【iPad】NTT西日本も「光ポータブル」レンタル開始【Wi-Fiルーター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゴム長靴(香川県)

NTT西日本、「光ポータブル」レンタル開始

NTT西日本は、モバイルWi-Fiルーター「光ポータブル」のレンタル提供を12月21日より開始する。利用料は月額315円。
12月14日〜19日には、同社Webサイトで事前予約を受け付ける。

今回提供される「光ポータブル」は、自宅内では「フレッツ光」対応の無線LANルーター、
外出先では3G回線経由でインターネットに接続できる携帯型無線LANルーターとして利用できる製品。
レンタルとして提供され、利用料は月額315円で、2年以内の解約は解約金7350円かかる。

インターネットへ接続するバックボーン回線としてフレッツ光、公衆無線LANサービス、3Gデータ通信サービスが利用でき、
それらの中で最も接続状況の良い回線を自動的に選択、接続する機能が用意されている。
機能面ではNTT東日本で提供されているものとほぼ同等だが、3G回線については、いわゆるSIMロックフリーとなっており、
NTTドコモのFOMAデータ通信と、イー・モバイルのEMモバイルブロードバンドでの動作が確認されている。
ただし、3Gサービスは他社が提供するもので、ユーザーが別途契約する必要がある。大きさは95×64.4×17.4mm、重さは105g。

21日から富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県のユーザー向けに提供されるが、14日0時〜19日11時59分まで、
NTT西日本のフレッツ公式サイトにおいて、1人1台の事前予約を受け付ける。
事前予約は、先着3000名限定で、17日より順次配送される。応募が3000名に達すると、期間内でも事前予約は終了する。

■ URL
ニュースリリース
http://www.ntt-west.co.jp/news/1012/101213a.html

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101213_413985.html
2 一富士(沖縄県):2010/12/13(月) 20:49:41.39 ID:W0aOkwiT0
>>1
>、2年以内の解約は解約金7350円かかる。

まーた始まった
3 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/13(月) 21:09:01.49 ID:gHSrLP4p0
まーた始まった
4 半纏(長崎県):2010/12/13(月) 21:11:30.76 ID:PHsrQjDsP
情弱向けのぼったくりサービスか
5 カリフラワー(茨城県):2010/12/13(月) 21:19:10.96 ID:wbClKpO40
2年縛りってなんで流行ってんの?
6 ビタミンA(チベット自治区):2010/12/13(月) 23:16:06.24 ID:rJ/j8rWs0
光ポータブルって名前はどうかと思う
出先で3Gの速度で光ポータブルはないだろ
7 ほうれん草(長屋):2010/12/13(月) 23:16:38.46 ID:tY9vtKR60
フレッツスポットの少なさは異常
8 かまくら(dion軍):2010/12/13(月) 23:19:04.51 ID:nwE70lP+0
>ただし、3Gサービスは他社が提供するもので、ユーザーが別途契約する必要がある

普通の携帯とかわんねーじゃねーか
9 キャベツ(東京都):2010/12/13(月) 23:19:40.49 ID:aGIHJeKc0
芋場も使える奴一般販売しろよカス
10 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/13(月) 23:19:45.27 ID:US1BQAGm0
これだけくれるんなら喜んで突っ込むが、フレッツ契約しなきゃならんのだろ?





いらんわ
11 半身浴(鹿児島県):2010/12/13(月) 23:20:02.82 ID:UegWiueF0
中身はバッファローなんだろ
12 塩引鮭(チベット自治区):2010/12/13(月) 23:20:03.37 ID:zyOsi9RU0
7000円で無線LANルーター買えば良いんじゃねぇの?
13 風邪ぐすり(関西地方):2010/12/13(月) 23:20:11.34 ID:glb4t/KIP
eoマダー
14 蓑(大阪府):2010/12/13(月) 23:20:45.89 ID:1Kf8zzjM0
意味がよくわからん
ナニガできるんだ
15 塩引鮭(チベット自治区):2010/12/13(月) 23:22:14.69 ID:zyOsi9RU0
「フレッツ光」、「3Gモバイルデータ通信サービス」、「公衆無線LANサービス」
の中から選べるって書いてあるが「フレッツ光」に勝てるわけ無いのだけれど・・・
16 キャベツ(東京都):2010/12/13(月) 23:24:40.57 ID:aGIHJeKc0
>>12
芋場の使える奴は選択肢が少ないんだな
17 風邪ぐすり(京都府):2010/12/14(火) 00:17:47.13 ID:bJEasKmfP
要はゲームdsとか外で使う奴しか必要無いって事だよね?
18 焼きりんご(チベット自治区):2010/12/14(火) 00:25:59.03 ID:UFvsYxsy0
単独申込み試したら、申込み画面で505エラーになるな・・・
19 焼きりんご(チベット自治区):2010/12/14(火) 00:26:51.16 ID:UFvsYxsy0
>>18
自己レス 500エラーだった
20 ほっけ(兵庫県):2010/12/14(火) 00:28:48.97 ID:+QEwv2f90
どのみち、サーバー死んでね?
21 ニラ(catv?):2010/12/14(火) 00:29:52.73 ID:oWbv0XT00
抱き合わせ販売の縛り付き
誰が買うんだ
22 二鷹(catv?):2010/12/14(火) 00:32:16.92 ID:41W3O76s0
申込みできねー
23 ニラ(富山県):2010/12/14(火) 00:44:54.98 ID:lxgq6v8N0
サービス内容がよくわからんのだが、
315円*24ヶ月=7560円の無線LANルーターを売ってるだけ?

FONみたく、加入して設置すれば出先でタダ乗りできるってわけじゃないんだよね?
24 風呂吹き大根(関西地方):2010/12/14(火) 00:50:18.03 ID:nXnVMP3IP
>>23
http://kakaku.com/item/K0000115000/
これのdocomo以外でも使えるバージョンのレンタル
必要な人には割とありだと思う

とりあえずPocketWi-Fiが欲しいって人は禿PocketWi-Fiの方が安く付くけどな
25 風邪ぐすり(京都府):2010/12/14(火) 00:59:02.94 ID:bJEasKmfP
出先でパソコン使いたいdsで遊びたい
そう言う奴専用だね
高い通信料も取って更に機器レンタル代も取って縛り2年とかサービスとしてはふざけてる
機器は無料にレンタルにすべき
26 寒椿(群馬県):2010/12/14(火) 01:05:10.93 ID:gp3z5Y1p0
東日本は2年縛りがないのにな
27 ニラ(富山県):2010/12/14(火) 01:08:34.97 ID:lxgq6v8N0
>>24
なるほど、値段を考えると悪く無いですね。
IEEE802.11a対応、microSDも付いてたり、NTTもけっこう
尖ってる製品に目をつけたもんだ。

すでにiPhoneとFON持ちなので、自分にとっては利用シーンが
それほど広がる感じではなさそうですが。
28 冷え性(関東・甲信越):2010/12/14(火) 01:19:06.44 ID:PcIAIIjJO
Wimaxでいいんじゃないの?
29 伊勢エビ(埼玉県):2010/12/14(火) 01:24:11.13 ID:cOeE4r8d0
月々315円とか安すぎw
30 風呂吹き大根(チベット自治区):2010/12/14(火) 01:32:45.26 ID:RKeJOYukP
>>29
機械のレンタル代が315円て事であって
ネットの接続料金はまた別だから
31 掘りごたつ(catv?):2010/12/14(火) 07:59:39.94 ID:cIFHvIAv0
通信料はフレッツに含まれるって事?
それなら欲しいが
32 甘鯛(dion軍):2010/12/14(火) 08:12:33.22 ID:c8NTSF4p0
機器レンタルで2年縛りとか何考えてるんだ
売り切りにすりゃあいいだろうに
33 三茄子(愛知県):2010/12/14(火) 08:18:33.04 ID:Ox28ACx10
表示は12/17日分△、27日分○なのに、1/11分しかクリック出来ないんだが・・・。
34 風邪ぐすり(catv?):2010/12/14(火) 08:38:48.20 ID:iE6D56k+P
>>32
もう売ってる
35 ホールケーキ(富山県)
wifiがイマイチ何なのかが未だに分からない