民主党「消費税上げて、子供手当ての他に育児手当てをあげます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あんこう(兵庫県)

政府は十五日、二〇一三年度からの導入を検討している育児施策「子ども・子育て新システム」で必要となる財源が、
子ども手当などの現金給付と保育所整備をはじめとする保育サービス給付の拡充を合わせ、一三年度時点で約六兆七千億円になるとの試算結果を公表した。

 一〇年度の児童、家庭関係の給付額は六兆九百億円で、一三年度に約六千億円膨らむことになるが、
政府、与党が来年半ばまでに成案をまとめる消費税率引き上げを含む税制改革で賄う方針だ。
主な負担割合は、国が約43%(二兆八千七百億円)、地方が約38%(二兆五千四百億円)、事業主が約13%(八千八百億円)で、現行制度と同水準となる。

 現金給付分は四兆三千百億円で、その中心となる子ども手当については、一〇年度の制度設計で試算。
現行の月一万三千円の支給額が維持され、地方負担も同水準と仮定して算定した。
このほか、育児休業給付や出産手当金などを想定している。

 一方、保育サービス給付は、幼稚園と保育所の一体化施設「こども園」の運営や延長保育、病児・病後時保育などで、二兆四千二百億円に上るとの推計だ。

 給付費総額は一七年度に約六兆八千億円まで増加するが、少子化の影響で一八年度以降は横ばいになると見込んでいる。
給付規模は、今年一月に閣議決定した「子ども・子育てビジョン」で示された保育を必要とする子どもの数や預かり時間に基づいており、
職員の増員など、保育の質を向上させるための要因は考慮していない。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010121602000034.html
2 雪うさぎ(群馬県):2010/12/19(日) 18:41:52.38 ID:Yad+CSIP0
俺にもよこせ
3 ペンギン(沖縄県):2010/12/19(日) 18:41:56.20 ID:MBXOZmuy0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
4 やぐら干し(長屋):2010/12/19(日) 18:43:23.04 ID:n7g+NmuM0
チャンネル桜を見ろ
水島監督こそ真の愛国者
5 忘年会(大阪府):2010/12/19(日) 18:43:31.76 ID:0FNFpOM8P
自転車操業思い出した、馬鹿だろこれ考えた奴
6 放射冷却(チベット自治区):2010/12/19(日) 18:43:43.26 ID:wT5/zt5FP
安倍は両院過半数お膳立てしてあげないと
またお腹壊すだろ
7 耳当て(宮城県):2010/12/19(日) 19:21:49.83 ID:65jNUSTm0
民主党や菅の言う消費税は年金には全くの嘘。

マニフェスト詐欺、統合失調症で虚言癖の民主党や菅らしいwww
8 寒椿(山陽):2010/12/19(日) 19:26:09.54 ID:OPZqBTuUO
子供手当なんてやって育てても将来どこも雇わないんだろ?
あ、在日さんのためにするんだったな
9 しもやけ(新潟県):2010/12/19(日) 19:30:29.82 ID:rtEfTKGY0
童貞控除導入します
10 真鴨(神奈川県):2010/12/19(日) 19:31:43.02 ID:tL1MATbx0
だから・・・子ども手当をやめろよ〜
11 焚き火(dion軍):2010/12/19(日) 19:38:42.44 ID:nz8JemI10
民主を信じろっうのが無理だろ
12 焚き火(福岡県):2010/12/19(日) 19:41:40.22 ID:291isL330
危険な借金生活してるのに

ニンジンぶら下げて余計な不安掻き立ててどうする
13 放射冷却(兵庫県):2010/12/19(日) 19:43:24.29 ID:RFKNW9on0
マジで子供手当てやめろって
それしかないだろ
14 忘年会(dion軍):2010/12/19(日) 19:45:08.51 ID:AT+pc3BoP
お父さんの財布から1万抜いてお母さんの財布に8千円戻す
これが民主の子供手当です
15 つらら(catv?):2010/12/19(日) 19:47:16.91 ID:NVR8Jk9ci
子供育てても就職できなかったら意味無くね?
こいつら最高にアホ
16 放射冷却(神奈川県):2010/12/19(日) 19:49:18.63 ID:I5ymqMl5P
こども税を導入して子供手当の財源にすれば万事おk
17 忘年会(東日本):2010/12/19(日) 19:50:42.16 ID:kdqLzi+uP
少子化対策の布石にするには、5年間は仕様を変えずに継続しないと意味がない。
今から妊娠して恩恵を受けるとしたら自動的にそうなる。
だが、言ってることがコロコロ変わりすぎてむしろ逆効果になってる
18 ゆず湯(大阪府):2010/12/19(日) 19:51:11.97 ID:eoGVEpXU0
ブサヨ税を導入して財源にすれば万事おk
19 ゆず湯(大阪府):2010/12/19(日) 19:53:32.57 ID:eoGVEpXU0
ブサヨ税15lで
20 放射冷却(不明なsoftbank):2010/12/19(日) 19:58:24.58 ID:9kSwkTlrP
やったね!たえちゃんパチョンコのタネ銭が増えるよ!11111111111


おい・・・わらえねぇつの。
現ナマじゃなくて体操着とかブルマとかスク水のSPEED仕様とかコクヨノートとか給食費とか
悪用されない現物支給になんでしないのはなぜなんだぜ
21 ゆず湯(大阪府):2010/12/19(日) 20:02:04.56 ID:eoGVEpXU0
とりあえずキムチ100グラムに対して15%のブサヨ税を課してみてはどうだろうか?
22 千枚漬け(チベット自治区):2010/12/19(日) 20:03:32.35 ID:2Kjgvyh20
もはや何をしたいのかがよく判らない
金を撒きたいだけって感じになってる
23 暖炉(東日本):2010/12/19(日) 20:04:11.73 ID:mUhuZci00
民主党って税金あげないと約束して
当選したんじゃなかったっけ?
24 放射冷却(不明なsoftbank):2010/12/19(日) 20:06:50.58 ID:9kSwkTlrP
>>23
くだ総理は消費税∩゚∀゚∩ageるって言って総理になったな?だから選挙のことは忘れろ
25 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/19(日) 20:08:01.60 ID:3Y3YeO6z0
健康のためなら死んでも良い的な思考になってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


子供手当のためなら国が傾いても良い(笑)
26 ざざ虫踏み(関西地方):2010/12/19(日) 20:09:47.84 ID:QMCvgFGE0
もう子ども手当配ってるから財源の見込みできたっておもってるやついたら間違いだからな
今は赤字国債で配ってるだけ
まだ選挙前の「財源は?」がクリアできてないバカ政党が民主党
27 放射冷却(不明なsoftbank):2010/12/19(日) 20:12:49.60 ID:9kSwkTlrP
>>26
配ってないです!!!!!!!!
公約は26000円だったのに半分だけですよ???????
母子家庭でお肉食べるにも半額のオージービーフだけなんです!!!!!!!


みたいな乞食は殺しても罪に問わないでくれよ
28 チョコレート(兵庫県):2010/12/19(日) 21:51:25.18 ID:RRRNLssA0
29 大判焼き(福井県):2010/12/19(日) 21:54:42.45 ID:dW/rXYL80
アホ民主
30 年賀状(dion軍):2010/12/19(日) 22:06:07.38 ID:IGTULv3v0
保育施設の充実は実際に必要だと思うんだけど、子ども手当は絶対に無駄
31 湯たんぽ(catv?):2010/12/20(月) 01:34:55.62 ID:bAUyWBGU0
また選挙のためだけの詐欺フェストか
32 わかめ(dion軍):2010/12/20(月) 01:38:53.30 ID:n8Wq7Gnt0
35人学級も金がなくて実施できないって言ってるのに、子供手当てとかあほすぎるよな。

読売が書いてた記事が秀逸だった
33 スノータイヤ(三重県):2010/12/20(月) 01:53:44.56 ID:r3wPC4hW0
ミンスに投票した愚民どもはこの落とし前をどうつけるつもりだ!!!!!
34 日本酒(鳥取県):2010/12/20(月) 02:19:05.36 ID:cJQS3RUS0
>>28
その画像はこれからミンス関連スレのテンプレにすべきだな。。。
35 ストール(dion軍):2010/12/20(月) 02:21:28.07 ID:gbcz4cc80
マニュフェスト反故にするとかおかしいだろ、常識的考えて
36 くず湯(茨城県):2010/12/20(月) 02:21:29.71 ID:ubiC/RN90
>給付費総額は一七年度に約六兆八千億円まで増加するが、
>少子化の影響で一八年度以降は横ばいになると見込んでいる。

少子化対策にはならないと認めたってことか。
37 ストール(dion軍):2010/12/20(月) 02:24:56.58 ID:gbcz4cc80
マジ、少子化止めるなら女の雇用支援止めるしかねえよ
それやらない限り、マジメに取り組む気ないとしか思えんよ
38 寒中水泳(神奈川県):2010/12/20(月) 07:26:02.98 ID:cVvz0ZP70
月々2万円程度の支援で少子化が解決すると思ってんのか
この大不況に子供を産んだ一部のバカどもに血税が流れ込むだけだぞ
39 冬休み(新潟県):2010/12/20(月) 07:27:24.56 ID:sl+tHlRI0
どうせ嘘だろ
40 オリオン座(大阪府):2010/12/20(月) 07:28:34.07 ID:aX7Qf62T0
ばらまき政策ばっかりだな。
41 ホットケーキ(大阪府):2010/12/20(月) 07:34:33.15 ID:yXJaZtKM0
>>38
どうもバカです
有意義に使いたいと思います
42 塩引鮭(神奈川県):2010/12/20(月) 07:40:34.87 ID:s/MwSKqI0
経済効果や少子化対策なんて民主党が考えてると本気で思ってんの?
主婦層の票が貰えれば何でも良いんだよ
43 シャンパン(東京都):2010/12/20(月) 07:45:02.44 ID:Rn911+SY0
これ子供手当て貰ってる一般家庭も損するだろwww
44 お年玉(大阪府):2010/12/20(月) 07:45:44.97 ID:RyhzzpRz0
>>14
正にそのとおり
45 シャンパン(東京都):2010/12/20(月) 07:47:53.40 ID:Rn911+SY0
>>14
しかも戻すのは一定期間だけで長期的に見れば大損する計算w
46 加湿器(関東):2010/12/20(月) 07:54:39.95 ID:u0pdldvWO
要らねえよ消費税下げろ
手当てで貰った分増税で消えてトントンになるだろが。
47 雪合戦(空):2010/12/20(月) 08:12:34.06 ID:pI4SbnWb0
もう子ども手当ては止めろよ。
誰も望んでいないだろ。
48 冷え性(東京都):2010/12/20(月) 08:14:28.33 ID:PpovRU0u0
     ∧_∧
ピュー <丶`∀´> < 民主党さん、ありがとう 来年も頑張るニダよ!
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
49 シャンパン(愛知県):2010/12/20(月) 08:18:36.81 ID:BAworCO/0
子供に一番金かかるのは高校以降なわけなんだが
そこへの援助は無くて増税ばっかなわけ?
ニートと派遣とホームレス量産計画?
50 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/20(月) 08:23:08.27 ID:+HLsg0nu0
財源も無いのに強行した詐欺フェストの尻拭きに消費税上げるなら解散して信を問えよ
それかミンスに票入れた馬鹿に馬鹿税として徴収しろ
もうこれ以上馬鹿の巻き添えはゴメンだわ
51 かまくら(福岡県):2010/12/20(月) 08:24:28.97 ID:FRF4ioWE0
ここまでやって無理やりでも子供手当てばら撒きたいみたいだな
馬鹿馬鹿しい
52 肌寒い(埼玉県):2010/12/20(月) 08:24:41.10 ID:++ZnlwFf0
外国人留学生の方が優秀!
とか言ってる企業居るんだから、大学無償化しろ
そこでさらにインターンシップ強制させて
大学生のレベル上げて、日本企業の競争力上げろ
将来どう育つか分からないガキに金使うなら
大学行って勉強して働こうとしてる奴支援しろ

幼稚園〜中学レベルなら対して金かからない
53 寒中見舞い(catv?):2010/12/20(月) 08:25:42.63 ID:UQukWyeS0
 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
54 アロエ(チベット自治区):2010/12/20(月) 08:26:07.23 ID:I83Jg9nD0
この政党は選挙の票しか考えていないんだよ
あとはシナチョンの利益
55 肌寒い(京都府):2010/12/20(月) 08:27:52.53 ID:imxvuTwh0
あほか
56 あられ(USA):2010/12/20(月) 08:29:01.36 ID:FeaUfGjk0
老人の票集めしかやらなかった、前与党よりはましでしょう
57 焼きうに(空):2010/12/20(月) 08:32:07.30 ID:l8Jl276U0
消費税上げて子ども手当てを支給とか最悪の選択だな。
58 アロエ(関東):2010/12/20(月) 08:35:19.33 ID:u99diqQWO
>>56
はあ?頭悪いんだね
59 ボーナス(dion軍):2010/12/20(月) 08:39:21.78 ID:cuUPKc2w0
素直に公務員の給与と共済年金維持出来ないから
消費税上げます
って言えよ
税金泥棒
60 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 08:39:28.20 ID:gCf2eO6GP
子供による子供のための子供の政党
61 数の子(東京都):2010/12/20(月) 08:39:40.36 ID:UnXhZkWj0
>>56
票集めのために日本潰そうとしている現政権よりはマシだろ
62 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/20(月) 08:48:10.84 ID:HcScANC+0
子供手当てという目に見える金を配って票を買う卑しい政党。
扶養控除や子育てのインフラ整備で足りるのに、手間と費用をかけて、わざわざ現金を配る愚劣さ
63 ヨーグルト(福岡県):2010/12/20(月) 08:51:43.03 ID:jCe2z3nG0
消費税を事業主から見ると

売り上げ - 経費 = 利益

消費税が10%なら
売り上げの10%消費税として納める。
景気悪し消費税分値上げできない。
経費の材料も消費税分10%アップする。
消費税アップで消費が冷え込み売り上げダウン。

もう耐えられん、死ぬ。
64 アロエ(東京都):2010/12/20(月) 08:53:02.59 ID:Oq8pNZIe0
そんなに出稼ぎ外国人に大盤振舞したいのか。
65 ヨーグルト(福岡県):2010/12/20(月) 09:03:34.84 ID:jCe2z3nG0
そして、利益から生活していくわけ消費するわけで
つまり可処分所得も10%減る。わけ。

死ねる

こういう事業主はたくさんいるわけ。
これが連鎖的に負のスパイラルが起こる。
66 肌寒い(埼玉県):2010/12/20(月) 09:07:22.65 ID:++ZnlwFf0
ID:jCe2z3nG0 は何を言ってるんだ?
67 シクラメン(関東):2010/12/20(月) 09:08:25.26 ID:tATx3QEVO
本当いっそ今の複雑な税制全部やめて消費税一本にしちゃえよ
68 ゆず湯(空):2010/12/20(月) 09:17:39.25 ID:eEKYGjie0
結局、消費税が上がった結果、子ども手当てを支給されても子どもの為に使われず、
日々の生活費に消えたとかのオチになるに決まってるだろw
何の為の子ども手当てだよ?

マニフェストを達成したいが為に無理矢理表面上、取り繕う様は、基地局設置公約
が達成出来ないから、ホームアンテナばら蒔いて数字合わせをした、SOFTBANK商
法を思い起こさせるなぁw もうね、馬鹿かとアホかと。

子ども手当てを貰えない世帯や非正規労働者層にとっては、洒落にならん大増税だぞ?
何の対策も無しに強行しようとする民主党は正気か?!
69 ヨーグルト(福岡県):2010/12/20(月) 09:17:42.06 ID:jCe2z3nG0
>>66
事業主は国から「売り上げの10%は消費者から徴収してるでしょ。」って言って
国に売り上げの10%納めなければならないの。
景気悪いからほんとうは消費税分価格転嫁できてないのに。
70 忘年会(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 09:19:10.03 ID:6bpge3GoP
>>64
いいえ、在日韓国人にです
71 タラバ蟹(愛知県):2010/12/20(月) 09:24:54.61 ID:mxEEIJcb0
そろそろ「子供手当と言う政策が根本的な間違いだった」と理解していただけないっすか?
72 やぐら干し(京都府):2010/12/20(月) 09:25:41.49 ID:H5PhC72x0
だからあ乞食どもに金をばら撒くんじゃなくて、雇用労働を改善しなきゃ意味ねえだろ。
昔みたいに旦那もしくは妻の片方だけで生活ができるくらいの給料を与える。共働き
が増えるとそこで育つ奴はほぼドキュンになるし将来の治安に対する費用が増える。
そいつらが窓ガラス壊したりバイク盗んだ分の経済的損失もバカにならん。
親の片方が家にいて愛情を注いで育てないとますますゴミが増える。
73 ゆず湯(空):2010/12/20(月) 09:28:17.52 ID:eEKYGjie0
そもそも厚労省発表による、子ども手当て外国人受給者数が16万人もいて、年間約254億円も
税金を垂れ流しているのを大部分の日本人は知らないままなんだろうな。

実に馬鹿馬鹿しい。子ども手当てなんか止めて、全国に託児所や保育園、幼稚園を作った方が、
雇用は生まれるは、安心して働きに出かけられるはで、よっぽど効果があるのにな。

子ども手当、外国人受給は16万人。海外に住む子供の受給者は1万5千人と判明
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-1127.htm
74 年賀状(石川県):2010/12/20(月) 09:28:43.90 ID:29kNfVAe0
子ども手当ても満額出せてないくせに、なにを寝言つぶやいてんだこの内閣は。
75 やぐら干し(京都府):2010/12/20(月) 09:32:01.52 ID:H5PhC72x0
>>73
保育所も手当てに比べたらましだけど、しょせんは対症療法だよ。
俺が子供の頃の保育園出身者のキチガイ率は異常。根本的な
問題があるわ。
76 キンカン(catv?):2010/12/20(月) 09:32:46.48 ID:GzdazzRsi
おい、こいつら詐欺組織を裁ける機関はねえのかよ!
詐欺国家Japan死ね!!
77 除雪装置(関西地方):2010/12/20(月) 09:38:52.19 ID:cQ3LDzN40
子供を産めないのは金がないのが原因なのに頭おかしいだろ
78 ヨーグルト(福岡県):2010/12/20(月) 09:39:01.43 ID:jCe2z3nG0

日本死ね!
79 肌寒い(埼玉県):2010/12/20(月) 09:41:17.03 ID:++ZnlwFf0
>>69
お前の所の店は、売上金額の5%(現行)の消費税を国に払ってるが
レジで精算した客に5%の消費税サービスしてんのか?
80 パンジー(dion軍):2010/12/20(月) 09:42:13.70 ID:t0zy4XHf0
動力車操縦者・Nゲージ部屋というサイト
の前段のくだりに
>この世の中、国民の1%未満の富裕層が景気を浮揚させます。
景気回復には全く影響がない低所得者層などは見捨て、
中間所得者以上に手厚い減税が必要です。
という差別とも取れる発言が・・・
今日本では4人に1人は年収300万円で頑張っているのに・・・

この人物は株と競馬に明け暮れてている馬鹿ですが、このようなこと
を平気で書くとは・・・
どこぞやの会社で儲けているかも知れませんがそのうち
ハイパーインフレが来ればコイツも判るでしょうか?
こんな人間に給与を支払う会社?も?ですが・・

http://powerel.exblog.jp/
81 甘鯛(東日本):2010/12/20(月) 09:43:02.15 ID:68htA6BW0
仮にこれで子作り増えたとしても
後はシラネ
手当て継続それは嘘だって言うんでしょ
82 ヨーグルト(福岡県):2010/12/20(月) 09:48:42.04 ID:jCe2z3nG0
>>79
価格転嫁できない場合そういうことになるね。
消費者の財布の紐は緩くないのでそうやすやすと値上げできない。
83 伊勢エビ(鹿児島県):2010/12/20(月) 09:54:11.11 ID:omLY1We60
子ども手当て止めて児童手当に戻せばいいだけの話
84 焼きりんご(チベット自治区):2010/12/20(月) 10:01:52.45 ID:MCBdyy/e0
>>29
※中国・朝鮮籍に限る
85 ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/20(月) 10:03:43.09 ID:lUNT1TXK0
>>28
これ本当に笑える
書いた人リアルで「ぐぬぬ」って言ってそう
86 ストール(香川県):2010/12/20(月) 10:10:18.82 ID:eQSlT4gg0
>>28
法則発動しまくってるから描いたのはチョンじゃね?w
87 ヨーグルト(福岡県):2010/12/20(月) 10:10:23.04 ID:jCe2z3nG0
俺のとことは
3000万の売り上げがあって、
所得が300万(利益)ぐらいなの。
経費は3000万-300万=2700万

設備投資の借金が3000万ある。

3000万の貨幣供給もして、2700万の需要(経費)も創出してるのにあんまりだ。
惨め過ぎる
88 忘年会(不明なsoftbank):2010/12/20(月) 10:11:00.99 ID:6bpge3GoP
>>72
ぬぅっっすんだぁばあああああいくでぇっしりだすぅう♪

どや
89 やぐら干し(京都府):2010/12/20(月) 10:11:08.97 ID:H5PhC72x0
>>87
何してるの?
90 白くま(チベット自治区):2010/12/20(月) 10:15:51.00 ID:Yefd1zuF0
>>8
おまえ頭いいなww
91 寒中見舞い(catv?):2010/12/20(月) 10:18:28.09 ID:/47vWbaP0
毎年1%づつあげていけ
92 ヨーグルト(福岡県):2010/12/20(月) 10:21:02.48 ID:jCe2z3nG0
>>89
1日中立っての作業仕事。

今日は自暴自棄でふてくされて休んでるんだよ。
93 白ワイン(関西地方):2010/12/20(月) 10:21:08.94 ID:4lEDjzhk0
すべての老人に「喜んで財産を国庫に寄付しますのでこれを子供の未来のためにお使いください」
って誓わせればいいじゃないか。 すべて解決する
94 ゆず湯(空):2010/12/20(月) 10:22:48.79 ID:eEKYGjie0
>>28
恐らく、仲間内から散々馬鹿にされ、イラスト自体が民主党攻撃の材料にされ、もう恥ずかしくて
筆を折るしか無いんじゃね?
95 ユリカモメ(徳島県):2010/12/20(月) 10:23:10.37 ID:3QvxpvXs0
子供手当ても事業仕分けもそうだけど…民主党って一回受けたネタを味が無くなるまで繰り返すよね。
芸風がワンパターン過ぎてワロタwこいつ等お笑い芸人としても無能だわwww
96 やぐら干し(京都府):2010/12/20(月) 10:24:42.46 ID:H5PhC72x0
>>92
そうか大変そうだな。会社が成長するといいな。
97 寒中見舞い(catv?):2010/12/20(月) 10:31:06.12 ID:/47vWbaP0
未納者だけ給食費天引きっておかしいだろ
まともに払っている家庭は口座引き落とし手数料も自腹なのに
98 ヨーグルト(福岡県):2010/12/20(月) 10:34:19.72 ID:jCe2z3nG0
>>96
ありがと。会社って言わないな、目くそ鼻くそだな。
99 ニット帽(チベット自治区):2010/12/20(月) 10:44:43.86 ID:HRIKOJY20
国会議員は無給にしないと
100 つらら(愛知県):2010/12/20(月) 10:46:59.32 ID:AQG3pEIM0
気が狂っとる
101 竹馬(チベット自治区):2010/12/20(月) 10:50:58.72 ID:cW/wK7hK0
まあ日本にとっては子供に金掛けるのが一番重要だからな
他を犠牲にしてでもやらないと中国人移民便りになって詰んでしまう。
何より税金で年寄りにこどもの100倍ぐらい金かけてる現状を買えないといけないけど。
102 ハマチ(愛知県):2010/12/20(月) 11:02:41.99 ID:7cA5beYT0
なんとしても消費税増税を是認させたいんだなw
『年金の為』って言って駄目なら今度は『子供の為』ってw
公務員給与の削減も国会議員の報酬削減も全く手を付けずに国庫収入を増やそうなんて虫が良すぎるよ
その辺をうやむやにしてバックれる気だな
キチガイとしか思えんw
103 黒タイツ(dion軍):2010/12/20(月) 11:12:04.45 ID:SwMsTsvV0
法人税下げたい企業家が消費税上げろって言ってるけど
消費税上げると仕入れとか売価に反映されて利益圧迫しねえの?
還付されるの?
104 肌寒い(catv?):2010/12/20(月) 11:20:48.38 ID:hKHIYXtw0
これって「自転車操業」って言うんじゃないの?
105 スノータイヤ(山梨県):2010/12/20(月) 11:25:20.51 ID:fpUlaVbr0
アホか……
106 しもやけ(関東・甲信越):2010/12/20(月) 11:28:29.17 ID:C3RQCxkoO
自民党ー!はやく来てクレー!
107 白菜(京都府):2010/12/20(月) 12:45:56.96 ID:SOzd3QqV0
うへぇ、防衛費をはるかに凌ぐ金額……
108 肌寒い(dion軍):2010/12/20(月) 13:01:59.66 ID:E5jR1GTd0
民主党は相続税に関しては共産党以上に課税を強化させろと言ってるし、
法人税減税に関しては経団連の犬となっているし、民主党の存在価値は
右なのか左なのか分かりませんwwwwwwwwwwwwwwwwww
109 乾燥肌(関東):2010/12/20(月) 13:08:40.79 ID:2aKqN5BpO
これはいい
110 水道の凍結(中国地方):2010/12/20(月) 13:38:02.30 ID:R2yXHv7v0
何で他人のガキを助けてやらなきゃならんのだよ
111 コーンスープ(東海・関東):2010/12/20(月) 14:08:52.89 ID:QNEN3oRyO
本当にあほじゃねーのか
112 忘年会(チベット自治区):2010/12/20(月) 14:19:26.24 ID:MH4bzMJFP
別にいいけど、こういう政策って数年政権が維持されること前提だし、
効果あるとしてもやっぱりずっと維持されてからだよな。
113 甘鯛(東日本):2010/12/20(月) 15:16:45.82 ID:68htA6BW0
社会主義なんですかね
ならBIにしろよ
114 クリームシチュー(神奈川県):2010/12/20(月) 15:24:15.17 ID:BAGaOeyV0
子ども手当があれば選挙に勝てると思ってるから
石にかじりついてもヤメナイよ。
115 甘鯛(東日本):2010/12/20(月) 15:26:08.97 ID:68htA6BW0
釣り針が見えみえなんだよ
116 牛すき焼き(東京都):2010/12/20(月) 15:28:43.05 ID:49jhSmVX0
消費税を上げて消費性向10%の子供手当てにあてる
経済が死ぬ
117 寒中見舞い(神奈川県):2010/12/20(月) 15:32:00.17 ID:tidjnYcP0
消費税20%もすぐだな
食費だけでも0%化すればいいのに
118 ヨーグルト(茨城県):2010/12/20(月) 15:55:56.89 ID:wu3EroNB0
帳尻合わせしかできねーのかよアホミンスwww
119 かまくら(神奈川県):2010/12/20(月) 15:57:18.66 ID:GfAzzx9U0
派遣工「オレ、民主に投票して正社員になるんだ」
フリーター「最低時給1000円のために民主に入れました」
性犯罪者予備軍「児童ポルノのために民主に入れました」
120 味噌スープ(長野県):2010/12/20(月) 16:00:58.84 ID:Rj5DwhpuP
子供手当ゴリ押しうぜえ
これのせいであちこちガタガタじゃねえか
子供のいる家庭から税金取ってそれを子ども手当の財源にしろよ
121 タラバ蟹(愛知県):2010/12/20(月) 16:04:21.66 ID:mxEEIJcb0
>>118
帳尻も合わせられないよ。収入の先食いまで来てる。
122 足袋(長屋):2010/12/20(月) 16:10:15.88 ID:tlZL9UC+0
子供の未来の稼ぎを特定の親世代に手当するってのが子ども手当だぞ
俺なら恥ずかしくて貰えねえよ。現在貰ってる奴は子供見たらひれ伏して回れよ
123 干柿(神奈川県):2010/12/20(月) 16:20:14.58 ID:KZh/ZX6F0
いや、そんなん要らんねん・・・・
124 真鴨(新潟・東北):2010/12/20(月) 16:23:42.00 ID:xlHOUuc9O
現役世代を潰して何がしたいの
死ね
125 火鉢(空):2010/12/20(月) 16:26:01.52 ID:j+jRvZcO0
もう、子ども手当てを止めてくれ。
何のプラスにもならない。
126 ストーブ(dion軍):2010/12/20(月) 16:30:38.71 ID:6B4pZDbT0
消費税上げるのは賛成だけど子供手当に使うのはやめろ
仮にやるんならゆとり教育廃止して少人数制教育やり始めろ
とにもかくにも教育の質を上げろ
正直今のガキども見てると日本語を話せる猿にしか見えん
127 伊勢エビ(神奈川県):2010/12/20(月) 19:52:20.09 ID:BtWMA8EA0
元の制度に戻せよ

子供手当てさえ諦めたら、結構な問題が片付くんじゃねーの?
128 白くま(新潟県):2010/12/20(月) 19:57:46.50 ID:cmksXMMf0
もう、税金上がるなら何もしないでくれ

共産党に投票したおれでさえいい迷惑だ
129 ボジョレー(福井県):2010/12/20(月) 20:24:39.10 ID:hfZjnbez0
手当・補助金の鬼だな
130 湯たんぽ(宮城県):2010/12/20(月) 20:40:07.83 ID:LcS3FbM+0
>>101
費用対効果が低い。

同じお金の所得を挙げればいいだけ、国が給付しないと少子化が止まらないなら
矛盾だろ。同じ金なのに国がやれば少子化が解決するとかパラドックスだろ。

それにこども手当て貰った世代は、一体どれだけの負担をさせられるのか。
当然今の現役3・4倍はしてもらわないと。
無理だろそんなのwww
こども手当ては初めから破綻してんだよ。
131 金目鯛(北海道):2010/12/20(月) 20:42:54.62 ID:39oigsiDO
手当て貰ったガキと馬鹿親だけに将来ガッツリ課税しろ
132 タラバ蟹(愛知県):2010/12/20(月) 20:46:23.99 ID:D8haAQEu0
>>131
手当をもらう子供にとっても将来背負う借金だぞ。
133 味噌スープ(愛知県):2010/12/20(月) 20:47:33.46 ID:49pQDtyAP
頼むからもう子供手当てみたいな
無計画ばら撒きやめてくれ

現ナマ渡したって有効活用するわけないだろ…。
134 雪駄(東京都):2010/12/20(月) 20:49:36.11 ID:toNDjP+40
子供手当てみたいな生産性のないばら撒きが一番割高
な結果になるだろうね。
しかもそのために増税圧力がかかるとか、本末転倒も
いいところだろう。
135 湯たんぽ(宮城県):2010/12/20(月) 21:05:00.49 ID:LcS3FbM+0
菅首相政治主導でリーダーシップ発揮www
個人増税するのに年金は減額。

基礎年金の満額(月6万6千円)受給者で、月200円ほどの引き下げ
http://www.asahi.com/politics/update/1220/TKY201012200193.html
136 除雪装置(四国):2010/12/20(月) 21:08:19.16 ID:TpOAHCKLO
子供手当て止めて児童手当てに戻せよ
137 ゴム長靴(神奈川県):2010/12/20(月) 21:08:29.16 ID:vQGt/4Rj0
アホの国からコンニチワ〜〜
138 冬休み(東海・関東):2010/12/20(月) 21:09:14.52 ID:eIZ9gqQBO
他人の子供養うとか…
139 木枯らし(チベット自治区):2010/12/20(月) 21:17:53.46 ID:olZvJA5P0
このばらまきに関してはなぜか一枚岩だよな
こんな薄っぺらいマニフェスト継続するのに何の意味があるんだろう
140 ニット帽(福岡県):2010/12/20(月) 23:33:51.01 ID:dF/JAtOi0
>>139
隣国人の利益になるからじゃないか
141 冷え性(関西地方):2010/12/20(月) 23:44:30.34 ID:zgpMuyic0
社会保障費で死にかけてるのにバカなの?死ぬの?
142 小春日和(北海道):2010/12/21(火) 00:35:50.25 ID:Zw0nbtRJO
アホが勝手に膣内で射精して出来たガキに何で俺が納めた税金のカネを払うんだ?
養えないなら寝る間も惜しんで働けよクズが

143 歌合戦(三重県):2010/12/21(火) 01:40:04.86 ID:w0ZYHHil0
民主党支持者の財産を没収して財源にしろ
144 半身浴(catv?):2010/12/21(火) 09:04:42.38 ID:POnWaXvV0
>>142
まぁ、日本には「親は無くても子は育つ」と言う言葉も有るくらいだからな。
元々子供は社会の宝って考えがあるからしょうがないだろ。ちなみに俺も
児童手当→こども手当てを貰っているが、ただのばら撒きにしか感じない
よ。こんな金が有るのなら、幼稚園・保育園を無償化するとか、給食費を
無償化するとか学校にエアコン付けるとか色々子供に金掛ける事はでき
ると思うんだよね
145 チョコレート(愛知県):2010/12/21(火) 09:12:55.43 ID:+NerGHEm0
>>144
直接金を握らせる事に意味があるんだよ。
乗数効果なんて関係ないんだ、知らなかったんだから。
146 干柿(秋田県):2010/12/21(火) 09:13:35.37 ID:1BLAe5C40
何の為の手当てだよ
本末転倒になってんじゃねーか
147 注連飾り(チベット自治区):2010/12/21(火) 09:14:46.57 ID:8CIFJzLQ0
消費税を財源にするのが間違ってる
独身税を設定して少子化で国力を下げてる寄生層から吸い上げるべき
148 塩引鮭(関西・北陸):2010/12/21(火) 09:26:05.83 ID:Ftmh4+hwO
生活保護削除と宗教税金とれや
149 注連飾り(チベット自治区):2010/12/21(火) 09:41:15.06 ID:/YfzTrMa0
子供残してないヤツは子供残したヤツの半分以下の価値しか無い。
経済的な見地から見てそう言える。
そりゃ優遇の差をつけて当たり前。
150 シャンパン(愛知県):2010/12/21(火) 09:42:22.80 ID:Y8Dh69W00
財源なくてもバラ撒いて増税とか死ねよ
151 かまくら(宮城県):2010/12/21(火) 11:26:31.19 ID:lwtpGRdb0
民主になって何一ついいことがない
152 半身浴(catv?):2010/12/21(火) 12:07:37.18 ID:POnWaXvV0
>>145
んでもよぉ パチンコとかに使っちまうんだろ? 俺んちは給食費と幼稚園の
授業料が落ちる口座に全額突っ込んじゃってる。まぁ、アレだけじゃ足りないけ
ど毎月の家計は楽だわな。んな事を各個人がやるくらいなら、俺は給食費に
役所のほうで勝手に充当してくれれば良いな。って思ったわけさ

世の中に金は回らないけどな
153 除夜の鐘(四国):2010/12/21(火) 12:09:04.88 ID:KTLAT0d3O
貧乏人から金巻き上げて金持ちの子供にまでばらまくの止めてくれよ。
154 蓑(関西地方):2010/12/21(火) 12:12:42.16 ID:CHFNJersP
>>152
金を貧乏人にばらまけば民主党の支持率を上げてくれる事を期待するって意味だろ
155 寒気団(チベット自治区):2010/12/21(火) 12:14:45.15 ID:2OXGSwSo0
・公務員の削減と国会議員の削減、給料の引き下げ、
・高齢者の医療費の自己負担増
・子供手当て廃止
・宗教法人課税

これらをやれ!!

取りやすい民間サラリーマンにばっかり負担を押し付けるんじゃねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!
156 マスク(千葉県):2010/12/21(火) 12:42:42.59 ID:6fIfWr/50
・公務員の削減と国会議員の削減、給料の引き下げ→抵抗が強すぎる&自分達が痛みを背負う気はないので無理
・高齢者の医療費の自己負担増→選挙に響くので無理
・子供手当て廃止→マニフェストの目玉なので無理
・宗教法人課税→大人の事情で無理
157 ホットココア(catv?):2010/12/21(火) 12:44:35.17 ID:gJm6dGy80
3万盗って1万だけ返すイメージ
158 レギンス(チベット自治区):2010/12/21(火) 12:46:54.60 ID:DjI0mUVx0
民主党は選挙公約詐欺の責任をとり、直ちに衆議院を解散すべき
159 半身浴(catv?):2010/12/21(火) 13:07:04.62 ID:POnWaXvV0
>>154
んでもそれって「政策」とは言わないんじゃね?ww
160 つらら(空):2010/12/21(火) 13:09:17.92 ID:ogpbghbC0
なんで納税者が喜ぶ政策を出さないのかね
161 福袋(チベット自治区)
児童手当は1万だったが
子供手当てが1万3千円で得かと思いきや
扶養控除がなくなる分月々3千円損なので
まったく影響が無かったででござる