ふたご座流星群 14日夜から15日明け方にかけて活動のピーク
334 :
たい焼き(関東・甲信越):2010/12/15(水) 06:17:51.79 ID:Oocfnv9QO
すげー!国際宇宙ステーションすげー!手ぇ振っちゃったよムダにw
335 :
福笑い(dion軍):2010/12/15(水) 06:22:54.38 ID:WEGyMOyeP
千葉で真上を5:30ごろに双眼鏡で覗いてたらスーっと移動して行く星がはっきりと見えたんだけど何だったんだろう。方角的にISSじゃないよな。
336 :
たい焼き(関東・甲信越):2010/12/15(水) 06:27:23.52 ID:Oocfnv9QO
>>335どっかのなんかの人工衛星なんだろな。
明日ももっと早い時間にISS来るらしい。
337 :
風呂吹き大根(千葉県):2010/12/15(水) 06:28:43.72 ID:8upMbOecP
クソ
完全に寝坊してしまったわ
寒いから見なかった。今日あたり見ようかな
339 :
レギンス(catv?):2010/12/15(水) 07:35:12.52 ID:PaaFfDwW0
6時過ぎに家出たけど3個見れたぞ
340 :
ワカサギ釣り(九州):2010/12/15(水) 07:39:12.22 ID:46f9tpX8O
見忘れた・・・
341 :
ダウンジャケット(関西):2010/12/15(水) 08:00:34.37 ID:L9NNv0jxO
16日朝6:00〜6:15にかけて、北〜南にエンヴィサット衛星が通過!ISSほど明るくないのでスモッグ都会では見にくい?条件により観測可能!
なんだその物騒な衛星は
343 :
ストーブ(関西):2010/12/15(水) 08:22:15.43 ID:MxlYYjUuO
6:00くらいは一番熟睡してるからな〜
ISSが2:30〜3:30くらいに通過する日はない?
345 :
ストーブ(関西):2010/12/15(水) 10:37:07.83 ID:MxlYYjUuO
346 :
みかんの皮(長屋):2010/12/15(水) 11:54:02.52 ID:Fe3KEai30
一応だけど、朝6時の横浜の状況でいくつ見えたかの説明で。
これもケータイだからただのメモ程度だけど。
で、ISSは見えなかったと思い込んでたんだけど、想像したイメージと違うからで
(人工衛星を何度か見たのでそのかんじと思ってた)、スレで見たゆうてる人のがそうだと、
たしかに金星のとこを白いのがスーてなったから、そうかもしれない。それはまた見て確認しないと。
6:00AM, December 15th, 2010
http://twitpic.com/3fyoqf
347 :
みかんの皮(長屋):2010/12/15(水) 11:58:39.18 ID:Fe3KEai30
金星や木星みたい太陽系の星と、星座に出て来る遠くの星のおおざっぱな見分け方は、
太陽系のはわりとバシッとまたたかない。遠くのは明るいのもチラチラまたたく。
1コでも流星見れたら、きっと忘れないくらい「あっ!」ってかんじだから、
次に流星群じゃなくてもふだんたまに降る流れ星も見分けやすくなるよ。
348 :
ビタミンC(東京都):2010/12/15(水) 11:59:36.55 ID:UoNO3wB90
シリウスさん輝きすぎだろ
349 :
みかんの皮(長屋):2010/12/15(水) 12:10:34.29 ID:Fe3KEai30
>>348 シリウスさん特上すぎるよなw
ツリーのてっぺん星状態で、それだけでもうれしくなるわ。
ふだんやさぐれてる反動でwww
350 :
福笑い(チベット自治区):2010/12/15(水) 15:51:17.79 ID:gn8kJEKx0
今日は見れるかなー
流れ星5つ見えた。オリオン座もきれいだった。
あーあ今頃気づいても遅いか
353 :
たい焼き(関東・甲信越):2010/12/15(水) 18:39:53.61 ID:Oocfnv9QO
雲が薄ければ見れる。
354 :
ダイヤモンドダスト(北海道):2010/12/15(水) 18:42:32.57 ID:tK+ANSnD0
今日もそれなりに流れるはず
こちらは吹雪で無理だけど
355 :
福笑い(チベット自治区):2010/12/15(水) 18:46:23.92 ID:gn8kJEKx0
曇りやがってぃ!
356 :
お年玉(大分県):2010/12/15(水) 18:57:54.56 ID:uVRozze80
え、今日も観られるのですか?!
357 :
鍋焼きうどん(catv?):2010/12/15(水) 18:59:05.88 ID:/01F3tIm0
ピークが昨晩なだけで
流星群自体は16日まで
探して来よう
359 :
ストーブ(関西):2010/12/15(水) 19:07:32.42 ID:MxlYYjUuO
昨日程度がピークじゃもういいわ。
それよりISSを見たい。
360 :
風呂吹き大根(千葉県):2010/12/15(水) 19:13:27.31 ID:8upMbOecP
今日は早く寝て早く起きるぞ
願い事しなくっちゃ
361 :
お年玉(大分県):2010/12/15(水) 19:13:51.73 ID:uVRozze80
362 :
雪うさぎ(香川県):2010/12/15(水) 19:21:52.08 ID:qQWuJply0
今日曇ってるね
むりぽ
363 :
干柿(東海):2010/12/15(水) 20:35:26.49 ID:85AMJOK4O
東京だめだあ
364 :
ハマグリ(dion軍):2010/12/15(水) 21:10:45.35 ID:CD1dgAbG0
葛飾区
空一面雲でワロタ
しね
365 :
缶コーヒー(兵庫県):2010/12/15(水) 21:15:19.04 ID:EE4KznMY0
今夜見頃の時間帯とかってありますか?
366 :
銀世界(大阪府):2010/12/15(水) 22:11:32.90 ID:4W3xInGb0
367 :
ニラ(チベット自治区):2010/12/15(水) 22:39:21.13 ID:L3uWN4d90
__
l´ ̄  ̄i /´\/´ヽ
| _ | / _ , 、 ',
|マ^´ Yゝ`ソL -ァ ,r ト '^Y´`ヽ^ヾ、.|
<´rァンヽ ̄ハヽ‐く ゝ'´7´, 人 } ヽ\
`( 1´┃ ┃`|ぅ `>‐1 ┃ `‐┃^リ、 _)
C_ノ:ヘゞ、__ワ__シl l.ト、n z'lj,cn,ゞ、 r‐ァ シnっ'゙z
/:.:.:.:.:.:>_ノ^^l 7,ノ丿 ^´ `ヽ`ニ,7´ノ'´
ゝ:.:cゥ-○ァヨ}ヽニ'っ ,、r'v|ヨト,う、
/==く/l-r1、、\ `‐''゙l‐n‐l`ー'
ゞ,_ン`´,r'┴ 、´`´ ol=||=lo
'ー┴‐' ` ̄  ̄´
368 :
注連飾り(新潟・東北):2010/12/15(水) 22:40:21.51 ID:AkauNSv1O
DTBスレ
369 :
ダウンジャケット(関西):2010/12/15(水) 23:41:05.36 ID:L9NNv0jxO
16日朝6:00〜6:15にかけて、北〜南にエンヴィサット衛星が通過予定!ISSほど明るくないのでスモッグ時は見えくい!条件により観測可能。
370 :
お年玉(大分県):2010/12/15(水) 23:58:20.60 ID:uVRozze80
星みえない
371 :
かまくら(catv?):2010/12/16(木) 03:27:23.27 ID:lCnC5QZw0
曇り・・・寝る
372 :
白ワイン(埼玉県):2010/12/16(木) 03:29:48.42 ID:D6Ncv1BV0
なんかいつでもナントカ流星群のピークとか言ってない?
実はナントカ流星群って早朝のカラスくらいありふれてるんじゃないかと思う
早急に全知万能になれますように
お星様頼みます
374 :
福笑い(千葉県):2010/12/16(木) 04:24:09.20 ID:jKLWjfqOP
なんだよ曇りかよ
曇天でござる(´・ω・`)
撤収〜
376 :
たい焼き(北海道):2010/12/16(木) 10:00:48.10 ID:c+4z2ZPT0
>>372 群自体は一年中あるけどニュースになるのは突発群でもなけりゃ五つ
1月のしぶんぎ座、8月のペルセウス座、10月のジャコビニ、11月のしし座、12月のふたご座
377 :
バスクリン(関東・甲信越):2010/12/16(木) 10:01:53.00 ID:UE741G+fO
age
378 :
冬眠中(静岡県):2010/12/16(木) 10:14:55.61 ID:xmNEM7q+0
やべーすっかり忘れてたわ
今夜も見れるのかなー
379 :
雪吊り(チベット自治区):2010/12/16(木) 10:15:28.87 ID:aALU5FXT0
昨日3時に起きたのに意味なかった
380 :
福袋(チベット自治区):2010/12/16(木) 10:15:40.07 ID:9qfyRTS/P
ふたご姫スレ
ど素人質問で悪いけど、
流星って実際の位置はどの編でなにが光ってるの?
いん石のことなの?
どの編→どの辺
383 :
蓑(大阪府):
>>381 ほとんどは、数ミリかもっと小さなチリが、地上から100キロぐらい上空で大気との摩擦熱で
燃えてるんじゃなかったかな。
流れ星が光ると同時に音が聞こえるという人もいるんだが、ナゾなんだよな。
流れ星が光るのは100km上空なので、光ると同時に音が地上に届くはずがない。
100km離れてると、音は5分ぐらい経ってからやっと届くはずだからね。
にもかかわらず、光ると同時に音も聞こえたという人がけっこういる。