(^ν^)「Janeはデフォのままが見やすい」 「スキン変える方法知らないだけでしょ?」 (:.;゚;Д;゚;.:)
1 :
日本酒(千葉県):
2 :
ダッフルコート(熊本県):2010/12/04(土) 22:17:25.85 ID:5e2Mih/T0
振り込みから始めてもらえると嬉しいです。
3 :
たい焼き(長屋):2010/12/04(土) 22:17:48.32 ID:G0momwVC0
スキンって何?
4 :
インスタントラーメン(北海道):2010/12/04(土) 22:18:10.30 ID:ob15vSTu0
<news>
<news4vip>
<newsplus>
sage
これ知らない新参大杉
5 :
冬眠中(東京都):2010/12/04(土) 22:18:14.78 ID:hXHHMkZa0
デフォでおk
6 :
はねつき(大阪府):2010/12/04(土) 22:18:21.31 ID:eAOeIe020
白だと目が終わるから全体的にグレーにしてる
7 :
インスタントラーメン(群馬県):2010/12/04(土) 22:18:39.67 ID:dZrZqDgv0
Jane使ってるとIMEが勝手に切り替わるんだがなんぞこれ
8 :
熱燗(埼玉県):2010/12/04(土) 22:19:05.30 ID:jepNFcU0P
Lovely現役
9 :
大判焼き(京都府):2010/12/04(土) 22:19:29.66 ID:gew9aWAl0
なんだっけ
肌汚い奴って最悪だよなみたいなスレに気持ち悪い顔文字で二年間ぐらい毎日荒らしが湧いてるの見たわ
スキン変えてるのはキモオタ
11 :
日本酒(京都府):2010/12/04(土) 22:19:52.92 ID:B+AQHi6eP
けどV2Cはデフォルトの設定がひどすぎると思うよ
自分好みに設定しまくって今はV2C以外ありえないけど
前は設定とかやる気なくて2回くらい挫折した
12 :
掘りごたつ(アラビア):2010/12/04(土) 22:20:01.62 ID:tUetDVxd0
キモオタ仕様の萌えフォントで俺様の書き込みが見られてると思うと吐き気がする。氏ね
13 :
日本酒(catv?):2010/12/04(土) 22:20:02.89 ID:6IeSUto8P
変な萌えキャラクターとかにしてる奴は何が目的なんだ?
14 :
寒椿(静岡県):2010/12/04(土) 22:20:20.29 ID:S1pDYkmE0
いつもの右側切替マウスジェスチャ最強厨がまた沸きそうですね
15 :
日本酒(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:21:36.04 ID:Ttqks8EMP
もう何度も再インストールして
最小カスタマイズこそ至高という結論に落ち着いた
16 :
あんこう(東京都):2010/12/04(土) 22:21:41.08 ID:SGgj7Hl60
ノーマルのままだと開かない画像あるから
SUSIEのプラグインをJaneのフォルダに入れて
ツール→ビューワー設定→プラグイン→SusieプラグインのチェックをONにする
これで見れるようになる
17 :
日本酒(福岡県):2010/12/04(土) 22:22:10.41 ID:Fa3bXLK7P
まず何よりフォント。
キレイなフォントは七難隠す
spyleのスキン変えるのが面倒
20 :
雪かき(長崎県):2010/12/04(土) 22:23:11.94 ID:+kgHcstz0
> 株式会社ジェーン
これは本当にひどい
下げると青くなる程度の変更はしておいたほうが色々と捗る。
22 :
ハマグリ(東京都):2010/12/04(土) 22:24:47.40 ID:RByBlNp10
アニオタだけどそういうスキンは醜いだけで本当に糞だと思ってる
23 :
熱燗(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:24:55.89 ID:n4wDnu/9P
やたら右側に空いてるスペースがあって
そこにアニメキャラとかを表示してるスキンが最低
24 :
焼きりんご(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:25:22.84 ID:TgkV4/Hm0
25 :
カップラーメン(静岡県):2010/12/04(土) 22:25:56.20 ID:XvbZIG0j0
V2CでGDI++が使えるようになったら、
もしくは同等のことができるようになったら本気で乗り換える
26 :
オーロラ(栃木県):2010/12/04(土) 22:26:05.94 ID:0kruOO+B0
左下の顔文字が可愛すぎるよな
三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
φ(・∀・)既読分変換(56515バイト)
φ(・∀・;) 1ミリビョウ
(・∀・)ナンカエラーダッテ
そういやこのキャラというか立ち位置のこいつってなんか名前あるの?
ジャネ君とかジェーン君とか
27 :
焼きりんご(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:26:14.84 ID:TgkV4/Hm0
janexenoだけどスキンなんて使ったことないわぁ。
styleはspyle騒動でやめたのだ。
29 :
掘りごたつ(アラビア):2010/12/04(土) 22:27:34.36 ID:tUetDVxd0
やっぱデフォがいいわ
31 :
日本酒(関西地方):2010/12/04(土) 22:28:17.12 ID:26/XM8IAP
なのにこいつら火狐マンセーだもんな
知ったかの集まり
32 :
日本酒(神奈川県):2010/12/04(土) 22:28:51.06 ID:NICSDJ0QP
ジェーンどSタイル
おまえらどんなスキン使ってんのか参考に貼れや
よかったらスキン変えてやるよ
34 :
イチゴ狩り(石川県):2010/12/04(土) 22:29:13.49 ID:xrix2dhk0
メ欄のsageが紫になるスキンしか入れてないわ
他はいらね
35 :
:2010/12/04(土) 22:29:15.26 ID:IZPdkZ1I0
36 :
冬休み(関西地方):2010/12/04(土) 22:29:34.47 ID:XpMpgWU20 BE:170050853-2BP(3)
V2Cのスキン変える方法教えろゴミ米良
37 :
ミュージックベル(愛知県):2010/12/04(土) 22:30:51.73 ID:p5FZMD8S0
Jane使ってgoogle日本語入力が勝手にIMEに戻る奴は情弱
38 :
日本酒(福岡県):2010/12/04(土) 22:30:52.75 ID:Fa3bXLK7P
39 :
ミュージックベル(愛知県):2010/12/04(土) 22:31:16.80 ID:p5FZMD8S0
MicrosoftIMEって言いたかった
40 :
ほっけ(愛知県):2010/12/04(土) 22:31:46.69 ID:l8PtT3Gk0
フォント以外はデフォで十分だと思ってたらフォントもデフォで十分だった
41 :
牛肉コロッケ(長屋):2010/12/04(土) 22:31:51.09 ID:57kKIPHt0
1クリックでスレとかBeのリンクを開かないようにする方法ってないの?
42 :
塩引鮭(福岡県):2010/12/04(土) 22:32:08.80 ID:5gaitoKx0
Xenoでスキン入れずに色々弄って変えるだけ
返信やら自分のカキコが分かりやすければよい
フォントは絶対変えちゃうな
43 :
ホタテ(東京都):2010/12/04(土) 22:33:11.88 ID:E3k3Aq490
44 :
ボーナス(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:33:21.24 ID:HHDvRwFL0
45 :
ダッフルコート(東日本):2010/12/04(土) 22:33:25.21 ID:GFQlxptk0
フォントもだがgdi++入れろ
それならデフォでも綺麗
46 :
ホットカーペット(神奈川県):2010/12/04(土) 22:33:50.01 ID:m3Cvl6mf0
下手に変えると目が疲れる
47 :
羽毛布団(茨城県):2010/12/04(土) 22:34:04.06 ID:uKESNOxZ0
スキン穹にした
V2Cにしようかと思うんだが見てると気持ち悪くなるんだよなー
48 :
つらら(東京都):2010/12/04(土) 22:34:45.09 ID:Prn2tUbw0
イカ娘スキン入れたらインクレディブルなくらい重くなった。。無念
板一覧てなくなったの?
50 :
焼きうに(東京都):2010/12/04(土) 22:36:21.13 ID:ltA23swe0
>>4 専門板でもageてやれよ
sage厨が発狂するから
51 :
みかんの皮(奈良県):2010/12/04(土) 22:36:43.46 ID:wvsKzzfv0
(:.;゚;Д;゚;.:)←こいつはなんだ?コロッケかなんかか?
52 :
焼きりんご(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:37:27.65 ID:TgkV4/Hm0
53 :
ロングブーツ(新潟県):2010/12/04(土) 22:38:00.65 ID:iJsNdXCp0
メイリオにしてます
54 :
熱燗(埼玉県):2010/12/04(土) 22:38:06.72 ID:jepNFcU0P
>>44 一度に9スレ3書き込みしか見れないけど情報量少なくない?
56 :
数の子(東京都):2010/12/04(土) 22:38:47.47 ID:km9t6ibx0
青 sage
緑
紫 文字列
赤 ★
橙 ◆
茶 自分
名前欄の色分け
57 :
福袋(大阪府):2010/12/04(土) 22:39:24.32 ID:3E5SRNkB0
58 :
焼きうに(東京都):2010/12/04(土) 22:39:33.22 ID:ltA23swe0
59 :
ホールケーキ(神奈川県):2010/12/04(土) 22:40:06.52 ID:dGcWOKNg0
デフォルトを基本としたシンプルなスキンしか作らない
凝ったのは作れないんじゃなくて作らない
60 :
イチゴ狩り(静岡県):2010/12/04(土) 22:40:42.10 ID:ychLkxbt0
面倒だしデフォでいいやと思う俺はもはやおっさんであろう
63 :
:2010/12/04(土) 22:41:45.75 ID:IZPdkZ1I0
64 :
ボーナス(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:42:00.22 ID:HHDvRwFL0
>>55 スレ欄は右側切替でいい
>>58 スレタイを切れないように、タブ幅合わせるためにやってたらこうなった
65 :
ゆず湯(徳島県):2010/12/04(土) 22:42:01.18 ID:2OhPwwnf0
お前らが何と言おうと白い背景に黒いMS Pゴシックの質実剛健さが好きなんだよ俺は
柔らかいフォントで煽り合いして楽しいか?
67 :
焼きりんご(東京都):2010/12/04(土) 22:42:49.06 ID:EsI0RpH70
俺はvoid使ってるわ
どうせ画面の右側が余るんだから、
自動的にそこにレス参照を描画してくれたら
わざわざカーソルをそこまで動かす手間が省けて便利だと
思うんだけど・・・。
いろいろ難しい理由があるのか?
フォントをメイリオにする以外は変えてないな
70 :
大晦日(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:43:38.62 ID:K+GcI63/0
>>26 一行ならジエンだけど今じゃその名前すら使われなくなったな・・・
71 :
甘酒:2010/12/04(土) 22:43:44.05 ID:K0jhUZE10
つくもたんのスキンにしてる
かわいい
72 :
日本酒(福岡県):2010/12/04(土) 22:43:51.36 ID:Fa3bXLK7P
73 :
ユリカモメ(神奈川県):2010/12/04(土) 22:43:56.34 ID:H9YZO/gI0
74 :
熱燗(石川県):2010/12/04(土) 22:44:00.44 ID:CQaUVG+tP
フォントは明朝(AA対応)が至高
正式なフォント名は忘れた
75 :
福袋(大阪府):2010/12/04(土) 22:44:41.15 ID:3E5SRNkB0
76 :
イチゴ狩り(静岡県):2010/12/04(土) 22:44:54.23 ID:ychLkxbt0
77 :
ボーナス(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:45:00.14 ID:HHDvRwFL0
名前欄、日付、sageでの色分けにもチャレンジしようかな
78 :
お年玉(福岡県):2010/12/04(土) 22:46:50.39 ID:JPuGt/sK0
JaneViewに千恵
79 :
ダッフルコート(東日本):2010/12/04(土) 22:47:16.50 ID:GFQlxptk0
>>60 Atribだっけ?スレ表示欄のフォント変えたか?
名前が上下滲んでて汚いぞ。それともgdi++の設定標準だとこんなもんだっけ
80 :
あんこう(東京都):2010/12/04(土) 22:48:39.98 ID:SGgj7Hl60
あとJane styleはEXEだけバージョンアップしてるだけだから
ZIPを回答してEXEだけコピー置き換えすればバージョンアップできるんだよね
3年くらいアップデートするたびに全部上書き→設定してた
81 :
塩引鮭(福岡県):2010/12/04(土) 22:49:12.47 ID:5gaitoKx0
フォントはMarugoかShinGoR-AAだな
ここでもらったYukarryAAも気に入ってるが
82 :
雪うさぎ(東日本):2010/12/04(土) 22:49:34.43 ID:kuv4HKPm0
確かに知りはしないが、知りたいとも思わん。
>>72 おおありがとう!
ggってやり方調べてやってみるよ!
84 :
半纏(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:49:43.52 ID:ZijY6ehU0
GDI++ってWin7 64bitじゃ使えないよね?
そういう場合どうすんの
85 :
ダッフルコート(東日本):2010/12/04(土) 22:49:47.86 ID:GFQlxptk0
ばかなんじゃねえの?
それに起動しなければ設定ファイルは作られないんだから仮に全部上書きしても設定消えないだろ
86 :
ボーナス(愛知県):2010/12/04(土) 22:50:01.73 ID:vVKgG5i90
ブラウザで見てるが長いと専ブラすら使いにくくて困る
88 :
大晦日(東京都):2010/12/04(土) 22:50:31.95 ID:qt01PyWk0
使い始めた時のJaneの状態に慣れてしまったからそのままにしている奴が多いんじゃないのか?
90 :
大晦日(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:51:14.50 ID:K+GcI63/0
91 :
雁(長崎県):2010/12/04(土) 22:51:27.38 ID:N6ApRcPH0
>>4 jane viewだがそれやっても反映されんのだ
92 :
ボーナス(千葉県):2010/12/04(土) 22:52:33.78 ID:vulxgYMX0
93 :
掘りごたつ(アラビア):2010/12/04(土) 22:52:36.52 ID:tUetDVxd0
94 :
日本酒(大阪府):2010/12/04(土) 22:53:13.53 ID:wOkF1yrfP
janeなんたらとか言うスパイウェア使ってる奴は何やっても情弱のまま
95 :
つらら(東京都):2010/12/04(土) 22:53:23.09 ID:Prn2tUbw0
νの書き込みはきったねぇフォントで読みたいんだけどな
96 :
ミュージックベル(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:53:26.25 ID:studENsI0
97 :
ダッフルコート(東日本):2010/12/04(土) 22:54:13.48 ID:GFQlxptk0
SpyleをJaneと言う糞アフィの使いは死ね
JaneじゃなくてSpyleだから
98 :
ダッフルコート(東日本):2010/12/04(土) 22:54:41.76 ID:GFQlxptk0
>>96 MaruGoR-AA
AAってなんの意味だと思ってんの?
99 :
半纏(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:54:42.06 ID:ZijY6ehU0
今Helium落としてきたらちゃんと効くじゃん
使うか
100 :
ミュージックベル(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:55:48.98 ID:studENsI0
あのアフィ野郎なに勝手に会社の名前をジェーンにしてんだよ。
ジェーンってオープンソースで大元の開発者は別の人のはずだろ。
102 :
雪月花(チベット自治区):2010/12/04(土) 22:56:57.28 ID:VnfR/5fd0
>>4 catvの煽りキチガイがsageてたんで指摘したら
「専ブラのデフォがsageなんだよ!」とか言ってキレてたな
それはそうとvipとか+とか臭い
103 :
あんこう(東京都):2010/12/04(土) 22:57:42.65 ID:SGgj7Hl60
スパイウェアスパイウェア騒いでる方が情報弱者っぽい
フォント割れてる奴って罪悪感ないのかな
文字のサイズを変えるとAAがずれるのはどうしようもないのかね
106 :
熱燗(埼玉県):2010/12/04(土) 22:58:24.42 ID:jepNFcU0P
107 :
日本酒(東京都):2010/12/04(土) 22:58:50.41 ID:GBq0b2+m0 BE:695243243-2BP(1151)
良いスキンがない
108 :
ダッフルコート(東日本):2010/12/04(土) 22:59:08.76 ID:GFQlxptk0
フォントサイズ12以外ありえない
9でもずれてる
109 :
床暖房(岡山県):2010/12/04(土) 22:59:36.15 ID:dChY73B40
V2Cでデフォスキンだが背景に何かあると邪魔で見辛くない?
こんな俺におすすめなスキンあればおしえれ
110 :
天皇誕生日(大阪府):2010/12/04(土) 22:59:40.09 ID:1VsCQbYB0
スレタブって色以外に弄れないの?
せっかくスキン入れてもタブがダサすぎる
111 :
日本酒(catv?):2010/12/04(土) 23:00:00.22 ID:rGVrzCGAP
Spyleとか言ってる奴ってギャグなの?
寒いんだけど
112 :
:2010/12/04(土) 23:00:04.35 ID:IZPdkZ1I0
文字サイズ極小でもずれないスキンないの
114 :
甘酒:2010/12/04(土) 23:00:32.20 ID:K0jhUZE10
今時ブーブー言ってるのが悲しいくらいの情弱
116 :
熱燗(神奈川県):2010/12/04(土) 23:01:13.87 ID:7O5m25jKP
臭い乞食が湧きだしたな
117 :
ダッフルコート(東日本):2010/12/04(土) 23:01:46.78 ID:GFQlxptk0
gdi++すら使ってないのはゴミ
118 :
雪月花(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:01:48.55 ID:VnfR/5fd0
>>84 そもそも7ならGDI++とかいらないんじゃないの
フォント周りが汚いxpのためのもんだと思ってたわ
windows7に買い換えたらgdi++が使えなくなった
ハングルが無効ですなんたらかんたらで跳ね返されちゃう
120 :
床暖房(岡山県):2010/12/04(土) 23:02:57.63 ID:dChY73B40
>>112 うお、V2Cってカラム分割できたんだ・・・
あとフォントも違うね・・・
MS Pゴシックだが何かいいのあんの?
121 :
塩引鮭(福岡県):2010/12/04(土) 23:03:09.57 ID:5gaitoKx0
×ハングル
○ハンドル
spyleって書くとどこからともなく兵庫さんを召喚できる最強伝説
124 :
ダッフルコート(東日本):2010/12/04(土) 23:03:38.38 ID:GFQlxptk0
XPというか窓の不具合だからgdi++は使え
使えないとか言ってるゴミはちゃんと新しいのを入れろ
win7 64bitでもGDI++は使えるけど
KGCGだから要らない
126 :
蓑(三重県):2010/12/04(土) 23:05:10.71 ID:MLv196De0
>>118 7も結局GDI使ってるものはそのまんま。レンダリングXPとまったく一緒。WPFで作ってる奴は違うが。
128 :
焼きりんご(東京都):2010/12/04(土) 23:06:58.00 ID:EsI0RpH70
130 :
番組の途中ですが名無しです:2010/12/04(土) 23:08:15.19 ID:QXtZIm6M0 BE:939896-PLT(12001)
131 :
イチゴ狩り(静岡県):2010/12/04(土) 23:08:39.54 ID:ychLkxbt0
>>127 ただ、XPと7ではクリアタイプフォントの表示の仕方が少し違ってる感じがする
>>60
132 :
湯豆腐(愛知県):2010/12/04(土) 23:08:46.32 ID:96jW2jTE0
. , ⌒ '⌒ヽ
/ .::::::::::::::::::::::.、
. /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧ へぇー
ー=≦:::::rv' (dd |::::ニ=- この動画2年くらい前に
ー=ニ::::::::ト _′ |辷シ 流行ってたよね
. ´⌒八 ` / `ヽ.
/\ _ ヘ ハ 2年くらい前に見たわ
. ´ \ | |i
. / ヽ | || _
/ ヽ | || ((__))
/ 、 ー' 「| |: : : : :|
. /\ }/ L!_ __l : : : n
. \ / | / フYYリノ
>イ | __ -┴'′
\ | 「
. \ \ |
. 丶、 \ |
`ゝ ヽ ∠|
. L〕j i l | _ -=ニニ|
|`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
133 :
半纏(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:08:48.83 ID:ZijY6ehU0
>>118 Meiryo mod使ってるけど文字サイズ小さいと滲んで酷いんだよね
仕方ないからMeiryoKeと併用してるけどνとかの形が違うから統一したい
134 :
焚き火(北海道):2010/12/04(土) 23:09:48.54 ID:QzuBadkT0
135 :
火鉢(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:10:09.29 ID:pnFOsix60
こういうスレになると毎回お前ら見づらいの使ってんなーって思う
背景の色とフォントいじるぐらいだろ
>>130 フォントが汚い
タブが多くて縦の領域が狭くなりすぎ
137 :
かるた(大阪府):2010/12/04(土) 23:11:51.59 ID:ExC8K5GQ0
139 :
半纏(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:12:41.45 ID:ZijY6ehU0
>>137 使えないと思い込んでただけだから無視して
140 :
あんこう(東京都):2010/12/04(土) 23:12:45.41 ID:SGgj7Hl60
こればこるほど逆に見にくくなっていく現実
142 :
天皇誕生日(宮城県):2010/12/04(土) 23:14:34.54 ID:7cZJaJy+0
イカちゃんのスキン知らなイカ?
143 :
つらら(東京都):2010/12/04(土) 23:14:38.76 ID:Prn2tUbw0
νがvになっちゃのはいやだな
144 :
熱燗(東京都):2010/12/04(土) 23:14:56.47 ID:xJ6SJTiZP
黒地に白文字こそエリート
常時イカ娘の画像を見る必要性ってなんだよ
147 :
かまくら(兵庫県):2010/12/04(土) 23:16:28.99 ID:kwmPHfNG0
Styleは次のバージョンに追加される新機能の関係で
人によってはスキン書き替えなきゃいけなくなるな
バージョン上げたら、したらばのスレを更新するとたまに妙な白いページがブラウザで開かれるようになったんだが、何なんだこれ
149 :
かまくら(兵庫県):2010/12/04(土) 23:16:52.88 ID:uoNeuAHJ0
150 :
焚き火(北海道):2010/12/04(土) 23:17:34.52 ID:QzuBadkT0
151 :
かまくら(兵庫県):2010/12/04(土) 23:17:38.11 ID:uoNeuAHJ0
スキン変えてどーすんの・・・?
初めて自分のPC持ったときは大喜びでIEのスキン変えたり
エクスプローラに壁紙設定したりアイコン変更とかしたけどさ
154 :
熱燗(東京都):2010/12/04(土) 23:19:03.89 ID:xJ6SJTiZP
155 :
番組の途中ですが名無しです:2010/12/04(土) 23:19:49.16 ID:QXtZIm6M0 BE:209243-PLT(12001)
>>152 何でなの?いつも全画面なの?気持ち悪い
面倒くさいから変えていなかったわ
158 :
熱燗(東京都):2010/12/04(土) 23:21:42.14 ID:xJ6SJTiZP
160 :
ワカサギ釣り(兵庫県):2010/12/04(土) 23:23:14.62 ID:BBEm3D0Q0
19 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
27 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
76 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
94 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
97 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
111 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
123 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
デフォ
161 :
かまくら(兵庫県):2010/12/04(土) 23:24:16.01 ID:uoNeuAHJ0
>>152 久々に声出して笑ったわw
ふざけすぎだろ
162 :
焚き火(北海道):2010/12/04(土) 23:24:28.49 ID:QzuBadkT0
黒っぽい映像を表示させてばかりいたら液晶って寿命縮まりやすいんだっけ
いろいろいじってたら設定おかしくなってしまった
前はスレ絞り込み検索やったらヒットしたスレが赤くなってたんだが黒になっちまってわかりづらい
どうすれば戻る
164 :
熱燗(京都府):2010/12/04(土) 23:25:38.01 ID:VxNBoBTLP
お前等すげえ醜いスキン使ってんのな
流石情弱ニュー速民
165 :
銀世界(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:25:46.92 ID:V8rH7RY+0
今時Janeなんて情弱ツール使っているやつがこれほど居るとは
167 :
ニット帽(東京都):2010/12/04(土) 23:26:11.13 ID:NI0BhwAj0
V2Cのスキンが少ない
公式以外のとこで落とせないのけ(´・ω・`)
168 :
あんこう(東京都):2010/12/04(土) 23:26:32.56 ID:SGgj7Hl60
>>156 やっぱシンプルイズベストだよな
項目はレス、勢い、sinceの順番おすすめ
そんで設定 概観スレ項目欄の板のソートをsince順にする
そうすれば新着からソートされる
169 :
羽毛布団(東京都):2010/12/04(土) 23:26:37.42 ID:yEPrKvEo0
おい、V2Cに詳しいやつおるかや?
170 :
熱燗(東京都):2010/12/04(土) 23:26:59.90 ID:xJ6SJTiZP
>>163 設定→色・フォント→抽出
のとこの色指定
>>163 設定→外観→色・フォント→フォント→抽出じゃねーか?
172 :
熱燗(群馬県):2010/12/04(土) 23:27:09.93 ID:dLzdC0NNP
173 :
熱燗(石川県):2010/12/04(土) 23:27:21.86 ID:CQaUVG+tP
兵庫さんデフォなのかspyle大好きだからってきり改造してるのかと・・・
まあ、俺もspyleだが
〉152
まずはタブの多さをどうにかするべき
175 :
雁(千葉県):2010/12/04(土) 23:28:03.70 ID:6WgcZDM10
176 :
シャンパン(関西地方):2010/12/04(土) 23:28:16.23 ID:vKYgzns+0
(:.;゚;Д;゚;.:) ←コレきめえ
177 :
エビグラタン(catv?):2010/12/04(土) 23:28:23.62 ID:OjmJWk8wi
178 :
熱燗(東京都):2010/12/04(土) 23:28:50.11 ID:xJ6SJTiZP
スレごとあぼーんしろ捗るぞ
179 :
エビグラタン(catv?):2010/12/04(土) 23:29:09.25 ID:OjmJWk8wi
>>167 styleのを流用する事も出来るよ
調べたら出てくる
180 :
熱燗(石川県):2010/12/04(土) 23:29:22.73 ID:CQaUVG+tP
181 :
かるた(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:29:27.37 ID:RRlLl30I0
スキンは趣味だけどデフォで使ってる奴は見難いだろ
182 :
ワカサギ釣り(兵庫県):2010/12/04(土) 23:29:37.76 ID:BBEm3D0Q0
173 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
183 :
サンタクロース(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:30:15.90 ID:haj4A2Wh0
前画面で見ている人って不便じゃないの?
左右二つに2ちゃんブラウザとウェブブラウザで分けたほうが便利だと思うが
185 :
番組の途中ですが名無しです:2010/12/04(土) 23:30:22.44 ID:QXtZIm6M0 BE:157133-PLT(12001)
>>156 板ツリーとか常に表示する必要ないだろ
それでこいつも右側が余ってるな
186 :
羽毛布団(東京都):2010/12/04(土) 23:30:34.14 ID:yEPrKvEo0
>>175 スレ一覧のキーバインドで「前後のページにスクロールする」ってあるじゃん。
あれ、フォーカスが置いてけぼりになるんだけどこれは環境が悪いのけ?
兵庫さんなんですぱいると最強伝説嫌いなの?
188 :
天皇誕生日(関西地方):2010/12/04(土) 23:31:27.09 ID:cb/76N+O0
ν速でよく見るノートみたいなスキンくれよ
189 :
日本酒(埼玉県):2010/12/04(土) 23:33:12.17 ID:AalI7aLOP
スキンの変え方なんて10分もあれば調べれるだろうが面倒くさい。
別に誰かに見せるわけでもないし効率が上がるわけでもないからやってない。
字を浮かせて字が動くようにしたら見やすいと思って2年どうしようもできず放置してる
192 :
熱燗(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:35:08.89 ID:n4wDnu/9P
V2Cで前まで2ch2、Twitter1の3カラムで表示してたけど
最近Twitter2、2ch1カラムにしてる
実況とかやたら流れが早いスレ見るときだけ2スレ同時に表示させるのでじゅうぶん
193 :
トレンカ(愛知県):2010/12/04(土) 23:36:27.92 ID:ugSj/L7B0
194 :
伊勢エビ(東京都):2010/12/04(土) 23:36:31.23 ID:5UcKF2M60
スキンなんて不要
ただ背景色はグレーに変えてまぶしくないようにする
モニタのサイズが1920で右側にテレビ画面を置いて実況したいので
テレビ画面をみながら快適にJaneを読むにはどうしてもスキンをいじらざるをえない
196 :
雪吊り(関西地方):2010/12/04(土) 23:37:57.43 ID:46vJ1+yl0
jane styleアップデートずっとしてないし弄ってないし
この際色々変えるか
おすすめブラウザとか色々教えてちょ
197 :
エビグラタン(catv?):2010/12/04(土) 23:40:29.88 ID:OjmJWk8wi
>>196 お前がV2Cを導入しようとして、設定にウンザリして戻って来る未来が見える
取り合えずV2C入れてみるんだ
198 :
かるた(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:40:56.94 ID:RRlLl30I0
フォントはなんだかんだでデフォがいいよ
綺麗さより見やすさ
jane虹って完全に終了なんかな。spyleには移行したくないし。
>>198 フォントはどう考えてもデフォよりもmeiryomodとかmarugoとかにしたほうが見やすいだろ
201 :
掘りごたつ(大阪府):2010/12/04(土) 23:42:11.90 ID:TZnHhBPG0
デフォルトに慣れたし不満もない
デフォでいいわ
202 :
ワカサギ釣り(兵庫県):2010/12/04(土) 23:42:50.90 ID:BBEm3D0Q0
187 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
ちょっとくらい変えてもいいけど
手書きでtxtを書き換えるのが手間すぎる
どうなるかわかりにくいし オプションで変えられるようになっていたらいいのに
203 :
ハンドクリーム(中部地方):2010/12/04(土) 23:42:54.63 ID:qoX3MKek0
スキン作ってると画像加工スキルが身につく
204 :
熱燗(石川県):2010/12/04(土) 23:43:19.55 ID:CQaUVG+tP
メニューバー改造するときどうするんだったっけ?
V2Cって非アクティブ時にオートリロードオートスクロールが止まるのどうにか出来ない?
あと書き込みEnter+Shiftで出来ないのも
206 :
ワカサギ釣り(兵庫県):2010/12/04(土) 23:43:19.96 ID:BBEm3D0Q0
199 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
207 :
日本酒(大阪府):2010/12/04(土) 23:43:30.88 ID:wOkF1yrfP
なんでスレビューってところだけフォントの変え方が別なの?
作ったやつ馬鹿だろ
ギコナビつかっててJaneStyleを試してみたんだけど、
スレにマウスカーソル乗っけると指マークになるんだけど、普通に矢印マークのままにできないの?
210 :
熱燗(中部地方):2010/12/04(土) 23:45:56.42 ID:kFk7cduUP
211 :
ほうれん草(宮崎県):2010/12/04(土) 23:45:57.75 ID:aVIzdAuX0
スキンの変え方とフォントの変え方
簡単なのを教えろクズども
212 :
やぐら干し(東京都):2010/12/04(土) 23:46:04.66 ID:yj72vBXa0
213 :
ニット帽(東京都):2010/12/04(土) 23:46:05.75 ID:NI0BhwAj0
monaフォント使ってる。超見やすい。
>>179 ググったけど難しそうだった。
214 :
日本酒(神奈川県):2010/12/04(土) 23:46:06.46 ID:SBpPPDtkP
全画面で表示する事なんてないんだからデフォで良いだろ
215 :
熱燗(北海道):2010/12/04(土) 23:47:03.40 ID:4Tfoe3DKP
ずっと疑問だったんだけどなんで全画面で表示しないの?
二つモニタ使えばよくね?
216 :
ニット帽(東京都):2010/12/04(土) 23:47:29.02 ID:NI0BhwAj0
>>205 >あと書き込みEnter+Shiftで出来ないのも
キーバインドで設定すればできるようになるよ
217 :
熱燗(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:48:29.52 ID:n4wDnu/9P
>>215 サブモニタで専ブラ全画面表示させてるよ
218 :
あんこう(東京都):2010/12/04(土) 23:49:20.35 ID:SGgj7Hl60
>>208 スレビューだけスキンとして独立してんだよね
上の
>>190入れてみたけど
スレビューだけむちゃくちゃ派手になって他デフォの違和感にわろた
黒背景・白文字は誰もが通る道(・∀・)
220 :
初夢(北海道):2010/12/04(土) 23:49:53.69 ID:/0FNvfky0
JANEツイッター中々いいね
>>216 助かったサンクス
非アクティブで〜さえが改善されればV2Cに完全移行出来るわ
222 :
カップラーメン(東京都):2010/12/04(土) 23:51:10.01 ID:8Vr3QpoC0
223 :
熱燗(大阪府):2010/12/04(土) 23:51:21.86 ID:70HxeT5P0
>>38 たった2レス表示するだけでどんだけスペース食ってんだよ。
jane view 最強
225 :
熱燗(大阪府):2010/12/04(土) 23:52:36.92 ID:70HxeT5P0
226 :
ニット帽(東京都):2010/12/04(土) 23:52:42.80 ID:NI0BhwAj0
>>221 それはオートリロードの設定でフォーカスを失っても停止しない
にチェックすればできたような気がするな。
227 :
お歳暮(滋賀県):2010/12/04(土) 23:52:51.54 ID:1VrgZ5zs0
レス欄はいじると読み難くなる
228 :
熱燗(北海道):2010/12/04(土) 23:53:07.73 ID:4Tfoe3DKP
Jane View僂トワ、ャヒニ、ニ、ニ・ィ・ク・ャ゚`、ヲ検・ヨ・鬢テ、ニ、ハ、、、ホ?
ヨミケユZュhセウ、タ、ォ、飩aneマオ、タ、ネホトラヨ、ャサッ、ア、゙、ッ、テ、ニハケ、、、筅ホ、ヒ、ハ、鬢ハ、、
スマV2Cハケ、テ、ニ、?、ア、ノハケ、、、ヒ、ッ、ケ、ョ、ニヒタ、ヒ、ス、ヲ
230 :
ビタミンA(長屋):2010/12/04(土) 23:53:59.46 ID:Wsm/p1o10
いじってるうちにめんどくさくなってほとんど元に戻すのを数回繰り返してる
231 :
熱燗(大阪府):2010/12/04(土) 23:54:17.26 ID:70HxeT5P0
>>105 MeiryoKe_UIGothicはどやろか?
232 :
ほっかいろ(東京都):2010/12/04(土) 23:55:24.71 ID:KPQSY0KU0
233 :
雪吊り(関西地方):2010/12/04(土) 23:55:32.71 ID:46vJ1+yl0
>>197 V2C導入してみたはいいが字汚くね?
それと慣れるまで時間かかるな
はぁめんどくさくなってきた
MaruGoR-AAを導入してみたはいいものの、なんだかぼやけた感じになってしまったし
スレ覧とかは変化したもののスレの書き込みのフォントはデフォのままになっとる
初心者の俺にはむずかしい
236 :
熱燗(大阪府):2010/12/04(土) 23:56:29.04 ID:70HxeT5P0
>>140 styleデフォルトで使うんだったら、
表示速度の速いviewの方がいいんじゃないの?
237 :
ホットカーペット(静岡県):2010/12/04(土) 23:57:13.04 ID:XxffhE9Z0
>>202 \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
兵庫がしゃべった!! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
Jane Viewに機能が似ててエンジンが違う専ブラってないの?
中国語環境だからJane系だと文字が化けまくって使いものにならない
つーか
>>229もすごいことになったし
今はV2C使ってるけど使いにくすぎて死にそう
239 :
熱燗(チベット自治区):2010/12/04(土) 23:59:01.59 ID:n4wDnu/9P
>>238 外国語OSならJaneXenoしかないだろ
240 :
熱燗(大阪府):2010/12/04(土) 23:59:42.19 ID:70HxeT5P0
241 :
ダッフルコート(静岡県):2010/12/05(日) 00:01:15.27 ID:9ejg9cB60
243 :
お年玉(関西地方):2010/12/05(日) 00:01:48.40 ID:bQ2xuEaK0
V2CだとフォントはShinGoMono-Rがおすすめ
244 :
熱燗(大阪府):2010/12/05(日) 00:02:25.51 ID:qqs5faydP
V2Cが使いにくいじゃなくて、使いこなせない、の間違いだろ
245 :
結露(チベット自治区):2010/12/05(日) 00:02:45.06 ID:b3tSoO7S0
重くなるからノーマルが一番だお
246 :
年越しそば(チベット自治区):2010/12/05(日) 00:03:46.39 ID:z5OMm75WP
>>243 それ使ってたけど
HenryAAをotfからttfに変換したやつを今は使ってる
やっぱヒラギノ系が一番いい
V2Cとかよほどの暇人じゃないと使い勝手のいいようにする時間無いだろ
248 :
年越しそば(石川県):2010/12/05(日) 00:04:15.66 ID:aYGzPO1/P
>>211 適当なの落としてくる
あとは設定ファイルで
メニューバーとかスキン変えられなかったっけ?
249 :
熱燗(神奈川県):2010/12/05(日) 00:05:42.19 ID:Gx0h1EfPP
251 :
マーガレットコスモス(dion軍):2010/12/05(日) 00:06:14.62 ID:YoP3DkdZ0
253 :
しもやけ(関西地方):2010/12/05(日) 00:07:36.52 ID:rO53k2N80
フォントをメイリオに変えただけであとはデフォ
これが一番落ち着く
>>250 お前のは十分使いにくいと思うがw
無駄な部分が多いし
255 :
ほっけ(東京都):2010/12/05(日) 00:08:10.16 ID:ngfQCTCk0
そういやメイリオmodはνがvになるからそろそろ変えるか
256 :
結露(宮城県):2010/12/05(日) 00:08:46.24 ID:fIBBduNn0
257 :
ホールケーキ(香川県):2010/12/05(日) 00:08:50.89 ID:J0rBGpz00
無駄な改行で一度に表示できる情報量がどうのこうの
フォントに凝って文字サイズが大きくなり一度に(ry
258 :
[―{}@{}@{}-] 熱燗(catv?):2010/12/05(日) 00:09:21.75 ID:nrrOoAlMP
259 :
熱燗(チベット自治区):2010/12/05(日) 00:10:04.07 ID:+YSfZ2WrP
260 :
年越しそば(チベット自治区):2010/12/05(日) 00:11:35.51 ID:Gke6Ew9SP
>>256 フォント設定で 指定フォントにない文字は他のフォントを使用
にチェック入れてるとそうなることがある
261 :
千枚漬け(関西地方):2010/12/05(日) 00:11:39.28 ID:uDUFV9d80
>>251 まじで?頂戴
ファイルもらった所でどうすればいいか分からんけど
janeバージョン見たら3.1だった
デフォとか使ってたら心がすさんでくるに違いない、かわいいフォント使ってればあおりもかわいく見える
オタ臭いやつしかないん?
それならデフォでいいやん
>>239 そんなのあったんだ
まあとりあえずV2Cよりましみたいなのでこっちにします
ありがとう
265 :
年越しそば(石川県):2010/12/05(日) 00:16:08.00 ID:aYGzPO1/P
>>265 きったねぇなんだよコレ
スレ開きすぎだろ
268 :
ビタミンA(中部地方):2010/12/05(日) 00:19:09.63 ID:obgzJJci0
270 :
[―{}@{}@{}-] 熱燗(catv?):2010/12/05(日) 00:20:47.85 ID:nrrOoAlMP
271 :
ビタミンC(長屋):2010/12/05(日) 00:20:57.63 ID:Tgb3sHJ50
>>63みたいなのが理想。シンプルできれい
でも多分俺のXPとはOSからして違うんだよなこれ
272 :
蓑(北海道):2010/12/05(日) 00:21:55.54 ID:Eaq8V7HV0
レスはやっぱり見慣れたMSゴジックがいいわ
変えたらおまえらが変な別人に見えて即戻した
273 :
マーガレットコスモス(dion軍):2010/12/05(日) 00:22:21.70 ID:YoP3DkdZ0
274 :
年越しそば(チベット自治区):2010/12/05(日) 00:22:54.84 ID:Gke6Ew9SP
Janeのスキンは画面の大きさ変えてもスキンの大きさが変わらないという
いつの時代だよっていう仕様なんだよな
275 :
熱燗(愛知県):2010/12/05(日) 00:23:41.95 ID:r/HdMRXoP
>>4みたいなこと言い出し始めたのって最近入ってきたかしらん新参なんだけどな
276 :
熱燗(dion軍):2010/12/05(日) 00:24:16.08 ID:vFmvrJ15P
>>44 こういうフォント見やすいと思って使ってるの?頭大丈夫?
USBメモリで持ち歩いたりしてんの?
278 :
ビタミンA(中部地方):2010/12/05(日) 00:25:24.16 ID:obgzJJci0
>>269 Sc_180236
自分で微調整できるなら
279 :
熱燗(中部地方):2010/12/05(日) 00:26:36.28 ID:sc3RIguQP
v2cでタブバーを縦2列にしたいけど無理?
SSで見たような気がしたんだけど
280 :
熱燗(大阪府):2010/12/05(日) 00:28:16.88 ID:qqs5faydP
>>279 設定、タブからタブの段数を多段にすりゃいいだけだろ
281 :
熱燗(dion軍):2010/12/05(日) 00:28:57.06 ID:C9VSy+vAP
>>213 >☆ Jane用スキンをV2Cで使う その2 ☆
>
>らき☆すたスキンのオリジナルがUPされたようなので、
>>581に続きJane用のスキンをV2Cで使う例として紹介します。
>
>1) まず
ttp://janeplus.com/file/src/janeskin0019.zip.html からjaneskin0019.zipを
> ダウンロードする。
>2) V2Cの保存用フォルダに"style"という名前のフォルダを作成する。
>3) さらに"style"の中に"Test"という名前のフォルダを作成する。
>4) さらに"Test"の中に"original"という名前のフォルダを作成する。
>5) "original"の中に移動し、1でダウンロードしたjaneskin0019.zipを解凍する。
>6) 解凍されたファイル中の"icon1.png"の名前を"iconN.png"に、
> "icon2.png"の名前を"iconO.png"に変更する。
>5) 次のレスの本文をUTF-8で"Test"フォルダの"style.txt"に保存する。
>
>V2Cを起動するとレス表示スタイルが適用されているはずです。
>フォントによってはstyle.txtのmarginやpaddingを調節する必要があるかもしれません。
>
>レス表示スタイル製作の参考にしてください。
282 :
ビタミンC(福岡県):2010/12/05(日) 00:29:28.76 ID:UD0kw8bj0
てすと
285 :
熱燗(中部地方):2010/12/05(日) 00:34:25.56 ID:sc3RIguQP
>>280 それはチェックしてある
こんな感じに並べたかった、そんなようなSSを見たような気もするし
12
34
56
7
286 :
千枚漬け(関西地方):2010/12/05(日) 00:34:27.14 ID:uDUFV9d80
>>273 これってフォルダ毎ぶち込めばいいのか?
287 :
大晦日(福島県):2010/12/05(日) 00:34:29.21 ID:+niNXt2c0
288 :
ビタミンC(福岡県):2010/12/05(日) 00:34:30.16 ID:UD0kw8bj0
289 :
ほっけ(東京都):2010/12/05(日) 00:35:15.81 ID:o53YJzLf0
290 :
熱燗(チベット自治区):2010/12/05(日) 00:36:08.95 ID:+YSfZ2WrP
291 :
年越しそば(石川県):2010/12/05(日) 00:36:27.16 ID:aYGzPO1/P
292 :
黒タイツ(関西地方):2010/12/05(日) 00:36:28.27 ID:SJDNqJJO0
293 :
マーガレットコスモス(dion軍):2010/12/05(日) 00:36:34.60 ID:YoP3DkdZ0
294 :
白ワイン(大阪府):2010/12/05(日) 00:36:39.05 ID:24c6VQ/20
295 :
お年玉(チベット自治区):2010/12/05(日) 00:38:42.43 ID:fIBBduNn0
どうやっていじるのか情弱であるこの私めにお教えください
296 :
ニット帽(千葉県):2010/12/05(日) 00:42:07.81 ID:FfZKwivS0
最近V2C使い始めたんだけどjaneみたいに土日を青赤で着色できんかね
>>278 ありがとう
基本いいけど線でAAだけが残念だな
298 :
ボジョレー(神奈川県):2010/12/05(日) 00:47:14.02 ID:tmLbWPuR0
誰もが(ry
302 :
ビタミンC(長屋):2010/12/05(日) 00:52:56.60 ID:Tgb3sHJ50
>>275 最近がいつからか知らんけど5年くらい前にはやってたろ
303 :
年越しそば(神奈川県):2010/12/05(日) 00:54:23.81 ID:ZSKTNWlz0
変えた方がいいのか教えてくれ。
後は自分で調べるから
背景色だけは薄いグレーにしてる
白より見やすい
306 :
一富士(東京都):2010/12/05(日) 00:59:30.39 ID:dN+8343d0
背景黒って精神的におかしいとしか思えない
309 :
一富士(東京都):2010/12/05(日) 01:06:19.50 ID:dN+8343d0
311 :
プレゼント(岡山県):2010/12/05(日) 01:11:42.95 ID:SdlZ8ufc0
V2Cがローカル板実装してますます変態仕様になってた
Viewと双璧だな
>>27 自分の書きこイ長調するスキンくらいは使った方が良い
312 :
千枚漬け(関西地方):2010/12/05(日) 01:12:09.27 ID:uDUFV9d80
>>293 ありがと
何にも変わんないからおかしいと思ったらフォルダ入れる場所間違ってたわw
313 :
しもやけ(関西地方):2010/12/05(日) 01:13:31.43 ID:rO53k2N80
いい液晶使ってないと背景白は厳しいな
白はギラギラする
314 :
ボーナス(広島県):2010/12/05(日) 01:14:28.76 ID:E7Q3IzYr0
背景が文字と被ってる奴は非常に見づらくなってることを自覚するべき
>>224,265あたり
背景と文字を被らす奴は勘違いアピールキモオタに多い
316 :
竹馬(東京都):2010/12/05(日) 01:15:00.43 ID:e/huU7Q00
なんだかんだで背景変えない方が見やすい
318 :
ゴム長靴(宮城県):2010/12/05(日) 01:17:29.62 ID:qkt+9Zdt0
このスレ見てMaruGoR-AAをいれてみたが見やすくなってイイ感じ!
うpしてくれた人ありがとう
320 :
シャンパン(宮城県):2010/12/05(日) 01:19:33.25 ID:Ve8ZX8W60
janeはスキンいらんけどv2cはスキンあったほう見やすい不思議w
321 :
竹馬(東京都):2010/12/05(日) 01:21:03.22 ID:e/huU7Q00
>>317 「デフォルトでsageチェック」を外して
メールの「1行目をデフォルト」にチェック
>>318 投稿日・日にち時間と本文が同じ白でわかりにくいかも
>>318 こういう分割のやり方がわからん
1440×900だから右がかなりあまってしまってもったいない・・
325 :
ホタテ(長屋):2010/12/05(日) 01:26:41.81 ID:DTdU6oqp0
イケメン
フォントはKugimmyAAが最強
327 :
イチゴ狩り(関西地方):2010/12/05(日) 01:29:45.79 ID:4CT4EFX70
いじくってたらおかしくなった
Styleの初期化の方法とか無いの?
328 :
肌寒い(三重県):2010/12/05(日) 01:29:51.98 ID:+6Lonk+B0
>>318 なんなの?その板タブは?
一行にしろよボケ やり方わかんねーのかカス
なんでリンクした表示したままなんだよダラズが
書き込み欄も縦のスペース作れようざってえ わざとやってんのか
とにかく縦のスペースかんがえろやうぜえ
ほんとうぜえJaneだは
>>324 教えてくれてすまない
いいかんじになったよどうもありがとう!
330 :
プレゼント(岡山県):2010/12/05(日) 01:32:29.63 ID:SdlZ8ufc0
背景とかどうやって変えるんだよ
332 :
ニット帽(北海道):2010/12/05(日) 01:47:04.53 ID:h3VB57B80
333 :
寒椿(宮城県):2010/12/05(日) 01:50:08.52 ID:c5aJvT2B0
334 :
プレゼント(岡山県):2010/12/05(日) 01:51:06.38 ID:SdlZ8ufc0
>>333 カラムどころかスレ単位で変えられるだろう
>>318 スレビューの文字の色ってどうやって変えるんだ?
336 :
寒椿(宮城県):2010/12/05(日) 01:57:57.43 ID:c5aJvT2B0
338 :
樹氷(福島県):2010/12/05(日) 02:00:15.13 ID:6qQ9nmMg0
>4
デフォで全板ageればいいだけだしそんな小細工いらねーよw
339 :
味噌スープ(広島県):2010/12/05(日) 02:07:58.67 ID:5NnTLCXG0 BE:374037473-2BP(1889)
さっさとスキンよこせクズ
>>337 スレビューだけ文字色の設定がないんだけど
343 :
ビタミンC(dion軍):2010/12/05(日) 02:18:19.30 ID:0bPQIv6F0
344 :
ペンギン(dion軍):2010/12/05(日) 02:18:42.95 ID:PPrzx2fv0
ゴチャゴチャの気持ち悪いアニメスキンをドヤ顔で晒してる奴ってなんなんだろうな
オタクアピールにしてもにわか臭すぎる
>>345 最初の文字列はjanestyleだとssspになる
打ち込んだら勝手にhttpになったんだ
347 :
プレゼント(岡山県):2010/12/05(日) 02:26:07.52 ID:SdlZ8ufc0
348 :
年越しそば(チベット自治区):2010/12/05(日) 02:27:34.73 ID:Gke6Ew9SP
V2Cだったらアニメgifのアイコンもサムネイル画像もちゃんと動く
まあBeアイコンはうざいから表示させてないけど
349 :
竹馬(新潟県):2010/12/05(日) 02:29:12.97 ID:aGWkkEO50
StyleでもアニメGif動くだろ
ssspはhttpに置き換えてやれば良いだけ
サムネは動かないけど
なんだか
>>343のやつではssspが見れてますが…
351 :
年越しそば(チベット自治区):2010/12/05(日) 02:31:41.90 ID:Gke6Ew9SP
ビューアで動くのは当たり前だろ
スレビューで既に動いてるってこと
352 :
ほっかいろ(東京都):2010/12/05(日) 02:31:51.80 ID:TyG4raN30
353 :
聖歌隊(東京都):2010/12/05(日) 02:32:07.64 ID:N7SqcLeS0
デフォがいちばん見易いだろうが
スキン変えて自分に酔ってるだけ
スキンの変え方は知ってるが絶望的にセンスがないからデフォルトのままだわ
355 :
プレゼント(岡山県):2010/12/05(日) 02:32:55.30 ID:SdlZ8ufc0
>>348 V2Cはそりゃできるよ
>>349 そのサムネをスレビュー上で動かすにはIEコンポ仕様のJaneじゃないと
ssspを imgsrc風に書き換えるだけのお手軽なもんだが読み込み遅い
なんて書いてたら
>>352だよ
356 :
年越しそば(福岡県):2010/12/05(日) 02:35:48.95 ID:NJZfjDPnP
スキンにこだわってるやつの部屋には高確率でフィギュアがある (俺調べ)
フォントだけ変えてる
Jane viewでスレビューのフォントはどうやって変えるんだ?
359 :
ホタテ(チベット自治区):2010/12/05(日) 02:59:41.64 ID:m5JZy0dc0
360 :
牡蠣(東京都):2010/12/05(日) 03:06:13.20 ID:Gh2BTF4h0
フォントを大きくすると見やすいよね
361 :
プレゼント(岡山県):2010/12/05(日) 03:06:35.02 ID:SdlZ8ufc0
>>358 352みたくIEな場合は設定から
IE使ってるとは思わないけど一応ね
>>359 情弱ですまんがどこにあるんだそれ
見当たらないぞ
363 :
ホタテ(チベット自治区):2010/12/05(日) 03:13:20.36 ID:m5JZy0dc0
>>362 styleもう使ってないからうろ覚えだけど
jane2ch.exeと同じ階層かその辺りに
sample++.zipってない?
それ解凍してskin_doeの中
header.htmlを
<font face="使いたいフォント">
みたいな感じで編集して
jane立ち上げてツール→設定→パス
で「スキンのフォルダ」を指定
365 :
プレゼント(岡山県):2010/12/05(日) 03:16:58.62 ID:SdlZ8ufc0
通はちょっと変えたいから変える
366 :
年越しそば(静岡県):2010/12/05(日) 05:10:19.06 ID:qfAuha6RP
フォントを変えるとAAがちゃんと表示出来ないって聞いたけどホント?
367 :
石焼きイモ(東京都):2010/12/05(日) 05:11:25.23 ID:g9gKC+Tt0
返信レスに着色するとわかりやすい
>>26に対するレスを見て今ようやく
ジェーンと自演をかけている事に気がついた
…気付かずに何年使ってたやら
369 :
年越しそば(埼玉県):2010/12/05(日) 05:45:26.06 ID:vqEV8752P BE:194538522-S★(29993877)
370 :
年越しそば(静岡県):2010/12/05(日) 05:54:06.96 ID:qfAuha6RP
371 :
焼きうに(福岡県):2010/12/05(日) 06:32:09.77 ID:qMxQWifA0
GDI++使ってるんだけど、これパソコンの起動時にONにする設定ってないの?
372 :
お汁粉(静岡県):2010/12/05(日) 06:48:30.49 ID:6uoFSlCi0
そりゃ当然あるよ
373 :
冬眠中(長屋):2010/12/05(日) 07:13:41.42 ID:trXlwTjY0
>>369 V2C使ってるけどどうやって設定すればいいの?
374 :
かるた(catv?):2010/12/05(日) 07:36:59.52 ID:6PviNYf4i
>>26 ジサクジエンというキャラなんだけど最初はしゃべらないキャラだったような
イイ!とかカコイイ!とかあるときからしゃべる場面が作られてどんどんしゃべるキャラになったな
376 :
三茄子(愛知県):2010/12/05(日) 07:46:56.30 ID:fgRIW8qZ0
v2cでsegaやhageなどが目欄に書かれてるとき
sageの色、フォント?とは違ってるんだけどこれをsageと同じしたい
色は出来たけどフォントが、設定→フォントからじゃ弄れねーんだけど、どこから設定したらいいんだ?
>>375 名前にもなっているように、元々は
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
って定型一行レスに使われるだけの存在だったろ
逆に言うと最初から喋ってる
でも確かに、初期は荒らし系に分類されていたが、キャラとして認知されて
イイ!とか言い始めた頃から癒し系になりはじめたな
フォント変えてる奴多いけど、AAずれないの?
379 :
トラフグ(静岡県):2010/12/05(日) 08:01:32.00 ID:oHLgHjWw0
>>377 そうだったな…最初はジサクジエンデシタ!のコピペ荒らしだった
381 :
ワカサギ釣り(dion軍):2010/12/05(日) 08:47:21.07 ID:dpuSM6H40
ホットゾヌのままだわ
384 :
風邪ぐすり(チベット自治区):2010/12/05(日) 09:22:34.40 ID:dr0XSlV50
>>371 スタートアップにgditray.exe入れればいいじゃん
385 :
山茶花(東京都):2010/12/05(日) 09:25:48.31 ID:Ur6WBGk60
>>4 いちいちsageチェックを外してた俺って一体…
変えないと目が疲れる
まだV2C使い始めたばかりだけど使いづらいというか分かりにくいというか
スレを複数選択するのもままならない
388 :
年越しそば(チベット自治区):2010/12/05(日) 09:59:43.26 ID:Gke6Ew9SP
janeのエクセル風のスキンってどっかに無い?
>>388 マウスゼスチャ変更したいのに編集画面の追加編集削除の
どれ押しても無反応の解決法は無かった
なりませんですた 次回にご期待ください
原因洗い出してまで乗り換えたくないし
391 :
年越しそば(チベット自治区):2010/12/05(日) 10:23:26.37 ID:Gke6Ew9SP
左のしかくいところでジェスチャやると矢印が出てくるから
そのあと設定押すだけ
解決方法とかいうほどのことじゃない
392 :
ロングブーツ(東京都):2010/12/05(日) 10:26:45.06 ID:JRXIt5q/0
>>383 いっとくけど>382でも専ブラで開けるぞ
>>391 わざわざ説明してくれたから試したがやっぱりうまくはんのうしないぜよ
5ボタンマウスは元々非対応?ジェスチャのみだと反応しないし
わざわざすまんかった
395 :
カリフラワー(東京都):2010/12/05(日) 10:47:55.29 ID:d86QXzR70
どうだろうなあ
397 :
蓑(愛知県):2010/12/05(日) 10:57:25.19 ID:bHNSpn2b0
398 :
白ワイン(北海道):2010/12/05(日) 11:05:44.56 ID:ulJf4Q6P0
otfをttfに変換ってどうやるの?
399 :
冬休み(中部地方):2010/12/05(日) 11:06:56.81 ID:XnmKqQ8q0
400 :
熱燗(神奈川県):2010/12/05(日) 11:09:02.53 ID:DCsvJ2ENP
壁紙の右側にキャラ絵貼り付けてレスバーの横にSDくっつければ手抜きスキン完成
401 :
初夢(福岡県):2010/12/05(日) 11:14:35.25 ID:vZKcH3tx0
402 :
お年玉(関西地方):2010/12/05(日) 11:16:13.07 ID:jFHbYzWc0
スキンの変え方よりも嫁さんの作り方教えろ
403 :
アイスバーン(東京都):2010/12/05(日) 11:17:18.62 ID:yw6emOUq0
>>401 配色がいいなあ
XPかしら
差し障りなければスキン頂きたい
405 :
甘鯛(大阪府):2010/12/05(日) 11:44:28.39 ID:QCKDKf3a0
>>4 俺もこれ使ってるけど
なんで常時ageの板をsageって書くのか理由がわからない
パソコン関係ってわからないのに使ってる道具が多すぎる…
406 :
ビタミンC(長屋):2010/12/05(日) 11:48:50.72 ID:Tgb3sHJ50
>>405 一行目をデフォにしてる場合
<news>○○○○
<news4vip>××××
sage
と設定すると、news(ニュー速)では○○○○がメール欄にデフォで入る
○○○○になんもいれてないと、無記入(age)となるわけだ
news4vip(VIP)では××××になる
VIPで常にメ欄にPCのメアドを入れときたい場合は××××にPCメールアドレスをかいとくといい
上から<>で囲まれた板照合をしていって、どれも該当しない場合は最後のsageがデフォになるわけだ
407 :
初夢(福岡県):2010/12/05(日) 11:49:54.45 ID:vZKcH3tx0
408 :
きんき(栃木県):2010/12/05(日) 11:51:29.22 ID:k/nV45J80
スキン厨の気が知れない
OSの外観いじってもどうせ「シンプルが一番」っていってデフォに戻るのが多数なのに
まぁ使いやすさ度外視で外見にだけ拘る様な奴らなんだろうな
そういう奴らは人付き合いも薄っぺらそうだな
友達も見た目で選ぶタイプだろ
409 :
聖なる夜(東京都):2010/12/05(日) 11:58:05.31 ID:9vquCTXD0
ノート風の読みやすさはガチ
>>407 おお いただけるとは
ありがとうございます
411 :
冬将軍(チベット自治区):2010/12/05(日) 11:59:33.02 ID:/F387Nne0 BE:780922188-PLT(33081)
俺のスキンが最強だけど誰も褒めてくれないしガン無視だからムカつく
412 :
オーロラ(佐賀県):2010/12/05(日) 12:00:22.13 ID:gApsL09F0
>>407 デフォだったけどとりあえずこれにしてみるわ
413 :
パンジー(静岡県):2010/12/05(日) 12:08:08.96 ID:FqLXAmPl0
PC変えてから本当にいじらなくなった
フォントくらいだな変えたの
414 :
甘鯛(大阪府):2010/12/05(日) 12:17:23.34 ID:QCKDKf3a0
>>406 なるほど上から優先順位で設定が決まっていってるんだな無記名なだけで。
全部最後の行のsageに係ってると思ってたから
なんでsageって書いてるのにage?ってずっと思ってたわ
416 :
年越しそば(東京都):2010/12/05(日) 12:54:14.83 ID:gkGrqknVP
せやな
417 :
年越しそば(東京都):2010/12/05(日) 12:55:06.82 ID:gkGrqknVP
一理ある
418 :
結露(チベット自治区):2010/12/05(日) 12:56:06.02 ID:aezk50n90
時間の無駄だよまあお前ら暇だからちょうどいいか
419 :
足袋(関東):2010/12/05(日) 12:56:51.19 ID:TOf4K2oDO
スキンを変えたり出来るのが能力と勘違いする馬鹿が多いからな
420 :
樹氷(埼玉県):2010/12/05(日) 13:02:39.58 ID:xqsSIStY0
なんかどっかのブログのデフォルト設定みたいな平凡なスキンにしてる奴多いな
そんなんで重くなるくらいなら何もしないほうがマシだと思うんだが
スレ一覧のスレタイ同士の間を少し空けるってどうやるの?
422 :
聖なる夜(東京都):2010/12/05(日) 13:32:16.19 ID:9vquCTXD0
423 :
乾布摩擦(大阪府):2010/12/05(日) 13:38:07.04 ID:82yzxeul0
(:.;゚;Д;゚;.:)
ReplaceStr.txtだけでよくね
スキンはフォント変えるときにしか使わない
425 :
大判焼き(富山県):2010/12/05(日) 13:44:50.78 ID:E+fTcgga0
426 :
ボジョレー(神奈川県):2010/12/05(日) 13:45:16.52 ID:tmLbWPuR0
結局自己満でしかないのに、スキンが設定できないと情弱みたいにふるまうから
428 :
伊勢エビ(関西地方):2010/12/05(日) 13:55:02.04 ID:nA8cB5840
430 :
アイスバーン(東京都):2010/12/05(日) 14:09:23.00 ID:yw6emOUq0
>>425 レスと勢いしか見てないわ
あとはなんとなく取得残してあるけど
sinceは過疎板見たり最新スレ探すのに便利
板はスレタイ検索結果やログを整理するのに便利
結局デフォルトの配色を弄ったのに落ち着くな
見やすい
433 :
結露(大阪府):2010/12/05(日) 14:23:49.71 ID:lJhfA7c60
434 :
暖炉(群馬県):2010/12/05(日) 14:25:45.47 ID:NXfyqZna0
435 :
年越しそば(チベット自治区):2010/12/05(日) 14:35:12.42 ID:Gke6Ew9SP
436 :
ゴム長靴(チベット自治区):2010/12/05(日) 14:38:32.30 ID:12pJgoiz0
437 :
熱燗(チベット自治区):2010/12/05(日) 16:22:05.24 ID:dPts6j+XP
発言回数の右側だけ濃くなるんだが原因分かる?
438 :
冬眠中(長屋):2010/12/05(日) 16:52:53.27 ID:trXlwTjY0
439 :
水炊き(千葉県):2010/12/05(日) 16:55:17.25 ID:h/1FnxcM0
440 :
冬眠中(チベット自治区):2010/12/05(日) 16:57:28.57 ID:FUzAslI80
黒地に白なんて目を殺したいのかよ
灰色に黒文字がサイキョウ
442 :
ホットカーペット(大阪府):2010/12/05(日) 17:59:49.62 ID:f5NVh3QU0
Jane StyleからXenoに切り替えたいんだけどスレッドの移行どうすりゃいいのか教えろ
443 :
冬眠中(長屋):2010/12/05(日) 18:16:27.21 ID:trXlwTjY0
スレ欄の背景色が白と水色のシマシマから変えられない・・。
目に優しい暗い色にしたいのですが、どうしたらいいんでしょうか?。゜(´д`゜)。゜
446 :
熱燗(チベット自治区):2010/12/05(日) 18:29:14.62 ID:0gOgRp9HP
447 :
年越しそば(京都府):2010/12/05(日) 18:31:50.36 ID:4k7koSJcP
情弱多すぎ
448 :
熱燗(中部地方):2010/12/05(日) 18:51:12.51 ID:t5zpuBRhP
俺妹の黒猫のスキンがあったら使う
アスカラングレーちゃんのスキンはないの?
450 :
二鷹(東京都):2010/12/05(日) 19:13:43.81 ID:nZb94QID0
451 :
マーガレットコスモス(dion軍):2010/12/05(日) 19:14:51.30 ID:YoP3DkdZ0
>>445 Styleならツール→設定→外観→スタイルの
スレ覧の背景を色分けするの所
452 :
冬眠中(長屋):2010/12/05(日) 19:27:08.45 ID:trXlwTjY0
janeのスキンをv2cでも使えるようにする方法ない?
>>432 スキンやフォントはいじりまくったが
ageとsageの色とメール欄記載方法はデフォルトから変えてない
あれに馴染んでしまった
>>451 ありがとうございます。しょうもない質問ですいませんでした・・。
このスレ見てたら1920×1080の人多いな
うらやましい!
456 :
年越しそば(静岡県):2010/12/05(日) 20:11:26.13 ID:qfAuha6RP
ν速民なら1920x1200を使わないと
457 :
年越しそば(静岡県):2010/12/05(日) 20:12:35.33 ID:qfAuha6RP
フォントを言われたとおりメイリオゴシックpに変えたら
νがvにしか見えない
458 :
冬将軍(チベット自治区):2010/12/05(日) 20:18:53.85 ID:/F387Nne0 BE:549086459-PLT(33081)
SherryAAオススメ
459 :
オーロラ(佐賀県):2010/12/05(日) 20:19:00.13 ID:gApsL09F0
デフォ戻した
460 :
風呂吹き大根(catv?):2010/12/05(日) 20:33:51.65 ID:/3dF2gVW0
461 :
ゲレンデ(関西):2010/12/05(日) 20:37:25.30 ID:jnSVas7yO
いろいろ試してみたがやはり最強はデフォ+だった
情弱ほどやたら凝るってのは事実だとわかった
462 :
甘酒:2010/12/05(日) 20:50:51.56 ID:a4PHgrry0
てst
464 :
寒ブリ(群馬県):2010/12/05(日) 20:56:33.24 ID:ndm7selb0
てst
465 :
肌寒い(中国地方):2010/12/05(日) 20:57:25.30 ID:VuUs3C4O0
スレビューのフォント12ptだと捗らないだろ
9ptでサクサク情報集めるのがいいぞ
466 :
千枚漬け(チベット自治区):2010/12/05(日) 21:00:11.25 ID:LLvXiMft0
坂の上の雲スレが立ってないニュー側なんて存在意義が無いわ
467 :
聖なる夜(東京都):2010/12/05(日) 21:01:01.34 ID:9vquCTXD0
AAのズレにこだわるのは2ch素人
ワイド画面でも見やすいセンブラは?
469 :
オーロラ(滋賀県):2010/12/05(日) 21:07:20.42 ID:fHnbBrKi0
>>20 金の亡者(jane style)がいかにえげつないかを如実にした功績ははかり知れないw
V2Cって再変換できないの?
471 :
番組の途中ですが名無しです:2010/12/05(日) 22:14:33.32 ID:0LfmqJce0 BE:1114188-PLT(12001)
>>450 何で全画面でしかも板一覧表示してんの?
472 :
熱燗(チベット自治区):2010/12/05(日) 22:19:41.51 ID:CLbOxT0KP
○○AAっていうフォントが黒ってこと自覚している人ってほとんど居ないんだろうな
フォント探すためにググってるとtwitterが引っかかる訳だけど
普通に「やっぱりMillyAAが最強だな」みたいなツイートがたくさん引っかかる
フォントインストールしてかえるだけやで
475 :
ホットカーペット(埼玉県):2010/12/05(日) 22:39:55.91 ID:NXRET/G10
>>455 正直横に広すぎる
スキンでもつかわなきゃ左に行き過ぎて大変
板欄をだしっぱなしにしとくほどあちこちいかないし
最近版にしたら何がダメなの?
>>474 自分でttfに変えなきゃいけないってことかな?
478 :
ホールケーキ(香川県):2010/12/05(日) 22:46:38.57 ID:J0rBGpz00
>>475 ウィンドウ半分で使えばよくね?もう半分はWebブラウザで
>>478 それだと微妙に狭かったんだよな
エディタとくらいなら二つ並べてもいいがブラウザとはきつかった
微妙なサイズだよ1920
480 :
プレゼント(岡山県):2010/12/05(日) 23:08:03.24 ID:SdlZ8ufc0
>>442 そのままXenoのフォルダに移動もしくはコピー
Styleと共有も可能だが、Style側の高速マージが
オンだと既読情報がおかしくなる(Xeno側は自動同期にしとけばいい)
>>389 仕事用スキンならあったけど。
画像が使えなかった時代のものだからそんなに出来が良くない
481 :
雪月花(岡山県):2010/12/05(日) 23:13:47.09 ID:aptidGeh0
>>479 並べないで2/3くらい開いて残りの1/3で動画再生なりTwitter開いたりとかすればよろし
482 :
火鉢(catv?):2010/12/05(日) 23:15:20.94 ID:G4GJ3bF20
1920×1080用のセンブラだしてくれよ
今あるのじゃ使いづらい
483 :
半身浴(新潟県):2010/12/05(日) 23:16:19.45 ID:ATdjOZhF0
マルチモニタでSXGAをJane専用みたいにして使ってる
>>473 c:windows/fontsにぶち込むだけ
487 :
足袋(東京都):2010/12/06(月) 00:12:28.15 ID:eTRUa92Y0
>>485 すまん、ずっとV2C前提で考えてたわ
Janeだとそれで大丈夫だけど、V2Cの場合はttfに変換しないとダメっぽい
...| ̄ ̄ |< 2011年っぽいスキンはまだかね?(兎がテーマという意味ではなくて)
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
489 :
カリフラワー(関西・北陸):2010/12/06(月) 01:29:40.65 ID:TyzLJqaxO
>>489 どうやって上の方まで黒とか灰色にしてるの?
491 :
年賀状(富山県):2010/12/06(月) 03:45:41.89 ID:L71yZP7Q0
492 :
蓑(広島県):2010/12/06(月) 03:50:48.37 ID:guZY1HMo0 BE:445283055-2BP(1889)
493 :
年賀状(福岡県):2010/12/06(月) 03:51:32.10 ID:aI8NHXX5P
暗すぎる背景って画面から目離したら残像がきつそう
スレタイワロタ
495 :
二鷹(静岡県):2010/12/06(月) 04:15:33.80 ID:1/3R7ip+0
496 :
年賀状(関西地方):2010/12/06(月) 04:24:54.29 ID:vuOXANZ7P
Janeっぽい操作感でDelphiじゃないオススメソフトたのむ
497 :
年越しそば(中部地方):2010/12/06(月) 04:29:53.49 ID:YqEnqTLbP
499 :
乾燥肌(dion軍):2010/12/06(月) 04:34:20.12 ID:5ac2C+Um0
500 :
年越しそば(神奈川県):2010/12/06(月) 07:07:49.67 ID:cd3eHDi+P
501 :
蓑(広島県):2010/12/06(月) 07:14:20.93 ID:guZY1HMo0 BE:569961784-2BP(1889)
いいぞクズども晒せ晒せ
502 :
年賀状(静岡県):2010/12/06(月) 07:17:24.73 ID:qOPiOEUEP
ちっこいモニタ使ってる人多いな
503 :
ペンギン(岡山県):2010/12/06(月) 07:30:10.78 ID:JQWK8r470
504 :
真鴨(北海道):2010/12/06(月) 07:32:16.56 ID:u/t+ClBT0
よくわかったな
解像度なんじゃね。
506 :
カリフラワー(関西・北陸):2010/12/06(月) 11:07:09.35 ID:TyzLJqaxO
507 :
キャベツ(catv?):2010/12/06(月) 11:14:36.08 ID:Bqe62npp0
509 :
ペンギン(岡山県):2010/12/06(月) 13:01:02.92 ID:JQWK8r470
gdi++
久々にviewをアップデートしたら、アニメーションgifが見れなくなったでござる
511 :
お年玉(関東・甲信越):2010/12/06(月) 13:16:13.33 ID:ETSRdv+bO
カタハネスキン使ってるけど見にくいから変えるか迷ってる
512 :
年越しそば(チベット自治区):2010/12/06(月) 15:23:06.35 ID:gSdM2jygP
昔は馬鹿みたいに集めてたな
513 :
ヨーグルト(東海):2010/12/06(月) 15:28:27.85 ID:DYiX/TCmO
見やすいからこそ変え方なんか知らないんだよ
514 :
初夢(長野県):2010/12/06(月) 15:40:57.63 ID:epTLOXZe0
7 64bitだからgdi++使えないと思い込んでたけど
ヘリウムなら使えるんだな
v2cにも効くし
javaアプリに効くわけねーじゃん
てs
ts
518 :
年越しそば(dion軍):2010/12/06(月) 18:28:41.54 ID:H8zDUmMOP
519 :
忘年会(福井県):2010/12/06(月) 18:30:09.35 ID:YcuBVaSz0
見づらいにも程があるだろ