FA森本稀哲(ひちょり)!びっくりの横浜提示額 3年契約で総額3億円以上(金額推定)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダウンジャケット(北海道)

 日本ハムからFA宣言した森本稀哲外野手(29)が29日、横浜市内のホテルで横浜とFA交渉を行った。
3年契約で総額3億円以上(金額推定)という評価に「3年はびっくりした。すごく期待されていると思った」と話
した。すでに条件提示をされている日本ハムと今後に交渉を行う予定はなく、森本は「1週間以内に答えを出
したいと思う」と近日中に結論を出す意向を示した。

http://news.nifty.com/cs/sports/baseballdetail/nikkansp-f-bb-tp0-101129-0080/1.htm
2 牛肉コロッケ(山陽):2010/11/29(月) 22:52:54.09 ID:OmPTZ6/ZO
すくねぇと思ったのか
3 たら(大阪府):2010/11/29(月) 22:54:22.16 ID:DyzT9/tA0
守備
稀哲>>>>>>>>>>>>内川

打撃
内川>>>>>>>>>>>>稀哲

年俸
内川>>>>>>>>>>>>稀哲
4 ゴム長靴(埼玉県):2010/11/29(月) 22:55:56.44 ID:5gFSsmFC0
ハマのセンターなんぞやってたらはげるぞ
5 風呂吹き大根(大阪府):2010/11/29(月) 22:57:31.03 ID:sjwRhuuy0
そうか
6 トレンカ(東京都):2010/11/29(月) 22:57:36.76 ID:EE+TsNLz0
横浜そんなに金だして大丈夫か?
7 火鉢(京都府):2010/11/29(月) 22:57:38.83 ID:bpnoXmvC0
よし、まだ来てないな(迫真)
8 三茄子(兵庫県):2010/11/29(月) 22:59:02.11 ID:Du5btDQ00
森本に3年3億出すなら、多村で勝負すればよかったのに
内川流出、森本加入じゃ意味ないだろw
9 雪月花(中部地方):2010/11/29(月) 22:59:34.15 ID:UrR9FxVk0
日韓ハーフのヒチョルさんか
10 寒中水泳(チベット自治区):2010/11/29(月) 22:59:40.81 ID:5SKZ4j4n0
守備だけの禿に3億とか
11 冬眠中(熊本県):2010/11/29(月) 22:59:48.20 ID:pS0Gmv+PP
在日3世だっけ
12 石焼きイモ(静岡県):2010/11/29(月) 23:01:15.22 ID:2ej4l3BX0
この人新庄から背番号1貰ったのにどうすんの
13 カップラーメン(北海道):2010/11/29(月) 23:01:49.59 ID:GyBnIzGY0
わざわざ難破船に乗り込むか?
14 マーガレットコスモス(福岡県):2010/11/29(月) 23:02:21.32 ID:k7HILalR0
森本が光ってた時って新庄がいた時だけじゃないの?
15 キャベツ(関西地方):2010/11/29(月) 23:03:00.48 ID:Dl3dqE8U0
3億あればハーパー何人雇えるの?
16 白ワイン(関東・甲信越):2010/11/29(月) 23:03:46.55 ID:eO9dDzjpO
何気にスタイルいいよな。
ゲイっぽいけど
17 バスクリン(関西・北陸):2010/11/29(月) 23:03:47.27 ID:mSc6yk3nO
まあ内川よりいいなw守備いいし安いし

一塁あくから一発屋の外人を呼べば戦えるな。個人的にはランス好きだったからランス呼べ
18 雪駄(愛知県):2010/11/29(月) 23:04:31.64 ID:quT4SKg/0
内川のカネ浮くしな
19 カリフラワー(岡山県):2010/11/29(月) 23:04:35.76 ID:ghmkv0fv0
いやいやいや 身売りすれば、買った方はバーって金使って補強するでしょ
何回ホークスがダイエーホークスになったときみたいに大ブレイクするよ横浜
ってか内川に電話もしてないなんて冷たいな
20 つらら(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:04:48.56 ID:nTcZhwkq0
守備要員に3億
21 白くま(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:04:50.50 ID:7WzAGcn40
あんな狭い球場で守備要員増やしてどうすんの?
22 白ワイン(東京都):2010/11/29(月) 23:05:01.60 ID:M7kyGA130
横浜が弱いわけがわかった
フロントがバカだった
23 焚き火(北海道):2010/11/29(月) 23:05:30.05 ID:fdARs+/f0
それでハムは人的補償で横浜から誰をもらうの
24 銀世界(関西地方):2010/11/29(月) 23:05:32.94 ID:XYqQGSTB0
3億あるなら監督補強しろよ
25 寒中見舞い(東京都):2010/11/29(月) 23:06:35.19 ID:PwTmFIq+0
守備要員に三億円って何?
ライトセンターレフトを一人で全部守れるの?
26 塩引鮭(三重県):2010/11/29(月) 23:07:33.90 ID:CPIwenSr0
わざわざ横浜に行くなんて罰ゲームかよ
27 湯たんぽ(不明なsoftbank):2010/11/29(月) 23:09:41.47 ID:vozDviXpP
ハマスタみたいな狭い球場だと守備より打撃重視で選ぶべきだろ
28 露天風呂(三重県):2010/11/29(月) 23:11:09.36 ID:pcuEjY4C0
ひちょりとかいらねぇから岩村くらい連れて来いよ・・
村田と内川も出せ、吉村も朝倉あたりとトレードしてもらえ
29 かまくら(神奈川県):2010/11/29(月) 23:12:10.67 ID:SOOm6eDZ0
>>8
ベイ・・・というかTBSにとっては高額年俸の選手を放出して割安の選手を仕入れたいんだよ。
広島と同じ理由だな。ただ広島は阪神の2軍だけど、ベイスの選手はいろんなとこに移籍するだけの違い。
30 牛すき焼き(東京都):2010/11/29(月) 23:12:42.40 ID:r8SUHJsc0
以前グルメ特集みたいなTVでとある焼肉屋が出てた。
完全に朝鮮人顔のおっさんが肉切ってたので
韓国系の店か〜と思ってたら
森本の実家だった

稀哲って韓国臭かったから妙に納得したのを覚えてる
31 ハクチョウ(東海):2010/11/29(月) 23:13:34.83 ID:SILFQiEsO
>>28
朝倉は隔年投手だから来年は出せんぞ
32 湯たんぽ(不明なsoftbank):2010/11/29(月) 23:15:13.71 ID:InEIL0r0P
年俸1億ならかなりお買い得なんじゃねーの?
33 ボルシチ(東海):2010/11/29(月) 23:15:18.22 ID:vGQjCcVnO
その金で内川を残留させろよ
34 イチゴ狩り(関西・北陸):2010/11/29(月) 23:15:29.54 ID:umcf6ZRfO
横浜ほんとアホだなあ
ウッチーも村田さんも出てって100敗してろ
35 露天風呂(三重県):2010/11/29(月) 23:18:20.11 ID:pcuEjY4C0
内川はファーストかレフトくらいしか守れないから、微妙
3割打ててもそれだけ、足もHRもない
あれでセカンドが守れたら、どこも欲しいと思うかもしれないけど

帳尻HRの村田もいらね
36 ホットカーペット(東京都):2010/11/29(月) 23:18:28.33 ID:wY9xXKqA0
年棒1億かー
現在でも8000千万ぐらい貰ってるし、+2000万上乗せの1億って所か
打撃2割7分ぐらいしか期待できないけど、守備、犠打は球界トップレベル、盗塁は最近しないが
スレッジのレフトをカバーするのも慣れてるし、有って言えば有だろう
ここで全盛期並みに撃ってくれれば儲けものだが
37 初夢(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:19:04.47 ID:deB6W7Nl0
ヒチョリFAか。何気に東出に次ぐ試合数だったりするのか
38 黒タイツ(京都府):2010/11/29(月) 23:20:41.16 ID:ismHedRn0
こいつはどの程度の選手なの
39 ペンギン(神奈川県):2010/11/29(月) 23:21:32.78 ID:QwMxDyzW0
はあああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ!?
なんでええええええええええええええ
40 冬眠中(dion軍):2010/11/29(月) 23:21:39.57 ID:oRtCEV8lP
もう横浜って内川いらないの?ホークス頂いちゃうけどいいの?
41 冬眠中(dion軍):2010/11/29(月) 23:22:03.21 ID:GUTbTLMcP
内川に3億払うよりはチームバランス的に考えてもマシな選択
42 焼き餅(兵庫県):2010/11/29(月) 23:22:10.71 ID:/z25b5d80
43 露天風呂(三重県):2010/11/29(月) 23:22:14.41 ID:pcuEjY4C0
>>38
外野の荒木
44 みのむし(東京都):2010/11/29(月) 23:23:25.30 ID:5rTLTwF10
>>30
ハム見てりゃ首元にハングル入れてんだからわかるべ
本人も子ども時代は在日意識あったらしいけど高校が帝京で以降は普通の東京っ子生活

横浜は実家考えても年俸やポジ考えても好条件過ぎる。遺憾だけど移籍するだろうな
なんか横浜がハムとロッテの二軍みたいになってきたけど
45 イルミネーション(神奈川県):2010/11/29(月) 23:23:43.66 ID:8q0jvziq0
レフトスレッジ・センターひちょり・ライト下園 か
あかん!5位狙えるで!
46 冬眠中(長屋):2010/11/29(月) 23:23:55.58 ID:tRGYJxnOP
>>1
> 日本ハムと今後に交渉を行う予定はなく

そっか、残留はしないのか。優勝争いしてたようなチームから最下位定位置のチームへってのもなぁ。
47 三茄子(兵庫県):2010/11/29(月) 23:24:23.60 ID:Du5btDQ00
スレッジ+稲田<->森本、関口でまとまるレベルじゃないの
微妙なBランクの選手取るのはチョットねぇ
48 冬眠中(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:24:53.46 ID:x7+7pW1sP
ん、これはアリじゃないか
井出より期待できるだろ
49 冬眠中(dion軍):2010/11/29(月) 23:24:59.57 ID:GUTbTLMcP
>>45
節子、キャッチャーとピッチャーのこと忘れたらあかんで
50 ハンドクリーム(北海道):2010/11/29(月) 23:25:42.90 ID:NpREcRpd0
3世って祖父母の4人のうち誰か一人でも
あっちだったら3世になるの?
51 みのむし(東京都):2010/11/29(月) 23:25:56.95 ID:5rTLTwF10
>>49
来年鶴岡移籍くるで
52 ペンギン(神奈川県):2010/11/29(月) 23:27:03.95 ID:QwMxDyzW0
そもそも新庄からチームリーダー役と背番号1を貰っておいて、なんでこいつはFAすんの?
53 ロングブーツ(愛知県):2010/11/29(月) 23:27:58.51 ID:C5+Cj0aq0
そもそも2006、7年時の打撃成績がもう出せないと想うんだが、
何の為に盗るんだろう...阿呆らしい・・・
54 シクラメン(関東・甲信越):2010/11/29(月) 23:28:16.32 ID:pJL+/nrgO
金の使い方がおかしい
リトル松井は単年1億5千万円程度って話だし、
実績ある奴穫りにいけただろ、って言う
55 冬眠中(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:56:29.75 ID:x7+7pW1sP
横浜はなんつーか
年取っても能力か伸びない奴を切って
年取って斜め下に能力が落ちてる奴を取るよな
56 湯豆腐(北海道):2010/11/30(火) 00:00:00.14 ID:N0m+VPUZP
そりゃ横浜のセンターは過労死するレベルだからな
57 ホットココア(岡山県):2010/11/30(火) 00:02:58.50 ID:Wojg4bxp0
順位があがる気はしない
58 玉子酒(鹿児島県):2010/11/30(火) 00:09:02.19 ID:hmYpRrQ20 BE:295877096-2BP(7007)

言っておくがひちょりも結構なスペ体質だからな。
59 湯たんぽ(catv?):2010/11/30(火) 00:11:32.94 ID:yoytNsSSP
悪くない補強ではないだろうか
60 三茄子(千葉県):2010/11/30(火) 00:17:15.22 ID:OOTVwwJR0
1遊 石川
2中 森本
3右 松本
4一 ハーパー
5左 スレッジ
6三 村田
7二 藤田
8捕 武細羽沼
9投
61 バスクリン(千葉県):2010/11/30(火) 00:18:17.50 ID:ZVmrSyOF0
3年総額3億以上出して逃げられそうな横浜さんかわいそう
62 赤ワイン(静岡県):2010/11/30(火) 00:26:05.62 ID:DEoQIWpH0
三年契約ってこの球団三年後もあるの?
63 雪合戦(東京都):2010/11/30(火) 00:28:43.71 ID:5FvWySSN0
引退してもコネで就職先は万全そうだな
64 ミュージックベル(北海道):2010/11/30(火) 00:39:04.73 ID:V3wA4QYGO
守備要員っていうけど糸井にセンター取られて
中田翔にレフト取られたんだよな
65 たら(catv?):2010/11/30(火) 00:39:56.06 ID:28cZUx6c0
1遊 石川  .270 0本 25盗塁
2中 森本 .263 2本 12盗塁
3一 ハーパー .310 30本 85打点
4三 村田 .270 28本 80打点
5左 スレッジ .245 25本 68打点
6右 吉村 .235 18本 35打点
7二 藤田 .220 0本
8捕 新沼他 .157 0本
9投

今年優勝した中日とそんなには変わらんな
66 三茄子(千葉県):2010/11/30(火) 01:02:32.44 ID:OOTVwwJR0
>>65
守備力が大大大違い
67 焚き火(関西地方):2010/11/30(火) 01:03:27.92 ID:7uPbGr9r0
吉村なぁ・・・
68 湯豆腐(catv?):2010/11/30(火) 01:06:39.08 ID:+sUpESKnP
ムードメーカーとしてはハムに残って欲しい気持ちはあるけど……
鶏肋と言わざるを得ない
69 寒中見舞い(関東・甲信越):2010/11/30(火) 01:07:10.48 ID:GcO/P6sUO
>>65
守備力投手力が…
70 大判焼き(大阪府):2010/11/30(火) 01:08:04.46 ID:uX1q7J4F0
>>65
浅尾きゅんいねーだろ。

石川森本ハーパー村田スレッジ金城藤田細山田なら中日・ヤクルトあたりといい勝負。
71 スケート(九州):2010/11/30(火) 01:09:55.69 ID:+v6nCmC1O
こんな金の使い方してるから弱いのであって
72 エビグラタン(愛知県):2010/11/30(火) 01:12:05.60 ID:Bq48m0a60
横浜でひっちょりと引退しそう
73 年越しそば(北海道):2010/11/30(火) 01:14:34.47 ID:2uaMRATWO
3年3億じゃ合わないな。
さびしいが横浜でがんばってくれ
74 たら(catv?):2010/11/30(火) 01:17:28.53 ID:28cZUx6c0
阪神の平野の例もあるし、一年くらい打ってもおかしくはな
75 湯豆腐(兵庫県):2010/11/30(火) 01:17:44.12 ID:m9qo9lic0
もしかすると三割打つかもという淡い淡い期待を込めての三年三億
76 キャベツ(チベット自治区):2010/11/30(火) 01:23:19.16 ID:f2w4ra/S0
森本使うなら松本我慢して使えよ
野口、橋本獲得の失敗から少しは学習しろ
77 湯豆腐(神奈川県):2010/11/30(火) 01:23:25.65 ID:V0aY4AeTP
実のところ、10年シーズンの横浜と中日は走攻守あんまりかわりない
打率、得点、安打、本塁打、塁打、打点、三振、盗塁、併殺・・・どれも大体誤差の範囲
んじゃあ何が違うのかといえば野手は四球選び、決定的な差は投手力なわけで
もしペナントを取るだけに焦点を絞るなら、守り勝つより打ち勝つより、投げ勝つ野球が王道
まあ、横浜なんかじゃ一生かかってもできない野球だな
78 しぶき氷(関東・甲信越):2010/11/30(火) 01:28:49.85 ID:C55FLM7cO
中日は去年得点リーグ2位
横浜は去年も今年も12球団最低
79 大掃除(埼玉県):2010/11/30(火) 01:34:29.39 ID:8klmqUj/0
東京ドームで打撃重視
ナゴヤドームで守備重視

横浜は当然打撃重視にするべきなのにバントと守備しか期待できない森本とってもなあ
まあプラスはプラスだろうけど微妙
80 大判焼き(大阪府):2010/11/30(火) 01:38:34.49 ID:uX1q7J4F0
井出、松本、早川、金城と似たような選手ばかり集めてどうするんだろうか。

まあこの中なら足・小技も使える森本が一番いいんだけどさ
81 三茄子(千葉県):2010/11/30(火) 02:07:37.71 ID:OOTVwwJR0
来年の横浜

小関「須田の即戦力度はナンバーワン 2桁は十分期待していい」
オフにまたもや捕手補強、しかし5月には2軍落ち
ハーパーが全く駄目
早くも自力優勝消滅
寺原が怪我で離脱
交流戦、ロッテ吉見に完封&猛打賞される なお斉藤捕手は猛捕逸
交流戦、6勝18敗
黒羽盗塁阻止率5割 細山田登板時防御率2点台 新沼打率4割 それでもスタメンマスクは武山
三浦が引退 ハーパーが退団
途中加入のストラスバーグ内野手(MLBのとは別人)が大活躍
金城が戦力外通告、拾われた先で横浜を批判

エース加賀 リーグ最優秀防御率も3勝15敗
清水 10勝10敗 最多失点
リードオフ石川 0本塁打 四球数最小 OPS6割台 盗塁数2位 犠打数2位
4番村田 全試合4番フルイニング出場 打率.208 8本塁打
82 ミュージックベル(東京都):2010/11/30(火) 02:08:49.11 ID:/e1/8JzO0
なにこの7割くらいは当たりそうな予想
83 しぶき氷(北海道):2010/11/30(火) 02:37:30.91 ID:XTxkQ+bm0
なんで毎年うちから横浜へ選手が行くん?
84 黒タイツ(北海道):2010/11/30(火) 02:38:58.15 ID:N/aUYrhz0
ハム-横浜・巨人間の太いパイプ
85 雪うさぎ(大阪府):2010/11/30(火) 02:40:14.81 ID:7nkjkCwF0 BE:645435252-2BP(3)

TDNが抜けてひちょりが抜けたらすっかり味気なくなるなホモファイターズ
86 ニラ(大阪府):2010/11/30(火) 02:40:16.54 ID:pUJrpw+R0
思ったよりすくねえな
ひちょりは結果出してるだろ?
87 雪かき(北海道):2010/11/30(火) 02:40:24.95 ID:TfI1fspP0
>>83
ゴミ捨て場ってことだよ
言わせんな察しろよ
88 アロエ(catv?):2010/11/30(火) 02:41:22.77 ID:ZnXIqjwe0
横浜にひちょりって必要か?
89 おでん(関東):2010/11/30(火) 02:45:33.36 ID:g5XjuSpTO
関係ないけど
ひちょりのご両親がやってる焼肉屋に行ったらひちょりがいた
サインと握手をしてもらった
なんか普通のハゲだった
90 雪駄(北海道):2010/11/30(火) 02:46:29.68 ID:BJhxrL5p0
なんか相場がおかしくなってきてるよな
選手達の狂った金銭感覚をどうにかしないとプロ野球に未来は無いよ
今の日本野球界に年俸一億円超えの価値があるのはダルと青木くらいだろ
91 おでん(関東):2010/11/30(火) 02:48:27.69 ID:g5XjuSpTO
>>90
田中マーも価値あると思う
成績はもちろんだけど、プロスポーツ選手なんだから人気も加味しないと
92 イチゴ狩り(長屋):2010/11/30(火) 02:54:01.56 ID:rnPVLO6S0
>>90
出すってことはそれがやっぱり相場ってことなんだろうけど。。
経済状況考えると、ダルクラスの突出したところが1億、リーグの顔クラスが5000万、チームの顔レベルのクラスで3000万、その他1000万↓が妥当。
93 樹氷(関西地方):2010/11/30(火) 02:54:38.52 ID:g1u5i+/H0
バカだな
94 日本酒(千葉県):2010/11/30(火) 03:12:10.84 ID:9GqGwbqo0
内川放出し、ひちょり獲得の横浜・・・なんか微妙w
95 山茶花(北海道):2010/11/30(火) 03:12:27.52 ID:RU9XKfxS0
北海道ローカルで結構CM出てたからトータルでは収入減りそうだが
96 大掃除(埼玉県):2010/11/30(火) 03:13:20.73 ID:8klmqUj/0
球団だけで黒字にしなきゃいけない広島でも一億出せるんだから、一億がトップクラスなんてアホらしい
97 日本酒(千葉県):2010/11/30(火) 03:17:24.65 ID:9GqGwbqo0
>>52
新庄の1なんて受け継ぐようなモンでもないだろw
98 雪合戦(新潟・東北):2010/11/30(火) 03:20:50.23 ID:Ucj43WOsO
ひちょりは好きだけど馬鹿じゃねえの横浜
99 湯たんぽ(dion軍):2010/11/30(火) 03:28:10.00 ID:oCPI57aRP
>>81
絶望するわ
100 赤ワイン(九州):2010/11/30(火) 03:34:33.23 ID:qmBppZEDO
101 ダウンジャケット(チベット自治区):2010/11/30(火) 03:36:49.32 ID:m3E33jLj0
来年身売りするから横浜的には実質1年
102 カリフラワー(catv?):2010/11/30(火) 06:52:36.88 ID:niNOaKS/i
そのうちハムから行った選手だけでチームできそうだな
103 注連飾り(長屋):2010/11/30(火) 07:07:01.02 ID:vCBhbFST0
犠打守備の選手に年億とか余裕だな
104 湯たんぽ(神奈川県):2010/11/30(火) 07:07:40.33 ID:9fCAWIuwP
まったく打てない、バントしかできない
守備がいいだけ。守備がいいだけの選手なんて若手で沢山いる

横浜もう終わってるけどさらに終了
105 黒タイツ(福岡県):2010/11/30(火) 07:08:28.85 ID:CxBIwLXW0
数年前は大きいのも打てたけど、今のひっちょりは駄目だろ
106 運動不足(北海道):2010/11/30(火) 08:10:27.15 ID:1AfFSF1V0
身売り話の出てる球団によく行く気になるもんだ
ハムにはもういらない子だから出ていってもらってありがたいがw
107 七草がゆ(関西地方):2010/11/30(火) 09:56:52.54 ID:j8qd1TO30
>>74
平野は目立ちたがりだから阪神みたいな騒がしい球団でハマったんだろうな
108 雪合戦(新潟・東北):2010/11/30(火) 10:12:07.88 ID:Ucj43WOsO
>>106
ひでえなオイ
109 熱燗(関東・甲信越):2010/11/30(火) 10:14:59.07 ID:NRdiJfPRO
>>104
その若手が横浜には皆無な訳だが
110 ハマグリ(チベット自治区):2010/11/30(火) 12:49:01.79 ID:Yg3yClsH0
>>90
年俸は上げるときは上げていいけど下げるときも同様にして欲しいわ
111 スキー板(関東・甲信越):2010/11/30(火) 12:49:58.56 ID:TjaK8a4gO
>>35
セカンドも出来るよ 入団当時セカンドだし
112 みかんの皮(山陽):2010/11/30(火) 12:51:55.27 ID:oi9Lp5N/O
新庄がいたときは輝いてたのにね。
緑色だけど
113 シャンパン(catv?):2010/11/30(火) 12:57:11.72 ID:3RX6Wf5f0
>>81
交流戦後に監督解任が抜けてる。
114 風呂吹き大根(鹿児島県):2010/11/30(火) 12:57:16.46 ID:0/9RoaWK0
新庄の金魚のフンやってた時が一番だったな
115 まりも(東海・関東):2010/11/30(火) 12:58:32.31 ID:uW+Y3MD3O
多田野とは別れたの?
116 カリフラワー(兵庫県):2010/11/30(火) 12:59:38.15 ID:/1TvekBr0
>>109
たしかに
117 乾燥肌(愛知県):2010/11/30(火) 13:00:38.57 ID:YaVyO2ZE0
内川の狭い守備範囲と弱い肩でもどうにかなっちゃう球場に
ひちょり必要か?まだ打てる外野手の方がプラスになるだろ
ほんと横浜の補強回路は狂っとるw
118 しぶき氷(チベット自治区):2010/11/30(火) 13:00:47.42 ID:vogz6bm90
横浜は選手のリサイクル屋
119 寒中見舞い(catv?):2010/11/30(火) 13:04:46.10 ID:wSn+0ZYE0
横浜に行って大成した選手っているか?
行って失敗した選手のほうが多いような
120 ニット帽(三重県):2010/11/30(火) 13:05:12.93 ID:cH9L+Jt70
>>114
同感。新庄が来たときに名前と顔おぼえた人も多いはず。
121 結露(福岡県):2010/11/30(火) 13:05:31.66 ID:8TL2asCb0
>>106
消え逝く球団の最期を看取ってやろうという漢気だよ
122 ホールケーキ(catv?):2010/11/30(火) 13:07:37.09 ID:Fn4WUU8n0
来年には高く売りたいからかと思ったが、微妙だな
123 風呂吹き大根(山形県):2010/11/30(火) 13:07:46.08 ID:t9qRzpVm0
横浜はクソ弱いけど 結構金払いはイイんだよね
124 数の子(東京都):2010/11/30(火) 13:09:07.22 ID:TcNJztjb0
ひちょりってリングネームじゃなかったのか
125 寒中水泳(埼玉県):2010/11/30(火) 13:15:22.97 ID:/21SOkC/0
>>124
日本人じゃないから
126 ミュージックベル(東京都):2010/11/30(火) 13:19:15.38 ID:/e1/8JzO0
稀哲の場合、2年前からトレードの噂が絶えない状況だから、残っても出されちゃう
可能性が高いんだよな。FA移籍するしかない立場だと思う

それがとりあえず在京で長期契約なら、その後新潟でも仕方ないと思うんだ
127 湯たんぽ(神奈川県):2010/11/30(火) 13:22:30.02 ID:NAEXJUj9P
ひちょり ってニックネームかと思ってた。
朝鮮語の発音ってマジで池沼レベルだな。
128 寒中水泳(北海道):2010/11/30(火) 13:24:31.52 ID:2GY5ttlT0
こりゃ横浜いくな
129 湯たんぽ(catv?):2010/11/30(火) 13:25:43.08 ID:TR0dWu9NP
>>65
吉村は…うん…
130 湯たんぽ(catv?):2010/11/30(火) 13:26:43.76 ID:TR0dWu9NP
>>104
横浜に守備の良い若手が居ると思うなよ!
131 ビタミンC(東京都):2010/11/30(火) 13:30:29.17 ID:KEuBh+6n0
うっちーは何回ベンチで冷たくなって
吉村田は何回息を引き取ったんだよw
132 みかんの皮(東海):2010/11/30(火) 13:33:17.16 ID:OMicc/awO
劇団ひちょり
133 ミルクティー(関東):2010/11/30(火) 13:34:31.27 ID:nOsubgTEO
ちょん枠だな
間違いない
134 熱燗(東京都):2010/11/30(火) 13:36:51.08 ID:Ul1qLO2y0
なんで細川取らないで好守だけの外野手取ってんだよ
135 あんこう(catv?):2010/11/30(火) 13:52:57.75 ID:nuNcUf5q0
それでも去年の守備陣に比べたら大分よくなったよ
フォードと石川がうんこすぎた。村田に球飛ぶと安心出来たレベル
信じてくれなくてていいが、スレッジが入って外野も幾分良くなったし
136 銀世界(愛知県):2010/11/30(火) 14:12:45.23 ID:sqW9Mfwm0
横浜はまず守備から改善したほうがいいと思ってたから、この補強はあり
あのド下手どもがバックだと投手も可哀想だろ
137 三茄子(千葉県):2010/11/30(火) 14:21:40.86 ID:OOTVwwJR0
守備のいい若手なんて藤田とせいぜい松本ぐらいしか知らん
他はみんなよくないどころかド下手
138 寒ブリ(チベット自治区):2010/11/30(火) 14:27:04.87 ID:rqyPYbrK0
OP戦で見た石川のサードが上手い印象だった
139 あんこう(アラビア):2010/11/30(火) 14:27:28.39 ID:LJ9jL9yK0 BE:280106887-2BP(0)
>>65
吉村はその本塁打数でその打点か。
現格闘家の22本塁打37打点さんを彷彿とさせるな。
140 大掃除(東京都):2010/11/30(火) 14:31:44.81 ID:BtGuRgZD0
横浜の最大の弱点は走塁だろ
ランナー1塁からライト前でも絶対に2塁ストップ
ランナー2塁から3塁ストップ

次の塁を狙う姿勢が致命的に足りない。
141 マスク(長屋):2010/11/30(火) 14:38:24.56 ID:/CSKKZaD0
OPS6割台のゴミをレギュラーにしたら逆に得点力下がるだろ・・・
アホとしか言いようがない。
142 湯たんぽ(dion軍):2010/11/30(火) 14:38:54.97 ID:yPXZsiLQP
こんな弱小チームにいくの?。。。
143 ストール(愛知県):2010/11/30(火) 14:41:26.22 ID:q8vi7d480
選手の年俸を>>90のように現状の1/3くらいにして
かわりに入場料を1/3、外野500円内野1500円くらいにしたら
球界盛り上がると思う
144 三茄子(千葉県):2010/11/30(火) 14:44:50.92 ID:OOTVwwJR0
>>141
横浜ベイスターズ
一番のOPS6割台、4番のOPS7割台、打撃が売りの外国人OPS7割台、一番手捕手のOPS4割台
145 わかめ(愛媛県):2010/11/30(火) 14:45:39.96 ID:k3mfrx080
すんません
顔が生理的に無理です、勘弁してください。
146 ボルシチ(チベット自治区):2010/11/30(火) 14:48:06.45 ID:lggcwdnY0
廃品回収業
147 マスク(長屋):2010/11/30(火) 14:49:35.94 ID:/CSKKZaD0
>>144
石川の出塁率も問題だが、ショートだからまだ許容範囲
森本は外野のくせに長打力なくてコストパフォーマンス悪すぎだろ
北か松本でも使った方がマシだと思うけど
148 湯たんぽ(大阪府):2010/11/30(火) 14:49:52.07 ID:q3XDv/iKP
149 寒中見舞い(独):2010/11/30(火) 15:03:02.22 ID:HbE7P/mV0
札幌みたいなド田舎より横浜のが良いに決まってるわな
150 掘りごたつ(東京都):2010/11/30(火) 15:07:19.77 ID:K1pQrH9r0
凄い時代になったもんだな
280、3本、30打点、OPS650の打者に1億とか
落合王松井がいたら15億くらいか
151 雪だるま(北陸地方):2010/11/30(火) 15:07:24.90 ID:uskMc309O
そりゃ長打力あれば越したことはないけどそういうタイプじゃないんだからOPS低くてもそんな問題じゃないと思うけど
152 マスク(長屋):2010/11/30(火) 15:13:02.60 ID:/CSKKZaD0
OPSが全てではないのは確かだが、リーグ最下位クラスの選手を
わざわざFAで取ってチームが強くなるわけない。
守備が良いといっても、ハマスタじゃあまり意味が無いし。
153 牡蠣(関西地方):2010/11/30(火) 15:35:08.58 ID:DAUk1kX00
新庄の後継者みたいな扱いだったけど
実はパンチ力では雲泥の差
新庄は曲がりなりにも阪神でクリンナップを打ってた
154 大晦日(内モンゴル自治区):2010/11/30(火) 15:41:46.36 ID:G2oTvdEHO
>>149
実家が西日暮里の焼肉屋なんだっけ。早く首都圏に帰ってきたいだろうなぁ
155 雪吊り(関西地方):2010/11/30(火) 15:44:19.84 ID:lapHITi70
>>151
選手のタイプ的に長打力はいらないとしても補償ありのFAで獲得する選手なら
出塁率くらいはあって欲しいところだけどなぁ
つーか、例え横浜の選手層でも下手したら補償で森本以上の選手を持っていかれる
可能性もあるんじゃないだろうか・・・
156 竹馬(宮城県):2010/11/30(火) 15:46:44.06 ID:MzhGGcM50
>>65
吉村の打点wwwwww
157 ミュージックベル(東京都):2010/11/30(火) 15:47:59.15 ID:/e1/8JzO0
>>136
交流戦で内野ゴロさばけないに見て愕然としたわ
高校野球より酷かった

稀哲が打てないのは故障抱えてるからなのかハムが極端にケースバッティング要求する
チーム(に応えようとしすぎ)だからなのかよくわからんところがある。多分手首がアレなん
だとは思うんだけど、横浜くらい適当に振っていいなら中距離は戻る可能性がある
158 白菜(神奈川県):2010/11/30(火) 15:48:12.01 ID:fPeuwQxQ0
まじで毎年毎年少し方向を間違えてる補強ばっかしやがってすざけんあえーぞおおおおおおおおおお
159 まぐろ(長屋):2010/11/30(火) 15:55:54.24 ID:Z0pb2fTs0
内川放出した分浮いた金を入場料の値下げに還元しろ
大した球場じゃないんだから神宮並みに下げろよ
160 湯豆腐(東京都):2010/11/30(火) 15:57:23.24 ID:+P5cLOynP
>>157
元々、変化球がまるで打てなくて
三振ばっかだったので、単打狙いになった。

手首2度骨折に腰痛もあって、長打力はもう戻しようがないかと
161 ミュージックベル(東京都):2010/11/30(火) 15:59:30.59 ID:/e1/8JzO0
>>160
長打(HR)はもう全然ダメだと思うけど、内野の頭越すのはまだ可能なんじゃないのかね
あの寸詰まり右打ちは極端すぎでしょ
162 おでん(山口県):2010/11/30(火) 16:00:15.68 ID:97I+lm6C0
日本ハムのヒーローショーは誰が受け継ぐんだよ?
163 雪かき(北海道):2010/11/30(火) 16:08:20.80 ID:QBqlDISuO
ピッコロさんがいなくなっちゃう…
164 雪かき(愛媛県):2010/11/30(火) 16:09:10.41 ID:c/IOL1u50
守備がうまい小池に1億出すのか
165 湯たんぽ(茨城県):2010/11/30(火) 18:10:08.04 ID:yqnLTKaO0
森本のパフォーマンスはハムが強いからっていうのが条件だったので・・
負け続けるチームでパフォーマンスなんていらないと思う
166 インスタントラーメン(九州):2010/11/30(火) 18:12:09.29 ID:aTO5AcrWO
高い
広告料込みとしてもまだ少し高い
167 ストール(長崎県):2010/11/30(火) 18:17:46.48 ID:jCGjub0J0
マジで救いようがねーよこのチームのフロントは
狭い浜スタで守備しか能が無い外野手獲って何がしたいんだよ
168 キンカン(東京都):2010/11/30(火) 18:34:09.73 ID:OXrI3NId0
ヒゲ魔人復活
169 牡蠣(中国地方):2010/11/30(火) 18:37:29.31 ID:5OiaQ/oc0
FAで内川に逃げられるとして、補強が整いそうにないな。
森本にしても連続最下位球団が更に弱体化しそうなのに、価値を見いだせるのかねぇ?
170 ミルクティー(岐阜県):2010/11/30(火) 18:39:55.07 ID:vtIIr3zk0
ひちょりのスキンヘッドの背後からホッシーが
ピカーンと現れるパフォーマンスとかやるんだろうか
171 半纏(北海道):2010/11/30(火) 18:44:09.82 ID:WPZIYXih0
森本が駄目な選手って訳じゃないけど
下手な買い物の仕方だと思う
172 ゲレンデ(埼玉県):2010/11/30(火) 19:26:35.57 ID:D3E3rRcd0
TBSの在日朝鮮マネーか
173 数の子(catv?):2010/11/30(火) 19:41:57.29 ID:1QqLcGnf0
横浜でひっちょりと引退するのか。
174 白くま(東京都):2010/11/30(火) 19:46:43.94 ID:+puilhqb0
>>173
sageてまでひっちょりとダジャレを言うのはよしなしゃれ
175 牡蠣(千葉県)

FW森本にみえてちょっとびっくりした。