【ウィキリークスヤバイ】ウィキに大統領批判暴露され、アフガン閣僚辞意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タラバ蟹(静岡県)

ウィキに大統領批判暴露され、アフガン閣僚辞意

読売新聞 12月5日(日)17時54分配信
 【イスラマバード=横堀裕也】内部告発サイト「ウィキリークス」が公開した在アフガニスタン米大使館の公電で、カ
ルザイ大統領を批判したと記されたザヘルワル財務相が4日、辞意を表明した。

 ザヘルワル氏は米大使との会談で、大統領を「事実を聞き入れない、極めて弱い男」と評したとされる。

同氏はこれを否定したが、引責を表明した。カルザイ大統領は「(ザヘルワル氏が)そんなことを言うとは思えない」と述べ、慰留したという。

 公電は、ほかの閣僚によるカルザイ氏批判も伝えている。ザヘルワル氏は同日、
記者会見で「私だけでなく、ほかの閣僚ともこれまでのような付き合いはできなくなる」と述べ、米国への不信感をあらわにした。


最終更新:12月5日(日)17時54分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101205-00000433-yom-int
2 はっさく(千葉県):2010/12/05(日) 18:34:13.76 ID:ckIW3DKQ0
ペンは剣より強し
3 みかんの皮(長屋):2010/12/05(日) 18:34:13.31 ID:bBOUiTgH0
何が始まるんです!?
4 牡蠣(埼玉県):2010/12/05(日) 18:34:14.63 ID:wv10VwoS0
着々と世界が浄化されていってるな
5 甘酒:2010/12/05(日) 18:34:44.40 ID:ZSprNoZm0
暗黒組織の幹部がそのまま大統領になってるから危険危険
6 たら(関東・甲信越):2010/12/05(日) 18:35:16.41 ID:zB3mS8K1O
ジミー・ウェールズさん容赦ないな
7 熱燗(愛知県):2010/12/05(日) 18:35:37.04 ID:oO1jWUBSP
俺も卒業文集リークスを開設して、今まで国内で発刊されたすべての卒業文集を
デジタル化して公開することにするよ
8 冬休み(大阪府):2010/12/05(日) 18:35:48.62 ID:h7AkFvvM0
ウィキリークスって2chの書き込みみたいなもんだろ?
なに全世界でマジになっちゃってるのよ
9 ほっけ(東京都):2010/12/05(日) 18:35:56.28 ID:tPwc/ptG0
ばかだな
デマを投稿しまくればなぁなぁにできんだろjk
10 熱燗(中部地方):2010/12/05(日) 18:36:56.92 ID:t5zpuBRhP
世界を揺るがすジミーさん
11 熱燗(dion軍):2010/12/05(日) 18:38:37.92 ID:J3yEnqbyP
ウィキリークの奴がマスコミに「情報公開したらどうなるかなんて公開しないとわからないだろ」
って開き直っててワロタwwwマジクズだわwwww
12 年越しそば(神奈川県):2010/12/05(日) 18:38:48.78 ID:rN/m7h02P
ウィキリークスのせいでネット規制強まりそう
余計なことしやがって
13 スキー板(福井県):2010/12/05(日) 18:39:22.28 ID:H/pqIpII0
______________________________________
|                               {:::}        __,,,,,、 ',::::ヽ.          |
|                               }:::ノ ,,,==ェェ ゝ '彡o,ゝ= Y )        |
|                               ヽ::', "_ィ.o`>   `二´-`` ',ノ         |
|                                 ハ` 彡 ィ  ,   、    .|          |
|                                 ヽ,   / _ ,r'ハ   .|           |
|                                  ヘ  イ:::::::::__,:_、::: }:::/          |
|                                  ヽ::::(:ィ─=彡  ヾl::/|、          |
|                                  ハ',::\:::::::"":: : ::/ ハ、.         |
|                               ,,、-'´ |\`ヾ::::::::::::ィ  / | ``ヽ─-、.  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

14 雪吊り(東京都):2010/12/05(日) 18:39:51.69 ID:+Pdu2vN+0
よくやったこのまま続けろ
15 熱燗(チベット自治区):2010/12/05(日) 18:39:57.20 ID:sspQ89RxP
FBIとかCIAは何やってるの?マジ無能か これ
16 寒中水泳(チベット自治区):2010/12/05(日) 18:40:07.63 ID:V/S8GdRv0
>>7
おいやめろ
17 冷え性(東京都):2010/12/05(日) 18:40:07.71 ID:HAamg8o40
分かった、航空相撲で決着を付けよう
18 みかんの皮(catv?):2010/12/05(日) 18:40:47.61 ID:gkt9HVGA0
ウィキの事件のあらすじをわかりやすく教えて下さい。
よくわかりません。
19 風邪ぐすり(関東・甲信越):2010/12/05(日) 18:41:38.10 ID:1JGHxZIkO
嘘ではない
証明したな
20 タラバ蟹(茨城県):2010/12/05(日) 18:42:19.61 ID:lIrn+aY80
ウィキリークスは世界を変える
21 スキー板(福岡県):2010/12/05(日) 18:42:27.27 ID:eVKdQjpm0
そろそろ中国暴露しろよ
22 鍋焼きうどん(大阪府):2010/12/05(日) 18:43:30.35 ID:S/5fAkap0
アメリカの同盟国かそれに準ずる国ばかりが被害を受けている件
23 干柿(福井県):2010/12/05(日) 18:43:51.27 ID:a3Cy0mdb0
各国の偉いさんをことごとくけなしてるんだから
今後アメリカは外交で苦労するだろうよ。
24 雪だるま(東海・関東):2010/12/05(日) 18:44:34.53 ID:tQI7Yz4HO
婦女暴行犯「苦しめよアメリカ」
25 年越しそば(東京都):2010/12/05(日) 18:45:10.38 ID:i/vpifdKP
> 同氏はこれを否定したが、引責を表明した。カルザイ大統領は「(ザヘルワル氏が)そんなことを言うとは思えない」と述べ、慰留したという。

なら辞める理由全くねえじゃねえかw
ったく見え透いた嘘をつきやがって
26 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/05(日) 18:45:22.40 ID:grET6zLx0
>>18
今までアフガンやイラク戦争の文書や映像をちょこっと公開する程度だったが
今回はアメリカの外交公電がまとめて流出
アメリカがひそかに集めていた世界各国の情報が公開されまくって祭りに
27 熱燗(dion軍):2010/12/05(日) 18:45:46.21 ID:J3yEnqbyP
今回の一件で唯一の収穫は一般人は結構冷静だということがわかったことくらい
日本でも騒いでるのは社民党(笑)だけだからな
28 キャベツ(千葉県):2010/12/05(日) 18:46:23.80 ID:L7prwvU40
>>7
お前を消す
29 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/05(日) 18:47:12.81 ID:grET6zLx0
>>27
日本人は国際情勢に興味ないだけだろ
30 ビタミンC(茨城県):2010/12/05(日) 18:47:19.43 ID:eBklcGyC0
権力者涙目でメシがウマイ
31 福笑い(宮城県):2010/12/05(日) 18:47:53.70 ID:v3UJ4hMX0
しかしウィキリークスやばすぎるな
これ嘘の情報流しても確認しようがないだろ・・・
32 熱燗(dion軍):2010/12/05(日) 18:48:09.00 ID:J3yEnqbyP
>>29
アメリカでも7割以上がウィキリークを支持してない
33 寒中水泳(愛知県):2010/12/05(日) 18:48:45.89 ID:Gs1chZUJ0
>>7
家にいろよ
34 たい焼き(中部地方):2010/12/05(日) 18:48:47.25 ID:GMcBV9Y90
久しぶりに航空相撲がみたい
35 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/05(日) 18:49:54.75 ID:grET6zLx0
>>32
そりゃアメリカ政府のものが流出してるからな

中国政府の情報が流れたらお前だって注目するだろ
36 スキー板(福岡県):2010/12/05(日) 18:49:56.84 ID:eVKdQjpm0
>>7
まずはお前のからだ
37 ビタミンC(茨城県):2010/12/05(日) 18:50:01.59 ID:eBklcGyC0
>>31
それウィキリークスに限らへん
38 わかめ(大阪府):2010/12/05(日) 18:50:11.09 ID:82rlI8bk0
>>7
とりあえず秋田県から
39 キャベツ(catv?):2010/12/05(日) 18:50:33.18 ID:Hr2V72fLi
ネット規制くるんだろうな
40 結露(東京都):2010/12/05(日) 18:50:38.59 ID:CGQRNaUr0
ウィキリークスつえーw
41 一富士(中部地方):2010/12/05(日) 18:50:45.79 ID:FBKqrOGT0
>>13
おせーよ
42 ほっけ(東京都):2010/12/05(日) 18:50:54.64 ID:tPwc/ptG0
>>7
卒業論文リークスかと思ったぜ
43 みかんの皮(チベット自治区):2010/12/05(日) 18:51:43.93 ID:2RFxjx6f0
>>21
次は中国とロシアとか言ってたが
リトビネンコみたいになるような
44 ざざ虫踏み(神奈川県):2010/12/05(日) 18:51:56.14 ID:8XCqkB9Z0
言いたいこともバラされるこんな世の中じゃ
45 ワカサギ釣り(東京都):2010/12/05(日) 18:52:36.26 ID:NSk7gKr50
>>7
おいやめろ馬鹿
46 タラバ蟹(静岡県):2010/12/05(日) 18:53:19.23 ID:6WXnLlCv0
>>32
支持ってどういう事?
そりゃ自国が損被ってるのに支持するわけないんじゃないの?
47 熱燗(dion軍):2010/12/05(日) 18:53:25.85 ID:J3yEnqbyP
>>35
外交公電なんてゴシップに毛が生えた程度の情報しか出て来ないし
単に外交にストレス与えるだけだから支持されてねーんだけど
48 ビタミンC(茨城県):2010/12/05(日) 18:54:46.04 ID:eBklcGyC0
ウィキリークスは情報公開の場を提供してるにすぎないし
それを支持するしないっておかしな話だよね
49 くず湯(三重県):2010/12/05(日) 18:54:53.34 ID:JajQPhpw0
出てくる情報がどうでもいいものばっかりなんだよ
ケネディ暗殺の真相とか流出しろよ
50 湯豆腐(山形県):2010/12/05(日) 18:55:02.24 ID:LGGqZ43H0
これそのうち人死ぬんでないか
wikiどーすんのよ
51 白菜(熊本県):2010/12/05(日) 18:55:08.85 ID:k/G1jfjg0
してる事はいいと思うがネット生活が劣悪な規制だらけのものになるのが目に見えてる。死ね
52 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/05(日) 18:55:16.75 ID:grET6zLx0
>>47
中国政府の情報が出てきても君は嫌なのかい?
53 ヨーグルト(神奈川県):2010/12/05(日) 18:55:17.07 ID:al777fy70
ここまでウィきりークスの作業場の写真なし
54 熱燗(中部地方):2010/12/05(日) 18:55:52.09 ID:t5zpuBRhP
これで知名度が上がったしもっと重要な機密が暴露される日も近い
55 石焼きイモ(東京都):2010/12/05(日) 18:57:05.74 ID:bcQuHDgA0
特にアメリカの外交にね。
56 熱燗(静岡県):2010/12/05(日) 18:57:11.31 ID:YmSdvA+gP
>>47
ν速の一昨日くらいのスレでは
ウィキリークスが漏らしちゃうから国同士の本音が言い合えなくなって
洒落にならないくらい政府は嫌がってるみたいだけど
毛が生えた程度なんて表現本当に正しいの?
57 ほっけ(東京都):2010/12/05(日) 18:57:11.77 ID:tPwc/ptG0
>>48
情報は整理されることに価値があるって偉い人が言ってたし
リーク情報を集約するサイトを非難するのは別におかしくないんじゃね
58 羽毛布団(島根県):2010/12/05(日) 18:58:07.79 ID:Kfr1TaTj0
すげーなもっとやれ
59 ダッフルコート(チベット自治区):2010/12/05(日) 18:58:12.93 ID:5iRoAOw30
>>15
アメリカレベルの愛国心とセキュリティがあってもこのレベルしか保てないんだよ。
しかも日本のようにダダ漏れよりも、ある程度溜まってから一気に来るから怖い。
60 熱燗(dion軍):2010/12/05(日) 18:59:11.25 ID:J3yEnqbyP
>>56
一般企業でも取引先のことをぼろ糞に言ってる会話が相手企業に知られたら
当該企業同士としては非常に迷惑な話だけど、関係無い奴からしたら
そんな情報全くどうでもいいだろ
61 肌寒い(愛媛県):2010/12/05(日) 18:59:15.27 ID:uOtN/mG/0
ノーガードの日本に死角はなかった
62 アイスバーン(dion軍):2010/12/05(日) 18:59:16.30 ID:vKFqbpBw0
早くUFOについての情報出せよ
63 数の子(広島県):2010/12/05(日) 18:59:43.88 ID:EkMbLttS0
>>15
実際はユダ公が影で操っていて、都合のいい情報とか差し障りのない情報から暴露して、
本当に都合の悪い情報が出る前に、ゥィキ閉鎖とか。そのくらいのことは平気でやるだろ。あいつら。
64 暖炉(大阪府):2010/12/05(日) 19:00:28.07 ID:kW4vAw4t0
日本関連のまだー?
ジャップの糞猿マジ低脳死ねとかの嵐なんだろうな
65 ざざ虫踏み(東日本):2010/12/05(日) 19:01:01.35 ID:o5D1hqxJ0
ウィキエイークスなんて今まで聞いたことないんだけど。なんかぽっと出でここまで話題になるの悔しくないの?
66 ビタミンA(大分県):2010/12/05(日) 19:01:21.81 ID:9jFYbuJW0
誰得だよ、この機密暴露
67 カーリング(関東):2010/12/05(日) 19:04:00.68 ID:vsZeN0KGO
>>2
ペンは剣より強し、だが金に弱しって言う人もいるけど
これでじゃんけんが出来そうだね
剣  < ペン
ペン < 金
金  < 剣
68 ビタミンC(茨城県):2010/12/05(日) 19:04:38.20 ID:eBklcGyC0
>>67
金で剣もペンも雇えるから金最強
69 ダッフルコート(関西地方):2010/12/05(日) 19:05:11.79 ID:JUBthbZe0
恥を知ってるだけマシだな
ミンスなんて・・・
70 牛肉コロッケ(catv?):2010/12/05(日) 19:06:11.89 ID:tqfRx/cq0
ウィキリークスは、やっぱりただのチクリ魔だったのか
71 肌寒い(関西・北陸):2010/12/05(日) 19:06:43.65 ID:mU3gpXJiO
>>7
そっちのほうが俺らにとっては恐ろしいな
72 しぶき氷(栃木県):2010/12/05(日) 19:07:45.28 ID:MasLBXuc0
最近繋がらない
まだ落ちてるのか?
73 露天風呂(埼玉県):2010/12/05(日) 19:08:46.71 ID:i/U/tK+k0
カルザイがクズなんて常識なのに
74 羽毛布団(東京都):2010/12/05(日) 19:09:38.26 ID:c3SHE/7V0
ところでこのサイトに日本の重要情報暴露されたりしてないの?
なんか日本の話題でなくね?空気なの?
75 寒中水泳(東京都):2010/12/05(日) 19:11:05.63 ID:64hfUAdv0
NHKでGoogle中国撤退は、中国最高幹部がハッカーにハッキング指示したから、
って文書を、ウィキリークスが公開!

ってやってたぞ。スレ立てしろ
76 インスタントラーメン(東京都):2010/12/05(日) 19:13:05.11 ID:2eDih6BI0
>>74
公開されてんだからお前見に行って見つけてくれよ
77 ストーブ(関西・北陸):2010/12/05(日) 19:13:12.01 ID:K4aC4mU8O
この情報一つ一つが億単位の価値あるのにバカ
78 歌合戦(千葉県):2010/12/05(日) 19:13:20.14 ID:EqYpmtyU0
そのうちウィキリークのせいで戦争起きそうだな
79 ダイヤモンドダスト(山陽):2010/12/05(日) 19:13:37.07 ID:dctlTDDzO
ネットde真実マジパネェwww
80 マーガレットコスモス(大阪府):2010/12/05(日) 19:15:30.26 ID:vXc/++z+0
ウィキリークスが流した情報ってさぁ…
一般市民の俺らが本当かどうかを確かめるすべが無いってのがムカツクわ
んなもん、ウィキリークスがデッチ上げた情報流してもみんな信じるってことだろ?それってどうなの?
情報流すなら、情報と一緒に有力なソースも長瀬や
81 肌寒い(関西・北陸):2010/12/05(日) 19:16:55.58 ID:mU3gpXJiO
>>74
元々ダダ漏れだからじゃね

漏れると分かって秘密の話する人はいない
82 雪吊り(宮崎県):2010/12/05(日) 19:18:42.04 ID:7B3ssUOE0
情報を隠そうともしない日本には無縁の話だな
83 ダウンジャケット(東京都):2010/12/05(日) 19:20:11.00 ID:J7moxef/0
隠す必要なんてない、情報公開せよ
84 注連飾り(アラビア):2010/12/05(日) 19:20:13.45 ID:kPQz38x20
これ、オバマのアフガニスタン訪問に合わせて、まるであてつけのように辞任してる
アメリカ政府に対するあてつけ辞任は長年属国中間管理職やってた自民党閣僚が受け継ぐ伝家の宝刀だと思ってたけど
アフガン人もなかなかやるね
85 結露(東京都):2010/12/05(日) 19:21:13.52 ID:w2hLrHDX0
報道されてないのか?
俺CNNとBBCとLe Mondoくらいしか見てないからわからんかった
86 熱燗(関西地方):2010/12/05(日) 19:22:06.23 ID:pLsAl4xWP
なんでNASAが宇宙人を匿ってるっていうリークがまだねえんだよ!!!!!!!!1
87 雪合戦(関東・甲信越):2010/12/05(日) 19:22:51.28 ID:Tg1D4jEzO
>>74
おまえらにはこういう情報よりmixiの援交女流出とかのほうが重要なんだろ?
88 かまくら(西日本):2010/12/05(日) 19:22:55.49 ID:hVEBnZ/x0
ウィキリークス潰せって声は聞こえてきても、ウィキリークスの情報は出鱈目だって声は全然聞こえてこないんだよね
89 注連飾り(関西地方):2010/12/05(日) 19:23:03.27 ID:V9gvenv/0
UFO情報まだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ???
90 ビタミンA(大分県):2010/12/05(日) 19:23:58.95 ID:9jFYbuJW0
UFOとか言い出すときは
大体ネタキレだろ
91 雪合戦(関東・甲信越):2010/12/05(日) 19:24:24.59 ID:Tg1D4jEzO
>>67
グーチョキパーのみつどもえか
92 雪合戦(東京都):2010/12/05(日) 19:24:24.54 ID:CQ4sZsZA0
>>61
まさかのノーガード最強?
93 インスタントラーメン(catv?):2010/12/05(日) 19:25:11.00 ID:oYiNzY9h0
>>7
それ面白そう^^
一緒に会社創立しようか
94 雪合戦(関東・甲信越):2010/12/05(日) 19:26:10.16 ID:Tg1D4jEzO
>>7
俺は修学旅行のとき仮病使って部屋でナイトライダー見てたとかそんな無難なことして書いてないから安心
95 乾布摩擦(中国地方):2010/12/05(日) 19:27:21.91 ID:N7SqcLeS0
日本のノーガード戦法恥滅多な
96 ダウンジャケット(東京都):2010/12/05(日) 19:27:54.48 ID:J7moxef/0
宇宙人関連とケネディの真相について教えてよ
97 年越しそば(チベット自治区):2010/12/05(日) 19:29:49.80 ID:rRl24THzP
>>96
モルダーでも真相にせまれなかったからな
無理
98 マーガレットコスモス(大阪府):2010/12/05(日) 19:34:32.10 ID:vXc/++z+0
宇宙人は気になる、ウィキリークスは早くそこんところ教えろ
99 大判焼き(チベット自治区):2010/12/05(日) 19:37:17.79 ID:jlhrwyhJ0
暗殺されてしまうん?
100 くず湯(群馬県):2010/12/05(日) 20:05:58.72 ID:Sv5yIFzb0
在日について書いた文書ってないの?
101 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/05(日) 20:07:42.54 ID:GD8o3qaF0
↓ウィキリークス創設者ジュリアン・アサンジからのメッセージをお読みください
102 ハクチョウ(兵庫県):2010/12/05(日) 20:09:10.72 ID:4ELQDuck0
リークするのは楽しいだろうけど、リークされた方は堪らんもんね。
103 年越しそば(dion軍):2010/12/05(日) 20:09:24.74 ID:lUjDF7kVP
>>99
インタビューかなんかで、
「もし俺らに何か有ったら自動的に重大な情報を公開するようになってるから覚悟しろよ」
って言ってた。まぁこんだけ危険な橋渡ってんだし当たり前だな。
104 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/05(日) 20:10:33.24 ID:GD8o3qaF0
>>103
ケネディ暗殺犯の真相がついに明らかになるのか
105 やぐら干し(関東):2010/12/05(日) 20:11:59.50 ID:ajV4u8d9O
多分日本の情報は周知の事実しか出てこないんだろうな
106 年越しそば(dion軍):2010/12/05(日) 20:13:10.32 ID:lUjDF7kVP
>>105
日本の外交はノーガード戦法だしなw
107 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/05(日) 20:13:24.48 ID:RYHoKCJ90
>>105
売国政治家の実態が暴かれるかもしれない
108 ミュージックベル(中国・四国):2010/12/05(日) 20:13:26.09 ID:A0z//pxNO
ソレスタル・ビーイングがいたらこんぐらい迷惑な奴らなんだろな
109 ほうれん草(兵庫県):2010/12/05(日) 20:13:36.83 ID:IfNxfW//0
日本でも失言だけで閣僚のクビが飛ぶんだから別にいいだろ
110 ヨーグルト(大阪府):2010/12/05(日) 20:14:00.27 ID:pkTMQ3YX0
>>74
ハンガリーとかチェコとかホンジュラスとか日本の重要情報って、重要じゃないじゃん
111 ニラ(千葉県):2010/12/05(日) 20:14:11.92 ID:sxtGo3Ke0
陰謀論者の成れの果てって感じ
結果的に誰より怪しい存在なってるし
112 ワカサギ釣り(宮城県):2010/12/05(日) 20:14:52.26 ID:Frs01hrp0
>>106
やはり日本は最強だったか
113 熱燗(チベット自治区):2010/12/05(日) 20:20:37.72 ID:y/Rk9aivP
一方イスラエル関係の情報はリークスされないのであったw
比較的まともな国家に不利なシステムだよなこれw
114 あんこう(catv?):2010/12/05(日) 20:21:23.50 ID:RZ3RjE3H0
>>111
そうか?
逆に俺は法的根拠も明確でないまま、圧力かけまくりなアメリカみたいな
国家が怖いけどな。
115 熱燗(dion軍):2010/12/05(日) 21:04:31.93 ID:rHL6GTI0P
ジミーウェールズさん流石やで
116 ニラ(三重県):2010/12/05(日) 21:11:38.07 ID:Jp8eaW1J0
戦後の占領政策と
マスコミが黙殺してる現状くらいは
出てくるんじゃねーの >日本
117 年越しそば(愛媛県):2010/12/05(日) 21:12:38.29 ID:8bJK7LJyP
各国の政府が弱体化して戦争が起きやすくなります
118 スキー板(関西):2010/12/05(日) 21:15:00.00 ID:u9HFeE0GO
>>115
ご覧下さい
119 しもやけ(チベット自治区):2010/12/05(日) 21:19:03.94 ID:iPhIhkqf0
こういうのは徹底的に叩き潰したほうがいいと思うわ。誰も得しないし。
120 火鉢(東京都):2010/12/05(日) 21:22:19.81 ID:6JsIeDwk0
121 ハマチ(大阪府):2010/12/05(日) 22:00:29.89 ID:BiSmzbsa0
60年間続いた自民党政権を崩壊させたネラーの方がすごくね?
122 運動不足(チベット自治区):2010/12/05(日) 22:05:50.48 ID:OM1MAYyM0
さすが正義の使者様のオーストラリア人だな!
123 放射冷却(東京都):2010/12/05(日) 22:10:50.53 ID:Ji4XE8Tp0
>カルザイ大統領は「(ザヘルワル氏が)そんなことを言うとは思えない」と述べ、慰留したという。
この慰留(してるポーズ)は日本的だな
124 数の子(広島県):2010/12/05(日) 22:12:19.94 ID:EkMbLttS0
>>113
それ、結構重要かも。


>>117
アメリカ人おおよろこびだな。
125 やぐら干し(東日本):2010/12/05(日) 22:13:43.33 ID:0ZgvKg260
>>113
イスラエルはがちがちにセキュリティを固めてるんじゃないの
126 年越しそば(長屋):2010/12/05(日) 22:13:43.21 ID:IoDOmQ3KP
北朝鮮、ロシア、中国でやってくれ
127 年越しそば(東京都):2010/12/05(日) 22:14:25.50 ID:i/vpifdKP
>>113
たしかにイスラエルの権謀術数をリークしたら本物だな
128 寒気団(catv?):2010/12/05(日) 22:14:58.20 ID:9wkfA6qp0
とばっちり受けたアフガンがかわいそうだな
129 かるた(新潟・東北):2010/12/05(日) 22:15:12.79 ID:SsKJd5qDO
垂れ込みって嫌だわ

晒し板で晒しやっている屑と同類だわ
130 ワカサギ釣り(愛媛県):2010/12/05(日) 22:16:19.02 ID:BYfAjcbT0
>>113
せやな
131 数の子(広島県):2010/12/05(日) 22:16:19.56 ID:EkMbLttS0
>>126
北朝鮮と南が険悪になることと、中国と日本が険悪になることは
アメリカの国益だからな
132 火鉢(熊本県):2010/12/05(日) 22:17:41.44 ID:G7Vdqxdj0
ジミーウェールズってもう暗殺確定だろw
で、どこの国のスパイが暗殺すんだ?
133 初夢(関西地方):2010/12/05(日) 22:19:34.47 ID:h/tmJHEc0
ウィキわるくないじゃん
134 マスク(岐阜県):2010/12/05(日) 22:20:32.76 ID:60ansN8N0
>>113
アメリカはまともな国なのかなあ?
135 赤ワイン(愛知県):2010/12/05(日) 22:23:55.41 ID:8tksxI1Z0
尖閣諸島衝突ビデヲもウィキリークツに送れば面白かたんじゃね???
136 熱燗(catv?):2010/12/05(日) 23:26:55.48 ID:y/Rk9aivP
>>125
イスラエルの場合冗談抜きで世界のどこにいても消されるからw
最近もイスラムの宗教指導者かなんかを爆殺してなかったっけ?
>>134
でもアメリカとか一応体裁繕うじゃん。
イスラエルは繕わないでガチで消しにくるからなw
137 竹馬(大阪府):2010/12/06(月) 00:24:56.02 ID:4ldiZOUC0
>>74
日本語
138 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/06(月) 00:30:31.36 ID:R4S98sZJ0
ウィキリークスは政府に潰される前に全部公開しろよ
楽しみにしてるんだからw
139 ミュージックベル(関東)
アフガンやインドのイスラム過激派の背後で
糸を引いていると見られるパキスタン軍関係者が
パキスタン大統領を批判した発言や
大統領の「私は彼らに暗殺されるかも知れない」という発言も
今回の公電経由でリークされてるよ
そういうのはどんどんリークして
国際社会が文民大統領を支持し、暴走する軍や情報機関に圧力をかけるようにすれば
アフガンや南アジアの和平に貢献すると思うよ