なぜ教師はUSBメモリーを無くすのか 大阪市の小学校でUSB紛失
1 :
ダイヤモンドダスト(中国四国):
大阪市の小学校でUSB紛失
2010.12.18 13:20
大阪市教委は17日、市立榎本小学校(鶴見区)の男性教諭が担任している児童40人分の1学期のテストの点数などを
記録したUSBメモリーを紛失したと発表した。児童の被害報告はないという。
市教委によると、教諭は13日朝、校内でUSBメモリーをズボンのポケットに入れたまま授業をし、
昼すぎに紛失に気付いた。USBメモリーは記録の一部にしかセキュリティーロックをしていなかった。
大阪市立小中学校では今年度、USBメモリーの紛失が今回を含めて5件相次いでおり、
市教委は当面の間、職員室など執務室以外へのUSBメモリーの持ち出しを原則禁止した
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/101218/osk1012181321008-n1.htm 依頼201
テストの問題と一緒に業者や塾に売ってるだろ
3 :
クリームシチュー(東京都):2010/12/18(土) 21:49:37.94 ID:R3FDPb1e0
情報が売れるから
バカとHENTAIしかいないから
5 :
囲炉裏(千葉県):2010/12/18(土) 21:54:25.86 ID:eIEMQRR90
俺もWiMAXのUSB端末失くしたけど、無事に回収出来て本気でよかった。
6 :
シャンパン(東京都):2010/12/18(土) 22:01:54.26 ID:g0op0W5r0
↓USBと略すのは許さない派
7 :
鍋焼きうどん(関東):2010/12/18(土) 22:04:28.89 ID:9fwU2ndPO
教師だからだろ
8 :
まりも(兵庫県):2010/12/18(土) 22:05:52.51 ID:DROinXeM0
なぜ姉はDVDを壊すのか
9 :
かまくら(新潟県):2010/12/18(土) 22:05:58.13 ID:basfc/Iv0
USBメモリ付けたまま起動すると
PCぶっ壊れたかと毎回あせる
U・S・B!U・S・B!
11 :
木枯らし(大阪府):2010/12/18(土) 22:07:16.55 ID:K7DpNO/10
公立教師は授業内容すら忘れるからな
人間として致命的な欠陥を抱えてる
12 :
放射冷却(長野県):2010/12/18(土) 22:08:04.13 ID:ORKdnq3OP
USBメモリのことをUSBって略しちゃう馬鹿ってなんなの
13 :
三茄子(チベット自治区):2010/12/18(土) 22:08:52.41 ID:Uwiahv2+0
もう体の一部に埋め込むしか無いだろ
電子マネーみたいにかざして読み取れるチップを掌にでも埋め込んで生体認証つきで運用するしか無い。
教師の特徴といえば性犯罪を犯すこととUSBメモリーを失くすことだ
16 :
トラフグ(チベット自治区):2010/12/18(土) 22:12:02.93 ID:GskeG30R0
30人学級で教師の粗製乱造
18 :
暖炉(神奈川県):2010/12/18(土) 22:13:19.12 ID:HoKA+sLr0
>市教委は当面の間、職員室など執務室以外へのUSBメモリーの持ち出しを原則禁止した
ていうか、いつまで持ち帰り残業させてんだよ。
19 :
塩引鮭(青森県):2010/12/18(土) 22:14:22.36 ID:oZXb2kSL0
\サイクロン!/ \ジョーカー!/
20 :
つらら(西日本):2010/12/18(土) 22:14:33.02 ID:SpEH0nHG0
学校って楽だよな。
ISO27001くらい進めておけよ。
21 :
ホットミルク(三重県):2010/12/18(土) 22:15:14.78 ID:tHORj41a0
財布の中に入れとけ
22 :
三茄子(チベット自治区):2010/12/18(土) 22:15:27.77 ID:Uwiahv2+0
>>17 そういえば前ν速で
USBメモリ ×
USBフラッシュメモリ ○
みたいなことを言い張ってるやついたな…
俺もよく無くす
24 :
まぐろ(京都府):2010/12/18(土) 22:17:32.12 ID:Ch3kuY8L0
>市教委は当面の間、職員室など執務室以外へのUSBメモリーの持ち出しを原則禁止した
じゃあ使う必要ないだろ
25 :
焚き火(不明なsoftbank):2010/12/18(土) 22:17:34.17 ID:epmWX+9LP
カギの形のUSBメモリあっただろ
26 :
トレンカ(関東):2010/12/18(土) 22:18:01.58 ID:11kfU1PHO
一般公務員→仕事を持ち帰らないからデスクトップ保存。
教師→持ち帰るからUSB。規定があるから紛失したら公表。
会社員→持ち帰るけど紛失しても公表しなくていい。
27 :
つらら(埼玉県):2010/12/18(土) 22:19:41.01 ID:rJsqzJoA0
SDRAM 128MBなくしちゃったよとか言ってたらそれはそれで嫌だ
28 :
放射冷却(兵庫県):2010/12/18(土) 22:23:52.47 ID:bmSc8dUQP
USBメモリをUSBとどうのこうの
USB RAMだろ
30 :
はねつき(関西・北陸):2010/12/18(土) 22:25:53.88 ID:lW8pPqx+O
自分の個人情報が入ってないからぞんざいな扱い方をする
>>30 落としたときのために住所氏名生年月日と年収くらい書いとけば落とせないな。
落としても届けてくれるしね。
32 :
まぐろ(京都府):2010/12/18(土) 22:58:35.96 ID:Ch3kuY8L0
>>31 自分のちんぐりがえりダブルピース写真入れとけってことだろ・・・
33 :
乾布摩擦(チベット自治区):2010/12/18(土) 23:15:32.39 ID:8AwMD/ux0
教師と裁判官なんて社会常識も知らない閉鎖社会だよ
64Gが一万で買えるんだな今…
35 :
シクラメン(中部地方):2010/12/18(土) 23:16:21.74 ID:+mQL2UQj0
いやほんと何でなの
36 :
ゆず湯(石川県):2010/12/18(土) 23:21:47.87 ID:3M44orhn0
USBメモリをメモリースティックって言う奴なんなの?
37 :
ボルシチ(チベット自治区):2010/12/18(土) 23:24:19.46 ID:xbZS/N4l0
記録媒体が小さくなるとなくしちゃいけないっていう気持ちも小さくなる
38 :
チョコレート(広島県):2010/12/18(土) 23:24:42.97 ID:I6yHgUKA0
ストラップにしたらどうだろう
USBメモリ入れるケースは中身が入ってるかどうか分かるように透明で
完全防水かつ数字合わせみたいな簡易ロックできるもの
携帯電話につなぐ紐的なもんも切れにくいもの
さすがにそこまでやったらなくすやついなくなるだろ
39 :
塩引鮭(関西・北陸):2010/12/18(土) 23:25:50.47 ID:CMUbdhcgO
せやな
40 :
七草がゆ(愛知県):2010/12/18(土) 23:27:31.46 ID:h9o9tnfi0
なくしたフリして、業者に売ってるんでしょ。
警察手帳みたいに
紐で落下紛失防止を義務づけろ
あ、画像ならいくらでも流出OK(´・ν・)
>>22 USB2.0インターフェイス搭載のNAND型フラッシュメモリ
情強のみんな
オラに丈夫で失くしにくいUSBメモリおせーてくれ。
44 :
放射冷却(大阪府):2010/12/18(土) 23:31:58.22 ID:RNn3XE9AP
ストラップの通し穴が蓋側に付いてるUSBメモリが悪い
45 :
きんき(東京都):2010/12/18(土) 23:32:15.12 ID:cLSVus1p0
教師用USBとか、教材会社が売り出しそうだな。
無くしたら恥ずかしい形のモノにすれば良いのに
47 :
まりも(東京都):2010/12/18(土) 23:33:28.15 ID:73DJjiz+0
USBメモリをあらかじめ2つ用意すりゃいいのに。
一つは自分用、もう一つは売却用と。
48 :
チョコレート(catv?):2010/12/18(土) 23:34:28.59 ID:Hiikmj2tQ
ポータブル・ハードディスクでいいじゃん
コスパいいし小さすぎないし
USBメモリでもUSBキーでUSBフラッシュメモリでもいいよ
USBだけじゃ分からないぜ
USBじゃ分からんといってる奴らはやっぱり携帯もNGなのか。
51 :
山茶花(京都府):2010/12/19(日) 00:16:35.49 ID:sxcX06Ca0
てかなんでそんなにUSBメモリーを使わなきゃいけないんだ?
52 :
山茶花(チベット自治区):2010/12/19(日) 00:29:54.11 ID:UoyePHGd0
>>40 売るにしてもなぜわざわざ紛失したことにするのか
53 :
つらら(広島県):2010/12/19(日) 00:40:06.67 ID:ZehxLpri0
>>52 紛失ってことにしとけばデータが流出したってことが分かったときでも事故になる
でも本人がずっとデータ管理してるのに流出したらまず第一に故意を疑われる
人に貸して無くされたわ
55 :
山茶花(チベット自治区):2010/12/19(日) 00:43:36.19 ID:UoyePHGd0
>>53 紛失の場合って事故で済まされるのか
紛失自体が本人の過失だとも思うんだけど
まあ盗難の可能性とか多少は責任転嫁できるのか
56 :
忘年会(埼玉県):2010/12/19(日) 00:43:46.11 ID:slRzx+m8P
もうUSBメモリーに指紋認証付けろよ
57 :
竹馬(神奈川県):2010/12/19(日) 01:03:21.20 ID:SwMMBfkz0
そもそもなんで職員室から持ち出して、持ち歩く必要があるんだよ。
58 :
運動不足(中国地方):2010/12/19(日) 01:18:14.29 ID:L92eaSe90
>>57 家に持って帰らないと仕事が終わらないんだろ
59 :
銀世界(東京都):2010/12/19(日) 01:21:34.58 ID:Vo9LMSMu0
ホテルのカギみたいにでかいプラスチックの棒つけとけよ
無くしにくいだろ
根本的な解決方法
1TB×2の外付けHDD又はSSDを持ち歩くw
61 :
竹馬(神奈川県):2010/12/19(日) 03:06:50.62 ID:SwMMBfkz0
>>58 無くしたのは午前中の授業の合間。
紛失したのは12月だけど、入っていたデータは一学期のテストの点数。
終わらない仕事を持ち帰ってやる為って感じじゃないぞ。
こういうデータって学校が管理するものではなくて、
教師個人で作るなり、コピーするなりして持ち歩いていていいようになっているのかな。
62 :
忘年会(東京都):2010/12/19(日) 08:51:23.12 ID:no6toPkmP
今時ストレージはオンラインが常識だろ
63 :
ニット帽(関東):2010/12/19(日) 10:54:25.38 ID:Y0sdKIKnO
>>62 流出やハック防止でネットワークに保存したら駄目な決まり
64 :
まりも(千葉県):2010/12/19(日) 11:02:16.27 ID:d8s/Ic7L0
指紋認証つきのやつを全員に持たしておけばいいのに
65 :
忘年会(青森県):2010/12/19(日) 11:03:26.47 ID:vg0uo42O0
検察の証拠資料改竄でも
「USB」って記事に書いてるんだよな。
USBだけだと意味わからんだろ。
66 :
ヨーグルト(岐阜県):2010/12/19(日) 11:04:02.38 ID:aWt98lvO0
紛失したんじゃなくてたぶんパクったんだと思う
67 :
おでん(dion軍):2010/12/19(日) 11:04:16.04 ID:mUhuZci00
U・S・B!
U・S・B!
68 :
放射冷却(神奈川県):2010/12/19(日) 11:05:03.41 ID:I5ymqMl5P
嫁さんとのハメ撮り動画をメモリに入れておくよう義務づければ絶対なくさない
69 :
雪駄(USA):2010/12/19(日) 11:07:14.27 ID:ptbYDf160
>>67 u.s.b.でしょう
中学生からやり直したほうが良いですよ
70 :
カーリング(チリ):2010/12/19(日) 11:09:23.87 ID:GlxqhVj40
そもそも家にデータ持ち帰って仕事するな
と言いたいが激務だし仕方ないね
71 :
タラバ蟹(catv?):2010/12/19(日) 11:13:51.42 ID:lrqZf2Dv0
フロッピーディスク持たせろ
72 :
甘鯛(チベット自治区):2010/12/19(日) 11:14:17.32 ID:BGd/TCv50
家に仕事を持って帰りたくないから抗議の意味で紛失させてんだろ
家に持ち帰らないとこなせないくらい業務がつまりすぎなんだよ教師は
74 :
しぶき氷(関東):2010/12/19(日) 11:16:42.30 ID:jPG6jc0lO
USBメモリにストラップ付けとけよ…
75 :
冬休み(チリ):2010/12/19(日) 11:19:21.20 ID:t6mmIhzi0
教師以外が無くしても新聞に載らないから
76 :
おでん(dion軍):2010/12/19(日) 11:21:32.24 ID:mUhuZci00
でもこれって外部に流出したところで、あんまり意味ないよね
小学生のテストの成績とか知っても・・・
やっぱり小さいのが亡くす原因だよね
企業では対策としてUSBメモリの何倍もある大きなストラップ付けてる
78 :
おでん(dion軍):2010/12/19(日) 11:33:36.30 ID:mUhuZci00
79 :
干柿(長屋):2010/12/19(日) 11:35:17.61 ID:FoH4xnQh0
80 :
天皇誕生日(チベット自治区):2010/12/19(日) 11:36:40.39 ID:Fyfyl6hF0
う〜ん
小さいからかな
82 :
大判焼き(静岡県):2010/12/19(日) 11:39:04.45 ID:mOfMEnVp0
ファイルにパスワードかけてパスワードかけたwebのディレクトリに保管じゃダメなのか?
83 :
白くま(熊本県):2010/12/19(日) 11:44:23.38 ID:B1JZL7Ok0
>>61 そんなのIT企業(笑)でもやってるところ少ないぞ。
Excelを方眼紙としてしか使ってないからな。素人はデータベースの概念が全くない
84 :
ポトフ(チベット自治区):2010/12/19(日) 11:44:54.92 ID:6NrgX8eW0
△USBメモリばっかなくす
○他にもテストの答案とか色んなもん無くしてるがごまかしてる
マイクロSDにすれば落としても簡単に見つけられなくて悪用されない
86 :
おでん(dion軍):2010/12/19(日) 11:50:44.34 ID:mUhuZci00
>>85 読み書きするときは大抵SDカード状の大きいやつに刺してるから
普段そのまま持ち歩きそう
87 :
ホットケーキ(catv?):2010/12/19(日) 11:57:22.89 ID:U2pmnHio0
つーか学校の教師ごときがUSBメモリ使う必要なんてないだろ。
使用自体禁止にして、使用したら首にするぐらいしろよ。
88 :
運動不足(中国地方):2010/12/19(日) 11:59:11.24 ID:L92eaSe90
>>61 単純に家で加工・使用したデータを消さなかっただけなんだろうな
そこらへんの管理がずさんだったんだろう
USB常に持ち歩いてるけど無くしたことなんてないわ
大手の会社(まともなところ)は個人でのUSBメモリ所有は禁止。
会社に番号を付けたUSBメモリがあって、使用目的を登録して使う
全面禁止にするのは簡単だけど、計測機器やコピー機(PDFにしてくれる)
とかがUSBメモリを使うからね。
iPodや携帯電話も持ち込み禁止のところはあるぞ
>>82 データのアップロード自体が禁止。
もともと学校教員はメールアドレスもらえない自治体が多くて、IT化とは無縁。
>>90 学校ってパソコン支給ないから、自前パソコンで作業するしかないことが多いんだよね。
自前パソコンはネットワークにつなげないから、
自前パソコンで作業→フラッシュメモリで持ち出し→共用パソコンで印刷
という手間を踏む必要性がある。
92 :
ニット帽(関東):2010/12/19(日) 17:45:12.04 ID:Y0sdKIKnO
肛門にしまっといたら、それを忘れてうんこしちゃったけど、
そんな報告できないから紛失と報告する。本当は糞失なんだけど。
俺の出身小学校ワロタ
94 :
ざざ虫踏み(関西地方):2010/12/19(日) 17:47:25.77 ID:QMCvgFGE0
USBメモリーとか普通は使用禁止なのに
95 :
小春日和(埼玉県):2010/12/19(日) 17:56:46.09 ID:YWacq0uc0
こう言うやつらは死刑にする法を作れよ
あとメモリーは縦横50センチの大きさにしろ
97 :
水道の凍結(dion軍):2010/12/19(日) 18:16:37.24 ID:bfGXzZB50
98 :
雪の結晶(福島県):2010/12/19(日) 18:17:51.56 ID:fhjBFH0b0
ウィルス入れる奴とかどういう管理してるのか気になる
99 :
初夢(埼玉県):2010/12/19(日) 18:19:33.68 ID:Z9nJPWK50
お前らもまず最初にキャップを無くすだろ?その後直ぐに本体も無くなってるんだよ。
小さいからなくすし、大体車の中にあるしな
仕事持ち帰るときはPCごと持ち帰ってる
ちなみにフルタワー