友人「発車前に非常ボタン」 舞子駅死亡事故 JR西日本側は否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
281 年賀状(東京都):2010/12/19(日) 18:20:01.10 ID:adT9HBl00
>>266
音はなくても、特殊信号発光機の明滅が映っていれば判るよ
282 まぐろ(チリ):2010/12/19(日) 18:23:53.44 ID:c5ye3mXV0
32歳か……俺的にはどストライクだが
283 プレゼント(大阪府):2010/12/19(日) 18:38:19.86 ID:S1Fc9p370
批判してるの関東民ばっかwww
284 ゲレンデ(東京都):2010/12/19(日) 18:39:04.75 ID:ZKs5k1YT0
あれだろ。「押した」って乗客がほんとは押してなかったんだろ。
285 焼き餅(catv?):2010/12/19(日) 18:39:56.04 ID:Asj+jTOO0
惨過ぎてワロエナイ
286 忘年会(東京都):2010/12/19(日) 18:41:30.87 ID:rKtVLcCJP
被害者とその友人、乗客、車掌。登場人物の全員がボケだったわけか
287 ホットココア(東京都):2010/12/19(日) 18:46:29.24 ID:SqaxaiwN0
押したけど、押した気になってただけかもな
スレを読んだ限りでは、停止ボタンが押されれば
猿でもわかる仕掛けになってるみたいだから
すでに記事になっててもよさそうな感じだが・・・
288 忘年会(大阪府):2010/12/19(日) 19:04:05.78 ID:2m3FOCoiP
32歳か・・俺は擁護したい
289 ダウンジャケット(京都府):2010/12/19(日) 19:15:06.20 ID:EJ1Y3w1A0
今朝の日経には

「車掌やボタンを押した乗客らは「電車が発車した後だった』と
説明しており」

って書いてあるんだけど??
290 雪合戦(長屋):2010/12/19(日) 19:16:22.64 ID:S4JAfRTY0
>>283
関東だと事故死することよりも
非常ボタン押されたり、グモることで電車の運行が
一定時間ストップすることの方に非難が集中するからな

この死んだ女と友人の女が叩かれてるのもその為

電車の定時運行>>>>>人の命
京急とかが7分でグモ片付けたら京急神とか言われる社会だから
291 みかんの皮(兵庫県):2010/12/19(日) 19:34:17.82 ID:wf86S6ex0
モノレールだったら轢かれる事はなかったのに
つーか転落する恐れがある所はエレベーターみたいにダブルドアにしろよ
いくら退避スペースがあってもあの高さから不意に落ちたら
すぐに動けるはずないだろ
292 湯豆腐(神奈川県):2010/12/19(日) 19:40:56.33 ID:2L9Km0LQ0
友人の女性(28)が被害者を突き飛ばしてるのを見た、って証言はまだなの?
293 ホットココア(東京都):2010/12/19(日) 19:47:45.36 ID:SqaxaiwN0
いや、実際に電車がとまると困るんだって
自分の事しか考えてないて言われそうだけどさ
東京は人身多すぎる
294 ホットココア(三重県):2010/12/19(日) 20:05:59.28 ID:xvefd8Jf0
人は加古川加古川市で飲酒した帰りで、知人女性は「主婦はかなり酔っていた」と話したという。
295 ホットココア(東京都):2010/12/19(日) 20:08:48.58 ID:SqaxaiwN0
主婦なのか・・・・
296 年賀状(東京都):2010/12/19(日) 20:20:14.92 ID:adT9HBl00
>>293
同意

首都圏は輸送量が半端無いうえに、JR、民鉄ともに相互乗り入れが高度化
しているから1箇所の人身が、とんでもない混乱を招いたりする

最近の例だと、京浜東北線新子安の踏切事故が発端で、高崎線がマヒして
帰宅難民が大量に発生するんだぜ

こんな人身がほぼ毎日どこかで起きてて、しかもそれが高確率で自殺だから
「死ぬ時まで他人を巻き込むな、カス」と思ってしまう風潮になるのも当然だろ
297 福笑い(西日本):2010/12/19(日) 20:27:46.61 ID:LO//B+QY0
点滅灯作動2カ所だけ JR舞子駅転落事故
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201012190005.html
http://www.asahicom.jp/kansai/news/image/OSK201012190004.jpg

ホーム上に一定間隔で設けられた点滅灯が、非常ボタンを押した地点しか
作動しない仕組みであることが兵庫県警への取材でわかった。

 県警は、車掌の直近の点滅灯が作動しない仕組みだったため、
転落に気づくのが遅れた疑いもあるとみている。

 事故時に非常ボタンが押されても点滅灯がその場所しか作動しないことについて、
JR西は朝日新聞の取材に対して「異常があった場所を乗務員や駅員らに
知らせるためのものだ」と説明している。
298 ホットココア(東京都):2010/12/19(日) 20:29:06.26 ID:SqaxaiwN0
JR西 分が悪くなってきたな・・・
299 日本酒(兵庫県):2010/12/19(日) 20:30:29.08 ID:s0wnTtj60
昨日、事故現場の2番線側の一番前から普通に舞子おりたわ・・・。
300 放射冷却(神奈川県):2010/12/19(日) 20:31:01.58 ID:7Lx3Gh6jP
非常停止ボタンが押されたときに大音量のブザーが鳴るんじゃないの?
あれはJR東だけ?
301 ホットココア(三重県):2010/12/19(日) 20:34:09.24 ID:xvefd8Jf0
<鉄道事故>快速降車女性、連結部へ転落し死亡「非常ボタン押すも発車」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101218-00000027-maiall-soci
302 ホットココア(東京都):2010/12/19(日) 20:36:09.01 ID:SqaxaiwN0
友人は「ホームにいた人が非常ボタンを押したので大丈夫と思ったが、電車は出発してしまった」

思い込みの可能性あり
303 忘年会(東京都):2010/12/19(日) 20:39:11.15 ID:rKtVLcCJP
駅員がホームにいないこの駅じゃ非常停止ボタンの意味がないことはよくわかった
304 ホットココア(三重県):2010/12/19(日) 20:42:16.82 ID:xvefd8Jf0
非常ボタンはこのことだよね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%97%E8%BB%8A%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E5%81%9C%E6%AD%A2%E8%AD%A6%E5%A0%B1%E8%A3%85%E7%BD%AE

駅構内でホーム転落などを発見した駅係員や乗客が、ホーム上に複数設置されている非常停止ボタンを操作したり、
ホーム下の線路上に設置された転落検知装置(転落検知マット)が異常を検知することにより、本装置が動作する。

本装置が動作すると、駅構内では警報ブザーが鳴動して、駅進入側・構内・出発側などに設置された非常報知灯、特殊信号発光機および装置に付属する作動ランプがそれぞれ点滅する。
運転士は、非常報知灯や警報音[1]を確認すると非常ブレーキをかけて列車を停止させる。

305 雪駄(USA):2010/12/19(日) 20:43:22.18 ID:ptbYDf160

友人の主張が事実であると証明されれば
JRはまた大変なことになりますね
306 日本酒(兵庫県):2010/12/19(日) 20:46:35.69 ID:s0wnTtj60
結局、悪いのは酔った被害者・思い込みの知人・車掌の誰?

まぁ、酔って落ちたみたいだから、自己責任の分もあると思うんだけど
307 寒気団(西日本):2010/12/19(日) 20:57:07.13 ID:63xvVg330
>>296
それだけ影響すると電車が遅れたせいで
商談がだめになったとか銀行に遅れたとかで
クビ吊る人もいるんだろう

1人の命より10人の命のほうが重い
308 みかんの皮(兵庫県):2010/12/19(日) 20:59:37.88 ID:wf86S6ex0
大事な商談なら2時間は余裕見て移動しろよ
列車が停まったらすぐにタクシーに乗り換えるとかさ
309 フライドチキン(catv?):2010/12/19(日) 21:05:12.38 ID:BY6VLEd20
俺が友達のポジションに居たら精神的に病む
310 トレンカ(東京都):2010/12/19(日) 21:06:43.77 ID:2yVpKRJL0
俺がいれば助かってたところだが(32)じゃな・・・
311 風邪ぐすり(愛知県):2010/12/19(日) 21:13:30.79 ID:espb4nBy0
これ友人女が押してんじゃね?
「やっだーもー!」とか言いながら肩押さない限り
あんなとこで足踏み外して下まで落ちるとかありえんだろ

おまけに酔っ払いでパニクってるやつが「誰かが非常ベル押した」とか
ちょっと考えりゃどっちの証言が妥当か分かるとおもうんだがな
312 天皇誕生日(大阪府):2010/12/19(日) 21:18:51.61 ID:gHjljmrV0
非常停止ボタンが、後か先以前に車掌のミス
この編成で見通せなかったはつうじないと思う。
313 ボジョレー(大阪府):2010/12/19(日) 21:20:27.28 ID:BF9HBozV0
ボタン押したところしかランプ点かないって本当か
さすがJR西だとしかいいようがない
314 白ワイン(埼玉県):2010/12/19(日) 21:21:12.48 ID:U7XxsrnV0
西ならハリボテ設置していた可能性もあるんじゃないの
315 年賀状(東京都):2010/12/19(日) 21:31:21.12 ID:adT9HBl00
>>308
すぐに下車できるとは限らない
ラッシュ時に防護無線受けたら駅間(機外)停車は普通だし、場合によっちゃ
1時間以上も車内に缶詰にされる
それだけならまだしも、往々にして長時間の立席や圧縮に耐えかねて体調を
崩す者が現れ、車内非常ボタンが操作される事案が発生するので、人身現場
が開通しても、列車が出発できないという、笑うしかない状態に陥る
316 まりも(群馬県):2010/12/19(日) 21:34:12.87 ID:zQJUZZOW0
日曜の夜は名探偵がいっぱいいるな!
317 ホットココア(東京都):2010/12/19(日) 21:37:26.95 ID:SqaxaiwN0
人身事故が起きた時は、真っ先に振り替えルートを考える
起きたものはしょうがない。すぐさま行動しないとみんな考えることは同じだから
タクシー乗り場はすぐさま長蛇の列。振り替え先の機関はすぐに満員
自分が乗ってる電車がヤラかした時は諦めるしかない。
318 かまくら(京都府):2010/12/19(日) 23:03:42.66 ID:iFU43ZL90
>>308
っていうか不可抗力で遅れたのに商談を御破算にするような相手に命を預けるなと…
319 ハクチョウ(東海):2010/12/19(日) 23:51:00.27 ID:bDP9x69kO
もちろん、酔いの程度にもよるけど、酔ってるならそんなホーム端を歩くなよ
すぐ西のせいにするのもいい加減やめたれやマスゴミ

戸閉を妨害するなり、落ちた奴にホーム下の待避箇所の存在を気付かせるなり、他にまだ打つ手はあった
なんにしろ、非常ボタン押されたから安心したとか寝ぼけたこと言っとるなや
320 白くま(兵庫県):2010/12/19(日) 23:52:13.10 ID:BMkTXPfy0
>>319
おまえ本当にバカだな
321 シクラメン(関西・北陸):2010/12/20(月) 01:40:10.50 ID:7Z0Eti+LO
>>300
阪急の十三で一回遭遇したが、めちゃくちゃでかいブザー音がホームじゅうに響いてた
322 アロエ(福岡県):2010/12/20(月) 01:51:29.73 ID:JEvKzaBg0
またステーキ畠がしゃしゃり出て来るぞ
323 味噌スープ(神奈川県):2010/12/20(月) 02:03:12.33 ID:kvjq+xLxP
ホームと電車に頭挟まれて摩り下ろされたとか言う事故か
おっそろしいなぁ
324 初夢(長野県):2010/12/20(月) 02:10:15.48 ID:D5BHQBeZ0
小田急のどっかで車両とホームの間が尋常じゃなく開いてたとこあったな
アナウンスとかされてたけど知らなかったら確実に落ちると思う
325 はねつき(兵庫県):2010/12/20(月) 02:24:19.62 ID:WrSij6Dr0
>>323 そう
だから 動き出してからはとうに遅いの
ボタンを押したのがいつかはわからないけど
動き出したら完全にアウト
326 囲炉裏(チベット自治区):2010/12/20(月) 03:50:20.15 ID:+pyJP0mI0
JR西のはATS非連動式で 押した所だけ 駅員に知らせるための ものだったとか
327 七草がゆ(神奈川県):2010/12/20(月) 07:45:05.17 ID:eQoz4gXI0
>>318
ニートかよ、ビジネスはそんなに甘くはないぜ
328 雪吊り(東京都):2010/12/20(月) 07:47:45.55 ID:vK7/hP/u0
やっぱ一番いいのはドアを力ずくで閉めさせない事だな。
329 忘年会(東京都):2010/12/20(月) 07:53:18.34 ID:NwIjj3O8P
>一緒にいた友人の女性(28)が兵庫県警に「乗客がホームの非常ボタンを押した
>ので、発車しないと安心したら電車が動き出した」と説明していることがわかった。

女とJRならJRのほうがよほど信用できるな
330 ゲレンデ(関東)
これ批判されるの恐れて
慌てて取り繕っているか
脳内で記憶が変換されてこびり付いているかのどっちかだね

発車した時間とブザー押された時間の記録は
当然残してあるだろうから、それ見れば一発で解決するんじゃないの