脊髄損傷の小型サル、iPS細胞で飛び跳ねるまでに回復 慶応大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブロッコリー(チベット自治区)


【12月10日 AFP】人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使って、脊髄(せきずい)損傷で
首から下がまひしたマーモセット(小型サル)を飛び跳ねられるまでに回復させる
ことに成功したと、岡野栄之(Hideyuki Okano)慶応大学教授らの研究チームが
8日発表した。
http://uproda.2ch-library.com/321812NxF/lib321812.jpg

 脊髄を損傷した小型霊長類がiPS細胞による治療で回復した事例は、世界で
初めてという。岡野教授のチームは、脊髄損傷マウスをiPS細胞を使って回復
させた実績を持つ。

 研究チームは、4種類の遺伝子を人間の皮膚細胞に導入してiPS細胞を作製。
最も効果的なタイミングと考えられる脊髄損傷後9日目のマーモセットに、iPS細胞
を投与した。

 このマーモセットは投与から2〜3週間以内に、手足を動かせるようになった。
6週間後には、飛び跳ねることができるようになった。前脚の握力も80%まで回復し、
正常な身体機能に極めて近い状態まで回復したという。

 岡野教授は、今回の結果について、iPS細胞を使った医療の実現に向けた大きな
前進だと話している。(c)AFP


ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2778584/6568178
2 白菜(宮城県):2010/12/10(金) 17:50:16.43 ID:49vOUlXG0
そのうちiPSで空飛びそうな勢いだな
3 はっさく(チベット自治区):2010/12/10(金) 17:51:01.07 ID:X5XWY+SD0
ピカチュウ?
4 暖炉(長野県):2010/12/10(金) 17:51:34.32 ID:aqnucxpl0
新手の宗教か?
5 白菜(東京都):2010/12/10(金) 17:51:50.73 ID:T5UZYEtYP
すげーーー

ただ1点気になるのは

>脊髄(せきずい)損傷で首から下がまひしたマーモセット(小型サル)

これは元々元気なサルを実験のためにわざと損傷させたのか?
6 小春日和(チベット自治区):2010/12/10(金) 17:51:58.88 ID:fZ1OG8zq0
>脊髄損傷後9日目
うーむ。。。
7 ペンギン(滋賀県):2010/12/10(金) 17:52:09.46 ID:/MPxfsFk0
特許で丸儲け
8 肉まん(愛媛県):2010/12/10(金) 17:52:13.30 ID:nVBYUAZi0
9 ストーブ(石川県):2010/12/10(金) 17:52:29.64 ID:SrKlEVBM0
寿命なくしてくれ
但し若さは維持で
10 ざざ虫踏み(宮城県):2010/12/10(金) 17:52:32.77 ID:CqC4aPsN0
すげーーー

ただ1点気になるのは

>脊髄(せきずい)損傷で首から下がまひしたマーモセット(小型サル)

これは元々元気なサルを実験のためにわざと損傷させたのか?
11 肌寒い(関西地方):2010/12/10(金) 17:52:43.58 ID:D17QCNi8P
>>5
そらそうよ
サルが事故なんて起こさないしw
12 ストーブ(石川県):2010/12/10(金) 17:52:51.96 ID:SrKlEVBM0
>>5
それがどうかしたか?
13 フライドチキン(千葉県):2010/12/10(金) 17:53:36.76 ID:2MFdUsER0
そんなオカルトありえません
14 水炊き(愛媛県):2010/12/10(金) 17:54:12.60 ID:MALFAln/0
実験のためにもちろん
脊髄(せきずい)損傷で首から下がまひしたマーモセット(小型サル)を
さくせいしたわけだよね
15 肉まん(愛媛県):2010/12/10(金) 17:54:28.13 ID:nVBYUAZi0
>>5
当たり前だろ・・・

お前なら、足しげく全国の動物園やらペットショップを回って、偶然脊髄が損傷したサルを見つけてくるのか?
それとも脊髄が損傷したサルを高値で買います!ご一報ください!って広告載せるのか?
16 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/10(金) 17:54:51.26 ID:/VCj8/K/O
iPS細胞のiが小文字なのはiPodの影響
つまり山中さんはリンゴ厨
17 肌寒い(東京都):2010/12/10(金) 17:55:42.73 ID:ZxmI9N79P
>>10
可哀想だとは思うけど
治ったんだからいいじゃん
18 パンジー(東海・関東):2010/12/10(金) 17:56:04.70 ID:UhP8OUplO
後のTウイルスである
19 肌寒い(長屋):2010/12/10(金) 17:56:13.84 ID:aNvJmavhP
Z武さんの両手両足の先っちょにIPS細胞植えたらどうなるの
20 水炊き(愛媛県):2010/12/10(金) 17:57:24.51 ID:MALFAln/0
>>19
遺伝子レベルで手足が存在しないことになってるから無駄
21 くず湯(チベット自治区):2010/12/10(金) 17:57:40.26 ID:gt9xlB8y0
LOSTでロックが受けてた手術だな
22 肌寒い(チベット自治区):2010/12/10(金) 17:58:17.69 ID:c6acMzPhP
>>19
触手が生える
23 肌寒い(長屋):2010/12/10(金) 17:59:23.23 ID:aNvJmavhP
>>20
そっか。でも車いす系の人たちは歓喜だよね、このニュース
24 ストール(関西):2010/12/10(金) 18:00:30.31 ID:RmfpbkeAO
うちの犬のクローンを作ってください
25 肌寒い(東京都):2010/12/10(金) 18:01:10.13 ID:P2uHG35YP
20年前は難病だった白血病も今は70%も治るし
脊髄損傷が不治ってのも懐かしく思えるような時代が来るよ
26 スケート(大阪府):2010/12/10(金) 18:03:00.21 ID:oDXvpvV/0
早くあの田んぼに突っ込んだ人を助けてやれよ
27 一富士(西日本):2010/12/10(金) 18:04:19.33 ID:jYndynMA0
お前ら監禁して脊髄損傷させたらどうなるの?自殺できずにやっぱ地面はいつくばって生きるん?
28 肌寒い(catv?):2010/12/10(金) 18:04:35.19 ID:7eeRy0oeP
リアルの作者涙目wwww
29 白菜(東京都):2010/12/10(金) 18:05:37.75 ID:1yDVedKdP
来たか
30 肌寒い(チベット自治区):2010/12/10(金) 18:05:50.38 ID:9Cu67/zuP
うーん・・・
まあ9日ならだいじょうぶか?
31 雪うさぎ(チベット自治区):2010/12/10(金) 18:06:01.38 ID:QZgtnRLe0
最近の生物学の進歩は本当にワクテカする
倫理(笑)とかどうでもいいからどんどん発達していってほしい
宇宙開発の予算も全部生物に持ってこればいいのに
32 大掃除(チベット自治区):2010/12/10(金) 18:06:13.19 ID:kjcVjBHs0
頭髪も回復できるのでしょうか
33 肌寒い(長屋):2010/12/10(金) 18:06:24.90 ID:aNvJmavhP
こういう技術はすぐにでも治験してあげて欲しいね。現代のルルドの泉だよ
34 忘年会(神奈川県):2010/12/10(金) 18:06:54.41 ID:lNlt0Exp0
けいおーけいおー 陸の王者けいお〜
35 牡蠣(大阪府):2010/12/10(金) 18:07:50.10 ID:xEY4L/n40
毛根の回復も早くしろ
時間が無い早く
36 大掃除(チベット自治区):2010/12/10(金) 18:08:30.19 ID:kjcVjBHs0
学生はアレだけど教授は素晴らしいね。
37 結露(東京都):2010/12/10(金) 18:08:40.79 ID:ULj0bZd90
※これは使用者の感想であり、商品の効果を保証するものではありません
38 真鴨(長屋):2010/12/10(金) 18:08:48.15 ID:gbyvdeIJ0
もっと早ければ親父も歩けるようになったのかな…
もう癌で死んじまったから今更だけど
39 雪だるま(兵庫県):2010/12/10(金) 18:08:53.33 ID:Q7Mek19v0
日本人の死因第一位がダントツで自殺になりそうだな
40 肌寒い(千葉県):2010/12/10(金) 18:09:47.52 ID:zOH2qiW/P
>>33
台湾の大学で毛髪培養の臨床試験やってるはず
41 肉まん(チベット自治区):2010/12/10(金) 18:10:12.21 ID:Ko2ffdHd0
このニュース聞いて頭から田んぼに突っ込んで脊髄損傷したアナウンサー思い出したわ
42 ビタミンC(鳥取県):2010/12/10(金) 18:10:47.48 ID:4awz8Hx10
脊髄損傷はマジでエグいからなぁ
43 カップラーメン(群馬県):2010/12/10(金) 18:10:57.52 ID:hfl0taui0
>>40
俺の頭が禿げるまでに毛生え薬が出来るかもしれないって事ですか
44 肌寒い(千葉県):2010/12/10(金) 18:10:59.66 ID:zOH2qiW/P
>>40
>>32
45 大掃除(チベット自治区):2010/12/10(金) 18:12:03.45 ID:kjcVjBHs0
薄さもだけど、白髪もどうにかならないかな
あと近視あたりも治ると助かる
46 耳当て(dion軍):2010/12/10(金) 18:12:06.01 ID:MprhrHtx0
脊損の人に朗報だな
案外多いんだよ脊損て
47 雪月花(石川県):2010/12/10(金) 18:15:07.04 ID:N/jrRB/H0
おこして

        おこして
48 肌寒い(埼玉県):2010/12/10(金) 18:15:31.01 ID:ALClJKJGP
背中のサルが融合してるのかと思ってギョッとした
49 肌寒い(東京都):2010/12/10(金) 18:16:00.44 ID:UgLepWIkP
こういうのって都合よく脊髄損傷のサルなんていなそうだから
人為的にやってんだろ?
50 歌合戦(青森県):2010/12/10(金) 18:17:04.29 ID:4hmPxoL60
損傷して数年経った患者とかも大丈夫なのか?
それなら素晴らしい話だが
51 暖炉(チベット自治区):2010/12/10(金) 18:17:04.71 ID:egtFf0lE0
>>47
やめろアホ
52 暖炉(catv?):2010/12/10(金) 18:17:50.23 ID:XjBz0d0M0
>>47
やめろ
53 味噌スープ(北海道):2010/12/10(金) 18:19:11.47 ID:twLznjkd0
田んぼ
54 肌寒い(関西地方):2010/12/10(金) 18:20:04.05 ID:BfJwVYozP
>>46
朗報と言えば朗報だけど、実用化されなきゃ意味ないよ。
55 雪かき(チベット自治区):2010/12/10(金) 18:24:04.95 ID:0UKSZwqT0
ドリトルスレか
56 肌寒い(長屋):2010/12/10(金) 18:25:53.25 ID:aNvJmavhP
百恵ちゃんの赤い衝撃はリメークできなくなるなw
57 缶コーヒー(愛知県):2010/12/10(金) 18:27:40.84 ID:ePJJsi1t0
ハゲは甘え
58 歌合戦(群馬県):2010/12/10(金) 18:28:45.09 ID:6hzLaQPM0
>>19
二号三号が生まれる
59 ほうれん草(埼玉県):2010/12/10(金) 18:31:23.10 ID:1Jq4NUQl0


ただ

>脊髄

これは元々元気なサルを実験のためにわざと損傷させたのか?
60 冷え性(東京都):2010/12/10(金) 18:41:21.24 ID:FoiguQ3/0
俺の毛根はどうしたらいい
61 千枚漬け(静岡県):2010/12/10(金) 19:02:18.46 ID:Y4OZrIqG0
実用にどんだけ時間かかるんだろ〜な。今も若くしてなってる奴いっぱいいるんだから早くしてやってほしい
62 白菜(チベット自治区):2010/12/10(金) 19:06:44.73 ID:DONobx2RP
>>10
いきなり人間で試すのはよほどの独裁国家じゃないと無理だしね
そんな国の医療技術はたいてい遅れてる
63 オリオン座(福岡県):2010/12/10(金) 19:11:16.45 ID:WvrvubZu0
これとか若返り薬とか実用化する頃に人類滅ぼされそう
64 鍋焼きうどん(千葉県):2010/12/10(金) 19:47:13.00 ID:I7ieDV0K0
早く毛根を復活させる技術を
65 木枯らし(catv?):2010/12/10(金) 19:49:58.05 ID:2KUmvOCR0
髪の毛がふっさふさすぎて床屋に行くの面倒なんだよね
もう少し薄くなりたいわぁ
66 ダッフルコート(東海):2010/12/10(金) 19:57:37.68 ID:g9+2vH4sO
>>1
なにこれかわいい
67 スケート(大阪府):2010/12/10(金) 20:17:59.52 ID:oDXvpvV/0
損傷して9日後が治療のベストって書いてるが
数年経ったのはどうなんだろうな
68 白菜(チベット自治区):2010/12/10(金) 20:28:37.28 ID:GtbfWizvP
>>62
黄フィーバーだった韓国はやったぞw
そんで、案の定却って患者の状態は悪化した。
69 肌寒い(神奈川県):2010/12/10(金) 20:30:17.61 ID:0IFu+PY/P
早く田んぼの人を治してやれよ
70 ミュージックベル(静岡県):2010/12/10(金) 21:02:04.46 ID:H6nveSBm0
自衛隊の組織で脳を改造する研究してる部署があって
幹部の何名かが廃人になってるとか

これからは人体改造の時代だな
71 ベツレヘムの星(青森県):2010/12/10(金) 21:03:31.65 ID:vDV/e3Eq0
で、そのうち人を襲うようになるんだろう
72 天皇誕生日(茨城県):2010/12/10(金) 21:03:41.16 ID:aB9RiKBO0
リアルアルジャーノン状態?
73 三茄子(神奈川県):2010/12/10(金) 21:03:55.74 ID:IsQlc7/t0
>>10
な訳ないだろ
世界中を回ってそういう猿を見つけてきたんだよ
74 スノータイヤ(チベット自治区):2010/12/10(金) 21:04:10.20 ID:+LM3Xu1K0
>>5
お前なんで赤くなってんだよ
75 スノータイヤ(チベット自治区):2010/12/10(金) 21:04:47.47 ID:+LM3Xu1K0
すげーーー

ただ1点気になるのは

>脊髄(せきずい)損傷で首から下がまひしたマーモセット(小型サル)

これは元々元気なサルを実験のためにわざと損傷させたのか?
76 アロエ(大阪府):2010/12/10(金) 21:06:22.36 ID:D0CGxjZB0
実験終わったら、解体してさらにデータを取る
77 聖なる夜(チベット自治区):2010/12/10(金) 21:08:08.83 ID:1OdWyIMl0
>>76
再現性が取れるまでは大丈夫だろ。
78 ゲレンデ(長屋):2010/12/10(金) 21:08:34.92 ID:s6Yqv5jbi
テレビ宮崎だったかのアナウンサーで首から田んぼ突っ込んで下半身麻痺した人いたろ
あの人をまず助けてやって欲しいと思う
79 絨毯(東京都):2010/12/10(金) 21:09:59.82 ID:K3amRnKV0
すげーーー

ただ1点気になるのは

>脊髄(せきずい)損傷で首から下がまひしたマーモセット(小型サル)

これは元々元気なサルを実験のためにわざと損傷させたのか?
80 冬将軍(奈良県)

あと3年以内にハゲの治療法みつけて(´;ω;`)