・・ (俺、アメリカいた頃は手紙の住所以外は筆記体で何でも書いてたが、 少なくとも俺の周りで読めないとか言う奴は居なかったし 返事もきちんと来た。) つーか、それ以前に連中は鉛筆の握り方とか勉強した方がいいだろうと思うが・・・
110 :
はねつき(岐阜県) :2010/12/19(日) 22:13:50.76 ID:8yDEOkZY0
>>60 THE ENDの文字がグルグル宙を舞ってるのを見るのもなんとも言えない気分になる
アラブ系の文字は筆記体のみに見えるけど、あんなの読むの無理だろ。
112 :
忘年会(東京都) :2010/12/19(日) 22:14:01.68 ID:cY29726mP
>>42 島がislandのくせに、列島はarchipelagoだし、関連語の意味不明さもどうにかしてほしい
chain of islandsでも通じないことはないが
113 :
寒椿(福岡県) :2010/12/19(日) 22:14:12.41 ID:F+GqwN/V0
コ ン マ
114 :
白菜(石川県) :2010/12/19(日) 22:14:34.63 ID:hjfg0Y8q0
rとsが紛らわしい
115 :
忘年会(東京都) :2010/12/19(日) 22:14:55.87 ID:cY29726mP
116 :
レギンス(チベット自治区) :2010/12/19(日) 22:15:11.78 ID:xfxJ13vy0
>>106 フランス語には「i」を「アイ」と読むような二重母音はない
118 :
忘年会(catv?) :2010/12/19(日) 22:15:15.41 ID:6UXCr6oqP
署名サインは学校で練習したって外人が言ってた。 やっぱ日本人は黙ってはんこだな。
119 :
オーロラ(関西地方) :2010/12/19(日) 22:15:39.68 ID:0Y20zAQi0
筆記体の授業の頃は登校拒否してたので書けない
120 :
はねつき(岐阜県) :2010/12/19(日) 22:16:04.96 ID:8yDEOkZY0
121 :
忘年会(USA) :2010/12/19(日) 22:16:11.82 ID:YkeBIaN1P
>>107 そういうコンマとピリオドの使い方なら大きな問題はないけど,論文とかでおかしな文法使うと恥ずかしいからね
やっぱ基本はやっておくべき
中二心をくすぐる良い手段なんじゃないかな? 学生時代賢い奴のブロック体率は高かった
123 :
ボルシチ(チベット自治区) :2010/12/19(日) 22:16:31.11 ID:h31SYoji0
普通、日本人が習う筆記体って右に傾いた /////// だよね。 でも実際、筆記体で書くときは \\\\\\ こんな感じで左に傾くとカッコいいよ。
TOEFL受けた時に筆記体の読み書きができなくて困った。 試験会場の受付で不正しないとかの宣誓文言を手書きでそのまま書経する作業やらされるが、それが何故か筆記体。 ライティングの試験は普通にPC入力のタイピングなのにな。
125 :
ハマグリ(関東・甲信越) :2010/12/19(日) 22:17:08.06 ID:+Q7Q8SfTO
>>117 sを読まないって話だろ?フランス語の話はして無いぞ
126 :
福笑い(大阪府) :2010/12/19(日) 22:17:16.34 ID:j0PiH+Io0
筆記体かけねーよ mとnとwとuとvが全部一緒になるしaとoも一緒になる
>>107 大学でパンクチュエーションはちゃんとしろって習ったけどなあ
その中なら4がベスト。2つ目のカンマは無くてもおkってところかな。
129 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 22:18:37.71 ID:moQqGRDx0
>>107 日本語も実は書き順とかいい加減で
(俺らが習ってるのは政府が勝手に決めた。実際は書体で書き順も変わる)
かぎカッコ内の。の処理の仕方とか年齢違うと違ったりするしな。
送り仮名もそう。
言葉なんてそんなもんなんだろうと思う。
130 :
ゲレンデ(神奈川県) :2010/12/19(日) 22:19:17.44 ID:e7nqxULz0
外人の字の汚さは異常 一人だけオーストラリア女性で綺麗な読みやすい字を書く人に出会ったので 字綺麗ですねって褒めたら、そんな事言われたの初めてって ポカーンとした後にサンキューって言われたけど。
131 :
イチゴ狩り(北海道) :2010/12/19(日) 22:19:36.91 ID:tX+amYv7O
132 :
鍋焼きうどん(関西・北陸) :2010/12/19(日) 22:19:52.51 ID:fE5sHOvnO
133 :
聖歌隊(神奈川県) :2010/12/19(日) 22:19:58.95 ID:lMDdLVnd0
native の字の汚さは異常w よめねぇから、お前の文章www
134 :
ハマグリ(関東・甲信越) :2010/12/19(日) 22:20:16.27 ID:+Q7Q8SfTO
言葉を学問扱いする必要なんか無いのにね 一部だけでやってろよ
135 :
パンジー(長屋) :2010/12/19(日) 22:20:28.67 ID:bMoRW8hb0
ぶっちゃけ、日本人は英語を意識的にしゃべろうとしないのが問題だろ You are very cute. I wanna sex with you. And I wanna lick your vagina. とかアホみたいな英語でもなんとなく相手はわかってくれるだろ You Sex!Sex!Sex!とかいってれば、相手とセックスしたいとさすがに向こうもわかるだろうしなwww
136 :
ボジョレー(大阪府) :2010/12/19(日) 22:20:41.45 ID:4UWgmkeY0
当たり前だろ 日本でも行書体や草書体なんて書道以外では使わんわ 使いやすいように部分部分を崩すのが普通
137 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 22:21:03.42 ID:moQqGRDx0
>>127 もともと、VとかWとかはあとからできた文字だからそんな気にしなくてもおk。
(ダブルUでダブリュー、Wなんだぜ。)
つーか相手が判別できればおk。
138 :
半身浴(埼玉県) :2010/12/19(日) 22:22:17.13 ID:a92XJt380
ふつーに使ってるだろ 汚すぎて読めないけどw
139 :
パンジー(-長野) :2010/12/19(日) 22:22:29.44 ID:h124S29YO
日本でもハンコめんどくさいとかスレあれば伸びそう 実印だの印鑑証明だの 中国だけでやってろ
140 :
結露(群馬県) :2010/12/19(日) 22:22:31.65 ID:GX00/6IG0
>>111 近くの川にかかってる橋の橋脚にずっと昔からアラビア文字の落書きがあんだけど、
なんて書いてあるのか永遠に謎
たぶんエロい事なんだろうけど
>>105 いいなあアルファベット国は
パソコンあってもライプライター使ってみたいわ
筆記体の方がいろいろ捗るぞ
143 :
絨毯(関西・北陸) :2010/12/19(日) 22:25:04.22 ID:gVtAOLh5O
>>107 日本語で
これが鉛筆で。これが筆です、
みたいな文章書いてたら確実に池沼レベルだろ
そんなに英語はあやふやなのかよ
144 :
寒椿(福岡県) :2010/12/19(日) 22:25:07.41 ID:F+GqwN/V0
>>140 なんで日本の橋に書く落書きがエロい事なんだよ
>>121 そもそも文法なんて気にしているうちはどちらにせよダメであって
それに文法が正しければ読みやすい文章とは限らない
結局読みにくければ、いくら文法的に正しい文章を書いても読まれないから意味はない
一つ言っておくと、英語ネイティブは英語の文法なんて知らないよ
学んだこともない
俺自身、文法は学んだけど、実際には全く必要ない
もちろん、ちゃんと文法どおりの文章は書いてるはずだけど
なんというか、読み返したときに、書いた文章が読み手にどう捉えられるのかというのが感覚としてわかるのが唯一大事なことだと思う
146 :
イチゴ狩り(北海道) :2010/12/19(日) 22:26:04.04 ID:tX+amYv7O
昔のアメリカの銀行員は全員同じ筆跡になるように練習したとか 筆記体がスタンダードな時代
147 :
ダウンジャケット(神奈川県) :2010/12/19(日) 22:26:04.43 ID:aXtuf7tQ0
あー筆記体が綺麗だと褒められたことあるわ
148 :
ニット帽(関東) :2010/12/19(日) 22:26:04.95 ID:Y0sdKIKnO
小学校から漢字と習字をなくしたら、どんなに楽だろう。
149 :
牛すき焼き(中部地方) :2010/12/19(日) 22:26:07.39 ID:6+a8jGwQ0
今の中学生は筆記体なんて習わないんだけどおじさん
150 :
忘年会(栃木県) :2010/12/19(日) 22:26:21.94 ID:SNn6YST7P
バリバリに使ってると思ってた
筆記体は慣れるとスゴイ書きやすいし早いよ でも人に見せるもんじゃないよな
152 :
結露(群馬県) :2010/12/19(日) 22:27:08.15 ID:GX00/6IG0
外人(つまりアルファベット使う欧米人)字が汚いって意見がたくさん出てるけど、 要するに日本や中国と違って「お前字が汚い!」っていじめられたり 怒られたりすることがないからなんだろ。
153 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 22:28:03.76 ID:moQqGRDx0
>>143 句点が途中に入ってって逆転してるのはさすがに英語でも見たことねーぞ
そもそも日本語だって読点のうち方適当だろ?厳密なルールなんて聞いたこと無い。
>>141 タイプライターあんまいいものじゃねぇぞ・・・
教授がタイプライターで打ってくる人にあたったが、
タイプミスしたところ、上から消さないで打ってきたりするから
読めなくて涙目になったことが何度もある。
154 :
ニット帽(関東) :2010/12/19(日) 22:28:23.54 ID:Y0sdKIKnO
米人だってブロック体使ってんだからどうだっていいじゃん
156 :
バスクリン(埼玉県) :2010/12/19(日) 22:28:37.28 ID:2EfY3eYI0
筆記体忘れたわ アラビア語よりは読みやすいけどな
157 :
レギンス(チベット自治区) :2010/12/19(日) 22:29:34.30 ID:xfxJ13vy0
158 :
雪駄(USA) :2010/12/19(日) 22:29:35.67 ID:ptbYDf160
>>150 他人が読めないと意味がないので
使わないようにしている人たちがほとんどですね
年配の人は綺麗な字を書く人もいますが
最近の黒苺やパソコン世代はてんでダメっぽいです
君たちもたまに字を書いて自分でびっくりしませんか?
>>143 それは明らかに変だからダメだけど
俺が言いたいのは、要するに日本人は正解が一つしかないと思ってる奴が多いってこと
実際はそんなことはない
人によっていろんな書き方がある
文章を書くときのクセとかもいろいろある
そのどれも正解ってこと
160 :
放射冷却(茨城県) :2010/12/19(日) 22:29:41.49 ID:y2QDVT+VP
こんなの教わった世代って団塊Jrのオッサンとかだろw ウチの高校じゃ先生すらブロック体しか使ってない 俺は独学したから書けることは書けるがな
161 :
忘年会(東京都) :2010/12/19(日) 22:29:48.34 ID:05qR2I+TP
>>137 ブロック体で書いててもついついuがaになっちゃんだけどどうしたらいい?
162 :
イチゴ狩り(北海道) :2010/12/19(日) 22:30:13.10 ID:tX+amYv7O
、とか。みたいな約物は歴史浅いしな
昔外人にお前の英語文法はアメリカの高校生よりマトモだな言われたこと有る 半分皮肉だろうけどもう半分は本気だと思う
164 :
たら(東京都) :2010/12/19(日) 22:30:38.99 ID:9NbUsKvr0
帰国子女の転校生がドヤ顔で筆記体で書いた答案を外国人教員に提出しました 返ってきた答案には「読みにくかったのでアルファベットで書いてね」とたどたどしい日本語で書いてありました
>>21 外人には漢字の見分けなんて付かないんだけどな
166 :
トレンカ(catv?) :2010/12/19(日) 22:31:26.24 ID:tCGQyKOlQ
字を書くという知性も感性もなさそうな連中に聞いたって… まあ日本で同じ質問があったとしても 同様の層が同様な答えを書き込んでそうだが
167 :
ヨーグルト(神奈川県) :2010/12/19(日) 22:31:38.47 ID:TdvRQcgd0
日本って縦書きだからクソだよ 横書きのほうが読みやすいのに、非効率なクソ縦書きのせいで向学心が削がれるんだよな
168 :
ホットミルク(東京都) :2010/12/19(日) 22:31:41.78 ID:Cuv4QlZf0
海外で使う場合、クレカのサインは漢字で書いたほうが、 外人が真似できなくていい感じ。 漢字だけにいい感じ。
169 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 22:31:58.56 ID:moQqGRDx0
>>161 aとuの区別がつけばいいんだから、aは画面に出てる書体のとおり、頭にひげつけてやれば?
170 :
缶コーヒー(東京都) :2010/12/19(日) 22:32:00.92 ID:hRGxV4Wk0
筆記体習わせてもらえなかったな なんか意味ねぇよって言われて
171 :
まぐろ(関西地方) :2010/12/19(日) 22:32:59.64 ID:SecNl7/J0
>>160 そのとおり
俺は教わったな、マジで無駄だったと思う
ていうかゆとり教育とかで見直されて教えなくなったとかなのか?
まああんなもん授業の時間使って教える必要はないわ
覚えたい奴は勝手に覚えればいい
172 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 22:33:04.65 ID:4pDLNBo20
まあ俺達も草書とか使えないよね
173 :
忘年会(関西地方) :2010/12/19(日) 22:33:18.16 ID:bo02kHiPP BE:714970188-PLT(12001)
>>21 となりの国の外国人は漢字使うぞ
sin, cos, tanだけは筆記体使ってた
175 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 22:34:13.61 ID:moQqGRDx0
>>167 お前は物事単純にしか見れないからそう思うんだろうが、
日本は縦書きも横書きも使うから、諸外国と比べて目の情報処理能力が高いって
調査結果も出てるんだぜ。
上下にも左右にも目を動かすんだからな。
176 :
半纏(熊本県) :2010/12/19(日) 22:34:38.75 ID:wKP8Tfpf0
筆記体は入試の時は使わないほうがいいから 日ごろからブロック体使いなさいって言われてた
>>168 結局読めないし判別出来ないんだから
何かあったとき補償されるよう手続きしてれば何も問題ないよw
178 :
放射冷却(茨城県) :2010/12/19(日) 22:34:57.10 ID:y2QDVT+VP
>>171 要は相手に読めればいいんだからな
ヘッタクソな筆記体より丁寧に書いたブロックの方がいい
ましてやネイティブ言語じゃないんだし
179 :
ヨーグルト(神奈川県) :2010/12/19(日) 22:35:29.76 ID:TdvRQcgd0
縦書きがクソすぎだから理数系の本か横書きの学術書しか読まないな
外人も読めないに決まってる 昔は他人の書いた文字を読む職業もあったくらいだ
181 :
はっさく(兵庫県) :2010/12/19(日) 22:35:53.10 ID:NYKpDoRm0
「ろ」と「ら」が「3」に見える 「か」と「や」が同じに見える
高校で使うとか言われて習ったが全く必要なかったな
183 :
甘酒 :2010/12/19(日) 22:36:18.81 ID:G9oVaVMj0
高校に入って以降は筆記体使わなかったな。 周りは使ってたから結構浮いてた。
184 :
結露(群馬県) :2010/12/19(日) 22:36:26.26 ID:GX00/6IG0
>>167 縦書きでもいいんだけど右から左に改行してゆくのって能率が悪いと思う。
手が汚れる。
185 :
ホットミルク(東京都) :2010/12/19(日) 22:36:35.56 ID:Cuv4QlZf0
>>176 京大の英作だと、書く量が半端ないから、少しでも速度が出せる筆記体が有利。
ま、テクニックの範囲内だけどね。
186 :
イチゴ狩り(東京都) :2010/12/19(日) 22:36:41.62 ID:f+iRBu0N0
大文字の筆記体とか忘れる なんかでかく書いとけばいいかなって感じ
187 :
ボジョレー(大阪府) :2010/12/19(日) 22:36:45.61 ID:4UWgmkeY0
>>174 厳密なことを言うと数学の記号はブロックで書くコトが正しいらしい
そんなの誰も守ってないけど
外国は代書屋がきれいな筆記をしてたから、筆記体使えるやつなんて外人でも少数
単語テストで隣の人と交換して添削するんだけど 筆記体で書いてくるやついたな読めねえよ
192 :
忘年会(関西地方) :2010/12/19(日) 22:37:48.00 ID:bo02kHiPP BE:603256469-PLT(12001)
筆記体習い始めたときにテストのとき名前は筆記体で書きなさいって言われて書いてたけど
次の学年で先生変わって筆記体で書いたら注意された
筆記体いらんだろ
193 :
金目鯛(東京都) :2010/12/19(日) 22:38:13.06 ID:gfdmjg2j0
筆記体って正式なものなのか? 日本だと正式文書ではつかわないよな
194 :
イチゴ狩り(北海道) :2010/12/19(日) 22:38:16.26 ID:tX+amYv7O
>>181 呂と良
加と也を意識して書いてみてはどうか
195 :
結露(群馬県) :2010/12/19(日) 22:38:33.01 ID:GX00/6IG0
>>188 そういやベルばらに他人の筆跡をそっくりまねることのできる職人が出てきたよね。
そいつがマリーアントワネットの手紙を偽造したの
197 :
放射冷却(茨城県) :2010/12/19(日) 22:38:36.02 ID:y2QDVT+VP
絶対筆記体 a, g だいたい筆記体 b, j, l, q, y 文字単位だとこんな感じだろうか
199 :
ニット帽(関東) :2010/12/19(日) 22:38:55.25 ID:Y0sdKIKnO
200 :
ヨーグルト(宮崎県) :2010/12/19(日) 22:38:59.73 ID:TXlEBUxE0
モテると思って必死で練習しただろ
大学入って外人授業で筆記体書いたら「ヒッキタイはイケマセン!」って言われたぞ?
202 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 22:40:21.93 ID:4pDLNBo20
漢字読むときは便利だけど筆記には向いてない。 こんなもの覚えるのにどれだけ脳のリソース使ってんだか・・・
意地でもブロック体使わない奴がいたけどカッコいいと思ってやってたのかな
205 :
忘年会(東京都) :2010/12/19(日) 22:41:17.98 ID:05qR2I+TP
>>169 uの書き出しが内側に巻き込んでaになっちゃんだなこれが
207 :
かまくら(東京都) :2010/12/19(日) 22:42:39.21 ID:AzyVHRSX0
まーどうでもいいけどコンマの打ち方は ・三つ、あるいはそれ以上の連続する語の接続には、最後の語を除く各語の後にコンマを用いる。 よってA, B, and Cが正解 elements of styleっていう英語の有名な文法書(もちろん英語で書かれてるが)の最初の方に載ってるよ ピリオドの位置はわからん。途中で挫折して読んでないからw
208 :
放射冷却(関西地方) :2010/12/19(日) 22:43:06.97 ID:ttbgSZntP
>>205 aとの区別のためuの書き出しは外側にそらしてる
209 :
ホットケーキ(チベット自治区) :2010/12/19(日) 22:44:10.50 ID:K4q8Hz6d0
実際ブロック体の方が早く書ける
210 :
まぐろ(関西地方) :2010/12/19(日) 22:45:02.71 ID:SecNl7/J0
中学入ってすぐの英語の授業で教師が黒板に筆記体で書くし なんかかっこいいし 映画とかにも出てくるし それで一生懸命覚えたらいつの間にか使われなくなって 試験とかでもきっちりブロック体で書かなきゃ駄目になってるし 一体なんだったんだあの時間は、無駄でしょうがないわ今振り返っても
212 :
放射冷却(茨城県) :2010/12/19(日) 22:45:15.98 ID:y2QDVT+VP
外人はブロックでもなく筆記体でもない自己流の速記する人が多いな
213 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 22:46:02.24 ID:moQqGRDx0
つーか日本の草書行書と比べたら筆記体なんて単純極まりねぇと思うんだが・・・ 崩し方だっていろいろあるし、 カッパープレート体の何其れをマスターするとかそんな気合入ったことするわけでもないし 苦労して覚えるようなもんじゃないだろ。 普通にアルファベットかけるレベルだったら、遅くとも一時間もかからず どうやって崩してるか理解して覚えられると思うが
214 :
天皇誕生日(熊本県) :2010/12/19(日) 22:47:04.41 ID:oKtwfjl20
英文の公文書のサインは筆記体だからな 恥かかないように注意しろよ
ドイツ風のカッコイい字が書きたい 楽譜にあるような奴
216 :
あんこう(四国) :2010/12/19(日) 22:47:58.92 ID:X4RIFcm7O
日本人でも門をなんか変な略字にするやつは死ね 国を口と省略するやつも死ね
217 :
干柿(東京都) :2010/12/19(日) 22:48:15.19 ID:joEswljT0
筆記体書けない(´・ω・`)
218 :
ホットカーペット(青森県) :2010/12/19(日) 22:48:22.05 ID:JVsm6nzz0
clとdの書き分けがうまくできない
219 :
放射冷却(茨城県) :2010/12/19(日) 22:49:03.72 ID:y2QDVT+VP
>>216 門なんか省略するだろ頻繁にw
正式な文書ならしないが
220 :
放射冷却(関西地方) :2010/12/19(日) 22:49:05.56 ID:ttbgSZntP
>>82 言われてみればそうだな!
iTunesなどのタイトルを付けるCDDBも大文字/小文字オンリーは外人が打ち込んだやつなんだろうな
222 :
天皇誕生日(熊本県) :2010/12/19(日) 22:49:53.50 ID:oKtwfjl20
223 :
結露(群馬県) :2010/12/19(日) 22:49:59.59 ID:GX00/6IG0
>>214 大統領が
O B A M A
なんて思いっきりブロック体で書類にサインしてたらかなり笑うな
224 :
干柿(東京都) :2010/12/19(日) 22:49:59.64 ID:joEswljT0
そいえばcosだけは筆記体で書いてた
225 :
ホットカーペット(青森県) :2010/12/19(日) 22:50:36.40 ID:JVsm6nzz0
226 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 22:51:03.10 ID:moQqGRDx0
227 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 22:51:18.46 ID:4pDLNBo20
>>219 まあお前はおっさんなんだろ
U35くらいでする奴ほとんどおらん
228 :
雪駄(USA) :2010/12/19(日) 22:51:35.93 ID:ptbYDf160
>>213 間違っちゃいけない番号や名前や品番
それに外国由来の名前などは
前後の文字で単語を想像するわけにはいかないので
やはりブロック体でなるべく活字に近い書き方をするべきでしょうね
どうでも良い日常会話だったら別ですが
そういうものを手書きで交わすことはもうないでしょう
229 :
放射冷却(茨城県) :2010/12/19(日) 22:51:41.96 ID:y2QDVT+VP
>>225 俺はCのあと一瞬筆を離してからL書いてる
読めりゃ何だっていいだろ
230 :
天皇誕生日(熊本県) :2010/12/19(日) 22:51:55.11 ID:oKtwfjl20
231 :
かまくら(長野県) :2010/12/19(日) 22:52:18.44 ID:WDmgWt1s0
筆記体だとある程度大きく書かないと読みづらい 読みやすくて綺麗にサラサラ書けるならいいけど、そうじゃないからブロック体使ってる
232 :
忘年会(東京都) :2010/12/19(日) 22:52:24.23 ID:dBXdWPATP
数学の黒板の板書で筆記体使われると無駄にカッコつけてる感じがしてイラッとした xやyをくずして書こうが書かまいが手間は変わらんだろ
233 :
放射冷却(茨城県) :2010/12/19(日) 22:52:36.79 ID:y2QDVT+VP
234 :
ホットカーペット(青森県) :2010/12/19(日) 22:52:47.38 ID:JVsm6nzz0
>>226 あっそれいいかもしんない
試用期間として採用
結局、筆記体覚えなかったな。書ける人が羨ましい。今からでも覚えてみるか。
>>222 そうです
高そうな楽譜にあると興奮する
>>227 門の省略形はよく見るぞ
俺は草書で「つ」みたいに書くんだが
>>232 xはかけるの×と間違えるから崩して書いたほうが良い
って中学の先生が言ってたな
239 :
イチゴ狩り(北海道) :2010/12/19(日) 22:54:58.03 ID:tX+amYv7O
門を崩したのは一応正式な行書だよ
240 :
干柿(東京都) :2010/12/19(日) 22:55:30.99 ID:joEswljT0
読めりゃあこまけえことはいいんだよ
241 :
忘年会(石川県) :2010/12/19(日) 22:55:41.42 ID:BDGeCtgCP
昔英語のテストに書いた半分筆記体が混じったブロック体を お前の字はミミズが走ったような文字だと言われ叱られた思い出
242 :
放射冷却(関西地方) :2010/12/19(日) 22:55:59.63 ID:ttbgSZntP
>>238 途中から・使うようになってベクトル積まで使わなくなるけどな
>>42 発音通りに綴って音と一対一対応してるから世界一優れた文字だってホルホルしてるが
同音異義語の区別が出来なくて笑えない事態になってる国があってだな
普通アクセントまで文字で示さない以上発音とスペルが違うてのは仕方ないよ 言語の歴史と変遷もあることだし
244 :
福笑い(dion軍) :2010/12/19(日) 22:56:53.82 ID:wVihx9+n0
英国人ならともかく米国人はブロック体でもミミズ文字で読めねーよw
245 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 22:57:37.90 ID:4pDLNBo20
>>237 いや見るだけなら見るけど書かねえよって話だろ
曜を「日玉」って書いたりとか
246 :
干柿(東京都) :2010/12/19(日) 22:57:54.44 ID:joEswljT0
>>242 ・だと位置が少しずれただけで小数点とわかんなくなるから×も使う
247 :
湯豆腐(関東) :2010/12/19(日) 22:58:10.33 ID:XflKINU8O
高校の時英語のテスト筆記体で出されて泣いた
>>238 数学だとxは左部、右部の順に書くもので
にょろっとさせての\、/の順に書くとχ(カイ)になるって言われたな
249 :
放射冷却(茨城県) :2010/12/19(日) 22:58:21.85 ID:y2QDVT+VP
>>240 スッゲー達筆だけど読めない人は困るな・・・
250 :
インスタントラーメン(茨城県) :2010/12/19(日) 22:59:04.19 ID:0FtSrauZ0
何度も何度も練習させやがってムカついたから 俺は教科書と同じ字使ってた
251 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 22:59:31.88 ID:moQqGRDx0
>>239 正式じゃないだろ
真ん中じゃなくてやや左に縦画の方が一般的では
253 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 23:00:13.27 ID:4pDLNBo20
254 :
ホットココア(チベット自治区) :2010/12/19(日) 23:00:15.31 ID:yWjryv+C0
筆記体ってひらがなでいえば草書みたいものかな。 変体仮名がないだけましか。
255 :
カップラーメン(関西地方) :2010/12/19(日) 23:00:45.29 ID:K9n2fB/l0
中学教師が必死で筆記体を普及させようと 「英語は全て筆記体で」というお達しを出してるのに 堂々とブロック体で黒板に書き続けてたALTの先生
256 :
干柿(東京都) :2010/12/19(日) 23:00:59.44 ID:joEswljT0
257 :
放射冷却(関西地方) :2010/12/19(日) 23:01:11.61 ID:ttbgSZntP
>>246 文字式にそんな頻繁に小数つかわねぇよ。。。。
258 :
スノータイヤ(dion軍) :2010/12/19(日) 23:01:36.47 ID:wJpIRgS80
xの書き順を )( て書いたらイギリス人に 「なんでフランス人みたいな書き方するのか」 と言われたことがある
259 :
ダイヤモンドダスト(チベット自治区) :2010/12/19(日) 23:01:49.02 ID:/aPT1tfV0
>>15 どーせ欧米圏行ったら漢字のサインせがまれるから気にすんなよ
260 :
干柿(東京都) :2010/12/19(日) 23:02:07.45 ID:joEswljT0
262 :
結露(群馬県) :2010/12/19(日) 23:02:40.30 ID:GX00/6IG0
俺の弟の行ってた高校、県内でも有数の低偏差値馬鹿高校だったけど、 みんな筆記体が書けたらしい なぜならそこの英語教師が黒板に書く文字が全部完全な筆記体だったうえに、 答案も筆記体で書かないと点数くれなかったから。 だからうちの弟今でもきれいな筆記体かけるよ、高卒のトラック運転手だけど。
無理して、ノートを全部筆記体で取っちゃう子いるよね
264 :
絨毯(東日本) :2010/12/19(日) 23:03:06.16 ID:lh/KS92D0
ガイジンにqをgと読まれる
265 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 23:03:26.95 ID:4pDLNBo20
>>256 そもそも積で・自体使わねーよっていうつもりだったんだが
お前の安価先が・を例にしてたな
すまんこ
つなげ字は基本読みにくいんだから推奨するほうがアホだわ
267 :
忘年会(関西地方) :2010/12/19(日) 23:04:28.05 ID:KjnMSzQaP
数学でxとyが筆記体だからといってzも筆記体にするやつ
268 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 23:04:39.04 ID:4pDLNBo20
いや違うな 関西地方の・はベクトルの話してるからやっぱ東京都がアホだわ
269 :
放射冷却(関西地方) :2010/12/19(日) 23:04:43.94 ID:ttbgSZntP
>>260 数式ならそりゃx使うわエックス出てこねーし
270 :
ヨーグルト(神奈川県) :2010/12/19(日) 23:05:05.98 ID:TdvRQcgd0
筆記体クソワロタ 効率重視ならノートなんぞ最初から取るなよw
271 :
聖なる夜(チベット自治区) :2010/12/19(日) 23:05:21.63 ID:SzgyeEoE0
ロシア語は、『馬鹿が英語を運用したらこうなった』、っていう実証
272 :
伊勢エビ(神奈川県) :2010/12/19(日) 23:05:39.97 ID:9CT2Trjr0
まあおれも草書で手紙とかムリだしな
273 :
雪駄(USA) :2010/12/19(日) 23:05:59.41 ID:ptbYDf160
>>258 8を(縦に)00と書くと
日本人になぜそんな変な書き方をするのかと言われるようなものですね
274 :
雪月花(広島県) :2010/12/19(日) 23:06:27.03 ID:dtfKEQRJ0
もう筆記体忘れた、繋ぎ方とか
275 :
冷え性(兵庫県) :2010/12/19(日) 23:06:39.68 ID:Oo5FBPUC0
筆記体って日本で言う草書体みたいなもんだろ。 日本だって古文なんかの資料は草書体だけど今は楷書体だし。 それと同じようなもんだろ
276 :
つらら(広島県) :2010/12/19(日) 23:06:59.75 ID:Iuab5eyk0
カードのサインも手慣れた漢字のほうがコピーされにくいしね
277 :
忘年会(関西地方) :2010/12/19(日) 23:07:25.98 ID:KjnMSzQaP
278 :
ボーナス(長崎県) :2010/12/19(日) 23:07:26.85 ID:4uWIIhr60
ひらがな、かたなか、漢字、ブロック体のアルファベット、いずれもへたくそだけど、 筆記体だけは妙に上手く書ける。
多分日本語かじった外人が俺らの字を見ても汚くて読めないと言うんだろうな
そもそもお前ら筆記体の前に英語わかんねぇだろ
281 :
干柿(東京都) :2010/12/19(日) 23:08:25.14 ID:joEswljT0
282 :
金目鯛(長野県) :2010/12/19(日) 23:09:07.92 ID:upA1QiYd0
小学生の時校長室に外人が来ていて友達とサインをもらいに行った サインしてくれと頼むととても慣れている感じでサインしてくれたんだがあの外人は誰だったんだろうか そしてそのサインがこの前押入れの奥から出て来てんだが捨てた
283 :
雪かき(東京都) :2010/12/19(日) 23:09:20.94 ID:TGlR0J200
クレジットカードのサインを自分で編み出した英語の筆記体みたいなのにしてるんだけど、恥ずかしくて変えたいです。
284 :
ポトフ(神奈川県) :2010/12/19(日) 23:09:50.61 ID:M0jp1x+X0
最速は筆記体とブロック体のちゃんぽん 文句言われるとか通じないなんてことはないけどな
285 :
金目鯛(東京都) :2010/12/19(日) 23:10:03.21 ID:gfdmjg2j0
286 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 23:10:16.95 ID:4pDLNBo20
>>279 いや、印刷物のフォントに近いかどうかで客観的に判断できるだろ
俺達の字は日本語かじった外人の書く字よりは明らかに綺麗
287 :
冷え性(兵庫県) :2010/12/19(日) 23:11:17.94 ID:Oo5FBPUC0
筆記体で板書する教師ってなんだったんだろう 指導要綱にはどういう風にあるんだ
289 :
雪かき(東京都) :2010/12/19(日) 23:11:59.77 ID:TGlR0J200
290 :
結露(群馬県) :2010/12/19(日) 23:12:01.78 ID:GX00/6IG0
>>275 NHKの歴史番組とか見てて思うんだけど、昔に行けば行くほど
読みにくくなるという法則があると思う。
織田信長だの豊臣秀吉の直筆の文章ってほとんど100%
一つもわからんけど、坂本竜馬の書いた文字
は多少わかる気がする。
292 :
ボーナス(長崎県) :2010/12/19(日) 23:12:47.94 ID:4uWIIhr60
筆記体で板書していた教師いたなあ。死なねえかなあってくらい読みにくかった。
293 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 23:12:50.12 ID:4pDLNBo20
>>290 それ自分から近いほうが理解しやすいってだけなんじゃ…
294 :
放射冷却(関西地方) :2010/12/19(日) 23:12:55.41 ID:ttbgSZntP
まぁ実際abstractとか筆記体で書かれてる事あるけど読みにくいしな、殴り書き用とサイン用だわ
295 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 23:13:13.86 ID:moQqGRDx0
>>285 いや、海外いくこととか考えたら断然筆記体の方がいいぞ。
あいつら漢字の違いなんて当然わからないから
カードぱくられて、ヘッタクソにまねされたサインかかれても
気づかないで受け取っちゃう場合がある(らしい)
海外にゃ用はねぇよっていったっていついくことになるかわからんしな。
296 :
ゲレンデ(東京都) :2010/12/19(日) 23:14:17.07 ID:ew/fioq40
誤字訂正するのが大変だから大学卒業までブロック体で通してたわ。 同級生には馬鹿にされたけどな。
297 :
忘年会(東京都) :2010/12/19(日) 23:14:26.76 ID:JGpe6q0/P
海外用のカードは筆記体で書いたけど サインする度に明らかに違った字になってたなw
298 :
雪かき(東京都) :2010/12/19(日) 23:14:50.74 ID:TGlR0J200
アメリカで漢字でサインしたら、英語のサインも下に書けって言われて腹立ったことあるわ
299 :
放射冷却(茨城県) :2010/12/19(日) 23:15:50.37 ID:y2QDVT+VP
300 :
雪駄(西日本) :2010/12/19(日) 23:16:18.79 ID:uCTn4EAS0
301 :
忘年会(東京都) :2010/12/19(日) 23:17:08.03 ID:05qR2I+TP
302 :
乾布摩擦(四国地方) :2010/12/19(日) 23:18:36.45 ID:61eytsn40
外人てなんであんなに字がヘタクソなの?
303 :
ダウンジャケット(石川県) :2010/12/19(日) 23:19:02.28 ID:moQqGRDx0
>>297 えらそうなこと言ってる俺もいちいち書くのがだんだんめんどくさくなってきて
名前部分が省略されたりして
最終的に、きちんとしたサインになるまで2,3年かかった。
304 :
焼きりんご(奈良県) :2010/12/19(日) 23:19:23.47 ID:cczMxngG0
>>173 書体が同じのは殆どない
こちらの古い方の漢字だから略字は書けないよ
ニダーさんは自分の漢字で精一杯
305 :
ダイヤモンドダスト(catv?) :2010/12/19(日) 23:20:03.26 ID:L0Dm3Ep80
ひらがなよりも少ないたったの26文字しかないんだから、余興で覚えておけよ欧米人よ。 お前らが漢字文化圏に生まれていたら、ひらがなすら覚えられない池沼認定されて 人生詰んでたぞ?
306 :
放射冷却(茨城県) :2010/12/19(日) 23:20:05.00 ID:y2QDVT+VP
>>302 字が汚いぐらいで教養がないと思われないからな
歯が汚いと思われるが
外人がサインしてるのは何体?
308 :
暖炉(栃木県) :2010/12/19(日) 23:21:06.65 ID:1oZawKU+0
中学の時覚えたての頃は筆記体がかっこいいと思って無理しても使ってたが、 いつの間にか、ブロック体に戻ってたな。社会人となった今じゃ流石に使う気はしないなw サインも日本語のほうが楽だしな。 筆記体とか一過性のはしかのようなもんだろ。中2病って奴。
サインは草書で名前の一文字だけ書いてるわ。
>>302 日本人の日本語だって結構適当だろ?
そんなもんだ
大学の講義受けてる時は常に筆記体だったが、厨ニ病とは心外だな 滅茶苦茶速く書けて便利だぞ
312 :
ニラ(埼玉県) :2010/12/19(日) 23:24:02.68 ID:r/LEjtNQ0
>>102 あれだあれ、えーっとワールドヒーローズのドイツロボ
313 :
オーロラ(catv?) :2010/12/19(日) 23:25:47.92 ID:tbpWZENn0
そもそも外人にはかなりの割合で英語が読めんやつがいる
315 :
数の子(東京都) :2010/12/19(日) 23:27:36.45 ID:k/3kTLEa0
外人は皆基本筆記体なのかと思ってた
316 :
ロングブーツ(千葉県) :2010/12/19(日) 23:29:16.10 ID:QDCYxCjw0
てか筆記体とかクセありすぎてマジで読めないからカンベンしてくれよ カルテとかふざけんな
317 :
雪駄(USA) :2010/12/19(日) 23:29:46.42 ID:ptbYDf160
>>305 その26文字も上手く綴れず話せもしないのに
説得力がありませんね
318 :
銀世界(中部地方) :2010/12/19(日) 23:30:28.40 ID:4pDLNBo20
>>316 カルテはわざと読めないようにドイツ語筆記体とか聞いたことある気がする
「肺がんの疑いあり」とか書いてあったら嫌だし
319 :
雪駄(USA) :2010/12/19(日) 23:31:29.94 ID:ptbYDf160
>>314 日本人やスペイン人やフランス人などですね
320 :
年越しそば(福島県) :2010/12/19(日) 23:32:04.04 ID:W8HSCxuo0
英語の筆記体を覚えさせるより 日本語の草書体の覚え方教えろよ
中学生のころカッコつけて筆記体で書いてたわ 単語テストの答え合わせは隣の人と交換して○つけをやるんだけど 回答をとなりの女の子にドヤ顔で渡したら 「読めないんだけど。まじ迷惑」っていわれてから筆記体は一度も使っていない
322 :
ロングブーツ(千葉県) :2010/12/19(日) 23:35:02.76 ID:QDCYxCjw0
>>318 本人以外医療関係者すら読めないんじゃ本末転倒だろう
どんな暗号だよ
323 :
ハロゲンヒーター(東京都) :2010/12/19(日) 23:37:16.48 ID:Y7V45UJF0
うちのバアさんが年賀状を草書体で書いて送ってくるけど読めない
324 :
カップラーメン(関西地方) :2010/12/19(日) 23:38:19.23 ID:K9n2fB/l0
授業で筆記体を強制されなかった奴もいるのか
カードがJCBなのにサインが筆記体
326 :
あんこう(岡山県) :2010/12/19(日) 23:44:44.86 ID:ytL0tquB0
テストの時は筆記体で書くと多少スペルミスしてても採点者にバレないよなwwwwww
328 :
寒中見舞い(神奈川県) :2010/12/19(日) 23:46:07.57 ID:MduxKfXQ0
>>327 筆記速度命ってほどの量でもないよね
時間もたっぷりあるし
329 :
放射冷却(不明なsoftbank) :2010/12/19(日) 23:46:16.35 ID:S8uYL3iKP
バカヤロウ 筆記体すげーやらされたからブロック体書いてるのに筆記体が混ざる 学校教育死ね
>>31 アラビアの書道はまじかっこいい
縦に書いて横からよむんだぜ。
筆記体の書き方とか見て練習したけど 実際に文字同士をつなぐところはカンでやってたから ものすごい意味のない練習だと思ったな どうやってつながってるのかそこまで教えてくれよと
332 :
銀世界(関西地方) :2010/12/19(日) 23:52:20.78 ID:/07iyNj60
拾われて偽造サインされるのが嫌なんでほとんどのサインはひらがなで書いてる パスポートもひらがなでサインしてるが漢字じゃないから外人からは『ナンダコレハ?』って言われる
>>331 大文字のIからの繋ぎとかなー
あり得ない形してる大文字Gとか実用性あるんかあれ
小文字gを大きくした感じに書いた方がいい気がするが
334 :
冬将軍(東海・関東) :2010/12/19(日) 23:54:24.27 ID:5UiSnMf7O
筆記体はスペルをあまり間違えないから便利
335 :
忘年会(dion軍) :2010/12/19(日) 23:55:02.72 ID:6opbF92LP
クレジットカードのサインってなんでもいいんだっけ?
336 :
寒ブリ(大阪府) :2010/12/19(日) 23:55:14.26 ID:ZJEu6KSl0
筆記体のZを考えた奴はキチガイ
337 :
ほっけ(九州) :2010/12/19(日) 23:56:28.93 ID:9a0p7QmoO
338 :
焼き餅(山陽) :2010/12/19(日) 23:56:44.68 ID:ogsXZ5oUO
これに関してはゆとり教育からか習ってない
339 :
レンコン(チベット自治区) :2010/12/19(日) 23:57:29.37 ID:a2VKNF9j0
筆記体はあとで読み返しても読めない とくに他人が書いたもの
340 :
日本酒(北海道) :2010/12/19(日) 23:57:36.85 ID:iG0tkmYDO
日本語の筆記体だって書けるやつと書けないやつがいるじゃん、同じこと 書けるにこしたことはない
341 :
寒中見舞い(神奈川県) :2010/12/19(日) 23:57:47.01 ID:MduxKfXQ0
>>335 多分良いけど、特徴がないと真似されるよ
自分はひらがなの筆記体w
>アルファベット使ってる時点で外国に蹂躙されてるのと同じだよ 漢字は?
343 :
ニラ(広島県) :2010/12/19(日) 23:58:36.75 ID:m77XoLTq0
筆記体もやっぱり昔の人の方が上手かったのかな アマデウスとか見てたら気持ち良さそうに書いてたが
>>206 俺は筆記体で受かったからとりあえず採点はしてくれたんだと思う。
もしくは、和文英訳0点で合格したか。
345 :
イルミネーション(東京都) :2010/12/20(月) 00:00:58.43 ID:SooxHTQ10
万年筆とか一回紙から放したり付けたりするたびにドバットでるからとか逆に最初は出にくいtpかそんな事情があるんじゃない
筆記体の方が楽
347 :
味噌スープ(北海道) :2010/12/20(月) 00:11:40.49 ID:0Zx3HNC9P
筆記体が一発変換できないIMEなわけだが・・・ IMEまでゆとり仕様かよ そういえば、俺が習った時(15年前)とQの大文字の表記が違うのはなんで?
筆記体とも言えないもきったねー英文なんて、学校じゃ教えてくれない
349 :
味噌スープ(北海道) :2010/12/20(月) 00:21:49.67 ID:0Zx3HNC9P
350 :
チョコレート(群馬県) :2010/12/20(月) 00:23:21.43 ID:1t0Z5CMa0
筆記体のQって2みたいだよね
インテリぶって筆記体で板書する語学の教師うぜぇ って事か
352 :
忘年会(茨城県) :2010/12/20(月) 00:31:38.59 ID:5aNF120WP
筆記体のZは「る」
353 :
竹馬(チベット自治区) :2010/12/20(月) 00:31:46.42 ID:WeI7Bj9k0
外人から貰うクリスマスカードの字の汚さは異常 会計士とかまともな教育受けてる奴もみんな一律で汚い
表記方法がたったの52パターン増えるだけだろ 52文字くらい覚えるのがそんなに嫌なのか
355 :
味噌スープ(千葉県) :2010/12/20(月) 00:34:49.35 ID:7UC3CKf3P
>>349 実社会でネイティブが書くハンドラは汚くて読めたモンじゃない
そのことも学校はちゃんと教えておけ、ってことじゃね
356 :
ハマグリ(神奈川県) :2010/12/20(月) 00:35:30.59 ID:SHtoE7d/0
>>353 今のところ、シナ人から貰ったカードが一番キレイw
357 :
忘年会(茨城県) :2010/12/20(月) 00:36:18.62 ID:5aNF120WP
359 :
はねつき(兵庫県) :2010/12/20(月) 00:39:59.85 ID:WrSij6Dr0
rとsが読めないんだろ iも分かりにくい sin cos tan log ln くらいしか使う機械ないな
>>351 さいたまだと筆記体書けるだけでインテリなのか
すげえな
筆記体書ける上に大学まで出てる俺さまは埼玉じゃ超超エリートなんだろうな
さいたま土人どもは俺様に会ったら道譲れよ
土下座はしなくていいぜ、目障りだし
361 :
ハマグリ(神奈川県) :2010/12/20(月) 00:43:44.45 ID:SHtoE7d/0
tanでtの左半分を書く人って滅多に見ない
363 :
ハマグリ(神奈川県) :2010/12/20(月) 00:44:55.36 ID:SHtoE7d/0
tの左半分じゃないな、人の左半分w
364 :
忘年会(千葉県) :2010/12/20(月) 00:47:19.77 ID:6BE8U/cRP
カードのサインは漢字の方が外人にウケる
つか、英語って26個の文字だけで済むとか馬鹿専用だよな
366 :
忘年会(千葉県) :2010/12/20(月) 00:48:41.51 ID:6BE8U/cRP
群馬ならポルトガル語位できないと。
日本人も草書体を習うけど使わないよな。 走り書きでそれっぽく崩したりはするけど。
368 :
あられ(catv?) :2010/12/20(月) 00:50:37.48 ID:D0kZ3wiF0
ドイツでよく見た文字が読めねえ 日本語で言えば江戸文字みたいなやつ
爺が得意気に筆記体で書くなwww
370 :
味噌スープ(千葉県) :2010/12/20(月) 00:52:41.92 ID:7UC3CKf3P
371 :
マスク(大分県) :2010/12/20(月) 00:53:05.01 ID:Aj9xn2AQ0
中学の時英語のテストで筆記体で書いたら字が読めないっつって0点にされて以来 一度も筆記体で書いてない
372 :
甘鯛(大分県) :2010/12/20(月) 00:54:24.43 ID:Sb+WakxM0
日本でも外国でも 達筆な人の字を見ると本当に綺麗
筆記体ぐらい中1の夏休みで習得しろよ 低能
374 :
ボジョレー(東日本) :2010/12/20(月) 00:56:15.73 ID:Q94uhMqN0
書かなくても使わなくてもかまわないけど読めたほうがいい。
375 :
あられ(catv?) :2010/12/20(月) 00:56:24.36 ID:D0kZ3wiF0
>>370 そうそう、そんなのがメニューにぎっしり書いてあって、
ドイツ語習って行ったのにそれ以前の問題だった
黒板に筆記体で書き出す先生が鬱陶しかった
筆記体ってわざわざ覚えるって事しなくても覚えられるだろ
378 :
冷え性(茨城県) :2010/12/20(月) 01:01:09.27 ID:OzBGh1V90
中途半端に使うやつがうぜぇ 書くなら全部筆記体で書けよ
379 :
味噌スープ(catv?) :2010/12/20(月) 01:01:50.42 ID:Zg4fOinYP
字下手なのに筆記体だけはまともらしい 泣ける
380 :
除雪装置(東京都) :2010/12/20(月) 01:04:09.64 ID:l6jOnglU0
ロシアは割と筆記体使ってる人多かったな 奴らも字汚すぎて読めねえんだけど
381 :
はねつき(兵庫県) :2010/12/20(月) 01:06:25.98 ID:WrSij6Dr0
現地人はちゃんと読めるのだろうか 中途半端に読んで 聞き返すパターンか?
中学んとき筆記体かく宿題とかあったなぁ 英語の教師がやたら筆記体推しだったが、姉貴のつながりでホームステイしにきたアエゲレス人が 「筆記体とかぶっちゃけつかわねぇ」 と、きったねぇブロック体で書いたノートを見せてくれてから無駄だと悟った
383 :
除夜の鐘(東京都) :2010/12/20(月) 01:11:38.37 ID:2n8BwYkn0
縦書き右から書くの考えたやつ頭わるすぎ 手がよごれる
384 :
ホットケーキ(栃木県) :2010/12/20(月) 01:12:24.51 ID:r1NFW/ik0
漢字と平仮名併用が最強
385 :
味噌スープ(千葉県) :2010/12/20(月) 01:13:20.67 ID:7UC3CKf3P
386 :
半纏(埼玉県) :2010/12/20(月) 01:14:43.97 ID:f4iT5t/A0
387 :
アイスバーン(千葉県) :2010/12/20(月) 01:16:17.78 ID:YYhvWydz0
日本人も母音と子音を分けて聞き取れる耳があれば 文字数がグッと減ったのに・・・
筆記体って勉強できない子が勘違いしてマスターするイメージしかない
>>360 ブーメランみたいになっちゃって申し訳無いけど俺群馬なんだよね…
県境だから埼玉表記だけど
俺もガキのときは26個しか文字がない英語より ひらがなやカタカナ、それに何千もの漢字を使う日本語のほうが奥が深いとか アホなこと考えてた。
391 :
乾布摩擦(岐阜県) :2010/12/20(月) 01:21:34.85 ID:n5wgJBOU0
向こうはフォント作るのが楽でいいよな 日本語は文字数大杉 使ってる文字数で言えば日本語が一番多いんじゃね―の?
>>386 祖父開業医、親父勤務医、姉研究医、オレニートだが、
カルテ等は基本的に日本語で書くぞ
世界をまたにかける権威とかでも無い限り英語表記にするメリットはねぇんだ
>>385 世界的に見れば表音文字と象形文字表意文字が入り乱れた日本語の奇妙さが
外人なんて、ブロック体を書かせても読めないような下手な字書く奴が多いのに、 筆記体なんかで書かれたら、ぜってー読めなくて困るわ。
395 :
ハマチ(関東・甲信越) :2010/12/20(月) 01:25:34.38 ID:LUHsYe11O
>>390 奥深いだろ
一文字だけでニュアンスが表現できる&異なる文字種を使い分ける言語なんてそうないぞ
覚えてからずっと筆記体
397 :
ハマグリ(神奈川県) :2010/12/20(月) 01:31:30.90 ID:SHtoE7d/0
筆記体のメリット… インクがぽたぽた垂れる粗悪なペンで書いても読めるとか多い つまり、移動量が多いというか一定場所に留まらないことがメリット 昔の機能美だよ
398 :
ポトフ(埼玉県) :2010/12/20(月) 01:33:23.14 ID:QAyy0qXg0
>>392 そんなエリート一家の開業医娘(医者)とお見合いしたんだが
家がすごすぎて普通のリーマン家庭育ちの俺には、生活の想像が
つかない。
でも、お前みたいにニートもまれに生まれるんだな。
399 :
味噌スープ(千葉県) :2010/12/20(月) 01:33:32.45 ID:7UC3CKf3P
>>395 音読み訓読み湯桶読み重箱読み当て字珍名…
つか万葉仮名からして日本人は漢字の弄びっぷりの如き
言葉遊びはマジ異常ですな
401 :
耳当て(チベット自治区) :2010/12/20(月) 01:35:20.42 ID:bSphHepA0
ネイティブの書くアラビア文字が読みにくすぎて困る、つーか汚いと大抵読めない
402 :
乾布摩擦(岐阜県) :2010/12/20(月) 01:35:34.79 ID:n5wgJBOU0
高校の英語教師はほとんど筆記体で書いてたな どうりでオレの英語の成績が悪くなるわけだ・・・ 読めネーから
404 :
ハマグリ(神奈川県) :2010/12/20(月) 01:40:42.33 ID:SHtoE7d/0
>>402 相変わらず、まだ文字すらない未開地域が大半じゃないか
405 :
味噌スープ(千葉県) :2010/12/20(月) 01:42:48.13 ID:7UC3CKf3P
406 :
福笑い(広島県) :2010/12/20(月) 01:43:05.34 ID:6Yhl5q7A0
大学の物理系の講義は文字が多いから半分ほどは筆記体になったなぁ 書きやすいのだけだけど
留学してたとき、はじめはずっと筆記体書いてたけど読めないって言われた。 字が汚いのもあるだろうが、慣れてなかったのか
408 :
ワカサギ釣り(チベット自治区) :2010/12/20(月) 01:46:06.65 ID:+9+nQKZN0
外人の手書き文字の読めなさは奇跡 20文字しかねーのに文盲がいる理由が良く分かる
409 :
ゴム長靴(チベット自治区) :2010/12/20(月) 01:46:08.51 ID:+GnTSKHb0
>>42 日本語も文字と発音が違うことなんてしょっちゅうじゃん
410 :
ハマグリ(神奈川県) :2010/12/20(月) 01:47:21.44 ID:SHtoE7d/0
3大表意フレーズ ちんこ まんこ うんこ
411 :
干柿(東京都) :2010/12/20(月) 01:47:47.14 ID:/idT1Puq0
412 :
コーンスープ(三重県) :2010/12/20(月) 01:49:37.08 ID:OJtc26uB0
あれだろ? 年賀状で時々来る達筆って呼ばれる字、あんな感じなんだろ? そりゃアホじゃねーのと思うわ読めねーよ
413 :
カップラーメン(埼玉県) :2010/12/20(月) 01:52:14.01 ID:P3XvwDO20
外人は明らかに書き準がおかしいブロック対が多いな でも署名みたいな場面で、原型をとどめていない筆記体?を使う奴がいる
日本人のしゃべる英語のアホっぽさは以上
415 :
アイスバーン(千葉県) :2010/12/20(月) 01:55:37.16 ID:YYhvWydz0
「あ」から「ん」をローマ字なら14文字で表記できるのに、 46文字も使うなんて日本語って無駄が多い。
試験で速く書けるほうで良いだろ
417 :
除夜の鐘(東海) :2010/12/20(月) 01:59:06.45 ID:7AKo7Mf3O
>>380 шとиがくっついたりすると
もうなにがなんだかわからないよね
418 :
カリフラワー(関西地方) :2010/12/20(月) 01:59:28.50 ID:CadmMDR20
筆記体ってたいして早くなんないし可読性も落ちるので使う理由ない。
419 :
日本酒(茨城県) :2010/12/20(月) 02:00:44.35 ID:tidHTv4n0
>>415 日本語ほど読解しやすい文字はない。
漢字・ひらがな・カタカナの組み合わせにより瞬間的に語句の区分けができる。
アルファベットではこうは行かない。
外国映画の字幕上映が一般的になってるのもこれが理由。
海外だと外国映画はほとんどが吹き替えだから。
外国人が書く数字が読めない。 4と9、1と2など。 日本人が書いたものならどんなに汚くても4か9かでは迷わないのに。
421 :
ハマグリ(神奈川県) :2010/12/20(月) 02:06:39.39 ID:SHtoE7d/0
>>420 ハゲ同、自分は数学だから影響が少ないけど、自然科学系はどうなんだろ?
いや、マジで
>>419 どの言語が読解しやすいかなんてだれが公正に判断できるんだよw
日本で字幕が多いのは外国語映画を字幕で見る習慣がもともとあるから。
読解しやすいからではない。
英語圏で吹き替えが多いのは字幕を見る習慣があまりないからってだけ。
423 :
ハクチョウ(東海) :2010/12/20(月) 02:10:38.55 ID:cfNW/Ij5O
>>441 右から読むから書いてると手でさわるから紙を90度回して書く
424 :
結露(兵庫県) :2010/12/20(月) 02:20:34.62 ID:u7viMYoY0
筆記体のほうが書きやすいけど あとで読むのに苦労する
425 :
味噌スープ(千葉県) :2010/12/20(月) 02:22:17.05 ID:7UC3CKf3P
でも普通に書いてたら文章の1/3くらいは筆記体っぽくなるぞ
427 :
ハマグリ(神奈川県) :2010/12/20(月) 02:32:42.30 ID:SHtoE7d/0
>>425 3つめまでは♪
4つめは♪わつけられない
5つめは如何なものかと思うが、晒すレベルでもない
物理をやってると、大文字と小文字の区別をするために小文字を筆記体で記述することはよくある。
430 :
くず湯(長屋) :2010/12/20(月) 02:39:15.20 ID:vNcwpfFs0
外人アホすぎだろwww 26文字*2すら覚えられねーのかよwww
431 :
ホタテ(九州) :2010/12/20(月) 02:43:31.29 ID:P+mzw3DVO
欧州人は大概筆記体で書く。俺には読めない。
>>425 1番上から読みにくいと思ったけど、5番目見てから1に戻ると超キレイに見える不思議。
5番目はまじ読めない。
433 :
[―{}@{}@{}-] 味噌スープ(兵庫県) :2010/12/20(月) 02:51:21.72 ID:MY0mrcApP
>>425 最後のは文字略しすぎだろ
多田野→TDN
みたいなのが沢山w
434 :
ビタミンA(沖縄県) :2010/12/20(月) 02:57:10.69 ID:eb5u0CJM0
他人の書いた筆記体とか暗号文だろあれ まったく読めねーよ
435 :
忘年会(チベット自治区) :2010/12/20(月) 02:58:07.38 ID:Cr0y0w2FP
他人に見せるモンじゃなきゃどんなに読みにくくて自己流の略字・暗号を使ってても良い
436 :
味噌スープ(千葉県) :2010/12/20(月) 03:11:08.60 ID:7UC3CKf3P
>>435 それを実際にやってたのがピーター・ラビットの作者
ビアトリクス・ポターですな
暗号日記をつけてたんだけど、それを
解読出来たのは死後20年近くたってからとのこと
ABC、abcとひねってたら沖田浩之を思い出したw
439 :
寒中見舞い(北海道) :2010/12/20(月) 03:36:50.30 ID:LniRVlcs0
メッセでアラブ文字の奴からよくフレンド登録みたいなのきて怖いんだけどなんなんだ
440 :
年賀状(福岡県) :2010/12/20(月) 03:41:09.67 ID:cy0tqb390
441 :
ポトフ(三重県) :2010/12/20(月) 03:44:21.97 ID:TKg5xv640
筆記体とか中高で使わされたけど 英語のテストの採点の人大変だったろうな
442 :
忘年会(神奈川県) :2010/12/20(月) 03:46:47.23 ID:OxB8ThofP
>>324 おれは中3からずっとブロック体で書いてたよ。まわりみんな筆記体だったけど何も言われなかった
443 :
お年玉(石川県) :2010/12/20(月) 03:47:40.49 ID:XQyprhpz0
【レス抽出】 対象スレ: 外人「アルファベットの筆記体なんて習ったけど使わねーよ。アホじゃないの???」 キーワード: 免許 抽出レス数:0 あほかお前ら
444 :
風邪ぐすり(東京都) :2010/12/20(月) 03:48:17.30 ID:+8gZaKp90
筆記体書けないアホは教養がない
445 :
ブロッコリー(千葉県) :2010/12/20(月) 03:49:11.01 ID:YWVsvBbl0
446 :
二鷹(関西地方) :2010/12/20(月) 03:49:21.60 ID:zu2RbNbr0
字が汚いと似通った文字が出てくるから仕方ない 数字とアルファベットくらいなら問題ないんだろうがな
>>299 妹はいいだろw
淫と並べるなら艶とか欲とか陵とか辱とか穴とか尻とか陰とか・・・
448 :
ブロッコリー(千葉県) :2010/12/20(月) 03:51:01.89 ID:YWVsvBbl0
>>42 それはまだ全然マシじゃんw
knowとかknifeとかdebtとかマジアホかと
449 :
ブロッコリー(千葉県) :2010/12/20(月) 03:51:46.86 ID:YWVsvBbl0
俺アメリカ人の友達いるけど マジで向こうの人は殆ど筆記体は使わないらしいねぇ
450 :
番組の途中ですが名無しです :2010/12/20(月) 03:51:49.96 ID:QEX/MS8k0
>>16 こういうレス見ると、18世紀くらいの西洋人の日本感ってこんなもんだったんだろうなって
451 :
年賀状(福岡県) :2010/12/20(月) 03:52:31.43 ID:cy0tqb390
>>448 発音しないならいらねーじゃんクソ言語だなと中学生ながらに当時思ったわ
452 :
ブロッコリー(千葉県) :2010/12/20(月) 03:52:59.94 ID:YWVsvBbl0
中学の頃は強制だったかは忘れたがずっと筆記体だったな でもあまりに読みづらいので、高校からはブロック体に戻した
1985生まれだけど中1の時、外人はほとんど使わないから 期末試験まで覚えてればおkって言って教えられたぞ
日本語だって私はの「は」の発音狂ってるだろ islandとかで怒るなよ
knowは昔、グノウって読んだんだろ? それしか知らないが
457 :
番組の途中ですが名無しです :2010/12/20(月) 04:05:23.47 ID:QEX/MS8k0
>>42 日本語の漢字の読み方のほうが自由すぎるだろ
小豆(あずき)とか小鳥遊(たかなし)とか光宙(ぴかちゅう)とか
458 :
味噌スープ(東京都) :2010/12/20(月) 04:21:01.47 ID:6Ivbg1z4P
イギリス・フランス・ドイツ・イタリア・ロシアあたりはどうなってるの?
459 :
味噌スープ(チベット自治区) :2010/12/20(月) 04:26:25.70 ID:+0Wx1jxBP
アラビア語なんか読めない
461 :
お汁粉(宮城県) :2010/12/20(月) 04:28:33.15 ID:EWK6zb2r0
英語ができない奴に限って筆記体だったりするよな
462 :
やぐら干し(京都府) :2010/12/20(月) 04:29:42.18 ID:WhnRya7X0
筆記体は読めない 塾で書き写しの宿題があったから筆記体は便利だった 勉強にもならなかったけど
他人の書いた筆記体なんか読めねーよ
>>425 今来てる留学生がほんとに五番目みたいな文字で書くからなんて書いてるか誰もわからん
そいつってことは分かるが
筆記体なんて日常生活で全く使わんしどうでもいい 物理やって初めて読み書きに困ったが 教授全員筆記体以前のレベルで個性爆発なので諦めて俺も適当でいけてる
発音しない文字が多い言語は英語はましなほうだろ デンマーク語とか発音ない言葉かなり多いw
467 :
玉子酒(チベット自治区) :2010/12/20(月) 05:08:25.20 ID:3/VVUXcJ0
日本でいう習字か たしかにいらん
綺麗な筆記体で書くと外人が驚くよ
469 :
足袋(チベット自治区) :2010/12/20(月) 05:20:44.81 ID:NvWOnZyO0
サインはV 平成生まれは知らんだろう
470 :
肉まん(チベット自治区) :2010/12/20(月) 05:53:37.03 ID:lYEPnT6d0
草書での読み書きは必須だけどな
アメ公の書く英語って大文字小文字もぐっちゃぐちゃに混ざってるけどあんなんでいいの?
473 :
イルミネーション(北海道) :2010/12/20(月) 05:56:22.51 ID:lmBrv4oIO
474 :
ハンドクリーム(宮崎県) :2010/12/20(月) 06:01:52.35 ID:OsbESILg0
クレジットカードの署名欄には漢字で書いてる、だからもしも外国でカードを使ってサインを求められたら漢字で書くつもりだ
475 :
つらら(関西・北陸) :2010/12/20(月) 06:04:33.63 ID:GxaMRF1cO
476 :
アイスバーン(神奈川県) :2010/12/20(月) 06:07:35.16 ID:8UyHjgu50
カタチから入る海外文化の猿真似教育だから
受験では使うなって言われるよな
478 :
牡蠣(埼玉県) :2010/12/20(月) 06:20:09.87 ID:MrxajfpL0
479 :
つらら(宮崎県) :2010/12/20(月) 06:25:43.24 ID:BRqU6LW10
>>434 墜落した日航機に乗ってた人の遺書みたいだな。
480 :
つらら(宮崎県) :2010/12/20(月) 06:27:03.65 ID:BRqU6LW10
教える方が嘘言ってんじゃねーよw と思ったことは多々あり マジ古い英語資料で筆記体読めないとイミフだなこれ、と思ったこと少々あり
482 :
きんき(チベット自治区) :2010/12/20(月) 06:31:35.77 ID:lNC+nHcW0
昔の日本人はむしろ筆記体しか書かないな。 学校の授業とか筆記体オンリーだったらしいし。
483 :
寒椿(神奈川県) :2010/12/20(月) 06:42:35.16 ID:br4HkKm60
書けなくてもいいけど、大学行くなら読める必要はあるよな。 まだ筆記体使う人もいるから。
484 :
肉まん(大阪府) :2010/12/20(月) 06:43:43.98 ID:HXVW7lPr0
彼氏の字が汚かった・・・・死にたい
高校のとき筆記体でテスト解いてた…死にたい
487 :
忘年会(catv?) :2010/12/20(月) 07:04:25.09 ID:3etHybh/P
外人の文字ってすげえ下手だよな ブロック体の書き方が日本の中一レベル
489 :
忘年会(東京都) :2010/12/20(月) 07:09:03.39 ID:NwIjj3O8P
外人からしたら句読点使わないお前らの文章見てびっくりするのかもな
ξ
492 :
あられ(埼玉県) :2010/12/20(月) 07:49:26.75 ID:KJtSHIU+0
領収書切る時に字がヘタクソだと萎える
筆記体どうやってかくの?
494 :
ハマチ(関西・北陸) :2010/12/20(月) 07:58:12.94 ID:/ETPO318O
ハミルトニアン、ラグランジアン、フーリエ変換とかを表す文字って筆記体なん?
495 :
雪吊り(USA) :2010/12/20(月) 08:02:11.18 ID:9jbAUFV50
496 :
白ワイン(徳島県) :2010/12/20(月) 08:05:01.62 ID:EQtxsRyS0
外国でサインするとき、調子こいて英語で書くより 漢字で書いた方が相手に印象づけられていいって 海外によく行く知り合いが言ってた
ブロック体だとどうも綺麗に書けないから少しでも綺麗に見せるために筆記体覚えたわ
日本語でも「つのだ☆ひろ」の☆は発音しないだろ
499 :
忘年会(dion軍) :2010/12/20(月) 08:09:10.84 ID:pozeYqPcP
500 :
忘年会(不明なsoftbank) :2010/12/20(月) 08:11:57.89 ID:IOZw6ZFUP
日本人ならサインの偽造対策には汚いひらがなが一番有効
502 :
つらら(宮崎県) :2010/12/20(月) 08:16:40.22 ID:BRqU6LW10
>>496 アルファベットで書くと日系人だと間違われるからってこともなくね?
503 :
忘年会(catv?) :2010/12/20(月) 08:18:29.13 ID:3etHybh/P
>>425 一番下、父親がカルテに書く字(たぶん日本語)がこんな感じだわ
504 :
イルミネーション(北海道) :2010/12/20(月) 08:26:58.16 ID:T3h+QQPaO
505 :
年越しそば(関東・甲信越) :2010/12/20(月) 08:29:35.10 ID:R/Kl3CPxO
>>496 漢字でサインしたら、これは誰にも真似できないから身分証の提示はいいですよと言われた。
アメリカでの話。
GとSが難しいんだよな
507 :
味噌スープ(三重県) :2010/12/20(月) 08:38:48.49 ID:H4p2v/3TP
日本だけじゃね 英語で筆記体に固執してたの ゆとりになってやっと廃止したとこもあるみたいだけど また復活しそうだな
508 :
フライドチキン(東日本) :2010/12/20(月) 08:42:17.51 ID:O4XAv50T0
>>2 初めてクレカもって買い物した時にオラもはしゃいでジンガイみたいにさらさら筆記体でサインしたたのよ
店員がそれをチラッと一瞥した後、カード記載のサインと同じものをお願いしますとか冷静に言ってくれちゃって
顔を火照らせながら角ばった漢字をカキカキしたやるせない思い出が蘇ってきた・・
カードの裏に自分で漢字の署名してあるんだから 外国でカード使うときのサインも漢字で書くことになるよね
510 :
忘年会(不明なsoftbank) :2010/12/20(月) 08:47:19.14 ID:IOZw6ZFUP
>>509 だから盗まれたとしても中国人以外には真似されにくい
ひらがななら日本語が出来ないと無理だからさらに真似されにくい
英語で一番意味が分からないと思った単語はseasonでした
512 :
福袋(dion軍) :2010/12/20(月) 08:48:15.29 ID:fjBqEyEI0
英数字でもあれだけ汚いんだから漢字なんて絶対に書けないだろな 特にメリケン
>>17 でも書道の日本の広まり具合とカリグラフィー比べると書道のほうが規模が大きい感じがする
まあ国策で小学校から書道教えてるってのもあるけど
文字の多さからくる書道の自由度はカリグラフィーよりあるんじゃないかな
514 :
ほっかいろ(熊本県) :2010/12/20(月) 08:52:14.93 ID:zL/7UhKm0
イギリス留学中に郵便為替で換金署名するのに漢字とひらがなで書かされたのは手続きとして当然だけど面白かった 「これわかる?」ってお姉さんに聞いたら「ヘビみたいな形はねwww」って
515 :
ざざ虫踏み(山陽) :2010/12/20(月) 08:54:25.66 ID:8L3N3PcLO
中高一貫で入学した時から筆記体で書かされたからブロック体が上手く書けない
>>503 おまww
処方箋だけは印字してくれ頼むからマジで。
517 :
イルミネーション(北海道) :2010/12/20(月) 08:56:25.62 ID:T3h+QQPaO
東アジアの書道とアラビア書道が双璧かな カリグラフィーも楽しいが廃れた感が
518 :
忘年会(不明なsoftbank) :2010/12/20(月) 08:56:41.85 ID:IOZw6ZFUP
519 :
千枚漬け(チベット自治区) :2010/12/20(月) 09:02:36.01 ID:2Docf3rj0
>>425 見ると、他人の筆記体って読めないな。
自分も、他人の書く字に興味が無くて高校まではテストでも筆記体で解答してた。
採点する上での苦情は無かったから、先生は読めていたのかな。
大学からは自分のノート以外は筆記体使わなくなったけど。
520 :
ざざ虫踏み(山陽) :2010/12/20(月) 09:07:54.55 ID:lRXoOuhOO
中学からテストの回答以外は筆記体使ってるわ 授業中暇だったからいろいろ書いて覚えたんだよな
521 :
ゲレンデ(東海・関東) :2010/12/20(月) 09:11:35.19 ID:wk1y7v6jO
俺は日本語を書いても英語を書いても、人から読まれんわ…
522 :
マーガレットコスモス(鹿児島県) :2010/12/20(月) 09:12:53.38 ID:sbnz/qFS0
いつも思うんだが、俺らの言う綺麗な字って外人にとっても綺麗な字なの? 汚い字は「印字の形との差異が大きくて、文字の種類を判別できない」みたいに 読み易さという点で共通の基準がありそうだけど 綺麗な字の基準って何だが曖昧だよな ガチガチの楷書とは程遠い崩し書きを達筆と賞賛したりもするし
523 :
ダイヤモンドダスト(チベット自治区) :2010/12/20(月) 09:13:44.59 ID:wo8Kzv920
ドイツ人は筆記体で書いてきた イギリス人はワープロだった
524 :
ペンギン(チベット自治区) :2010/12/20(月) 09:19:29.27 ID:DYBwFaeN0
サインはブロックだと駄目だといわれる 漢字ならいいけどな、誰も真似できないからwww それから書き取りは筆記体の方が断然早いのでブロックはやめた ブロックじゃ外国人は速度についていけない
525 :
ホットケーキ(大阪府) :2010/12/20(月) 09:21:16.72 ID:CP4Qh61m0
iの点とかtの横線って単語を書いた後にまとめて付けるよね? それがちょっと面倒に感じる
526 :
千枚漬け(チベット自治区) :2010/12/20(月) 09:23:27.69 ID:2Docf3rj0
皆の筆記体うpしてよ
527 :
絨毯(dion軍) :2010/12/20(月) 09:25:20.55 ID:hTsqdqYV0
大学の授業で読みにくい筆記体で板書する先生死んで欲しかった
わざわざ授業で筆記体なんか教えるのはクソジャップだけwwwwwwwwwwwwww ってなんかで見たような気がするけど外国でもやってんの?
529 :
押しくらまんじゅう(長屋) :2010/12/20(月) 09:35:07.17 ID:96pIjqNv0
筆記体って、インク壺と羽ペン用だろ
あんなもん老人と厨二病の日本人しか使わんだろ
531 :
ペンギン(チベット自治区) :2010/12/20(月) 09:53:34.12 ID:DYBwFaeN0
>>528 外国人の友達が手紙くれると8割は筆記体。
わざわざ学校で教えるんじゃないかもしれないが。
筆記体はきれいだよ、ブロック体の方が訥々として、
ま、それも構わないが。
テストで筆記体を使うと正解でもケアレスミスで原点されかねないリスクがあるから使わないよな。
筆記体で書いても相手が読めないことがあったからやめた
534 :
味噌スープ(愛媛県) :2010/12/20(月) 10:39:03.90 ID:EcUYsukwP
外人なんて大文字小文字の区別すらしない奴が大半だからな
それより小文字を使わないだろ 独特の筆記体で書く教授の字はなかなか読めない
537 :
ペンギン(チベット自治区) :2010/12/20(月) 11:16:53.21 ID:DYBwFaeN0
>>534 そりゃ教育のない奴の話だわw
お前そういう下層民しか知らないの?
538 :
雁(山陰地方) :2010/12/20(月) 11:23:35.25 ID:6LO+Dm9y0
外人は小文字のaでも、平気で”A”を文字通り小さく書いたりする
539 :
年越しそば(チベット自治区) :2010/12/20(月) 11:32:49.62 ID:Zlpl2BVZ0
日本人の英語教師の授業ではよく使うから その点では役立ったな
540 :
大掃除(空) :2010/12/20(月) 11:46:51.20 ID:PsoIJ/zn0
イタリア人の書く小文字のLがひどい
541 :
白くま(長屋) :2010/12/20(月) 11:56:38.94 ID:rUDDNeIEi
たまに数字すら読めないことがある
542 :
味噌スープ(愛媛県) :2010/12/20(月) 11:58:07.34 ID:EcUYsukwP
大学で専門用語を筆記体で板書する奴がいて、綴りがよく分からなくてノートに写せないときがあったな
543 :
千枚漬け(愛知県) :2010/12/20(月) 12:11:36.35 ID:Hku3ZyTR0
数字を崩して書くのはマジでやめろ
544 :
ざざ虫踏み(関東) :2010/12/20(月) 12:18:24.46 ID:l0MOF1JcO
545 :
小春日和(長野県) :2010/12/20(月) 12:25:51.64 ID:bWMxjWJk0
>>448 これみてフランス語のHがどうこうっていうコピペ思い出したんだけど、
ググっても見つかりませんでした。
どなたかお願いします。
546 :
雪月花(豪) :2010/12/20(月) 12:28:51.39 ID:fw/5Noh10
サイン以外で筆記体使ってるやつあんま見たことないな。 サインも人によってはただ線ぐちゃぐちゃしてるだろってレベルのもいる。 ただ手紙とか文書に読みにくい字は勘弁してほしい。
547 :
絨毯(東京都) :2010/12/20(月) 12:29:06.73 ID:4gpCDIIy0
「外人」っていうか、同じラテン文字でも筆記体の書体は言語(英、仏、独など)ごとに違うところが多いから 英語圏ですらサインにしか用いなくなってるのに、お前らの習った英語の筆記体が世界中で通じるわけがない
548 :
牛肉コロッケ(佐賀県) :2010/12/20(月) 12:37:52.73 ID:nLvlbj3i0
筆記体も覚えられない外人は漢字なんか絶対苦労するよな さらに日本では新旧の字体があるしね
549 :
忘年会(東京都) :2010/12/20(月) 12:40:52.00 ID:QERkFr8MP
ヘブライ語のミミズっぷりは異常 あと母音が基本的に無いからKWSKが川崎にも詳しくにもなる
筆記体って最初に言ったやつ誰だよ 草書体って言え
551 :
味噌スープ(奈良県) :2010/12/20(月) 12:53:28.04 ID:vCbB8iUQP
小文字はいいんだけど大文字はもうそれブロック体さらっと書いたほうがはえーし簡単だろって思うようなのばっか
552 :
放射冷却(北海道) :2010/12/20(月) 12:55:42.48 ID:n0QDGPoA0
あいつらの筆記体は汚い 本人でも読めないだろあれ 使わせるな
553 :
ニラ(関西・北陸) :2010/12/20(月) 12:58:23.20 ID:7P3MXmevO
単語テスト間違えた書き取り×100だったので筆記体使えた
554 :
水炊き(関西・北陸) :2010/12/20(月) 13:00:00.47 ID:z9KOUqKxO
かっこいいから覚えたい
555 :
寒椿(チベット自治区) :2010/12/20(月) 13:00:41.63 ID:YzvGShzP0
>>1 外人もピンキリだぞ。
be動詞もまともに使えない奴らがたくさんいる。
その書き込みを鵜呑みにするのもどうかと思う
556 :
クリームシチュー(チベット自治区) :2010/12/20(月) 13:01:42.28 ID:u4K9UEUH0
ロシア語の場合、筆記体も把握しておかないと手書きの文章が読めなかった記憶がある。
557 :
冷え性(東京都) :2010/12/20(月) 13:04:48.80 ID:dF+5QEgb0
LMAO XD
日本語も草書は読めないよね
559 :
肉まん(鹿児島県) :2010/12/20(月) 13:33:54.23 ID:PU7DUFVF0
外人の書き文字の汚さは異常。 タイプライターが発達したのも頷ける
タイプライターかっこいーーー カナタイプ打ちたいーーー ローマ字入力しか出来ないーーー
561 :
つらら(宮崎県) :2010/12/20(月) 14:07:44.02 ID:BRqU6LW10
その昔は、手書き文字性格判断なんてシロモノもあったくらいに、書は心を表すって拘りがあ ったんだが、欧米人にそんな拘りなんて全くないんだな。
日本語書くの面倒だけど漢字ないと読みづらくてたまらんからな 憶えるのも書くのも面倒だしもう小学校のカリキュラムに英語入れてあげろよ どっち使ってもOKな日本にしろよ 表現力的には日本語はいいんだがな…
563 :
まりも(東京都) :2010/12/20(月) 15:30:48.29 ID:ehYp9fXD0
筆記体で書くと外人にギョッとされる。 それ依頼ブロックで書いてる。 あとサインは漢字で書くようにした
外人の書く“7”がカタカナの“ヌ”に見えて仕方がない
外人の手書きのメモは読めないんだから一緒だよ・・・。 タイプライターが出来た理由がよくわかったぜ。
ki
567 :
囲炉裏(北海道) :2010/12/20(月) 18:01:34.44 ID:AH1S6qxr0
筆記体大文字のTの筆順が逆の人が多いよね
568 :
ハロゲンヒーター(チベット自治区) :
2010/12/20(月) 18:06:22.22 ID:g6PKScDG0 おいおい 厨1の夏休みだけで筆記体全部覚えて書けるようにしろって言われたんだが? それ以降定期テストの際にはブロック体×だったんだが?