NewYorkTimes「俺にも情報よこせ」 Wikileaks「ダメに決まってんだろカス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 鍋焼きうどん(東京都)

ウィキリークスに断られ…NYタイムスは他紙から情報

 【ワシントン=望月洋嗣】民間告発サイト「ウィキリークス」(WL)と協力関係にあった米
ニューヨーク・タイムズ紙が、WLが11月28日に公開した約25万件の米外交文書の提供を受け
られず、英紙ガーディアンから「再流出」という形で入手していたことが分かった。WLはほかの米
メディア2社に文書の提供を持ちかけたが、条件が折り合わず、断られたという。

 米紙ワシントン・ポスト電子版が29日に報じた。同紙は、NYタイムズが10月にWL創設者の
アサンジュ氏について「仲間に見捨てられつつある」などと批判する記事を掲載したため、今回は提
供を受けられなかったと指摘。ガーディアン紙が「友情とジャーナリズム上の必要性」から提供に応
じたという。

 また、ワシントン・ポストによると、WLは米CNNとウォールストリート・ジャーナル(WS
J)紙に文書の提供を打診。報道を解禁する時期を設定し、破った場合は10万ドル(約840万
円)を支払うよう求めたが、両社は応じなかった。

http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201011300603.html
2 ボーナス(福島県):2010/12/01(水) 01:06:12.84 ID:wdxESlEC0
www
3 ゴム長靴(チベット自治区):2010/12/01(水) 01:07:42.90 ID:2Vq25/4h0
NYT「静観する」
4 乾燥肌(チベット自治区):2010/12/01(水) 01:09:02.62 ID:shBoQQpY0
sengoku38もここへアップすれば安全だったんじゃね?
5 放射冷却(チベット自治区):2010/12/01(水) 01:09:21.18 ID:3NKU9/3D0
やっぱリークされるのは嫌なんだな
6 風呂吹き大根(東京都):2010/12/01(水) 01:10:03.84 ID:QTTY77aB0
N なに
Y やっ
T てんだ
7 二鷹(長屋):2010/12/01(水) 01:12:32.41 ID:zmFnWXPIP
これアメリカの自作自演だから
ドル安にしたいんだろ
8 ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/01(水) 01:56:00.29 ID:BaiM1zo70
エリア51が宇宙人と外交しているというリークがないかな。
9 ボジョレー(東京都):2010/12/01(水) 04:05:38.87 ID:TxExWCgZ0
NASAけない
10 鍋焼きうどん(東京都)
wikileaksってなにが楽しくてやってるの?
これを公開すると誰がどう得するわけ?