「ウィキリークス」がやっていることは果たして「正義」か?「犯罪」か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 年賀状(埼玉県)

世界が恐れる「ウィキリークス」 正義か犯罪か?識者たちが徹底討論!
舞い上がる砂煙、鳴りやまない銃声、倒れる人びと――内部告発サイト「ウィキリークス(WL)」が2010年4月に公開した、米軍によるイラク市民爆撃の様子を映したビデオは全世界に大きな衝撃を与えた。
11月には機密文書を含む米国の外交公電約25万点を入手したことが伝えられ、その存在感は日に日に大きくなっている。
(中略)
■「良いことだが、正義ではない」
インターネットユーザー協会幹事会員の八田真行さんによると、WLの成立は2006年末頃で、元々はケニアに本拠を置き、政府の腐敗を告発していたという。
そこから各国のジャーナリストらが協力を始め、現在では、世界各国にサーバーを置き、膨大な情報を保有する「大告発サイト」として、各国の首脳に恐れられるようになっている。
しかし、ここ数日、アサンジ氏が国際指名手配されたほか、サイトへのサイバー攻撃やサーバーからの追い出し、財源である寄付金の送金ストップなどWLへの風当たりは強まるばかりだ。
ジャーナリストの重信メイさんはこの状況について「アメリカ政府の外交公電だけではなくて、銀行の腐敗や、
今回の経済危機が起きたときの銀行の裏の話を公開するとアサンジが言ったことが原因」と政財界が手を組んで、包囲網を敷いていると解説する。

では、WLによる告発はどういう風に捉えられるのか。重信さんは「イラクで米軍が行った非人道的なことが噂話ではないことが分かり、歴史がハッキリした」とその意義を強調。
八田さんは情報の質を「玉石混交」と評し、「注目を集めると思えば、彼(アサンジ氏)は出しますから。それは良くないことだと思うが、良いことで相殺されている面もある」と慎重な立場を示した。
「スピン(情報操作)」に詳しいノンフィクションライターの窪田順生さんは「良いことだとは思うが、正義ではない。悪意のリークがあることも考えなくてはならない」とマイナス面もあることを指摘した。
■「情報を漏らすほうが悪い」
視聴者の関心も高く、番組には多くのメールが寄せられた。海外に住む14歳の男性は、「自国の情報は自国で守れば済むのに、なぜWLを制限する動きばかりでるのか。潰すことだけが正義ではないと思う」と出演者の意見を求めた。
(略)
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20101206/Ncn_2010_12_post-92.html
2 年賀状(東京都):2010/12/06(月) 14:59:38.16 ID:aRY/9RToP
3 年越しそば(dion軍):2010/12/06(月) 14:59:53.35 ID:JDK7GrZPP
正義か犯罪かなら犯罪だろ
4 年賀状(千葉県):2010/12/06(月) 15:00:31.67 ID:2MlYvhgg0
正義と犯罪って2択はおかしいだろ
5 蓑(チベット自治区):2010/12/06(月) 15:00:59.76 ID:XyJYzBYO0
ソフトバンクは関係ないだろ
6 おでん(東京都):2010/12/06(月) 15:01:14.19 ID:JyLkK3FC0
正義を決めてるやつらからしたら犯罪だろ
7 年越しそば(内モンゴル自治区):2010/12/06(月) 15:01:21.60 ID:rINlHr6hP
義によって私はたっているからな!
8 押しくらまんじゅう(関西・北陸):2010/12/06(月) 15:01:29.42 ID:Hx3MjrrfO
内部告発がしたいなら不正だけを公表すればいい
9 年賀状(チベット自治区):2010/12/06(月) 15:01:44.71 ID:fuVFbX3YP

混ぜ返しだろw
10 しぶき氷(大阪府):2010/12/06(月) 15:01:56.35 ID:4ep3CuAg0
アメリカ軍はイラクでもアフガニスタンでも一般市民を殺しまくってる
そして誰もその責任をとらない
11 ホタテ(catv?):2010/12/06(月) 15:02:05.09 ID:C1g/cT8/0
力こそが正義だ
12 竹馬(埼玉県):2010/12/06(月) 15:02:06.60 ID:RX8DHEA60
壮大な中2病
13 シクラメン(北海道):2010/12/06(月) 15:02:16.94 ID:z43hsofl0
ダイハードで最後に嫁に殴られるリポーターいるじゃん
あれにしか見えない
14 露天風呂(東京都):2010/12/06(月) 15:02:34.33 ID:36Uc27Q/0
妄想でこういうサイト作ったら日本よくなるかなあと思ってたら
実際にアメリカにあったんだな。
15 牛肉コロッケ(大阪府):2010/12/06(月) 15:02:35.92 ID:hLsSoblO0
なんか正義がゲシュタルト崩壊
16 ダウンジャケット(関東・甲信越):2010/12/06(月) 15:02:38.95 ID:QAFNbQqLO
ガンダムマイスターたちはいつ出てくるの?
17 除夜の鐘(北海道):2010/12/06(月) 15:02:48.77 ID:uVm3Akqx0
どうでもいい
楽しいし
18 かるた(山梨県):2010/12/06(月) 15:03:08.84 ID:Wo2AJknR0
世界中のメディアでは賞賛が多いけど日本は批判が多いみたいね。
そーすはカツマーのTwitterなんであれだけどwww
19 甘酒:2010/12/06(月) 15:03:33.15 ID:goYoWaE90
著作権侵害
20 玉子酒(チベット自治区):2010/12/06(月) 15:03:40.57 ID:CaMm8qHu0
犯罪だけど面白いからもっとやれ
21 除夜の鐘(北海道):2010/12/06(月) 15:03:52.41 ID:uVm3Akqx0
ネトウヨは海保の件もあるから当然叩くんだろうなw
22 年越しそば(宮崎県):2010/12/06(月) 15:04:33.97 ID:G4oPOzH0P
おもしろいは正義
23 年賀状(静岡県):2010/12/06(月) 15:04:34.07 ID:nwXNj0PvP
俺は正義
24 ダイヤモンドダスト(東海):2010/12/06(月) 15:04:37.31 ID:mlQX1q+1O
法律に違反してれば犯罪
25 ストール(長野県):2010/12/06(月) 15:05:14.59 ID:mblxuxuz0
日本のマスコミが紹介してる時点でなんか胡散臭い
26 年賀状(東京都):2010/12/06(月) 15:06:04.70 ID:h4LdLu79P
CIAとかNSAが失職しちゃうだろwwww

自分たちの職分が侵されようとしているわけでそりゃ必死に攻撃するわな

アメリカの特権が奪われようとするとこうやって世界の世論(笑)を作って犯罪者に仕立て上げる
これがアメリカのやり方だよ
27 山茶花(愛知県):2010/12/06(月) 15:07:42.63 ID:4mVZEpr30
少なくともジミー・ウェールズは多くの人を不快にさせた
28 スキー板(東海):2010/12/06(月) 15:07:45.79 ID:0Mi+wl5DO
>>1
「正義」だとか「犯罪」だとかどうでもいい。

「楽しく」なければ 「ネット」じゃない!\(☆o☆)/
29 風邪ぐすり(長屋):2010/12/06(月) 15:08:09.61 ID:mxREb+sj0
ν速サンデル教授気取り熱中教室始まるお
30 雪の結晶(チベット自治区):2010/12/06(月) 15:08:43.74 ID:BLc5dSsn0

やっぱりばらさない裏のやり取りによって成り立つ政治ってあるんじゃないのか?

田中角栄の「核の傘」の件とかさ
31 おでん(佐賀県):2010/12/06(月) 15:09:22.31 ID:DMsSDTjr0
まさよし
32 お年玉(関東):2010/12/06(月) 15:09:34.81 ID:4qPW2sCJO
翻訳してくれ
33 ボーナス(長屋):2010/12/06(月) 15:09:50.78 ID:+iarFFT90
国際的な愉快犯だろ
どうでもよい
34 露天風呂(東京都):2010/12/06(月) 15:10:07.31 ID:36Uc27Q/0
>>28
悪い事して儲けてるヤツが捕まるのは楽しいよね。
35 年賀状(東京都):2010/12/06(月) 15:10:15.25 ID:061Z64raP
悪いと思ってないなら正義だろ
36 しもやけ(富山県):2010/12/06(月) 15:10:26.66 ID:Q5q1fIWc0
リークが犯罪なのに指名手配の容疑が婦女暴行なのはなんで?ww
37 ホットココア(dion軍):2010/12/06(月) 15:10:50.06 ID:XBx+HcrR0
正義 と 犯罪

って対義語なわけ?
38最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/12/06(月) 15:11:03.09 ID:G1fDv0Xe0
正義である
既存価値ぶっ壊せ
39 年越しそば(catv?):2010/12/06(月) 15:11:18.76 ID:tHTyhtcHP
面白ければなんでもいい
もっとやれ
40 雪の結晶(チベット自治区):2010/12/06(月) 15:11:38.37 ID:BLc5dSsn0
>>37
正義でありながら犯罪って矛盾してないよな
41 わかめ(埼玉県):2010/12/06(月) 15:11:58.04 ID:yyZ7d0+r0
告発・流出・漏洩が混在してるのが間違い
42 年越しそば(東京都):2010/12/06(月) 15:12:27.05 ID:BNKvvykvP
どっちでもいいよ
43 ブロッコリー(中部地方):2010/12/06(月) 15:13:07.16 ID:SiK7KKiu0
究極のニュッって感じがする
44 囲炉裏(catv?):2010/12/06(月) 15:14:17.15 ID:5EJyX9R80
どっちでもない。
正義だ悪だの語ること自体無意味。
45 年賀状(東京都):2010/12/06(月) 15:15:45.47 ID:061Z64raP
おっぱいが大きいことは正義か?犯罪か?と言われているようなもの
46 年賀状(長屋):2010/12/06(月) 15:16:43.15 ID:fFe1bl/DP
ロビン・フッドは犯罪か
47 年越しそば(京都府):2010/12/06(月) 15:17:01.05 ID:zd5S/xwfP
[ ::━◎]ノ サンデルのクソ屁理屈よりよっぽど面白い.
48 トラフグ(高知県):2010/12/06(月) 15:18:20.38 ID:8Lb1Xwwj0
>>45
うむ。
正義であって罪でもあるな
49 ダイヤモンドダスト(東海):2010/12/06(月) 15:18:40.65 ID:a+q0UtdhO
>>42
>>44
意見を出さないお前らのレスはもっと無意味じゃん
50 スノータイヤ(山陽):2010/12/06(月) 15:19:27.41 ID:/Ytw/iI4O
このタイミングで猥褻w
大々的に国際指名手配w
51 スキー板(東海):2010/12/06(月) 15:20:04.89 ID:0Mi+wl5DO
サルカニ合戦で善良なカニ親子を騙したサルを正義のうすどんたちがこらしめて民衆からよくやったと大喝采受けても法治国家ではカニ親子にも柿が熟した柿かどうか確認を怠った落ち度はあったと認定されるしうすどんたちは集団殺人未遂としてムショにぶち込まれます


正義も犯罪も主観だから犯罪でも正義はあり得る
52 蓑(チベット自治区):2010/12/06(月) 15:21:07.93 ID:wynBwxTi0
ウィキリークすの規模の大きさ見てるとsengoku某の矮小さが際立つな
もう忘れられてるしw
53 レンコン(関東):2010/12/06(月) 15:21:32.88 ID:GAD1jVgtO
>>45
凄い納得した 的確
54 年賀状(dion軍):2010/12/06(月) 15:22:22.91 ID:/kUrEpmbP
ゆがんだ正義感の偽善だろ
お前らの自己満足満たしたせいで国際情勢gdgdになり続けたらどうすんのよ
55 雪合戦(大分県):2010/12/06(月) 15:22:39.69 ID:5mQWniYc0
犯罪で正義なんだろ
56 半身浴(関東・甲信越):2010/12/06(月) 15:22:45.69 ID:m8J+gcJuO
Google問題であれだけ中国叩いてたアメリカのダブスタ度
57 年越しそば(関西地方):2010/12/06(月) 15:23:29.10 ID:QscwBbCuP
正義でも命を狙われるレベル
58 スノータイヤ(関東):2010/12/06(月) 15:24:40.34 ID:HYB2q/MUO
正義だよ。
50年後は確実に評価される。
59 樹氷(東京都):2010/12/06(月) 15:24:57.04 ID:DCD16KCC0
>>45
この答え方は素晴らしいな
ざぶとんあげたい
60 年賀状(愛知県):2010/12/06(月) 15:24:56.85 ID:x8HrPL6gP
犯罪
61 かまくら(富山県):2010/12/06(月) 15:25:10.63 ID:lefD9X5f0
底辺高卒のために日本語版も作ってください
面白かったら正義な
62 ストール(北陸地方):2010/12/06(月) 15:25:15.36 ID:Yl+LptW0O
佐藤優曰く
ウィキリークスは詐欺師
情報が正しいのも今だけ
63 ほうれん草(徳島県):2010/12/06(月) 15:25:29.95 ID:TJO299pd0
正義と犯罪が相反するとは限らない
64 木枯らし(東京都):2010/12/06(月) 15:28:10.51 ID:A05jfJ2y0
>>インターネットユーザー協会幹事会員

What is this?
65 ハマチ(東京都):2010/12/06(月) 15:29:00.61 ID:/dxpK+fU0
これの翻訳サイト作ったら大儲けできそうだなw
知り合いに英語の達者なヤツいるからアフィしようかな
66 日本酒(愛知県):2010/12/06(月) 15:29:05.42 ID:pv6NpeHA0
>>45
すばらしい例えすぎて称える言葉がみつからない
67 マスク(catv?):2010/12/06(月) 15:30:29.45 ID:09Z4Ssn+0
かわいいは正義
68 ほうれん草(東京都):2010/12/06(月) 15:30:51.46 ID:Wnrekpyn0
sengoku38が許されるんならこれも許されないとね
69 ペンギン(東日本):2010/12/06(月) 15:30:56.20 ID:YKFKj4v40 BE:1653923055-2BP(0)

英語読めね
70 年賀状(東京都):2010/12/06(月) 15:31:03.50 ID:Jg7Q/AyDP
ウィキリークスは正義だか犯罪だか知らんけど、いきなり強姦容疑で指名手配したり、圧力かけてサイト閉鎖させたりしてる人たちは正義じゃないな
71 樹氷(埼玉県):2010/12/06(月) 15:31:44.08 ID:UxeZLQCS0
知らなくてもいいことは多い
72 福笑い(関東・甲信越):2010/12/06(月) 15:32:19.50 ID:bIfF+THeO
グリーンピースと大差ないだろ
73 やぐら干し(茨城県):2010/12/06(月) 15:34:46.16 ID:g80fl4FN0
何せ容疑が婦女暴行とかいう女の証言でどうにでもなっちゃう容疑だからな
74 ロングブーツ(宮城県):2010/12/06(月) 15:36:11.61 ID:hfffGF6+0
犯罪かどうかは権力が判断することだからな
その二元論は設定ミス
75 木枯らし(東京都):2010/12/06(月) 15:37:01.09 ID:T3bSZoRZ0
今このタイミングで日本でもこんなサイトが立ち上がったらすげー面白いことになりそうだけどな
76 押しくらまんじゅう(神奈川県):2010/12/06(月) 15:37:15.57 ID:IIGaT+dV0
sengokuはここじゃ英雄だったのに
77 寒中見舞い(東京都):2010/12/06(月) 15:37:28.89 ID:l7lxX/ob0
良いことなのに正義じゃないとかもはや正義じゃないとかうんたらかんたら
78 山茶花(山陽):2010/12/06(月) 15:37:41.98 ID:yFFPbN5zO
俺の知る権利を満たしてくれるなら悪でもいい
79 ボルシチ(栃木県):2010/12/06(月) 15:38:23.09 ID:4xj9IvRi0
Wikiリークスが正義になるために必要なのはあと人型ロボット兵器だな
ネットでちまちまやってても現実味がまるでない
80 年賀状(愛知県):2010/12/06(月) 15:38:25.29 ID:dQdQM135P
「2ch」がやってることは完全に「犯罪」ですけどね
81 結露(東京都):2010/12/06(月) 15:39:24.08 ID:42Fg210J0
2ちゃんねるとかwinnyとか
82 レギンス(千葉県):2010/12/06(月) 15:42:06.18 ID:3iyKTyUq0
実名まで公表しちゃうから悪
捜査員がテロリストに狙われたりするからな
83 ハマチ(東京都):2010/12/06(月) 15:42:11.47 ID:/dxpK+fU0
機密の一覧見てもなんか興味のそそる文書ねーな
自動翻訳だと在日の書いたタイトルみたいに見えるしw

早くユダ金融の悪事公開しろよ
84 年越しそば(石川県):2010/12/06(月) 15:42:33.32 ID:l0qlDmL3P
告発しても何も変わらないなら正義ですらない
何か変わればやっぱり正義やったんやーとみんな思い直すだろうさ
85 年賀状(栃木県):2010/12/06(月) 15:42:36.81 ID:W9gOCsP0P
○○の首脳が○○の悪口を言っていた

こんなの正義ではないだろ。犯罪かどうかしらんが
86 初夢(沖縄県):2010/12/06(月) 15:43:04.83 ID:IqfUyF/00
プロ2ちゃんねらーみたいなもんだな
87 大掃除(茨城県):2010/12/06(月) 15:43:19.17 ID:+CVXV5n20
正義なんてものは権力者の都合でどうとでも変わる。アメ公見れば分かるだろ。
スレタイのように使いたいなら「道義」という言葉が相応しい。
88 くず湯(山形県):2010/12/06(月) 15:43:27.14 ID:xz2GZdot0
面白いか面白く無いか
89 年賀状(長屋):2010/12/06(月) 15:43:50.07 ID:fFe1bl/DP
ウィキリークスは学校の終わりの会レベル
90 初夢(熊本県):2010/12/06(月) 15:44:42.87 ID:yse7F+lD0
うむ、なかなか興味深い意見だな
君たち、名前は?
91 カップラーメン(チベット自治区):2010/12/06(月) 15:45:01.00 ID:/Xf2Cvdh0
全ては公開されるべきだ
正義は公開された情報をもとに決める
92 干柿(高知県):2010/12/06(月) 15:45:04.23 ID:CQcsMMFW0
俺にとっては正義だよ
お前らにとっては知らん
93 キャベツ(中部地方):2010/12/06(月) 15:45:07.76 ID:aYLW/brz0
それすたるびーいんぐ みたいだなと思いました(20代ゆとり)
94 ミルクティー(関東):2010/12/06(月) 15:45:37.62 ID:Ro2GgvrpO
ハッキリ言えるのは、
日本にとっては不利益なコトばかりだと言うことだ
95 寒気団(東京都):2010/12/06(月) 15:45:46.57 ID:2tfPqEUg0
正義と犯罪比べてどうすんの
正義の反対は不正義だろ
96 年越しそば(中部地方):2010/12/06(月) 15:46:53.26 ID:n1Sq4GmTP
正義だなぜなら民主主義とは国民が選択し決める政治システム
選択をするために正確な情報が必要であるのは自明
97 レギンス(千葉県):2010/12/06(月) 15:47:33.18 ID:3iyKTyUq0
こいつらって情報を公開する効果みたいなものを考慮してるわけじゃないだろ?
機密なら何でも公表すればいいと思ってる
分別のないガキみたいな連中
98 数の子(catv?):2010/12/06(月) 15:49:40.48 ID:T253GsWi0
バンカメの文書まだ?
99 寒中水泳(熊本県):2010/12/06(月) 15:53:23.71 ID:I14iuDfM0
で、日本版ウィキリークスの登場はまだですか?
100 結露(東京都):2010/12/06(月) 15:54:29.94 ID:42Fg210J0
おうやりました
101 かるた(USA):2010/12/06(月) 15:55:39.70 ID:zfdHZBz/0
ウィキリークス自体は何でもないしな
裏で検証をしているグループに恐れているだけでしょ

鯨の肉を盗んだ兄ちゃんもしょっぼい内容だし
http://www.michaelyon-online.com/pfc-bradley-manning-s-charge-sheet.htm
102 黒タイツ(東京都):2010/12/06(月) 15:57:15.11 ID:HhoDbTmp0
勝てば正義、負ければ悪
犯罪かどうかは法律次第
よって比べる対象としてズレてる
103 火鉢(千葉県):2010/12/06(月) 16:02:15.51 ID:7Aro5Cut0
どうせならマフィアやらギャング団やらヤクザやら武器商人やら悪の枢軸国家やらカルト宗教やら○○保護団体やらテロ組織やらの情報出しまくって
世界中から狙われたら面白いのにオーストコリアンれいぱーさん
104 コーンスープ(岡山県):2010/12/06(月) 16:02:30.75 ID:qTrNprF10
正義の押し売りやめろ
105 半身浴(チベット自治区):2010/12/06(月) 16:03:53.36 ID:L8T9dGiR0
どこまで本当なのかは疑わざるを得ないが
106 キンカン(関東・甲信越):2010/12/06(月) 16:04:37.86 ID:cDFoEnWhO
てか政府とグルなだけだから。
107 ホットカーペット(dion軍):2010/12/06(月) 16:07:23.51 ID:euPsP8w/0
ウィキリークスの情報って正直
内容よりも流失したことの方がインパクトあるよね
内容自体はいまのところみんなの想定内レベルだろ?
108 しぶき氷(長屋):2010/12/06(月) 16:07:39.71 ID:aPOC/hQd0
シー・シェパードよりマシ
109 寒椿(兵庫県):2010/12/06(月) 16:09:15.92 ID:qurBD88F0
テロ情報の公開も頼む
110 真鴨(静岡県):2010/12/06(月) 16:11:57.15 ID:pnSoEjCq0
わカラナイほうがいイ事もある
111 ホールケーキ(北海道):2010/12/06(月) 16:12:38.49 ID:qDe9CGwN0
こいつの売名以外誰も得してないだろ
世界を不必要に混乱させるただの愉快犯
112 キンカン(茨城県):2010/12/06(月) 16:13:32.70 ID:wbLL+8Mq0
正義かどうかは知らんが、世の中の役にはたってるんじゃないの?
113 ミュージックベル(大阪府):2010/12/06(月) 16:13:56.65 ID:gz9VErbs0
日本人としちゃ、対岸の火事みたいな印象があるな
114 ペンギン(熊本県):2010/12/06(月) 16:14:51.47 ID:bkSE2Xel0
得する人と得しない人がいる
それだけの話
115 半纏(関東・甲信越):2010/12/06(月) 16:14:54.79 ID:hSlILjrmO
寄せられた情報を意図的に選別して公開してるんだったら正義の押し売りだろ
マスコミとやってることが変わらん
116 伊勢エビ(USA):2010/12/06(月) 16:15:05.46 ID:/r4zxYBb0

アサンヂのやっていることは魔女狩りですよ
117 年賀状(大阪府):2010/12/06(月) 16:18:21.71 ID:t2SnS4I7P
俺は国民の知る権利なんかいらないと思ってるから犯罪
ある程度人を選ばないと情報を開示しちゃ駄目だと思う
118 ミュージックベル(大阪府):2010/12/06(月) 16:18:46.84 ID:gz9VErbs0
>>115
思想的に選別するのは問題だけど、ガセかどうかを選別するのは重要なんじゃね?
ウィキリークスにでたからといって事実かガセかを担保する根拠がないとな
119 かるた(USA):2010/12/06(月) 16:18:48.52 ID:zfdHZBz/0
120 ハロゲンヒーター(新潟・東北):2010/12/06(月) 16:18:51.49 ID:CcVndHmzO
例えばグルジアとかバルト三国あたりが大量破壊兵器を
保有しているって誤った情報を流したとして
ロシアがそういった国に攻撃したらウィキリークス側はどういう責任取るの?


嘘を嘘とry みたいな感じになりそうだけどさ
121 アロエ(東京都):2010/12/06(月) 16:20:07.64 ID:hYpf1zuF0
>>45
やればできる子
122 年賀状(東京都):2010/12/06(月) 16:20:47.04 ID:MybChk28P
× 「ウィキリークス」がやっていることは果たして「正義」か?「犯罪」か?
○ 米国はじめ各国がやっていることは果たして「正義」か?「犯罪」か?
123 年越しそば(チベット自治区):2010/12/06(月) 16:24:57.37 ID:gyOLUCgiP
「正義」と「犯罪」は相反しないのは基本中の基本だろ・・・
テロだって犯罪行為だけどテロリストらの「正義」に則って行われる

デスノの月だって本人にしてみたら正義そのものだしな
124 ストール(山梨県):2010/12/06(月) 16:26:43.41 ID:1XUujmQk0
>>36一番、品性を傷つける罪状だろ?w
機密漏洩とか、反逆とかだとカッコイイってイメージが沸くけど
婦女暴行とかだとそうは思わなくなるってこと。
125 甘酒:2010/12/06(月) 16:27:04.72 ID:goYoWaE90
>>122
いまどき中二病でもそんな恥ずかしいこと言わないぞ
126 インスタントラーメン(岐阜県):2010/12/06(月) 16:27:49.61 ID:qxduZPJi0
アメリカだけじゃなく中国ロシアの機密情報も公開で来たら褒めてやるよw
127 ロングブーツ(東京都):2010/12/06(月) 16:27:54.60 ID:6rh7MZm20
正義と犯罪は両立しないの?
128 パンジー(宮崎県):2010/12/06(月) 16:29:34.25 ID:flG9NcqH0
リークが自分に利するなら「正義」だと思うし、自分に不利なら「犯罪」だと思う。それだけ
129 かるた(USA):2010/12/06(月) 16:29:36.25 ID:zfdHZBz/0
>>120
Imedi TV
130 お汁粉(関東・甲信越):2010/12/06(月) 16:30:49.69 ID:dHm+s3HsO
内部告発と内部流出を履き違えてる感があるわ
131 はねつき(群馬県):2010/12/06(月) 16:32:46.84 ID:lQbWb/qe0
アイツは単に寄せられる情報を管理してるだけだろ
情報を漏らしてる奴は別に居るんだから取り締まるならそいつを取り締まれよ
132 ユリカモメ(関東・甲信越):2010/12/06(月) 16:35:58.39 ID:k7jVrYcFO
真実を知ることができるなら正義じゃね。
133 ペンギン(熊本県):2010/12/06(月) 16:38:10.30 ID:bkSE2Xel0
犯罪に出来ないから別件逮捕にしようって時点で
ウィキリークス自体には法的な問題はないことを証明してる
問題なのは国の情報管理体制が甘いこと
それをウィキリークスの責任にすり替えようとしてる各国政府に騙されるなよ
134 ダッフルコート(関西地方):2010/12/06(月) 16:38:55.29 ID:GLrKVSB70
何でもかんでもばらせばいいってもんじゃないだろ
135 かまくら(九州):2010/12/06(月) 16:40:36.65 ID:P3DBfZdBO
正義との二択なわけがない
136 甘酒:2010/12/06(月) 16:40:53.49 ID:7C4CbaQJ0
UFOまだかー
137 ホットカーペット(dion軍):2010/12/06(月) 16:47:15.67 ID:euPsP8w/0
>>127
正義の犯罪なのだぁ
138 年賀状(東京都):2010/12/06(月) 16:54:53.82 ID:h4LdLu79P
アメリカの殺人は綺麗な犯罪!
アメリカの秘密は綺麗な秘密!


こんな理屈通るかボケ!
139 かるた(関西地方):2010/12/06(月) 16:55:54.47 ID:R/+8wIRM0
最近話題になってるけどいまだに何やるとこかわからない
とりあえず情報をリークする場所なんだろうけど
140 ストーブ(和歌山県):2010/12/06(月) 17:04:36.16 ID:1XefN5hL0
全部出して正義はこっちで判断すればいい
141 ロングブーツ(宮城県):2010/12/06(月) 17:06:05.82 ID:hfffGF6+0
内部告発すると、担当官庁が告発者を晒し上げる日本の文化風土には馴染まないね
142 年越しそば(チベット自治区):2010/12/06(月) 17:08:04.40 ID:8MT77rDtP
民主主義には知る権利があるだろう
それも国民に隠して国民の金で裏で好き放題されてたらどんな気持ちよ
143 カーリング(岐阜県):2010/12/06(月) 17:09:08.01 ID:BemXPv8B0
ハーバード白熱教室っぽいスレタイ
144 寒中水泳(熊本県):2010/12/06(月) 17:11:22.96 ID:M7n9GdMR0
>>141
外国って内部告発した告発者を晒し上げないの?
逆の例はよくあるけど
145 運動不足(catv?):2010/12/06(月) 17:11:33.26 ID:yHENDeAT0
善悪なんて表裏一体だしな
146 ゴム長靴(チベット自治区):2010/12/06(月) 17:12:08.83 ID:dEjiZqEi0
単なる営利企業
147 フライドチキン(九州):2010/12/06(月) 17:12:12.44 ID:1uuIf5vjO
正義だが良いことではない
148 甘酒:2010/12/06(月) 17:12:25.38 ID:goYoWaE90
>>142
ない

民主主義だろうが社会主義だろが帝国主義だろうが、国家機密はあくまで国家機密
149 床暖房(チベット自治区):2010/12/06(月) 17:12:50.88 ID:v7GVZzHE0 BE:494029272-PLT(12400)

犯罪者が正義感を持ってやってるんだろ
150 かるた(USA):2010/12/06(月) 17:13:52.44 ID:zfdHZBz/0
SISMI殉職の情報の扱いと被るから面白い
イタリアのテレビ局Canale 5がすっぱぬいたやつね
151 まぐろ(石川県):2010/12/06(月) 17:14:24.41 ID:T+GuylCj0
正義ではないが義勇みたいなもんだな
152 ロングブーツ(埼玉県):2010/12/06(月) 17:14:43.08 ID:+NM/PISc0
> インターネットユーザー協会幹事会員の八田真行さんによると、
mhattaに聞くなよ・・・って思った
153 七草がゆ(愛知県):2010/12/06(月) 17:15:25.36 ID:aPM3gNmm0
アサンジって結構壮絶な人生歩んでるのな
154 寒中水泳(熊本県):2010/12/06(月) 17:16:24.23 ID:M7n9GdMR0
ジミー・ウェールズが誤認暗殺されないか心配です><
155 年越しそば(catv?):2010/12/06(月) 17:19:33.23 ID:AN4OcmxiP
マジレスすると

犯罪
156 [―{}@{}@{}-] 年賀状(catv?):2010/12/06(月) 17:21:35.60 ID:S92XPjl8P BE:37872948-PLT(12021)

違法か合法か
とかならわかるが
157 玉子酒(中部地方):2010/12/06(月) 17:24:12.87 ID:+e3v5fdi0
正義(笑)
どっちかと言われればwikileaksは正義だ
158 ボルシチ(富山県):2010/12/06(月) 17:25:25.16 ID:lxZr6ov70

  正義 or not         |  犯罪 or not
────────────┼──────────
道義上、社会通念上の基準 ≠ 法律上の基準
159 スケート(滋賀県):2010/12/06(月) 17:25:58.32 ID:K+XMsPeO0
どこぞの鳥越は38は批判するのにこっちは認めてるっぽいしな
160 ベツレヘムの星(熊本県):2010/12/06(月) 17:26:56.43 ID:iUvowSi/0
スパイ防止法とかマン法適用なんだよ
アメリカ様は
中国様は国家転覆煽動罪とか?
161 福袋(山陽):2010/12/06(月) 17:27:33.11 ID:MAdYoq2OO
上杉の話は面白いわ
162 ハンドクリーム(鳥取県):2010/12/06(月) 17:28:10.47 ID:RgJzn7320
>>159
さすが鳥脳癌だなwww
163ミュージックベル(千葉県):2010/12/06(月) 17:29:12.80 ID:+40mGxWW0
正義とか悪とか関係ないじゃん。
ただのギャンブルだよ。勝負。賭け事。商売
164 福袋(関東・甲信越):2010/12/06(月) 17:34:42.84 ID:xIrN2860O
情報をネットに上げるかどうかはともかく、問題は入手方法だろ
提供者とされる軍人が、一人でこれだけの情報にアクセスできたんかな?
中国がサイバー攻撃で入手した情報を流してる可能性だってあるぞ
発表のタイミングが丁度、政治(ノーベル平和賞問題)経済(人民元の
為替操作)軍事(東アジア進出の過激化)とあらゆる面で
中国バッシングが高まってた時だったし
165 羽毛布団(岡山県):2010/12/06(月) 17:35:03.91 ID:+jS54BQJ0
情報は”民主主義の血液”と言われてるから正義だよ
166 年越しそば(dion軍):2010/12/06(月) 17:35:47.66 ID:ZfDvJsG+P
正義と犯罪は必ずしも対立しないけど
自分で自分を正義という奴にろくな奴はいない

こいつは正義って言葉乱発しまくりで最高に胡散臭い
167 キャベツ(関東・甲信越):2010/12/06(月) 17:37:33.10 ID:SeX9wpzCO
そいやサンデルさんはどこ行った
168 かるた(USA):2010/12/06(月) 17:39:17.62 ID:zfdHZBz/0
169 はねつき(秋田県):2010/12/06(月) 17:40:21.34 ID:B660H7vb0
市井の立場からすれば非難する筋合いは無いな
暴露の被害者に立たされた場合は話は別だけど
170ミュージックベル(千葉県):2010/12/06(月) 17:44:22.79 ID:+40mGxWW0
要は、第2のロスチャイルド氏になりたいってわけだろう
171 ベツレヘムの星(熊本県):2010/12/06(月) 17:50:43.59 ID:iUvowSi/0
これは極秘情報なのだが
アサンジは300人委員会の末席メンバーだ
172 マスク(静岡県):2010/12/06(月) 17:51:57.32 ID:NIV2pU0e0
機密情報流出を理由にアメリカのネットは大幅に制限されましたwwwwwww
ネットでの実名制の導入 令状なしでのプロバイダ情報の差し押さえ  憶測などは煽動罪で検閲

9.11並の自作自演だった事が後になって判明wwwwwwwww

戦後日本のGHQ体制が 今アメリカに蘇る!
173 フライドチキン(長屋):2010/12/06(月) 17:55:00.68 ID:JlXyyHk4i
厨2病的には正義
でも一般人には迷惑、ってとこか?
174ミュージックベル(千葉県):2010/12/06(月) 18:11:23.85 ID:+40mGxWW0
脅迫してるんだよなw
175 年越しそば(チベット自治区):2010/12/06(月) 18:34:24.50 ID:mH4i+UDOP
厨房、工房に権限持たせると同じ事するぜ
176 年賀状(東京都):2010/12/06(月) 18:35:07.47 ID:qgUXLc0bP
日本金融界も大激震!“ウィキリークス発”世界恐慌の危機

米政府の機密情報を暴露し、大きな話題になっている民間の内部告発サイト、ウィキリークス。
同サイトの創設者であるジュリアン・アサンジ氏(39)は米有力経済誌「フォーブス」との
インタビューで、「次の標的は米国のメガバンク。1行か2行かはつぶれるかもしれない」と発言。
米金融界は戦々恐々としている。
標的は米国最大の金融機関、バンク・オブ・アメリカとの見方がもっぱら。
もし発言通りになったら、日本の金融界も激震に見舞われることになる。

ウィキリークスが米国の機密外交公電25万通の一部を公開し始めたのは米時間11月28日。
フォーブスとのインタビューはそれに先立つ11月初旬に行われているが、そのなかでアサンジ氏は
こう語っている。

「米国のある大手銀行に関する数万件の内部情報を来年公開する用意がある。
(公開したら)1行か2行はつぶれるかもしれない」

発言のなかに登場する「米国のある大手銀行」について、アサンジ氏は別の媒体で、
「今のところ、われわれはバンク・オブ・アメリカ幹部の5ギガバイト(の情報)と向き合っている。
どのようにしてそれを公開すればいいのか、これは難しい問題だ」とも発言。
標的はバンク・オブ・アメリカではないかとウワサされている。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20101206/frn1012061608001-n1.htm
177 キムチ鍋(関東):2010/12/06(月) 18:41:05.50 ID:4wh0HAZNO
ウィキリークスは悪
余計なことしかしてない
知る権利は大事だがそれによる損害が計り知れない
sengoku38なんてまだまだ可愛いほう
民主党と中国くらいにしかダメージ与えてないから
178 はねつき(東海・関東):2010/12/06(月) 18:41:22.45 ID:cAO9YjY0O
犯罪と正義が必ずしも矛盾するとは限らんよ
179 年賀状(catv?):2010/12/06(月) 18:58:26.47 ID:Pqy7R18yP
善悪はどうでもいい
敵か味方か
180ミュージックベル(千葉県):2010/12/06(月) 19:06:21.22 ID:+40mGxWW0
ってか、これアメリカの自作自演だろ?
同時多発テロと同じだよ
181 冬休み(チベット自治区):2010/12/06(月) 19:09:55.93 ID:4rLM72gd0
善悪なんて、相対的なものだろ。
もしもWikileaksがイランの秘密文書を公開してたら、アメリカは歓迎したと思うぞ
182 除夜の鐘(catv?):2010/12/06(月) 19:11:57.09 ID:0tzmhfEh0
正義という名の犯罪ですよ
183ミュージックベル(千葉県):2010/12/06(月) 19:12:58.35 ID:+40mGxWW0
こんな事やっても殺されないでいるなんて、政府側の人間だからに決まってるがな
もし俺が同じ事やったら「行方不明」になるよ
184 くず湯(岩手県):2010/12/06(月) 19:13:16.10 ID:ZQDEBQew0
新聞社がどう捉えてるかを社説で書いて欲しいな
あと、国境なき記者団っていうのをについても
185 キムチ鍋(関東):2010/12/06(月) 19:14:04.12 ID:lnvQmavuO
wikileaksの正義感って小学生みたいだよね
186 みかんの皮(兵庫県):2010/12/06(月) 19:15:19.48 ID:yNr3w6ym0
>>181
相対的なのは正義だろ
普遍的な善悪はあると思うぞ
187 かるた(USA):2010/12/06(月) 19:17:12.83 ID:zfdHZBz/0
188 囲炉裏(大阪府):2010/12/06(月) 19:17:21.16 ID:slk8d0bY0
>重信メイ
こいつ大学生の仲間を殺して海外逃げた殺人鬼の娘だろ
189 ゆず湯(大分県):2010/12/06(月) 19:20:29.10 ID:IL3ZLlak0
>>186
良い意見だ。君の名前は?
190 雪かき(東海):2010/12/06(月) 19:25:15.75 ID:3JgOcmVQO
>>189
ハーバードに帰れよ
191 しもやけ(関西):2010/12/06(月) 19:29:02.38 ID:hf5qhob+O
誰が何を恐れるというんだ?
192 しもやけ(関西):2010/12/06(月) 19:30:22.50 ID:hf5qhob+O
>>186
たとえば?
それは社会的規範に則った善悪ではなくて?
193 スケート(catv?):2010/12/06(月) 19:49:27.47 ID:mRR4KGFnQ
微妙。正当性なんて、そもそも測りようも無いわけだし。
現代の国家にとっては脅威。
だから潰されるだろうな。
良かれ悪しかれ。
194 やぐら干し(長崎県):2010/12/06(月) 19:51:48.21 ID:BmEkNqFC0
勝った方が正義なんだから今のところ犯罪だろうな。勝ってはないだろうから

まぁそれが将来正義になるかどうかはこれから次第って事だな
195 やぐら干し(長屋):2010/12/06(月) 19:59:28.79 ID:8L0syydV0
Wikileaksが正義かどうかはさておいて、アサンジの正義が薄っぺらいものであることは確かだな
196 ヨーグルト(関東):2010/12/06(月) 20:06:21.22 ID:54IcdybOO
国を信用してる人からすれば悪であり
そうでない人からすれば正義になる

それだけ
197 ボーナス(長屋):2010/12/06(月) 20:19:41.84 ID:+iarFFT90
>>196
つまり無政府主義者と一般人の差
198 年賀状(不明なsoftbank):2010/12/06(月) 20:20:12.04 ID:RPUyXmmeP
エクシアはまだですか?
199 露天風呂(東京都):2010/12/06(月) 20:22:55.45 ID:UA+NS4pt0
正義か犯罪かなんて、どうでもいいレッテル貼り
200 スケート(catv?):2010/12/06(月) 20:25:22.55 ID:mRR4KGFnQ
>>196
盲目的に国を信用できるか?
と、問われたらどうよ?
ここは信用するがここは疑念あり、ってのが一般的な感覚ではないかとも思うが?
201 ニット帽(東日本):2010/12/06(月) 20:25:38.22 ID:nLfdkc5v0
正義でーす
202 年越しそば(チベット自治区):2010/12/06(月) 20:26:48.96 ID:YxBvz2QQP
面白い時代になった
203 ハマグリ(東京都):2010/12/06(月) 20:27:20.32 ID:/2uqUMMX0
Wikileaksや代表者の内実すらリークしたら本物
204 ミルクティー(中国・四国):2010/12/06(月) 20:27:54.76 ID:8qXznL3HO
よく分からんがソレスタル・ビーイングの親戚か何かか
205 ユリカモメ(北陸地方):2010/12/06(月) 20:28:03.72 ID:cX/aXCZyO
ウィキリークスの社長ってオーストコリア人だろ
こりゃたまらん
206 シクラメン(関西):2010/12/06(月) 20:28:51.03 ID:Z+NX05RSO
正罪
207 大判焼き(関東・甲信越):2010/12/06(月) 20:30:05.10 ID:3YzLzhROO
あんなに少人数の人間だけで世界を敵に回すとかまじでかっこよすぎだろ
米兵殴ってねーなってレベルじゃねーぞ
208 囲炉裏(大阪府):2010/12/06(月) 20:31:35.80 ID:slk8d0bY0
アサンジって、ハッキング、臓器売買、強姦の前科ものだろ
209 年賀状(チベット自治区):2010/12/06(月) 20:34:56.24 ID:RPWP5x5hP
やり方がマズい。
サーバ立ててPayPal口座持ったりしたら、いくらでもやられる。
これがwinnyやshareのようなP2Pをベースにしてたら、ほんとにヤバい。
210 チョコレート(-長野):2010/12/06(月) 20:35:59.16 ID:fkGOD/uaO
カオスヒーロー
211 アイスバーン(長屋):2010/12/06(月) 20:37:11.67 ID:MKASrv1y0
マスゴミがいままでずっとやってきたのに何言ってるの?
212 雪月花(catv?):2010/12/06(月) 20:38:09.44 ID:tEVYmqrf0
警察官(特に下っ端)って自分たちのこと本気で正義だと思ってるから反吐が出る
てめえらはルールに違反した者を取り締まるただの犬だろうが。法=正義じゃねえよ

ってことを職質喰らったときに言ったらプルプルしてた
213 あんこう(茨城県):2010/12/06(月) 20:38:27.60 ID:5doD/62n0
> 世界が恐れる
ごくごく一握りを世界とか広げんなよ
214 年越しそば(アラビア):2010/12/06(月) 20:39:58.36 ID:cx3a+Oam0
>>196,197
違うような気がする
国=政府じゃないよね?

『政府』を盲目的に信用している人からすれば悪であり
そうでない人からすれば正義にもなる

俺らにとって「良い政府」を外から壊そうとすれば悪
でも、「悪い政府」のとんでもない悪行を暴いてくれれば善
税金で雇ってる政治家や公務員を叱り飛ばしたり政府を交替させるための材料にもなる
その材料を生かしたり殺したりするのは俺ら

例えば尖閣ビデオが出てきて色々わかったこともあるし
もし、政治家・警察関係者((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルのプチエン顧客リストなんか出てきたらどうする?
やはり悪?
215 甘酒:2010/12/06(月) 20:40:38.49 ID:ZCY1L28fO
>>212
Fラン卒ばっかなんだからあんまいじめんなよ。
逆に、少数の上位校出身者にあたったらおまえが論破されて
失禁するぞ。
216 雪月花(catv?):2010/12/06(月) 20:46:33.47 ID:tEVYmqrf0
>>215
そういう奴らは正義だなんて思ってないから
特に検事なんて凄いよ。あいつらはやば過ぎる、タチが悪い
217 竹馬(関東・甲信越):2010/12/06(月) 20:46:38.49 ID:Uz+sDsW8O
正義とか悪とか関係ないよ
218 歌合戦(新潟・東北):2010/12/06(月) 20:49:05.92 ID:JYqHivcMO
インターネットユーザー協会ってなんすか
219 水炊き(静岡県):2010/12/06(月) 20:49:28.08 ID:bxXcg+p70
日本も韓国、中国並みにデモとかすればな、、、
幾ら情報をリークしてもらってもウジウジ
してるだけだもん。
腑抜けになっちゃたんだよ、日本人は。
220 甘鯛(千葉県)
孫正義さんは関係ないだろ