104 :
ざざ虫踏み(大阪府):2010/12/07(火) 16:25:06.48 ID:97LPmXAf0
で、毎月いくら?
105 :
ヨーグルト(北陸地方):2010/12/07(火) 16:25:10.76 ID:3FsluNR6O
とりあえずEZweb対応になるまで買う気ねーから
106 :
寒ブリ(チベット自治区):2010/12/07(火) 16:27:32.95 ID:2W5SP+Fx0
107 :
みのむし(静岡県):2010/12/07(火) 16:27:55.08 ID:84plCgBR0
そこで、パソコンに繋げられるようにすれば絶対売れる
単品でも使えるし、パソコンに繋げて通信機器としても使えば革命
108 :
白くま(埼玉県):2010/12/07(火) 16:29:04.21 ID:oRrCEiXbP
109 :
押しくらまんじゅう(関東):2010/12/07(火) 16:31:18.29 ID:wTb7JNJXO
あうは登録無しの同社間定額と割高でもいいから他社との通話料定額やれやハゲ
110 :
ミルクティー(東京都):2010/12/07(火) 16:32:47.50 ID:tmKwKqiu0
何を出すか、じゃない
どこから出すか、が問題だ
自宅も職場も圏外だからいらない。
112 :
焚き火(関東):2010/12/07(火) 16:35:58.28 ID:Kq74W4E2O
>97
auの中ではフル機能スマフォだな
ガラケー機能(ワンセグ、ezメール、オサイフ、赤外線通信、)+防水、winハイスピード、青歯、wifi 、GPS
DoCoMoにも兄弟機種のT-01Cがある
113 :
年賀状(福岡県):2010/12/07(火) 17:02:06.13 ID:C8Bm3iu0P
>>97 プロセッサが2年前の型落ちSnapdragon
114 :
ゆず湯(関東):2010/12/07(火) 17:05:53.73 ID:KpgPNHVzO
電池が熱すぎ。ジッポーカイロより熱い。
115 :
きんき(茨城県):2010/12/07(火) 17:27:17.77 ID:hAExvjJr0
アホだな
既存の回線を使えないのなら魅力が殆ど無い
通信路が逼迫するなら個々の端末の通信速度を段階的に落としていけば良いだけの話
それでもユーザーは満足する
電波の滅茶苦茶悪いソフトバンクでもやって行けてるだろ
116 :
白くま(東京都):2010/12/07(火) 17:35:09.03 ID:u9RMoevIP
3GとWiMAXのハイブリッドって事かな?
面白そうだけど、ただでさえスマフォは電池がきついのに
更にきつくなるってのは、何か考えがあるんかね?
117 :
ストール(関西・北陸):2010/12/07(火) 17:36:29.65 ID:4JhyYG5QO
テザリングはできるの?
どうせ高いだろ
ハイブリッド携帯
これはホリエモンが四年も前にやろうとしていたんだよな
120 :
白くま(東京都):2010/12/07(火) 17:56:50.32 ID:u9RMoevIP
>>94 繋がりにくいのとこれは全く関係ないぞ
アンテナ減らしたりしてないし、帯域違うから干渉もしない
122 :
ビタミンC(catv?):2010/12/07(火) 18:08:55.81 ID:M/ZYmrLv0
>>117 WiMAXだったらさすがにテザリングできるんじゃないかなあ
いつ出るんだ。
>>115 ソフトバンクは速度が遅いどころか、接続が多過ぎて通信不可になってるぞ
WiMAXはこれからカバーエリア増えるんだし、今でも人家のあるところならだいたい繋がるよ。
家だと下り12Mbps出てるから快適。
126 :
寒ブリ(チベット自治区):2010/12/07(火) 20:03:30.18 ID:2W5SP+Fx0
3GとWiMAX乗っけてバッテリー持つのか?
130 :
年賀状(東京都):2010/12/07(火) 22:53:22.67 ID:yU10ZamoP
早く実家カバーしてくださいお願いします
131 :
ハマグリ(catv?):2010/12/07(火) 23:25:32.17 ID:wvPjq1Z90
あれ?今年末予定のカバー範囲が増えてる
芋場から移るか
132 :
ロングブーツ(catv?):2010/12/08(水) 03:13:09.82 ID:IXUacmBK0
これで実家がカバーされたら文句ないんだが。田舎は県庁所在地しかカバーしてねえからな
133 :
缶コーヒー(catv?):2010/12/08(水) 03:24:13.37 ID:TLxM813I0
電池はONOFFちゃんと切り替えてれば保つでしょ
134 :
オーロラ(茨城県):2010/12/08(水) 03:28:09.33 ID:tRTux9Cx0
なんでいわきで使えないんじゃ!
135 :
足袋(東京都):2010/12/08(水) 08:33:27.71 ID:t9/cjDLR0
モバイルWIMAXルータは、どうなる?
進化するのか
要らない
HTC EVOきたああああああああっ!!
ドッチーモを思い出すのは俺だけか
青歯対応の携帯電話なら今でもテザリングが出来る
すでにWIN+WiMAXのデータ通信カードがあるんだし、スマホも当然デュアルモードでしょ。
月額料金も割引適用で5,750円上限だしそんなに高くならなそう
140 :
缶コーヒー(catv?):2010/12/08(水) 09:58:02.87 ID:TLxM813I0
141 :
くず湯(関東):2010/12/08(水) 10:04:59.49 ID:Jgtzhti8O
いまあうのスマフォ買った奴は漏れなく負け組ってこと?
>>136 多分来ない
本気で持ってる来るなら1ヶ月で持って来れる物が来てないんだから来ないのは、明白
そこらへんは、芋版HTC Ariaの経過見れば判る事
また島国ローカルなデュアル端末作っちゃってコストと品揃えに縛られ、
価格競争力を失い失敗していくという
寄り道路線を選ぶのか
WiMAXはインテル様が付いてるから大丈夫とか、
見通し甘いんだよ
ただでさえ大変なのに、なぜLTEに全力投球しないのか
144 :
ゴム長靴(空):2010/12/08(水) 11:26:14.86 ID:OdqtHVF20
時間かかってるのは独自CDMAから国際基準に移行してるからじゃないの?
どっちにしろドコモの従量制LTEよりこっちに期待するな
145 :
くず湯(茨城県):2010/12/08(水) 11:36:37.22 ID:+b8oB0xK0
>>124 スマートフォンを買うようなユーザーは
それでも気にしないんだよ
使ってるから問題に気づくんだろバ〜カ
147 :
ロングブーツ(catv?):2010/12/08(水) 11:49:26.65 ID:IXUacmBK0
サーバに接続できません、は見飽きた
148 :
ユリカモメ(関東・甲信越):2010/12/08(水) 11:51:17.22 ID:0+YqoxRWO
23区なら快適だし買うかな
149 :
白くま(広西チワン族自治区):2010/12/08(水) 11:54:16.64 ID:7npkbJRSP
遂にスマホを買う時が来たか
150 :
くず湯(茨城県):2010/12/08(水) 11:55:20.01 ID:+b8oB0xK0
151 :
半身浴(catv?):2010/12/08(水) 11:59:26.43 ID:gaypoBVV0
ルータになるんだったら、ちょっと欲しいかも
>>143 LTE用に1.5GHzに手を上げたがKDDIに割当てられた1.5GHzは、2012年からしか使えない
同じ条件のドコモは、FOMAの2GHzの一部削ってLTE開始するがauは、その方法が取れない
もしやったら現行のシステムが破綻する
>>144 独自って2012年に停止する旧800MHzが上下逆なだけだよ
既に置き換えてる新800MHzは、国際標準だし
世界中で日本しか採用して無いイー・モバイルの1.7GHzに比べれば些細なこと
153 :
玉子酒(長屋):
>>152 KDDIがLTE用に使う主力帯域は今再編中のN800MHz帯で
2010年4月から使える1.5GHz帯はオーバーレイでの利用。
800MHz帯なら少ない基地局で効率よくエリアを構築できるからな。
ただし800MHz帯は2012年まで再編のためKDDIは5MHz幅しか使えず
今はその5MHz幅を現行800MHzの置き換え用にCDMA2000 1Xと
EV-DOで使っているのでLTE用に使うと周波数再編に支障が出る。
KDDIのLTE展開が遅いスタートなのはKDDI自身の計画によるものだ。
ついでに1.5GHz帯で2014年まで利用制限がある割り当てられたのはドコモ。
2010年4月から利用可能
ソフトバンクモバイル、KDDI及び沖縄セルラー
北海道、東名阪、中国、九州のみ2010年4月から
東北、信越、北陸、四国、沖縄は2014年4月から利用可能
NTTドコモ