【宇宙ヤバイ】ブラックホールが衝突寸前!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 雪吊り(大分県)

 地球から2億8千万光年離れた巨大銀河の中心にある二つのブラックホールが衝突直前の状態にあり、
500年後にぶつかることが判明したと、国立天文台と岐阜大などが1日付の米専門誌に発表した。
 巨大銀河の形成には巨大なブラックホールが必要という理論が有力で、今回は二つのブラックホールが
衝突、合体して巨大なブラックホールができうることを示したもので、巨大銀河形成の仕組み解明につながるとしている。
 ブラックホールの中には、連星のように互いを回るペアがある。研究チームは、以前見つけたペアを野辺山宇宙電波
観測所(長野県南牧村)などの電波望遠鏡であらためて詳細に観測。二つの質量を合わせると太陽の20億倍あり、
双方の距離は0・02光年で、これまでに見つかったペアの中で最も近いと判明。質量と距離などから、二つが衝突する
までの時間は500年前後と算出した。

http://www.oita-press.co.jp/worldMain/2010/12/2010113001000888.html
2 白ワイン(中部地方):2010/12/01(水) 00:13:19.21 ID:EJp5D6uF0

危ない逃げて!
3 ホットミルク(関西地方):2010/12/01(水) 00:13:26.28 ID:XUfwfCbI0
これは、日本が悪い
4 キンカン(長屋):2010/12/01(水) 00:16:37.29 ID:gDP+FLv90
双方の距離は0・02光年

メートルで頼む
5 二鷹(宮城県):2010/12/01(水) 00:17:32.65 ID:Fx3x4GYoP
さっさと終われよ宇宙
6 クリスマス(大阪府):2010/12/01(水) 00:17:36.13 ID:Jj3g3iyn0
異次元の扉が開こうとしている…
7 お汁粉(静岡県):2010/12/01(水) 00:18:02.22 ID:0zexgHfp0
これで地球が爆発するならそれでいい
8 天皇誕生日(西日本):2010/12/01(水) 00:18:10.29 ID:0YHK3y5h0
一体、何が始まるんです?
9 忘年会(東京都):2010/12/01(水) 00:18:20.07 ID:WAqhOZDz0
500年か…俺のチンコがホールに突入するより早いな…
10 肌寒い(新潟・東北):2010/12/01(水) 00:18:43.88 ID:IPjqDpoVO
ガンダムWスレか
11 冬将軍(愛知県):2010/12/01(水) 00:18:44.48 ID:ZFGvqONw0
中性子星とブラックホールってどっちが強いの?
12 肌寒い(熊本県):2010/12/01(水) 00:19:14.24 ID:6bUV/Zbd0
アヌスホールが痒い
13 運動不足(東海):2010/12/01(水) 00:19:31.94 ID:1moK4kamO
いつのまにブラックホールはあるって事になったんだ?
14 鍋焼きうどん(神奈川県):2010/12/01(水) 00:19:53.35 ID:7n2FluCDP
人間の寿命短すぎるよ・・・
死んだらどうなるんだよマジでおまえら実は一人くらい知ってるんだろ
15 玉子酒(福岡県):2010/12/01(水) 00:19:54.92 ID:/jZGuJyn0
ゼハハハハ
16 熱燗(埼玉県):2010/12/01(水) 00:20:10.36 ID:KdQbzGyo0
>>4
ぐーぐる電卓によると
0.02光年 = 1.89210568 × 10^14 メートル
だそうな
17 押しくらまんじゅう(東京都):2010/12/01(水) 00:20:11.11 ID:UBNQbIN/0
穴どうしが衝突するって想像できんな
18 雪月花(catv?):2010/12/01(水) 00:20:21.96 ID:2DQwq2+K0
また終わる終わる詐欺か

19 お年玉(関東・甲信越):2010/12/01(水) 00:20:24.62 ID:xZetgVhJO
500年後か
まだだまだおわらんよ
20 肌寒い(大阪府):2010/12/01(水) 00:20:45.66 ID:wUIfKArZ0
いやもう2億年前にぶつかってんだろ
21 二鷹(長屋):2010/12/01(水) 00:20:53.97 ID:z5g86zO2P
500年後で寸前だってよ。
22 ニラ(宮城県):2010/12/01(水) 00:21:04.32 ID:ArhVQCtS0
オレの怒りは爆発寸前!
23 年賀状(東日本):2010/12/01(水) 00:21:09.13 ID:kF1mmVTj0
実際衝突したケースはないのかよ
24 ボジョレー(チベット自治区):2010/12/01(水) 00:21:09.15 ID:vN/WDS1g0
重力波検出のチャンス!と思ったが500年後か。死んでるな。
25 冷え性(チベット自治区):2010/12/01(水) 00:21:11.84 ID:3Yo9+3GB0
>ブラックホールの中には、連星のように互いを回るペアがある。

ブラックホールでさえ・・・
26 雪の結晶(京都府):2010/12/01(水) 00:21:42.95 ID:6lgw1GxC0
500年てめっちゃ近いやん!
天文学でこんな幸運なかなかないぜ
27 寒椿(チベット自治区):2010/12/01(水) 00:21:49.42 ID:oeYw0PLf0
>>17
貝合わせを想像すると分かりやすい
28 ハンドクリーム(空):2010/12/01(水) 00:22:59.20 ID:8l/GYEy00
29 エビグラタン(関東・甲信越):2010/12/01(水) 00:23:18.92 ID:YN35fj2qO
ブラックホールにも穴はありますか???
30 鍋焼きうどん(catv?):2010/12/01(水) 00:23:26.81 ID:ZMP+YuqOP
穴同士が衝突=俺らの大好きなレズか
31 銀世界(チベット自治区):2010/12/01(水) 00:23:28.97 ID:7Iiqv0Ae0
2億8千万光年離れてて500年後にぶつかるんなら
2億7千500万前に衝突してんじゃないの?
32 雪月花(catv?):2010/12/01(水) 00:23:39.18 ID:6bDonQhTi
2億年以上前に既に衝突済みってこと?

観測できるのが500年後ってだけでしょ。
33 二鷹(東京都):2010/12/01(水) 00:23:53.05 ID:PL5dPgY2P
ラモスが悪い
34 フライドチキン(catv?):2010/12/01(水) 00:24:39.34 ID:vaOoZK8j0
なんで何億光年って離れたところにブラックホールはあるのに
太陽系の近くにはないんだろうな?
35 ボジョレー(チベット自治区):2010/12/01(水) 00:24:40.69 ID:vN/WDS1g0
36 エビグラタン(鹿児島県):2010/12/01(水) 00:24:55.41 ID:zTtTa2W20
500年なら何かの間違いで生きてるかもしれない
37 雪月花(千葉県):2010/12/01(水) 00:27:31.30 ID:CDm+suad0
おっちゃんが子供の頃にはブラックホールは予測しかされてなかったけど
いつの間にか発見されたの?
38 真鴨(大阪府):2010/12/01(水) 00:27:51.33 ID:NmyfP1DM0
またこんな部落差別スレを立てて・・・いつになったら差別がなくなるのか
解放同盟の存在は必要だ
39 ホットケーキ(千葉県):2010/12/01(水) 00:28:35.05 ID:fgpuCMJY0
人間の寿命短すぎワラタ
せめて10世紀は20〜30代の肉体で生きていたい
40 ボルシチ(関西地方):2010/12/01(水) 00:29:00.19 ID:aw6s9K7H0
キムタクのせい
41 かるた(愛知県):2010/12/01(水) 00:29:50.57 ID:ijLMJZnj0
0.02光年=1900億km=1265天文単位
オールトの雲(5万天文単位)よりかは遥かに近い

周期7万2000年の百武彗星の遠日点よりも近い
42 初春の喜び(千葉県):2010/12/01(水) 00:31:14.15 ID:j+WwRdR70
50年後なら許す
43 聖なる夜(千葉県):2010/12/01(水) 00:31:38.61 ID:zbskosEa0
>>27
何がわかりやすいんだよw
44 肌寒い(catv?):2010/12/01(水) 00:32:51.61 ID:oVoDEfJu0
>>37

厳密にはいまでも見えない。光が出れないんだから当たり前だけど
ただ周囲の状況からブラックホールの存在は確認されてる
45 あんこう(東京都):2010/12/01(水) 00:33:05.73 ID:V3L5VHe60
今ぶつかれよ
46 運動不足(東海):2010/12/01(水) 00:34:01.11 ID:1moK4kamO
>>37
僕はお兄さんだけど全面的に同意
宇宙の奴らはいい加減過ぎ
47 ビタミンC(チベット自治区):2010/12/01(水) 00:35:26.11 ID:YBfCnQIp0
タイプの違うブラックホールが衝突したらどうなるのっと
48 ホットケーキ(catv?):2010/12/01(水) 00:35:36.05 ID:ydx1Jq5E0
ブラックホールってどうなってんの?
中になんかあんの?
49( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2010/12/01(水) 00:35:36.57 ID:wUNa154aP BE:251966887-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<俺の股間のゴールデンボールはアメリカンクラッカーのように毎日ぶつかってる
50 白くま(埼玉県):2010/12/01(水) 00:35:36.89 ID:xhtyMfgb0
銀河の中心にはブラックホールがあるんだよ!超でっかいの!
51 かるた(埼玉県):2010/12/01(水) 00:35:49.89 ID:5BWxrtaj0
>>39
1000年も生きてたら今の精神じゃ耐えられないんじゃないか?
52 大掃除(青森県):2010/12/01(水) 00:36:12.51 ID:6xCA51dO0
過去の出来事じゃねーか
53 イルミネーション(中部地方):2010/12/01(水) 00:36:41.33 ID:NIzAhArB0
映画にはブラックホール砲は出てくるの?
54 ロングブーツ(宮城県):2010/12/01(水) 00:37:50.37 ID:kB7oyRdy0
>>35
違うの?
55 肌寒い(catv?):2010/12/01(水) 00:39:25.44 ID:oVoDEfJu0
算数もできねーやつがくんなw

まあブラックホールの中がどうなってるかはぶっちゃけ分からんよ。
だって観測しようがないんだもん。
56 牛すき焼き(東京都):2010/12/01(水) 00:39:33.15 ID:10h3wKE10
見れる時代の人が羨ましいです
57 しぶき氷(関東・甲信越):2010/12/01(水) 00:39:34.62 ID:3L3PJ4t+O
500年後に日本あるんかな
58 ホールケーキ(東京都):2010/12/01(水) 00:40:17.45 ID:STOqOoA30
ホログラフィック原理が今一番熱い
59 シャンパン(関東・甲信越):2010/12/01(水) 00:42:06.16 ID:7Dfra4KtO
俺の太陽系も銀河に属してるんだよな
つまり真ん中のブラックホールに吸い込まれつつあるの?

最終的にどうなるの?
60 ロングブーツ(宮城県):2010/12/01(水) 00:42:20.88 ID:kB7oyRdy0
ああわかった
2億7千999万9500年前に衝突済みってことか
61 ホットココア(東京都):2010/12/01(水) 00:42:44.15 ID:K6imb35Y0
既に現時刻より2億7999万9500年前に衝突してる筈。
62 寒気団(神奈川県):2010/12/01(水) 00:43:11.86 ID:9BfES3OR0
早く宇宙滅びろw
63 雪月花(千葉県):2010/12/01(水) 00:44:38.93 ID:CDm+suad0
ググッて調べたら脱毛定理とか無毛とか言われまくってひどく傷ついた
64 ホールケーキ(東京都):2010/12/01(水) 00:45:27.37 ID:STOqOoA30
半端なく質量があって重力で光すら届かなくなったのがブラックホールだよな?
65 二鷹(catv?):2010/12/01(水) 00:45:41.98 ID:XwSb5HKKP
66 鍋焼きうどん(不明なsoftbank):2010/12/01(水) 00:46:16.54 ID:/m1LdUCfP
>>64
大きさのわりに質量がとんでもないのがブラックホール
67 数の子(チベット自治区):2010/12/01(水) 00:47:46.69 ID:84E3XMx10
光子って質量0だから重力の影響受けないよね
なんで光が出て来れなくなるの?
68 乾燥肌(千葉県):2010/12/01(水) 00:47:47.04 ID:UPkKzGXY0
衝突直前に互いがぐるんぐるん回ってる状態になったら、重力波が検出できるかも?
69 お年玉(東海):2010/12/01(水) 00:48:55.01 ID:CRdKyiMhO
一瞬でブラックホールを転移させたら斥力がヤバい
70 ロングブーツ(宮城県):2010/12/01(水) 00:48:55.34 ID:kB7oyRdy0
>>65
解決済みー^^
71 お年玉(東海):2010/12/01(水) 00:49:32.88 ID:CRdKyiMhO
>>67
空間にも質量ある
72 湯豆腐(東日本):2010/12/01(水) 00:49:36.39 ID:nzT17kX10
>>67
質量以外の概念も重力の影響を受けるとか?
高校の時に粒子と波の両方の性質を持つとかやったけど、
結局なんだかよく分からなかったわ。
73 白くま(埼玉県):2010/12/01(水) 00:50:57.69 ID:xhtyMfgb0
重力波が検知出来れば今観測出来てる宇宙開闢38万年前より前の宇宙も観測できるそうだけど
重力波って上手く観測できても一天文単位の距離が水素原子1、2個分空間が歪むだけなんだろ
そんなもん本当に観測できんのかよ
74 お年玉(東海):2010/12/01(水) 00:51:19.99 ID:CRdKyiMhO
物質は空間の重なりにすぎない
75 ゴム長靴(関西):2010/12/01(水) 00:51:42.18 ID:QkYO/OmeO
自称東大中退の岩手県さんはまだ来てないね
76 しもやけ(チベット自治区):2010/12/01(水) 00:51:44.19 ID:hwib3uLN0
ブラックホールに近づく程時間が無限に延びていくのにブラックホール同士が衝突することってできるの?
77 あんこう(東京都):2010/12/01(水) 00:52:19.14 ID:qmDGUzzY0
衝撃波くるんじゃないの?
78 お年玉(東海):2010/12/01(水) 00:52:57.79 ID:CRdKyiMhO
人間の目には認知できない空間軸がある
そこをとおることはまれにない
79 肌寒い(catv?):2010/12/01(水) 00:53:14.14 ID:oVoDEfJu0
>>59

別に吸いこまれねーよw

たとえば地上でボールを投げると放物線を描いて落ちるだろ?
じゃ、メチャクチャ早く投げるとどうなる?地上に落ずにずっと地上に水平に地球を何周もするわけ。
抵抗がない場合ね。宇宙は真空で抵抗はほとんどないから。

月がこれと同じ。地上よりずっと上にあるから重力が小さいし、初速が与えられて
動いてるんだからずっと地球に落ち続けてるのに落ちてこない。

太陽に地球が吸いこまれないのも、銀河系の中心のブラックホールに
太陽系とかが吸いこまれないのも同じ。等速円運動してるんだもん。つーかずっと落ちてんの。

ちなみにこれを最初に発見して、数式で表したのがニュートン。天才だよ。
80 玉子酒(埼玉県):2010/12/01(水) 00:53:57.31 ID:eR5RBHaw0
ブラックホールって単に穴が開いてるだけじゃないの?
81 ハンドクリーム(関西地方):2010/12/01(水) 00:54:19.36 ID:S71YQQzp0
2つのブラックホールが衝突ってその周辺の空間はどうなるんだ?
まあ想像付くはずがないか
82 湯豆腐(東日本):2010/12/01(水) 00:55:01.04 ID:nzT17kX10
>>79
太陽系自体が銀河系の中で周回してるんだっけ。
秒速100万キロとか聞いたような。
83 つらら(静岡県):2010/12/01(水) 00:55:06.96 ID:9/+IXTYf0
観測者から見れば、事象の地平面で時間が止まったように見えるってことは、
ふたつのブラックホールは、永遠に衝突しないように見えるんじゃないの?
84 放射冷却(神奈川県):2010/12/01(水) 00:55:35.56 ID:00GDPyXi0
宇宙もだけどうちの母ちゃんもヤバイ
85 肌寒い(catv?):2010/12/01(水) 00:55:34.99 ID:oVoDEfJu0
>>67

重力が空間を曲げるから。
用は座標系が曲がるようなもん。
光だろうと空間が曲がればまっすぐは動けない。
86 加湿器(神奈川県):2010/12/01(水) 00:55:44.64 ID:7wLSp1pt0
>>80
そんなホールなら嫁にもあるわ
ちがうんだよブラックホールは
ロマンのスケールからしてもう桁が違うんだよ
87 水炊き(大阪府):2010/12/01(水) 00:56:01.88 ID:6ECsHSXX0
>>76
観測上はそうなだけで、実際には衝突するんじゃね?
88 二鷹(愛知県):2010/12/01(水) 00:56:14.66 ID:6cXuVTOHP
これガンマ線バーストとかやばくないか?
2億8千万光年はなれてるから大丈夫なのか?
89 二鷹(長屋):2010/12/01(水) 00:56:30.53 ID:z5g86zO2P
ブラックホールは、常識破りの強力さで引きつけてるんだろ?
でもそれが二つあると衝突し得る・・・
何となく盾と矛の関係を見てるような気分。
90 二鷹(dion軍):2010/12/01(水) 00:56:32.16 ID:QrUBDARJP
91 きんき(神奈川県):2010/12/01(水) 00:57:44.38 ID:6rnGYiyo0
殊勝ですね。縮退砲発射!
92 焼きりんご(東京都):2010/12/01(水) 00:57:46.74 ID:JS5vIbKl0
ブラックホールあたりの極限状態はまだよく分かってないので
時間が無限に引き延ばされるかどうかは分からないとしか言いようがない
93 みかんの皮(チベット自治区):2010/12/01(水) 00:58:08.13 ID:O6L/xCab0
重力が空間を曲げる説は誤りで
空間が歪むから重力が発生するが正解だと思ってる
94 レギンス(長屋):2010/12/01(水) 00:58:52.00 ID:l1P1wh0S0
一方その頃俺の家では・・・

 ドコドコドン             ミ   ))←俺
       I    /            //        /
   _  ヽO丿    __      /O>      O セックス!!
  ( () ∧/ ←母  〔 TV 〕       __  /V \
   I ̄I   )       || ̄.||        |PC | /> ←父
95 加湿器(愛媛県):2010/12/01(水) 00:58:59.36 ID:XOU/80zX0
500年あったら俺も童貞卒業できるかな
96 みかんの皮(神奈川県):2010/12/01(水) 00:59:10.32 ID:Y2gSKPaT0
500年後の観測する人は面白がっているだろうなあ。悔しい。

>>82
光速を超えてるぞ
97 石焼きイモ(長屋):2010/12/01(水) 01:00:02.25 ID:Hgc7QcgW0
光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?
98 湯豆腐(東日本):2010/12/01(水) 01:00:28.10 ID:nzT17kX10
>>96
おお、そういえば確かに・・・。
聞いたのが15年ぐらい前だから、桁が相当に間違ってそうだw
99 ロングブーツ(宮城県):2010/12/01(水) 01:00:33.53 ID:kB7oyRdy0
>>95
穴に入れるよ
100 白くま(埼玉県):2010/12/01(水) 01:00:59.88 ID:xhtyMfgb0
ビッグバン前の特異点は計算できねえって色々論理だててごちゃごちゃ言ってんのに
ブラックボールの特異点はあっさり認めちゃうの?
101 イルミネーション(山形県):2010/12/01(水) 01:02:08.84 ID:sdJwU/kN0
その2つのブラックホールのちょうど真ん中を上手い具合に通り抜けたら
めちゃくちゃスピード出せそうな気がする
102 放射冷却(東京都):2010/12/01(水) 01:03:02.21 ID:tGxgAg8U0
俺のチンポもブラックホールだ
103 お年玉(大阪府):2010/12/01(水) 01:04:06.19 ID:dtxoI6dX0
>>90
そのスレはあるし、こっちのほうが興味深いわ
ミシュランの星を考えるに

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101130_supertaster_or_just_picky/

プロピルチオウラシル(PROP)という試薬を使った味覚テストでは、人口の約25%はこの試薬の味を感じることができない「Nontaster(ノンテイスター)」で、
残り75%は程度に差はあれ苦味を感じることができるのですが、
その苦味を感じることができる人のうち25%が、さらに敏感な「スーパーテイスター」に分類されるそうです。
男性より女性の方がスーパーテイスターである割合が高く(女性35%・男性15%)、
人種的にはヨーロッパ系よりアジア・アフリカ系でスーパーテイスター率が高いとのこと。
104 ゴム長靴(宮崎県):2010/12/01(水) 01:04:54.68 ID:avByhPgt0
>>88
おお、おまいもガンマ線バースト知ってたか
オレもディスカバリーチャンネルで覚えたぞ
まじやばくないの? って心配しても回避不能か
105 肌寒い(catv?):2010/12/01(水) 01:07:04.14 ID:oVoDEfJu0
>>100

同じ特異点って名前だけど全然別物です
106 ハンドクリーム(関西地方):2010/12/01(水) 01:07:32.14 ID:S71YQQzp0
>>104
でも仮にブラックホールの一部がガンマ線バーストか何らかのエネルギーになったところで
やっぱり事象の地平面で留まるから心配する必要はないんじゃね?
107 七草がゆ(catv?):2010/12/01(水) 01:08:39.76 ID:FiZ9m+aA0
500年後とか間違って生きてたらどうしよう・・・
108 二鷹(愛知県):2010/12/01(水) 01:09:23.63 ID:6cXuVTOHP
>>104
いやー500年後のこと心配してもしかたないんだけど
たとえ自分が死んだあとの事でも「実は人類の歴史あと500年ね」なんてことになったら寂しい
109 肌寒い(catv?):2010/12/01(水) 01:09:54.94 ID:oVoDEfJu0
γ線は大気を超えられないはずだからそんなに問題なくね?
110 蓑(神奈川県):2010/12/01(水) 01:10:01.82 ID:TW1+lFUv0
>>88
たとえガンマ線が光の速さで地球に向かってきても
到達するのが二億年後だからな

心配すんのはちょーっと気がはやくね?w
111 みかんの皮(チベット自治区):2010/12/01(水) 01:10:34.59 ID:O6L/xCab0
ブラックホールって小学生の頃は空間に穴が開いて時間が止まって
異次元に通じてると思ってたんだが
ただ質量が大きいだけの天体なんだよな
112 白くま(埼玉県):2010/12/01(水) 01:10:36.55 ID:xhtyMfgb0
>>105
でも体積0で質量無限大でそ?
113 水道の凍結(北海道):2010/12/01(水) 01:11:25.40 ID:CWlDUm9A0
2億年前にもう起こってるんだろ?
今どうなってるのか知る方法はないのか?
誰か見て来い
114 クリスマス(神奈川県):2010/12/01(水) 01:11:37.09 ID:ikPmAXXp0
【宇宙】米シカゴ大学Colin Watson博士が発見した小惑星にColin(コリン星)と命名される★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/
115 みかんの皮(チベット自治区):2010/12/01(水) 01:12:37.42 ID:O6L/xCab0
γ線バーストは全方位に出るのではなくて
一方向に噴出するようなモノだから余程運が悪くなければ
偶然地球の方向に来るなんて滅多にないと思うが
116 ロングブーツ(宮城県):2010/12/01(水) 01:12:47.05 ID:kB7oyRdy0
>>110
え?光の速さで来たら500年後でしょ?
117 肌寒い(catv?):2010/12/01(水) 01:13:10.95 ID:oVoDEfJu0
>>111

それだけじゃないから面白いんじゃん。
超重力が一点集中すると今分かってる物理法則が通用しないっていうか。
結局あれだよ、古典力学から量子力学へと進んだのと同じようなもん。
118 ゴム長靴(宮崎県):2010/12/01(水) 01:13:47.38 ID:avByhPgt0
>>106
ディスカバリーチャンネルで学んだオレには、よくわからんが
その周りのガスとかも角運動量保存しながら、急接近してガンマ線出すんじゃねーの
119 レギンス(長屋):2010/12/01(水) 01:13:49.73 ID:l1P1wh0S0
>>114
ゆうこりんの故郷か
120 パンジー(catv?):2010/12/01(水) 01:14:41.57 ID:1RoSKnK40
地球上では2億8000年前の光しか見えないんだからもうすでにぶつかってんじゃないの?
121 ホットミルク(関西地方):2010/12/01(水) 01:15:37.99 ID:Foj4NGCa0
映画化決定(AA略
最近のSFってアクションばっかりでディープスペースものは全然ないからたまには作って欲しい
122 ミルクティー(関東):2010/12/01(水) 01:15:44.86 ID:P83yjD2sO
おいおい、これγ線バースト起こってヤバいんじゃないのか
地球に降り注ぐ宇宙線の数千倍の光が全天を照らし銀河は死に絶える
ソースは『ディアスポラ』
123 パンジー(catv?):2010/12/01(水) 01:16:27.35 ID:1RoSKnK40
2億8000万か、ごめん
124 雪の結晶(京都府):2010/12/01(水) 01:16:43.62 ID:6lgw1GxC0
>>100
ブラックホールの特異点は宇宙の他の部分とは因果律でつながってないので
あってもなくても(あるんだけど)問題ないし関係ない
がみんなのスタンスになってます
125 風邪ぐすり(埼玉県):2010/12/01(水) 01:19:46.75 ID:V7SWJPTK0
ブラックホールもまんこも引力があるという意味で同じじゃないの?何が違うの?
126 ほっけ(北海道):2010/12/01(水) 01:21:17.63 ID:RRG7X8PS0
宇宙の 法則が 乱れる!
127 注連飾り(中部地方):2010/12/01(水) 01:21:42.62 ID:U2sKVVUk0
ブラックホールなんてない
128 雪月花(千葉県):2010/12/01(水) 01:21:43.98 ID:CDm+suad0
>>121
昔のSF小説は物理学かじってる人とか多くて妙に勉強になった
129 千枚漬け(東京都):2010/12/01(水) 01:21:56.39 ID:/siTVoS10
>>115
カンブリアの絶滅はガンマ線バースト直撃って説が結構有力らしいけど実際どうなのかな
隕石の衝突だ!って言ってる学者もいるけどイリジウム出てないんだよね
けどその学者はイリジウムが含まれてない隕石だ!って言ってる
130 ゴム長靴(宮崎県):2010/12/01(水) 01:22:23.10 ID:avByhPgt0
>>123
釣りじゃないのかw
見てる星は2億8000万年前のものだけど、(2億8000万-500)年前に衝突するということじゃねーの
131 注連飾り(千葉県):2010/12/01(水) 01:23:45.36 ID:LTvT/yo80
よく考えると温暖化さえ解決すれば
人類はあと何億年も存在すると思わないか?
132 あんこう(東京都):2010/12/01(水) 01:24:12.49 ID:qmDGUzzY0
原子の世界から宇宙の星々まで何かを中心に回っているのなら
世界の出来事から身勝手なお前らの人生まで
実は同じように何かを中心に回っているんじゃないかって気になるよな
133 赤ワイン(神奈川県):2010/12/01(水) 01:24:57.59 ID:MiWwhmlc0
2億8千万光年も遠くの事をどうやって観測するんだ
光でも往復5億6千万光年・・・
計算してみるとどうもブラックホールが有るっぽくてどうやら衝突するっぽいってことか
134 蓑(神奈川県):2010/12/01(水) 01:25:10.68 ID:TW1+lFUv0
でもγ線バーストとかいっちゃっても
直ぐ側にある太陽風とかがもっと強烈じゃね?
135 かまくら(西日本):2010/12/01(水) 01:27:59.30 ID:2tYQixIM0
>>134
太陽のスーパーフレア一発食らっただけでも人類滅亡らしいし、宇宙レベルだと、ちょっとした事で簡単に滅べるんだな。
136 ゴム長靴(宮崎県):2010/12/01(水) 01:28:55.41 ID:avByhPgt0
ガンダム風に言えばソーラレイだな
ソーラレイよりすごいんじゃねえの
137 注連飾り(千葉県):2010/12/01(水) 01:30:26.45 ID:LTvT/yo80
ガンダムだのスッターウオーズだんの
宇宙モノのフォクションは
宇宙を実はそんなにでかくねーし音もするんじゃねーのという錯覚させるけど
とんでもねーって話だよな
138 注連飾り(千葉県):2010/12/01(水) 01:31:32.33 ID:LTvT/yo80
なにかいてるのかわからなくなった 無視して
139 きんき(関西):2010/12/01(水) 01:32:48.55 ID:UAykINmDO
ブラックホールクラスター発射!
140 雪月花(catv?):2010/12/01(水) 01:34:38.15 ID:2DQwq2+K0
宇宙旅行のジレンマだな
地上から あの星に向かって行こうって思っていざ高速の宇宙船で行って見ても該当の場所には何もない空間のみってやつ
141 半身浴(千葉県):2010/12/01(水) 01:39:32.48 ID:89Q3lWBe0
人類なんか大海を葉っぱの船で航海してる蟻みたいなもんだ。未だ沈んでないのが奇跡
142 白くま(埼玉県):2010/12/01(水) 01:40:47.58 ID:xhtyMfgb0
日本の宇宙開発も60年代のアメリカの後追いで月なんか見てねえで深宇宙への旅へ漕ぎ出せよ
143 蓑(神奈川県):2010/12/01(水) 01:42:23.80 ID:TW1+lFUv0
>>142
それにはもっとお金がね・・・
NASAとの彼我の予算の金額差が強烈すぎてワロスww
144 白くま(埼玉県):2010/12/01(水) 01:44:48.46 ID:xhtyMfgb0
ブラックホールはホーキングが言ってたけどだんだん蒸発するんだろ
ほんとに蒸発するの?
145 雪かき(埼玉県):2010/12/01(水) 01:44:59.49 ID:J/Jzql200
結局ブラックホールってなんなんだ
146 囲炉裏(大阪府):2010/12/01(水) 01:49:10.75 ID:LWqnBu1/0
光吸収するだけだよね
ところで光って重力の影響うけるの?
とんでもなく頭の悪い質問だとは思うけど
147 小春日和(愛知県):2010/12/01(水) 01:51:00.30 ID:eowc4oBd0
>>27
なるほどさっぱりわからん

ホッキ貝にたとえてくれ
148 スケート(石川県):2010/12/01(水) 01:51:56.91 ID:gPFDsfgy0
>地球から2億8千万光年離れた巨大銀河の中心にある二つのブラックホールが衝突直前の状態にあり

2億8千万年前の出来事を今さらすぎるw
149 蓑(神奈川県):2010/12/01(水) 01:52:44.27 ID:TW1+lFUv0
>>146
受けるからブラックホールは光全部吸収されて真っ黒だと言われてるのでござる

まぁ今現在視認されてるわけじゃねーけどねw

高重力の星の側だと
本来星が見える場所からちょっとずれて見えたりする
これも重力の影響で光の軌跡がひん曲げられて起きる現象
150 注連飾り(千葉県):2010/12/01(水) 01:52:52.57 ID:LTvT/yo80
>>146
受ける 強い重力は空間を曲げるから
光はまっすぐ進んでるつもりでも重力で曲げられて進む
151 ニット帽(東京都):2010/12/01(水) 01:55:52.00 ID:cHBA1ycW0
>>146
重力レンズでぐぐれ
152 トレンカ(長屋):2010/12/01(水) 01:57:15.46 ID:vgfZo3TJ0
ブラックホールって実在すんの?
153 湯豆腐(dion軍):2010/12/01(水) 01:58:20.12 ID:Q66vKI2P0
>>146
曲がるのは空間であって光ではない
光はまっすぐ走ることを知らないバカ
154 除夜の鐘(東京都):2010/12/01(水) 01:58:56.87 ID:PGf8ycAs0
この事象を観測している地球外生命体がいると考えると胸が熱くなるな

地球人はこんなのにびびってんのwとかて思ってるんだろうな
155 木枯らし(東京都):2010/12/01(水) 02:00:02.39 ID:7ZgSFYcq0
四次元殺法コンビのAAなし
ν速おわったな
156 除夜の鐘(東京都):2010/12/01(水) 02:00:06.95 ID:EAn3qr5V0
例えば地球から300光年離れた☆から超高性能望遠鏡で日本をみたら
江戸時代が観察できるの?
瞬間移動と高性能望遠鏡さえあれば時間旅行出来るな〜!
見てるだけだがw
157 蓑(神奈川県):2010/12/01(水) 02:01:00.89 ID:TW1+lFUv0
>>152
実在してるよ

ブラックホール自体は観測出来ないが
ブラックホールの直ぐ側にある恒星からブラックホールに吸い込まれるときに
粒子がイイ感じにX線出して教えてくれるんでそこら辺にあるんだな?って判明している
158 囲炉裏(大阪府):2010/12/01(水) 02:04:02.87 ID:LWqnBu1/0
>>149-150
歪んで見えるって聞いたことはあるけど観測地点がハッブル等含め地球上からの一点なのに
よく分かるよなあ

>>151
酔っぱらってるけどググってみるわ
159 銀世界(埼玉県):2010/12/01(水) 02:05:15.91 ID:h4nGGhCq0
>>27 ふぅ・・・
160 加湿器(チベット自治区):2010/12/01(水) 02:12:41.57 ID:tGYaQ+mn0
ブラックホールを取り込んだブラックホールが取り込まれたブラックホール
から内部侵食されて自我をのっとられる漫画まだー?
161 やぐら干し(チベット自治区):2010/12/01(水) 02:14:53.76 ID:ZLDGdHyL0
時速90kmで走る車に乗った貴方は、後から来る時速91kmで走る車にゆっくりと追い越されることになります。
この時貴方はその車に時速1kmの早さで追い越されます。つまり貴方から見るとその車の速さは時速1kmです。
↑これはわかる

しかし、秒速29万kmで飛ぶロケットに乗った貴方は、同じ方向に進む光を観測してもその光は秒速1万kmではなく、
秒速30万kmです。なぜならロケットは高速とはいえ有限の速度であり、光の速度は無限(とも言える)だからです。
↑これがわからない
162 カップラーメン(チベット自治区):2010/12/01(水) 02:15:43.28 ID:hMQzbHM20
マジかよ・・・俺地球から脱出するわ
163 ざざ虫踏み(広島県):2010/12/01(水) 02:19:26.87 ID:Q3YKLYCK0
事象の地平面とはなんてときめく言葉なんだ
事象の地平面を超えると時間と空間が入れ替わるって怖すぎね?
164 はねつき(大阪府):2010/12/01(水) 02:22:13.48 ID:CMkhsny50
このスレ30代が多い・・・。お前らなんでそこまで詳しいのに理系の仕事選ばなかったんだよう・・・。なんでだよう・・・。日本を支えてくれよう・・・。
165 初夢(catv?):2010/12/01(水) 02:30:11.80 ID:76062iX40
壮大な宇宙百合だな
166 トラフグ(チベット自治区):2010/12/01(水) 02:43:48.31 ID:N0E9U6JU0
そういえば現在地球の存在している銀河と別の銀河が衝突コースに入ってるらしいね
167 ミルクティー(沖縄県):2010/12/01(水) 02:45:38.08 ID:XIOhtKdB0
      r ‐、
      | ○ |      あいつは消した!
     _,;ト - イ、    
    (⌒`    ⌒・ 
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)
   │ ヽー―'^ー-' 
   │  〉    |│ 
   │ /───| | 
   |  irー-、 ー ,} | 
   | /   `X´ ヽ
168 二鷹(愛知県):2010/12/01(水) 02:49:52.28 ID:6cXuVTOHP
>>167
なんだとwww
169 数の子(東海・関東):2010/12/01(水) 02:50:33.34 ID:8Hk5+SNMO
時間と空間が入れ替わるってどういうことだ?
というか、何で入れ替わってしまうんだ?
170 冷え性(チベット自治区):2010/12/01(水) 03:02:25.82 ID:VqpnHKOk0
>  地球から2億8千万光年離れた巨大銀河の中心にある二つのブラックホールが衝突直前の状態にあり、
> 500年後にぶつかることが判明したと、国立天文台と岐阜大などが1日付の米専門誌に発表した。

それがどうしたって感じだな
いきてねえっちゅうに
171 床暖房(catv?):2010/12/01(水) 03:02:35.39 ID:xMoyRdzAi
>>169
真空中の光がどの観測者からも同じ速度(光速度)で見える事を要請すると勝手にそれが導き出される
ローレンツ変換って奴
172 石焼きイモ(千葉県):2010/12/01(水) 03:07:30.28 ID:h62EDldu0
なんかもうSFの世界だよなブラックホール
まじでチンコぶち込みたいわ
173 半身浴(千葉県):2010/12/01(水) 03:09:36.75 ID:89Q3lWBe0
ブラックホールに入っても中心にたどり着くまで生きている!?
ttp://deepstone.blog64.fc2.com/blog-entry-3128.html
174 しぶき氷(東海・関東):2010/12/01(水) 03:11:26.76 ID:SrRFhfbQO
500年後‥結果が見れない
ブラックホールに吸い込まれたらどこに行くのだ?
175 ゴム長靴(関西・北陸):2010/12/01(水) 03:13:21.60 ID:AiKFewLvO

      r ‐、
      |^p^|うむさっぱりわからん!
     _,;ト - イ、    
    (⌒`    ⌒・ 
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)
   │ ヽー―'^ー-' 
   │  〉    |│ 
   │ /───| | 
   |  irー-、 ー ,} | 
   | /    `X´ ヽ
176 半身浴(千葉県):2010/12/01(水) 03:16:04.00 ID:89Q3lWBe0
>>174
何でもありの特異点。そこにはおまえらの二次元嫁も待っている・・・はず
177 ミルクティー(和歌山県):2010/12/01(水) 03:16:19.33 ID:6/4S0vOX0
>>174
超重力によって原子レベルですりつぶされる
仮に超重力を何とかするjことが出来たとして
その後に待っているのは事象の地平線に落ち込むことになる
178 千枚漬け(大阪府):2010/12/01(水) 03:22:36.70 ID:5D8A4FUu0
ブラックホール通ると2次元に行けるってことか
だれか早くブラックホール作れよ
179 半身浴(千葉県):2010/12/01(水) 03:31:37.13 ID:89Q3lWBe0
ちなみに特異点では既存の物理法則がすべて通用しないので大槻教授は無職となる
180 ホタテ(チベット自治区):2010/12/01(水) 04:20:55.12 ID:pgp/Rled0
なんだ宇宙終了のお知らせか
181 パンジー(北海道):2010/12/01(水) 05:12:27.24 ID:/cEgQpro0
実際にはもうぶつかってんのかどうか

教えてくれ
182 耳当て(愛知県):2010/12/01(水) 05:14:35.87 ID:mXz3k/2J0
500年後とかどうでもよすぎワロタ
183 寒ブリ(宮崎県):2010/12/01(水) 05:17:20.79 ID:HEbDImEm0
500年後に地球で観測できるの?それとも2億6千万ととんで500年後にみれるの?間違いなく前者だとは思うんだけど何か拭いきれない疑問
184 お歳暮(東京都):2010/12/01(水) 05:17:41.92 ID:TRnmifCI0
>181
2億8000万年前くらいに起こってた出来事でしょ
185 伊勢エビ(新潟・東北):2010/12/01(水) 05:18:09.44 ID:spZMA2MMO
ブラックホールクラスターやってやれよ
186 パンジー(北海道):2010/12/01(水) 05:20:09.25 ID:/cEgQpro0
>>184
そうだよな、サンクス。
最近宇宙に興味持ち始めたにわかだから自信が持てんかった。
187 あんこう(東京都):2010/12/01(水) 05:37:11.37 ID:E+kBFh7Z0
これ、もうぶつかってるよな
188 囲炉裏(catv?):2010/12/01(水) 05:49:30.91 ID:myYcJzbK0
宇宙で起こったことがわかるとき
それはすべて過去のこと
189 鍋焼きうどん(チベット自治区):2010/12/01(水) 05:50:29.13 ID:EPpt1oAqP
光遅すぎワロタ
190 歌合戦(東京都):2010/12/01(水) 05:51:11.98 ID:ZXOGPtiw0
穴が衝突ってどういう事だよ
191 ホットココア(長屋):2010/12/01(水) 05:52:21.32 ID:DdjBtlvy0
もしかして、重力って空間の歪みなんじゃね?
192 蓑(長屋):2010/12/01(水) 05:53:10.39 ID:1NhIPJuy0
逃げて〜
193 湯たんぽ(東京都):2010/12/01(水) 05:56:02.03 ID:Fmp3sHuL0
単位が1光年とかw

1キロメートル/光年 だろうがw
194 大晦日(東日本):2010/12/01(水) 05:56:49.76 ID:U5qWFKLK0
アンドロメダ座
楕円銀河3C66B
2.6億光年
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/23/HST-3C66B-J8O813010.gif
195 塩引鮭(新潟・東北):2010/12/01(水) 06:14:25.68 ID:8ggkWE7MO
なんでぶつかるんだ?宇宙の中心からビッグバンで銀河団が360度に飛び散ったんだろ
途中で軌道変更するもんなのかな?
196 干柿(東京都):2010/12/01(水) 06:55:07.28 ID:3hhC4Txc0
宇宙が膨張していくんだから、お前らも年取って前立腺が肥大していくのも実に頷ける話だ
197 寒中見舞い(catv?):2010/12/01(水) 07:11:53.93 ID:SovpVLCN0
2億8千万光年てことは、279999500年前に衝突して、現地ではなんか起こってるて事か
198 雪だるま(仏):2010/12/01(水) 07:24:45.88 ID:722CZF920
ショート寸前
でもリハーサル
まだリハーサル
199 白ワイン(大阪府):2010/12/01(水) 07:25:48.80 ID:a8EviqHu0
500光年先で衝突を観測できるとは
意外と近いな
200 オーロラ(滋賀県):2010/12/01(水) 07:29:12.02 ID:o7Dbo78n0
500年後とかどうでもいいわ
201 ダウンジャケット(東日本):2010/12/01(水) 07:31:47.39 ID:g6dtoDBC0
ブラックホールの中ってどうなってるの?
カチカチの個体の星があるの?
202 ニット帽(中国地方):2010/12/01(水) 07:32:19.90 ID:3npvrzS80
とっくの昔に衝突してるだろ。
203 ホットミルク(長野県):2010/12/01(水) 07:32:48.93 ID:YlrK/Xzx0
>>201
空間に穴が開いてるものとされててどこに繋がってるのかは未だ分からない
204 ダウンジャケット(神奈川県):2010/12/01(水) 07:35:39.01 ID:4lThAuef0
>二つが衝突するまでの時間は500年前後と算出した。

もう少し負からんか。15年ぐらいに
205 大晦日(東日本):2010/12/01(水) 07:44:15.25 ID:U5qWFKLK0
500年生きて見てみたい
206 たら(新潟県):2010/12/01(水) 07:57:50.16 ID:kBJY9Pgs0
特異点が剥き出しになるな
207 ポトフ(内モンゴル自治区):2010/12/01(水) 07:58:47.39 ID:HCAKpFIuO
>>204
畜生…
208 きんき(長屋):2010/12/01(水) 08:02:18.09 ID:9X+h1YZS0
>>195
> 宇宙の中心からビッグバンで銀河団が360度に飛び散ったんだろ
火薬で物質が飛び散るイメージがどうしてもあるが、物質間の
相対速度はさして無く、空間が膨張している。

至近距離には影響が少なく、遠くになればなるほど離れる速度が
早くなるのはこのため。

このため、比較的近い天体同士は空間膨張より引力の影響に従う。
209 結露(catv?):2010/12/01(水) 08:05:00.46 ID:asE8vGxk0
いまオヅラが「電波は光より速いだろうから」ってのたまりやがった。もういい加減にしてくれ。メインキャスターの資質なんか皆無。辞めろ。
210 カップラーメン(関西・北陸):2010/12/01(水) 08:06:09.44 ID:e/rXRDBPO
>>208
空間が歪むとかそうなんだろうけどわけわからんね。
時間と座標を一緒くたに扱う物理もあったなぁ…
211 キンカン(catv?):2010/12/01(水) 08:07:42.38 ID:L2zLE8J70
ぶつかったらどうなるの?
212 伊勢エビ(滋賀県):2010/12/01(水) 08:08:13.46 ID:DCnxygdQ0
オヅラ「電波は光より早い!」
213 雪駄(神奈川県):2010/12/01(水) 08:08:25.76 ID:bmrm+5fl0
俺らは宇宙を観測できても

仕組みも絶対理解できないし、触れる事すらも不可能

神様に全部お任せしとくのが最善w
214 焼きりんご(石川県):2010/12/01(水) 08:08:32.51 ID:KQa6UenI0
>>209
あ、俺もそれ聞いてこのスレ探しちゃったよ。
オヅラのデムパは光よりも早いのかもなwww
215 聖なる夜(関西地方):2010/12/01(水) 08:09:59.25 ID:GMmQptNd0
光って重力で歪むんだったよな?
つまり0.02光年しか離れてないと思わせて・・・
216 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/12/01(水) 08:11:26.96 ID:D2FJf/9S0
オズラの言ってる電波は量子力学的観点から見る量子の波のことを指しているから光より速いんだよ
217 しぶき氷(東海・関東):2010/12/01(水) 08:11:35.48 ID:SrRFhfbQO
>>176-177
男のロマン感じるわ宇宙ヤバイ
218 ダウンジャケット(東日本):2010/12/01(水) 08:15:11.55 ID:g6dtoDBC0
>>203
マジかよ
小っちゃい方のブラックホールはどこかに行っちゃうのか
恐ろしいな
219 火鉢(山形県):2010/12/01(水) 08:20:21.45 ID:fQdFr/uN0
宇宙板あるんだからそっちでスレ立てろや
220 鍋焼きうどん(愛知県):2010/12/01(水) 09:39:41.11 ID:lJFHwxYn0
分からない事は東大出身のこの俺に聞けよ
221 焼き餅(東京都):2010/12/01(水) 09:43:33.59 ID:z2S0c16Q0
地球が滅びるレベルのことが起こらんと宇宙の謎は解けないんだろうな
222 クリームシチュー(富山県):2010/12/01(水) 09:53:31.79 ID:SDpsFliU0
ビックバンや
223 鍋焼きうどん(関西地方):2010/12/01(水) 09:55:47.97 ID:KQ8L3gVAP
2匹の蛇がそれぞれの尻尾を飲み込んでいったらどうなるの?
224 二鷹(宮城県):2010/12/01(水) 09:59:13.71 ID:rXCN6obNP
700年じゃないんだねぇ
225 トラフグ(宮城県):2010/12/01(水) 10:03:35.98 ID:IbxjpJMh0
>>131
温暖化じゃなくエネルギー問題だな
226 白ワイン(関東・甲信越):2010/12/01(水) 10:05:57.04 ID:+SW5q/6KO
スケールがデカすぎてよくわからんが
とりあえず宇宙ヤバイな
227 二鷹(広島県):2010/12/01(水) 10:06:38.09 ID:7B8Z2eSqP
思考回路は
228 ホットミルク(新潟県):2010/12/01(水) 10:09:28.78 ID:UOaVM+bE0
ぶつかったら何が出来るんだ
229 二鷹(catv?):2010/12/01(水) 10:10:08.57 ID:JJ/cKg/eP
光の速度で一週間の距離
230 キムチ鍋(大阪府):2010/12/01(水) 10:11:43.09 ID:FNa0vi6+0
>>1
衝突する宇宙
231 まりも(福岡県):2010/12/01(水) 10:16:33.40 ID:wfvpXs7w0
2億8千万光年とか500年後とか太陽の20億倍とか規模がでか過ぎて想像できん
232 甘鯛(catv?):2010/12/01(水) 10:36:55.43 ID:D6Zb8n/V0
ブラックホールが突然地球の近くに発生して太陽系が消滅してしまう確立はどのくらいなの?
233 鍋焼きうどん(dion軍):2010/12/01(水) 10:37:48.81 ID:qNGZlnhDP
>>231
太陽さんにとって500年後って俺たちにとっての48秒なんだぜ……
234 初春の喜び(チベット自治区):2010/12/01(水) 10:42:36.12 ID:khxxSWST0
500年wwwwww
235 一富士(栃木県):2010/12/01(水) 10:45:35.04 ID:8ODLIAu/0
500年生きてる自信がない
236 トラフグ(宮城県):2010/12/01(水) 10:54:57.86 ID:IbxjpJMh0
>>223
そうなの?重力とかで時間が遅くなってるの?
237 トラフグ(宮城県):2010/12/01(水) 10:55:18.60 ID:IbxjpJMh0
>>236>>233宛て
238 水道の凍結(兵庫県):2010/12/01(水) 10:56:15.43 ID:QLTOA2Ir0
観測できんのは2億8千万500年後か

どうでこいいんじゃなかろうか
239 お歳暮(北海道):2010/12/01(水) 11:00:04.96 ID:K2kEzxVfO
>>238
もうかなり前に衝突してる
240 フライドチキン(東京都):2010/12/01(水) 11:23:39.02 ID:L79lpypJ0
そもそも人間が確認してる宇宙がすでにブラックホールの中身の世界である
241 ヨーグルト(東京都):2010/12/01(水) 11:50:18.66 ID:Jy0yozju0
宇宙の膨張速度(ハッブル定数)を入れると、観測できるのに500年以上かかる
んじゃないの?衝突は500年でも観測は、「現在の宇宙に対する地球の
位置+500年年後までの宇宙の膨張した時の地球の位置」。まて、いや、
銀河系が属する局部銀河群の大きさが800万光年だから、銀河群の重力が
宇宙の膨張速度を上回り、500年で観測できるな。
242 ロングブーツ(沖縄県):2010/12/01(水) 12:34:57.21 ID:QPPxVXZ70
1892億kmを500年もかかるのかよ
ブラックホールのくせに
243 初春の喜び(沖縄県):2010/12/01(水) 12:37:20.54 ID:6A/JEf760
そういえばヨーロッパのLHCの実験、結局ブラックホールで地球は滅亡しなかったな
244 牡蠣(東京都):2010/12/01(水) 12:42:59.92 ID:EPf3Baw/0
>>183
500年後だったら出来上がった銀河を見にいけてるぐらいじゃないのか?
245 トラフグ(チベット自治区):2010/12/01(水) 13:02:14.46 ID:N0E9U6JU0
>>243
そもそもあの実験で発生するブラックホール程度のエネルギーで地球を滅ぼす方法が発見されたとしたら
その事自体が驚くべき新説として広く話題に上げられている
246 二鷹(チベット自治区):2010/12/01(水) 13:18:36.46 ID:A/CKhd1vP
ブラックホールの実在っていつの間に確認されたのだ?
247 トラフグ(宮城県):2010/12/01(水) 13:19:08.10 ID:IbxjpJMh0
>>246
お前の知らぬ間
248 初夢(茨城県):2010/12/01(水) 13:20:08.11 ID:WoVwdg+R0
光が重力の影響を受けるとか言ってるバカが大杉、ワロタ。
249 床暖房(千葉県):2010/12/01(水) 13:25:41.07 ID:b7TQ37VM0
重力=愛
250 塩引鮭(新潟・東北):2010/12/01(水) 14:25:54.03 ID:8ggkWE7MO
光は重力の影響は受けないが、光が直進してる空間そのものが重力の影響を受けて歪む
251 オーロラ(滋賀県):2010/12/01(水) 14:49:09.85 ID:o7Dbo78n0
LHCのブラックホールでタイムリープか
胸が熱くなるな
252 お歳暮(西日本):2010/12/01(水) 14:54:51.70 ID:e7nuFJsq0
ブラックホールって中心に近づけば近づくほど時間の進みが遅くなるんじゃなかったっけ?
その2つがぶつかるとどうなるんだ?
253 しぶき氷(東海・関東):2010/12/01(水) 14:55:20.43 ID:SrRFhfbQO
光でさえブラックホールの中に入れば抜け出せない
って聞いたことがある
254 露天風呂(栃木県):2010/12/01(水) 14:57:46.34 ID:QTrEf2qH0
>>253
その通り
255 半身浴(北海道):2010/12/01(水) 15:00:10.55 ID:RGonVImR0
2億光年も離れていたら衝突があってもなんの影響も無い
256 二鷹(チベット自治区):2010/12/01(水) 15:20:28.15 ID:A/CKhd1vP
>>252
外部から観測して、時間がゆっくり進んで見えるだけ
BHに落ちていく人間の主観時間では通常通りまっ逆さまに吸い込まれていく
257 二鷹(チベット自治区):2010/12/01(水) 15:22:43.27 ID:A/CKhd1vP
>>100
俺理論ではこの我々の宇宙にはブラックホールの特異点は未だ存在しない
事象の地平線で時間が停まって見えるのだから、その内部は永劫の未来にしか存在しない
258 トラフグ(宮城県):2010/12/01(水) 15:22:49.90 ID:IbxjpJMh0
>>256
だから>>252は、
「どんどん進む速度が落ちていくように見えるんだから、衝突は観測できるの?」って話だろ?
259 二鷹(チベット自治区):2010/12/01(水) 15:23:48.67 ID:A/CKhd1vP
磁気を回転して剥き出しになっている特異点については知らない
260 二鷹(チベット自治区):2010/12/01(水) 15:25:13.21 ID:A/CKhd1vP
>>258
俺の書き込みにいちいちケチを付けるんだな、おまえ
261 トラフグ(宮城県):2010/12/01(水) 15:25:58.79 ID:IbxjpJMh0
>>260
>>246の件は謝るよ
262 二鷹(チベット自治区):2010/12/01(水) 15:28:01.87 ID:A/CKhd1vP
>>261
わかった。



ブラックホールっていつの間に実在すると確認されたの?
263 焼きうに(愛知県):2010/12/01(水) 15:42:32.57 ID:aJnEFISb0
>>252
普通に合体します
時間が止まっても動きは停止しない(だからBHも宇宙を移動している)
264 ほっけ(長屋):2010/12/01(水) 15:44:47.22 ID:co/zVPBDi
オナホとオナホで・・・虚しいな
265 スキー板(東京都):2010/12/01(水) 16:40:21.41 ID:BbCmwoNH0
そもそも完璧に時間が止まってるかというとそんな感じでもなさそう
量子論的には揺らいでる状態かもしれないし
いずれにしろ量子重力理論かそれを越えた理論ができないとまだよく分かんねえ
266 熱燗(catv?):2010/12/01(水) 16:43:05.75 ID:9nbNt14A0
あくまで観測者の視点からだと止まってる様に見えるだけなんだろ?
267 オーロラ(catv?):2010/12/01(水) 17:55:18.55 ID:RJIvOrC70
クールポコ状態
268 みのむし(静岡県)
>0.02光年

近過ぎだろ宇宙的に考えて…