定時制高校って辞める奴多すぎ 1年で3割ぐらい消える
1 :
半纏(神奈川県):
定時制・通信制の灯を消すな!!
定時制・通信制高校の役割を再認識し、統廃合などの問題について考える集会がきょう、玉名市で開かれました。
集会には、教職員や在校生、それに保護者などが参加、元夜間中学の教諭で山田洋次監督作品の映画「学校」の原作者、
松崎運之助さんが講演し、「近年は能率・効率優先の教育になっている生徒一人一人向き合えるのが定時制ではないか」と熱く語りました。
このあと開かれたシンポジウムで在校生の一人は「全日制をやめた後職場の上司の勧めで定時制に入り今ではとても良かったと思う」と定時制高校で
自分の居場所を見つけた喜びを語っていました。
県内には現在、定時制9校、通信制1校があり定時制にはおよそ240人、通信制にはおよそ2500人が学んでいます。
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003201012112106540111
2 :
甘鯛(東京都):2010/12/13(月) 08:58:28.14 ID:jDQChcpV0
でも地頭は良いから東大生より使える奴が多い
辞めて自省してるんだよ
4 :
半纏(東京都):2010/12/13(月) 09:01:37.36 ID:8jhhxOnwP BE:70955074-PLT(12001)
>>2 そんなわけないだろ
早く目を覚まして現実を見ろ
5 :
焼きうに(東京都):2010/12/13(月) 09:02:32.25 ID:MBMxGVt30
7割が10代なのに全体の喫煙率が9割
6 :
寒ブリ(大阪府):2010/12/13(月) 09:02:34.62 ID:TdS4bxx60
普通の底辺私立も同じだよ
無償化なんて止めるべき、真面目に勉強するやつが減る
7 :
ハマグリ(福岡県):2010/12/13(月) 09:03:23.61 ID:WgQuNEnC0
8 :
福袋(関東・甲信越):2010/12/13(月) 09:03:33.61 ID:quh549HNO
コミュ障、ひきこもりしかいないよね
9 :
大晦日(埼玉県):2010/12/13(月) 09:03:58.56 ID:LLTlBODD0
2年の夏休み明けには半分になってたよ
10 :
バスクリン(熊本県):2010/12/13(月) 09:04:30.94 ID:yvJZ4csc0
>>2 昔の時代なら経済的な理由でそーいう人はいただろうが、今はないだろ
11 :
福袋(奈良県):2010/12/13(月) 09:04:41.38 ID:qqqg/75B0
通信制も実際に卒業までいけるのは3割程度らしい
12 :
二鷹(栃木県):2010/12/13(月) 09:05:34.43 ID:y+AN+Ohx0
友達が定時制のある高校に通ってたけど、使う教室が一緒だったから
定時制のヤツにロッカーとか悪戯されて困るって言ってたな。
13 :
バスクリン(熊本県):2010/12/13(月) 09:05:40.06 ID:yvJZ4csc0
定時や通信行くより高認とればいいだけだからな
高卒がほしかったら全日制行くべき
14 :
一富士(新潟・東北):2010/12/13(月) 09:06:18.95 ID:3mwGzB6AO
基本的にDQNか元ひきこもりしかいないからな
中学時代は地味で暗くて不登校気味だった女が定時に行ってDQNの彼氏が出来て中途半端ヤンキー化とか普通だよな
15 :
ワカサギ釣り(新潟・東北):2010/12/13(月) 09:06:33.88 ID:CNPpDhcIO
16 :
甘鯛(東京都):2010/12/13(月) 09:07:23.24 ID:jDQChcpV0
>>4 >>7 >>10 東大生はお坊ちゃんばっかりだから使えない
苦労を知ってる人間の方が人間的に上
お前らだって東大生には負けてないだろ?
自分達の方が人間として上なのに、勉強が出来るだけの奴に負けててくやしくないの?
17 :
くず湯(宮城県):2010/12/13(月) 09:07:47.50 ID:4ta971pI0
18 :
バスクリン(熊本県):2010/12/13(月) 09:08:49.34 ID:yvJZ4csc0
>>16 東大は慶応や早稲田よりお坊ちゃまじゃないぞ
19 :
半纏(千葉県):2010/12/13(月) 09:09:33.94 ID:L9TfxzpLP
定時制で結構美術系を学べる高校ある?
1日が短時間のがいい
20 :
風邪ぐすり(長屋):2010/12/13(月) 09:10:40.16 ID:GnJ0wjnZP
>>16 人間的に上とか下とか意味不明すぎるだろw
21 :
福袋(関東・甲信越):2010/12/13(月) 09:10:40.86 ID:lkQrAHllO
確かに馬鹿の方が金に対する執着心が強いから結果的に大成しやすい
22 :
一富士(北海道):2010/12/13(月) 09:11:10.78 ID:pTXztpAA0
地方の定時制は池沼手前のDQNのたまり場
23 :
風邪ぐすり(神奈川県):2010/12/13(月) 09:16:44.50 ID:68V0Q/lzP
某底辺高だったけど、入学時5クラスで卒業時には4クラスになってたよ
24 :
ハマグリ(福岡県):2010/12/13(月) 09:19:32.91 ID:WgQuNEnC0
>>16マジでヤバいなこいつ。真性臭がハンパネェ・・・
25 :
スノータイヤ(関西):2010/12/13(月) 09:19:41.29 ID:xpfifySpO
普通に仕分けすべき項目だと思う。
全日制の数倍金がかかるのに現状はドキュンの通過駅にすぎないし。
26 :
風邪ぐすり(catv?):2010/12/13(月) 09:20:00.93 ID:gGeAwM1nP
帰りの電車で定時のやつら見るけどあいつら一目で定時って分かるな
いかにもなDQNか今だとどこでもモンハン始めるようなキモオタ
27 :
黒タイツ(京都府):2010/12/13(月) 09:20:33.74 ID:h5jjZu4z0
ID:jDQChcpV0
28 :
チョコレート(チベット自治区):2010/12/13(月) 09:21:12.58 ID:vZcPdHDg0
定時制はクズ家庭しか行かない
29 :
甘鯛(青森県):2010/12/13(月) 09:22:19.52 ID:zm/Rd1+r0
金持ちのDQN息子しか行かないイメージ
30 :
除雪装置(山陽):2010/12/13(月) 09:22:33.82 ID:szOuTmeiO
出身校が普通科終わってから定時制教室開いてた
ほとんど俺の中学校出身で恥ずかしかった
31 :
風邪ぐすり(東京都):2010/12/13(月) 09:23:54.46 ID:CmmXJOhSP
Y高校も公立の最底辺校といわれてる高校の一つだ。
夜間の定時制に行くかY高校にするか迷った挙げ句、入学する生徒が多い。
教師が生徒に「何でうちに来たんや?」と尋ねるとほとんどの生徒が「昼間ならどこでもええから来た」と答える。
地元の中学の教師たちにはY高校なら誰でも行けると思われており、昼間の学校の「最後の砦」と言われている。
入学試験の倍率は1.5倍あったのだが数学0点、英語0点でも入学できている。
Y高校の生徒の学力は「高校生なのにどうして?」と思えるほどすざまじいものだ。
数学の分数計算は1/2+1/3など、分母の数が違えばほとんどの生徒が計算できない。
九九も相当数の生徒が覚えていない。七の段になると三年生のO教諭のクラスでも30人中、数名しかいない。
アルファベットすら書けないから英語なんてほど遠い。
O教諭のクラスは、毎朝、登校してくる生徒は33人中5人ほどだ。
下校するまでには15人ほど来てあわせて20人にはなる。
クラスに一応在籍しているが残る10人はほとんど学校に来ずO教諭も連絡のつけようがないため、
どういう生活をしているか把握するのは難しい。
32 :
竹馬(中国・四国):2010/12/13(月) 09:25:18.71 ID:p4b4PB5fO
>>30 俺もそんな感じで、定時のDQNが全日制のカワイ子ちゃんとつきあってたりしてるの見て悲しくなった
33 :
竹馬(関西・北陸):2010/12/13(月) 09:25:34.70 ID:8uv+wrDaO
俺の行ってた通信制はなぜか大学入試実績よかった
やっぱり生徒の九割ドロップアウト組なんだけど幸い三年春に転入したから上位DQNは淘汰されてたし勉強の邪魔する奴もいない
俺がつるんでた友達五人は全員マーチ以上のとこいった。俺は立教止まりだったけど浪人して阪大工入った奴もいる
すごく充実した一年間だった。一年次から入ってればと本気で後悔してる
でも学歴の過程に通信制高校があると就活で詰むのかな?
すごく不安
34 :
白菜(千葉県):2010/12/13(月) 09:25:42.41 ID:xmAElD8f0
友人の学校に夜間があったが
机の中に物を置きっぱなしにしてはダメで
いちいち鍵付きのロッカーにしまわないといけなかったようだ
その理由は夜間の生徒が盗んでいくから
事実、友人は机に忘れたMDを夜間の生徒に盗まれてる
定時制ほどじゃないが
専門学校もすぐ諦める奴多い
36 :
蓑(静岡県):2010/12/13(月) 09:27:52.41 ID:VYT/We7L0
クラスで定時制の人と文通してた
俺は定時制の家庭科の先生が年の離れた幼なじみだったんで
部活が終わる頃に出勤してくるその人とイチャイチャしてた
底辺校からも素行不良でお断りされた奴が
くるような状態だから無くても構わん
38 :
風邪ぐすり(東京都):2010/12/13(月) 09:38:21.25 ID:ya2DVWM4P
3割どころの話じゃなくて
俺の頃は2年に進級できる奴は半分くらいしかいなかった
入学時は1クラス40人いたけど
2年目は20人
3年目は15人
4年目は10人くらい
3クラスしかなかったから、卒業式は30人居なかったような気がする
39 :
ストーブ(関西):2010/12/13(月) 09:39:17.44 ID:XdNYltgjO
>>14 ありすぎるw
そういう奴って私服のセンスヤバいよなw
41 :
イルミネーション(大阪府):2010/12/13(月) 10:26:09.51 ID:33d2yXFn0
と言うアニメを見た
42 :
半纏(千葉県):2010/12/13(月) 10:29:06.19 ID:L9TfxzpLP
定時制って夜間を昼間のDQN率どっちが多い?
>>42 公立の単位制だったから、そんなにDQNはいなかった。
定時はDQN比率少ないだろ
一番ヤバいのは通信、授業回数少ないのが救いだった
45 :
風邪ぐすり(東京都):2010/12/13(月) 10:40:37.80 ID:ya2DVWM4P
47 :
ハマチ(長野県):2010/12/13(月) 10:44:49.80 ID:HlZI/hWz0
定時はDQNじゃなくて引きこもりとかコミュ障
DQNは底辺高
48 :
カリフラワー(徳島県):2010/12/13(月) 10:47:14.33 ID:xjaSxmbf0
入学して1学期で半分がやめてたぞ、進級したのは1/3
授業中にロケット花火、爆竹
下校時には校門前にパトカーがトラブルなきようお待ちかね。
体はしんどかったけど楽しかったぞ
49 :
みのむし(東京都):2010/12/13(月) 10:49:19.90 ID:yC9TNUDy0
定時はヤバイ。まさに底辺の集まり。
今まで努力も糞もしなかった連中が集まってるんだからそうなるのは当然。
最初の1年で半分はいなくなる。
けど底辺全日にいたものすごい底辺が定時に流れてくるので全体的な生徒数は常に一定のまま。
授業はほぼ成り立ってない。
高2になってようやくやることが三角比。
物理は仕事量・仕事率をやっていたが平均点は19点。
こんな底辺でも極僅かに真面目組が何人かいて、そいつらが限りなく100点に近い点数をとっているわけだが、
如何せん他の連中が限りなく0点なため、こうした結果になる。
50 :
風邪ぐすり(東京都):2010/12/13(月) 10:49:43.72 ID:ya2DVWM4P
ちなみに俺の頃はDQN率はめちゃめちゃ高かった
大抵、1年目で辞めてくけどね
51 :
焼きりんご(東京都):
定時制を2度中退してる俺こそ最高の屑だよ