【速報】 iPhone4脱落!Androidスマートフォンが販売ランキングTOP3を独占!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あられ(東京都)

Android端末の投入により、携帯販売ランキングではスマートフォンの
首位争いが激化している。2週連続でauの「IS03」が首位になったかと思えば、
今回はドコモの「LYNX 3D」がトップに躍り出た。

キャリア総合ランキングでは、2週連続で首位を獲得したauの
Android端末「IS03」が2位にランクダウン。首位を奪ったのは、
前回2位だったNTTドコモのAndroid端末「LYNX 3D SH-03C」だ。

シャープ製スマートフォンがワンツーフィニッシュを飾った今回の
ランキングだが、次週はドコモの富士通東芝製Android端末
「REGZA Phone T-01C」が集計に加わり、上位をにぎわしてくれそうだ。
都内量販店では売り切れている所もあるようだが、初登場で首位を飾るのだろうか。

また、今回は前回4位の「GALAXY S」が3位に浮上したことで、
トップ3をAndroid端末が占有する結果となっている。
「iPhone 4」は4位、5位に収まっているが、次週以降も続々と
Android端末が増える中、順位がどう変化していくか気になるところだ。

Android端末のスタートダッシュが目立つ冬商戦、一方で下位5モデルを占める
フィーチャーフォンは、新旧端末が入り乱れた状態になっている。
トップ10圏外からは、ドコモのスリム端末「N-02C」が9位にランクインした。

(ソース)
Android端末「LYNX 3D」首位に――「iPhone 4」がトップ3から脱落
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/17/news069.html


92
2 マスク(兵庫県):2010/12/17(金) 22:37:42.72 ID:LjAfbB600
↓以下、林檎厨が顔真っ赤にして言い訳
3 かまくら(和歌山県):2010/12/17(金) 22:39:02.32 ID:cEVE4+DA0
で?
4 雪合戦(京都府):2010/12/17(金) 22:39:33.50 ID:VwV4EC3V0
>>2
林檎が赤くなったよ
5 千枚漬け(東京都):2010/12/17(金) 22:40:05.59 ID:MTvnG6b90
来年デュアルコア化したら買うわ
6 玉子酒(静岡県):2010/12/17(金) 22:40:32.14 ID:AikoLgKb0
明日iphone買いますがなにか
7 焚き火(catv?):2010/12/17(金) 22:41:01.79 ID:bkUxtVM6P
ほう
8 焚き火(広島県):2010/12/17(金) 22:41:11.91 ID:gSkXhlYNP
銀河が予約なしで買えるのはいつ頃ですか
9 焚き火(大阪府):2010/12/17(金) 22:41:54.50 ID:1i+vsy9MP
ソフバンのSH発売今日だったのか
10 スケート(兵庫県):2010/12/17(金) 22:42:01.67 ID:H5D6UQ2e0
正直iPhoneはもう終わった、Android連合に勝てるわけがない
Appleの、Appleによる、Appleのための世界
そんなものは信者(という名の奴隷)以外誰も望んでいない
11 ホットケーキ(dion軍):2010/12/17(金) 22:42:04.99 ID:WdaXihWN0
もうガラケー買いたいけどiPhone以外が良いって奴しか残ってないんじゃ…
12 アイスバーン(埼玉県):2010/12/17(金) 22:42:46.78 ID:xXqE8kTO0
銀河の品薄っぷりどうにかすりゃいいのに
在庫見たことねえぞ
13 肌寒い(愛知県):2010/12/17(金) 22:42:58.30 ID:Iul7JQKb0
16GBと32GBを合わせたら
14 キムチ鍋(埼玉県):2010/12/17(金) 22:43:55.53 ID:3XyivZdf0 BE:77589353-PLT(18000)

LYNX 3Dとかレグザフォンとか分厚くて重いからどこがスマートなのかと突っ込みたくなる
GALAXY Sこそスマートフォンやで
15 焚き火(大阪府):2010/12/17(金) 22:44:22.35 ID:Jm/pVj960
瞬間最大風速でホルホルしてる
まるで韓国人みたいね
16 ゲレンデ(新潟県):2010/12/17(金) 22:44:33.15 ID:S2S+J6Tn0
悔しいですッ!!!!!!!!!!!
17 ホタテ(奈良県):2010/12/17(金) 22:46:17.91 ID:fUH2l/370 BE:58906122-2BP(2889)

泡のように出ては消えするAndroid端末に価値なんてあるんだろうか
買って一ヶ月後には陳腐化するようなものに
18 天皇誕生日(catv?):2010/12/17(金) 22:46:54.78 ID:NVuFLkfm0
>>15
大阪民国人が何言ってんだ?
あ、自虐ネタかw
19 三茄子(チリ):2010/12/17(金) 22:47:09.17 ID:xssXQa500
捏造乙
20 アイスバーン(埼玉県):2010/12/17(金) 22:47:12.06 ID:xXqE8kTO0
今日発売のGALAPAGOSはどうなの?
21 乾布摩擦(catv?):2010/12/17(金) 22:48:17.11 ID:8nwE2JeWi
レグザフォンは売れそうだなー、多分ギャラクシーはとっとと消えて
こっちが来るんじゃないかね
22 ビタミンC(dion軍):2010/12/17(金) 22:49:02.15 ID:NPseDm4GI
ぶっちゃけスマートフォンでどれが一番いいの?
まあiPhoneに決まってるよな
23 焚き火(大阪府):2010/12/17(金) 22:49:02.41 ID:Jm/pVj960
まぁ競争がないといい製品は生まれないけど
今はただのGoogle様の奴隷だろ

まずはアプリストアをなんとかしないとな
iTunesStoreも安くならない
24 冷え性(東京都):2010/12/17(金) 22:49:24.42 ID:um80EzDW0
ソフバンが糞
むしろこの順位にいることがiPhoneのすごさを表してる
25 トラフグ(チベット自治区):2010/12/17(金) 22:50:46.08 ID:RIGYvjAQ0
むしろ今はiPhone一強だろ…
早くガチで戦える対抗馬出せよ
26 福袋(チベット自治区):2010/12/17(金) 22:51:43.26 ID:/6mIzSslP
お前らよく携帯に5万とか出せるな・・・
27 パンジー(東京都):2010/12/17(金) 22:52:08.77 ID:y5293oWN0
どうせ16GBと32GBを作為的に分けて集計し順位落としてるんだろコレw
28 焚き火(京都府):2010/12/17(金) 22:52:31.57 ID:Z+fwTDilP
お前ら毎度毎度この手のスレで何と戦っているんだ
29 パンジー(東京都):2010/12/17(金) 22:53:23.59 ID:y5293oWN0
>26
iphone4は毎月の利用額が本体分割り引かれるので実質本体はタダ。
30 乾布摩擦(catv?):2010/12/17(金) 22:53:42.37 ID:8nwE2JeWi
>>27
合算すればまだまだiPhoneも上位らしいが、16GBモデルって
そんなに売れてるの?
31 ホタテ(奈良県):2010/12/17(金) 22:54:08.17 ID:fUH2l/370 BE:795225896-2BP(2889)

周辺機器やアクセサリーも碌に揃わないうちに消えていく泡沫Android端末
iPhoneの豊富な周辺機器やアクセサリーを見てみろ
iPhoneこそ正義なんだよ
32 トレンカ(埼玉県):2010/12/17(金) 22:55:07.99 ID:LyEQwKgN0
あれだけAndroid出続ければそりゃ落とされるよ
33 焼き餅(dion軍):2010/12/17(金) 22:55:07.86 ID:59BeKKew0
IS04は買いか?
34 スケート(兵庫県):2010/12/17(金) 22:56:37.50 ID:H5D6UQ2e0
現実を認められないApple信者が発狂しててワロスwwww
悔しかったらランキング1位取ればいいのでは?
あ、いつもお得意の「16GBと32GBを合わせれば〜」って
Android端末を合計したら消し飛ぶだろwwww
35 雪だるま(大阪府):2010/12/17(金) 22:57:20.90 ID:bikszq+G0
使いがってはずっとiPhone最強
糞ドロイドは発売前からiPhoneのヌルヌルに勝てない宿命
禿げの電波だけは勘弁だからAndroid仕方なく使ってるやつ大杉ワロタ
36 缶コーヒー(鳥取県):2010/12/17(金) 22:57:49.03 ID:HAlp7kIx0
春にはWiMAX、夏にはマルチコア
どっちかで買ってやろう
37 おでん(チベット自治区):2010/12/17(金) 22:59:42.10 ID:GT9M8lOD0
たかだか携帯に、とも思うがマルチコア待ち
38 ホットミルク(福岡県):2010/12/17(金) 22:59:57.37 ID:umk/bzQH0
is03触ってきたけどモッサリすぎてワロタ
なんかワンテンポ遅れるんだよな…
39 焼き餅(dion軍):2010/12/17(金) 23:03:06.52 ID:59BeKKew0
>>38
ホームアプリ弄ればサクサクになるらしいが、もうやってみた?
40 千枚漬け(東京都):2010/12/17(金) 23:03:20.46 ID:MTvnG6b90
「持っているスマートフォンの売上げが上がると自分の世界ランキングも上がる」 信じる若者達
41 缶コーヒー(佐賀県):2010/12/17(金) 23:04:36.30 ID:V6gh341G0
サムチョンのかってるやつはパクった者勝ちを肯定する行為だけど正気なの?
42 焚き火(神奈川県):2010/12/17(金) 23:05:30.37 ID:zCEf89trP
発売月かぶらせたらのちのち困るのはAndroidなんじゃないの?
1月以降どうなるか見物
43 数の子(兵庫県):2010/12/17(金) 23:06:16.51 ID:n4lVAzLe0
>>35
iPhone4持ちだけど友人にDesireHD見せてもらったら
文句なしにサクサクだったのは驚愕だった、今までAndroidは
モッサリというイメージしかなかったから余計にビックリした。

あそこまで追いついてくるとジョブズが焦ってマルチキャリア化や
CDMA版iPhoneを出して対抗しようとするのも理解できる。
余裕かますとヤバイってのは誰よりも真剣に考えてるはずだ。
44 福袋(福岡県):2010/12/17(金) 23:06:45.10 ID:6lNmY70DP
>>30
 iPhone 4の発売直後は、16GBモデルより32GBモデルのほうが多く売れていたが、
11月は若干32GBモデルが多い程度と、価格の安い16GBモデルの人気が高まっている。
その結果、「iPhone 4」32GBモデルの連続1位記録は、7月から10月までの4か月で途切れた。
ただし、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、
「iPhone 4」の販売台数は「IS03」の2倍近くに達し、実質的には依然としてトップだ。
http://bcnranking.jp/news/1012/101207_18806.html
45 ホットミルク(福岡県):2010/12/17(金) 23:06:54.07 ID:umk/bzQH0
>>39
そんなのあるのか
最初からサクサクにして売ればいいのにな
横にあったiPhoneとかギャラクシーと違いすぎて印象悪かったわ
46 運動不足(埼玉県):2010/12/17(金) 23:08:28.58 ID:EygeVNYY0
>>34
端末シェアとOSシェアのダブスタは止めろ
見てるこっちが恥ずかしい
47 鍋焼きうどん(宮城県):2010/12/17(金) 23:09:57.09 ID:+p95p6VT0
半年前に発売したやつと比べんなよ
48 数の子(兵庫県):2010/12/17(金) 23:11:21.56 ID:n4lVAzLe0
こういうこと言うと怒られるかもしれないけど
iPhoneは今のMacと同じポジションで落ち着くと思う。
熱心なファンはいるけど市場シェアでは勝てない。
ただランキング上位には顔を出すから存在感はある。
49 焚き火(神奈川県):2010/12/17(金) 23:11:40.48 ID:zCEf89trP
てか25万予約だったら三ヶ月ぐらいはずっと首位維持できるんじゃないの?
50 焼き餅(dion軍):2010/12/17(金) 23:12:06.89 ID:59BeKKew0
使い勝手としてはアンドロイド=Windowsだと思えばいいのかなぁ
51 福袋(catv?):2010/12/17(金) 23:12:16.96 ID:2+dBLZSLP
>>48
ランキング上位な時点で論点がずれている
52 雁(青森県):2010/12/17(金) 23:12:59.94 ID:y/+Ez0ZG0
そりゃ発売直義にランキング入りしないとw
53 ニット帽(東京都):2010/12/17(金) 23:13:21.10 ID:hCqGV1KU0
まぁ当然だろw

これでIS04と新型ペディアが出る来春はどうなってしまうのかwww
54 肌寒い(東京都):2010/12/17(金) 23:15:43.69 ID:vkVwKuNU0
S006最強伝説


でしょ?
55 しぶき氷(catv?):2010/12/17(金) 23:21:17.42 ID:dia03tn20
5%のMacがドザ機に負けてると思っているMac使いはいない、
Macも機種別じゃ絶えずランキング上位だよな、
そういう位置づけに落ち着くよ

脱獄iPhoneとMacで我慢できないほど差が付いたら考えるけど、
iPod別に持たなきゃならん て意味でも当分ないな
56 肉まん(石川県):2010/12/17(金) 23:27:55.42 ID:5w3lUSFn0
興味ある奴は3GSの時にすでに購入して
半年前に発売した4がいまさらトップじゃなくなったとか・・・
iphone持ちがどれだけ多いのかよくわかるニュースだな
57 焚き火(東京都):2010/12/17(金) 23:29:37.12 ID:O+0ZLq7XP
今3GSで次のiPhone買うヤツは多いだろうな。
58 乾布摩擦(catv?):2010/12/17(金) 23:31:15.38 ID:8nwE2JeWi
>>48
なんでもMacの話を持ち出す男の人って、、、
例えるならiPodとその他でしょ

そういや東芝もギガビート出したっけな
1番最初のモデルはクソというか製品以前の
モノだったけど、そのあとマトモなの出してたよね
59 ポトフ(東京都):2010/12/17(金) 23:31:52.29 ID:g9RadufY0
>>44
IS03が何時発売されたかわかって言ってんのか?
60 運動不足(dion軍):2010/12/17(金) 23:32:22.00 ID:OBfmRPvA0
LYNX3D買った友人がいたから触らせてもらったが
アイフォンと比べると大分反応が悪いよね
61矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2010/12/17(金) 23:37:59.78 ID:i8JekVMf0 BE:34301164-2BP(932)

3GS使いだか次はiPhone買わないと思う。
62 つらら(徳島県):2010/12/17(金) 23:38:05.37 ID:YsgzzyOU0
半年前に出たiPhoneに対して今更勝ったとか情けなすぎワロタ
63 雪月花(大阪府):2010/12/17(金) 23:39:23.84 ID:Hyru31Yw0
iPhoneって今の今までトップ3だったの?
そっちのが驚きなんだけど
64 福袋(愛知県):2010/12/17(金) 23:40:04.85 ID:T5bg0wZ3P
Flashに対応しない限り二台持ちを迫られるからなぁ
65 湯豆腐(兵庫県):2010/12/17(金) 23:40:11.81 ID:g2NeEvPA0
買い控えだから
66 焚き火(山口県):2010/12/17(金) 23:42:38.00 ID:fOWNnKxQP
期間限定の一週だけ。
残りはフルボッコかせいぜい新機種が凌ぐレベル、また6月でまたフルボッコ。
ギャラクシーをうっかり電波のためだけに買ったが、もうわかった。

もう、風速でしか勝ててない。

すべての力…とまではいかないがほとんどの面で劣っている。
数年は避けた方がいい。Linux化してる。フリーにしたつもりが何も集まらない。終わった。
67 押しくらまんじゅう(catv?):2010/12/17(金) 23:47:43.96 ID:ROeFL/2/0
まだまだ質低いよ、アンドロイド。
買い支えるぐらいの気持ちがないととてもじゃないがiPhoneと比べられない。
WindowsとMacみたいにそのうちWindows並みに洗練されてくれるのかね(Macの方が優れている云々は置いといて)?
68 焚き火(北海道):2010/12/17(金) 23:47:58.30 ID:OWuwal/tP
iPhone4の2年縛り切れるまでにまともなAndroid端末でててくれよ
頼むぜ
69 焚き火(dion軍):2010/12/17(金) 23:50:57.02 ID:2ME0IWr0P
たった数週上回っただけで勝利宣言とか無理があるだろw
分かってて言ってるのか?www
70 水道の凍結(鳥取県):2010/12/17(金) 23:53:15.40 ID:ESSBZQ580
国産端末まだ?
71 赤ワイン(dion軍):2010/12/17(金) 23:59:50.32 ID:X9g1KiW90
iPhone 4の主要部品構成表

アプリケーションプロセッサ Samsung A4
DRAM             Samsung
フラッシュメモリ       Samsung 16Gバイト
ディスプレイ         LG Display(Toshiba Mobile Displayの可能性も) ※ジョブズが韓国製と明言
バッテリー          1400mAh サプライヤー不明 ※ジョブズが韓国製と明言
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news020.html

主要部品とは一つでも存在しないと全体が動作しない部品のこと
これはもう誇らしい韓国製品
イッツァ コリアンスマートフォン!

なのにチョパーリどもはアンドロトリオとか謝罪と賠償を要求するニダ!!
72 放射冷却(山口県):2010/12/18(土) 00:04:52.34 ID:0TfmnvetP
>>71

頑張って張ったみたいだけど、それ無理。
国内品質管理の部署の優劣問題。
産出土地なんか情弱の指標。物作りに携わったことの無いカスは盲信するかもしれない。
実際作っている人間から見ると全く意味がない。各パーツの品質保証を抜き出しでクリアしていけば良い。
家電ですら国産パーツですべて構成されているものは皆無。
73 あられ(東日本):2010/12/18(土) 00:27:59.04 ID:e3r8Dkyg0
今日、ガンダムに機種変してきた。
一括で1万以下だった。
74 聖なる夜(兵庫県):2010/12/18(土) 01:00:25.88 ID:yz/aK2R50
未だに信者は現実逃避して強がってるけどもう勝敗は決してる
一社だけでは市場シェアを勝ち取れないのはApple自身がMacで証明している
Apple以外の全ての企業が潰れても成り立つ世の中であるなら話は別だがw

しかしランキング1位をあれだけ誇ってた信者が奪われた途端に
正当化の言い訳し始めるのは本当に惨めで笑えるなwww
75 焚き火(京都府):2010/12/18(土) 01:14:46.65 ID:UhM7mbvKP
ドコモ版iPhone出たらSoftBankは無料でばらまかなければ太刀打ち出来ないだろうな
しかし無料でばらまくなんてしたらイメージが悪くなるからアップルは許さんだろうな
76 放射冷却(catv?):2010/12/18(土) 01:35:56.37 ID:Ml3LZjqJP
Androidがんばれ
年末年始にiPhoneの値下げカモン
77 冬将軍(dion軍):2010/12/18(土) 01:38:33.45 ID:fSizwZx70
別にiphoneとか好きじゃないけど
スマートフォンで一番安いからこれにした
理由はそれだけ
78 トラフグ(徳島県):2010/12/18(土) 01:46:12.55 ID:zY3cgC9f0
>>74
っiPod
79 あられ(埼玉県):2010/12/18(土) 01:46:58.27 ID:Pw89YlGR0
携帯のサイト接続すらサクっと繋がらないソフバンの電波状況で
iPhoneって使い物になってるの?いやまじで。
少なくても接続ではドコモは全くストレスを感じないんだけど。
80 雪うさぎ(青森県):2010/12/18(土) 02:23:45.08 ID:8Kahq6mm0
>>74
Windowsのようなビジネスはもう通用しないから
シェア高けりゃ勝ちではない
81 放射冷却(dion軍):2010/12/18(土) 02:29:58.66 ID:0hRskj0DP
数十週に渡って一位をキープし続ける
発売直後二、三週一位穫った

これを同列どころか後者を優位と考えられるオツムのおめでたさには
一生かかっても勝てる気がしないわ
82 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 02:34:25.56 ID:6FIeyum3P BE:1590105683-2BP(0)

iPhoneヲタがどうせすぐiPhoneが1位に戻るってファビョってたから故の反応だろ
83 ほっかいろ(長屋):2010/12/18(土) 02:36:41.89 ID:AunpGbVk0
白モデルはいつまで経っても出ねーし、来年には新型が出るようだから、iPhone4の売れ行きが落ち着くのもしゃーないんじゃね?
84 冷え性(関東・甲信越):2010/12/18(土) 02:41:57.64 ID:iXHJwqB6O
よくわかんないからガンダムで例えてくれ
85 数の子(愛知県):2010/12/18(土) 02:49:28.78 ID:O+KrvlWB0
発売してからの順位の推移はどうなってるんだろ
86 焚き火(長崎県):2010/12/18(土) 02:56:33.81 ID:FYQ/6vnwP
俺らのis01はランク外かよ
だまされた
87 雪吊り(広島県):2010/12/18(土) 02:57:57.15 ID:37RS7SVF0
お前らiPhoneは糞って言ってるけどどの辺が糞なのか具体的に言ってみろよ
抽象的なのばっかりな気がする
88 ポトフ(チベット自治区):2010/12/18(土) 02:58:46.45 ID:GiiL3URE0
>>87
電波最悪
89 焚き火(長屋):2010/12/18(土) 02:59:46.45 ID:r11PwsC6P
まぁ電波とフラッシュだな
90 焚き火(大阪府):2010/12/18(土) 03:00:23.72 ID:LbqpjyyqP
iPhoneは糞じゃないよ ソフトバンクが糞なんだよ
91 火鉢(チベット自治区):2010/12/18(土) 03:02:16.22 ID:CSTvR+100
>>90
アンテナ問題はある物の
iPhone4のハードとしての魅力は頭1つ抜けてるからな

ソフトバンクのせいだろうね〜
92 プレゼント(愛媛県):2010/12/18(土) 03:04:09.31 ID:7ivgwMTm0
ただのりんご使用者に過ぎないのに売り上げを気にするのが不思議
93 雪吊り(神奈川県):2010/12/18(土) 03:44:52.80 ID:fU+G1ykr0
リンゴ信者は昔から板からいいのさ
SB信者なんていなかったのにリンゴ厨としては迷惑なのさ
なあそうだろ
94 焼きうに(西日本):2010/12/18(土) 04:25:30.16 ID:qtf2j7ET0
早くNFCだせよ!アド交換をサクサクやりたいんだよ
95 竹馬(空):2010/12/18(土) 05:06:55.30 ID:hz/7+ohd0
もう年内はAndroid勢がトップだろ
年明けからはわからないけど
96 クリームシチュー(チベット自治区):2010/12/18(土) 05:10:07.74 ID:VJQ8Ra0D0
>>85
Zガンダムが出るの分かってるからガンダムmk2の売り上げが落ち着いてきました
物語も中盤なのに未だにティターンズカラーです
97 ニット帽(関東):2010/12/18(土) 05:56:59.77 ID:N1W/K85kO
>>96
これはなんと的確な
98 福袋(北海道):2010/12/18(土) 06:45:20.99 ID:1YSA+w/S0 BE:1736691874-2BP(0)

来年どれだけiPhoneオタがいるのか見ものだな
99 放射冷却(チベット自治区):2010/12/18(土) 06:52:21.54 ID:FcXvEWt9P
IS03はもう首位の座から陥落か
そりゃあんなもっさりじゃな
100 寒気団(空):2010/12/18(土) 07:31:19.48 ID:KNqAE2YB0
iphoneはシェアが充足しただけだと思うし
新型が出ればまた売れるんじゃないか。
2年縛り終わらなくても信者が買うしな
101 ホットミルク(福井県):2010/12/18(土) 07:37:25.15 ID:OPp85IjZ0
維持費考えればiPhone4最強なんだけどな

エリア気にするならドコモのガラケーと2台持ちしても
ドコモのスマフォ1台より安い
102 お年玉(岡山県):2010/12/18(土) 08:07:19.69 ID:2sT11mMl0
>>87
電波
103 放射冷却(静岡県):2010/12/18(土) 08:11:59.08 ID:q11vL8nQP
いや、まだiPhone4は白が出てないんだからこれからだろ。
またAndroid厨が騒いでるのか。白が出てないんだよまだ。まだiPhone4は開発途上なの。言ってる意味わかるかな?www
104 山茶花(埼玉県):2010/12/18(土) 08:17:11.85 ID:jiPhTtmv0
まだ4位に食い込んでることに驚けよ
105 竹馬(チベット自治区):2010/12/18(土) 08:18:43.82 ID:w5EWr1jA0
2台持てばいい話
106 焚き火(チベット自治区):2010/12/18(土) 08:24:50.71 ID:Q2hnHMrVP
Androidをやってるところは儲かってないんじゃないか?
開発費のモト取れないと撤退が相次ぎそう。
107 ホットケーキ(神奈川県):2010/12/18(土) 08:41:59.21 ID:slWdji750
白白うるせえな
もうペンキで塗れよ
108 放射冷却(dion軍):2010/12/18(土) 10:45:37.63 ID:0hRskj0DP
iPhone4の赤使ってる
109 放射冷却(兵庫県):2010/12/18(土) 10:46:56.61 ID:We/Z+0lF0
一瞬だけ浮上してホルホルするのはいい加減やめたらどうよ?
110 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 10:47:59.03 ID:6FIeyum3P BE:1325088645-2BP(0)

すぐシュイガー
111 焚き火(チベット自治区):2010/12/18(土) 10:48:15.44 ID:dD/4lDnMP
禿がiphone出さなかったらここまでスマフォ普及しなかっただろうし
その点では感謝してる
112 放射冷却(熊本県):2010/12/18(土) 11:00:44.67 ID:1z3XSLseP BE:2416226876-PLT(18000)

>>101
あんたの考えと全く同じだわさ
113 寒ブリ(catv?):2010/12/18(土) 11:21:28.58 ID:HUnduVF5i
>>106
でもそのままにしたら、iPhoneに持っていかれるしな
114 蓑(北海道):2010/12/18(土) 11:22:20.79 ID:bzitW+jn0 BE:2791112459-2BP(0)

>>111
禿はそれが狙いでiPhoneの販売権をとったんだろう
禿のことだしAndroidが主流になればiPhone切るだろうな
115 金目鯛(静岡県):2010/12/18(土) 11:22:55.12 ID:LIz4iyNS0
iPhone4は、デスグリップとソフバン電波で最強な気がすんだけど。
116 放射冷却(dion軍):2010/12/18(土) 11:24:47.22 ID:ND7QdpY+P
>>10
Appleは別に信者相手に商売出来ていれば問題ないんだよ。
今までが単にボーナスステージだった、てなだけ。

勘違いすんなよ、情報強者さんw
117 オリオン座(岩手県):2010/12/18(土) 11:24:49.33 ID:qYpDTZ9O0
新製品なんだからそりゃ一時は売れるだろ
でももうiPhoneは全体に行き渡ってるレベルだからな
累積台数で考えろよ
118 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 11:28:14.97 ID:6FIeyum3P BE:1590106638-2BP(0)

>>114
いつまでも単独機種ではiPhoneが1位であり続けると思うよ
それに禿が米禿信者だからiPhone切り捨てはありえない
119 雪かき(愛媛県):2010/12/18(土) 11:28:50.38 ID:f9BKag+D0
全体に行き渡ってるレベル(笑)
120 缶コーヒー(catv?):2010/12/18(土) 11:29:28.14 ID:zP1Iw9x10
もっとレグザやIS03売れないかな?
そうすればAndroidアプリ市場も賑わってiOS系の駅LOCKYとかキラーアプリがAndroidに来るかも・・・

俺は禿糞回線のDesireHDだけどおこぼれに預かりたい
121 アイスバーン(チベット自治区):2010/12/18(土) 11:30:32.84 ID:ZYIxMdZb0
容量別にしなかったらどうなるんだよ
122 あんこう(埼玉県):2010/12/18(土) 11:30:33.97 ID:xSUin+d10
Lynxは最強?
123 黒タイツ(福岡県):2010/12/18(土) 11:34:44.41 ID:+PLZkgRu0
冷静に考えたら、アップル一社でたまにバージョンアップするiPhoneが
世界中のメーカーがバンバン新作を出すAndroidに勝てるわけがないのは当然だよな

Androidはまだ黎明期なのにもうiPhoneと差はないか上回ってると言える機種もある
メーカーがAndroidoに慣れる2・3年後にはIPhoneのかなり上を行くのは間違いないだろうから
今のうちに勝ち組のAndroidに慣れておくのはユーザーとしても正解だろう


124 雪うさぎ(関西地方):2010/12/18(土) 11:36:07.89 ID:9TYSykOS0
569 名前: 議員(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 09:49:46.18 ID:atMOdy+YP [1/3]
アンチがファビョればファビョるほど売れまくるApple製品w
月間ランキングはすべてのジャンルでトップセラーwwww
アンチもっとファビョれよw


7月のApple製品販売ランキング
(集計期間:2010年7月1日〜7月31日)

BCN ノートPC販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012_month.html
1位 iPad Wi-Fi + 3G 64GB(前月1位)
2位 iPad Wi-Fi 16GB(前月12位)
3位 iPad Wi-Fi 32GB(前月11位)

BCN デスクトップPC販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0011_month.html
1位 iMac 21.5インチ(前月1位)
3位 Mac mini(前月15位)

BCN 携帯電話販売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010_month.html
1位 iPhone 4 32GB(前月8位)
2位 iPhone 4 16GB(前月32位)

BCN 携帯音楽プレーヤーランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004_month.html
1位 iPod touch 32GB(前月1位)
2位 iPod touch 8GB(前月2位)
3位 iPod nano 8GB ピンク(前月3位)
125 除夜の鐘(東海):2010/12/18(土) 11:40:13.87 ID:zibNnrYyO
Google様最強だわ
Googleと戦うとかほざいてたドコモのゴミ社長は土下座しろよ
126 金目鯛(静岡県):2010/12/18(土) 11:40:34.95 ID:LIz4iyNS0
結局Appleは、いつものAppleに戻るだけだろう。
127 樹氷(東京都):2010/12/18(土) 12:40:11.02 ID:OVzJ/wCl0
iPhone使ってフラッシュの重要性が初めて理解できた
どうにかしてフラッシュ見れるアプリないのか?

ジョブズ死ねやああああああああああ
128 樹氷(東京都):2010/12/18(土) 12:42:16.41 ID:OVzJ/wCl0
>>91
iPhoneにハードとしての魅力なんてねーよ

ソースはiPhoneを使ってるおれ
ソフバン2年縛りを甘くみていたわ
129 ゆず湯(栃木県):2010/12/18(土) 12:42:31.40 ID:xDBn+Y8O0
iPhoneはともかくiPadでFlash見られないのは痛い
130 半身浴(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 12:45:35.87 ID:Xqay/MqTO
>>127
flash?あぁフラッシュメモリのことかな
あれは大好きだよHAHAHA
131 ベツレヘムの星(沖縄県):2010/12/18(土) 12:46:28.24 ID:pmiN6XSt0
>>128
専用ハードに専用OS載っけてるんだから、快適じゃなきゃ詐欺だよなwww
132 白くま(長屋):2010/12/18(土) 12:49:00.29 ID:cN5F2Aeji
>>127
新しいiPhoneで導入されたよね
カメラのフラッシュだけどな
HAHAHAHAHA
133 ビタミンA(長屋):2010/12/18(土) 12:49:15.33 ID:E6UvyYFW0
wi-fi前提ならクラウド使うから
容量は8G程度で十分だろ

アンドロイドもiPhoneももっと値段は下げられる
その分バッテリーに回せ
134 蓑(北海道):2010/12/18(土) 13:04:00.35 ID:bzitW+jn0 BE:3473383878-2BP(0)

>>118
AndroidもGoole様の米産だがなにか?
禿はWindowsの時もそうだが大多数優先、たとえ単独で売れていようが
主流出なければ切り捨てるビジネススタイルだぞ
勘違いしないほうがいい
135 聖なる夜(兵庫県):2010/12/18(土) 13:05:29.67 ID:yz/aK2R50
誰がどう見てもMacの二の舞
本当にありがとうございました
136 樹氷(東京都):2010/12/18(土) 13:07:18.91 ID:OVzJ/wCl0
Flashないと絵文字さえ使えないんだぜ

こんなウンコiPhoneをマンセーしてる林檎信者って友達いないと思うぞ
せめて、モバゲー、グリーで絵文字使えるようにしろやあああ
137 寒ブリ(catv?):2010/12/18(土) 13:09:03.64 ID:HUnduVF5i
>>127
脱獄でもすれば見れないことはない
138 寒ブリ(catv?):2010/12/18(土) 13:09:27.45 ID:HUnduVF5i
>>131
おっとauさんの悪口は
139 肌寒い(dion軍):2010/12/18(土) 13:10:59.36 ID:Jd5DGL3A0
iphoneって好き勝手にファイルとか保存できないって聞いたけどマジ?
140 ヨーグルト(栃木県):2010/12/18(土) 13:15:19.07 ID:HeWCC7m70
今は時期が悪い
141 押しくらまんじゅう(東海):2010/12/18(土) 13:20:13.97 ID:UXwLY5lDO
これiOSを他の会社も使えるようにすれば勝目があるのに
完全にmacの二の舞
142 樹氷(東京都):2010/12/18(土) 13:24:38.22 ID:OVzJ/wCl0
おれは普通にネットを携帯からしたいだけなんだ
望みはそれだけなんだ
iPhoneの糞変換なんて我慢する
林檎の糞アプリだらけなのも我慢する
仕事に使えない糞機種なのも我慢する


だが、糞iPhoneときたらネットさえもダメダメじゃねーか
Flashなしだと、どうにもならねー
143 放射冷却(長屋):2010/12/18(土) 13:25:04.89 ID:8UWFF5k8P
×脱落 ○陥落
144 放射冷却(長屋):2010/12/18(土) 13:34:27.06 ID:8UWFF5k8P
MACと比べてる奴はアホ過ぎるだろ
ipodと比べるのがふさわしいだろどう考えても
145 お歳暮(catv?):2010/12/18(土) 13:40:03.97 ID:8icD9cnk0
毎回思うけど発売から半年たった機種に発売直後の機種が負けるのがありえないだろ
146 放射冷却(catv?):2010/12/18(土) 13:43:44.71 ID:bs1MZm9vP
未だにOSのシェアで喧嘩してるやつはなんなんだよ。
どっちのOSでもやることは変わらないんだから、目的が果たせればOSなんてなんでもいいだろ。
win95の常識で凝り固まってる奴多すぎ。
147 甘酒:2010/12/18(土) 13:47:49.45 ID:qJREfyiK0
iPhone使ってるけどAndroid関連株に投資してる俺勝利
148 ほっかいろ(広島県):2010/12/18(土) 13:49:02.62 ID:N58UL6k60
末尾P工作員が集まってくる気配w
149 ホットケーキ(catv?):2010/12/18(土) 13:51:40.63 ID:PIeZK/TQ0
色々店頭でAndroid機触ったけどIS03のクソさは異常だった
auユーザーはよっぽど飢えてるんだろうなぁ…
150 牡蠣(神奈川県):2010/12/18(土) 13:53:23.98 ID:1tS0gEwm0
>>149
まあ他から移る人なんてほぼなしらしいからなw
151 缶コーヒー(catv?):2010/12/18(土) 13:57:40.70 ID:zP1Iw9x10
auは2ch専ブラ文化すら無かったからドコモや禿とは事情が違うんだよな
なんか感覚も1世代遅れてると言うか
152 竹馬(catv?):2010/12/18(土) 14:00:25.56 ID:kUVWR0Zc0
DesireHD最強
153 ニラ(東京都):2010/12/18(土) 14:00:54.47 ID:8vSVQf+I0
Win=ドロイド
Mac=iOS

シェアでそうなるのは時間の問題
何故、先行して逆転されるかも同じ事情

何十年経ってもアップルはまるで成長していない
154 つらら(中国地方):2010/12/18(土) 14:01:23.16 ID:UOU4WZ1D0
155 雪月花(神奈川県):2010/12/18(土) 14:03:28.72 ID:rafQVl5a0
全然売れてないDesireHD

禿回線でAndroidは無いわw
156 ホットケーキ(catv?):2010/12/18(土) 14:05:28.03 ID:PIeZK/TQ0
回線の良さならdocomo、端末の良さならSoftBank
何もかも中途半端なKDDIの出番は無い
157 焚き火(空):2010/12/18(土) 14:05:35.47 ID:AVPmVTWf0
>>144
音楽プレイヤーでAndroidやwindowsみたいに多くの企業から出てる端末あるの?
158 焚き火(香川県):2010/12/18(土) 14:06:18.22 ID:wYN1MFFbP
>>156
社長変わったんでこれから良くなると思うよ
159 缶コーヒー(catv?):2010/12/18(土) 14:06:45.09 ID:zP1Iw9x10
>>155
禿にまったく売る気が無いんだから売れる訳無いわ。アキバ淀でホットモック撤去だぞww
でも月額料金とか003SHとかと大差ないから別に選んでも不都合無いんだよな
糞回線だけど実態は2chのネガキャンほどじゃないし
160 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 14:07:34.85 ID:6FIeyum3P BE:795053434-2BP(0)

>>156
言い方を変えたらバランスがいいわけで
161 金目鯛(神奈川県):2010/12/18(土) 14:08:06.60 ID:4A4w7yQW0
>>149
ちょっといじればサクサクになる
個人的には最高のスマフォ
162 雪だるま(山口県):2010/12/18(土) 14:09:33.76 ID:VR8MzCFu0
LYNX、REGZAって3日で買ったこと後悔しそう
163 ホットケーキ(catv?):2010/12/18(土) 14:09:48.03 ID:PIeZK/TQ0
>>160
docomo 回線5 端末3
SoftBank 回線2 端末5
au 回線3 端末2
こんなもんだからバランスどころの話じゃ無い
164 ホットココア(空):2010/12/18(土) 14:12:07.58 ID:CX3CGZWX0
今更、欠陥まみれのiPhone4ブラックモデルは無いだろ。
2月に改良型のホワイトモデルが出るとか言われているから、それまで1位はアンドロイドの天下だな。
後は5〜6月予定の新設計iPhone5に期待するしかない。
165 甘酒:2010/12/18(土) 14:12:08.83 ID:qJREfyiK0
最強端末Desire HD売れてないのか
HTCこそAndroid神だと思うのだがなぁ
166 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 14:13:17.74 ID:6FIeyum3P BE:2782685276-2BP(0)

>>165
あの画面変移大好き
フワッて感じが
167 レギンス(チベット自治区):2010/12/18(土) 14:14:03.37 ID:lIyXfjER0
>>161
その動画ないの?ようつべで
168 ホットケーキ(catv?):2010/12/18(土) 14:14:21.95 ID:PIeZK/TQ0
>>164
まだそんなこと言ってるやついたのか…
169 レンコン(山口県):2010/12/18(土) 14:16:10.82 ID:7R5U6Jr30
>>153
いや、シェアも大事だがちゃんと利益が出る方がさらに大事。
実際、禿げが復帰するすこし前から、何社かにOS提供したが結局失敗。
禿げが復帰して、ハートとソフトの統合やAppleらしさを打ち出して
大儲けしてる。

Androidにしても、今は新機種が出るので伸びるが、ソフトマーケットの
放置とかAndroid携帯メーカー間の過当競争でバブルが弾ける可能性は高いぞ。
170 缶コーヒー(catv?):2010/12/18(土) 14:17:31.61 ID:zP1Iw9x10
>>166
画面変移って横ページ移動?
晴天だとロック解除で太陽がフラッシュする奴?
171 お歳暮(チベット自治区):2010/12/18(土) 14:18:18.34 ID:SA5yYA8p0
なんでわざわざ2.1の型遅れ機種買うの
国産に拘るのは国内メーカーを甘やかす行為だ
172 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 14:18:50.65 ID:6FIeyum3P BE:2981448959-2BP(0)

>>170
アプリ終了してホームに戻るときのエフェクト
173 焚き火(大阪府):2010/12/18(土) 14:19:05.18 ID:LbqpjyyqP
Androidバブルが弾けるって他になんのOS乗せるんだよ Androidがダメだからって今更独自開発でもするのか
174 トラフグ(徳島県):2010/12/18(土) 14:19:19.73 ID:zY3cgC9f0
>>161
ういんもカスタムしてサクサクって言うのと同レベルだろw

そのカスタムも実際は機能殺してるだけだしw
175 ブロッコリー(兵庫県):2010/12/18(土) 14:19:28.93 ID:SA0gpWU00
バカか。なんでわざわざ外国製を買わにゃならんの。
国内でそういうのを作ってるメーカーが一社もない国ならいざ知らず。
176 焚き火(空):2010/12/18(土) 14:20:28.34 ID:AVPmVTWf0
>>171
ガラパゴス機能があるからだろ
177 レギンス(チベット自治区):2010/12/18(土) 14:20:48.94 ID:lIyXfjER0
>>173
WP7
178 ホットケーキ(catv?):2010/12/18(土) 14:21:23.84 ID:PIeZK/TQ0
>>173
今は盛り上がってるけど少ししたら落ち着くって意味じゃないの
ITバブルだって弾けたけどITがなくなったわけじゃないからな
Symbianのようにならないといいな
179 焚き火(空):2010/12/18(土) 14:22:13.18 ID:AVPmVTWf0
>>174
ホームアプリ変えるのとアニメーション切るだけだろ
iPhoneにはできない事だからわからないと思うけど
180 玉子酒(静岡県):2010/12/18(土) 14:23:31.39 ID:avmoDhuH0
今はまだ買わないからどうでもいいけどな。
来年に期待する。
181 ブロッコリー(兵庫県):2010/12/18(土) 14:23:41.79 ID:SA0gpWU00
日本人従業員を大事にしてる日本メーカーの品物を買いたい。
182 缶コーヒー(catv?):2010/12/18(土) 14:23:57.77 ID:zP1Iw9x10
>>172 意識してなかったけどこれエフェクトだったのか。言われてみればそうかも
183 ダッフルコート(catv?):2010/12/18(土) 14:25:28.11 ID:h5hc/WuZ0
>>181
そんなメーカ無いだろ
今時
184 レギンス(チベット自治区):2010/12/18(土) 14:30:09.00 ID:lIyXfjER0
スマートフォンの契約数、2015年度末に既存携帯を逆転――MM総研
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1012/17/news108.html

2012年度にはスマートフォンの出荷台数比率が過半数を突破するとみている。

2015年度末には、スマートフォン契約数がフィーチャーフォンの契約数を逆転するとみている。
185 ダッフルコート(チベット自治区):2010/12/18(土) 14:43:41.94 ID:Qg+Qg9ZT0
日本でiPhoneが他キャリアから出ればあっという間にiPhone一強になると思う
186 トラフグ(徳島県):2010/12/18(土) 14:47:18.48 ID:zY3cgC9f0
>>179
やっぱりやってることういんもと同じじゃんw

アニメーション切れば〜とか必死すぎて泣けるわ
XP軽量化とかやってた時代から進歩しろよ
187 くず湯(catv?):2010/12/18(土) 14:49:41.76 ID:2OI0Z9Fci
庭の2年縛りが解けたんで、禿のiPhone4を買ったばかり。
順調にアプリもライブラリも増えているから、禿縛りが解ける頃、他のキャリアで動くiOSデバイスに移るつもり。
禿の糞電波と心中する気ないし。
188 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 14:54:22.04 ID:6FIeyum3P BE:2981448959-2BP(0)

>>182
iOS及びパクリ系よりこっちの方がすっきりして気持ちいい
エフェクト切り替えるアプリってないのかな
189 焼きりんご(北海道):2010/12/18(土) 14:57:10.20 ID:UGbB9bok0
いや別にDHD買えばアニメーション切る必要とかないから
アニメーションしててもさくさく動くから
このご時世にそんな低スペック機買ってるから
そんか無駄なカスタマイズいるんだよ
190 焚き火(catv?):2010/12/18(土) 14:58:40.78 ID:XQLa7W8UP
>>187
多分Apple系は余程の事が無い限りここまま禿独占だろ
b-mobileSIMでも使うしかないんじゃ
191 サンタクロース(石川県):2010/12/18(土) 14:59:16.42 ID:JJTvwjZC0
もうandroidの時代だな
ドコモとau始ってる
192 ホットケーキ(catv?):2010/12/18(土) 15:00:03.94 ID:PIeZK/TQ0
>>191
Androidはいい機種多いがそれはdocomoとSoftBankの話
193 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 15:00:06.05 ID:6FIeyum3P BE:4770317489-2BP(0)

DHDの何がクソってガラケー機能無しとキャリアがクソ
iPhoneの何がクソってガラケー機能無しとキャリアがクソ

あれ?
194 ミルクティー(奈良県):2010/12/18(土) 15:00:20.68 ID:Yp85bmbG0
>>153
DOSユーザという潜在的WinユーザがそのままWin3.1,Win95にupdateしたが
ガラケーからAndroidに移行する特別な理由はないからそこまでいかない
Fericaなどのガラケー機能でAndroidにするユーザが少しいるくらい

むしろiPodユーザがiPhoneを買ったり、マスコミに流されて買う
ミーハー層がiPhoneに流れているから今回の争いはしばらく続く
ユーザにとってはいいことじゃないか
195 焚き火(空):2010/12/18(土) 15:04:03.16 ID:AVPmVTWf0
>>186
設定ですぐ切れるからwww

iPhoneで横画面表示をなしにするのと同じくらいの手間
196 くず湯(catv?):2010/12/18(土) 15:09:02.27 ID:2OI0Z9Fci
>>190
じゃあ、禿に頑張ってもらうしかないか。b-Mobileは遅いって話だからなね。
買ったアプリ代が勿体無いのと、何にも知らずにiTunesでそのまま手持ちのCDを全部エンコして、もう一回エンコするのが面倒くさいだけだから。
197 雪かき(岡山県):2010/12/18(土) 15:14:42.53 ID:xXqwCo970
iphone 、desire 2台持ち 比べる意味が良く解らん、別物なのに
198 肉まん(-長野):2010/12/18(土) 15:22:51.28 ID:NGE9//YEO
IS03買ってくれ。今販売してるけど売れなくて死にそうだ。土日で新規20とか無理です><
199 放射冷却(東京都):2010/12/18(土) 15:23:23.23 ID:rKQilV8oP
金で買ったランキング
もうどうしようもないわ日本のメディアは
200 カーリング(埼玉県):2010/12/18(土) 15:24:13.38 ID:mI+uEo650
DesireHD電池切れすぎワロタ
201 放射冷却(山口県):2010/12/18(土) 15:27:25.15 ID:0TfmnvetP
iPhoneとギャラクシー持ってるが、ほとんどiPhoneに負けてる。維持考えると買わなけれは良かったってレベル。使ってるのは、ティザリングと写真だけ。この使用頻度なんかほとんど無いし。電波のためだけに無駄金使った。
っーか電波電波言われてたけど、建物の奥や地下じゃない限り、ソフバンでほとんど入るじゃねーか。
202 ホールケーキ(山陽):2010/12/18(土) 15:30:13.67 ID:hWNErCppO
IPhone発売当時の初動売上と比較しなきゃ何の意味もねぇだろこんな数字
203 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 15:30:16.70 ID:6FIeyum3P BE:1590106638-2BP(0)

さすが山口県
国が違うわ
204 くず湯(catv?):2010/12/18(土) 15:34:04.96 ID:2OI0Z9Fci
まあ実際、iPhoneで屋内でも、ネットに繋がらなくとも、何とか通話は出来るってケースが多いんだけどね。
iPhone4が出て直ぐにAndroid勢が頑張って追撃して、選択肢を広げておいてほしかった。
205 トラフグ(徳島県):2010/12/18(土) 15:34:48.38 ID:zY3cgC9f0
>>189
そうそう
ただのバッドノウハウをカスタムとかいってありがたがるのが滑稽
ユーザーが改善しないとまともに動かない時点でおかしいんだよ
だったらデフォルトでアニメーションさせるなとw
206 福袋(東京都):2010/12/18(土) 15:37:58.55 ID:d3IrvGTq0
207 赤ワイン(静岡県):2010/12/18(土) 15:39:22.54 ID:pHKd2tKF0
Adobe、iPhone向けFlashを断念 Androidにシフトへ

Adobe SystemsはiPhone向けFlashアプリ作成ツールの開発をやめ、今後はAndroidデバイスに力を入れる。
同社幹部が明らかにした。
同社のFlashデベロッパーリレーション主任プロダクトマネジャー、マイク・チェンバース氏は4月20日、自身の
ブログでこの意向を明らかにした。その理由として、Appleが先日iPhone OS SDKの利用規約に加えた変更
を挙げている。この変更により、変換・互換のためのレイヤーやツールを使ったアプリは禁じられるため、
Flashアプリを iPhoneアプリに変換するAdobe Flash CS5の「Packager for iPhone」機能や、そのほかの
サードパーティーツール「Unity」「Titanium」「MonoTouch」などが使えなくなる。

Adobeのプラットフォームエバンジェリスト、リー・ブリムロー氏はこの変更に憤慨し、「専制的」「くたばれApple」
と痛烈に批判している。

チェンバース氏は、Packager for iPhoneはiPhoneとiPad向けにリリースするが、Adobeは「この機能にそれ以上
の投資はしない計画だ」と、開発終了を示唆している。同氏は、Appleが新たな規約をFlash CS5で開発された
コンテンツに適用するだろうと確信しており、「開発者はFlash CS5で作成されたアプリとコンテンツが
iTunes Storeから削除されることを覚悟しておくべき」と注意を促している。

「幸い、iPhoneしか選択肢がないわけではない」。同氏はこう語り、Androidが勢力を伸ばしていることを指摘
している。「わたし個人は、モバイルへの取り組みをすべてiPhoneからAndroid端末に移し(特に年内に登場
するAndroidタブレットに関心がある)、iPhoneにはもうあまり力を入れないつもりだ」。AdobeはAndroid向け
のFlash Player 10.1とAdobe AIR 2.0の開発でGoogleと協力しており、これらプログラムを非公開βテスト中という。

「Appleが作り上げようとしている閉鎖的なシステムは、業界、開発者、そして消費者にマイナスになると考えて
いる。わたしはこのような動きを積極的に推進したいとは思わない」と同氏。「最終的には、オープンな
プラットフォームが、Appleが作ろうとしている閉鎖的なプラットフォームに勝つと確信している」
最終更新:4月22日10時17分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000007-zdn_n-sci
208 放射冷却(catv?):2010/12/18(土) 15:40:06.23 ID:bs1MZm9vP
>>201
ソフバンの電波で困るのは、100%つながるのが期待される営業マンとかだからな。
209 焚き火(catv?):2010/12/18(土) 15:41:52.38 ID:kAT63uSGP
>>207
とっくの昔に規約改定してるのに、今更そんな記事持ってこられても・・・
210 福袋(東京都):2010/12/18(土) 15:42:52.76 ID:d3IrvGTq0
>>208
ようやく、繋がっても回線がめちゃくちゃ遅いんだからそれは無いわ
禿げ信者にも程がある
211 焚き火(チベット自治区):2010/12/18(土) 15:43:25.40 ID:j/9jUvWfP
>>201
現状、情弱がiPhoneのようなものと騙されてクソ端末のandroid買っちゃって
周囲のiPhoneユーザーとのギャップに後悔しきりっていう、ネガキャンフェーズってところだな。

どうもandroid発祥のアメリカでは秋口からandroidの勢いに陰りが出てきたらしいし
早晩日本でもandroidはiPhoneじゃない!っていう当たり前の事が周知されて Linux化するだろう。


212 放射冷却(catv?):2010/12/18(土) 15:43:29.53 ID:bs1MZm9vP
>>198
そんなに買って欲しいなら、新規0円でばら撒いてよw
213 レギンス(チベット自治区):2010/12/18(土) 15:44:42.37 ID:lIyXfjER0
IS03っていつ発売だっけ?
214 カーリング(チベット自治区):2010/12/18(土) 15:45:22.01 ID:cWzDlRVm0
いいんじゃない?もっと頑張って良い相乗効果を産んで欲しい
215 焚き火(catv?):2010/12/18(土) 15:48:02.27 ID:kAT63uSGP
216 放射冷却(catv?):2010/12/18(土) 15:48:16.72 ID:bs1MZm9vP
>>210
高速回線になっても、やる事変わらないからとりあえずつながってればいいわ。
どんどん通信規格が変わるのって、電波を効率良く使いたいキャリアの都合だし。
217 焚き火(チベット自治区):2010/12/18(土) 15:50:32.55 ID:j/9jUvWfP
しかも、iPhone4ってたとえ回線がつながって無くても高級iPodtouchとして活用出来るからな。
iPodtouchは、Wi-Fiしか使えない劣化iPhoneなのに、DAPの売上でダントツだし。

その劣化iPhoneでも使いたい!って人がたくさんいるわけで、iPhoneが回線品質に問題があろうと
満足度が高いのは当たり前っていったら当たり前か。

218 焚き火(空):2010/12/18(土) 15:51:09.58 ID:AVPmVTWf0
>>205
自分が使いやすいようにカスタマイズするんだよ

ブラウザもimeもホームも変えられないiPhone使いにはわからないと思うけど
219   :2010/12/18(土) 15:51:13.84 ID:xkwXZwcv0
これ誰か立ててくれよ


DSで5000円のゲームがたった半年でiPhoneで1200円で配信され任豚激怒wwww


DS『ゴーストトリック』がiPhone/iPod touchで配信

2010年6月19日にカプコンより発売となったニンテンドーDS用ソフト『ゴーストトリック』の、
iPhone/iPod touch向け配信が今月16日(木)からスタートされています。
ユーザーにとってはプラットホームの選択肢も増えるため嬉しいニュースと思いきや開発者の胸中は複雑なようです。

ゴーストトリックをはじめ逆転裁判などカプコンの人気ゲームのディレクターを務めている巧舟さんは
Twitterにて以下のような言葉をツイートしています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
…正直なトコロ、DS版の発売からまだ半年というこの時期に、この価格で販売するのは、
個人的にはやはり、やや複雑なキモチもあったりします。 DS版を買ってくれたみなさんがどう感じるかも気になるし。
(引用:巧 舟さんのTwitter)
-------------------------------------------------------------------------------------------------

現在、12月21日まで配信記念特別価格1200円で「第3章カラ最終章」をダウンロードできるようです。
DS版をプレイした方も、未プレイの方もゴーストトリックの世界を楽しんでみませんか?

http://www.terrafor.net/news_cC5TkYPUo6.html?right
220 甘酒:2010/12/18(土) 15:51:22.69 ID:qJREfyiK0
禿げは安いからいいんだよ
糞電波のままでいいからさらに値下げして欲しい
221 押しくらまんじゅう(中部地方):2010/12/18(土) 15:52:09.40 ID:h1w2pFAX0
ガラケー+ipodtouchの俺は携帯電話に関しては様子見
多分スマートフォンにはしないと思う
まぁこの手のものはおもちゃとして割りきって遊ぶのがいいかなと
222 缶コーヒー(catv?):2010/12/18(土) 15:53:52.64 ID:zP1Iw9x10
>>215
最近、禿が速いww
http://i.imgur.com/TLz46.jpg
223 真鴨(岩手県):2010/12/18(土) 15:54:37.08 ID:ituBksVR0
>>211
外部メモリあ、 FLASH
この違いだけでも購入層は違うんでないの
224 タラバ蟹(catv?):2010/12/18(土) 16:00:06.46 ID:6l0I3frYQ
月割入れて考えると、
ns001u+is011000円
禿2000円
庭4000円
茸6000円
なんだよな
電波との兼ね合いで何選ぶか迷う
225 ホットケーキ(catv?):2010/12/18(土) 16:02:37.50 ID:PIeZK/TQ0
>>224
基本料もそうだが端末代考えたほうがいいよ
226 放射冷却(チベット自治区):2010/12/18(土) 16:03:40.50 ID:2tYhqhSwP
ガラパロイドが出るちょい前にiphone買っちゃったスイーツとかが今頃どうしてるのか気になる
227 白ワイン(東京都):2010/12/18(土) 16:05:10.99 ID:wgHbLT0s0
>>220
その通り。電波で文句言ってるカスは一生ドコモ使ってろと言いたい
228 雪月花(神奈川県):2010/12/18(土) 16:07:02.98 ID:rafQVl5a0
229 お汁粉(新潟県):2010/12/18(土) 16:07:51.62 ID:hAe1nMHq0
>>227
そうだよな。iPhoneあれば電波なんてももう要らないと思うんだ。
230 焚き火(チベット自治区):2010/12/18(土) 16:08:33.39 ID:j/9jUvWfP
>>219
ほーら DSのカジュアルゲーはiPhoneやtouchに相当喰われてる、喰われていくイイ証拠だ。

だれが3DSなんて25000円も出して買うんだよw 来年は3DSがおおコケカマして
携帯機もappleにしてやられるぞ。

231 放射冷却(チベット自治区):2010/12/18(土) 16:09:18.76 ID:2tYhqhSwP
禿って電波もそうだが無料通話分がないからなぁ…
ちょろっと電話するにはやっぱ無料通話分が欲しい

全く電話しないから良いしって言うなら、docomoとかauの780円プランのがどっちみちお得だし
232 焚き火(チベット自治区):2010/12/18(土) 16:09:35.98 ID:j/9jUvWfP
>>226
電車の中でみんな3GSにカバーつけて
スリスリしてるじゃんw 引きこもりのおまえは見る事もないのかw

233 焚き火(チベット自治区):2010/12/18(土) 16:10:55.84 ID:j/9jUvWfP
>>231
無料通話分www

それって無料じゃねーじゃんw
ほんと、どこまで飼い慣らされてんだよ
ホワイトプラン同士の通話無料は「9時から無料じゃない」とかケチつけるくせにwwww

234 放射冷却(チベット自治区):2010/12/18(土) 16:12:43.97 ID:2tYhqhSwP
>>232
ごめん、4ならよく見るけど3GSは見ないわ…

まあ、お前の中では3GSで時が止まってるから仕方ないか
少しは外出して外の景色見なきゃだめだぞ
235 放射冷却(東京都):2010/12/18(土) 17:12:55.86 ID:OfOsrroaP
ええー、3GSはまだよく見るだろ。
安さにつられた貧乏学生とかはそんな簡単に買い替えできないし。
236 ミルクティー(奈良県):2010/12/18(土) 17:17:00.54 ID:cdcSiAyX0
2年縛りの残ってる人はまだかなりいるだろうな
237 聖なる夜(兵庫県):2010/12/18(土) 17:24:38.24 ID:tyllV8RY0
勢いの差は明らか
しかし現実を認めたくな人もいるようだ
238 コーンスープ(山口県):2010/12/18(土) 17:38:20.78 ID:YadMHtJD0
2年縛りあるから3GSはまだ見るぞ。3-4割は3GS。
239 放射冷却(神奈川県):2010/12/18(土) 17:38:56.09 ID:ghP3JJMJP BE:1060070382-2BP(0)

>>234
確かに4ばっかだな
3、3GS系はさっぱり
あんな低解像度、低スペックは要らんわな
240 バスクリン(千葉県):2010/12/18(土) 17:39:12.17 ID:SjbDQ+1K0
>>234
GSは貧乏とか抜いても名機だよ。3Gの弱点尽く潰してるし

液晶は流石に4より見劣りするけど
同時期発売のht-03aが可哀想なスペックだった
JB後のマルチタスク動作でもそれなりのメモリ量で特に問題無いんで安定感が有る
今は海外版デザイアに換えたけどたまに使ってるわ
241 冬休み(静岡県):2010/12/18(土) 17:41:59.04 ID:XCYCBtse0
俺のまわりは実質端末代タダで釣られた3GSばかりだよ。
242 焚き火(チベット自治区):2010/12/18(土) 17:42:39.21 ID:ohqrH5RBP
どうしてiPhoneよりユーザーが増える可能性があるandroidのアプリマーケットが全然整備されないのか。

致命的に「カネにならない」からだろうな。
まだ「androidは始まったばかり」って言い訳が通用してたころはよかったが、もう2年たったんだろ。 それでこれじゃ
今後も「変わらない」と見た方がいいな。

243 コーンスープ(山口県):2010/12/18(土) 17:44:44.00 ID:YadMHtJD0
>>241

iphone4の16Gもタダだけど、見た目わかんねーよな
244 聖なる夜(兵庫県):2010/12/18(土) 17:46:54.91 ID:tyllV8RY0
見事に末尾Pの林檎厨ばっかりだなwww
245 風呂吹き大根(埼玉県):2010/12/18(土) 17:48:34.78 ID:BXgQPAiz0
あらあら。「iPhoneのようなもの」で満足しちゃって…プププ
246 数の子(東京都):2010/12/18(土) 17:52:23.83 ID:hT3/Iu9J0
>>234
こいつ何がカチンときたのかなw
247 ダウンジャケット(沖縄県):2010/12/18(土) 17:58:02.72 ID:i90dfzx40
機械に疎い俺に教えて欲しいんだが
Androidのバージョンの違いで何が違うの?よくバージョンが最新じゃないからクソって見るが
バージョンアップとかできないの?
248 水道の凍結(兵庫県):2010/12/18(土) 17:59:38.16 ID:6PWvClkx0
Macもかつて世界を制覇しかけたが結局シェア5%だからな
声の大きな信者が必死になっても現実のビジネスは覆せない
iPhoneも数の上で勝るAndroidに押し潰されてしまうのは必然

単純に出来不出来だけで決まるなら今頃Macの天下だったろうな
信者という存在は常に自分の主観が世界の全てと思ってるから哀れだ
Apple一社でこれだけ健闘していることは称賛に値する、だが勝ち目はない
249 ダッフルコート(catv?):2010/12/18(土) 18:02:49.98 ID:eID56obS0
>>248
Macがいつ世界を制覇しかけたんだよw
250 焼きりんご(北海道):2010/12/18(土) 18:03:46.27 ID:IQctzR0G0
>>247
海外勢の端末は素早く対応できる
国内勢は絶望的
251 ボーナス(静岡県):2010/12/18(土) 18:06:37.45 ID:mBvJQ3By0
>>231
1000円払って1000円分まで無料で使えますよーって制度だろ
252 手編みのマフラー(catv?):2010/12/18(土) 18:07:26.45 ID:Kgus+xhLi
海外にも二年縛りみたいなもんはあんのかね。
253 ハクチョウ(神奈川県):2010/12/18(土) 18:08:30.08 ID:o0ALV1wh0
来年の9月で縛りが切れる。
ドコモに戻るよ。
iphoneと言うより、SoftBankの電波が一行によくなら無い。

通勤でインターネットラジオを聴いているが、切れずにまともに聴けた事がない。
東海道線に東横線も最悪。
254 レギンス(catv?):2010/12/18(土) 18:11:15.83 ID:x/qkHz0A0
チョンの法則発動wwwww
255 バスクリン(千葉県):2010/12/18(土) 18:12:29.35 ID:SjbDQ+1K0
>>248
電池持ちが良くなったり動作が速くなったりする事だな
機能面だと2.1→2.2だとFlash(Liteじゃない方)対応とかWirelessHotSpotとか

WirelessHotSpotは料金面で色々と問題なんで国内キャリアだとEモバ以外使えなくしてるけど
2.2の恩恵はそれ除いても結構有る
256 缶コーヒー(catv?):2010/12/18(土) 18:12:40.10 ID:ZoT0MdFU0
>>253
なんか今都内で実験?してるみたいだよ。それ以外は相変わらず糞回線だけど
文京区とかで平均3M以上出てる
これが広がれば良いな
257 バスクリン(千葉県):2010/12/18(土) 18:12:59.54 ID:SjbDQ+1K0
おおっと>>247
258 ミルクティー(奈良県):2010/12/18(土) 18:16:54.72 ID:cdcSiAyX0
>>247
独自機能が少ないものはバージョンアップしてる
日本のメーカのは独自機能あるし、対応遅いし
かなり遅れると思っていた方がいい
259 ダウンジャケット(沖縄県):2010/12/18(土) 18:19:11.05 ID:i90dfzx40
>>250
それで最新との違いってどう違ったりするん?
動作がカックカクになったりとか?

>>257
何を言わんとしてるのかワカラン(´・ω・`)
260 半纏(山口県):2010/12/18(土) 18:19:29.57 ID:RoQcshcs0
Android3.0まで待機だろjk
261 ハマグリ(dion軍):2010/12/18(土) 19:20:37.20 ID:9OhLqikc0
今ヨドバシカメラとかの量販店でHTCDesireHD一括で買ったら幾らになる?
やっぱり、83,520円なの?
262 干柿(富山県):2010/12/18(土) 19:37:48.32 ID:l/rX3utq0
在庫切れで来週には最下位に転落するけどなw
263 冬休み(静岡県):2010/12/18(土) 19:46:30.13 ID:XCYCBtse0
>>261
そんなにするんだw
俺ならノートパソコン買うわ。
264 聖歌隊(長屋):2010/12/18(土) 19:55:04.30 ID:m4fFXCC60
>>261
DesireHDスゲー良いよ
root化も楽だしじきに公式2.3と来るだろうし
265 雁(鹿児島県):2010/12/18(土) 20:02:57.85 ID:mCkS4ahC0
同一機種が延々と上位独占してたのが異常なんじゃないの?
後から色々新機種出てて、入れ替わってなかった事のほうがおかしい気がするが

度々出る、WiiやPS3の首位奪還、首位脱落とか入れ替えもあって当たり前じゃね?
266 ホタテ(大阪府):2010/12/18(土) 20:07:49.62 ID:DZ6wO3CE0
ほらやっぱりdocomoが強かった。
267 焚き火(チベット自治区):2010/12/18(土) 20:21:08.15 ID:ohqrH5RBP
iPhoneを1台でカウントしたらまだずーっと1位なんだろ。

2位にダブルスコア差だったのが、多少詰められたってだけで2台に割ると
多少順位が下がるって事でしかない。
268 牡蠣(神奈川県):2010/12/18(土) 20:25:19.37 ID:bx1hl2lk0
rootとかいうけどなに?何でもできる管理者って事でいい?
つかそういう奴狙ったウイルスとか普通に作られまくりそうなもんだが・・・
269 焼きりんご(北海道):2010/12/18(土) 20:32:11.92 ID:IQctzR0G0
>>259
1.6 win3.1みたいな機種
GPUが使えなかったり色数が少なかったりマルチタッチ非対応だったり

2.1 win95みたいな機種
GPU対応したりだが重くなった
ただあまり1.6と変わらない

2.2 win98みたいな機種、動作も軽くなりようやく使い物になってきた
フルFLASH対応で動画サイトもみられる。

2.3 winxpみたいな機種
コンカレントGCによりandroid特有のカクカク動作が解消される
270 除夜の鐘(長屋):2010/12/18(土) 20:34:11.14 ID:MygZEXBii
>>268
管理者権限のことだよ
ちなみにroot権限使うときはホップアップ出るから信頼できるの以外承認しなければおk
iPhoneの脱獄はシラネ
271 コーンスープ(九州):2010/12/18(土) 20:34:32.18 ID:suC6pUq4O
T-01Cが糞機すぎて生きる気力がわかない
272 しもやけ(愛知県):2010/12/18(土) 20:38:37.73 ID:pKPXQoSa0
273 放射冷却(広西チワン族自治区):2010/12/18(土) 21:04:31.09 ID:ghP3JJMJP BE:2120141748-2BP(0)

>>269
1.6と2.1があまり変わらないはねーわ
2.1と2.2の方がよっぽど変わらない
274 伊勢エビ(栃木県):2010/12/18(土) 21:18:22.59 ID:vrG/JwL30
半年前のシェア3位のキャリアの機種に・・・
275 山茶花(チベット自治区):2010/12/18(土) 21:19:22.33 ID:8uQBCq+V0
もう瞬間最大風速でしか語ることしかできないガラケーw

どっ!

276 山茶花(チベット自治区):2010/12/18(土) 21:30:28.34 ID:8uQBCq+V0
>>248
海外じゃとっくにAndroid優勢なんだよw
それにも関わらず国内じゃガラケーのクソさが足引っ張って
iPhoneに圧倒的シェア奪われてるんだから
OSの差云々は国内市場のこれから先を占う指標にならないだろw
277 手編みのマフラー(catv?):2010/12/18(土) 22:00:48.88 ID:Kgus+xhLi
>>269
iPhone使いでAndroidにもきちんと興味があるから教えて欲しい。
その例えで言うと、Win 9x系からWin 2000、つまりWin NT系へのシステム管理の変化はどの辺であったの?
278 手編みのマフラー(catv?):2010/12/18(土) 22:02:17.18 ID:Kgus+xhLi
ごめん。"Win NT系への変化のような大きなシステム管理方の変更があったの?"って意味。
279 雪の結晶(千葉県):2010/12/18(土) 22:14:00.81 ID:bpbDnDq30
>>11
G'zOne
280 樹氷(catv?):2010/12/18(土) 22:38:14.84 ID:KLl7IpBs0
アップルにデファクトスタンダードは担えない
Macの同じく、信者だけに愛される存在でよい
と、思うんだが、アプリの管理がケータイという道具には丁度よさそうなんだよな
OSのアップデートも然り
281 忘年会(catv?):2010/12/19(日) 00:05:08.46 ID:XdnJOJz0P
>>280
デファクトスタンダードなんて、この分野じゃ生まれないでしょ。
OSが何だろうが、既存のサービスむけのアプリが書かれれば消費者は満足するし、もう必要なアプリは大体揃った感があるし。
282 ボーナス(西日本):2010/12/19(日) 02:52:27.43 ID:LohYYmt50
>>277
>>269とは別人だが、各バージョンで色々アップデートはあるんだが大きなトピックで言うと
1.5→1.6
 1.5はHVGA実質固定だったが可変解像度対応APIが強化
1.6→2.1
 OpenGL ES 2.0対応(1.6までは1.1対応)Google IDのマルチアカウント対応
2.1→2.2
 動作速度改善のためJIT導入。フル機能版Flash対応
2.2→2.3
 カクつき軽減のためコンカレントGC導入。可変解像度対応がタブレットサイズまで正式対応になった

最も基本となるバージョンは1.6で、カーネルなどはそのままなんだが画面処理が変わったため、ここで一度だけ上位互換が失われた
1.5以下向けアプリは1.6以上の端末で動かないものが多い
一方それ以降は少しずつ改良といった感じで大半(9割以上)のアプリで上位互換が保たれている
上位互換が保たれているバージョンではiOS3とiOS4より互換性が高いってくらい保守的な更新になってる

個人的には、1.5=98、1.6=NT4、2.1=2000、2.2=XP、2.3=Vista、だと思う
なんか2.3が不遇だが、モノが悪いというより2.4がすぐ出るので微妙な立ち位置になる予定
283 忘年会(dion軍):2010/12/19(日) 02:54:48.91 ID:TGBjcGgzP
Androidはせっかくフリーで同じOSという利点があるにも関わらず、
各社別々のベクトルに全力疾走してる感じ
ちっとも成果がフィードバックされないからほとんど同じOSである意味極めて薄い
Googleのネグレクトが治らない限りAndroidは徐々に崩壊していく
284 放射冷却(東京都):2010/12/19(日) 03:32:56.40 ID:cRmzaop5P
各社同じような端末だと意味ねぇだろ。
別々のベクトルに進んだ端末ラインナップから、ユーザーが選べばいい。
285 数の子(兵庫県):2010/12/19(日) 08:57:24.13 ID:++KWh04F0
>>283
未だにApple信者は馬鹿にしてたはずのWindowsに
シェア(5%)で大敗北してるという現実が理解できないとはwww
286 ホールケーキ(静岡県):2010/12/19(日) 09:09:37.76 ID:IHLu1lUF0
>>285
なんの話してんの?
287 除夜の鐘(神奈川県):2010/12/19(日) 09:12:56.14 ID:H4UtqA0R0
結局iPhoneとAndroidの戦いは
iPodとその他有象無象の音楽プレーヤーみたいな状況になるだろうな

数年もすればAndroid?そんなのあったっけ?みたいなことになる
288 数の子(兵庫県):2010/12/19(日) 09:25:12.70 ID:++KWh04F0
>>286
Appleだけで他の企業を全て相手にして勝てるわけがないだろ
馬鹿な信者は未だに現実が見えてないみたいだがw

Mac?そんなのあったっけ?ああシェア5%の雑魚か
そして同じ運命を辿るiPhone
289 キムチ鍋(熊本県):2010/12/19(日) 09:58:22.82 ID:h5U10qs/0
iPhoneの安さには惹かれるけど、将来的にはWP7使いたいから
今iPhone買ってアプリに縛られることになりたくないです
んでソフバンならiPhone以外買うのはアホだろうから庭に居続けるという愚行ねw
290 くず湯(東京都):2010/12/19(日) 10:03:04.83 ID:CGGMFclO0
>>285
5%シェアしかないアップルとタメはれるぐらい儲けているプレーヤーに日本企業がないのが
情けないわな
291 忘年会(dion軍):2010/12/19(日) 10:50:52.79 ID:TGBjcGgzP
>>284
コピー商品を作れって言ってるわけじゃないのは理解できる?
共通化すべきところは共通化しないと、
不要なはずの作業が大量に発生して結果的に全体としての品質が下がる
Androidの現状は正にそれ
292 雪うさぎ(dion軍):2010/12/19(日) 10:52:22.16 ID:9Rw72GPi0
人柱多いんだな・・・・不景気なのに
293 放射冷却(東京都):2010/12/19(日) 11:22:28.93 ID:cRmzaop5P
>>287
Androidみたいにいろんな会社から出される音楽プレーヤーなんかあったっけ?
AndroidはiPhoneの2倍近く売れてるけど、そんな音楽プレーヤーあった?
294 くず湯(東京都):2010/12/19(日) 11:31:28.51 ID:CGGMFclO0
>>293
アキバうろうろすれば、そんな怪しい中華Podいくらでも売っているだろ
今は、中華Padの時代だがww
295 放射冷却(東京都):2010/12/19(日) 11:35:57.68 ID:cRmzaop5P
>>294
「共通のプラットフォームで」いろんな会社が出してる音楽プレーヤーなんかないよね。
296 くず湯(東京都):2010/12/19(日) 11:37:04.26 ID:CGGMFclO0
>>295
強いて言えばMP3が共通プラットフォームか
297 結露(dion軍):2010/12/19(日) 11:40:49.86 ID:h1xzC00t0
SONYの糞MP3プレイヤーも独自エンコの時代は鼻で笑われてたからな
MP3対応になってから売れ始めた印象がある
298 放射冷却(東京都):2010/12/19(日) 11:41:42.54 ID:cRmzaop5P
>>296
それじゃ、iPodも含まれちゃうじゃん…

世界でAndroidはiPhoneの2倍近く売れてる。
これを何とかする必要があるのはiPhoneだよ。
プラットフォーム対決で勝利した方が、いろいろ優先されるからね。
299 鍋焼きうどん(大分県):2010/12/19(日) 11:46:25.55 ID:DJr9Bt8J0
iphoneは0円でばらまいてるから強いよな。
売上金ベースで集計したら面白い結果になると思う。
林檎は無料で卸してないだろうから、iphoneやipadの0円ユーザーが増えれば増えるだけ、禿バンクの手出しが増え、利益率が落ちる。
300 伊勢エビ(埼玉県):2010/12/19(日) 11:51:26.43 ID:dudqklsw0
こいつらのおかげで俺がiPhoneから乗り換える2年後には、まともなアプリが沢山でてるだろうなw
301 結露(dion軍):2010/12/19(日) 11:59:44.62 ID:h1xzC00t0
>>298
2倍売れてる現状でも特に何も優先されてないと思うのだが
そうなるのはAndroid MarketがiTunes Storeを圧倒的に追い抜いてからだと思うよ
WinがMacに特に優れてる部分ってソフトウェアの数だろ?

2倍程度の勝ちじゃなくて、Win並の圧勝にならないと、優先されるって程にはならないと思うのだが
302 放射冷却(東京都):2010/12/19(日) 12:07:08.10 ID:cRmzaop5P
>>301
利用者シェアではまだiPhoneが勝ってるからだろ。
303 寒ブリ(群馬県):2010/12/19(日) 12:09:55.23 ID:RV682xgw0
あと少しすればdocomoからiphone出るだろうしそれまで待つのが吉
304 寒椿(catv?):2010/12/19(日) 12:12:03.08 ID:/lQCuPHw0
>>303
いつまで同じこと言ってるんだよ池沼か
305 忘年会(catv?):2010/12/19(日) 12:33:08.55 ID:XdnJOJz0P
>>298
いい加減に、アンドロイドはwinみたいになれるなんて妄想は捨てろよ。
iphoneがマニアの物で無くなった時に、まともなアンドロイド端末を出せなかった時点でwinみたいになんてなれるわけないだろ。
このままならiosは少数派でもアプリが書かれるプラットホームになれるし、アプリなんて要所を抑えとけば数は問題にならないのはアンドロイドを見ればわかるし。
306 [―{}@{}@{}-] 放射冷却(長屋):2010/12/19(日) 12:39:20.72 ID:gaSFUjusP
Androidはソフトウェア増えないな。
そりゃこんだけ違法コピーが蔓延してたら無理だよね
307 寒椿(catv?):2010/12/19(日) 12:56:33.28 ID:/lQCuPHw0
>>306
増えてるよ
iPhoneが圧倒的だった時刻表系とかようやく出だしてる。
まだまだ駅LOCKYにはかなわないけど、
あと数ヶ月もすれば俺のDHD/iPhone併用終わりそう
308 樹氷(チベット自治区):2010/12/19(日) 12:58:27.82 ID:jMkmFdWC0
>>298
どんだけOSのシェアが増えたところで、
ユーザーが開発者に金落とさなきゃ意味ないよ?
AndroidMarketは、そのへんの仕組みが
貧弱すぎる。
309 トレンカ(徳島県):2010/12/19(日) 13:18:16.42 ID:yZMWQyd70
>>303
それ3年前からずーっと言ってるよねw
310 ヨーグルト(東京都):2010/12/19(日) 13:45:27.37 ID:VeO9whrK0
Androidはまずスイーツが「使いやすい」と言ってくれるようにならないと普及は頭打ちになるだろ
311 くず湯(東京都):2010/12/19(日) 14:24:24.26 ID:CGGMFclO0
>>310
カスタマイズ(笑)が命のν速民にはそれが理解できない
312 加湿器(神奈川県):2010/12/19(日) 14:37:26.85 ID:/pctV6Nt0
アンドロってそんな簡単に違法コピーできちゃうの?
313 雪合戦(神奈川県):2010/12/19(日) 14:44:02.99 ID:or2F0i2I0
「9割以上が海賊版」−iPhoneゲームで深刻な著作権侵害
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/10/28/38448.html
314 加湿器(神奈川県):2010/12/19(日) 14:49:20.94 ID:/pctV6Nt0
すげえうさんくさい
こんなにあるのか?
なんか判定にバグがあるようにしか思えんわ
315 クリームシチュー(香川県):2010/12/19(日) 16:07:19.30 ID:nEHTG2+s0
Androidユーザーって無法地帯を喜んでるよね
316 放射冷却(宮城県):2010/12/19(日) 16:18:02.03 ID:otap/lc5P
>>297
だな。携帯キャリアも一度痛い目見れば目が覚めるだろ
317 放射冷却(チベット自治区):2010/12/19(日) 16:44:41.59 ID:HRe/9nuZP
>>46
端末シェアが嫌だったらiOSを他社から出せばいいじゃない?
誰も「林檎しか出すな」なんて言ってないw

お前みたいなレスする奴多いけど、見てるこっちが恥ずかしい
318 ハンドクリーム(埼玉県):2010/12/19(日) 17:36:31.72 ID:WCx8bffn0
俺のis04がまだ発売されてないのにもうiphoneはandroidにボコられてるの?
319 放射冷却(東京都):2010/12/19(日) 17:46:26.11 ID:cRmzaop5P
>>314
iPhoneちゅうは げんじつを ひていしはじめた!
320 パンジー(兵庫県):2010/12/19(日) 17:48:20.88 ID:SdGx3DBm0
既に日本に先行して欧米圏ではAndroidの勢いが凄まじい
それに対しApple信者はAndroidに必死になってケチをつける
スマートフォン関連の板やスレッドではいつもの光景だ

実際のところ、Appleとその従者(企業と消費者)だけで構成された
閉鎖的なエコシステムでは市場規模に物理的限界を生じる
誰よりもそれを理解していているが現実を認めたくないのがApple信者
321 ホットココア(catv?):2010/12/19(日) 17:50:32.15 ID:7yEMdTbO0
兵庫県さんはIDをわざわざ変えてまでAppleに粘着するくらいだからよっぽどAppleが好きなんだろうなぁ
322 パンジー(兵庫県):2010/12/19(日) 17:52:08.23 ID:SdGx3DBm0
俺の事?そんな意味のない真似はしないよ
図星を突かれたからって怒るなよ
323 ほっかいろ(愛知県):2010/12/19(日) 17:57:48.59 ID:XqIf990W0
iPhone4が出たのっていつ頃だっけ?
禿電波でしかも旧規格になりつつあるiPhone4なんかと競ってるAndroidってどーなの?
324 掘りごたつ(東京都):2010/12/19(日) 18:02:33.78 ID:MjnuSJfc0
召馬。
Mac使いだけど、Air厨とiPhone厨は嫌い
325 掘りごたつ(東京都):2010/12/19(日) 18:04:31.85 ID:MjnuSJfc0
>>320
Apple信者とiPhone信者一緒にすんな。半年ROMってろ
326 塩引鮭(茨城県):2010/12/19(日) 18:06:08.95 ID:vRotcX3d0
Symbianもガンバレ
327 焼き餅(catv?):2010/12/19(日) 18:23:15.60 ID:4AVzLGE70
Android OSって最新のは2.3ですか? で、完成するのはいつ?
328 ほっけ(茨城県):2010/12/19(日) 18:25:14.51 ID:25Qy95CH0
>>327
Windows,MacOS,Linuxは完成したのか?
329 ゴム長靴(石川県):2010/12/19(日) 18:29:11.42 ID:FWv+bD0M0
iOSもどんどん改悪されていくよね
毎回JBしなきゃ使いものにならん
330 ホットカーペット(愛媛県):2010/12/19(日) 18:56:22.45 ID:3EQhsXf40
ドコモからiPhoneは未来永劫出ない
331 樹氷(チベット自治区):2010/12/19(日) 19:00:36.52 ID:jMkmFdWC0
b-mobileのSIMのことも
たまには思い出してやってください。
332 寒椿(catv?):2010/12/19(日) 19:01:35.59 ID:/lQCuPHw0
加入料も返さないNTT系のドコモの方が禿より嫌いだわ
333 手編みのマフラー(チベット自治区):2010/12/19(日) 19:02:52.09 ID:5RLzVBFV0
regza phone欲しいのだが

入荷未定って・・・
生産能力ないのな
334 忘年会(catv?):2010/12/19(日) 19:05:38.27 ID:XdnJOJz0P
アンドロイドの厄介な所は、ロードマップが見えないことだと思う。
ubuntuも半年ごとのアップデートを止めるみたいだけど、こんなことしてればますますマニア向けになるぞ。
335 忘年会(広西チワン族自治区):2010/12/19(日) 19:07:09.22 ID:EdCiPyx+P BE:1590105683-2BP(0)

>>333

#T01C の初期出荷少量はそういった事情で生産数が足りないとのこと #IS04
12/14 18:04 Del RT →
ちなみに #IS04 が遅いのは #Tー01Cが前倒し出荷だからそうです by 新宿ビックの #Tー01C 説明員より 当初はdocomoも2月予定だったそうな
12/14 18:02 Del RT →
336 玉子酒(東京都):2010/12/19(日) 19:07:21.50 ID:vVyFtMC90
スマートフォンのなかでも予約待ちしないで買えるカスが上位に来てるだけ
337 かまくら(チベット自治区):2010/12/19(日) 19:07:58.92 ID:523OTi5s0
>>333
T-01AとT-01Bと同じ調子で製造したら意外と売り上げが伸びてしまってんじゃね?
最初からREGZA Phoneってシリーズ名で出しとけば良かったのにね

WP7機マダー?
338 忘年会(広西チワン族自治区):2010/12/19(日) 19:08:10.10 ID:EdCiPyx+P BE:1788869939-2BP(0)

マニア以外OSのバージョンなんか大して気にしない
339 雪月花(東京都):2010/12/19(日) 19:08:10.56 ID:Ny61iddd0
 







   >>1


    脱落したのに在庫なさすぎるだろ


    3週間待ちデフォってどういうことよ











 
340 小春日和(兵庫県):2010/12/19(日) 19:13:07.33 ID:E5W3AMyS0
単純にiPhoneが行き渡って関心が薄れた気がする
かつてのiPodみたいな雰囲気になってきた
Androidは烏合の衆なのが強みでも弱みでもあって
多数のメーカーから様々な製品が出てくるから
進化のスピードが速い分、話題性に事欠かない
341 千枚漬け(群馬県):2010/12/19(日) 19:24:13.14 ID:40zFJL2q0
HT-03Aとは何だったのか。
Xperiaだけは絶対に見捨てるなよ!
342 ホットココア(東京都):2010/12/19(日) 21:15:21.04 ID:o9qC4XD00
>>306
ハードバラバラだからな
WindowsじゃなくてDOS/V程度だ
343 忘年会(catv?):2010/12/19(日) 21:34:34.95 ID:XdnJOJz0P
>>342
結局、画面サイズと解像度別のアプリを認めちゃったからな。
344 クリームシチュー(香川県):2010/12/19(日) 21:52:15.04 ID:nEHTG2+s0
>>320
欧州じゃAndroid微妙じゃん
北米と一部のアジアだよ
北米も来年はどうなるか
345 放射冷却(東京都):2010/12/19(日) 23:00:22.40 ID:cRmzaop5P
欧州でも伸びはすごいんだけどな。
まあまだ数が少ない。
346 ざざ虫踏み(東京都):2010/12/19(日) 23:04:10.28 ID:/yRCuBj40
茸厨も移動も、そんなにスマフォが欲しかったんか

そのアンドロイド携帯は使って満足できるか?
俺は3.0辺りになったらアンドロイド検討するわ
347 放射冷却(catv?):2010/12/19(日) 23:21:22.75 ID:bzgzMgpsP
iPhoneは通勤革命だよ
こんだけ無料アプリを毎日楽しめるケータイとか今までひとつもなかった
週販ランキングとか何の意味もないからね
348 ほっかいろ(大阪府):2010/12/19(日) 23:27:41.35 ID:yX9psUHm0
俺Apple嫌いだから早くAndroidメインで使いたいんだけど、どの機種もiPhoneより使いやすいのないよ。
各メーカー協力してるならともかく、それぞれ独自で作ってるから、結局Appleに数歩遅れてる状態になってる。
とりあえず、日本で使えるAndroid上げてみろ。galaxy disireが我慢すれば使えるレベルで他は3gs並。
349 雪合戦(神奈川県):2010/12/19(日) 23:32:25.10 ID:or2F0i2I0
2010年第3四半期の世界携帯端末販売台数
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201011110942.html

Android 25.5%(前年同期3.5%)
iOS 16.7%(前年同期17.1%)
350 ホールケーキ(静岡県):2010/12/19(日) 23:37:03.84 ID:dfIP2qLM0
今日IS03買ってきた
351 忘年会(広西チワン族自治区):2010/12/19(日) 23:47:18.31 ID:EdCiPyx+P BE:662544825-2BP(0)

ここまで来て03かいw
352 注連飾り(栃木県):2010/12/19(日) 23:51:33.11 ID:hPZ0Kczo0
まぁそれぞれが切磋琢磨していくならいいよ。appleだけでもgoogleだけでも一社に独占されることは怖いことだしね

問題はそこに日本企業が全然関わってないことだ。
単体部品を供給してるくらいじゃ全然意味がない
353 二鷹(関西地方):2010/12/20(月) 00:28:37.17 ID:7ZBFvuyU0
最近アイホン厨ってアンドロイドの具体的な貶し文句ってモッサリとしか言わなくなってきたな
笑えるw
354 初春の喜び(チベット自治区):2010/12/20(月) 00:47:16.85 ID:sZJSqVM50
Android搭載機種やメーカーの間で
ユーザーの取合いにならなきゃいいけどな。
355 ゆず湯(奈良県):2010/12/20(月) 00:53:43.10 ID:aQu1l5Fc0
>>340
特殊機能なのあるハードの選択肢が増えるといいな
もっとサイズが小さめのもあっていいし、電池の持ちが
長いのもあっていいし。もちろんガラケー機能もその一つ。

話題性に関してはガラケーがめっきり話題なくなったw
356 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 00:55:35.36 ID:T7r9edyJP
>>353
なんでも良いならwmでもいいんだし。
357 山茶花(東京都):2010/12/20(月) 02:31:23.47 ID:o17s0MIW0
実際はWMが一番便利だけどね
使いこなすまでに手間がかかるけど
358 忘年会(catv?):2010/12/20(月) 03:04:12.03 ID:M2Ibmjo9P
iPhoneの電池の減りが早いんで保証切れ前にApple Storeに相談しに行ったらすんなり新品に交換してくれた
もう一年iPhoneで頑張る
359 ニット帽(徳島県):2010/12/20(月) 03:25:19.94 ID:FZrpCrGG0
>>357
WMからiPhoneに変えてそれは常々実感する
あのモッサリ具合と古臭いアプリケーション群さえ改善すれば・・・
q2chwm
CorePlayer
MangameeyaCE
GSFinder
OperaMobile
これらを超えるアプリがiOSには有料ですらないんだ・・・。
360 雪合戦(東京都):2010/12/20(月) 04:19:10.32 ID:BcH4ydQv0
win7をi5積んで動かすスマフォ(PDA部分だけでも)があればいんだよ!

いや7インチとかいらないんでiPhoneくらいの大きさで頼む
361 スキー板(関東):2010/12/20(月) 12:17:13.61 ID:HMuAJgANO
てかスマートフォンになっても
2年縛りとかあるの
362 三茄子(神奈川県):2010/12/20(月) 15:36:11.19 ID:TInh+BwT0
SBの電波が悪いのがいけない」と言う意見をよく見かけるけど
日米ともに、しょぼいほうのキャリアに独占提供って選択をしてるのはAPPLE自身なんだよね
売り方も含めて自分が好き勝手出来ないと嫌なんだろう
結局Appleは信者を囲ってApple worldを展開して利益を出す商売、良くも悪くもね。
それを変える気はないんだろうよ

確かに革新的な物を作るし、信者の宣伝効果も含めて世界に普及させる力は凄い

革新的な物が出て独占のメリットがうまく動いてるうちは、信者以外にも売れまくるけど
ネタ切れしてくるとそのデメリットがどんどん目立ってくる。(電波問題もそう)
andoroidが世界的に動き出した今となっては、また信者相手の商売に戻るだろうね・・

363 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 16:08:25.93 ID:T7r9edyJP
>結局Appleは信者を囲ってApple worldを展開して利益を出す商売
この部分の具体性があまり語られない。
364 寒ブリ(catv?):2010/12/20(月) 16:24:57.60 ID:Eu8mwMOJ0
>>362
商品に自信があるからこそ、まずはゴミキャリアで売る→ゴミキャリアでも馬鹿売れ
→iPhoneを何が何でも欲しい良キャリアと、より良い条件で契約結ぶ→アップル大勝利!

いきなりドコモと契約結ぼうとしても、ドコモ有利な条件になるだけだからな。
365 冷え性(catv?)
>>362
いやいや、iPhoneやiPodはAppleにとって金のなる木だから
簡単には諦めんよ、この二つが終わったらAppleそのものが
終了する、実際iPodが世に出るまでは瀕死だったろ