高専とかって、何勉強してんのよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 三茄子(千葉県)

場所選ばず手軽に勉強 富山高専 iPhone使い授業
2010年12月16日

アイフォーンを使った学習ソフトで勉強する学生=富山高専で
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20101216/images/PK2010121602100065_size0.jpg

 富山高専の河合孝恵准教授は、独自に開発した携帯電話iPhone(アイフォーン)向け学習
ソフトの試験運用を、物質工学科三、四年生の物理化学の授業で始めた。十五日、運用の様
子を報道陣に公開した。

 運用は十日の授業からスタート。学生がアイフォーンにソフトを取り込み、通学時や自宅での
学習に利用している。

 ソフトは四種類あり、エックス線が物質に反射して起こる際の物理法則や、化学反応の変化
などを示すグラフを画面に表示。これらの様子を画面をタッチしながら動かすことで理解を深め
られる。ソフトを体験した三年の前田祥吾さん(17)は「自習やテスト前に使えそう」と話した。

 河合准教授は使いやすさや改良点などについて学生の意見を聞き、今後のソフト開発に生
かす。アイフォーン以外の多機能携帯電話「スマートフォン」への応用も考えている。

  (永井響太)

http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20101216/CK2010121602000137.html
2 二鷹(京都府):2010/12/16(木) 21:18:09.10 ID:rvBF+70D0
>>1の画像のアプリって何?
3 かまくら(三重県):2010/12/16(木) 21:18:27.89 ID:Jg9w2rJQ0
微積の授業が単体としてあってビックリした
4 雁(京都府):2010/12/16(木) 21:19:41.98 ID:qH+0bbsw0
工員養成学校
5 たら(中国地方):2010/12/16(木) 21:22:28.33 ID:5cN5eNvN0
就職斡旋場
俺はあぶれた
6 年越しそば(栃木県):2010/12/16(木) 21:23:23.79 ID:b+E7n6xP0
編入試験の勉強じゃないの?
7 福笑い(チベット自治区):2010/12/16(木) 21:23:50.25 ID:Dvhq5Q9BP
負け組
8 手編みのマフラー(愛知県):2010/12/16(木) 21:24:27.87 ID:ARVkqU0C0
TK-85
9 タラバ蟹(東京都):2010/12/16(木) 21:24:55.88 ID:FKvl9POm0
なんか裏街道の職人みたいなイメージ
10 カップラーメン(茨城県):2010/12/16(木) 21:25:51.88 ID:euBYfrzw0
>>3
高卒乙


ってレス欲しいだけだろお前w
11 福袋(千葉県):2010/12/16(木) 21:26:34.86 ID:HQCRWG/8P BE:58620427-PLT(13335)
下手な大卒より頭よさそう
12 冬眠中(九州):2010/12/16(木) 21:26:51.99 ID:pSd9gTjoO
クズ
変人養成所
13 一富士(北海道):2010/12/16(木) 21:27:29.29 ID:1PauWUbT0
ぶっちゃけ普通の高校と変わらないと思う
14 火鉢(dion軍):2010/12/16(木) 21:27:56.36 ID:niAGU85o0
>>11
俺は理学部だが、X線回折実験とか大学3年でやった内容だわ
15 福笑い(大阪府):2010/12/16(木) 21:29:26.53 ID:+i2kTcymP
内容の濃い、大学の専門科目
内容の薄い、高校・大学の一般科目

編入で大学行くとこれが顕著に分かる
16 キャベツ(長崎県):2010/12/16(木) 21:30:13.08 ID:8Y2M5mgy0
いろいろやったなー
俺は物質工学科出身だけど溶接も一応やらされたよ
17 福笑い(関西地方):2010/12/16(木) 21:31:17.79 ID:LCH8SY4n0
専門知識については大学2年相当までに大卒レベルを詰め込む
一般については手薄
高専→大学に編入が一番楽
18 チョコレート(福岡県):2010/12/16(木) 21:31:18.91 ID:z2CDpCL70
ハンダ付け
19 福笑い(東京都):2010/12/16(木) 21:32:49.70 ID:IUO3v3hFP
青春を犠牲に技術を得る場所
20 数の子(北海道):2010/12/16(木) 21:33:04.02 ID:jSIJWzPR0
まあ就職に関しては最強レベルよね
21 蓑(東京都):2010/12/16(木) 21:33:07.12 ID:FjPTM8Qe0
10年以上前で今のヲタブームみたいな風潮は全然無い頃なのに
高専行ったリア充が一瞬でエロゲヲタ化してた
どんな魔窟なの高専って
22 三茄子(東京都):2010/12/16(木) 21:33:22.58 ID:CoXRTC3N0
>>19
yes
23 福笑い(関西地方):2010/12/16(木) 21:33:44.15 ID:LCH8SY4n0
国立で授業料が安い
超絶貧乏家庭の俺でも授業料免除と奨学金で無事卒業できた
24 たら(中国地方):2010/12/16(木) 21:33:46.16 ID:5cN5eNvN0
>>15
高校の一般科目に当たる部分は内容相当深かったぞ
受験の必要ないから教えなくていいため国語とか社会の文系学問その道の研究者が自分の専攻だけ極端に深く教えるから
25 初夢(茨城県):2010/12/16(木) 21:35:10.73 ID:zk3KnAFy0
1、2で高校内容全部、猛スピードで進む。
美術や音楽などは申し訳程度。
しかし哲学なども単位としてとらされる。
3年から専門開始、これも猛スピード。
中だるみで油断したやつはもう追いつけない。
4年、進級への壁があり、上がれず3年をもう一回やるヤツ出る。
5年、卒研でほぼ休日なし。

これを遊びながらやる自信がないやつは高専にきちゃらめ。
26 福笑い(関西地方):2010/12/16(木) 21:36:15.23 ID:LCH8SY4n0
だいたい毎日7時限
今はどうなんだろ
27 三茄子(東京都):2010/12/16(木) 21:36:26.23 ID:CoXRTC3N0
>>25
実験&レポート地獄を追加
28 福笑い(大阪府):2010/12/16(木) 21:36:53.02 ID:+i2kTcymP
>>1のアプリを実際に作ったのって内職やってる学生だろ?
オレも学校にいたとき、内職で授業で使う仮想アセンブラのエディタ・コンパイラとシミュレータを作った
29 甘鯛(山陽):2010/12/16(木) 21:37:27.36 ID:zrvHpfNUO
高専の友人が英語の授業は週に1コマしかないとか言ってた
4年生ってのもあるだろうけど
30 大晦日(北海道):2010/12/16(木) 21:37:51.59 ID:ODKrOXM60
>>24
深さはあるが幅が無いんだよな
31 雪うさぎ(東京都):2010/12/16(木) 21:38:43.57 ID:JhFwIWu70
ポケモン作った人とか円周率のギネス持ってる人って高専生だよね
32 手編みのマフラー(愛知県):2010/12/16(木) 21:39:10.54 ID:ARVkqU0C0
寮で寝てるとまぶたにマジックで落書きされる
33 福袋(愛媛県):2010/12/16(木) 21:39:13.08 ID:08OTCERRP
>>11
大卒に馬鹿にされるけどね
34 初夢(茨城県):2010/12/16(木) 21:39:19.23 ID:zk3KnAFy0
>>27
んだんだ、4年次は実験&レポート地獄。
これをマージャンやパチンコ、クルマやバイクや
音楽やりながら乗り切らねば「バカ」扱い。
35 加湿器(dion軍):2010/12/16(木) 21:39:33.41 ID:LpzT1awM0
数学の授業だけめちゃくちゃ早いよな
一年の頃、数学の科目の名前が「代数」とか「幾何学」とかいう名前だったわ

市販の教材で沿った本がなくて大変だった
36 福笑い(関西地方):2010/12/16(木) 21:39:37.91 ID:LCH8SY4n0
4〜5年だと第2外国語があったな
ドイツ語とった
37 雪うさぎ(東京都):2010/12/16(木) 21:39:45.43 ID:JhFwIWu70
>>19
青春っておいしいの?
38 わかめ(九州):2010/12/16(木) 21:41:10.02 ID:IVxajjctO
高専行っときゃ良かった
39 山茶花(東京都):2010/12/16(木) 21:41:39.17 ID:XEB7Ge0D0
理系大学生だけど確かに高専からの編入組はみんな頭良い
40 伊勢エビ(関西・北陸):2010/12/16(木) 21:42:05.74 ID:ZY2Bj2W5O
高専行くなら大学編入すべき
41 福笑い(関西地方):2010/12/16(木) 21:42:07.57 ID:LCH8SY4n0
>>21
俺の場合
中学は美術部→高専に美術部がなかった→やむなく漫研→ヲタ化
42 水炊き(チベット自治区):2010/12/16(木) 21:42:23.55 ID:n8Eg5DAY0
うちの地元でちょっと前までは高専に行けば就職率100%とか言われてたけど
今は流石にないだろうな
43 福袋(茨城県):2010/12/16(木) 21:43:19.14 ID:bpSnVkABP
俺の家のすぐ近くの高専の偏差値が以外と高いことに驚いた
44 福袋(広西チワン族自治区):2010/12/16(木) 21:43:19.78 ID:kXl17KrSP
高専から東大に編入するのは一般入学より楽なの?
45 ホットミルク(富山県):2010/12/16(木) 21:43:25.48 ID:oRvfX1yC0
senkaku38は富山商船高専
46 伊勢エビ(関西・北陸):2010/12/16(木) 21:43:35.15 ID:ZY2Bj2W5O
弟が高専からプロスポーツ選手になった件
47 雪うさぎ(東京都):2010/12/16(木) 21:43:41.64 ID:JhFwIWu70
>>39
大量の屍を踏み台にした編入生だからな
退学、留年、編入失敗の多いこと・・・
48 福笑い(関西地方):2010/12/16(木) 21:44:10.55 ID:LCH8SY4n0
>>42
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081801000768.html
厚生労働省によると、大卒者の就職率が91・8%にとどまり、氷河期の再来と言われた昨シーズンの就職活動。
国立高専3件51校を所管する国立高等専門学校機構によると、卒業生の就職率は5年間の本科、追加で2年間
学ぶ専攻科とも約98%。求人倍率は本科で18倍、専攻科で31倍に上った。

余裕で最強
49 わかめ(九州):2010/12/16(木) 21:44:50.34 ID:IVxajjctO
>>44
東大って学士編入以外あるの?
50 加湿器(dion軍):2010/12/16(木) 21:45:58.52 ID:LpzT1awM0
>>44
俺の頃は2年次入学だった気がする
ストレート編入でも1年遅れてる
51 冬将軍(富山県):2010/12/16(木) 21:46:05.41 ID:Df9Nzz+t0
高専の人ってキチガイが多いよね
52 白ワイン(埼玉県):2010/12/16(木) 21:46:37.63 ID:D6Ncv1BV0
単なる高専と全国に3つしかない電波高専ではぜんぜん違うんだが
53 かるた(チベット自治区):2010/12/16(木) 21:47:13.65 ID:SOoAhVr30
高校から高専への編入生組は超絶頭が良いか授業について行けず留年の両極端だったな

>>51
俺のことか
54 福笑い(関西地方):2010/12/16(木) 21:48:21.85 ID:LCH8SY4n0
>>51
認める
55 カーリング(東京都):2010/12/16(木) 21:48:28.31 ID:gS1R/PM60
>>43
オレの田舎でも高専は偏差値高い
56 キンカン(西日本):2010/12/16(木) 21:48:35.08 ID:KYT8mMqB0
>>42 今でも技術系の求人は相当に高いよ

高卒、工業、高専、大卒、院卒どれでも
技術を身に付けてる人なら欲しい
57 ゆず湯(北海道):2010/12/16(木) 21:48:50.49 ID:8gm2TFXC0 BE:96178638-PLT(12245)

あいつら、一年目からコタンジェントとか習うらしいぜ。
58 福袋(千葉県):2010/12/16(木) 21:48:55.89 ID:OWywD3AkP
ロボコンスレ
59 アロエ(チベット自治区):2010/12/16(木) 21:49:45.25 ID:1BIvxGyQ0
高専生にテスト前だけかてきょしてたんだけど、あいつらすごいよな
教科書とか大学で使うやつみたいな感じで、見やすさとか全く考えてないし
60 みかんの皮(福島県):2010/12/16(木) 21:49:49.36 ID:LyXtKkYr0
俺バカだから高専落ちた
61 キンカン(西日本):2010/12/16(木) 21:50:58.88 ID:KYT8mMqB0
高専卒じゃないけど俺も編入試験受けて
工学部入ったww

だから同期が高専生だったんだけど
メッチャ楽しかったよ

 何か大学生のノリとはまた別もんで
海岸で花火しながらみんな突き落としまくったり
ギター弾いたりとかw高専の女もバイタリティーありまくりでワラタ
62 ゆず湯(北海道):2010/12/16(木) 21:51:18.82 ID:8gm2TFXC0 BE:140259757-PLT(12245)

アークタンジェント、コタンジェントは高校では普通習わないが、
高専なら習うらしいぞ。
63 福笑い(関西地方):2010/12/16(木) 21:51:20.09 ID:LCH8SY4n0
モテない厨房だった俺が高専に合格したとわかった途端
女どもがちょっかい出してきたなw
みじけぇ春だったぜ
64 くず湯(佐賀県):2010/12/16(木) 21:51:34.83 ID:dLMK+v8Y0
高専卒就職したお陰で前期氷河期でもメーカのソルジャー(正社員)になれた
もし大学編入して大卒までいってたら就職失敗して今頃ニートしてただろうな
65 福笑い(大阪府):2010/12/16(木) 21:51:48.49 ID:+i2kTcymP
  モウ ヨナカダヨ      タケシ ニコッペ ツクレ!!   
   ミセ シマッテルシ…     (`д´ )
   ('A`),,,,,,,,,,         (  )
   ロ ヽつ   ";;         | |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    _______
    |  _しまや
  スイマセン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヤキッペ2コ ウッテクダサイ  何時だと思ってるんだ!!>
    |     、ドンドン
    |  ( 'A)ノ`
    |_ ( )____
       | |
66 初夢(茨城県):2010/12/16(木) 21:52:21.33 ID:zk3KnAFy0
>>51
とにかく異常に集中力あるっつか、
ぶっちゃけアスペの集団。

おまけに入学時から校則などないような、
フリーダム環境なので人生狂うヤツ多し。

高専→大学が黄金ロード。
技科大は博士号所得で負け組み一直線、メガ地雷。

67 伊勢エビ(関西・北陸):2010/12/16(木) 21:53:43.17 ID:ZY2Bj2W5O
>>62
高専なら二年で習う
68 キンカン(西日本):2010/12/16(木) 21:53:48.86 ID:KYT8mMqB0
・高専の食堂が不味い談義で1時間は話せる
・宴会にはトイレットペーパーを持ってくる
・愛国心が意外に高いw
69 白くま(埼玉県):2010/12/16(木) 21:54:09.27 ID:0mtPq8je0
就職は大手とかこだわらなければほぼいけるけど
大手目指して失敗して途中から大学編入に切り替えて失敗するという最悪なパターンもある
70 福笑い(新潟県):2010/12/16(木) 21:54:59.42 ID:mOMl/XnHP
中学じゃ余裕で学年1桁キープだったけど高専では中ぐらいが精一杯だった
ホントにとんでもない奴らが集まるトコだよあそこは

まぁ留年もせずストレートで卒業できたからそれはそれで運がよかったのかもしれない
71 雪の結晶(東京都):2010/12/16(木) 21:56:42.04 ID:FcNFG2VX0
>>19
。・゚・(ノД`)・゚・。
72 わかめ(九州):2010/12/16(木) 21:56:47.95 ID:IVxajjctO
>>66
やっぱ編入するのが勝ち組なのか
73 除夜の鐘(catv?):2010/12/16(木) 21:56:55.32 ID:BtVIsssFi
≫46
鬼屋敷くんですか?
74 たら(中国地方):2010/12/16(木) 21:57:08.04 ID:5cN5eNvN0
>>69
やめて
技科大最高や
75 ボルシチ(福岡県):2010/12/16(木) 21:58:27.82 ID:8+rdQV1J0
高専卒→一部上場自動車メーカー→マトモに勉強してなかったんでついて行けず
→地方都市の○○製作所で何でも屋

どうしてこうなった?
76 シャンパン(三重県):2010/12/16(木) 21:59:03.92 ID:jurmSblP0
編入したやつら見てると普通に進学校行ってたらもっといいとこ行けてただろうに、と思う
77 フライドチキン(栃木県):2010/12/16(木) 21:59:32.48 ID:9YrzK71R0
俺のクラスはDQNとオタクが共存している不思議な環境だったな。
特にお互いを蔑むわけでもなく、一緒にゲームやったり勉強教わったりする。
78 初夢(茨城県):2010/12/16(木) 21:59:40.51 ID:zk3KnAFy0
>>74
技科大出はカゴの鳥、いわゆる兵隊止まり。
旧国立一期編入で技術系総合が最強。
79 オーロラ(大阪府):2010/12/16(木) 22:00:14.58 ID:eVpElADc0
京都工芸繊維大学は高専じゃないからな。
80 キンカン(西日本):2010/12/16(木) 22:00:24.94 ID:KYT8mMqB0
>>75 日立?村田?
81 白ワイン(埼玉県):2010/12/16(木) 22:02:30.72 ID:D6Ncv1BV0
>>78
技科大ってもともと広く浅くの学際的課程しかないだろ
82 マーガレットコスモス(福井県):2010/12/16(木) 22:04:24.19 ID:CO2sR/sZ0
高専いっときゃ、大学の就活でこんなに苦労せんかった。
勉強ついていく自信がなかったから高専行かんかった。
83 福袋(東京都):2010/12/16(木) 22:06:05.46 ID:Ek/w6NC0P
確かに就職超楽だったな

大手家電にコネ入社
84 雪合戦(広島県):2010/12/16(木) 22:08:58.01 ID:Uq4U17qS0
5年制だったけどアルハラがひどかったな
上下関係ほぼ皆無なのは楽だったがおかげで社会に出て苦労したわ
85 水炊き(西日本):2010/12/16(木) 22:11:38.06 ID:nF+3zZno0
>>84
苦労とは?
86 雪合戦(神奈川県):2010/12/16(木) 22:15:32.50 ID:BLuvz1gL0
>>84
うちは全寮制だったから上下関係がめちゃきびしかったぞ
おかげで、社会に出てからは目上の人にはすごく受けがいいが

アルハラがひどいのは同意
アルコールが合わない奴は悲惨
87 年越しそば(栃木県):2010/12/16(木) 22:15:39.29 ID:/B61kdO00
>>82
ていうか高専行っとけば大学行く必要なかった
人生選択を誤ったぜ
88 雪の結晶(東京都):2010/12/16(木) 22:16:24.49 ID:FcNFG2VX0 BE:3583764296-PLT(18000)

隣の芝は青い
89 福笑い(愛知県):2010/12/16(木) 22:17:07.60 ID:BYgwH/nwP
イチノとクマも高専行ったよな。
90 注連飾り(関西・北陸):2010/12/16(木) 22:17:55.35 ID:5iDyV2J3O
専門学校よりワンランク上の勉強
91 キムチ鍋(dion軍):2010/12/16(木) 22:21:22.04 ID:i4xj9PQZ0
高専中退して文転したがちょっと数学できるだけで周りから畏怖の目で見られる。
92 トラフグ(関西・北陸):2010/12/16(木) 22:22:02.37 ID:QtlzkiUnO


みことちゃんを抱き枕にして腰振りながら寝る方法

93 雪合戦(広島県):2010/12/16(木) 22:22:33.60 ID:Uq4U17qS0
>>85
目上の人にタメっぽい態度で話しちゃったり
94 たら(東京都):2010/12/16(木) 22:24:31.11 ID:D4kU5f7/0
頭の良い順
電子科・電気科>建築学科>機械科=工業化学科>土木科
95 キンカン(西日本):2010/12/16(木) 22:31:06.83 ID:KYT8mMqB0
>>86 意味は分かったw
96 塩引鮭(中国・四国):2010/12/16(木) 22:32:38.19 ID:j0Yud5obO
高専って地頭は良いけど貧乏な奴が行く所なんだろ
97 エビグラタン(茨城県):2010/12/16(木) 22:32:39.07 ID:IGm3f9zx0
>>44
昔は、編入試験の科目に、ドイツ語があったけど、
いまもあるのかな?
98 寒ブリ(福岡県):2010/12/16(木) 22:34:36.22 ID:sAmLtOV80
2年の段階で熱力学とか流体力学とかやってた気がする
普通高校行った同級生に教科書見せたら目を丸くしてたっけな
99 お汁粉(神奈川県):2010/12/16(木) 22:36:22.40 ID:vaQvmrRT0
高専の教員は博士持ってないとなれないらしいな
100 フライドチキン(栃木県):2010/12/16(木) 22:36:43.16 ID:9YrzK71R0
学生のモチベーションが低すぎて、むしろ普通高校より楽だと思ってしまう。
3年次なんかは「今頃普通高校行った奴らは受験勉強で必死なんだろうな・・可哀想に。」と思いつつバイトに明け暮れた。
101 福袋(埼玉県):2010/12/16(木) 22:36:53.22 ID:N18ALJoxP BE:157853478-PLT(12051)

大手ソルジャーの俺が帰宅
5年我慢すりゃ大企業就職できるんだから美味しすぎだよ
同級生の大卒よりも間違いなく上
102 甘酒:2010/12/16(木) 22:42:46.89 ID:jiYabyFG0
就職まじ最強
メーカーならどこでも高専枠があって入れる
103 福笑い(東京都):2010/12/16(木) 22:46:40.67 ID:eKy9i1+oP
高専2007卒業で売手市場逃げ切り余裕でした
104 ホールケーキ(愛知県):2010/12/16(木) 22:47:27.47 ID:0M++mCDY0
いっちょまえに虚数とか使ってるらしいな
105 ニット帽(関西地方):2010/12/16(木) 22:47:29.75 ID:GJqvZdHV0
とかって、他になにがあるんだ
106 焚き火(中国地方):2010/12/16(木) 22:48:55.16 ID:csWaD+l30
>>94
うちは
機械科
107 かるた(チベット自治区):2010/12/16(木) 22:49:22.27 ID:SOoAhVr30
>>101
でも給料は下
108 焚き火(中国地方):2010/12/16(木) 22:50:47.35 ID:csWaD+l30
ミスw
機械工学科≧電気情報科>>越えられない壁(マジで>>建築科=環境科
109 白ワイン(埼玉県):2010/12/16(木) 22:52:11.50 ID:D6Ncv1BV0
>>107
俺いま1500万くらいだから確かに下かもな
つか、毎月年金で5万も天引きするのやめれ
110 フライドチキン(山陽):2010/12/16(木) 22:52:43.76 ID:hwpwkQ6+O
今高専三年だけど今年で辞めようと思ってる
数学得意な奴以外来ない方がいい所だと思う
111 数の子(北海道):2010/12/16(木) 22:53:54.76 ID:jSIJWzPR0
まあぶっちゃけソルジャー養成学校だけど
ソルジャーでも正社員は正社員よ
112 水炊き(西日本):2010/12/16(木) 22:56:44.05 ID:nF+3zZno0
>>110 何で止めるの?
113 雪月花(アラビア):2010/12/16(木) 22:57:41.81 ID:OextVTXf0
>>49
高専卒のみ編入試験受けられる
工学部と農学部だけだが
114 甘酒:2010/12/16(木) 23:11:25.58 ID:3JxtDmyn0
>>113 大学生でも編入試験受けられるところも有るけど
東大は違うんだな
115 たら(東京都):2010/12/16(木) 23:12:05.01 ID:D4kU5f7/0
工学部だけだが、東大へのもっとも簡単に入れるルートかもしれんなw

航空高専とかちょっと憧れる。
116 福袋(埼玉県):2010/12/16(木) 23:12:13.53 ID:N18ALJoxP
>>110
あと2年ガマンしろよ。将来後悔しないぜ
117 キムチ鍋(dion軍):2010/12/16(木) 23:13:33.41 ID:i4xj9PQZ0
>>110
辞めるにしても大学入学の目処が立ってからやめた方がいいぞ。
あと大抵の大学は高専生でも文系編入試験は受けられるぞ。もう今すぐ辞めた方がいいと思わない限りは残ってたほうがいいかもな。
118 甘酒:2010/12/16(木) 23:13:41.96 ID:3JxtDmyn0
俺は高専生の方が好きだけどな、
こんな草食とか言われる時代でも、
 ガッツと言うか、何かやったろ!
っていう感じのノリが有る奴が多いし
119 白くま(埼玉県):2010/12/16(木) 23:17:16.45 ID:0mtPq8je0
高専とある企業に毎年1人ずつ就職するもんだから信頼関係が生まれて
そこにうければほぼ就職できるって企業がある
120 わかめ(九州):2010/12/16(木) 23:18:20.11 ID:IVxajjctO
>>113
マジかよ
高専の枠があるのか
倍率高そうだけど羨ましい
121 福笑い(関西地方):2010/12/16(木) 23:46:18.67 ID:LCH8SY4n0
厨房んとき数学はずっと3で高専でも70点ぐらいの低空飛行だったわ
仕事で数学が必要になったとき教科書ひっぱり出して復習したな
122 プレゼント(山陽):2010/12/17(金) 00:05:53.53 ID:Nu4p5YfOO
>>116-117
110だけど自分に自信が持てなくなったからというのと元々工学系の仕事に就く気があまりなかったから
123 プレゼント(山陽):2010/12/17(金) 00:09:55.34 ID:Nu4p5YfOO
>>112
アンカー付け忘れたごめん
124 水炊き(京都府):2010/12/17(金) 00:10:15.40 ID:YZRbJKxG0
灘高専て灘ってついてるけど、灘高校と関係あるの?
125 ハロゲンヒーター(dion軍):2010/12/17(金) 00:11:35.84 ID:lz339kyB0
ポケコンの代わりがiPhoneカヨ
126 雪駄(神奈川県):2010/12/17(金) 00:16:45.87 ID:wxvmXo+q0
>>125
ポケコン懐かしいな
今の高専生もつかってるのか?
127 白ワイン(埼玉県):2010/12/17(金) 00:21:43.19 ID:0zs2kNwo0
電気・情報はポケコン
それ以外は関数電卓かな
128 水炊き(京都府):2010/12/17(金) 00:23:10.30 ID:YZRbJKxG0
あれ灘高専なんてググっても出てこないな・・・
129 ゴム長靴(石川県):2010/12/17(金) 00:25:44.53 ID:8E8EP2V+0
就職先がチートすぎる
東大に編入できるけど2回生からスタートだし他の大学より1年損
130 雪駄(神奈川県):2010/12/17(金) 00:29:07.09 ID:wxvmXo+q0
就職はほんと有利だよね。
社内でみると大卒よりは低いけど、
そこらの大卒ではなかなか入れない会社に入れるから、
結果としてはOKでしょう
131 羽毛布団(dion軍):2010/12/17(金) 00:38:43.24 ID:SFQ27L2p0
某航空機がたくさん飾ってある高専卒業したがテストは結構きつかったな
レポートはそうでもなかったが、図面関係や設計の課題はきついよ

そんな俺も某大企業に入れました
132 チョコレート(福島県):2010/12/17(金) 01:11:34.88 ID:xfvBccvJ0
テストの配点がおかしい
一問20点とか30点とかマジキチ
前回満点近い点数とったのにギリギリ60赤点ぐらいとかざら
ケアレスミスだけで30ぐらい普通にひかれる
133 聖なる夜(北海道):2010/12/17(金) 01:19:17.27 ID:OHbByGNJ0
>>132
中学生は高校のつもりで高専行くけど、先生は大学生のつもりで
教えてるからそういう行き違いが生じるのよね
134 マーガレットコスモス(福岡県):2010/12/17(金) 01:42:31.47 ID:RQpW6vvS0
一番偏差値高いのって
 奈良?
135 白菜(東日本):2010/12/17(金) 01:44:20.91 ID:TqFn5Exl0
東大工学部が、毎年10人、高専から学生を採ってるのはあまり知られていない。
136 オーロラ(静岡県):2010/12/17(金) 01:46:26.73 ID:RJDPg2QG0
高専卒のやつは最初からNCやら実際的な工作機械を
扱えたりするから下手な工学部卒よりも使い勝手がいい
137 福袋(dion軍):2010/12/17(金) 01:50:13.34 ID:EKicDIZRP
>>135
10人?もっといるだろ。俺のクラスから2人も東大行ったし。
それなのに俺は高専編入駅弁中退。どうしてこうなった。。。
138 白菜(東日本):2010/12/17(金) 01:53:27.34 ID:TqFn5Exl0
>>137
ざっと10人と書いたけど、実際は15人前後だったような。
前に、東大のHPで統計見た気がする。

知り合いに、高専→東大工学部の人いた。
139 聖なる夜(北海道):2010/12/17(金) 01:54:19.75 ID:OHbByGNJ0
>>136
大卒よりも使えるし、学士持ってない分安く雇えるってのが
高就職率を支えてるんだよね
140 日本酒(奈良県):2010/12/17(金) 01:57:57.38 ID:+3IrESj70 BE:2981272695-2BP(9)

>>44
俺が受けたとき
東大
2年次編入(ストレートでも23歳で卒業)
英語、数学、学科によっては+物理の最大3科目と少ない
1学科につき1人しか合格しないという噂があった

京大
受験科目が専門合わせて計10科目くらいとたぶん編入試験で一番多い

阪大
工学部
高専の推薦がいる
基礎工学部
英語、数学、物理、専門3科目の4科目(6科目)
一番受かりやすい気がする

奈良高専だったから阪大が一番入りやすいって言われてたわ
ただ専攻科ってやつで高専に後2年属して大卒扱いになった後に
院試受けるほうがよっぽど簡単だと思うよ
141 雪駄(広島県):2010/12/17(金) 02:15:35.40 ID:L9XWzlch0
2年でいきなりラプラス入って積んだ
142 水道の凍結(西日本):2010/12/17(金) 02:25:52.84 ID:eid/H/tt0
2年でいきなりラブプラス入って積んだ



に見えた
143 焚き火(東京都):2010/12/17(金) 02:32:19.00 ID:qWR6zWA4P
1年で三角関数やらされてそれで数学が嫌になって積んだ
144 日本酒(奈良県):2010/12/17(金) 02:38:20.27 ID:+3IrESj70 BE:265002522-2BP(9)

クソみたいな教科書と教える気ゼロの授業だからな
じじいの教授とかにあたると本当に教える気ゼロだしつらいよな
ニコニコの予備校講師動画とか見てどんだけ親切なんだよって思ったわ
145 焼きうに(山形県):2010/12/17(金) 03:39:31.23 ID:0CsCVKZG0
高専卒の編入組ってなんか厄介
ことあるごとに上から目線だし
146 わかめ(catv?):2010/12/17(金) 05:18:35.28 ID:iAEeiaDk0
第日本図書の教科書は絶対に許さない
147 伊勢エビ(富山県):2010/12/17(金) 05:37:47.05 ID:P6rCxuEk0
普通科高校から大学の工学部行くとマジで高専行っておけば良かったと思う
148 ホットミルク(西日本):2010/12/17(金) 05:40:37.84 ID:CdiO8L/v0
>>1
>携帯電話iPhone
使う意味なしw
教授連中のオナヌーwww
149 ボーナス(熊本県):2010/12/17(金) 05:42:05.50 ID:eUiBCKhe0
>>139
150 焚き火(catv?):2010/12/17(金) 06:42:51.77 ID:oxZ+RH4iP
>>19
的確すぎる表現だ。
151 聖歌隊(catv?):2010/12/17(金) 07:52:10.22 ID:PKzwRNgDi
>>134
たしか石川の情報だと思う
152 お年玉(秋田県):2010/12/17(金) 09:13:51.95 ID:JBCxzn8q0
専門科目は大学のほうが深くやる
一般科目は高校でやるところをカットしまくり

工学やりたきゃ高校でとけ
高校生レベルの数学もマスターしてないのにまともに勉強するのは無理
153 日本酒(奈良県):2010/12/17(金) 09:19:32.94 ID:+3IrESj70 BE:1060007982-2BP(9)

>>134
奈良は明石より下だったと思う
沼津高専が一番で受験予備校と化してるって
大学編入系の掲示板でみたな
もう何年も前のことだから今は知らね
154 焚き火(内モンゴル自治区):2010/12/17(金) 14:40:00.66 ID:ZJZ1xezUP
ほとんど私立公立に編入する奴いない学校
155 数の子(埼玉県)
>>153
>沼津高専が一番で受験予備校と化してるって
>大学編入系の掲示板でみたな
東大行く人は沼津東高校より多いな