IS03を買った人「UIは不親切だし、モッサリしているし、レスポンスも最悪。ガラケーの方がマシだわ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 年賀状(長屋)

IS03購入。購入してから三日間のIS03体験記。 - IS03 First Impression -

予約だけで27万台を突破した、Au期待のスマートフォン「IS03」を12月1日に入手しました。
恥ずかしながら私にとっては、これが初めてのスマートフォン体験記となります。

IS03のレビューが各所で掲載されていますが、ガラケーからスマフォンに移行した者の目線でレビューさせて頂きます。
(中略)
- 不親切なUI
まず、IS03の電源を投入して突然現れる「鍵」のアイコンに驚きます。

購入したばかりで、パスワードなんて設定した覚えは無いのに、「ロック解除」という画面が出るのですから、困惑します。
更に、鍵の絵をタップすれば、文字入力の画面でも出てくるのかと思いましたが、何も表示されず、困りました。
マニュアルを読んでも特に説明も無いので、時間だけが過ぎて行きます。仕方が無いのでインターネットで検索すると、
鍵のアイコンを鍵穴までスライドさせる事で解除出来る事がわかりました。
(中略)
- 全体的に動作が「もっさり」している
苦労の末、ロックを解除して、初期登録されているTwitterを試しに使ってみました。しかし、またここでガックリです。
TLがカクカク表示されて重いのです。その他ブラウザー等も試してみましたが、全体的に「もっさり」していて軽快では無い。
TwitterのTLを見るだけならガラケーで見た方が余程快適です。

- レスポンスの悪いタッチパネル
動作が「もっさり」して不快に感じる点と、併せて、全体的にタッチパネルの精度が悪いと感じました。
私もiPhoneをそれ程触った事は無いですが、 iPhoneユーザを見ていると、狙った所をタップする事が出来て、
小気味よく画面がドンドン変化しているような印象を受けました。恐らく、タッチパネルの精度が良く、
頭で考えた事を指先からiPhoneにスムーズに伝えているのでは無いでしょうか。
私もそんな軽快な操作をIS03に期待していたのですが、的はずれな所をタップしてしまうし、
本体を横にしても、画面が瞬時に横向きにならず、ワンテンポ遅れて変わったりと、軽快とは言いがたく、
ガラケーの方が余程軽快に操作出来るというのが印象でした。(イカ略)

http://blogs.itmedia.co.jp/assioma/2010/12/is03--is03-firs.html
2 ダッフルコート(群馬県):2010/12/07(火) 00:53:02.63 ID:+SbhTukv0
> (イカ略)
3 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 00:53:06.28 ID:bsKhXJ+wP
↓マモノとか言う人
4 羽毛布団(長屋):2010/12/07(火) 00:53:51.27 ID:U2L1KoXh0
>>1
ネガキャン乙でーす
5 数の子(福島県):2010/12/07(火) 00:54:02.65 ID:ITe8V0sZ0
auにしがみついてたような層が買ったんだろう
庭使いってめんどくさがりジャン
6 かるた(富山県):2010/12/07(火) 00:54:05.16 ID:tcJEmQGn0
購入したばかりで、パスワードなんて設定した覚えは無いのに、「ロック解除」という画面が出るのですから、困惑します。
7 ホットケーキ(東京都):2010/12/07(火) 00:54:11.63 ID:FyCs4rch0
ロック解除ってiphoneにもあるけど、リアルに存在意義がわからない
8 スノータイヤ(西日本):2010/12/07(火) 00:55:34.55 ID:flP9JvAO0
賄賂が足りないぞシャープ
9 山茶花(千葉県):2010/12/07(火) 00:55:36.48 ID:MTPntd070
ゲソスレ
10 白くま(東京都):2010/12/07(火) 00:55:38.84 ID:QImCmlgZP
>>7
誤作動起こすからじゃないの
11 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 00:55:51.16 ID:zfCOq5UPP
だからIS04まで待てと
12 カップラーメン(関東・甲信越):2010/12/07(火) 00:55:58.07 ID:6UTbt5QtO
ロック解除に文句言ってる馬鹿じゃアフォンでも同じこと書くだろうに
13 ほっかいろ(京都府):2010/12/07(火) 00:56:52.66 ID:7bPB0Czp0
>>1
かぶってんだよ

初登場「IS03」の順位は?――スマートフォン下克上が本格化
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291643910/
14 年賀状(沖縄県):2010/12/07(火) 00:56:59.62 ID:OgDz3HlsP
>>5
確か購入者の8割以上が既存auユーザーみたいだぞw
15 スケート(東京都):2010/12/07(火) 00:57:08.42 ID:Q4SLMO3P0
スマホなんぞに飛びついてる奴は
進んでるつもりの情弱ってことだ
16 カップラーメン(山陰地方):2010/12/07(火) 00:57:10.99 ID:lpTZybAa0
触ってきたけどiPhoneの方がサクサクでした
17 あられ(岡山県):2010/12/07(火) 00:57:18.70 ID:6Dw+/PWy0
レスポンスが悪いのが一番気になる
購入予定なんだが
18 バスクリン(群馬県):2010/12/07(火) 00:57:21.56 ID:BitfNJ6h0
説明書くらい読めっての
19 カリフラワー(関東):2010/12/07(火) 00:57:31.01 ID:c+pqlp1TO
一番の問題点はバッテリーじゃないのか?
20 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 00:58:14.00 ID:fLdY5+bZP
IS04は割とよさそうとか聞くけどわざわざ03買うのはマゾなの?
21 床暖房(dion軍):2010/12/07(火) 00:58:20.43 ID:62TRSk4q0
いつからモッサリが当たり前になってしまったのだろう・・・
開発してる奴はやっと動いてることで大満足してるのだろうか
22 白くま(広島県):2010/12/07(火) 00:58:26.91 ID:SNwkCyJcP
買う前に温モックくらい触れや
23 かるた(東京都):2010/12/07(火) 00:58:41.92 ID:TdUwqCgg0
もっさりとレスポンスがっての被ってね?
24 白くま(catv?):2010/12/07(火) 00:58:54.02 ID:PFbpMM12P
買う奴は絶対ホットモック触ってからのほうがいいぞ
25 白くま(群馬県):2010/12/07(火) 00:59:09.14 ID:+2WidctjP
タッチ補正してないなんて事はないだろうな
26 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 00:59:30.98 ID:CrSuqjx4P
>>16
3GSのほうが、完全にサクサクだったな。

何年も前の機種に、頼むから負けないでくれよって思う
27 塩引鮭(dion軍):2010/12/07(火) 01:00:12.50 ID:beNKA7yQ0
                    /⌒ヽ
                  ⊂( ^ω^)⊃
                 ⊂c ノ__ ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                 /⌒ヽ
            ( ^ν^) i i二 .ノ               _( ^ν^) il|
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
   持ち上げるだけ持ち上げて              飽きたら一気に突き落とす
28 年賀状(香川県):2010/12/07(火) 01:00:51.17 ID:hQ5TiPD9P
au使いなら4月まで待ってIS06買えばいいよ
それが出来ないなら二台持ちしか無いな
29 竹馬(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:00:59.46 ID:/Fgss16C0
>>1
>TwitterのTLを見るだけならガラケーで見た方が余程快適です。
さすがにそれはない
まさかクライアントアプリ入れてないとか・・・?
30 寒中見舞い(神奈川県):2010/12/07(火) 01:01:09.14 ID:skexlCOL0
まさか初期状態のホーム触ってモッサリって言ってるんじゃないよな?
31(糸):2010/12/07(火) 01:01:47.64 ID:AF8a5KGz0
>>1
やはりガラクタだったか
32 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 01:02:15.40 ID:bsKhXJ+wP
auショップはIS03のホットモックに標準でデカデカと入ってるauの標準アプリを全て削除して
アンドロイドマーケットで評判のいいアプリに入れ替えておくべき

あんな糞モッサリのブラウザとかじゃ第1印象で敬遠するわ
33 床暖房(岩手県):2010/12/07(火) 01:02:38.58 ID:n+fUY4Td0
もっさりは分からんがレスポンスが悪いのはガチ。
流石あのクソ端末Sportio waterbeatを作ったSHARPだけはある。
34 聖なる夜(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:03:08.93 ID:LOaXtRLT0
IS04はどうなん?
35 スノータイヤ(西日本):2010/12/07(火) 01:03:40.08 ID:flP9JvAO0
iphoneユーザーの言うモッサリは当てにならない
36 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 01:03:52.97 ID:hzBeV6dP0
ロック画面わかりづらいよな
Androidを使ってる俺でも困惑した
タッチパネルの精度が悪いせいかなかなか解除できない
37 コーンスープ(福島県):2010/12/07(火) 01:03:52.75 ID:ZTmqaxqg0
iphoneはキャッシュがなんたら
38 山茶花(東京都):2010/12/07(火) 01:04:08.42 ID:2SNUbSj20
アンドロイドはなんでもっさりなん?(´・ω・`)
39 大晦日(東日本):2010/12/07(火) 01:04:27.04 ID:JgKjUab60
あの鍵はわからんよなぁ
画面がロックされていることは理解できる人間でも詰まる
40 白くま(徳島県):2010/12/07(火) 01:04:45.58 ID:Vboo6gO0P
>>30
標準状態で使い物にならなくてカスタマイズ必須って製品としてどうかと思うの
41 年賀状(長屋):2010/12/07(火) 01:05:53.90 ID:A4Hc0nXqP
IS03買った人に触らせてもらったiphoneユーザーだけど、
アイフォンみたいにスライドしたときに指に張り付いてくる感じがないというか、
フレームレートが低いというか、なんかカクカクしてて反応悪いと思った。
お財布とか良いのかもしれないけど、俺はiphoneの方が良いやと思った。
なんか地図も精度悪かったし。
42 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:06:43.81 ID:2W5SP+Fx0
アンドロイドに言いたいことは
iPhone初期に言われた議論に似てるってこと
「ガラケーにもそれできるよ」ってやつ
アンドロイドは使ってて気持ちよくない
43 レンコン(広島県):2010/12/07(火) 01:07:54.98 ID:hBLT9K990
こういうネガキャンスレ最近多いね
44 鍋焼きうどん(東京都):2010/12/07(火) 01:08:17.36 ID:xojRoGWU0
気長にS006待ちの俺は情強
45 歌合戦(catv?):2010/12/07(火) 01:09:30.01 ID:NbEdps2v0
モッサリ感ってことよりiPhoneのあの吸い付くタッチはどんな魔術なんだよ
46 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:09:44.86 ID:CrSuqjx4P
>>43
ネガキャンじゃなくて、事実の羅列だからな
47 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:11:31.64 ID:2W5SP+Fx0
iOS4はダメだと思ってる
iPhone4にiOS3入れたらどうなるんだろう
できるのかな
48 まぐろ(不明なsoftbank):2010/12/07(火) 01:11:45.99 ID:TFgT5pg90
ロック解除なんて大体の機種にあるじゃん
49 ホットミルク(東京都):2010/12/07(火) 01:12:45.62 ID:QYSC62Xx0
IS03買った情弱wwwwwwwww
末代まで笑ってやるよwww
50 しもやけ(関西):2010/12/07(火) 01:12:59.40 ID:3EBpQN3ZO
>>35
KCP+端末の激モッサリで調教されたauユーザーの言うサクサクは当てにならない
51 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 01:13:02.28 ID:BVkaEkKuP
IS03がもっさりなんてCEATECで初出の時から言われてただろ
どんだけ情弱だよ
52 ゴム長靴(関西):2010/12/07(火) 01:13:10.33 ID:SE32x2KlO BE:2696539076-2BP(72)

>>44
wifiがSDと干渉しなければ、回線も速いし処理も速いからイイね
53 レギンス(新潟・東北):2010/12/07(火) 01:13:23.60 ID:0Fc689VzO
アンドロイド叩いてるのがチベットとか長屋ばかりでなければ聴く耳持つ
54 牛肉コロッケ(神奈川県):2010/12/07(火) 01:13:56.12 ID:aOKTD7aa0
iPhoneもかつてはもっさりだったが、3GSでもっさり解消してそれ以降はサクサク
IS03はいまだにもっさりとかアホかよ
55 暖炉(京都府):2010/12/07(火) 01:13:56.38 ID:Y5Kq9bic0
伸びないスレはただのネガキャン
56 年賀状(沖縄県):2010/12/07(火) 01:14:01.10 ID:OgDz3HlsP
>>51
チューニング…チューニング…
57 ホットミルク(東京都):2010/12/07(火) 01:14:14.58 ID:QYSC62Xx0
サクサク携帯 というのを体験したのはiPhone3GSとiPhone4だけだな
58 カーリング(関東):2010/12/07(火) 01:14:30.42 ID:G5Y0FGm8O
>>1
以下略からが重要なのにw
59 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:15:36.34 ID:XasZDoPoP
>>33
これか。これよりは進化した….…かな?

495 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 23:54:51 ID:mhRqdCfE0
電話切る時に毎回なぜかプロフィール編集になってたが、原因判明。
電話出る時に確定キー4連打してたからだった!
そんな失敗談から学んだ注意事項をここでみんなに伝えておく。

電話出る時は、確定キー3回だ。2回じゃ出れない、4回だとプロフィールだ。
押し方速すぎるとカウントされないから注意だ。
「あれ?」て思って連打するとプロフィール編集が変更確認まで逝っちゃうから
落ち着いて押すことだ。

あと電話切る時は、画面黒くなってたら確定キー短押し→電源キー長押しだ。
電源キー2押しでもいいんだが、押す間隔が短すぎると1回目のキーが無効になって、
長押しをいくらしてても切れないから注意だ。その辺はとにかく判定がシビアだ。
それだけじゃない。2回目の長押しが無効だったのに途中で気が付いて押しなおすと、
今度は電源が落ちるから、確定キースタートを徹底する方が良い。何しろ注意だ。
通話が短くて画面真っ黒じゃなかったら確定キーは押しちゃだめだ。押したら即プロフィールだ。
切る時に必ず画面を確認する必要がある世にも珍しい携帯だからとにかく注意だ。

あと、通話中液晶にほっぺがお触りしないように注意だ。
キーロックになっていようと着信来てから通話断までは強制ロック解除になるから、
電話切る頃には予想外の画面になってる事がしばしばある。注意だ。

とにかく注意だ。何しろ注意だ。何なんだこの携帯は!?
60 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:15:44.30 ID:CrSuqjx4P
>>50
俺も、au機種からiphoneに変更したときの、あのサクサク感を忘れることができない。

モバイル端末って、こんなに早く動くんだって、感動したよ。
61 ストーブ(東海):2010/12/07(火) 01:16:43.88 ID:Jwxdm28QO
こんなのはじめからわかりきってたことじゃん

乗せられて買った奴はバカなの?
62 たら(北海道):2010/12/07(火) 01:17:13.97 ID:DQV/yk/1O
実際もっさりだからな
良いのは回線速いくらい
63 インスタントラーメン(千葉県):2010/12/07(火) 01:17:22.61 ID:1rkV6rzv0
iphone糞
mmsにcc,bccがない。
返信メールに写真を添付できない。
カメラは2002年頃のガラケーなみ。有料カメラアプリもお遊び。「写真の枠がぼんやり取れます」だからなに?
デフォルトの邪魔アプリがけせない。天気?ネットでアメッシュ見ればいいじゃん。なんでアプリ?
そもそもコンセプトが古い。
なんでもwebにあげてネットで見ればいいものを、いちいちアプリにする。意味不明。
スマフォンサイトが見づらいことこの上ない。ガラケーサイトのサクサク度は異常。
safariがウンコ。サイト用のアプリも一長一短が激しい。Garapaブラウザでガラケーサイトみるのほうが◎
いちいちサイトをみるのにUIのちがうアプリを使うせいで統一感ゼロ。いらいらする。

iphoneはwindowsのように自由が無い。
64 白くま(宮城県):2010/12/07(火) 01:17:56.27 ID:ZP8IWFM6P
2001年にweb上で初めて"もっさり"という単語を使った者です。
"もっさり"がここまでみなさまに認知されて非常に嬉しく思います。
65 ホットミルク(東京都):2010/12/07(火) 01:17:59.72 ID:QYSC62Xx0
携帯ってずっと、サクサクなのか?が議論の中心だよな。
iPhoneユーザー感でそんな話まったく出ない。当たり前だから
66 焚き火(catv?):2010/12/07(火) 01:18:10.18 ID:UaAAKo/w0
>>30
同じセリフを聞いたことがあるぞ。
アレは確かW-ZERO3使いのウィルコマーだった。
67 牛肉コロッケ(神奈川県):2010/12/07(火) 01:18:10.17 ID:aOKTD7aa0
ガラケーって、Linuxベースになってからもっさりしたままいまだにもっさりがなかなか解消しない
まあ、ドコモのは最近は解消しつつあるけど

iPhoneもかつてはもっさりだったが、3GSでもっさり解消、ガラケーよりサクサク動く神ケータイになった
68 除夜の鐘(北海道):2010/12/07(火) 01:18:35.90 ID:wYw6ehw70
>>38
2.2で大分良くなったみたいだけど、アンドロイドはガーベージコレクションのアルゴリズムが良くなくて
一度ガベコレが始まると数ミリ単位でCPUを占有するらしい。そのせいでスクロールがカクカクしたり
プチフリーズが起こったりしてる

まあ、CPUがデュアルコア化すればガベコレのスレッドをメインスレッドと別に出来るのでヌルヌルになると思うよ
69 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:18:40.08 ID:2W5SP+Fx0
>>64
ちょっとログもってきて
70 ホットミルク(東京都):2010/12/07(火) 01:19:28.97 ID:QYSC62Xx0
>>63
んで、iPhoneよりサクサクで便利で自由がある携帯を
教えてくれよ

そんなものがあるならなw
71 カーリング(関西・北陸):2010/12/07(火) 01:20:12.08 ID:w6qvAO4EO
>>64
本当か?俺1996年から使ってたわー
72 白くま(東京都):2010/12/07(火) 01:20:22.21 ID:QImCmlgZP
>>63
返信メールに写真添付はできるよ
73 ハクチョウ(東京都):2010/12/07(火) 01:20:24.51 ID:breQCZtn0
なんで2.2で出さないんだよ。2.3も見えてきてるのに。
WP7のも出せ。
74 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:20:39.53 ID:XasZDoPoP
>>66
使いにくいのをユーザーのせいにするから
ウィンモは進化しなかったんだよな。

Androidも同じ予感。
75 カリフラワー(岡山県):2010/12/07(火) 01:20:49.27 ID:+ZThIVwM0
ひょっとして003SHも糞なのか?
76 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:20:51.77 ID:2W5SP+Fx0
iPhoneはサクサクなのが評価されてるわけじゃない
ヌルヌルなのがいいんだよ
77 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 01:21:16.77 ID:bsKhXJ+wP
あとどのアンドロイドもカメラ起動しようとすると
マルチタスクを何たらかんたら〜、温度が何たらかんたらで〜
タスクキラーしないと起動出来ないんだけど、あれ何?ホットモックだけの現象?
78 ホットミルク(東京都):2010/12/07(火) 01:21:58.24 ID:QYSC62Xx0
Androidはマルチタスクをいちいち切らないと
恐ろしい勢いでバッテリーが無くなるのが最悪
気がついたら文鎮になる
79 雪かき(大分県):2010/12/07(火) 01:22:50.94 ID:t4VPhV5A0
>>1
ネガキャン?
ホントニホントニホントニホントニ、ごくろ〜さん♪
80 スケート(catv?):2010/12/07(火) 01:23:23.19 ID:PxwwT/q0i
>>65
でも3Gは結構ひどかったなw
81 たい焼き(東京都):2010/12/07(火) 01:25:57.16 ID:3AnwvkKG0
この引用の仕方は酷いな。
標準アプリが糞だったけど、入れ替えたらさくさくになったって記事なのに。
これはぢうかんがえてもsaku
82 真鴨(東京都):2010/12/07(火) 01:27:37.99 ID:naXF1ALy0
iPhone体験してからandroidに
って考えでイイじゃん
何を意固地になってんのよ?
83 ハマチ(関西・北陸):2010/12/07(火) 01:27:53.39 ID:xjRgHBP3O
林檎信者のオナニースレ
84 福袋(関東・甲信越):2010/12/07(火) 01:28:56.77 ID:vKiou0TuO
IS03は特に酷いらしいな
画面小さい、メモリは少ない、電池ももたない、
CPUは糞、ついでにバージョンアップするかも分からないOS
みんなが口を酸っぱくして教えてやってんのに、
騙されたとか言ってんだろ?
だからゆとりって言われるだよ
85 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:29:00.02 ID:XasZDoPoP
>>81
最後まで読めよ


■キャリアの囲い込み戦略重視より、ユーザの利便性重視を
今回IS03は赤外線、ワンセグ等のスペックの差別化を図り、予約だけで27万台、
Auからシャープへの発注も60万台に到達しているとの事であり、数字面では
「大成功」と言える状態です。しかし、本当にこの製品がヒットしてしまって
良かったのかと、私は疑問に感じます。
86 年賀状(関西地方):2010/12/07(火) 01:29:03.78 ID:/igqpZ8EP
アプリ入れ替えれば解消するのか
一番気になるのは電池持ちなんだけどそこらへんどうなの
87 牛肉コロッケ(神奈川県):2010/12/07(火) 01:29:09.20 ID:aOKTD7aa0
>>65
3GS以降ユーザー限定ならサクサクなのが当たり前だな
88 天皇誕生日(沖縄県):2010/12/07(火) 01:30:37.12 ID:UOmsmQr50
Androidはまだ早い、サクサクになってから出直せ
89 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 01:31:10.10 ID:hzBeV6dP0
あとメモリ液晶が使いづらかったな
自由なAndroidをうたっているくせに開発者に開放してくれないし
90 玉子酒(長屋):2010/12/07(火) 01:31:52.64 ID:IJzBTqYp0
操作感でモッサリを味わうか回線でもっさり味わうかはあなた次第
91 白くま(神奈川県):2010/12/07(火) 01:36:01.89 ID:f1dUaCOHP
他は置いといて鍵アイコンの件は馬鹿過ぎるだろ
92 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:36:31.19 ID:2W5SP+Fx0
>>86
アンドロイド勝手に通信するし
シャープはもともと省電力苦手
ガラケーも他社と比べると電池へりはやい
93 白くま(不明なsoftbank):2010/12/07(火) 01:36:32.39 ID:mK9YnyLZP
IS01はもうすでにルート権限奪取した上にアドホック通信やテザリングまで可能だというのに
94 カップラーメン(北陸地方):2010/12/07(火) 01:38:13.13 ID:Z75kt9vfO
W32Sからこれに買い換えるべきだろうか
95 やぐら干し(関東):2010/12/07(火) 01:39:42.20 ID:ziuAGPdQO
ハードキーよこせ
Xperiaの下から十字キーとテンキーが引き出してこれるのが理想

タッチパネルは片手で使えない
96 スノータイヤ(西日本):2010/12/07(火) 01:40:16.84 ID:flP9JvAO0
安くてシンプルでサクサクならなんでもいいや
97 乾燥肌(鳥取県):2010/12/07(火) 01:40:40.31 ID:xL8T6eZG0
http://twitter.com/wataru4/status/11821959767654400
KDDI田中社長「ワイマックスと3Gの両方が使えるスマートフォンはまずは海外製製品の導入を検討し、国内メーカーにも開発を委託する。」
98 ハクチョウ(東京都):2010/12/07(火) 01:41:23.62 ID:breQCZtn0
>>94
俺はW32Tだが、IS07以降に期待しようぜ。
99 福笑い(関東・甲信越):2010/12/07(火) 01:41:23.55 ID:cK55y26EO
まさかIS01が最強になるとは思わなかった
100 乾燥肌(鳥取県):2010/12/07(火) 01:42:30.56 ID:xL8T6eZG0
EVO SHIFT 4Gの出番だよ!
101 床暖房(catv?):2010/12/07(火) 01:43:10.14 ID:MBzby8pJ0
ていうかandroidの完成度が低い
メディアは盛んに持ち上げてるけどかなり未成熟だよ
あと2年は待った方が良い
102 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 01:43:13.18 ID:hzBeV6dP0
>>95
片手で使えないのはあの大きさのせいでしょ
103 ハンドクリーム(不明なsoftbank):2010/12/07(火) 01:44:09.46 ID:xOaFWl150
だから日本は駄目なんだよなぁ。
104 年越しそば(千葉県):2010/12/07(火) 01:44:44.10 ID:sy9Lrplx0
予約宣言だけしちゃったけど放置するか。
27万件の予約宣言だったっけ?
このうちの何人が買っちゃったのかな?
105 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 01:45:01.80 ID:K1iyqEtWP
iPhone最強
106 年賀状(dion軍):2010/12/07(火) 01:46:02.07 ID:5MyBjpjQP
カスタマイズしないと使いにくい代物は結局負けるってのはWMが既に示してる。
このままandroidに力入れてくって方向にしたらauもwillcomと同じ道をたどることになるな。
107 カーリング(関東・甲信越):2010/12/07(火) 01:46:20.71 ID:Zd6hcb8KO
W54Tが使いやす過ぎて他のに替えられない
108 冬休み(関西地方):2010/12/07(火) 01:47:19.80 ID:H/AK7P8/0
>>13
ぜんぜんかぶってないじゃないか
109 キャベツ(栃木県):2010/12/07(火) 01:48:16.84 ID:ev4nQ4r80
富士通の携帯って良いのか?
庭使いだから、富士通の使ったことないんだよね。東芝と合併したから次出るレグザフォンに期待しているんだけど
110 冷え性(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:49:25.99 ID:hShYht600
このスレに ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291650763/
  憂が不親切なわけないだろ。 って書き込んでほしい。
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1291254943/130
111 冬休み(関西地方):2010/12/07(火) 01:50:28.37 ID:H/AK7P8/0
iPhoneはくそちいさいボタンでも何故か狙い通りに拾ってくれるのが優位点
これをAndroidにも導入しろ
112 ビタミンA(東京都):2010/12/07(火) 01:52:29.27 ID:uL/w2RsB0
今度は大量の7円スマホが出回るのか
113 塩引鮭(福岡県):2010/12/07(火) 01:52:43.76 ID:NJwWJ/yk0
iPhoneがドコモかauで出ればいいのに(´・ω・`)
114 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 01:52:57.09 ID:0ZlmET3iP
4のがさくさく
115 聖なる夜(チベット自治区):2010/12/07(火) 01:54:44.51 ID:LOaXtRLT0
131 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] :2010/12/07(火) 01:53:13 ID:oLKS9uJW
110 名前: 冷え性(チベット自治区)[] 投稿日:2010/12/07(火) 01:49:25.99 ID:hShYht600
このスレに ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291650763/
  憂が不親切なわけないだろ。 って書き込んでほしい。
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1291254943/130
116 ビタミンC(広島県):2010/12/07(火) 01:54:51.97 ID:X3nEBkfg0
IS03ってやっとiPhone3Gに追いついたかも知れない程度のレベルだよ
117 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 01:57:51.95 ID:rRPjWO1LP
IS03っていうネーミングからしてiPhoneに勝つ気などない
万人に向けて作られていないauのオナニーマシーン
118 白くま(長屋):2010/12/07(火) 01:58:14.82 ID:9BaoLSk/P
>>1
>購入したばかりで、パスワードなんて設定した覚えは無いのに、「ロック解除」という画面が出るのですから、困惑します。

これiPhoneでも、見せた10人くらいで予備知識なしにスライド動作に至った奴皆無だったぞw
119 ベツレヘムの星(中部地方):2010/12/07(火) 01:58:20.23 ID:6ALAQFZz0
IS03についてはホントに記事の通りとしか
どうしてこんな事になったんだか
120 白くま(神奈川県):2010/12/07(火) 01:59:31.63 ID:TjbhlbXTP
やっぱりガラスマなんてその程度なんだな
121 白くま(埼玉県):2010/12/07(火) 02:00:04.03 ID:6g6QboOjP
なんでiphoneのタッチパネルだけ別次元なんだろうな
後発なんだからせめて操作感だけでも上回れよ
122 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 02:00:49.54 ID:OsQTdwnsP
とりあえずHOME変えた方がいい
デフォは綺麗だが重いだけの糞ゴミ
123 白くま(東京都):2010/12/07(火) 02:01:19.27 ID:QEfZd35FP
林檎信者の現実逃避スレ
124 白菜(広島県):2010/12/07(火) 02:02:25.42 ID:3ovo0Bpp0
androidはまだウィンドウズでいうとウィンドウズMEみたいなものってことでいいの?
125 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 02:02:54.57 ID:hzBeV6dP0
>>118
ロック画面見てみればわかるよ
iPhoneみたいにロック解除の文字もなく、ただ鍵と錠前の絵が書いてあるだけ
しかも反応がシビアなもんだから解除にコツがいる
126 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 02:05:09.87 ID:hzBeV6dP0
あ、ロック解除の文字はあったわ
127 みかんの皮(関西地方):2010/12/07(火) 02:05:53.27 ID:npKSBfNy0
まだAndroid2.1なんだろ?
2.2になれば戦えるんじゃないのか
128 プレゼント(愛媛県):2010/12/07(火) 02:07:12.52 ID:h6qSqP4n0
鍵が出てきて謎解きとかゼルダかよ
129 焚き火(千葉県):2010/12/07(火) 02:09:32.34 ID:dsKmHV6c0
>>125
おれiPhone持ってるけど
IS03のロック解除には一瞬戸惑ったわw
130 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 02:11:24.80 ID:PJZU7ONaP
iPhoneのロック画面は矢印描いてあって文字はアニメーションしてるし
あれで分からなければ相当な馬鹿だろ
131 白くま(catv?):2010/12/07(火) 02:12:51.14 ID:h0kcaOCvP
>>118
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgYqGAww.jpg
コレみてわからないかな?ふつー
132 白菜(広島県):2010/12/07(火) 02:12:52.20 ID:3ovo0Bpp0
>>129
両方もってんの?IS03のカメラの起動とかシャッターの遅延はどうよ?
133 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 02:14:37.77 ID:CrSuqjx4P
>>131
http://blogs.itmedia.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/12/05/lock.jpg

ちなみに、こんかいのIS03版

スマフォ初心者では、100%わかりませんw
134 ビタミンC(福島県):2010/12/07(火) 02:14:40.68 ID:r8I3zLzw0
>>131
いや、わかりづらいと思うよ
135 白くま(catv?):2010/12/07(火) 02:17:04.40 ID:h0kcaOCvP
>>133
いまならわかるけど、iPhone触ってなかったらわからないかも
>>134
そう言われたらそんな気もしてきた。いや、壁紙がごちゃごちゃしてるからだな。たぶん
136 ダッフルコート(catv?):2010/12/07(火) 02:18:44.29 ID:LW29gVwT0
>>19
バッテリーよりモッサリのがキツいと思うわ
137 白くま(東京都):2010/12/07(火) 02:20:25.47 ID:QImCmlgZP
>>133
ああこれは厳しいわ
138 白くま(dion軍):2010/12/07(火) 02:20:38.62 ID:O3qJBYv/P
W54SAの地獄に耐え抜いた俺にIS03などサクサクにしか感じぬわ
139 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 02:23:22.55 ID:CrSuqjx4P
>>138
>>50の言うとおりだな

140 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/07(火) 02:23:59.11 ID:lgMaU20+0
やっぱり使えるスマホはiPhoneだけなのか...
機種変したガラケももさもさするし来年脱庭だなこりゃ
141 白くま(大阪府):2010/12/07(火) 02:25:16.29 ID:OtdwLcuFP BE:164506829-2BP(0)

【速報】「Nexus S」がついに登場、Android2.3を搭載
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101207_nexus_s/
142 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 02:28:37.72 ID:2RIyQeJoO
アイフォンに流れるわ
新発売はレポくるまで買わないのがいいね
さよならau
143 肉まん(北海道):2010/12/07(火) 02:29:25.27 ID:5pTxrnZK0
機能はひと段落にして速さを追求して欲しい
144 白くま(長屋):2010/12/07(火) 02:31:15.50 ID:zn9Cy51XP
iphone使った事の無い奴のレビューなんて参考にならないにも程がある
145 白くま(長屋):2010/12/07(火) 02:31:23.75 ID:9BaoLSk/P
>>130>>131
いや全く予備知識ない奴はまじでわからんみたいだ、俺も矢印にアニメでなぜわかんないんの?って思ったけど
どうもロックになってる時点で「???」になるようだ、ガラケーはカパッて開いたら通常画面だからな

まあiPhoneの矢印アニメでもむずいのに
鍵のアイコンだけじゃよけわからんわw
146 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 02:32:28.46 ID:PJZU7ONaP
今後iPhoneがFeliCa搭載する事があれば無敵なんじゃね?
147 エビグラタン(千葉県):2010/12/07(火) 02:32:42.53 ID:qNXbYNJE0
Androidが自由ってどの辺がそうなの?
どっちがいいんだろう。
148 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 02:34:42.64 ID:/qOVnzEKP
infobar2を便所に落としたから
とりあえず急いで機能だけでSH007選んでみたら
動作全てがモッサリになったんだけどなにこれ

もう少し時間かけてSBの料金プランちゃんと見てからiPhoneにすればよかった
フィールドロケーター的なやつもiPhoneアプリでなんとでもなるんだろ?
149 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 02:34:49.05 ID:PJZU7ONaP
>>145
タッチスクリーンに触った事が無いと
スライドって動作の概念が無いんだろう
150 年賀状(大阪府):2010/12/07(火) 02:37:02.46 ID:rZ41YO/oP
ガラパゴスといい、これといい
なんでこんなにモッサリなの?

iPhoneみたいにヌルヌル動かすのって
そんなにハードル高いの?教えてえらい人
151 みかんの皮(東京都):2010/12/07(火) 02:37:18.20 ID:+DieJ6lR0
日本メーカーはスマフォすら満足に開発できなくなったのか
152 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 02:38:59.98 ID:PJZU7ONaP
まともなUIのデザインできる国内企業はSONYだけだな
153 白くま(長屋):2010/12/07(火) 02:39:11.13 ID:9BaoLSk/P
>>149
そうそう、年寄りは完全に固まるし、若い子でもタップには至るけどそこまでで、ほっとくと延々と画面を叩くww
154 大晦日(catv?):2010/12/07(火) 02:40:39.75 ID:wHF1hJLC0
ソースの(イカ略)部分は、かなり好意的に書いてあるじゃん
155 冬休み(関西地方):2010/12/07(火) 02:41:24.39 ID:H/AK7P8/0
Waonしか使えないのはどうすんだよ
自分の使ってる電子マネー対応するまで2台持ちするのか?
156 黒タイツ(関東):2010/12/07(火) 02:41:33.26 ID:TRLiTi9XO
W51SAのサクサクさは異常
離れられない
157 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 02:43:29.08 ID:z+txvzvIP
iPhoneユーザーだが
とうして後発なのに抜けないの?

Androidがだめなのかスペックがわるいのかどっち?
158 大晦日(catv?):2010/12/07(火) 02:44:53.35 ID:wHF1hJLC0
>>1の記事の結論は、

バッテリーの持ち以外は、概ね満足です。購入前の動機は満たせています。
バッテリーについても、終日外出という時は不安ですが、オフィスと自宅で充電環境がある場合には、数時間程度の無充電期間程度なら、問題無く利用可能だと思います。
Au携帯からのスマートフォンへの移行を考えてるユーザには、十分選択肢に成り得る端末だと思います。
Auユーザ以外の方々にも、ワンセグ、お財布ケータイ機能といったガラケーならではの機能をスマートフォンに求めた居た方々にも十分納得出来る製品だと思います。
標準の文字入力でガラケーの絵文字が入力出来るのも、メリットと感じるユーザは多いでしょう。
159 ホットミルク(東京都):2010/12/07(火) 02:49:04.19 ID:QYSC62Xx0
>>158
しかし、本当にこの製品がヒットしてしまって良かったのかと、私は疑問に感じます。
将来的なリスクをユーザに背負わせる部分に注力するより、もっと注力すべき所はあったのでは無いでしょうか?
ガラケーの良かった所とは?という点をもう一度良く思い出して欲しいと思います。
そして、その誰にでも簡単に使える事を最も重視して大成功しているのが、他ならぬ「iPhone」なのでは無いでしょうか。


これが結論だろド阿呆
160 ニラ(チベット自治区):2010/12/07(火) 02:49:20.88 ID:CdadgGwU0
is割りはまだかね。
161 大晦日(catv?):2010/12/07(火) 02:51:48.58 ID:wHF1hJLC0
>>159
それは、国内メーカーのスマートフォン全般に関する意見だと思った
162 ストール(新潟県):2010/12/07(火) 02:53:29.56 ID:l/Pa78zL0
カックカクで使い物にならない
163 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 02:55:06.82 ID:bNb6UkHJO
短い覇権だったな


164 たら(東海):2010/12/07(火) 02:58:43.06 ID:4zRFGmXfO
>>1は悪意を感じる抜粋の仕方だな
165 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 02:58:55.47 ID:K1iyqEtWP
iPhoneもiOS4になってからモッサリしてきた
戻せよ
166 ハンドクリーム(東海):2010/12/07(火) 03:00:07.54 ID:SWfV2FW2O
DoCoMoのタブレットの映像もニュースでやってたけどモッサリすぎて笑った
167 お歳暮(静岡県):2010/12/07(火) 03:00:46.05 ID:/qWz+mih0
ようするに3GSの一人がちってことか
168 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 03:01:35.46 ID:a7mCd36lP
まあ、iPhoneが「モッサリ」とかで批判されることが皆無だからな・・・ そういう差があるんだろう。
iPhoneを否定出来るのは新しいiPhoneだけ。 なんかこんなキャッチコピーあったな。
169 年賀状(茨城県):2010/12/07(火) 03:02:35.85 ID:K/xoOkkGP
まだ庭なんか使ってる情弱がいるのかw
170 半身浴(catv?):2010/12/07(火) 03:05:48.26 ID:vuhes33k0
iPhone欲しいけど、禿電波という罰ゲームがなぁ
と思ってたら、1月に香港出張が入ったから、ようやくiPhone買う
171 七草がゆ(東京都):2010/12/07(火) 03:09:44.98 ID:8JwBXMaT0
ほらな。
最初だけだよ勢いいいのは。
172 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 03:14:33.56 ID:a7mCd36lP
>>171
いやいや、IS03はたった5日で11月月販でiPhone抜いてトップになったんだから、凄い勢いだよ。
今日発表されるTCAでauは久々にMNPプラスになるんじゃないかな。 
よく考えたら、IS03って初のガラケー機能搭載したスマホだったんだから、MNPしてでも欲しいって人は
かなりいたはず。 
173 半身浴(catv?):2010/12/07(火) 03:17:00.54 ID:vuhes33k0
>>172
重要なガラケー機能であるおサイフがほぼ未だ使えないのに、こんなに飛びついてるって、飢餓状態が凄かったんだな。
174 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 03:21:15.40 ID:a7mCd36lP
>>173
好調が本当ならな。
175 イチゴ狩り(沖縄県):2010/12/07(火) 03:22:47.15 ID:g8CDFwIz0
こないだのスレではさくさく動くみたいな事言われてたんじゃないの?
またもっさりなの?
176 床暖房(catv?):2010/12/07(火) 03:22:50.80 ID:MBzby8pJ0
>>172
IS03の予約のほとんどは機種変(au社長談)
177 七草がゆ(東京都):2010/12/07(火) 03:24:28.52 ID:8JwBXMaT0
>>172
だから最初だけだって。

次に似たようなのが出たらそっちに乗り換えるんだろ。
なんかやってることがガラケーと同じだな。

iPhoneとの大きな違い。
178 カリフラワー(東京都):2010/12/07(火) 03:25:54.09 ID:e9Mden6z0
IS01をISデビュー割で2台目として買うほうがいいんじゃないの?
179 わかめ(チベット自治区):2010/12/07(火) 03:26:13.60 ID:JWXAuFut0
>>177
毎月新しいスマホが売られたらどうなるのっと
180 千枚漬け(関東):2010/12/07(火) 03:26:55.87 ID:FoR57WmzO
>>150
専用OSに比べれば汎用OSはどうしてももっさりになりやすい
でもチューニング次第で不可能ではない
181 半身浴(catv?):2010/12/07(火) 03:26:56.84 ID:vuhes33k0
>>177
IS03が売れても別にいいんじゃね?
そんなに力むなよ
182 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 03:27:54.10 ID:DLjF7/07P
売り上げの奴もすぐ後ろにiphoneいるしなw
最初の勢いだけで勝ったと喜んでた情弱共見て鼻で笑ったわw
183 ホットミルク(東京都):2010/12/07(火) 03:27:57.71 ID:QYSC62Xx0
ドコモとauユーザーは忘れてるのかも知れないが、iPhone4は
半年近く前に発売したスマホですw

それが、毎月毎月出てくる最新型とバトルさせられるんだから
笑えるわ。しかもまだiPhone4が常勝というw
184 半身浴(catv?):2010/12/07(火) 03:29:08.53 ID:vuhes33k0
>>183
しかも、ソフトバンクというハンディを背負っての結果だから、圧倒的だな。
185 ストーブ(広島県):2010/12/07(火) 03:29:18.11 ID:881zlcuK0
ウィルコムのアドエスはお前らから見てどうなの?
満足してるんだが乗り換え先探してる
186 七草がゆ(東京都):2010/12/07(火) 03:30:50.64 ID:8JwBXMaT0
禿という足枷はそろそろ効いてくるんじゃないかと思う。
実際俺も、完全ではないがiPhoneでdocomo回線使うようになったし。
187 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 03:31:16.07 ID:a7mCd36lP
まあ、iPhoneの刺客の今までの実績みたら、「どうせまた売れないんだろ」って疑心暗鬼になるのも
ムリはないよ(笑
むしろ、IS03の好調ネタを鵜呑みにしてる方がどうかしてる。 iPhoneの刺客はみんな最初は鳴り物入りだったしね。
まあ、まずは今日のTCA発表みてからだな。
たった5日とはいえ、IS03の好調がちゃんと裏付けられてるのかどうか。 九割が機種変需要だろうと
庭からの流出は止める効果はあるはずだしね。
188 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 03:31:49.57 ID:DLjF7/07P
IS03ユーザーの大半がこれ↓

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはiphoneが欲しいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもiphoneは禿でしか売ってくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからIS03を買うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
189 ホットミルク(東京都):2010/12/07(火) 03:36:54.15 ID:QYSC62Xx0
>>188
いまココ↓
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  やっぱりiphoneにしておけば良かったお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
190 半身浴(catv?):2010/12/07(火) 03:36:59.90 ID:vuhes33k0
>>188
ガラケー機能の要素の方が大きいとは思うけどね。
いずれにしても、IS03に飛びついた人は、人柱だよね。
191 ホールケーキ(茨城県):2010/12/07(火) 03:41:07.09 ID:OM2X/vA30
itmedia.co.jp

↑ソフトバンク系
192 ハンドクリーム(東海):2010/12/07(火) 03:41:49.29 ID:SWfV2FW2O
>>188
友達はメアド変更が面倒くさいって理由でGalaxyにしてたからなw
193 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 03:42:58.06 ID:a7mCd36lP
>>188
で、買った人のその後。


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
        ◇←IS03

バッテリー評価 全60位中50位・・・
http://review.kakaku.com/review/K0000155734/
194 スノータイヤ(千葉県):2010/12/07(火) 03:47:01.09 ID:5OoC6kJV0
>>153
皆が皆そうってわけじゃないだろw
事実俺の周りはほぼ全員解除できてたぞ。
指でタッチしたりスライドして操作するって事はだいたい皆知ってたから、
iPhone渡す→ホームボタン押す→「これ(ロック)を指で動かすの?」とか言いながらやってみる→おぉ〜ぬるぬる動く!すげーw
というのが一番多かった。
195 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 03:50:01.87 ID:a7mCd36lP
>>194
ロック解除→  
そりゃ画面にこう書いてあるからなw
iPhoneがマニュアル要らずってのが何となくよくわかるわ。
196 バスクリン(群馬県):2010/12/07(火) 03:52:07.20 ID:BitfNJ6h0
どうせIS03は2.3には出来ないんですね分かります
197 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 04:09:47.88 ID:hzBeV6dP0
近くの電気屋はどうみてもスマフォなんて使いこなせそうもない女、頭の固そうなおっさんが群がってる
198 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 04:13:15.17 ID:K1iyqEtWP
iPhone5マダ?
199 大判焼き(埼玉県):2010/12/07(火) 04:34:03.28 ID:OuRKkRxz0
iPhoneのタッチの精度は感心するよね
二才の甥っ子がiPhoneでゲームしてるの見て思った
200 きんき(埼玉県):2010/12/07(火) 04:34:08.84 ID:d0lN+qgk0
余ってるなら7円運用してやるぞ
201 足袋(九州):2010/12/07(火) 04:42:05.40 ID:sMJ8bkDEO
スマホ欲しいけどメインのメアド変わるとめんどいんだよ・・
さっさとまともなスマホ出せや糞庭
202 黒タイツ(東京都):2010/12/07(火) 04:44:40.80 ID:jZHdajA80
1位 IS03
2位 SH-03C
3位 GALAXY S
4位 iPhone 32GB
203 レンコン(九州):2010/12/07(火) 05:07:58.30 ID:OgNEA/pCO
>>201
変わんねーよ情弱
204 白くま(神奈川県):2010/12/07(火) 05:24:07.93 ID:2zBTMa7xP
シャープ三兄弟の比較(修正版)

         003SH         SH-03C       IS03
キャリア   Softbank        Docomo        au
OS      Android2.2       Android2.1      Android2.1
CPU     MSM8255        .QSD8250       QSD8650
RAM      512MB          512MB        384MB
VRAM                               128MB
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200
連続通話   420分          270分         230分
連続待受   410時間        410時間       200時間
GSM通話   380分            -            -
GSM待受   350時間          -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh
ROM       .1GB           1GB         500MB
重量       139g           140g         138g
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ
解像度    800×480        800×480      960×640
カラー      13色           3色          3色
月額コスト   6,751円         8,530円       7,680円
(通話料抜)
ベンチスコア   914            567          514
その他機能・チェイスフォーカス ・顔検出機能      ・メモリ液晶
        ・シーン自動検出   ・チェイスフォーカス .・FMトランスミッター
        ・TapFlow UI      ・シーン自動検出   ・緊急地震速報
        ・HDMI出力      ・DLNA対応       ・顔検出機能
        ・DLNA対応      ・3D対応
        ・3D対応

どれが仲間はずれだろうか
205 焚き火(catv?):2010/12/07(火) 05:30:18.57 ID:UaAAKo/w0
>>204
月額コストって、本体代金の割賦分もはいってるの?
206 白くま(神奈川県):2010/12/07(火) 05:36:53.42 ID:2zBTMa7xP
>>205
値段見ればわかるでしょ?
207 レンコン(catv?):2010/12/07(火) 05:53:18.07 ID:izzqFxfz0
>>204
まだ出てないけど、auだとIS05がその仲間だろ
磯3はイレギュラー
208 加湿器(福岡県):2010/12/07(火) 05:53:31.15 ID:sSFTX7pI0
なんか前に騒いでた8円携帯ってのはどれ?
209 掘りごたつ(神奈川県):2010/12/07(火) 05:56:44.02 ID:gbUr/wHv0
ジャップって何でモッサリ製品が好きなんだろうな
外国のヘボい製品でも日本製品みたいにモッサリしたUIなんて見たことないよ
遺伝子にモッサリ製品を作れって指令が書き込まれてるんだろうか
210 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 05:58:32.27 ID:BB9skRjv0
まぁ、買う側はモッサリが好きなわけじゃないがなw
211 白くま(神奈川県):2010/12/07(火) 05:58:45.97 ID:2zBTMa7xP
>>207
発売時期から考えて、それは無理がある。
CPUも800Mhzだし、3Dもない、カメラもCCDから800万画素CMOSになってる
まだIS03のほうがまだ兄弟に近い
212 雪吊り(東京都):2010/12/07(火) 06:12:03.85 ID:PpevLfBK0
もっさりはCPUよりメモリ関連だろ
213 数の子(チベット自治区):2010/12/07(火) 06:15:17.81 ID:elRejf4o0
>>204
これで見ると
磯3に全く良い所が無い様に見えて仕方ない
214 聖歌隊(チベット自治区):2010/12/07(火) 06:19:26.63 ID:AyDIWYBt0
>>212
メモリというかシャープのUIがもっさりしてる。
アプリ選択画面は実際さわればわかるがフリックした0.5秒くらいしてからページがめくれる仕様。
つくったやつは何もわかってない
あとマルチタスクの確認も遅い。アプリ入れれば解決するかもしれない
215 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 06:22:49.10 ID:lKFgjaehO
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_uKFAww.jpg

これはtouch@デフォの壁紙の一つ
上の画像だと画像にインパクトあって白黒基調でで混乱するのかも
「ロック解除」のフォントにウェーブもかかってるから大半の初見も大丈夫だと思う
216 しもやけ(catv?):2010/12/07(火) 06:24:57.84 ID:C0njBLOo0
今日もキチベットさんは元気です
217 白くま(静岡県):2010/12/07(火) 06:26:03.10 ID:GZ4jyAi/P
シャープはマジでもっさりしてる
シャープってだけで、ああ、もっさりだなって分かる
218 オリオン座(埼玉県):2010/12/07(火) 06:38:01.54 ID:Q9I4kwEZ0
iPhoneのタッチパネルは何であんないい感じの反応してくれるんだろうな
219 白くま(東京都):2010/12/07(火) 06:41:31.72 ID:Z9VGE9t2P
>>215
お前は初心者を甘く見すぎている。
企業向けのソフトサポートやってるが
このロック解除が業務用のHTで追加されたら初日はコール取るのに必死になると断言できるw

っていうかどっちも一回覚えれば良いだけの話だよな。
220 コーンスープ(西日本):2010/12/07(火) 06:42:01.81 ID:uy84O10I0
Appleのタッチパネルへの執着度は異常
MacBookのタッチパッドの操作性はやたら良いし
あれがあったからこそiPhoneのタッチパネルが出来た
221 あんこう(岡山県):2010/12/07(火) 06:45:45.25 ID:LhjG1/xC0
ばかだろこいつ
もっさりはOSのせい
googleに文句言え
222 ミュージックベル(愛知県):2010/12/07(火) 06:48:01.75 ID:3EaTSIo20
iphone、iso3どっちも持ってるがやはりスマートフォンの買い時期はまだな気がする
たしかにiphoneはiso3に比べて動きは軽快だが融通が利かない
融通性で言ったらAndroidのが一枚上手しかしながらiso3はとにかくモッサリ
来年以降の新機種に期待する
223 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 06:51:03.85 ID:/3iKtiC20
>>221
ハードの性能が糞だからです
メモリ512MのPCではWindows7が動かないのと一緒
224 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 06:53:28.45 ID:Iy/Xili6P
Androidに関してはhtcとSamsung以外を買う奴は馬鹿だろ。
225 ペンギン(長崎県):2010/12/07(火) 06:56:28.73 ID:NDpOUmUb0
物理的にスライドしてロックするスイッチにすりゃいいのに
226 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 06:56:41.75 ID:hzBeV6dP0
>>221
ギャラクシーなんかはタッチパネルも良好だし、サクサク動くぞ
国産Android見てると韓国製を馬鹿にできない
227 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 06:57:54.08 ID:JcvAq6hAP
所詮Linuxだかんな
期待すんなw
228 聖歌隊(チベット自治区):2010/12/07(火) 06:57:54.68 ID:AyDIWYBt0
Samsung(笑)
グーグルの基準のハードつくったのは腹がたつ
htcしかないよやっぱ
229 鍋焼きうどん(石川県):2010/12/07(火) 06:59:42.51 ID:hJZPgEbl0
>>223
CPUが一世代前ってだけで?
230 注連飾り(九州):2010/12/07(火) 07:00:06.96 ID:kkGQRermO
iPhone信者の視点でレビューって正直に書けよw
231 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 07:00:23.32 ID:hzBeV6dP0
>>224
モトローラが撤退してなければなぁ…
Droidシリーズの安定感は異常
232 聖歌隊(チベット自治区):2010/12/07(火) 07:01:23.14 ID:AyDIWYBt0
>>221
desireHDをソフトバンク以外で使ってもっさり使えねえっていうならあってる
実際deireHD期待しすぎたせいかもっさりしてるなーって思った
233 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 07:03:00.41 ID:Iy/Xili6P
>>232
この先Android=Samsungになりそうだな。
234 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 07:05:31.65 ID:bNb6UkHJO
サムスンを馬鹿にできねーぞ、日本の技術者ばっかだし
現状会社関係もあるだろうけどGalaxyの方がサクサクだし
235 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 07:10:07.63 ID:bNb6UkHJO
>>230
元々打倒iPhoneとして開発された機種だから比較されるのは当たり前
それにiPhoneを触った後に物足りなさを感じるのは事実
それを認めず信者だと考えるお前の発想が素晴らしい
236 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 07:10:43.36 ID:lKFgjaehO
アンドロイドってアイホンと比較されてよく自由とか拡張性とか言われてるけど
どこかで、足元までも無限な自由と開けたらネジが飛んでく拡張性って聞いたの
237 白くま(静岡県):2010/12/07(火) 07:18:14.49 ID:GZ4jyAi/P
iPhone買って公開したのは禿の回線だということだけだな
238 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 07:18:20.74 ID:9vFfbwoRP
DHDの方が銀河より強いぞ
239 あんこう(千葉県):2010/12/07(火) 07:19:14.46 ID:pZ2GLBQB0
IS03がモッサリっていってるやつはホットモックしか触ったことないだろw
いまんとこ不自由なのはメールの作成画面が誤タッチを招きやすい形なくらいかな
240 年賀状(dion軍):2010/12/07(火) 07:21:55.09 ID:bW7gydyJP
IS03電気屋で触ったらいきなりロック画面出てきて何もできなかった。
241 たら(埼玉県):2010/12/07(火) 07:22:00.84 ID:43ofWq5Z0
すげえ難癖だなw
チョンバンに依頼されて書いたの?w
242 白くま(catv?):2010/12/07(火) 07:24:58.31 ID:h0kcaOCvP
>>215
( *`ω´) ようするにおいらの壁紙のせいと言いたいんですね、タッチ野郎

反省はしてる
243 白くま(catv?):2010/12/07(火) 07:31:58.19 ID:h0kcaOCvP
おいらはiPhone使ってるけど、スマフォもいろいろな機種が売れる状況が健全な気がする
iPhone餅ばかりじゃつまらんお
244 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 07:36:06.88 ID:lKFgjaehO
>>242
ぐへへ
245 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 07:39:13.30 ID:bNb6UkHJO
アンドロイドはサムスンを優待してるし
どうすんのお前ら?
246 白くま(catv?):2010/12/07(火) 07:40:44.23 ID:h0kcaOCvP
( *`ω´) ぐぬぬ
でも物理スライドキーとかは故障しやすそうだし、タッチパネルで解除キーは絶対正解だとおもう
星型とか丸型のスライドロック解除のアプリとかあったら絶対買うお
247 白くま(静岡県):2010/12/07(火) 07:42:14.54 ID:GZ4jyAi/P
次はAndroidにしようと思う
iPhone持ち多すぎて笑う
248 ミルクティー(大阪府):2010/12/07(火) 07:50:06.45 ID:b+h4Kaob0
>>246
迷路型とかな。
249 白くま(catv?):2010/12/07(火) 07:54:27.31 ID:h0kcaOCvP
>>248
いいね、それw
iPhoneのアプリじゃムリだろうけど、Androidとかは自由度高いらしいからできたりすんのかな
250 あんこう(岡山県):2010/12/07(火) 07:54:47.84 ID:LhjG1/xC0
だからOSのせいだっつの
サムスンは早いとかっw
2.1と2.2比べてるんだからあたりまえだあほ
251 年賀状(不明なsoftbank):2010/12/07(火) 07:59:32.04 ID:zCSMQeY0P
白待ちの俺にとってはiPhone4はまだ発売すらされてないと思ってる
252 注連飾り(新潟・東北):2010/12/07(火) 08:01:14.76 ID:e31yKwbyO
IS03気になってたけど、店頭で触って5秒で「あっダメだ」って感じた。
Android機はまだまだ発展途上な感じが否めないなぁ。
自社機種のiPhoneとtouchだけに特化して開発すればいいiOSにはまだまだ追いつけてない。
253 白くま(茨城県):2010/12/07(火) 08:01:40.46 ID:x6+lxeT70
>>250
2.2で出せないシャープがクズ
254 白くま(dion軍):2010/12/07(火) 08:03:45.73 ID:GOmn8yXrP
日本でまともなスマホ出してるメーカーってないの?
255 おでん(埼玉県):2010/12/07(火) 08:03:59.29 ID:1nT+OA1n0
256 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 08:07:15.95 ID:bNb6UkHJO
>>250
IS03が糞なのはOSのせい(キリッ
257 ハロゲンヒーター(catv?):2010/12/07(火) 08:08:13.46 ID:B2qo5wmL0
スマホで糞回線の禿だけはないな
258 キャベツ(関東):2010/12/07(火) 08:14:46.46 ID:6Q/N639fO
てか最近の庭はモッサリしすぎ
ドコモにしたほうがいいかね
259 白くま(dion軍):2010/12/07(火) 08:17:00.81 ID:GOmn8yXrP
おーい

日本でまともなスマホ出してるメーカーってないのかい?
260 白くま(catv?):2010/12/07(火) 08:20:36.53 ID:lpF4iI3sP
>>259
ギリギリ東芝かな。
261 インスタントラーメン(和歌山県):2010/12/07(火) 08:21:39.88 ID:f3OvDW4L0
>>259
ない
262 運動不足(catv?):2010/12/07(火) 08:29:16.12 ID:0GBH4fPv0
俺もホットモック触ってみたけど、iphoneよりワンクッションおいて動作する感じがイライラ。
263 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 08:36:58.69 ID:PJZU7ONaP
それでもソニエリなら…
ソニエリならなんとかしてくれる
264 肌寒い(関東・甲信越):2010/12/07(火) 08:47:30.82 ID:dM4oOF1dO
>>258
ガラケーならドコモも庭と同じ愚行に走って超絶糞化中だぞ
OPPでググれ
265 床暖房(長屋):2010/12/07(火) 08:56:56.72 ID:2JCx1JPT0
こんなもん誰が買うんだ
266 初春の喜び(catv?):2010/12/07(火) 09:02:11.25 ID:PHeLIZ2Q0
iPhone使いだけどAndroid良いぞ
アプリ充実すりゃ文句ないわ
267 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 09:04:51.46 ID:bNb6UkHJO
アンドロイドは良いよ、IS03は糞だけど
268 大判焼き(中国・四国):2010/12/07(火) 09:06:27.26 ID:Sjoe1HUdO
最近、スレタイまんまの評価を受けた次世代MMOがあったような…?
269 白くま(東京都):2010/12/07(火) 09:06:28.02 ID:J1Y4hBIEP
アンドロイドをガラロイドにしてしまう日本企業
270 暖炉(関東・甲信越):2010/12/07(火) 09:08:28.58 ID:eezKbzPEO
ガラケーよりマシだろ
SH003のタッチパネル糞すぎ
271 みのむし(熊本県):2010/12/07(火) 09:16:50.76 ID:jyS4uYPv0
脱獄iPhoneが快適すぎる
272 竹馬(チベット自治区):2010/12/07(火) 09:16:51.61 ID:GMOeeRNj0
BCNランキング
1位 IS03(android)
2位 LYNX3D(android)
3位 Galaxy S(android)
4位 iPhone 4(iOS)
5位 iPhone 4(iOS)
8位 Galaxy Tab(android)
273 白くま(catv?):2010/12/07(火) 09:17:51.82 ID:kYeByCPJP
iPhoneと両方持ってる。
使い勝手はiPhoneのほうがいい。
もっさりを解決する為に
アプリ入れ替えさせるのは
まぁわかるが、それって
をたく向け、ってなだけで
普通のユーザーからは
見向きもされないと思うな
274 寒中水泳(長屋):2010/12/07(火) 09:20:30.55 ID:WGtW3HuSi
スマートフォンは使う側の歩みよりも必要だから、
ガラケーから移ってきた人にはちょっと辛いだろ。
多分UIをガラケーそのものにして入れれるソフトも
キャリア公認の動作確認が取れた物以外は
インストール出来ないようにしないとダメだな。
275 甘酒:2010/12/07(火) 09:21:03.08 ID:/SyqSbwLi
>>64
(´・ω・`)おまんがな
276 レギンス(東海):2010/12/07(火) 09:21:10.18 ID:I+BMJN5dO
スレタイってiPhone信者が言ってることでしょうに
277 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 09:23:08.34 ID:bNb6UkHJO
どう見てもガラケー信者
278 しぶき氷(長屋):2010/12/07(火) 09:24:49.34 ID:wkZnNn/z0
No lock入れればいいのに
279 寒気団(catv?):2010/12/07(火) 09:25:31.81 ID:MJdJWoIr0
>>86
電池プレゼントしてくれるんだろ
280 白くま(大阪府):2010/12/07(火) 09:28:58.53 ID:6m/CmmFbP
もっさりはダメだなもっさりは
開発の妥協と甘えでしかない
281 ダウンジャケット(東海・関東):2010/12/07(火) 09:29:00.76 ID:RfVJqkUVO
ヨドバシで触ったけどクソだったのは確かだな
282 サンタクロース(広西チワン族自治区):2010/12/07(火) 09:31:16.48 ID:7L+jE1SKO
IS03のOSは2.1から2.2にアップデート必ずできるようになるの?
IS01みたいに断念とか、、
283 白くま(catv?):2010/12/07(火) 09:31:29.13 ID:M1tVkiWCP
desireHDももっさりだったぞ
ギャラクシーはそこそこだった気がする
284 雪駄(長屋):2010/12/07(火) 09:32:42.09 ID:JK1CrBUVi
この調子だとNexus Sが出るまでDesireとN1の最強伝説は終わらないな
285 白くま(長屋):2010/12/07(火) 09:33:22.00 ID:Iev+tGR3P
>>165
あとバッテリー消費が早くなった
4発売当初はバランスよかったんだがな
286 白くま(catv?):2010/12/07(火) 09:34:25.05 ID:Va7k95ECP
>>283
どこがもっさりなんだよww明かに銀河の方がもっさりしてたわwww
287 焚き火(関東):2010/12/07(火) 09:36:28.15 ID:Kq74W4E2O
はっきし言ってガラケー機能の無いiPhoneは魅力全く無し
何だかんだ言ってガラケー機能は必須

持つならiPodで十分
288 冬休み(神奈川県):2010/12/07(火) 09:36:35.76 ID:TcctYFeP0
desireHDは禿回線の時点でアウト
289 白くま(catv?):2010/12/07(火) 09:38:37.43 ID:Va7k95ECP
>>287
それはお前が勝手になんだかんだ言ってるだけだろ
290 玉子酒(長野県):2010/12/07(火) 09:40:57.23 ID:P1zjFarB0
くっせー記事だなと思ったら、もっさりが解消したって言ったりよくわからんな
291 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 09:43:05.59 ID:DLjF7/07P
>>290
まさしく第三者の意見って感じだなこれ
292 白くま(catv?):2010/12/07(火) 09:43:57.78 ID:lpF4iI3sP
>>287
ほんでiPod touchが売れるなら良いんじゃね?
293 お年玉(チベット自治区):2010/12/07(火) 09:45:59.66 ID:YBNDpSwM0
Androidは自分でカスタマイズすれば
快適だのなんだのと良く聞くけど、
モック触った時快適操作出来なかったら、
買う気になれないだろ?

そんなメーカーとキャリアの姿勢が問題。
日本メーカーの物は総じて買い時では無い。

294 ヨーグルト(関西・北陸):2010/12/07(火) 09:51:35.10 ID:wR/QD7uHO
実際もっさりしとんのかもしれないけど
>>1の人が使いこなせてない感じがすごく伝わってきます
295 はねつき(東京都):2010/12/07(火) 09:52:53.39 ID:G14ak1jj0
昨日ホットモック触ったけど、ちょっと画面が暗い気がした
あれは設定でなんとでもできるのかな
それとも電池節約でああいう感じにしてるんだろうか
296 インスタントラーメン(神奈川県):2010/12/07(火) 10:02:34.29 ID:OEhkomB90
IS04もなんだかんだでお前ら叩くんだろ?
297 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 10:03:14.03 ID:DLjF7/07P
>>294
使いこなせてる奴なんて1割にも満たない件
298 年賀状(静岡県):2010/12/07(火) 10:03:43.68 ID:BB15+waoP
純正ホームがクソすぎるからな
サクサク使いたい奴はadwでもいれりゃあいいんじゃない?
299 トラフグ(長屋):2010/12/07(火) 10:04:26.29 ID:2b5fnL5/i
>>7
うちの娘がいじらないように付いていると思っていたが、1歳6ヶ月でロック解除出来るようになってワロタ
300 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 10:05:03.97 ID:4KIR/mf+0
アンドロイドって各メーカーがjavaが動作する端末作って
その上にのせてるんでしょ?
それってVMのようなエミュのようなものだから
快適レスポンスを求めるとiPhoneより不利だよね
動画とかずっと動作し続けるものなら速度をだせるんだろうけど
301 焚き火(関東):2010/12/07(火) 10:05:47.77 ID:Kq74W4E2O
>292
ベストはiPodtouch+ガラケーだと思うけどね
二台持ち歩くのは面倒臭い人も多いし

俺は携帯ぶっ壊れたんでIS03予約した
ガラケー6万円するしな
値段的に少し安くなるIS03にした

勿論ガラケー機能付いてなかったら買わなかった
302 年賀状(広西チワン族自治区):2010/12/07(火) 10:06:22.39 ID:eb+E126dP
結局スマフォは何買えばいいんだ
あと1年で縛り解けるからその時期に脱庭して、評判のいい型落ちにでも乗り換えるかね
303 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 10:07:28.99 ID:kh3vLM5xP
日本企業、SamsungのGalaxy Sに大敗北(笑)
304 キャベツ(関東):2010/12/07(火) 10:09:20.72 ID:/kgi6+sjO
内容がiPhone初期に言われてたことだな。
305 トラフグ(長屋):2010/12/07(火) 10:09:53.67 ID:2b5fnL5/i
>>70
desire
306 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 10:10:05.40 ID:ZTmqaxqgP
Android使ってみてよく分かった。
iPhoneのUIは素晴らしい。
ウィジェットとか邪魔なだけ。
ガラケーでも可能な事を和えてスマートフォンでやる意味は全く無い。
307 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 10:10:31.66 ID:3EHSOETNP

ロック解除はIS03だけじゃなく
スマフォなら当然なんだけど。

1の記事書いた人が無知なだけじゃん。
308 樹氷(静岡県):2010/12/07(火) 10:10:48.76 ID:OKuW3YGW0
Vista買っちゃった奴だって「Vistaってクソだよな」とは言わない
人間の心理ってそんなもんやん
309 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/07(火) 10:10:54.65 ID:/CeiqIUaO
やっぱり脱庭してT-01C買うか
310 白くま(catv?):2010/12/07(火) 10:11:59.15 ID:Va7k95ECP
>>307
一般ミーハーユーザーの生の意見って事だろ
実際ブーム(笑)に乗せられて買った奴はこんなんばっかだろうなぁ
311 ストール(大阪府):2010/12/07(火) 10:12:28.50 ID:h7oNknGK0
なんでケータイみたいに最低1年以上毎日使う製品をホットモックも触らずに購入すんだよ馬鹿
312 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 10:14:19.46 ID:DLjF7/07P
>>308
あー、Vistaに似てるよなIS03ってw
言い訳してる奴のセリフがまさにびす太と同じw
313 注連飾り(東海):2010/12/07(火) 10:14:20.53 ID:bxzhW0d5O
>>307
どっちかというとIS03体験記というよりスマホ体験記と言うべきだな。
314 白くま(catv?):2010/12/07(火) 10:15:09.83 ID:gnLfxfb9P
>>204
スペック見れば見るほどゴミだなIS03
315 肉まん(catv?):2010/12/07(火) 10:15:18.63 ID:qsUnFFeM0
KCP使ってた連中からしたらサクサクだろ。
W61sとかもっさりでわろえる。
316 白くま(長野県):2010/12/07(火) 10:16:40.16 ID:d/wjl7NUP
vistaってのは言い得て妙だな
317 火鉢(チベット自治区):2010/12/07(火) 10:17:31.85 ID:meRr/bXr0
>>131
これでわからない奴は踏み台と棒を渡されても頭上のバナナを取れないだろうな
まじで猿以下
318 くず湯(新潟県):2010/12/07(火) 10:17:56.28 ID:FOJrtMut0
買うなら東芝かチョンテックだろ
何でこんな携帯買ってしまうん?
319 白くま(東京都):2010/12/07(火) 10:18:57.64 ID:u9RMoevIP
>>204
>バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh

うわぁ・・・
320 焚き火(関東):2010/12/07(火) 10:23:34.14 ID:Kq74W4E2O
バッテリーなんて1020でも1390でも切れる時は切れるからな
予備バッテリー持っとけば関係ない
容量大きくても充電時間に時間かかりすぎも嫌だし
321 白くま(catv?):2010/12/07(火) 10:25:48.80 ID:M1tVkiWCP
ボルトとかレディオガガの広告は失笑もんだよね(´・ω・`)
322 はねつき(東京都):2010/12/07(火) 10:26:44.19 ID:G14ak1jj0
MNPしてまで欲しいって思えるアンドロイド端末がないんだよね
323 白くま(catv?):2010/12/07(火) 10:27:51.96 ID:Va7k95ECP
>>320
なんという負け惜しみwww
324 湯豆腐(大阪府):2010/12/07(火) 10:28:46.00 ID:xB0WtV9n0
>>215
ちがうちがう、ロック解除って書いてあろうが、それにウェーブがかかってようが
「ロック解除」自体が意味不明なんだよ初心者はw
そのうえ、>>194のまわり(>指でタッチしたりスライドして操作するって事はだいたい皆知ってたから)
みたいなのじゃない、テレビで見たことある程度のほんとにの初心者は「タッチパネル上でスライド」という概念がない

もっとも>>219の言うとおり一回覚えればいいだけなんだけど、
iPhoneなら誰でも直感的にすぐわかる!なんてのは幻想だしましてやAndroidをや、みたいな。
325 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 10:30:20.62 ID:4KIR/mf+0
アンドロイドやめて日本で独自OS開発したらどうなんだ
アンドロイドで開発し続けてもアップルには勝てんだろ
326 白くま(東京都):2010/12/07(火) 10:31:40.96 ID:u9RMoevIP
Androidはあきらかに過渡期だからね
Desireとtouch持ってるけど、やっぱtouchの方が完成度高い
Desireはroot取らないとキツイ
327 焚き火(関東):2010/12/07(火) 10:31:43.54 ID:Kq74W4E2O
欲しくないなら買う必要は無い
無理して買うもんじゃない
必要に応じて買うもんだ
企業に踊らされて買うべきではない
328 湯豆腐(大阪府):2010/12/07(火) 10:32:24.08 ID:xB0WtV9n0
>>225
そもそもスリープボタンでスリープするのに、
そのボタン押して復帰したら画面にロックかかってるってのが意味不明だよな、
ロックする意味ねえだろっていう
329 ハマチ(catv?):2010/12/07(火) 10:32:50.29 ID:f2hpduZ20
駅とかでキャンペーンしてたから触って見たけど、はっきり言ってiPhone3GS以上のもっさりだった。
auの人がニコニコしながらどうですか!って聞いてきたから、(IS01よりは)速いですねーって言っておいた。
330 白くま(catv?):2010/12/07(火) 10:33:44.74 ID:Va7k95ECP
>>325
それをガラケーと言うん(ry
331 焚き火(関東):2010/12/07(火) 10:36:17.06 ID:Kq74W4E2O
白くま連合凄いなw
そこまでIS03目の敵にする理由は何?
どの携帯やスマートフォンも完璧なのは無いし、むしろiPhoneなんて欠点だらけだし
それでも良いと思うから買う訳だし

ネガキャンするのが商売の人なら仕方ないが
332 ホットミルク(東京都):2010/12/07(火) 10:37:16.79 ID:QYSC62Xx0
auという狭い庭の世界しか知らない人間には
これでもサクサクなんだろうな
333 きんき(関西・北陸):2010/12/07(火) 10:38:02.41 ID:Z2V601FxO
家電はもう2回くらいはモデルチェンジしてようやくマシなもんになるよね
334 白くま(catv?):2010/12/07(火) 10:38:13.03 ID:M1tVkiWCP
WP7さんなんとかしてくださいよ
335 白くま(catv?):2010/12/07(火) 10:40:47.26 ID:Va7k95ECP
>>331
お前自分でiPhone目の敵にしてるくせに何いってんだよwww
336 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 10:42:06.38 ID:Q0we6ka2P
>>331
イー・モバイルですら来週Android2.2のスマホ出すのにやっとAndroid2.1のスマホって
未来未来と言いつつauが一番過去形でしかもそのもっさりIS03持ってどうっすか?w
337 ゲレンデ(東京都):2010/12/07(火) 10:44:43.24 ID:nsmWNQgY0
わざわざコレ選ぶ理由って何?
338 レンコン(catv?):2010/12/07(火) 10:51:48.64 ID:izzqFxfz0
>>331
スマホスレにはiPhone儲禿儲が付き物です
こいつらにまともな返事は出来ないよ
339 白くま(catv?):2010/12/07(火) 10:53:45.44 ID:gnLfxfb9P
>>323
電池切れたら出先でゴソゴソ交換するんだろう
みっともないよなwwwww
でもそっとしといてやれwww
340 肌寒い(関東・甲信越):2010/12/07(火) 10:54:25.20 ID:0YQmpMsXO
だからシャープはやめとけと 近いうち外装もボロボロになるよ
341 ストール(大阪府):2010/12/07(火) 10:55:01.66 ID:h7oNknGK0
au使ってる時点で負け組だろ
342 福袋(関東・甲信越):2010/12/07(火) 10:55:29.76 ID:4kDmyYtEO
また林檎信者が発狂してんのか
343 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 10:57:08.50 ID:DLjF7/07P
>>341
344 白くま(catv?):2010/12/07(火) 10:58:09.39 ID:M1tVkiWCP
スマフォスレでは数の多いあう茸信者の禿信者連呼は付き物だよね
345 しもやけ(関西):2010/12/07(火) 10:58:17.93 ID:3EBpQN3ZO
>>331
au経営陣から打倒iphoneとかiphoneキラーとかケンカ吹っかけておいて目の敵にされてると被害者ヅラしてるのって変じゃね?
文句は経営陣へどうぞ
346 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 10:58:31.32 ID:DLjF7/07P
都合が悪くなるとiphone信者扱い、わかりやすいねぇ(笑)
347 みのむし(熊本県):2010/12/07(火) 10:59:28.97 ID:jyS4uYPv0
>>341
中途半端だからな
348 千枚漬け(関東):2010/12/07(火) 11:00:40.64 ID:FoR57WmzO
>>336
ガラケー機能付きスマホだからいいんじゃん
それにauも今月2.2のは出すよ
349 白くま(catv?):2010/12/07(火) 11:01:58.64 ID:Va7k95ECP
このスレの流れ的にiPhoneの方がすげぇとか信者的な流れなかったのになんでいきなり林檎と禿げを叩き出した

ただ単にこの機種糞っぽいよねってだけじゃないのかよ
350 ベツレヘムの星(catv?):2010/12/07(火) 11:04:39.52 ID:V3qLhvKD0
まだ日本の技術とか言ってる奴いるんだな。
iphoneに対抗できる唯一のはギャラクシーだけだわ。
351 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 11:07:28.52 ID:Q0we6ka2P
>>348
何さらっと嘘付いてるんだよw
IS05は来年2月以後の発売だろ馬鹿
352 大掃除(鹿児島県):2010/12/07(火) 11:07:37.16 ID:uGyAKY//0
>>302
今のうちに安いIS01を探して触ってみるのが良いと思う
ガラケーからいきなりスマホに機種変更しても、使い慣れないから>>1みたいな事言い出す
353 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 11:09:36.75 ID:Q0we6ka2P
>>351
あぁ、IS06のことすっかり忘れてたな
嘘付きや馬鹿呼ばわりしてすまんが、あれ発売される訳?
354 千枚漬け(関東):2010/12/07(火) 11:10:42.93 ID:FoR57WmzO
>>349
>>1

>>351
06を忘れないでくれ
355 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 11:11:08.09 ID:Q0we6ka2P
>>352
そろそろIS01で新規・MNPでの月額8円移行は出来なくなるんだっけか
356 大掃除(鹿児島県):2010/12/07(火) 11:12:00.53 ID:uGyAKY//0
そもそも一台でなんでもやろうと思うから中途半端になるんだよな
10得ナイフなんて誰も得しないのにw
357 パンジー(長屋):2010/12/07(火) 11:13:33.04 ID:bjTKkw940
ロック画面にスライドしてください表示のあるIS02の俺が最強ってことだな
358 ボーナス(チベット自治区):2010/12/07(火) 11:14:11.22 ID:gdZnYz0X0
両方触れば判るがタッチパネルや処理速度は体感差ない。

見せ方やインターフェースの問題。
画面の外にばらばら飛んでいくだけでも時間稼ぎになってるんだよ。
359 白くま(長屋):2010/12/07(火) 11:15:35.51 ID:gif/ou/uP
これこいつの頭が残念過ぎるだけなのでは…
360 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 11:16:17.48 ID:G2oN/qJeP
神足裕司も使い方わかんね言ってたな
アスキーで連載してるのに
361 カリフラワー(dion軍):2010/12/07(火) 11:16:59.23 ID:GKC36gAb0
iphone性能は凄いと思うがアップルっていうのが嫌なんだよ あとソフトバンク
362 白くま(catv?):2010/12/07(火) 11:18:41.98 ID:Va7k95ECP
>>361
いやそこまで性能はすごくないだろスペックではAndroid陣営に負けまくってる訳だし。
タッチパネルの感度とUIの作りはうまいと思うけど
363 天皇誕生日(大阪府):2010/12/07(火) 11:19:20.49 ID:y2WadW5M0
IS04楽しみだわ
364 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 11:20:09.53 ID:Q0we6ka2P
G'zOne TYPE-X>>>IS03(笑)

G'zOne TYPE-Xは防水はもちろん、衝撃にも強くてWiFi内蔵だからWiFi接続時はパケ代無料で
ガラゲーサイトが低価格で見放題、その上BREW対応だから
月額最低維持で無料通話1050円付きでわずか1303円で使えるという、最強携帯だから
365 ゲレンデ(東京都):2010/12/07(火) 11:20:31.30 ID:nsmWNQgY0
>>361
まーだそんなこといってんのかよ
366 おでん(catv?):2010/12/07(火) 11:21:10.30 ID:c8bmm4t/0
昨日、スマホは買えないのでiPod Touch買って我慢してみたけど、
iPhoneみたいなもんが馬鹿売れな理由がちょっとだけ分った気がした。
367 みかんの皮(茨城県):2010/12/07(火) 11:21:55.49 ID:snAzzJkS0
>>361
ククク…You、落ちちゃいなよ…
368 肌寒い(関西地方):2010/12/07(火) 11:24:56.95 ID:3HtOwUw10
スマフォじゃなくて
ガラパスマフォっていう日本独自の新機種でしょ
369 たら(大阪府):2010/12/07(火) 11:25:44.32 ID:Ma9rDVYC0
>>361
違うな。アップルが嫌いなんじゃなくマカーが嫌いなんだろ?
370 ベツレヘムの星(catv?):2010/12/07(火) 11:25:46.18 ID:V3qLhvKD0
>>361
クスクス(笑)
371 白くま(東京都):2010/12/07(火) 11:25:55.08 ID:u9RMoevIP
opera mobileはまだBetaだけど
touch/iPhoneみたいにツルーンとスクロールするから試してみそ
372 オーロラ(香川県):2010/12/07(火) 11:33:21.43 ID:uxIG7SDh0
イージーウェーブ使えないの?
373 キムチ鍋(関東・甲信越):2010/12/07(火) 11:35:31.19 ID:fa9ZAr1pO
iPod touch持ってるけど携帯もタッチできるやつだと変かな
374 はねつき(catv?):2010/12/07(火) 11:38:16.50 ID:ixLosXfOi
>>358
>見せ方やインターフェースの問題。
>画面の外にばらばら飛んでいくだけでも時間稼ぎになってるんだよ。

じゃあそうすりゃいいじゃん
375 焼きりんご(長屋):2010/12/07(火) 11:41:26.20 ID:SrM+VT000
is03得意気に見せにくるバカが近くにいるんだがほんと笑える。
なにが「パソコンと一緒www」だカス
おまえのPCはそんなもっさりなんか
376 白くま(愛媛県):2010/12/07(火) 11:43:06.19 ID:s86zYQh3P
>>366
Touch買っちゃったのか
iPhoneの劣化版でOSアップグレードに金かかるのに
377 甘酒:2010/12/07(火) 11:43:22.40 ID:NGm765JJ0
使いこなせない城弱がITmediaでチラ裏してんじゃねーよw
378 きんき(catv?):2010/12/07(火) 11:46:40.28 ID:DS4R06GR0
>>361
脱獄iPhoneは最高、
なのに回線が最低てのがホントに辛い
379 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 11:46:51.20 ID:Q0we6ka2P
>>366
素直にiPhone買えよ
カメラが糞過ぎて使う気ならんわw
380 白くま(東京都):2010/12/07(火) 11:47:10.78 ID:u9RMoevIP
>>376
今はtouchも無料でアップデートできる
381 白菜(関東・甲信越):2010/12/07(火) 11:51:35.78 ID:bNb6UkHJO
サムスンは新しいアンドロイドのバージョンで出るね
完全に置いてけぼりの日本企業
382 寒気団(大阪府):2010/12/07(火) 11:57:33.61 ID:7FrWVfGA0
後だしジャンケンでことごとく負けてる日本のスマフォ(゚听)イラネ
383 白くま(catv?):2010/12/07(火) 11:57:46.89 ID:Va7k95ECP
>>381
あえてついて行かないだけですキリッ
384 牛肉コロッケ(catv?):2010/12/07(火) 11:59:04.21 ID:8ZVQWXje0
>>150
最後チューニングにどれだけ魂をこめるか
385 雁(北海道):2010/12/07(火) 12:04:30.84 ID:WaBt1jOVO
auとか終わコンだろ
いまだに2.2の端末出してないとか何のジョークだよ
しかも来週出すイーモバイルにすら負けるという体たらく
386 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 12:04:43.43 ID:PJZU7ONaP
チューニングだけの問題かなぁ?
UIのデザインとか技術力以前のセンスが違うんじゃね?
387 白くま(神奈川県):2010/12/07(火) 12:10:29.57 ID:2zBTMa7xP
>>260
どんなまともなスマフォだしたっけ?
388 しもやけ(静岡県):2010/12/07(火) 12:14:42.52 ID:4MH74hf20
必要のない需要を作り出すことが商売なんだよね
389 白くま(青森県):2010/12/07(火) 12:16:43.86 ID:4fqNRb6S0
そんなに悪くなかったぞ、触った感じキャリアAuならこれ一本ってくらい。
細かいデメリット挙げるならiPhoneのほうがまずいし。
390 白菜(チベット自治区):2010/12/07(火) 12:16:44.62 ID:fwaTa5aB0
もしかして1.6止まりのIS01ユーザーが逆転大勝利になるのか?
391 天皇誕生日(宮崎県):2010/12/07(火) 12:20:00.90 ID:ykIC4w9L0
>>1読んだけど悪い点はバッテリーの持ちの悪さぐらいしかないじゃん
まあ、それが致命的だけど
392 白くま(青森県):2010/12/07(火) 12:24:06.09 ID:4fqNRb6S0
>>391
デメリットに挙げてるうち、タッチの問題は慣れだよね。
このライター、スマホ持ったこと無いんじゃないかな。
iPhoneユーザーが使えばどの機能使うか解ってれば先行入力で
ポンポン画面変わるだけで、画面移動の効果が違うから遅く見えるだけ。
切り替えに要する時間で見ると大差ない。
393 乾布摩擦(dion軍):2010/12/07(火) 12:25:05.71 ID:eU2tf7yC0
IS03〜IS06で一番スペック高いやつはどれなの?
394 クリームシチュー(愛媛県):2010/12/07(火) 12:26:27.77 ID:CJ95YTFP0
1番の問題は、これでauの既存客を囲い込むことはできても、ドコモやハゲから変えてまで買うやつはいないことだな
いまだにauに張り付いてるやつなんてどんなに虐げられてもずっとau使う人だろうけど
395 イチゴ狩り(栃木県):2010/12/07(火) 12:26:32.85 ID:2MuXRn200
>鍵のアイコンを鍵穴までスライドさせる事で解除出来る事がわかりました。

そんなもん説明なくても直感的に理解できるだろ
池沼がレビューするとこうなるんだなあ
396 カップラーメン(関東):2010/12/07(火) 12:28:56.61 ID:lYaRx+cgO
2日目にして壊れた…
タッチパネル過剰反応→無反応→ICカード読み込み不可
前の携帯にICカード戻すと問題なく使えるから
初期不良かな…面倒だ
397 スケート(catv?):2010/12/07(火) 12:29:27.49 ID:kIgEgDT8Q
パケ代1000円くらいなら
iPhoneもandroidも持てるんだけどな
維持費が高杉
398 白くま(青森県):2010/12/07(火) 12:30:16.53 ID:4fqNRb6S0
>>394
それはキャリア戦略の問題だしな。
この製品が他のキャリアに来る場合を考えても悪い製品ではないと思う。
399 ホットケーキ(埼玉県):2010/12/07(火) 12:32:02.88 ID:126FzmXp0
AUってガラケーももっさりじゃなかったっけ?
400 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 12:32:32.23 ID:Q0we6ka2P
>>398
だったらウィルコムにすれば良いだろ
あっちは2年間月額988円維持可能だぞ
401 クリームシチュー(愛媛県):2010/12/07(火) 12:34:52.39 ID:CJ95YTFP0
>>398
この製品が他キャリアに来てるけど、どっちもau版より魅力を感じる
というかau版のが一番魅力がない
キャリアの要求なんだろうけどどうしてこんなに魅力を感じなくさせたのか
402 雪だるま(東京都):2010/12/07(火) 12:36:04.77 ID:9JpBS95g0
モックいじってとりあえず常駐アプリ消そうとしたけど
×ボタン押せずにアプリ開いたり、消すといちいちアプリ郡のサムネがスライドしてもっさだったり

この通りの印象
403 白くま(青森県):2010/12/07(火) 12:37:36.33 ID:4fqNRb6S0
>>400,401
そうだな、2台持ち考えるならauよりウィルコム選ぶだろうな。
価格的に禿と勝負できるラインだし。
404 注連飾り(長野県):2010/12/07(火) 12:41:19.25 ID:rTSC4hMX0
「スライドしてください」って書いとけば
405 白くま(catv?):2010/12/07(火) 12:44:16.27 ID:h0kcaOCvP
「スライドってなにかな?わかんね」
406 イチゴ狩り(栃木県):2010/12/07(火) 12:46:27.88 ID:2MuXRn200
>>404
購入したばかりで、何も設定した覚えは無いのに、「スライドしてください」という画面が出るのですから、困惑します。
更に、画面を横に動かせば何か画面でも出てくるのかと思いましたが、何も表示されず、困りました。
407 白くま(catv?):2010/12/07(火) 12:53:37.73 ID:h0kcaOCvP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrs2HAww.jpg
(^-^)/ 初心者向きの壁紙できたよー
これならわかるお
408 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 12:55:31.13 ID:Q0we6ka2P
>>403
auはWiFiガラゲーなら無料通話1000円付きで1300円程度だが
409 はねつき(catv?):2010/12/07(火) 12:55:31.12 ID:ixLosXfOi
iPhoneの方が不親切だと思うけどな

auとSHARPがクソなのは間違いないが
410 湯豆腐(大阪府):2010/12/07(火) 12:55:40.88 ID:xB0WtV9n0
>>404
まじめな話ほんとの初心者は

「この電話をお持ちでない方の手の人差し指で画面下部左のカギマークを押さえ
 右の鍵穴マークまですべらせてください(この動作をスライドと言います)」

ぐらい書かないと理解しないと思うぞw
411 露天風呂(愛知県):2010/12/07(火) 12:56:37.84 ID:lB3dT02d0
開発に関わった人間はその製品を使ってるのか知りたい
412 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 12:57:27.54 ID:Q0we6ka2P
>>409
iPhoneほど馬鹿でも分かるUI無いからな
だから電子機器に疎い老人層もiPhoneをデカくしただけというiPad程度は使いこなせるから
413 注連飾り(長野県):2010/12/07(火) 12:57:46.66 ID:rTSC4hMX0
電源入れた直後に操作になれるためのミニゲーム開始でどうだろう
414 七草がゆ(東京都):2010/12/07(火) 12:58:49.84 ID:nD+iylnk0
はやくIS03割はじまれよ
今週SBのスパボ終了なんだから
415 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 13:01:43.20 ID:Q0we6ka2P
>>410
Appleは操作方法についてのCMを流すくらいだからw
416 白くま(catv?):2010/12/07(火) 13:03:00.92 ID:nJnAwpL1P
>>413
IS03「口からクソを垂れる前とあとにサーと言え!」
お前ら「サー!ぐぬぬ、サー!」
417 みかんの皮(長野県):2010/12/07(火) 13:06:34.60 ID:4UXqifaZ0 BE:831150672-2BP(1000)
418 スケート(catv?):2010/12/07(火) 13:06:41.37 ID:Qadc5p3J0
IS06待ってるんだがまだ発売日決まらんのかしら
419 白くま(青森県):2010/12/07(火) 13:11:41.47 ID:4fqNRb6S0
>>415
意味解らん芸能人使ったイメージCMよりよほど意味あるのにな。
日本企業ってどうしてこんなにクソセンスになったんだろう。
420 雁(北海道):2010/12/07(火) 13:17:10.18 ID:WaBt1jOVO
>>419
最初からないよ
幻想だ
421 手編みのマフラー(catv?):2010/12/07(火) 13:17:45.68 ID:j7fK8i1Q0
>>408
ガラゲーってなに?
422 ワカサギ釣り(関東・甲信越):2010/12/07(火) 13:19:06.32 ID:So8RcF5BO
慣れの問題だろ
423 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 13:19:31.84 ID:Q0we6ka2P
>>421
ググレカス
424 日本酒(茨城県):2010/12/07(火) 13:20:00.32 ID:0ghfMyuj0
俺も予備知識無しでiPhone買った時はスライドさせるの分からなくて10分程悩んだわ
425 白くま(東京都):2010/12/07(火) 13:20:30.70 ID:u9RMoevIP
>>419
90年代くらいに、「少し意味不明な方がかっこいい」
みたいな風潮になってからかな?
426 白くま(東京都):2010/12/07(火) 13:21:09.16 ID:u9RMoevIP
>>423
「ゲー」はおかしいだろ
427 手編みのマフラー(catv?):2010/12/07(火) 13:21:59.00 ID:j7fK8i1Q0
>>423
ガラケーなら知ってるけど、ガラゲーってなんだよ
428 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 13:22:42.58 ID:669/tuQuP
>>1
こいつiPhoneには触ったことはあるのに最初のロック画面が理解出来ないとかどんだけ馬鹿なんだよ
429 カリフラワー(中国・四国):2010/12/07(火) 13:23:08.80 ID:gCx2XjL1O
>>427
たけしの挑戦状とか
430 手編みのマフラー(catv?):2010/12/07(火) 13:24:45.63 ID:j7fK8i1Q0
>>429
それ糞ゲー
431 ざざ虫踏み(関西):2010/12/07(火) 13:27:33.58 ID:SqQqaRI7O
コレ見た目が安っぽいんだよなぁ。
432 おでん(チベット自治区):2010/12/07(火) 13:27:50.77 ID:W93ZOzZT0
やはり攻守共に最強なのはIS02だったか
433 白くま(catv?):2010/12/07(火) 13:28:59.81 ID:Va7k95ECP
>>428
でもIS03のロック解除の画面は確かにわかりづらいかも
434 年賀状(長屋):2010/12/07(火) 13:32:30.40 ID:Ed7a9DLvP
>>97
HTC EVO SHIFT 4Gくるなこれ
DHDと銀河とはなんだったのか
435 カリフラワー(中国・四国):2010/12/07(火) 13:32:38.68 ID:gCx2XjL1O
携帯電話ってお試し期間とかないのかよ
使用感知らずにカタログだけみて買ったら二年縛りってリスク高杉だろ
436 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 13:33:42.67 ID:Q0we6ka2P
>>435
店頭で触れよw
437 加湿器(茨城県):2010/12/07(火) 13:33:44.84 ID:03PUtCrq0
>>427
JRPGだろ

日本で独自の進化を遂げ、海外でまったく相手にされていないゲーム
438 冬休み(関西地方):2010/12/07(火) 13:34:41.10 ID:H/AK7P8/0
IS03のデフォの壁紙くれ
あれ日本メーカーにしてはなかなかいい
439 年賀状(福岡県):2010/12/07(火) 13:35:08.94 ID:zT/L79tTP
鍵をチンコに鍵穴をマムコにしたらバカでもどうすればいいかわかるだろ
440 年賀状(東京都):2010/12/07(火) 13:36:39.60 ID:1zOWXEUKP
開発の友人情報
IS08がいいらしい。出たら予約しておけ。
441 白くま(神奈川県):2010/12/07(火) 13:37:03.58 ID:2zBTMa7xP
そりゃIS03よりはいいだろうな
442 レギンス(チベット自治区):2010/12/07(火) 13:37:20.68 ID:4Sjhd3Io0
ガラゲーって言う人ってガラパゴスゲイダイって発音してんの?
443 年賀状(東京都):2010/12/07(火) 13:37:50.53 ID:XasZDoPoP
854 名前:蕪餅 ◆Kabumoti.A [sage] :2010/12/07(火) 13:09:30 神ID:c99i9f9dP
【TCA準拠暫定版】2010年11月度純増数

d 88,100
┣3G 189,200
┗2G △101,100

K 82,300
┣3G 91,100
┗2G △8,800

S 276,600

E 50,600

PHS
W △44,500
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W △40,400
┣3G 4,100
┗PHS △44,500

BWA
U 61,900
444 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 13:39:53.37 ID:vl0bwiZyP
is01が神端末過ぎてiPhoneとis03がゴミに見える
445 運動不足(チベット自治区):2010/12/07(火) 13:42:00.70 ID:KIdHRdfZ0
ロックの解除方法なんて、マニュアルの最初の方に書いてあるじゃないかw
大体、鍵と鍵穴があれば何をしたらいいか分かるだろw

ソースの最後には
冷静に振り返ってみると、下記のように良い点、悪い点を整理出来ました。
 □IS03の良い所
  - 赤外線により従来のガラケーと情報交換が可能
  - Eメールアドレス、Eメール本文を引き継ぎ可能(Auのみ)
  - Cメールが利用可能
  - ガラケーの絵文字がメールで入力可能
  - 画面が綺麗
  - 豊富なAndroidアプリが利用可能

 □IS03の悪い所
  - 標準でInstallされているアプリケーションは「もっさり」してて使えない
  - バッテリーの消費が激しい

とある。
おおむね同意。もっさりとか言っている奴は、標準のhomeを使っている情弱。
446 きんき(中国・四国):2010/12/07(火) 13:42:21.76 ID:WhopQlDlO
結局スマホは全メーカー全機種もっさりなんだろ?
せめてガラケーで一番サクサク動くの教えてよ
447 年賀状(内モンゴル自治区):2010/12/07(火) 13:43:54.07 ID:8IVvUi08P
銀河とどっちがいいの
448 ボジョレー(栃木県):2010/12/07(火) 13:49:04.28 ID:2J6L3oQw0
>>14
乗り換えなくてもそれ以上のが使えるからな。003SHやSH-03Cな。
449 千枚漬け(長屋):2010/12/07(火) 13:52:07.74 ID:OgDz3Hls0
>>447
> 銀河とどっちがいいの

赤外線とかおサイフとか重視しないなら圧倒的にGalaxySだろうな。
回線と端末デカさを気にしないならDesireHDなんだけど
450 年賀状(長屋):2010/12/07(火) 13:53:13.54 ID:Ed7a9DLvP
>>445
IS03買ったけど標準ホームで不満ないわ。
ADWで早くなるのは知ってるがホーム軽くしても仕方ないだろう
WindowsXPと違ってホームにウィジェット並べても悪影響なんてことないしなAndroidは
451 年賀状(東京都):2010/12/07(火) 13:54:13.83 ID:00uHHiXYP
シャープもSBのガラパゴスに力入れてるし
auにはクソ端末しか提供しないよ
まぁそれでも喜んでるやつがいるからいいじゃんw
452 白くま(catv?):2010/12/07(火) 13:54:43.21 ID:im6KDbB/P
>>443
あうIS03出したのに終わってるなw
この調子だとIS03も0円祭り来るんじゃね?w
453 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 13:56:42.39 ID:C8Bm3iu0P
>>383
枯れた技術の方が安定してるだろ!
新しいからって何が変わった?

っていう2008年発売の初代型落ちSnapdragonとAndroid2.1搭載を擁護しちゃって、
そんなに国内メーカーに甘いから国際競争力削いじゃうんだよなあ。
454 ゲレンデ(東京都):2010/12/07(火) 13:56:58.53 ID:nsmWNQgY0
赤外線なんてさっさと切り捨てろよ
455 湯たんぽ(catv?):2010/12/07(火) 13:57:57.36 ID:HtPGtxbf0
誇大CMでBPO行きだな
CMと実機の動きが全然違う
456 たい焼き(千葉県):2010/12/07(火) 13:58:36.49 ID:Ut8qfW4d0
2.3はPSPのキー定義入ったな
これ地味にiPhoneやってる奴に堪えたと思う。Flashなんかよりずっと。
結局新しい物がどんどん入ってくるAndroidの魅力の前には
クローズドなアイポンは色あせちゃうんだよね
457 甘酒:2010/12/07(火) 13:58:54.84 ID:iF6PT6JB0
アイホン5はいつ
458 初夢(関西地方):2010/12/07(火) 13:59:00.61 ID:2WCO0+dC0
布団の中と風呂で2chできるツールは携帯以外にないのかよ
459 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 14:00:07.97 ID:a7mCd36lP
>>452
IS01の0円祭プラスIS03の27万人購入宣言Powerでこれだからな(笑


460 甘酒:2010/12/07(火) 14:01:25.40 ID:iF6PT6JB0
>>458
タフブックおすすめ
461 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 14:01:51.23 ID:a7mCd36lP
>>456
まあ、世界じゃPSP効果なんて全くないだろうけど、モンハン200万本!って話聞くと、
日本国内じゃPSP機能を打ち出していけば多少人気は取れるかもね。 でも、PSPgoの大失敗があるから
可能性はそんな高くないけど。

462 ボジョレー(栃木県):2010/12/07(火) 14:02:41.35 ID:2J6L3oQw0
auユーザー「IS03に機種変更したいんですけど、ありますか」
au店員「IS03売り切れなんですよ〜、申し訳ありません」
新規ユーザー「IS03ありますか?新しく買いたいんですが」
au店員「モチロン、ございます!ささ、こちらへ!」
auユーザー「ぐぬぬ」
SBM店員「iPhone4、在庫ございます!」
→auからiPhoneにMNP

代理店や店によっては、「新規用にフリー在庫」を確保してる所があるから、結構多いと思うんだこのケース
463 年賀状(長屋):2010/12/07(火) 14:03:31.42 ID:Ed7a9DLvP
2.2になればそこそこの端末になると思うけどな
散々馬鹿にされたぺリアもアップデートしたら爆速になったし
それよりあのスペックで微妙なベンチの003SHが気になるね
禿に急かされてまだ未完成なんだろうな
464 年賀状(神奈川県):2010/12/07(火) 14:03:46.38 ID:Q0we6ka2P
>>456
すぐiOSに抜かれるけどw
465 初夢(関西地方):2010/12/07(火) 14:06:36.61 ID:2WCO0+dC0
T003が9ヶ月目の俺「ぐぬぬ」
466 白くま(東京都):2010/12/07(火) 14:13:41.97 ID:lpF4iI3sP
>>461
そしたら普通のPSP買うよ。
467 白くま(関西地方):2010/12/07(火) 14:15:30.44 ID:PJZU7ONaP
ガガの度肝を抜くパフォーマンスってバッテリーの減りの事か?
468 白くま(catv?):2010/12/07(火) 14:18:24.58 ID:ZAz9EQZ0P
嬢弱はせめて説明書くらい読もうよ・・・
469 聖歌隊(catv?):2010/12/07(火) 14:22:50.01 ID:lZPLSbiI0
______________________________________
|                                        ノ´⌒ヽ,,           |
|                                    γ⌒´      ヽ,           |
| 以下                              // ""⌒⌒\  )          |
| ミンシュトー創設者                           i /   \  / ヽ )             |
| ルゥピー・ウェールズからの                   !゙   (・ )` ´( ・) i/          |
| メッセージをお読みください                 |     (__人_)  |          |
|                                   \    `ー'  /.            |
|                                  ハ',::ヽ      ハ、.            |
|                               ,,、-'´ |\`ヾ::::::::::::ィ  / | ``ヽ─-、.  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470 まりも(catv?):2010/12/07(火) 14:25:08.30 ID:Gf28vkK5i
バッテリーがヤバいのは大体のandroid端末がそうだけど、
更にストレージが酷いとかUIがgoogleデフォの方がマシレベルのカスとか
本当にどうしようもないよねこの端末
471 白くま(catv?):2010/12/07(火) 14:26:23.70 ID:M1tVkiWCP
>>141
サムスン製らしいぞw
さすがGoogleさんや
472 たい焼き(千葉県):2010/12/07(火) 14:28:15.96 ID:Ut8qfW4d0
>>464
天地ひっくり返っても、PSPなiPhoneが出る可能性はありえないw
Androidにはあらゆる可能性が広がってるが
iPhoneアプリ開発者はジョブズ将軍様の糞尿を食らって生きるしかないんだよ
ジョブズが死ぬまで耐えるしかないな
473 冬休み(長屋):2010/12/07(火) 14:28:59.37 ID:WrnGFExYi
>>59
デザイアつかってるけど通話中って画面真っ暗でロックされるんじゃねーの?
474 玉子酒(チリ):2010/12/07(火) 14:30:45.51 ID:7an42BaQ0
外でないおまえらなんだから携帯なんてどれでもよくね?
475 まりも(catv?):2010/12/07(火) 14:36:48.09 ID:Gf28vkK5i
>>473
htc senseデフォだと通話中はドロイド君か通話相手に設定した画像が中央に出てて
下部に通話切断とかのメニューがある画面になるだろ

と言うかUIねーと留守電センターとか入力が必要なの死ぬから真っ暗とかねーよ
476 初夢(関西地方):2010/12/07(火) 14:37:34.83 ID:2WCO0+dC0
>>474
風呂はいる時に見るんだよ
477 白くま(catv?):2010/12/07(火) 14:59:01.19 ID:HueSBc0vP
>>471
情報通信機器まで生産国にこだわる、国粋主義者さんパネェッスw
478 きんき(新潟・東北):2010/12/07(火) 15:02:17.85 ID:DPnjFjcvO
こるから買いに行くおれへの当てつけスレか
479 白くま(東京都):2010/12/07(火) 15:02:43.38 ID:u9RMoevIP
>>475
いや、耳に当ててる状態だと近接センサーが反応して
画面が消えてロックが掛かるでしょ
480 インスタントラーメン(長野県):2010/12/07(火) 15:03:59.04 ID:nsM6lmnG0
なんで後発のAndroidの方が画面カクカクでモッサリなの?2.2でも同じこと?
481 福笑い(関西・北陸):2010/12/07(火) 15:07:20.71 ID:I716Nv8VO
>>1オタ臭い奴だな
482 白くま(catv?):2010/12/07(火) 15:07:57.42 ID:M1tVkiWCP
>>477
何言ってんだサムスン製とか最高じゃないかw
Google信者のネトウヨ困惑してんだろwざまあ
483 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 15:11:19.56 ID:a7mCd36lP
ネトウヨは半官半民企業au、純度の高い国産スマホの
IS03を買ってあげればいいのに 何してんの?

484 風邪ぐすり(関東・甲信越):2010/12/07(火) 15:20:33.99 ID:r+T8P0xLO
サムスンはウヨレンコのちよん信者がきもいからパスか
まだ待ったほうがいいな
今でも特に不満ないし
485 樹氷(千葉県):2010/12/07(火) 15:54:47.34 ID:3e59EyWv0
標準で入ってるアプリを総とっかえしてホームアプリだかでカスタマイズしないとまともに使えない端末って・・・
486 あんこう(長屋):2010/12/07(火) 15:55:11.04 ID:Ke+ExADUi
この記者はなんでAndroid買ったの?
グダグダ言うならiPhone買っとけよ
なんかauが一般客狙ってガラケー機能付けて作ってるけど
Android自体はある程度調べて使うものだろ
487 あんこう(岡山県):2010/12/07(火) 16:34:28.31 ID:LhjG1/xC0
つか03は2.2にあっぷされたら
チョンボスマフォと同レベルになるよ
つまりiphone抜く機体になる
488 きんき(関東・甲信越):2010/12/07(火) 16:38:06.20 ID:OpJmDPvVO
auは最初からモトローラのDroidでも出しとけばよかったんだけど、まあau(笑)だからなあ。
489 きんき(catv?):2010/12/07(火) 16:39:42.91 ID:DS4R06GR0
490 羽毛布団(広島県):2010/12/07(火) 16:46:49.54 ID:n2d3rMQg0
>>7
鞄やポケットにいれてる時に電源にあたってついてしまったら困るだろ
491 雪駄(埼玉県):2010/12/07(火) 16:51:22.98 ID:urYv+W6Q0
iPhoneのロック解除のチャッって音が好き
492 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 17:02:21.92 ID:hzBeV6dP0
赤外線みたいな負の遺産はそろそろ切り捨てろよ
10年後も付いてたら笑うしかないな
493 聖なる夜(catv?):2010/12/07(火) 17:07:55.64 ID:yiJLCRT50
日本独自の機能が使いたいなら素直にガラケー使えよ、と思わずにはいられない。
494 白くま(catv?):2010/12/07(火) 17:17:33.66 ID:HueSBc0vP
>>492
さすがに、NFCがつくようになったら赤外線は無くなるだろ。
赤外線同様くっつけなきゃ通信できないから、それで認証がわりになるし。
495 風呂吹き大根(東京都):2010/12/07(火) 17:20:52.27 ID:ukio+Ywk0
レグザフォンももっさりなんだろうなぁ
496 福袋(大分県):2010/12/07(火) 17:27:41.00 ID:xJgm8xE00
ハゲはこういうスレだけは元気だな
497 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 17:35:04.93 ID:XasZDoPoP
画面が明るいのがiPhone
画面が暗いのがIS03
498 湯豆腐(大阪府):2010/12/07(火) 17:57:07.44 ID:xB0WtV9n0
>>490
ついてもほっときゃすぐにスリーブするから問題ないだろ
499 スノータイヤ(奈良県):2010/12/07(火) 18:05:31.03 ID:VOq/wX610
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYheOFAww.jpg

これAndroidLockっていうんだけど、Androidのロック画面ってこんなんじゃないの?
500 エビグラタン(東京都):2010/12/07(火) 18:09:23.49 ID:hzBeV6dP0
>>499
機種によって違うんだよ
後からアプリで変える事もできる
501 聖歌隊(チベット自治区):2010/12/07(火) 18:17:57.13 ID:AyDIWYBt0
毎回解除のたび触るのか
ボタンならいいけどそれはつらい
502 年賀状(dion軍):2010/12/07(火) 19:58:08.71 ID:+nHKq08fP BE:252796122-2BP(0)

店頭で触って見たけど、モッサリどころじゃない。
使えるかこんなもん!!
503 マーガレットコスモス(長屋):2010/12/07(火) 20:06:51.04 ID:4pewG4t20
>>495
> レグザフォンももっさりなんだろうなぁ
型落ちプロセッサだし東芝だしな
504 大晦日(関東・甲信越):2010/12/07(火) 20:10:26.47 ID:r/dC531BO
憂が不親切とな
505 風呂吹き大根(東京都):2010/12/07(火) 20:25:19.31 ID:ukio+Ywk0
日本製ってわざともっさりに作るのかな?スナップドラゴン入っててももっさりって意味わからん
506 白くま(東京都):2010/12/07(火) 20:28:23.57 ID:lpF4iI3sP
>>505
アニメーションで誤摩化そうとしてるんだよ。
507 シャンパン(滋賀県):2010/12/07(火) 20:31:59.05 ID:UiAAkowS0
どうでもいいから東芝のヤツはどうなんだよ
あれダメだったら禿買うぞ
508 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/07(火) 20:32:44.20 ID:gzj32+k6O
どうぞどうぞ
509 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 20:45:18.33 ID:z31bJZTg0
http://www.bpsinc.jp/blog/wp-content/uploads/2010/10/comparison-update3.jpg
        iPhone   IS03    GALAXY XPERIA
画面サイズ 3.5インチ 3.5インチ 4インチ  4インチ
重さ      137g   138g    117g    139g
持続時間   300    200    510      300
Flash     不可   不可     可     不可

GALAXY以外のスマフォ使ってる人ってマゾなの?
マシなのはXPERIAの画面サイズだけってw
510 年賀状(福岡県):2010/12/07(火) 20:48:52.94 ID:ZUJI/PmZP
Skypeが禁断のアプリw
AuのCMは面白いのが多いなぁ~w
511 みのむし(熊本県):2010/12/07(火) 20:59:35.51 ID:jyS4uYPv0
>>510
情弱だましだな
512 年賀状(チベット自治区):2010/12/07(火) 21:00:34.73 ID:a7mCd36lP
で、auSkypeって結局なんなの? このSkype使うと通話料無料になるの? パケット代はどうなるの?
Wi-FiじゃauSkypeって使えなくて、パケット利用前提じゃなかったっけ? 
パケットMAXまで使う代わりに、Skype同士での通話くらいは無料にしてやるよw
ってことだろ?
513 肉まん(青森県):2010/12/07(火) 21:01:37.50 ID:eXmICRqG0
Skype=無料電話って印象がある情弱釣るんだろ
514 白くま(catv?):2010/12/07(火) 21:01:45.25 ID:n6WTI7lbP
だから


何度も何度ももっさりを売るなよ



馬鹿なの?



515 白くま(東京都):2010/12/07(火) 21:03:07.82 ID:oRYB+2gCP
516 あんこう(catv?):2010/12/07(火) 21:03:29.92 ID:76F5g5Boi
AUってwifiでSkype使えないの?
意味不明すぎる
517 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 21:04:25.34 ID:rRPjWO1LP
>>513
ネット=アングラっていう印象がある情弱釣るんだろ
518 白くま(青森県):2010/12/07(火) 21:12:41.78 ID:4fqNRb6S0
普通に使ってるSkypeを禁断のツールとか言っちゃうのは
ほんとセンスずれてると思うけど、それと同時にそれ以上の
機能が期待できないんだと思うとほんとガッカリする
519 千枚漬け(関東):2010/12/07(火) 21:19:07.12 ID:FoR57WmzO
なんだか禁断って単語だけが独り歩きしてるなw
520 焚き火(東京都):2010/12/07(火) 21:24:26.55 ID:WQ1ixRKv0
OSとバッテリー頑張れよ。
スマフォ後発キャリアなんだから、起爆剤となるだけのスペック見せろよ。
リスモとかいらねーよ。個人的にはおサイフもワンセグも要らない。

早くWP7出せよ・・・
521 白くま(青森県):2010/12/07(火) 21:31:41.55 ID:4fqNRb6S0
ワンセグとか都民にしか需要無いのにな、地方なんてチャンネル少ないわ
通販ばっかりだわで見る時間のほうがもったいないし。
でも都市部はテレビ見たい人多いだろうから用意するんだろうけど。
おサイフも電車中心の生活してる一部の人しか使わないし。個別に料金設定
して、ソフトで解決すりゃいいのに。何のためのスマホだよ。
522 みのむし(熊本県):2010/12/07(火) 21:35:13.04 ID:jyS4uYPv0
画面がデカくなるほどワンセグは粗さが目立つから早くフルセグ対応して欲しい
523 放射冷却(catv?):2010/12/07(火) 21:36:32.77 ID:plLywW6/0
>>7
静電容量式のiPhoneとかでロックする必要は俺もわかんねーわー
仮に鞄とかポケットの中で電源ボタン入ったところで、画面まで勝手に操作
されることはないだろうに 鞄に魚肉ソーセージでも入ってる人は除くが
524 肌寒い(関西・北陸):2010/12/07(火) 21:38:14.48 ID:llJ4aTDsO
まだまだ51SHから変えれそうにないわ
525 伊勢エビ(catv?):2010/12/07(火) 21:56:46.89 ID:xsk4ozEb0
>>512
IS01のwifi運用でできるぞ
526 つらら(長屋):2010/12/07(火) 22:01:04.52 ID:BiCQdDFki
desireは既にgingerbreadのカスタムROMが出てるのか
快適に動くのには時間かかるだろうけど
froyoの時といいやっぱ弄り倒したい奴はHTC始めxdaのフォーラムが活発な会社の買うべきだよな
527 雪吊り(catv?):2010/12/07(火) 22:03:47.19 ID:Tx4zTVD50
>>523
魚肉ソーセージ持ち歩いて何が悪いか
好きなんだよ
528 ミュージックベル(空):2010/12/07(火) 22:14:19.43 ID:Y4Kwm0t20
EVOさえくれば逆転できる!
529 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 22:18:29.87 ID:rRPjWO1LP
ポケットの外側から指が触れても操作できちゃうからな
胸ポケットに入れてると乳首に当たって音楽が止まったり余裕だろ
530 白くま(チベット自治区):2010/12/07(火) 22:20:17.34 ID:K+SUSQysP
>>523
ロック解除したまま胸ポケットに入れたまま歩いてみな。
いつのまにかアプリが起動していたりするよ。
531 千枚漬け(関東):2010/12/07(火) 22:21:15.71 ID:FoR57WmzO
2011年中って表記が少し引っ掛かるな
EVO引っ張ってくるだけなら2011年夏までとかにする気がするんだが
532 白くま(東京都):2010/12/07(火) 22:22:20.42 ID:lpF4iI3sP
>>520
後発どころか、スマホ後進国ですから。
533 ハロゲンヒーター(静岡県):2010/12/07(火) 22:22:56.14 ID:RiPMOTEF0
>>131
iPhone使ってて、流石に>>1はネガキャンだろうと思ったがこれはわからんな
534 放射冷却(catv?):2010/12/07(火) 22:26:14.23 ID:plLywW6/0
>>530
いやーしないな
俺も胸ポケットにiPod入れる派だけど一度もないわ
汗っぽいとかシャツが薄いとかじゃないの?
論点がずれるけど、タッチ面を外に向ければ誤作動しないよねそれ
535 白くま(catv?):2010/12/07(火) 22:31:39.05 ID:h0kcaOCvP
536 白くま(catv?):2010/12/07(火) 22:35:34.63 ID:h0kcaOCvP
スライドロック外さなかったら3秒くらいでスリープになるけど、スライドロックがなかったら5分くらいバックライトつきっぱになるやん
537 放射冷却(catv?):2010/12/07(火) 22:42:21.23 ID:plLywW6/0
>>536
設定弄れよw
538 年賀状(catv?):2010/12/07(火) 22:53:38.03 ID:rRPjWO1LP
>>534
そう思って表向けて歩いても
気付いたら胸がジャケット調に光ってる奇特な人になっちゃうよ
539 放射冷却(catv?):2010/12/07(火) 23:03:58.06 ID:plLywW6/0
>>538
日中は目立たないし、よるは輝度落ちるんだから透けにくいんじゃないかー
数分程度で消えるんだし、別に胸ポケットが光ってるひと見たってなんとも思わないけど
540 あんこう(岡山県):2010/12/07(火) 23:29:46.26 ID:LhjG1/xC0
フタ付きのIS01が最強ってこと
ロックなんてない
541 白くま(東京都):2010/12/07(火) 23:39:33.76 ID:TeBjAB+QP
悪意の入った記事だな。
ITmediaはソフバンの子会社だっていう立場は分かるけど
もうちょっとニュースサイトとして中立的な記事書けよ。
542 ロングブーツ(関東):2010/12/07(火) 23:40:38.50 ID:r4La20ISO
IS04が最強だと証明されたな
543 福袋(千葉県):2010/12/07(火) 23:42:51.80 ID:bwGMvUyY0
今日もネガキャンおつかれさまっすw
544 雁(長屋):2010/12/07(火) 23:43:08.38 ID:1Hb4OBTo0
ドロイド君最高なんだが
545 寒椿(チベット自治区):2010/12/07(火) 23:46:18.33 ID:ZUmCQINb0
スレタイみたいなネガキャンしなきゃやっていけない禿厨w
これのどこがモッサリなんだwww
546 福袋(千葉県):2010/12/07(火) 23:47:47.37 ID:bwGMvUyY0
こいつってなんでiPhone使ったことないのにiPhoneを超えていないとか断言できるの?
エスパーなの?
547 寒椿(チベット自治区):2010/12/07(火) 23:48:13.24 ID:ZUmCQINb0
禿厨「IS03はモッサリニダ!」
俺「(IS03使ってみせる)」
禿厨「ぐぬぬ…」
548 白くま(dion軍):2010/12/07(火) 23:58:28.85 ID:whgUgVBEP
事実書かれてネガキャンとかwww
android厨煽り耐性なさすぎワロタ
549 足袋(北海道):2010/12/08(水) 00:08:02.12 ID:wY23OoS4O
とりあえず適当に買って2年後に買い替えるのが最強な気がする
550 干柿(チベット自治区):2010/12/08(水) 00:13:15.98 ID:Cihx6Eve0
dion軍の…こ、事実…
551 足袋(関東):2010/12/08(水) 00:43:40.55 ID:NTMOmgRwO
>>1
> ■購入して数日の所感
> IS03購入から四日経ちましたが、最初に感じた「もっさり感」は全く感じなくなり、
> UIについても慣れてきたため、操作面での不満は無くなりました。バッテリーの持ちだけが不満な所でしょうか。
>
> 冷静に振り返ってみると、下記のように良い点、悪い点を整理出来ました。
>  □IS03の良い所
>   - 赤外線により従来のガラケーと情報交換が可能
>   - Eメールアドレス、Eメール本文を引き継ぎ可能(Auのみ)
>   - Cメールが利用可能
>   - ガラケーの絵文字がメールで入力可能
>   - 画面が綺麗
>   - 豊富なAndroidアプリが利用可能
>
>  □IS03の悪い所
>   - 標準でInstallされているアプリケーションは「もっさり」してて使えない
>   - バッテリーの消費が激しい
552 はっさく(長野県):2010/12/08(水) 00:50:12.37 ID:+cTgJdWo0
>>551
これ結局IS03の利点は赤外線と画面が綺麗なところだけじゃない?
あとの利点IS03関係ねえ
553 きんき(チベット自治区):2010/12/08(水) 00:51:48.26 ID:mLbjBI1i0
バッテリーの消費が激しいって
ソフバンの電波がダメ以上に

モバイル機器としてダメすぎないか?w
554 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 00:52:42.99 ID:d/+WaDylP
>>552
>画面が綺麗なところ

IS03は最低輝度で使わないとバッテリーが
持たないから、綺麗もクソもない。

555 白ワイン(広西チワン族自治区):2010/12/08(水) 00:53:16.26 ID:1vYw1EPnP
今って猫も杓子もスマフォだけど
あのデカさがどうにもダサく見えて持つ気にならんのだが
556 白くま(チベット自治区):2010/12/08(水) 00:59:18.03 ID:d/+WaDylP
>>555
テンキー猿打ちして恥ずかしくないの?
557 くず湯(関東・甲信越):2010/12/08(水) 01:03:32.48 ID:O1+oLadJO
>>553
そもそも電池容量が異常に小さすぎる。サイズと重量を抑えるために犠牲にしたっぽいが。
558 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/08(水) 01:12:03.40 ID:eF8oi6dGO
>>555
宣伝に釣られた流行りに流されやすい情弱スイーツが多いってことだろ
このスイーツどもが景気よくしてくれるらしいよw
559 パンジー(静岡県):2010/12/08(水) 01:13:04.27 ID:DXTaH4jG0
>>547
お前禿アンチ装ったIS03アンチだろ
560 干柿(チベット自治区):2010/12/08(水) 01:22:26.00 ID:Cihx6Eve0
他のと比べると確かに少ないけど、使う分には全く問題ない。
これで致命的とか言ってる奴はどんな使い方してるんだろう。
561 白くま(東京都):2010/12/08(水) 01:24:18.77 ID:kiah6cGoP
薄くするために電池の持ちを犠牲にするって間違ってる気がしてならん
多少厚くて単三電池一本分位重くてもいいから
かなり使っても充電は一日置きくらいでいいのを頼む
562 黒タイツ(茨城県):2010/12/08(水) 02:30:48.27 ID:PNVJzklt0
auってOS統一してるから何処の端末でもUIが糞なんだっけ?カシオの買って酷い目にあった
563 年賀状(長屋):2010/12/08(水) 07:31:12.85 ID:t7dvHHoE0
>>131
早く修理に出せよ
同じアイフォナーとして心配だわ
564 足袋(北海道):2010/12/08(水) 07:51:26.66 ID:wY23OoS4O
vistaと同じで触られもせずに叩かれてる雰囲気がする
サンドバッグ
565 冬将軍(関西地方):2010/12/08(水) 08:12:50.75 ID:hZwHrKEO0
>>509
擬似解像度のGalaxyは無理
有機ELはまだ早かった
566 山茶花(北海道):2010/12/08(水) 08:39:49.72 ID:Kyg2jCjq0
IS03はflash使えないのか市ね
567 白ワイン(京都府):2010/12/08(水) 09:19:13.99 ID:HZTSXXwLP
シャープ三兄弟の比較(修正版)

         003SH         SH-03C       IS03
キャリア   Softbank        Docomo        au
OS      Android2.2       Android2.1      Android2.1
CPU     MSM8255        .QSD8250       QSD8650
RAM      512MB          512MB        384MB
VRAM                               128MB
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200
連続通話   420分          270分         230分
連続待受   410時間        410時間       200時間
GSM通話   380分            -            -
GSM待受   350時間          -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh
ROM       .1GB           1GB         500MB
重量       139g           140g         138g
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ
解像度    800×480        800×480      960×640
カラー      13色           3色          3色
月額コスト   6,751円         8,530円       7,680円
(通話料抜)
ベンチスコア   914            567          514
その他機能・チェイスフォーカス ・顔検出機能      ・メモリ液晶
        ・シーン自動検出   ・チェイスフォーカス .・FMトランスミッター
        ・TapFlow UI      ・シーン自動検出   ・緊急地震速報
        ・HDMI出力      ・DLNA対応       ・顔検出機能
        ・DLNA対応      ・3D対応
        ・3D対応

どれが仲間はずれだろうか
568 ホットケーキ(北海道):2010/12/08(水) 09:25:00.28 ID:6mT5QocB0
569 鍋焼きうどん(大阪府):2010/12/08(水) 12:56:46.79 ID:r3Cn8u410
Androidって世界中にカスタムROMのバージョンが100個以上あって、
そのうち50個くらいはそれぞれのユーザー数が 一人 なんだって
一人てw
570 タラバ蟹(関東・甲信越):2010/12/08(水) 12:57:39.41 ID:CkYR0pvfO
情報弱者すなあ
571 カーリング(奈良県):2010/12/08(水) 13:06:58.07 ID:6vd7Vb0S0
>>556
画面をベタベタ指で触るのに比べたら、テンキー猿打ちの方がマシだな
572 スケート(catv?):2010/12/08(水) 13:08:17.63 ID:vdG7xQC6Q
>>561
n-08b買うといいと思うよ
573 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 13:12:53.57 ID:ybZu3QdNP
>>509
あれ
ギャラクシーってめちゃくちゃでかい気がしたんだけど群を抜いて軽いんだな
574 囲炉裏(長屋):2010/12/08(水) 13:52:56.07 ID:RpFkoXQH0
シャープ三兄弟の比較(修正版)

         003SH         SH-03C       IS03
キャリア   Softbank        Docomo        au
OS      Android2.2       Android2.1      Android2.1
CPU     MSM8255        .QSD8250       QSD8650
RAM      512MB          512MB        384MB
VRAM                               128MB
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200
連続通話   420分          270分         230分
連続待受   410時間        410時間       200時間
GSM通話   380分            -            -
GSM待受   350時間          -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh
ROM       .1GB           1GB         500MB
重量       139g           140g         138g
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ
解像度    800×480        800×480      960×640
カラー      13色           3色          3色
月額コスト   6,751円         8,530円       7,680円
(通話料抜)
ベンチスコア   914            567          514
その他機能・チェイスフォーカス ・顔検出機能      ・メモリ液晶
        ・シーン自動検出   ・チェイスフォーカス .・FMトランスミッター
        ・TapFlow UI      ・シーン自動検出   ・緊急地震速報
        ・HDMI出力      ・DLNA対応       ・顔検出機能
        ・DLNA対応      ・3D対応
        ・3D対応
575 白ワイン(catv?):2010/12/08(水) 14:32:15.63 ID:ovnulDALP
iPhoneっていう先行商品があるのに
なんでそれ以下のモノ出すんだろう
いやスペックが上回るならUIも同等以上じゃないと
576 キンカン(九州):2010/12/08(水) 14:36:36.63 ID:ImNGU2uXO
予約待ちだけど、商品無いくせにCM打ちまくったり、店頭でも、購入できますキリッ的な態度はやめて欲しい。
577 ベツレヘムの星(アラビア):2010/12/08(水) 15:36:12.25 ID:8ybYTPhG0
結局シャープが一位二位独占でiPhoneは四位まで落ちたか
この後のREGZAやglapagosやらでしばらくはAndroid祭りだな
578 水道の凍結(岩手県):2010/12/08(水) 15:38:42.13 ID:OTO9v1Bv0
>>576
ウチの代理店は新規なら即お渡しできますw
579 キャベツ(長崎県):2010/12/08(水) 15:47:39.39 ID:L2wTWah/0
いつから新規とMNPのみ優遇になったんだろうな
やっぱりMNP解禁から?

ドコモ14年目だけど何かキャンペーンやるたんびに
アホらしくなってくる
auのIS01バラ撒きよりはマシだけど
580 白ワイン(チベット自治区):2010/12/08(水) 15:52:16.16 ID:c7QtRWRIP
>>579
それはauも同じだぜ・・・
androidが主流になったら、定期的にMNPした方が良いような気がしてきた
581 金目鯛(空):2010/12/08(水) 15:57:16.59 ID:gvLyFH+T0
>>579
ご愛顧割ェ
582 白くま(catv?):2010/12/08(水) 16:45:06.84 ID:d/+WaDylP
一方、禿は機種変でもiPhone4が0円。

既存ユーザーにも大人気最新機種を安売り。
583 暖炉(catv?):2010/12/08(水) 16:59:26.03 ID:CjfEop+L0
>>582
俺は浮いた分でDesireHD買ったわ
584 バスクリン(東京都):2010/12/08(水) 17:23:48.64 ID:QeLFcwcR0
>>577
iPhone4が発売されたのは半年前だし、容量ごとに分かれてるハンデがあることを忘れるなよ
585 大晦日(兵庫県):2010/12/08(水) 17:46:43.62 ID:aqcyDJra0
androidはバンバンとアップデートし過ぎで今、まだOSの中核を作ってるとこでーす
というイメージ
落ち着いてからにする
586 日本酒(青森県):2010/12/08(水) 18:20:41.26 ID:cYdHotmg0
禿は田舎だと電波弱すぎて
587 ハロゲンヒーター(catv?):2010/12/08(水) 20:28:07.46 ID:i9kdOQSy0
>>413
リッジレーサーか
588 掘りごたつ(関東):2010/12/08(水) 20:32:25.58 ID:vtlJKgS/O
auってなんで他と同じ機種しか出せないの?
01はドコモ
03もドコモ、禿には上位機種
04もドコモ
   
これじゃ普通の人は乗り換えなんてあるわけないよね
いくらナンバーポータビリティで優遇されてもアドレス変更ってのは色々面倒なもんだよ
589 伊勢エビ(東京都):2010/12/08(水) 20:45:35.17 ID:HjnyowVP0
早くWP7出せよ・・・
590 イチゴ狩り(岡山県):2010/12/08(水) 20:58:13.02 ID:zict8PWq0
>>588
あまりにも売れないから
各社抱き合わせじゃないとメーカーが作ってくれないんだよ
591 掘りごたつ(関東):2010/12/08(水) 21:15:12.64 ID:vtlJKgS/O
>>590
スマホについては飢餓と言っていいぐらい需要あるのに…
592 ロングブーツ(四国):2010/12/08(水) 21:19:08.40 ID:MXjRgceYO
>>582
その条件でガラケーメーカーはソフトバンクによく供給してるな。
593 ロングブーツ(四国):2010/12/08(水) 21:20:35.98 ID:MXjRgceYO
>>591
ネタにレスしてんなよ…
594 イチゴ狩り(岡山県):2010/12/08(水) 21:27:40.33 ID:zict8PWq0
正解は
独占禁止法にひっかかるから。

グリーと一緒。

独占でiphone販売してる禿げはそのうち捕まるよ
595 白ワイン(東京都):2010/12/08(水) 21:29:16.56 ID:ykVcojR3P
>>594
独占禁止法における、独占の定義についてもう一度調べておいで。
596 冬休み(東京都):2010/12/08(水) 21:33:18.62 ID:kkRooUrB0
QRコードでマーケットにアクセスできないってAUに電話したら、
担当者が知らないフリしてんだけど

さんざんクレームの電話いってるだろ
597 ダウンジャケット(東京都):2010/12/08(水) 21:34:52.00 ID:Ykskfc+o0
日本のメーカーってほんと終わってねーか?
技術力でも勝負できなくなってるな、デザインや価格だけかと思ってたけど。
598 イチゴ狩り(岡山県):2010/12/08(水) 21:35:39.01 ID:zict8PWq0
>>596
あるあるwww
拡張子が.doだろ
鯖が落ちてるとおもって諦めた
おそらくIDが取れるガラケーじゃないと弾いてるんじゃね
スマフォでwifiだと匿名だから繋がないようにしてると思った
まあ文句言う前にこれぐらいは想像しろよ
599 イチゴ狩り(岡山県):2010/12/08(水) 21:39:16.98 ID:zict8PWq0
>>597
まあそれほど落ちてないっしょ
チョンスマホは2.2がすぐ乗せれただけのこと
2.1と2.2ではjavaのクライアントの処理速度が2倍以上になってる

それを知らない情弱が
2.1の03がモッサリだった終わったって言ってるだけ。

ただの馬鹿。
ニュー速民ならそんなこといわない
600 天皇誕生日(九州):2010/12/08(水) 21:39:34.28 ID:O4Wh0GQVO
>>588
アホか

auとDoCoMoはメーカーに優しい、
禿はメーカー泣かせな開発形態ってだけだろ
601 加湿器(catv?):2010/12/08(水) 21:42:58.56 ID:M0SZaAphi
>>600
ユーザーに優しいのは禿ってことか
602 ブロッコリー(catv?):2010/12/08(水) 21:54:38.78 ID:gcVfWYi2i
>>601
禿は自分達に優しいだろ
603 白ワイン(長屋):2010/12/08(水) 21:57:39.54 ID:UQ0zke6BP
俺のPCよりサクサクやで
604 イチゴ狩り(岡山県):2010/12/08(水) 22:02:24.23 ID:zict8PWq0
CPUは1Ghzぐらいでさくさくだろうけど
PCでいうHDDが遅すぎるから
話にならない。
まだまだスマホなんて買うレベルには達してないから
急いで買う必要はないよ

最低でもSSD搭載したスマホが出てからだろなあ
次に2コアで次の大容量メモリ。
605 肌寒い(catv?):2010/12/08(水) 22:08:26.34 ID:RL2ILy+u0
htcは2.3update急ぎ準備中みたいだね
606 伊勢エビ(東京都):2010/12/08(水) 22:45:28.42 ID:HjnyowVP0
なのにまだ2.1で2.2もあくまで予定・・・
607 バスクリン(東京都):2010/12/08(水) 22:52:14.68 ID:QeLFcwcR0
メガネケースみたく断念したりしてなw
608 掘りごたつ(関東):2010/12/08(水) 23:09:17.16 ID:vtlJKgS/O
>>600
ん?メーカーに優しいドコモとあうはスマホで禿と勝負はしないって事か?
それともメーカーに優しく劣化機種を出しつつプランや電波で勝負?
わからなくはないが、ユーザーってわかりやすい方に流れるし
電波でも機種バリエーションでもドコモに負けるあうは厳しいよな?
609 はねつき(岡山県):2010/12/08(水) 23:13:28.33 ID:Qjg3lgWT0
>>607
メガネケースはまだいいよ

rootが取れてるからやり放題にできるからw

もうすでに01は神機

03にも穴が見つかるといいね
610 囲炉裏(チベット自治区):2010/12/08(水) 23:15:45.96 ID:P9oHMSEI0
>>1
俺のケツの穴から光の速さでおならがでたらどうなるの?
611 コーンスープ(空):2010/12/09(木) 01:08:01.12 ID:jjxROmDm0
ドコモがHTC端末出すまではガラケー+touchで頑張る
612 ブロッコリー(愛媛県):2010/12/09(木) 01:29:25.59 ID:hRLooCYX0
IS03の2.3のアップデートはいつになるんだ?
来秋ぐらいかなw
613 ストール(アラビア):2010/12/09(木) 03:13:42.76 ID:dFPiQsjZ0
>>611
こういう事言ってる馬鹿に限ってht-03aもってないよな
614 半纏(関東・甲信越):2010/12/09(木) 03:51:48.49 ID:BiW6bOUSO
スマートフォンに学習リモコン機能がのったらすごく便利だと思うんだけど
せっかく赤外線乗ってるんだからもうひと踏ん張りしてシャープさん作ってくださいお願いします><
ちなみにLR500Fは持ってる
615 ハマグリ(catv?):2010/12/09(木) 04:37:34.96 ID:izckg08T0
>>459
そりゃあ、既存ユーザーの機種変更は後回しにして新規MNPに優先して在庫を割り振る戦略ですもの。
いくら新規効果があっても、既存ユーザーが逃げて行くんじゃ元も子もない。
そろそろ真剣に長期ユーザーと向き合うべき。
616 ハマグリ(catv?):2010/12/09(木) 04:38:49.99 ID:izckg08T0
>>610
マジレスすると衝撃波どころじゃすまないよね?
617 ワカサギ釣り(catv?):2010/12/09(木) 12:19:25.34 ID:aGDgTaB70
>>612
2.2止まりだろ当然
618 ブロッコリー(愛媛県):2010/12/09(木) 12:20:27.94 ID:hRLooCYX0
>>617
だよな
シャープだし
619 湯たんぽ(兵庫県):2010/12/09(木) 12:22:29.40 ID:jS2aUMlh0
>私もiPhoneをそれ程触った事は無いですが
>私もiPhoneをそれ程触った事は無いですが
>私もiPhoneをそれ程触った事は無いですが

でもiPhoneを持ち上げてIS03はこき下ろすんですね( ^ω^)
620 ワカサギ釣り(catv?):2010/12/09(木) 12:25:49.95 ID:aGDgTaB70
>>618
ソニエリauからも出してほしいよ。東芝はわからんがシャープは売りっぱなしだし
621 白ワイン(catv?):2010/12/09(木) 12:41:11.71 ID:GLaN4mP4P
彼女がLinx、先輩がiphone、友達がIS03
触らせてもらって俺的順位は
iphone>Linx>IS03
たぶんtouch持ちだからiphoneが使いやすく感じたんだろうけど、
やっぱりDoCoMoを10年以上使ってるとSoftBankってのがネック。
622 味噌スープ(catv?):2010/12/09(木) 12:42:49.04 ID:yIuNiIAR0
実際、iPhoneに比べりゃゴミにしか見えん
623 牡蠣(北海道):2010/12/09(木) 13:10:46.14 ID:zWWDwYVu0
ホームアプリ変えたら劇的にサクサクになったし、
回線速度が出るからブラウジングも高速でできる
http://imgur.com/YuZUL.png

Youtubeもこの速さで見れるし
http://www.youtube.com/watch?v=m-O-EXvdMwI

iPhoneはいいハードだけど、キャリアがクソだと意味ないわ
624 ゴム長靴(東京都):2010/12/09(木) 13:14:23.93 ID:Zn5Ck9sR0
合うよりましだろ
625 ハンドクリーム(静岡県):2010/12/09(木) 16:52:03.84 ID:EdsVcIqD0
>>623
全画面表示でも右のメニュー消えないの?
邪魔すぎだろ
626 かるた(岡山県):2010/12/09(木) 17:41:03.00 ID:Xti+o1hZ0
アプリ次第
627 放射冷却(広島県):2010/12/09(木) 17:42:54.89 ID:qiMvHkzR0
もっさりなのはホームアプリ入れたら大抵さくさくするだろ
ライブ壁紙とかしてなければ結構普通に動くと思うけどな
じっくり使ったこと無いからわからんが
628 かるた(岡山県):2010/12/09(木) 17:46:47.18 ID:Xti+o1hZ0
まあ2.2で快適になるだろ
03ってSDへの書き込み速度どれぐらい?
629 ヨーグルト(新潟・東北):2010/12/09(木) 17:52:26.15 ID:7H9eDBZZO
IS01を8円運用してるやつは情弱
630 白ワイン(東京都):2010/12/09(木) 18:02:28.49 ID:aDvzREUQP
iphone4の次世代機って情報意外と出ないね
631 白菜(東京都):2010/12/09(木) 18:13:29.94 ID:/yvZHw9NP
>>630
いつも年明けからパラパラと情報が出て4月くらいに画像が出る。
632 火鉢(catv?):2010/12/09(木) 18:24:09.57 ID:0SkmfQQJi
CEATECで触って来て、あまりにもモッサリでネガキャン書いたら、まだチューニング段階。製品版ではサクサクになる。と言ってた庭信者生きてる?
633 湯たんぽ(青森県):2010/12/09(木) 18:24:46.91 ID:rbe4s+NG0
同じシャープでもガラパゴス買った奴が勝者になるな。
634 湯たんぽ(青森県):2010/12/09(木) 18:26:40.55 ID:rbe4s+NG0
>>623
HTCデザイアはサクサクだったぞ。
WEBブラウズもiPhoneより明らかに速い。
ソフバンだからダメということではないと思う。
635 冷え性(catv?):2010/12/09(木) 18:29:00.04 ID:jWcxrFMO0
docomoの国産スマフォが数はあるけど、どれもコレもお話にならないレベルだからなぁ
auがうらやましい
636 湯たんぽ(アラビア):2010/12/09(木) 18:43:52.24 ID:0CvPtLFY0
>>632
それなんてglapagos信者?
637 水炊き(dion軍):2010/12/09(木) 19:22:08.80 ID:bWkGu+Er0
あんなの買うやつの気がしれんわ
638 ペンギン(富山県):2010/12/09(木) 19:51:24.42 ID:4F2Azmvg0
>>27
ワロタwww
639 白菜(広島県):2010/12/09(木) 20:01:29.87 ID:GjIuYzEDP
国内の糞みたいなキャリアでゴミみたいな型遅れスマホもって喜んでる奴は情弱だろ
現状の日本じゃまともにスマホ使えないわ
640 白ワイン(東京都):2010/12/09(木) 20:02:06.48 ID:LsuALN//P
Googleブログ検索してみると、IS03について
書かれたブログが激減したな。

発売前はあんなに盛り上がっていたのに……
641 白ワイン(東京都):2010/12/09(木) 20:07:13.69 ID:LsuALN//P
GoogleトレンドでIS03とiPhoneを比較
http://www.google.co.jp/trends?q=IS03%2CiPhone&ctab=0&geo=all&date=mtd&sort=0

まあこんなもんか。
642 焼きりんご(dion軍):2010/12/09(木) 20:09:31.46 ID:R6Qyjw5O0
お金の無駄。
643 牛肉コロッケ(長屋):2010/12/09(木) 20:37:57.81 ID:ab+KUGPY0
iPhone4,DesireHD,GalaxyS,IS03の順で家電で触ってきたんだが
IS03だけはえ、何これ・・・って感じだった
正直触っててストレス溜まった
644 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/09(木) 20:49:41.46 ID:KwpWcfzJ0
>>643
バックグラウンドで大量にアプリが動いていたんだろ
645 白ワイン(関西地方):2010/12/09(木) 21:13:22.63 ID:09yOO/CrP
>>644
×アプリ
○サービス
646 白ワイン(catv?)
カスタマイズすれば快適!


ウィンモ?