東芝の工場が中電の瞬間停電で操業停止、NAND出荷量最大2割減も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 白ワイン(東京都)

東芝の工場が瞬間停電で操業停止、NAND出荷量最大2割減も

[東京 9日 ロイター] 東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)は9日、主力製品のNAND
フラッシュメモリーを生産する四日市工場(三重県四日市市)が、8日早朝に発生した瞬間的な停電
により操業停止中と明らかにした。

 10日には通常操業に復旧する見込みとしているが、来年1月から2月にかけてNANDフラッ
シュメモリーの出荷量が計画に対して最大2割落ち込む可能性があるという。

 中部電力(9502.T: 株価, ニュース, レポート) によると、8日午前5時21分頃、愛知県西部、
三重県北部、岐阜県西部を中心に供給電力の電圧が瞬間的(0.07秒程度)に低下した。東芝によ
ると、この電力供給トラブルに伴い同社の四日市工場の一部の装置が停止。現在も復旧作業が続いて
いるが、9日午前の段階で7割程度が復旧しているという。損害額の見通しについては「現時点では
回答できない」(広報担当者)としている。

 2011年3月期における東芝のNANDフラッシュの売上高見通しは6300億円。今回の操業
停止で1月から2カ月間の出荷量に対し最大2割落ち込むとすれば、その影響額を単純計算すると2
00億円程度になるが、1月から2月は年末商戦後の時期のため実際の影響額はこれより小さくなる
可能性もある。 

 中部電力の広報担当者は、トラブルの原因について、四日市火力発電所構内にある変電所の開閉設
備で不具合が発生したためと説明している。不具合が発生した理由については「現在究明中」。電圧
低下で影響を受けたのは三重県と岐阜県の工場など大口顧客146件とみられる。損害の補償につい
て同担当者は「顧客ごとに個別の契約があるため、一概には(どうなると)言えない」と述べた。

 一方、三重県いなべ市に工場があるトヨタ車体(7221.T: 株価, ニュース, レポート)は、8日に工
場の稼働が1時間程度遅れたが「その後は通常稼働に戻っている」(広報担当者)という。  

 (ロイター日本語ニュース、浜田健太郎 大林優香)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18561320101209
2 ゲレンデ(広島県):2010/12/09(木) 20:58:15.86 ID:sJn56RG40
中電って言ったら普通は中国電力だろうが
3 白ワイン(東京都):2010/12/09(木) 20:58:53.94 ID:npo4RP1qP
NAND(なんと)言うことでしょう
4 白菜(dion軍):2010/12/09(木) 20:59:13.74 ID:Ed1MhoM4P
>>電圧が瞬間的(0.07秒程度)に低下した

たったこれだけなのにwwwすげぇw
5 インスタントラーメン(熊本県):2010/12/09(木) 20:59:43.92 ID:b0qHSLYd0
工場用のUPSとかないのか
6 ワカサギ釣り(東海):2010/12/09(木) 20:59:57.39 ID:Wpr70/JxO
>>2
(゚Д゚)ハァ?
7 白菜(チベット自治区):2010/12/09(木) 20:59:57.85 ID:2dLO7681P
NANDって!?
8 大晦日(埼玉県):2010/12/09(木) 21:00:43.98 ID:COBHUE2F0
賠償がすごいで
9 ストーブ(catv?):2010/12/09(木) 21:01:04.27 ID:C/e9SF0r0
中国電力じゃないのか
10 パンジー(東京都):2010/12/09(木) 21:01:04.94 ID:RnS8gHbF0
UPSとか使ってないんだ
11 みのむし(長屋):2010/12/09(木) 21:01:38.40 ID:/0PMOxJR0
テロか
12 白菜(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:02:01.52 ID:2dLO7681P
第四四半期でサムスンを抜く予定だったから怪しい。
http://www.dramexchange.com/img/content/weeklyinfo/marketview_20101109A.gif
13 羽毛布団(catv?):2010/12/09(木) 21:02:06.49 ID:dh3Ul51R0
>>5
ふつうはバッテリー(またはそれに類する電力貯蔵施設)を用意して、
万が一にも操業停止にならないようにするし、
ふつうの工場なら二系統から受電して一カ所の停止が全体への被害に
ならないようにする。

それだけ東芝に余裕がないんだろう。
14 ヨーグルト(長崎県):2010/12/09(木) 21:02:11.89 ID:noKvQ+kO0
中国電力かと
15 焚き火(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:02:17.14 ID:srj//2fQ0
中部は反日だから仕方ない
中日新聞なんて反日の権化みたいなもんだしな
16 ゆず湯(内モンゴル自治区):2010/12/09(木) 21:02:45.01 ID:rJUfQFgcO
自家発とかでバックアップしてないんだ。
壊れたんだろうな
17 ニラ(石川県):2010/12/09(木) 21:02:49.61 ID:JEMLsgVc0
毎月の電気代1千万超えていそうだな
18 囲炉裏(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:03:34.97 ID:ykO9OuAp0
完全に送電だよりかよ
この台風大国で
19 しぶき氷(関西):2010/12/09(木) 21:04:11.87 ID:tseZ/mXpO
責任の所在

中電 → 開閉器メーカー → 接点メーカー


ですね。わかります。
20 イルミネーション(関西地方):2010/12/09(木) 21:04:12.61 ID:oBZWKOwC0
一号館ってスーパーまだあるの?
昔住んでたんだが・・・
21 露天風呂(不明なsoftbank):2010/12/09(木) 21:04:28.64 ID:M2Lwy2p30
0.07秒間程度の停電検知するチェック機能あるなら
無停電装置も一緒に作って置けよとはおもうなおい
22 ボーナス(三重県):2010/12/09(木) 21:04:31.94 ID:kBrvAAnZ0
0.07秒で大ダメージ受けるのか。脆弱な工場なのか?
23 スキー板(愛知県):2010/12/09(木) 21:04:33.63 ID:zVuOKtJG0
これのせいで電気料金が値上げとか許さんぞ
24 カップラーメン(兵庫県):2010/12/09(木) 21:04:57.41 ID:bpuUH4hg0
違う工場にいたけど
雷が鳴るたびに館内放送で0.0*秒瞬停したから
持ち場を確認しろみたいな事を言ってた

まあ炉の中に張ってたらぱあだもんな
25 二鷹(埼玉県):2010/12/09(木) 21:06:08.47 ID:iIN6Dk4e0
とうとう社会インフラも3流になり下がってきたか
国が滅びるときってこういうことが多発するんだろうな
26 かるた(福岡県):2010/12/09(木) 21:06:09.21 ID:Md1RILFz0
半導体工場をまるごとバックアップできるUPSってどれだけ巨大になるんだろうな
27 白菜(栃木県):2010/12/09(木) 21:07:15.28 ID:XL/Zv8rRP
>>22
制御用のコンピュータ等が影響を受ける
28 まりも(愛知県):2010/12/09(木) 21:07:41.09 ID:Qzwm3AEr0
でかすぎてUPSはムリだろ 自家発電しかない
29 クリームシチュー(関西・北陸):2010/12/09(木) 21:07:46.32 ID:Qb+7ipOqO
>>22
お前みたいに20年無職童貞より重大な問題なんだよ
30 イルミネーション(関西地方):2010/12/09(木) 21:08:06.28 ID:oBZWKOwC0
>>22
雷近くに落ちたりすると一端機械止まるからな
パソコンだって一瞬でも停電したら落ちるだろ?
バッテリー付けときゃ問題ないけど工場丸ごとバックアップするのはたいへんだぞ
俺の勤めてるところだと一箇所停電して機械が止まっても他は停電してなくて動いてて
そのままほっとくと他の機械までぶっ壊れるみたいなこともあったけどな
31 焚き火(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:08:08.09 ID:srj//2fQ0
>>21
流石に半端ない大容量電力を使ってるから
そんな施設つくるだけで膨大な投資
32 缶コーヒー(神奈川県):2010/12/09(木) 21:08:08.20 ID:Pdn2KdHX0
自作向けにもっとSSDだせや糞芝
33 白菜(静岡県):2010/12/09(木) 21:08:17.84 ID:07OHYNhOP BE:240359663-PLT(12348)

工場勤務だけど瞬間停電でも制御している機械に影響が出るよ。
発電機は完備されているけど完全に停電にならないと起動しないから
瞬間停電が一番始末が悪い。
34 雪だるま(長野県):2010/12/09(木) 21:08:38.41 ID:2RkTKK+o0
製造装置自体は瞬停対応してるだろうけど工程によってはダメなんだろうな
35 羽毛布団(catv?):2010/12/09(木) 21:08:39.20 ID:dh3Ul51R0
>>23
電気料金が上がることはないが、否応なしに社員の給与が下がるだろうね。
フラッシュメモリは値上げできないし。
36 ほっかいろ(静岡県):2010/12/09(木) 21:08:46.57 ID:q0vi0MzS0
変電所の開閉設備も実は東芝製だったw
37 寒椿(東京都):2010/12/09(木) 21:08:53.33 ID:dgHjRxZ00
中国かと思ったら日本だった
38 カップラーメン(兵庫県):2010/12/09(木) 21:09:18.50 ID:bpuUH4hg0
>>25
ホントに0.000何秒でも装置が止まったらアウトだぜ
そこまで製造装置は優秀でない
UPSとの同期がちょっとでも取れないとだめなんだろうな
39 囲炉裏(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:09:28.35 ID:ykO9OuAp0
>>22
全部チェックは大変だろ
40 湯たんぽ(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:09:30.30 ID:4mgZaAT90
>>13
しねえよ。
停電=ライン上の製品全捨て
41 福袋(滋賀県):2010/12/09(木) 21:10:02.18 ID:qob4TcFr0
東芝危機管理ないがしろしすぎだろ
瞬停でこれならもし東南海大地震来たら工場跡形もなくなるんじゃないか
42 白ワイン(東京都):2010/12/09(木) 21:10:51.16 ID:oNl2NtFRP
コンデンサUPSだったとしたら、0.07秒はあまりにも長いな
43 マーガレットコスモス(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:10:56.23 ID:ywCDujM+0
瞬停保険ってないのか
44 風呂吹き大根(東京都):2010/12/09(木) 21:11:02.17 ID:ROzroWn30
よりによって中電と東芝か
早く高温超電導SMES実用化しろよ

http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2004/02/59_02pdf/rd03.pdf
45 イルミネーション(関西地方):2010/12/09(木) 21:13:25.55 ID:oBZWKOwC0
0.007秒停電したとか分かるのすごくない?
俺の工場なんか落ちたwぐらいだぞw
そんな秒数測る機械なんてねーしw近くでカミナリ鳴ってる=それが落ちた理由だろうぐらいだぞw
東芝スゲーヨ
46 シクラメン(西日本):2010/12/09(木) 21:13:53.81 ID:T38jfuCY0
場所にもよるけど、工場って一度機械を止めると復旧がえらく大変なんだよね
だからどこもここも年中無休24時間フル稼働なんだよな
47 ダイヤモンドダスト(東京都):2010/12/09(木) 21:14:52.58 ID:gutJhzMo0
瞬電対策すらしてない東芝がアホなだけ
48 冬眠中(埼玉県):2010/12/09(木) 21:15:00.77 ID:SygHimIA0
>>46
止めて再起動させるほうが金かかるからな。

ってかこういうラインって優先的に電力割り当てされてるんじゃないの?うちも停電したとき事務方のほうは停電してたけどラインの方は止まってなかったみたいだし
49 スキー板(千葉県):2010/12/09(木) 21:15:01.78 ID:Pwlxr5yG0
XOR←これの読み方って何?
クソア?
50 ほっかいろ(新潟県):2010/12/09(木) 21:15:11.52 ID:80AVHejX0
機械が一度止まったら精度だしなどの復旧作業で数日掛かるのは常識。
中小企業ならまだ知らず、大企業なのに災害時に対する
バックアップ体制が無かった失態は業界でも笑いものだよね?
51 しもやけ(関西):2010/12/09(木) 21:15:41.99 ID:OIeCB3d4O
>>41
大地震が来たら何やっても無駄
あんた働いた事ねえだろ
52 白ワイン(東京都):2010/12/09(木) 21:16:44.79 ID:P84MfCITP
>>49
Exclusive Or
http://education.yahoo.com/reference/dictionary/entry/XOR
えくそあ

まんま読むとしたら「ぞあ」とかだろうけど
53 ペンギン(埼玉県):2010/12/09(木) 21:17:03.28 ID:j2HDJCoQ0
瞬停とかねぇ。。ヤダヤダ
54 コーンスープ(中国地方):2010/12/09(木) 21:17:09.27 ID:oJl3I6wc0
中国電力かとおもった
55 白ワイン(三重県):2010/12/09(木) 21:17:42.61 ID:yyLo5SgsP
0.07秒って正弦波で言うと4パルスくらい?
56 半纏(関西・北陸):2010/12/09(木) 21:17:50.71 ID:7P0HZKYoO
中部電力かよ
57 はっさく(山形県):2010/12/09(木) 21:18:08.51 ID:d05bjiDn0
来年のSSD価格改定は先送りか
インテルじゃなくて東芝買おうと思ってたのに
58 しもやけ(関西):2010/12/09(木) 21:18:32.86 ID:OIeCB3d4O
>>45
波形を解析したら一発で判るだろ
59 味噌スープ(関東・甲信越):2010/12/09(木) 21:18:37.59 ID:j8gorMuhO
>>49
エクスクルーシブオア
60 白ワイン(関西地方):2010/12/09(木) 21:18:46.92 ID:aoh0gA5BP
東芝がアホなのか電力会社が糞なのかどっちだよ
61 ニット帽(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:19:06.92 ID:f42FzCOU0
普通あるみたいだからコストカットのしわ寄せか
確かにバックアップ稼働で月数百万とか軽く行くだろうしな
62 ストーブ(広島県):2010/12/09(木) 21:19:07.15 ID:if9be94G0
目玉焼きを流れ作業で作ってるようなもんか
機械止まってちょっと経って再開したからって同じように作り続けられるわけがなく
ライン上の卵すべて捨てないとだめだし、途中の腐ったのが機械についてるかもしれないから掃除もしないといけないし
多分そういう感じのことなんだろ
63 ダッフルコート(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:19:53.37 ID:W0Ig80gK0
これ何度目だよ(NANDめ)
64 白菜(catv?):2010/12/09(木) 21:20:31.71 ID:foPdf9yFP
もう自家発電しかないだろ
65 肌寒い(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:20:38.96 ID:rnJfVB6e0
そういや何年か前の夏に東京大停電引き起こした海運会社は今もあるのかに
66 しもやけ(関西):2010/12/09(木) 21:21:19.31 ID:OIeCB3d4O
ゆとりニートだらけのレスでワロタw
67 エビグラタン(山梨県):2010/12/09(木) 21:21:23.70 ID:d3KhSy/+0
自家発つけようが電圧降下は免れないから仕方ない
68 スキー板(千葉県):2010/12/09(木) 21:22:40.59 ID:Pwlxr5yG0
>>52
>>59
ありがとう
語呂がいいから適当に呼んでたわ
69 冬休み(東海):2010/12/09(木) 21:23:12.02 ID:W8Mb1xcWO
>三重県いなべ市に工場があるトヨタ車体
もしかして人間プレスの工場?
70 ダイヤモンドダスト(東京都):2010/12/09(木) 21:24:03.52 ID:gutJhzMo0
自動車関連じゃ人間プレスしてない工場の方がレアだろうけどね
71 しもやけ(関西):2010/12/09(木) 21:25:50.61 ID:OIeCB3d4O
うちのシリコンインゴットのラインも
小さな地震でも釜から引き揚げしてるやつ全部廃棄だ
引き揚げに24時間掛かるから地震が来たら泣くわw
72 ロングブーツ(高知県):2010/12/09(木) 21:26:22.11 ID:miiBZzNd0
東芝は自分とこで発電所持ってなかったのか
そりゃコスト高くつくよな
73 竹馬(大阪府):2010/12/09(木) 21:26:56.38 ID:+lZ+5bzJ0
無停電装置もないこんな東芝じゃ
74 白菜(静岡県):2010/12/09(木) 21:27:53.30 ID:07OHYNhOP BE:267066454-PLT(12348)

>>46
うちのところも立ち上げが大変なので24時間稼働しているよ。
復旧が大変だから夏の雷と台風は自分の勤務の日に当たらないでほしいと思っているし。
75 ゴム長靴(愛知県):2010/12/09(木) 21:29:26.15 ID:0xJQZLMI0
>>2
中電前 っていうバス停だか電停だか見て、「なんでこんなところに中部電力が?」と思った


その点、かんでん はすごいよな 名は体を表すを地でいってるw
76 白ワイン(広島県):2010/12/09(木) 21:35:05.25 ID:BEHzId6VP
>>49
エクスクリュージブオア
77 ミルクティー(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:35:49.04 ID:zS0DisPk0
HG3が高くなるな
78 白菜(東京都):2010/12/09(木) 21:38:25.78 ID:rEyjAnfiP
停電対策もやってないなんて
危機管理がなってないな
79 白ワイン(catv?):2010/12/09(木) 21:43:07.29 ID:mH/svU3eP
持っててよかったC300
80 暖炉(チベット自治区):2010/12/09(木) 21:50:20.77 ID:0Wzuw3/V0
超電導キャパシタくらい導入しとけよ

81 ワカサギ釣り(四国):2010/12/09(木) 21:52:32.14 ID:Cq0H6py/O
>>71
そういうのって地震の少ないところでやらないの?島根とか
82 金目鯛(茨城県):2010/12/09(木) 21:56:10.18 ID:+DSR5OLK0
別系統ねえのかよ
データセンターだったら信用失墜倒産すっぞ
83 しもやけ(関西):2010/12/09(木) 22:00:02.79 ID:OIeCB3d4O
>>81
日本の中では比較的少ない場所なんだけどな
しかし日本みたいな地震大国で
インゴットのシェアが世界の7割ってのが笑えるw
84 レギンス(神奈川県):2010/12/09(木) 22:00:24.42 ID:Q+8AN78r0
>>25
その観点で見たらアメリカですら土人の国になってとうに滅びてる。
85 イルミネーション(東京都):2010/12/09(木) 22:09:45.40 ID:o+tMvjVV0
Samsungの陰謀か
86 樹氷(東京都):2010/12/09(木) 22:09:52.63 ID:DGVFEQpO0
自家発電と別に持っておけよ
あとその程度で死ぬラインとかもうアホじゃね=のって
87 ハマグリ(三重県):2010/12/09(木) 22:11:29.43 ID:geEM0XHh0
>>78
停電対策はやってるはずだけど?
分かっていると思うけど瞬停じゃなくて瞬低な。
88 バスクリン(三重県):2010/12/09(木) 22:16:51.54 ID:pfGneRjr0
うちも瞬停で全設備停止したからなあ。
PLCが瞬時でも電圧低下検出したら駄目なんだろうな。

自動運転中に停止されると悲惨
89 しもやけ(関西):2010/12/09(木) 23:28:50.56 ID:OIeCB3d4O
ν速って精密部品のレベルを
町工場の旋盤やプレス機並でしか語れない奴ばっかw
90 焼きりんご(dion軍):2010/12/09(木) 23:30:46.73 ID:oOqru3+G0
NANDが作れないなら、ANDとNOTを増産すればいいじゃない。機転が利かないな
91 塩引鮭(新潟県):2010/12/09(木) 23:35:57.87 ID:oQuR0QzE0
うちのは電圧センサ低下で自動的にライン止まっちゃうからなぁ。
止まる事自体じゃなくて復旧がめっちゃ大変なんだよね、一度落ちると
安定させるまでに半端無く時間掛かるから。
空調や静電気の設備が意外に面倒だけど切り離す訳にも行かないからなぁ。
92 福袋(滋賀県):2010/12/09(木) 23:39:16.60 ID:qob4TcFr0
>>89
専門板でもないのに素人つかまえてレベル低いとかおまえアホやろ
93 しもやけ(関西):2010/12/09(木) 23:41:50.26 ID:OIeCB3d4O
>>91
クリーンルームなんか一度汚染されたら
回復に1ヶ月くらい掛かるからな
瞬停なら大丈夫だと思うが
94 白ワイン(東京都):2010/12/09(木) 23:58:30.59 ID:P84MfCITP
この程度で被害出るってことは停電・低品質電力が当たり前の後進国が
先進国みたいな商売するまでにものすごい努力が必要だってことがわかるなあ。
95 床暖房(山口県):2010/12/10(金) 00:00:35.49 ID:0M2ZGjUl0
>>94
ヒント

人海
96 ホットカーペット(石川県):2010/12/10(金) 00:07:28.53 ID:l/5IRKJe0
四日市なら他の企業も工場がありそうだけど被害は無かったのかな?
半導体の工場は復旧に時間がかかるということなんだろか
97 クリームシチュー(チベット自治区):2010/12/10(金) 00:07:54.30 ID:cs/hOgTu0
おい来週発売のREGZAフォンは大丈夫なんだろうな?
98 乾燥肌(長屋):2010/12/10(金) 00:08:11.61 ID:JAx2ISua0
関西電力最強
99 白ワイン(三重県):2010/12/10(金) 00:09:07.57 ID:NUlhPXXr0
あー うちの工場も停電でラインストップしたけど 東芝とか車体もそうだったんか…
100 白菜(愛知県):2010/12/10(金) 00:10:00.71 ID:sJGPNfj1P
うちも! (・∀・)
101 お年玉(宮城県):2010/12/10(金) 00:10:06.83 ID:xWYVcuBZ0
3秒くらいまで耐えられるように出来ないのかねぇ
102 雪の結晶(関西地方):2010/12/10(金) 00:11:13.77 ID:NNcC3qV10
NANDってPSPの構成情報やら入ってるメモリの事だよね
何処かで聞いたことがあったんだけどなぁ
103 結露(チベット自治区):2010/12/10(金) 00:13:14.77 ID:lf7dP2jP0
>>102
SDカードもUSBメモリも
iPodもiPhoneもぜーんぶNANDだ
104 白ワイン(三重県):2010/12/10(金) 00:13:25.85 ID:NUlhPXXr0
>>101
即切り替えできる装置と瞬間的にとはいえ維持できるほどのバッテリーor発電機がどれだけのコストになるやら…

>>69
やめて ><
105 シャンパン(関西):2010/12/10(金) 00:13:43.02 ID:gdA/+0k8O
>>101
そのシステム作れたら君は億万長者だわw
106   :2010/12/10(金) 00:15:53.53 ID:2E7I0E0h0
1ヶ月かけて作った製品が停電のせいでおシャカになってると思うと胸が痛くなるな
107 パンジー(京都府):2010/12/10(金) 00:16:57.57 ID:Wa7J1qoL0
踏み上げられてる俺に救いの神が降臨なされた!
108 絨毯(チベット自治区):2010/12/10(金) 00:19:05.87 ID:QLwR+IqV0
UPSでも付けとけや
何でもかんでもリストラすっから余裕なくなってちょっとしたことで致命傷負うんだよ
109 福笑い(アラビア):2010/12/10(金) 00:19:19.99 ID:FDv12tYZ0
>>98
最近こんなことがあったわけだが

【大阪】府庁が停電 議会委員会も中断
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291701098/

それにしても最近停電が多いような気がする…
しかも結構重要な場所で
110 白菜(東京都):2010/12/10(金) 00:19:28.52 ID:IZr5MDMxP
あー俺んとこでもあったわw
東電がミスってとあるデータセンターの電源が全部落ちたw
111 インスタントラーメン(愛知県):2010/12/10(金) 00:20:26.94 ID:Rlh4Dsx20
緊急時は自家発電に切り替わるのかと思ってたけど
そうでもないのかよ
112 お汁粉(関東・甲信越):2010/12/10(金) 00:21:32.17 ID:2gvO6S4zO
こういうのって電力会社に賠償行くの?
113 ざざ虫踏み(愛知県):2010/12/10(金) 00:25:09.09 ID:wyQq8KBS0
>>112
行く場合がある
114 白菜(東京都):2010/12/10(金) 00:29:24.38 ID:IZr5MDMxP
>>111
一応UPSみたいなのもあって、自家発電装置もあるのよ。
瞬間停電なしで切り替わる仕組みもある。
けど何かをミスって発生するらしい。詳しくは分からんけど
115 白ワイン(三重県):2010/12/10(金) 00:30:57.24 ID:NUlhPXXr0
UPSは管理データ用サーバを守る程度がせいぜいだな
116 ミュージックベル(静岡県):2010/12/10(金) 00:35:57.51 ID:H6nveSBm0
停電用の超伝導使った巨大キャパシタをシャープは使ってなかったっけ?
他はそういうの導入してないのか?
117 キンカン(三重県):2010/12/10(金) 00:39:09.92 ID:KpvknzXc0
>>96
コンビナートのコスモ石油とかも被害を被ってる
118 白菜(茨城県):2010/12/10(金) 00:40:35.53 ID:JWrqjMH3P
自前で原発作れるんだから工場とセットで付けとけよw
119 肌寒い(長屋):2010/12/10(金) 00:48:01.14 ID:b3vbDDrlP
今年アメリカとかのドイツ製の発電設備に感染するウィルスあったよな
組織的な犯行だとか書いてあったけど
中華のサイバー部隊がやってんじゃねえのか、日本狙われたらやばいな
120 湯たんぽ(埼玉県):2010/12/10(金) 00:53:45.94 ID:S2Etx4sP0
>>119
スタックスネットなら日本でもやられてる
121 ビタミンA(東京都):2010/12/10(金) 00:58:42.29 ID:5LYuafAp0
いくらなんでも脆弱すぎるんじゃないの?
122 インスタントラーメン(関西地方):2010/12/10(金) 01:37:14.12 ID:kuSIWOXW0
工場丸ごとUPSとかあんのか?
俺のとこなんかパソコン一台カバーしてるだけだぞwwww
123 カップラーメン(チベット自治区):2010/12/10(金) 01:41:00.23 ID:8MbARmI40
コンビナートとかだと
自前の発電設備や地元の小規模火力に自動的に切り替わるところがあるな
どれぐらいのラグで切り替わるのかは分らんけど
124 雪合戦(宮城県):2010/12/10(金) 02:08:31.12 ID:E0kYl12q0
工場向けUPSとかもあるのに。中電が品質を保証していたのかな。
125 白菜(チベット自治区):2010/12/10(金) 02:11:17.63 ID:3MxR+b5fP
瞬停電しても、リブートかからないパソコンとリブートしちゃうパソコンあるよな。

あの差はなに? デスクトップマシンだけど。

高級な電源搭載してるほど、電圧安定化の為にコンデンサを大量に詰んでるからとか?

126 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/10(金) 02:14:31.52 ID:m+hJpnBwO
東芝は中部電力に訴訟起こして500億は分捕れよ
127 はっさく(埼玉県):2010/12/10(金) 02:17:43.50 ID:fQrq2/rc0
サムスンが喜ぶなw
128 ボルシチ(福岡県):2010/12/10(金) 02:20:14.83 ID:i+7K45ch0
>>93
ちゃんとクリーン清掃したら回復に一ヶ月もかからない。
129 除雪装置(三重県):2010/12/10(金) 02:21:29.35 ID:ZaXojpOs0
内部では事後処理にてんやわんや
その頃、休みの班(交代勤務)の大多数はその日忘年会だったという事実。

そして、忘年会でいきなり「明日会社に来てくれ」ってお声がいくつかかかったらしい
130 お汁粉(関西地方):2010/12/10(金) 02:22:33.68 ID:o/klaOxJ0
UPSつけてないの?
ちょっとヤバすぎるような
131 お年玉(神奈川県):2010/12/10(金) 02:23:03.12 ID:D4RSaV6X0
東芝は、超電導電力貯蔵設備を作って、瞬停対策用に販売してたはず
自社では導入してなかったのかね?
132 白ワイン(三重県):2010/12/10(金) 02:24:00.19 ID:NUlhPXXr0
>>129
なんという俺
133 除雪装置(三重県):2010/12/10(金) 02:27:26.80 ID:ZaXojpOs0
>>132
この時間に起きてるってことは、生活リズムを夜勤に切り替えてるんだよな

お互い乙
134 囲炉裏(東京都):2010/12/10(金) 02:28:59.93 ID:CUO1jQfm0
>>132-133
SSDがもっとお求め安くなるようにがんばってね
135 黒タイツ(アラビア):2010/12/10(金) 02:30:33.73 ID:dVxJXa2B0
136 囲炉裏(中部地方):2010/12/10(金) 02:33:09.46 ID:RdcvcV9i0
なんか素人にはなかなかイメージしきれない話だ
137 黒タイツ(アラビア):2010/12/10(金) 02:35:33.92 ID:dVxJXa2B0
ミイラ取りがミイラになりました マンマだな
138 キムチ鍋(catv?):2010/12/10(金) 02:48:08.09 ID:PJaGMcSr0
東芝って発電プラント事業もやってるからね…
ぐるぐるっとまわって…
139 ボルシチ(山形県):2010/12/10(金) 08:16:11.46 ID:R2nst4s+0
70msでそんな影響出るもんなのか
これでアウトだと自家発電に切り替えるのも無理じゃね?
140 バスクリン(岡山県):2010/12/10(金) 08:38:11.77 ID:yrYEYM930
高い品質を維持するには膨大な人員と費用がかかるってお話ですか
141 レギンス(千葉県):2010/12/10(金) 08:43:41.81 ID:AoByGu2k0
そろそろ東芝製核電池の出番だな
142 白菜(東京都):2010/12/10(金) 09:09:38.31 ID:1VgDDwc+P
UVR外せばいいじゃない
CVCF入れればいいじゃない
143 足袋(チベット自治区)
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   電圧不安定   D----
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力   ウェットな艶    低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い     A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。