クリプトン、ジャスラックと著作権事業でタッグを組む VOCALOID曲の未来は・・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 注連飾り(中国四国)

クリプトン・フューチャー・メディアは11月29日、VOCALOIDで楽曲制作するクリエイターに著作権使用料を分配するための音楽出版事業を開始すると発表した。
VOCALOID曲がカラオケで利用されても、著作権使用料の支払いを受けられないケースが多発している。
クリプトンが音楽出版事業を手がけることで、VOCALOID曲の著作権の柔軟さを生かしながら、クリエイターが正当な対価も受け取れる環境作りを目指す。

 クリエイターはクリプトンと楽曲ごとに著作権契約を結び、クリプトンは、商用(カラオケ、放送、CDレンタル)で、
楽曲が利用された際に発生する著作権使用料を著作権管理事業者から受け取り、クリエイターに分配する。
 特徴は、クリエイター自身が自作曲を利用できる幅が「極めて広いこと」。非商用の場合は手続きなしに自作曲を利用でき、
またクリエイターが第三者に対して楽曲の利用を許諾することもできるようにした。


「人気カラオケ曲、クリエイターへの対価はゼロ」

 新事業は、VOCALOIDクリエイターによる「自由な楽曲利用・制作」と「正当な対価の受け取り」を両立させ、
ネットで活躍するクリエイターが楽曲を柔軟に利用できる余地を残しながら、商用利用による著作権使用料収入を得られる道をひらくのが狙いだ。
VOCALOIDでは、「ある楽曲のリスナーが同時にその楽曲を用いたクリエイターとなることが一般的」であり、
「リスナー兼クリエイター」が創作のサイクルを盛り上げてきた経緯がある。このためVOCALOIDクリエイターは、著作権管理事業者の利用を回避するケースが多い。

 その結果、カラオケで人気のVOCALOID曲が、実は「みんなに歌ってほしい」というクリエイターの善意で配信されており、
クリエイターにはその対価が全く支払われていない──というケースが多発。クリプトンはカラオケ会社に善処を求めてきたが、改善が進まなかったという経緯がある。
 同社は今年7月、ボカロ楽曲が配信ストアで販売されたり、カラオケで配信されているクリエイターにアンケートを実施。
回答を得た123人のうち 54%は、「自らが自由に楽曲を利用できる形で、カラオケなどの楽曲の商用利用によって発生する著作権使用料を得られるようにしたい」と答えたという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/29/news095.html
2 湯たんぽ(dion軍):2010/11/29(月) 23:22:10.83 ID:LltWNnCZP
マン毛
3 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/29(月) 23:22:14.64 ID:NL/Q/SW80
ただでさえ天使のミクさんが著作権という翼を得て鬼神になろうとしているな
4 ビタミンA(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:22:28.88 ID:082SuQSO0
ヒント MIDI
5 囲炉裏(関西地方):2010/11/29(月) 23:22:48.22 ID:tVdfwj960
クラプトンに見えた
6 樹氷(山陰地方):2010/11/29(月) 23:23:13.90 ID:DMHOmZ3x0
ただでさえ天使のミクぐえあ
7 ダッフルコート(西日本):2010/11/29(月) 23:24:34.05 ID:jrORF/VW0
知ったこっちゃねーよ
8 白くま(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:25:03.71 ID:GoS4Z/iF0
ん?天使のミクさんとやらを使って曲を作ってた奴は結局は金が欲しかったって事?
ただでさえ天使のミクさんが売春婦になったな
9 注連飾り(中国四国):2010/11/29(月) 23:25:20.13 ID:xh5N0xPA0
これでカラオケ屋で履歴見てもきめえボカロ曲で埋め尽くされる光景はなくなるわけだ
10 暖炉(岡山県):2010/11/29(月) 23:26:33.90 ID:2LSnKzky0
>>8
フリー素材にしたらカラオケで荒稼ぎされた、やめろといっても聞かないので著作権をつけた
11 ビタミンA(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:26:43.09 ID:OhL025WC0
MIDIの再来かよ・・
何も学ばないなこの業界
12 寒椿(岩手県):2010/11/29(月) 23:26:47.26 ID:sNVmGsdi0
どんどん潰せ、ソフトークで十分だろ
13 キンカン(千葉県):2010/11/29(月) 23:26:56.33 ID:xITF0OTF0
エリック・クラプトンと関係あるの?
14 注連飾り(中国四国):2010/11/29(月) 23:28:42.00 ID:xh5N0xPA0
>>8
>配信ストアで販売されたり、カラオケで配信されているクリエイターにアンケートを実施。
>回答を得た123人のうち 54%は、「自らが自由に楽曲を利用できる形で、カラオケなどの楽曲の商用利用によって発生する著作権使用料を得られるようにしたい」と答えたという。
15 福袋(西日本):2010/11/29(月) 23:29:19.50 ID:Zzf9DN540
儲かると判ったら急に乗り出してくるとか
どっかのゆるキャラの作者みてーだな
16 ダウンジャケット(東京都):2010/11/29(月) 23:30:15.61 ID:Uf9+lt9r0
いいぞもっとやれ
ボカロが廃れるまでやり続けろ
17 初春の喜び(catv?):2010/11/29(月) 23:35:36.24 ID:mOkTdMPg0
社長がバカすぎてどうしようもない。

18 耳当て(千葉県):2010/11/30(火) 01:14:36.08 ID:desmsMTm0
>特徴は、クリエイター自身が自作曲を利用できる幅が「極めて広いこと」。
>非商用の場合は手続きなしに自作曲を利用でき、またクリエイターが第三者に対して楽曲の利用を許諾することもできるようにした。
19 ユリカモメ(千葉県)
技術力がある訳でも無く、企画力がある訳でも無い。
単に周り騒いでくれたから今の地位にいられるという事を理解していない。
ちょっと調子に乗り過ぎだね。

まあそろそろおわりでしょう。