スピード違反者から巻き上げた罰金を、優良運転者に分配するオービスシステムを運用開始 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オーロラ(栃木県)

日本でもやってくれないかな〜

なにかと凄まじい取り締まりぶりばかりが強調されがちな最新鋭のオービスですけど、
フォルクスワーゲンが提唱する「Fun Theory」プロジェクトから誕生したポップなデザインの
「Speed Camera Lottery」は、安全運転の促進に効果テキメンだったみたいですよ!

とあるスウェーデンの街角へ試験的に設置されたSpeed Camera Lotteryは、
制限速度で安全運転をしているセーフティードライバーのナンバープレートを撮影し、
賞金がもらえるように自動的にエントリーする仕組み。スピード違反者の罰金がかさめばかさむほど、
優良運転者向けに振り分けられる賞金の額もアップしていくんだとか。

この噂のSpeed Camera Lotteryの前では、やっぱり自然と車のスピードも落ちる
傾向があるようでして、3日間の試験運用中に何万台も自動車が通過していきましたが、
通常よりも運転速度は2割ほど低下して、ググンとスピード違反が減ったみたいですよ。
こんな楽しい企画で国内でも交通安全運動とか展開してくれるといいですね...

http://www.gizmodo.jp/2010/12/post_8152.html
2 やぐら干し(catv?):2010/12/11(土) 10:16:53.40 ID:eXeKzb8oi
免許取ってから違反なんかしてないわ
普通に運転してたらゴールドになるだろ
3 ゴム長靴(広島県):2010/12/11(土) 10:16:58.05 ID:bNNWVFkO0
物流に影響がでて社会的損失が大きくなるな
4 寒椿(神奈川県):2010/12/11(土) 10:18:10.10 ID:wjzfhPux0
光電管の移動オービスが最凶
誰も逃れられない
5 ハンドクリーム(東京都):2010/12/11(土) 10:18:43.11 ID:fRlJi7aK0
スピード馬鹿はガンガン取り締まれよ
>>3
無い無い
今は大手ほどスピード違反にはうるさい
6 結露(群馬県):2010/12/11(土) 10:19:14.48 ID:s2wuTldU0
ゴルメンの俺に金よこせよ
7 ワカサギ釣り(兵庫県):2010/12/11(土) 10:19:18.88 ID:nCQLVGrN0
自分の車じゃなきゃ意味がないか
8 甘酒:2010/12/11(土) 10:19:25.01 ID:TGP9UAD60
>>4
最近移動オービスなんてあるか?
ハマじゃみねえな Nシステムばっか
9 冬休み(三重県):2010/12/11(土) 10:20:04.40 ID:5jH86VzN0
>>5
80キロ安全運転走行中と貼ってあるトラックが120で走っていく1キロあたりの死亡事故率日本一の名阪国道wwww
10 半身浴(東京都):2010/12/11(土) 10:21:10.64 ID:R8fCJ3EVP
一般道→スピード違反で取り締まり
高速道路→速度無制限

これで車も売れるし事故も減る
景気回復するぞ
11 ざざ虫踏み(大阪府):2010/12/11(土) 10:22:22.19 ID:fJnYg7ta0
今時名阪使うのは自殺志願者くらいだろ
12 サンタクロース(北海道):2010/12/11(土) 10:25:19.06 ID:ftC50aLO0
お先にどうぞ!!て書いてあるトラックが速過ぎて追い越せない
13 肌寒い(愛知県):2010/12/11(土) 10:29:12.12 ID:ipJq3ZcAP
関ヶ原あたりのグネグネした高速を140km/hくらいで走ってたトラックは無事だったんだろうか
後ろから凄い勢いで突っ込んできて即座にパッシングしてくるイカレっぷりだったが
14 金目鯛(茨城県):2010/12/11(土) 10:31:00.91 ID:+l8zVZsG0
Nシステムと言うのは、速度違反の取締りに使えるのか?
15 伊勢エビ(関東・甲信越):2010/12/11(土) 10:31:15.64 ID:yt7EkmZXO
Nシステムをうまいこと使って区間タイムから速度計算で取り締まっちゃえばいいじゃないか
16 ざざ虫踏み(大阪府):2010/12/11(土) 10:31:43.08 ID:fJnYg7ta0
そもそもNシステムってなんだよ
なんかガンダムっぽいじゃないか
17 甘酒:2010/12/11(土) 10:34:15.24 ID:Ssiiw0f40
日本じゃ9割9分がジジイどもの懐に入るから無理だろ
18 囲炉裏(北海道):2010/12/11(土) 10:34:40.90 ID:d/h7cmHg0
>>16
ある地点を通過する車のナンバーを記録し続ける装置。
速度も測ってるらしいが、それを証拠に検挙することは出来ないらしい。
19 ざざ虫踏み(大阪府):2010/12/11(土) 10:35:13.81 ID:fJnYg7ta0
>>18
すまん、言い方が悪かった
それは知ってる
なんでそんなネーミングなんだよ!って意味だった
20 冷え性(愛知県):2010/12/11(土) 10:37:25.52 ID:xTUb4nVb0
どこが楽しい規格だよハゲ
おまえら監視されたい願望でもあるの?
21 肌寒い(チベット自治区):2010/12/11(土) 10:38:07.85 ID:a8jarGF0P
>>19
Mシステムじゃかっこわるいだろ?
それにシャシャってる感も否めない。
丸く収めるためにNシステムにしといたんだろ。
22 忘年会(関東・甲信越):2010/12/11(土) 10:38:25.08 ID:0UWlWrjxO
会社の看板書いてあんだから曝せばいいじゃん、悪質運送屋って
23 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/11(土) 10:39:17.56 ID:MUef3yG2O
スピードを守ってれば安全って訳じゃあ無いだろ…爺さん婆さんはノロノロだが事故起こしまくりだし
24 三茄子(三重県):2010/12/11(土) 10:39:24.54 ID:fU31kSwa0
>>19
主目的がナンバー撮影だからナンバーのN
25 クリスマス(福井県):2010/12/11(土) 10:40:38.10 ID:dawcwE460
運転してないだけで勝手に金が入るサービスですね
26 ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/11(土) 10:40:41.86 ID:uJtYKZqO0
>>24
こういうのが一番信用できない
27 ホットミルク(大阪府):2010/12/11(土) 10:40:42.62 ID:bOIe9w8v0
>>23
ジジババ、女は周囲の安全確認が全く出来てない。しかも視野が狭いから正に野放しにされた凶器
28 半身浴(大阪府):2010/12/11(土) 10:43:45.48 ID:2a7bIMHrP
>>18
なんで証拠にできないの?
29 半身浴(京都府):2010/12/11(土) 10:43:52.45 ID:gv0uMoIvP
日本じゃ天下り団体で利権化されてるから無理だな
毎年これだけ捕まえてこれだけ分捕る予定って予め予算化されてるから
だから違反検挙に実質的なノルマがあるんだよ
30 湯たんぽ(静岡県):2010/12/11(土) 10:45:24.85 ID:cKrUs9wn0
>>9
とばすのは4tだけだよ
大型は市場系じゃなければ大人しいもんだ
31 三茄子(三重県):2010/12/11(土) 10:46:49.20 ID:fU31kSwa0
>>28
速度取締りの予告看板を提示してないから違反であっても捕まえられない。
ネズミ捕りは何で平気なの?とか突っ込まれてもそのあたりは知らん。
32 ざざ虫踏み(大阪府):2010/12/11(土) 10:50:30.52 ID:fJnYg7ta0
>>31
スピード違反は現行犯じゃないと逮捕できないからだよ
ツベで捕まったのは別の罪名が付いてたはず
33 初夢(catv?):2010/12/11(土) 10:57:12.25 ID:rcOxBRyx0
今は万人に平等な取締になったからマシか
昔はルート通せば罰金・反則金のみ納付で行政罰一切免除とかあったからな
今は国会議員クラスでも無理
34 ボジョレー(静岡県):2010/12/11(土) 11:07:20.56 ID:aywXkj8Z0
分配金なんていらないから違反者には罰金じゃなくて死刑にしてくれ
35 羽毛布団(東海):2010/12/11(土) 11:19:38.05 ID:QWj5cXoyO
>>15
ETCも活用して
入ってから出るまでの時間が
規定を超えたら取り締まる様にすべきだな
ついでに、掛かった時間が規定ピッタリだったら無料にすれば良い
36 雪かき(新潟県):2010/12/11(土) 11:23:43.54 ID:9LT5hUtC0
>>32
オービスにVサインしながらスピード違反したバイク乗りが逮捕されてるから
気をつけた方が良いよ。w
バイクはオービスじゃ捕まらないなんて事も無いし。
37 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 11:27:45.54 ID:pQ0iCVJ3P
>>32
いつどこで誰が何をしたかの証拠を現行犯以外では得にくいからであって
それら証拠を固められるなら現行犯じゃなく通常逮捕も可能。

あれは投稿映像や、気象記録調査、物理考察等を行ったうえで
全ての条件を確定できるから逮捕に至った
38 雪かき(チベット自治区):2010/12/11(土) 11:29:53.35 ID:tWdFyvSp0
Kシステムってのもあったがアリャ何だったんだ?
39 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 11:33:01.25 ID:7TbtJxmd0
高速道路でスピード違反して免停になった。

高速道路での違反だから、高速道路だけ運転禁止にしてほしいんだけど
なんで一般道も運転しちゃいけないの?
40 山茶花(catv?):2010/12/11(土) 11:34:10.80 ID:kjS4jRom0
>>39
何このキチガイ
41 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 11:34:29.72 ID:7TbtJxmd0
>>19
なんちゃってオービスシステム
42 雪かき(新潟県):2010/12/11(土) 11:36:11.55 ID:9LT5hUtC0
つかう普通にNumberだからだろ
43 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 11:37:00.26 ID:7TbtJxmd0
>>40
で、反論は?
44 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 11:37:54.96 ID:pQ0iCVJ3P
>>39
ドライバーとして守んなくちゃいけないことを守れなかったからだよ
45 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 11:41:39.39 ID:7TbtJxmd0
>>44の意見だと、
ドライバーとして否定されているだけで、人格否定されてるわけじゃないな。>>40はい論破
46 銀世界(関東・甲信越):2010/12/11(土) 11:41:55.51 ID:DRHe773YO
>>43
反論もなにも…
47 甘酒:2010/12/11(土) 11:42:35.32 ID:TGP9UAD60
>>39
免許に高速専用とか一般道専用とかの区分がねえだろ?
バカ丸出しレスに羞恥心の欠片もないないカスゆとりかクソ女だろ おまけにAT厨w 私寝や 
48 スキー板(関西):2010/12/11(土) 11:46:53.21 ID:tFyKbhT7O
>>45
人格否定されてないわけでもないよ
49 歌合戦(大阪府):2010/12/11(土) 11:47:47.04 ID:Il8K9z1S0
かけらも論破できてないところが笑うポイントのギャグだろ
笑ってやれよ
50 雪かき(新潟県):2010/12/11(土) 11:47:59.91 ID:9LT5hUtC0
>>39
道路交通法は高速も一般道も適用区別しないから。
51 水炊き(岐阜県):2010/12/11(土) 11:49:45.80 ID:WUEeip6T0
日本は年間幾ら反則金が集まって何に使っているんだろう
52 甘酒:2010/12/11(土) 11:51:11.37 ID:TGP9UAD60
運転音痴で白痴のカスアラビアはよ出て鯉や

なにが論破だw笑わせんなクズ
53 雪かき(新潟県):2010/12/11(土) 11:51:24.29 ID:9LT5hUtC0
>>51
公務員の飲み食い代
54 ビタミンA(チベット自治区):2010/12/11(土) 11:53:31.31 ID:cX8URRV70
ループコイルのを見つける方法ってないのかね
GPS付きの探知機モドキ買うしかないのか
55 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 11:58:29.71 ID:7TbtJxmd0
>>47
法律で決まっているのはわかっているよ。
合理的な理由を聞きたいの。
説明できる?
56 歌合戦(大阪府):2010/12/11(土) 12:00:35.48 ID:Il8K9z1S0
>>55
一番「合理的な理由」は
「わざわざ無駄な手間暇を掛けて分けるだけの理由」がないだろ
57 鍋焼きうどん(東京都):2010/12/11(土) 12:03:10.70 ID:+VIGSAaj0
>>55
気晴らしにドライブでもしてくるといいよ
58 甘酒:2010/12/11(土) 12:04:07.78 ID:TGP9UAD60
>>55

はぁ? なんだ? ロンパーくんwww

はぁ? 法律? >免許に高速専用とか一般道専用とかの区分がねえだろ?

これのどこが不合理なんだよ? あ? おまえの腐った脳ミソじゃ不合理なのか? あ? 

レスしなくていいからまず病院行けよ
59 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 12:06:20.47 ID:7TbtJxmd0
>>56
じゃあできないんじゃなくて、やらないってだけか。
高速道と一般道で免停の範囲を区別するっていう思想は、
矛盾があるわけじゃない。
60 三茄子(関東・甲信越):2010/12/11(土) 12:06:35.88 ID:yD2BSFyPO
法定速度…守ったら死ぬ
黄色信号…止まったら死ぬ
ほんと自動車乗りってキチガイばっかなのな。

赤信号…黄色で加速すれば突っ込んでもセーフ
一時停止…徐行ならスルーしておk
停止線…守ったら負け
横断歩道…歩行者に譲ったら負け

自動車乗りにはクズしかいない。
61 冬休み(三重県):2010/12/11(土) 12:07:00.61 ID:5jH86VzN0
>>55
おまえを市内の交差点でひき殺したが
高速は別なので運転させてほしい
62 鍋焼きうどん(東京都):2010/12/11(土) 12:08:51.54 ID:+VIGSAaj0
甘酒さんまじぱねぇっす!
63 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 12:09:03.87 ID:7TbtJxmd0
>>58
お前のいいたいことを押し付けてるだけじゃ、話し合いになんねーんだよ。
なんでまともなレスもできないのにいちいち食いついてくるの?
路上でからんでくるキチガイと同じだろ、お前
64 雪かき(新潟県):2010/12/11(土) 12:09:22.17 ID:9LT5hUtC0
免許の点数制度は「DQNを運転させないようにする制度」で、それは
高速も一般道も変わらないよ。DQN認定制度なんだから。
65 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 12:10:01.48 ID:7TbtJxmd0
>>61
ごめん、素朴な疑問だけど、
一般道運転しないで、どうやって高速だけ運転するの?
66 カリフラワー(栃木県):2010/12/11(土) 12:10:11.12 ID:zU0snE050
毎日安全運転で走ってる人達に分配するのはいい
だがペーパードライバー、てめえはだめだ
67 甘酒:2010/12/11(土) 12:10:29.05 ID:TGP9UAD60

       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    >>44の意見だと、ドライバーとして否定されているだけで、
    |      |r┬-|    |      人格否定されてるわけじゃないな。>>40はい論破
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   法律で決まっているのはわかっているよ。                             
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     合理的な理由を聞きたいの。説明できる?  だっておwww
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
68 ゲレンデ(dion軍):2010/12/11(土) 12:11:01.31 ID:fP30rZGz0
日本だと、これが原因で渋滞が発生する
69 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 12:12:40.23 ID:pQ0iCVJ3P
免停処遇に恨み節を言う前に、速度超過したことへの
反省が必要だと思うけどそれは出来てるのかな
70 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 12:14:33.85 ID:7TbtJxmd0
>>64
要は>>56と同じ意見ですかね。

高速道と一般道で免停の範囲を区別するっていう思想に踏みこんだ
意見がききたい
71 甘酒:2010/12/11(土) 12:14:58.27 ID:TGP9UAD60
>>63
おまえ自分が人様にまともなこと聞いてるかどうか今カーチャンに聞いてこいよ
カーチャン泣いちゃうぞw

高速だろうが一般道だろうがひっくるめて運転できる免許に合理も不合理もあるかボケ
72 冬休み(三重県):2010/12/11(土) 12:17:23.83 ID:5jH86VzN0
>>65
サービスエリアで運転変わればいいんじゃないの?
73 ハンドクリーム(東京都):2010/12/11(土) 12:17:23.78 ID:fRlJi7aK0
法律に文句があるなら国会議員になれ
74 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 12:17:25.18 ID:7TbtJxmd0
速度違反に対する反省はしてます。
高速に限らず、走りは流れに合わせています。
75 ハンドクリーム(東京都):2010/12/11(土) 12:18:33.04 ID:fRlJi7aK0
車の速度もCPUで統制しちゃうべなのかな
面白くなくなるけど
76 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 12:18:36.30 ID:7TbtJxmd0
>>71
説明できないからって、俺のカーチャンにバトンタッチか?
77 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 12:18:55.27 ID:pQ0iCVJ3P
>>70
私たちが取得した免許は高速道走行免許と
一般道走行免許に分かれてはいないでしょ。
どちらの運転ルールを守れる人だと判断して貰えたから
こそ得られた大切な許可証。

処罰が両道まとめられてしまうのはしょうがない
78 歌合戦(大阪府):2010/12/11(土) 12:19:23.82 ID:Il8K9z1S0
>>70
区別する必要性を感じてるのはお前だけなんだから
区別する必要性についての主張はお前がしろよ
なんで必要ないと言ってる人間に必要性に付いての説明をさせようとしてるんだ
79 ハンドクリーム(東京都):2010/12/11(土) 12:20:08.56 ID:fRlJi7aK0
>>76
オマエのカーチャン紹介してくれ
80 カリフラワー(栃木県):2010/12/11(土) 12:21:06.14 ID:zU0snE050
>>77
擁護するつもりはさらさらないんだけど、でもバイクと自動車は一応免許区分分かれてるけど、
片方で違反して免停になったらどっちも乗れなくなるからその理屈はちょっと合わないんじゃ・・・
81 キンカン(中国・四国):2010/12/11(土) 12:21:34.53 ID:gc/ux6qmO
法の遵守も出来ない馬鹿が免停でファビョってるときいて
82 歌合戦(大阪府):2010/12/11(土) 12:22:48.05 ID:Il8K9z1S0
>>80
バイクに違反 ×
車に違反 ×
道路交通法に違反 ○
83 雪かき(新潟県):2010/12/11(土) 12:24:03.81 ID:9LT5hUtC0
>>70
現行の行政罰は「DQNの行動は高速と一般で変わらない」という考えに基づくもの
だから。
それを変えるには「DQNでも高速と一般で行動が違う」という定量的・定性的な
データ分析を示さないと無理。
84 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 12:24:21.20 ID:7TbtJxmd0
>>78
区別する必要性?う〜ん、、わかってもらえるように説明しようとすると難しいな。
85 鍋焼きうどん(東京都):2010/12/11(土) 12:25:36.38 ID:+VIGSAaj0
>>84
説明できないなら早くカーチャンにバトンタッチしろよw
86 キンカン(中国・四国):2010/12/11(土) 12:27:03.38 ID:gc/ux6qmO
う〜んwwwわかってもらえるように説明しようとすると難しいなwwwwwwwww
説明出来ないする気ないなら黙ってろよwwwwwwwww
87 トラフグ(神奈川県):2010/12/11(土) 12:28:38.42 ID:Gl6LihSK0
Nシステムの前でブレーキ踏んで急減速する阿呆は電柱に激突して氏ね
88 ダウンジャケット(長屋):2010/12/11(土) 12:29:32.19 ID:p2hevbfN0
なんでETCを全車に取り付けて義務化しないわけ?
いつまで料金所のオッサンを税金で食わせるんだ、この野郎
89 甘酒:2010/12/11(土) 12:29:38.87 ID:TGP9UAD60
>>76
おまえさん単に 赤切符(爆笑)一発免停 の腹いせなだけじゃねえか
ルールを守らなかったおまえが悪いだけなのに一生懸命正当化しようと何合理性とかアホなこと抜かしてんの?

こんなとこでアホ扱いされてるより高速専用、一般道専用免許区別案でも上申してこいよ
90 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 12:30:01.25 ID:7TbtJxmd0
>>83
ということは、
一般道は高速道より危険因子が多いと思ってるので運転控えめな俺は、
冤罪という認識を持ちました。
91 風邪ぐすり(チベット自治区):2010/12/11(土) 12:30:07.72 ID:i3CIGdMd0
そんなことよりオナニー爆音改造してるやつ潰してくれよ。
シフトチェンジのたびに屁こくような音する糞車が居て困る。
92 数の子(青森県):2010/12/11(土) 12:30:21.84 ID:txcBIzjg0
60キロ制限の道でオービス見つけたとたんに
50キロまで速度下げるメクラは死ねばいい。
そういうのは速度守ってるって言わん。
93 歌合戦(大阪府):2010/12/11(土) 12:31:11.06 ID:Il8K9z1S0
>>90
「ということは」にかかってるのはどの部分だよw
94 バスクリン(熊本県):2010/12/11(土) 12:31:12.39 ID:GNZM34rT0
むしろ50km制限の道を30kmで走るバカのために負わされた
経済的損失を還元するシステムつくれ
95 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 12:33:40.27 ID:7TbtJxmd0
>>78
高速は運転できなくても問題ないが、
一般道まで運転できなくなると大変困る、ってのはだめか?
96 ほっけ(長屋):2010/12/11(土) 12:34:08.74 ID:MKtlKMqR0
だいたい高速道路で速度違反なんかでで捕まるやつの気がしれんわ
飛ばしたいならオービスの位置と覆面と後方ぐらい見とけや
97 冷え性(愛知県):2010/12/11(土) 12:34:26.21 ID:xTUb4nVb0
高速道路運転免許ってさ
インターの入り口まで車押してくのwww
98 寒中見舞い(アラビア):2010/12/11(土) 12:35:39.28 ID:7TbtJxmd0
もういいや。
一人ふぁびょってるやつ以外は、ちゃんと話受け答えしてくれたから満足だ。
もうちょっと自分の中で考えてみるよ。ありがとう。
99 雁(大阪府):2010/12/11(土) 12:36:29.28 ID:Au7iY57A0
>>95
お前個人の利用頻度なんざなんの価値があるんだ
100 キンカン(中国・四国):2010/12/11(土) 12:37:07.16 ID:gc/ux6qmO
>>95
危険が少ないとか言って制限速度勝手に破るアホに一般道走られると
おまえ以外が困る^^;
101 半身浴(長屋):2010/12/11(土) 12:37:31.48 ID:WsBpwR/yP
ゴールドの更新料タダにしろ
102 甘酒:2010/12/11(土) 12:37:47.04 ID:TGP9UAD60
あえて人格攻撃するけどな、ID:7TbtJxmd0みたいのが社会システムの効率化とか阻害してるよな
サポセンとかで逆切れしてる基地外まんま
103 福笑い(関東・甲信越):2010/12/11(土) 12:40:37.00 ID:jYJ+OAynO
通勤が車以外選択肢が無い田舎民が不利すぎるw
104 半身浴(北海道):2010/12/11(土) 12:43:09.32 ID:5hRSLv9gP
スピード出しすぎなければいいだけの話だろ
105 フライドチキン(鳥取県):2010/12/11(土) 12:43:18.48 ID:pibnZLlt0
>>1
日本はほぼ100%のドライバーが制限速度法定速度を守らないクズばかりだから
がんがんやってほしいもんだわ。免許制とはとても思えん。
106 雪かき(新潟県):2010/12/11(土) 12:44:54.68 ID:9LT5hUtC0
ゴールドの皆さんだけの特権ですとかいって何気なくSDカード作らせようと
すんの止めろよ ^ ^;
107 日本酒(catv?):2010/12/11(土) 12:45:29.87 ID:RwVs/GZY0

                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!  _,___    _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!

108 除夜の鐘(アラビア):2010/12/11(土) 12:46:49.90 ID:ibCdgcXF0
                        r-、
                       i" ̄`、
                     ,:=┴ー-=i,,_
                      /        \
                _,,,;-ー"-x,  ,,,;=- ,  ,/~ ̄`ヽ、
               /      `i /"    i /      `i''==ニ''ーx,,,_
           ___,i           ||     ''       i,    `x,  \
    _,,,,x=''''"~ ̄ ̄~|     ,,,,,              ,,==、 i,     \  \
  /",,x-'"           {     /  `i           { ●   i,      i,   ヽ
  ,i /             `i     |● |           ノ  ノ  i,         |    i,
  | i,              }    `=='"    -    `ー"   |       |     i,
  |  i,            `i,         '~    ,、       |         |    |
  |  i,             i,      ,、     /vi,       |       |    |
  .|  ヽ            ヽ,    ノ::i,      ノ>::;ヽ     |        |    |
  .|   i,             {`'ー"i;;;;::::` - =''V:;;::::Mヽ、   /        |     |
  |   ヽ            },   ヽ,lr;;:::`"~::;::;i`:;;</ `-イ            |     |
  .|    ヽ           ヽ    `ー==='''"~  /          |     |
   |  |  | |            `i,           /              |     |
    i_,/し'`-'              ` x,     ,,x='"                |  ,  !
                        `ー=''"                  } i |、,/
                                             `" '
109 ハクチョウ(岐阜県):2010/12/11(土) 12:47:04.97 ID:eKcqirsB0
ID:7TbtJxmd0はアタマおかしいだろ。
110 雁(大阪府):2010/12/11(土) 12:49:34.73 ID:Au7iY57A0
>>106
大阪では、というか俺の最寄りの門真試験場では
「表に出たところで安全協会の受付をしています。SDカードというね、こういうカードも貰えます。色々割り引きもあってお得ですよ。でも強制ではありません。強制ではありませんのでね、気になった方はお話だけでも聞いていって下さい」
って説明してた
111 ストール(チベット自治区):2010/12/11(土) 12:51:06.69 ID:INGaqm/H0
最近一時減速厨のためにオービスの後にもういっちょ新しいオービスあることがあって笑う
112 スケート(catv?):2010/12/11(土) 12:52:11.03 ID:G4w6cUns0
違反者がいなくなると困る人たちがいるんだよ
113 鍋焼きうどん(兵庫県):2010/12/11(土) 12:53:49.84 ID:09XyN2YW0
んなら点数を金で買わせろよ
つーか43号線が40キロ制限とか汚すぎるだろ
淀川大橋を40で走ったら追突されて死ぬわ
114 雁(大阪府):2010/12/11(土) 12:53:55.93 ID:Au7iY57A0
>>111
お前それNシステムとオービスが分けて付けられてるだけじゃね?
115 クリスマス(四国):2010/12/11(土) 12:57:03.44 ID:PpnfVTXOO
いい加減法定速度変えろよ
116 ストール(チベット自治区):2010/12/11(土) 12:57:34.31 ID:INGaqm/H0
>>114
ちがうお

例えば東北道下りは13.9キロポストの直後にもういっちょある

設置場所  方式  目標
13.9Kp    R    岩槻IC 〜 蓮田SA間
14.3Kp    LH   岩槻IC 〜 蓮田SA間
http://www11.plala.or.jp/sp1/_orbis-h/main/ho_touhoku001.htm
117 加湿器(大阪府):2010/12/11(土) 13:04:29.11 ID:YkDI7O+f0
トーホグはやる事がいやらしいなw
そこまでしないと点数稼げないのか
118 ストール(チベット自治区):2010/12/11(土) 13:08:27.27 ID:INGaqm/H0
東北なんて遥か先のさいたまさいたまの話
というかやたら長いからこそやる
http://harukanaru-tabi324.air-nifty.com/photos/uncategorized/2010/09/10/3013.jpg

というか例示しただけで他にもこういう例は最近あるよ
119 ストール(チベット自治区):2010/12/11(土) 13:13:34.80 ID:INGaqm/H0
例2)中央道上りのオービス天国

18.5Kp LH  石川PA 〜 国立府中IC間
11.8Kp L  国立府中IC 〜 稲城IC間
5.0Kp  L  調布IC 〜 高井戸IC
2.3Kp  L  調布IC 〜 高井戸IC
0.3Kp  LH  調布IC 〜 高井戸JCT
http://www11.plala.or.jp/sp1/_orbis-h/main/ho_chuo001.htm
120 マーガレットコスモス(兵庫県):2010/12/11(土) 13:15:13.85 ID:iBSyeFIS0
80の道だったら何キロ出したら光るの?
121 牛すき焼き(東京都):2010/12/11(土) 13:17:36.15 ID:qSWeHmCc0
>>112
だよねえ〜
でもスピード違反は、オービスの位地記憶、覆面の雰囲気察知、
光電管のロードコーン(だいたい警察署の前)でなんとかなるぞ

おすすめはしないが、GPS付レーダー買えば、
光電管以外に頭脳をまわす必要は不要

これが出来ないで、一般道+30、高速+40以上で走っちゃう人は、
刑事罰になってもしょうがないよねえ

あと、都内では50cc最弱
白バイのエサです
122 加湿器(大阪府):2010/12/11(土) 13:22:40.14 ID:YkDI7O+f0
オービス設置場所なんて数q手前から「規制強化区間です」って表示出して親切に教えてくれるじゃないか
123 加湿器(大阪府):2010/12/11(土) 13:23:02.66 ID:YkDI7O+f0
規制じゃない、取り締まり
124 しぶき氷(香川県):2010/12/11(土) 13:24:20.36 ID:TKrNW4uO0
金持ちはスピード出してもいいってことか
125 肌寒い(福島県):2010/12/11(土) 13:26:48.16 ID:KymVIJLOP
なんで警察は物陰に隠れて取り締まってるの?
パトカーで巡回してるほうがよっぽど防犯に効果的なのに
126 鍋焼きうどん(チベット自治区):2010/12/11(土) 13:29:22.90 ID:ysngohSV0
>>124
北欧やスイスでは、スピード違反の罰金が所得に応じた累進性になってる。
貧乏人と大金持ちで、同じ違反をしても罰金額が違うわけだ。

大金持ちがスピード違反すると、とんでもない高額の罰金になる。
日本もそうすればいいのに。
127 三茄子(東日本):2010/12/11(土) 13:29:38.62 ID:yZBCuUdR0
巻き上げた罰金でまたオービス買うからな日本は
128 肌寒い(長屋):2010/12/11(土) 13:33:55.15 ID:81CBejuOP
こんなもんオービスの位置覚えてる奴の勝ちじゃん。
今でもオービスのところでスピード落とすってやってるだけの奴大半だろ?

ただこんなもん取り締まるより一番簡単なのは
自転車の違反を完璧に取り締まって罰金取る仕組みづくりだよな。
違反が多すぎてぼろ儲けできるとおもうw
129 肌寒い(関西地方):2010/12/11(土) 13:39:35.57 ID:Mo+8yVoRP
>>125
一度踏切で取り締まっている警察官に
なぜ両側に配置してないのか? 物陰になぜ隠れているのかを
尋ねたことがあるのだが言葉を濁された
130 干柿(福岡県):2010/12/11(土) 13:41:00.98 ID:ZP3mGJYe0
>>129
忙しいからだろ
131 鍋焼きうどん(チベット自治区):2010/12/11(土) 13:50:45.12 ID:ysngohSV0
>>115
法定速度の見直しは始まってるよ。
すでに制限速度が引き上げられた道もある。

法定速度を守って走るほうが、迷惑であるかのように言われる現状はおかしいわな。

こういうと、すぐ追い越し車線を譲らない走行区分の話にすり替えられること多いんだが。
132 加湿器(大阪府):2010/12/11(土) 13:55:55.97 ID:YkDI7O+f0
法定速度リミットオーバー税を導入します
通称LO税の納税証明書を提示しない場合速度超過として検挙します
133 チョコレート(東海):2010/12/11(土) 13:57:19.91 ID:Tn00MWi9O
取り締まる警察官に文句言う奴は自分のこと棚に上げる糞野郎だよな
なんで隠れてとりしまるのかとか自分が違反したことと全く関係ないのに
134 肌寒い(埼玉県):2010/12/11(土) 14:05:34.42 ID:MnhyjsjUP
一方日本は警察官僚の懐に分配された
135 トレンカ(神奈川県):2010/12/11(土) 14:13:54.79 ID:vAo21JhU0
罰金は国庫に入るとかだろ?
特定の用途にましてや一般人に直に還元するとなると様々な手続きが面倒でかなり非現実的
136 半身浴(千葉県):2010/12/11(土) 14:15:45.96 ID:O8CoYBvKP
>>15
Nシステム以前にも料金所間のタイムから取り締り出来るんじゃないかと
いう話はあったんだが、捕まえるための要件に違反地点の特定が必要で、
「この区間のどこかで必ず違反していうハズ」というのではダメらしい。
137 加湿器(大阪府):2010/12/11(土) 14:17:18.52 ID:YkDI7O+f0
>>136
そもそも途中のサービスエリアで運転手変わってる可能性もあるんだし(現実的に車の交換なんかあり得ないが可能性として)
その時点でもはや立証不可能だよ
疑わしきは罰せずが原則なんだから
138 ストーブ(チベット自治区):2010/12/11(土) 14:21:41.20 ID:ZPR/dimH0
>>136
イタリアは、その方式で取締効果上げてるらしいけどね。
139 トラフグ(大阪府):2010/12/11(土) 14:26:28.17 ID:Ff7Ecr5i0
教習所以外で車運転したことねーわ
140 半身浴(千葉県):2010/12/11(土) 14:28:41.87 ID:O8CoYBvKP
Nシステムで疑問に思ってることがあるんだが…
あれの設置が始まった頃って、Nシステムの存在をひた隠しにして
あちこちに設置してたけど、その時の予算ってどこから出てたの?
警察には、使用目的を公にしないで使えるお金がそんなに沢山あるの?
誰か詳しい人いない?
141 ストーブ(チベット自治区):2010/12/11(土) 14:32:01.89 ID:ZPR/dimH0
>>140
予算どっかからは知らないけど、Nシステムは交通違反の取締りが目的ではなく、
左右過激派や共産党の監視などが主目的だからね。
政治目的だよ、Nシステムは。
142 肌寒い(愛知県):2010/12/11(土) 14:34:02.68 ID:lYUDEZmNP
最近はΩ90km/hでバックミラー見ても後ろの大型のフロントガラス写らないとかなくなった?
143 ほうれん草(dion軍):2010/12/11(土) 14:36:54.59 ID:aAYG2Zwz0
車変えてたら、やたら加速が悪くてそれ以来スピート出さなくなった。
144 肌寒い(長屋):2010/12/11(土) 14:42:03.73 ID:81CBejuOP
一般道は厳しく取り締まるのは分かるが、高速道路はもっと速度制限を
引き上げて速度域で車線を分断するとかすればいいのにね。
3車線あれば60、100、160とか。
145 半身浴(神奈川県):2010/12/11(土) 14:44:57.68 ID:pQ0iCVJ3P
相対速度60km/hで不定期で目の前に障害(追い越し意思車両)が
でてくるのは結構怖いと思う
146 ざざ虫踏み(鳥取県):2010/12/11(土) 15:31:54.99 ID:6fzLpzJN0
Nシステム据付やったけど、まじ凄いな。
ちゃんとナンバーだけ切り出して読み取る。
147 寒気団(チベット自治区)
一般道なんて80キロ巡航だろ