【日本オワタ】天皇、皇后両陛下を迎えた国会開設120年記念式典、国会議員721人中、半数近くが欠席
1 :
千枚漬け(catv?):
半数近くの議員欠席…国会開設120年記念式典
国会が29日午前に参院本会議場で開いた議会開設120年記念式典に、国会議員の半数近くが欠席した。
天皇、皇后両陛下らをお迎えして、国会の節目となる行事だっただけに、議員らの意識が問われそうだ。
参院事務局によると、衆参両院の国会議員721人(衆院は欠員1)のうち、出席したのは約370人で、党として欠席した共産党(15人)以外にも、330人以上が欠席した。
欠席した民主党の若手議員らからは「統一地方選に向けた地元会合を優先した」「陳情を受けていた」などの声が上がった。
週末に地元に帰った議員がそのまま地元活動を優先したケースが多かったとみられ、「歴史への意識が薄いことの表れだ」という批判が出た。
同党の岡田幹事長は29日の記者会見で、「それぞれ色々事情があると思うが、少し残念に思った」と述べた。
(2010年11月29日21時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101129-OYT1T00978.htm
2 :
たい焼き(東京都):2010/11/29(月) 22:37:45.48 ID:duCh5rkT0
欠席した奴の名前と顔写真と地元を知りたいね。
知りたいだけだよ、うん。
3 :
ホタテ(茨城県):2010/11/29(月) 22:37:49.01 ID:lgEmdDtO0
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
_人__イ ` ミミ/ /r⌒.) _) / ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
/| ヽ = -三t f゙'ー'l ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
\ ヘ ヽ シ彡、 lト l! ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
::::::\ ヽ ヽ / ^'''7 ├''ヾ! '{::::::ミ `` ` '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
::::::::::::\\ / l ト、. \ トl::::}ニニヽ、 '゙'゙ミ彡::::::イ
:::::::::::::::::\\ 〃ミ ,r''f! l! ヽ. |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
:::::::::::::::::::::::\ノ , ,イ,: l! , ,j! , ト、 |Y 、`゙゙'''t、` ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
/ ィ/ :' ':. l ヽ. l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
/ : ,ll ゙': ゙i `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/ 〉//
./ /ll '゙ ─‐|、 /` ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- _
/' ヽ. リ :: :::lヽ / ヽ、__,--^ヽ .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
/ ヽ / :: :: :'、 /^\、____ 〉 ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
/ r'゙i! .,_, / :: :: :: :ヽ, `ー` 二'∪ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: ::/}
/. l! イ : :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
4 :
味噌スープ(静岡県):2010/11/29(月) 22:38:31.47 ID:mdMTySYm0
何回終わってんだよ!って言うのも飽きたぐらい終わった
税金泥棒と国会の中心で叫びたい
6 :
冬将軍(静岡県):2010/11/29(月) 22:39:00.49 ID:8yz09Tq90
意外と民主より自民の方が欠席者多かったりしてねww
出なくちゃダメなんでしょうか
8 :
バスクリン(東京都):2010/11/29(月) 22:39:47.99 ID:Rywjayxs0
陛下より選挙か…
政治屋が
9 :
ペンギン(東京都):2010/11/29(月) 22:39:57.89 ID:9MqDjIHf0
10 :
肉まん(関東・甲信越):2010/11/29(月) 22:40:03.69 ID:W0pngRjLO
右と左が半々なのか
国会議員半数近くネトウヨに左翼認定されるなこりゃ
12 :
樹氷(チリ):2010/11/29(月) 22:42:02.66 ID:mi+agRP/0
さすがにこれはないわ…
13 :
半身浴(チベット自治区):2010/11/29(月) 22:42:30.78 ID:x2HxTePg0
国会議員731部隊に見えた
14 :
冬眠中(catv?):2010/11/29(月) 22:42:41.59 ID:d/Bco6sDP
15 :
ゴム長靴(関西地方):2010/11/29(月) 22:42:51.21 ID:Kea0vig40
欠席して何がダメなのかまるで分からん
ネットウヨクにとってそこまで絶対的なものなのか?天皇は?
さぞかし重要なおしごとがあったんだろうね
17 :
肉まん(愛知県):2010/11/29(月) 22:44:14.37 ID:5IkKjdHT0
18 :
ニット帽(関西地方):2010/11/29(月) 22:44:32.01 ID:CvkVCwMO0
このままではこの国はもうダメなのかもしれない
19 :
冬眠中(東京都):2010/11/29(月) 22:45:13.14 ID:uIUYHNrlP
20 :
ニラ(関西・北陸):2010/11/29(月) 22:45:19.41 ID:0eLBLSWMO
絶対って言うかあれば出るんじゃないw
そんなに気合いいれなくても
21 :
冬眠中(茨城県):2010/11/29(月) 22:45:54.09 ID:Ws9tzy+BP
どうでも良すぎワロタw
ここからzipスレな
欠席者のリストを出せ。落選させてやる
23 :
金目鯛(熊本県):2010/11/29(月) 22:46:15.04 ID:QeyVJied0
リスト欲しいな
出なさそうなのに出た議員とか
出そうなのに出なかった議員とか
24 :
ベツレヘムの星(埼玉県):2010/11/29(月) 22:46:26.66 ID:pmqHWlV70
330人以上の内訳まだー?
25 :
冬眠中(東京都):2010/11/29(月) 22:46:54.50 ID:uIUYHNrlP
リストまだー?
26 :
初春の喜び(チベット自治区):2010/11/29(月) 22:47:04.76 ID:I7zlCEUo0
欠席者のリストはみてみたいな
>>15 国会開設記念に国会議員が来なきゃまずいだろ…
天皇という字があったらそれしか見えないのかよ
28 :
わかめ(広島県):2010/11/29(月) 22:47:34.73 ID:ka4NPSDq0
歴史対する敬意を払わない奴多すぎだろ
29 :
雪月花(東京都):2010/11/29(月) 22:48:18.74 ID:GKKwNWQh0
>>18 とっくに終わってて惰性で流れてる
止めを刺したのは民主党と後世に語り継がれるであろう
正史には中国に併合されるのを決めた賢明な政党と評されるかもしれないがw
30 :
初春の喜び(チベット自治区):2010/11/29(月) 22:48:20.79 ID:I7zlCEUo0
欠席したやつは民主主義が嫌いな議員なんだろう
凄いなぁ。半数って…
33 :
玉子酒(チベット自治区):2010/11/29(月) 22:50:02.01 ID:SylOe3uU0
共産党とか病欠なら判るけど、地元回りとかふざけすぎだろ・
当選することしか頭に無い最低な野郎だな
この日くらい予定を空けることが出来ないのか
どんな言い訳があろうと情けないの一言に尽きるな
35 :
白菜(栃木県):2010/11/29(月) 22:55:00.62 ID:4KJp48+D0
屑ども死ねよ
不敬罪復活しろ
式典の映像は無いのかい?うっかり流せよ
37 :
レンコン(大阪府):2010/11/29(月) 22:56:08.21 ID:qvyFCBhR0
半分が外国籍もしくは息がかかってるってことか
日本終わってた
38 :
サンタクロース(北陸地方):2010/11/29(月) 22:57:23.89 ID:FrMq5R63O
国会て日本の最高機関だよな?
なんかアホみてえ
なんだよ共産党は、もし万が一閣僚になったら認証式には出ないってっことか。
40 :
床暖房(チベット自治区):2010/11/29(月) 22:58:35.46 ID:nzabAwU60
日本の最高機関は東大
41 :
床暖房(神奈川県):2010/11/29(月) 22:59:20.99 ID:2sfmYZe/0
天皇いらねーってのが総理だシナ
来年あたり日本は解体・空中分解
42 :
日本酒(愛媛県):2010/11/29(月) 23:02:03.23 ID:iFMbtLyS0
欠席した議員をリストアップしろよ
43 :
初春の喜び(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:05:33.49 ID:I7zlCEUo0
半数もなにしてるんだろ
仙谷国家主席のご臨席を賜っての式典に欠席した旧社会党系民主党員は
まさかいないよな?
45 :
オリオン座(新潟・東北):2010/11/29(月) 23:07:18.56 ID:+QY84zD9O
まだ携帯ならしてた方がマシだな
出席しても携帯の電源も切らないしな
ゆとり国会すぎるだろ
47 :
きんき(関西):2010/11/29(月) 23:08:12.72 ID:JsmWP8BwO
シナやチョンの式典だったら
民主議員は全員出席だろうな
48 :
牛すき焼き(九州):2010/11/29(月) 23:09:57.97 ID:WMf2KITJO
>>33 票を入れる地元に馬鹿を晒しながらの行脚って事だよな。
これもう少し派手に取り上げてくれないかな。
この日って確か…って気付けるくらい。
49 :
干柿(関東・甲信越):2010/11/29(月) 23:10:00.21 ID:GmdTYSl0O
なめてんのか
50 :
羽毛布団(東京都):2010/11/29(月) 23:10:19.29 ID:rgnjeOc10
仕事していけなかった奴もいるんだろ
とはいえ半数も記念式典を欠席なんてちょっと残念だな
51 :
冬眠中(西日本):2010/11/29(月) 23:11:15.04 ID:9YGrRUm3P
どの党でも関係ねえから一覧で晒せ
議会の意義がどうでもいいんならお前らもういらねえってことだから今すぐ辞めてくれ
53 :
大判焼き(茨城県):2010/11/29(月) 23:12:09.51 ID:lK/HhI5p0
欠席した売国奴どもが家族もろともテロで殺されますように
j|||||l __.. `||lョ ゙゙lllョ、 、 __,,u-.._ ゙]llllllll
__lll广 `l||i、 __ニゝ=u 、 |lllll′ |lll 、 .. 、 _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、 ''" __
jl厂 `|||li广 |llll、 ..llll| |||| ゙ll'、 lll′ lll′ ゙l||li lョョョl广`l||
`廴 ゙tョil|||"lll、-___jllll′ ゙llll llll 丿 lllll |lll| ,,jlll′ lllll ゙′ ll
゙llョ 、 " ''il|li ´"~~~~ lll| r ゙lll|_〃 -4lllll′九 _jlll′ _||||l′ ||||
'l||||'、 |llll、 'lll、 __uF ''l||ll、 ´ il||l厂 _j|||l′ ,|||l
l|||l |lllll! ゙l|||lllllllll广 "゙゙′ ´ ..-= ̄ ,jl厂
天皇も来るのに、昨日今日決まった予定じゃないだろう
欠席したやつって社会出た事ないの?
56 :
まぐろ(奈良県):2010/11/29(月) 23:14:35.71 ID:UYJ9RVLz0
共産は何で出ないの?
歴史的に弾圧されてたから?
馬鹿な俺に教えてくれ
57 :
数の子(チリ):2010/11/29(月) 23:19:53.85 ID:J/CAy+ra0
日本シリーズの表彰式の時のガラガラっぷりには殺意を覚えた。ナゴヤ人、最低だ!
若手議員の国会離れか
59 :
樹氷(大阪府):2010/11/29(月) 23:46:27.66 ID:mKn3yR0i0
決起していいよ。
60 :
数の子(東海・関東):2010/11/29(月) 23:48:20.04 ID:qITR+CK9O
>民主党の若手議員らからは「統一地方選に向けた地元会合を優先した」「陳情を受けていた」などの声が上がった。
酷いな
61 :
雪うさぎ(チベット自治区):2010/11/29(月) 23:48:51.12 ID:mAcbtbLN0
天皇を中心とした自国の歴史、文化、伝統を蔑ろにしているという意味で非国民の謗りを免れない。
非国民が国会議員をやっている。
62 :
ミルクティー(高知県):2010/11/29(月) 23:49:06.99 ID:E4+UE7Sh0
全員国会議員を辞めさせろ
どうでもいいよ
仕事しろ
64 :
牛肉コロッケ(山陽):2010/11/29(月) 23:49:59.28 ID:OmPTZ6/ZO
何が怖いって今の皇太子殿下が御即位なされたとき、こんな事になったらブチ切れないかってことなんだよね
なんかいらんこと言いそう
65 :
湯たんぽ(神奈川県):2010/11/29(月) 23:50:30.80 ID:pLZPHg1VP
国会議員って緩すぎじゃね
居眠りしたり出なくてもいい仕事なんてねえよ
天皇、全皇族、全国会議員、全閣僚、全最高裁判事が集まっている所に
特ア大陸から核ミサイルがちゅど〜んって飛んできたら
日本は一体全体どうなるの?
欠席した議員全員の名前と所属党派晒してよ
一番、欠席人数対構成員比が少ない党に入れるわ
議会政治と天皇制をバカにしてるとしか思えない体たらく
68 :
ざざ虫踏み(長屋):2010/11/29(月) 23:51:24.69 ID:4Q4FHiuB0
こういう式典、米国なら全議員出席だろ
69 :
クリームシチュー(関西):2010/11/29(月) 23:53:34.29 ID:IcJ5DV9YO
天コロざまああああ
70 :
雪合戦(関東・甲信越):2010/11/29(月) 23:53:47.56 ID:oJj3fmY6O
国会開設の記念式典やろ?
国会議員が出席しないって、どういう事だよ?
71 :
冬眠中(愛知県):2010/11/29(月) 23:54:18.14 ID:9s36nxoYP
逢澤あほや
72 :
加湿器(奈良県):2010/11/29(月) 23:55:56.86 ID:s9coacEy0 BE:1370859146-2BP(1)
蘇我馬子の時代と違うのは、一応現在の大臣にあたる総理がまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったく政治家としての能力が皆無で天皇陛下が一部の馬鹿どもは除いて皆に尊敬以上の念を抱いてるとこだな。
73 :
オリオン座(関西・北陸):2010/11/29(月) 23:56:18.46 ID:pSYjKdTMO
くだらねーw
74 :
寒椿(九州):2010/11/29(月) 23:56:54.65 ID:alwX9rOJO
大臣になんで臣という字が入っているのか考えようか
75 :
クリームシチュー(関西):2010/11/29(月) 23:57:18.25 ID:IcJ5DV9YO
76 :
オリオン座(熊本県):2010/11/29(月) 23:58:33.81 ID:Ak29NiJt0
ちょいサヨの俺ですらドン引き・・
77 :
雪うさぎ(北海道):2010/11/29(月) 23:58:49.91 ID:mmpF9mIHO
78 :
みかんの皮(関東・甲信越):2010/11/29(月) 23:59:38.08 ID:gL+G7nD4O
79 :
まぐろ(長崎県):2010/11/30(火) 00:00:17.40 ID:Q7N5fXHK0
有権者A「天皇の式典に参加しない議員には日本はまかせられない」
有権者B「天皇とかどうでもいいというその姿勢最高自分の為にだけ動け」
80 :
お歳暮(熊本県):2010/11/30(火) 00:00:30.71 ID:vB7GsyFH0
名前出せよな
これは天皇もかわいそうだな
オカラでさえ言うなんて
82 :
湯たんぽ(東京都):2010/11/30(火) 00:02:56.04 ID:JPV4dxcf0 BE:1216675837-2BP(1151)
欠席者リストまだー?
83 :
お汁粉(関東・甲信越):2010/11/30(火) 00:02:57.91 ID:cRKd7oKyO
日教組かよこいつら?
反対するなら出席して反対しろよクズども…
今すぐ死ねばいいのに。
本当に。
84 :
ユリカモメ(東京都):2010/11/30(火) 00:03:33.29 ID:nVgB6Wv80
衆議院で民主という反日政党が第一党ということと関連があるのではないか?
日本の寿命なんだってもう
国民も上から下までこの調子じゃん
86 :
雪駄(関東・甲信越):2010/11/30(火) 00:05:20.22 ID:f1gu7ruWO
>>75 国会が開設されてなきゃ、国会議員なんてモンは要らないやろ?
87 :
ハンドクリーム(チベット自治区):2010/11/30(火) 00:05:23.23 ID:NNxogu5K0
大臣の臣って「むらじ」って読むんだよ。
共産党は何が嫌だったの?皇室の行事ならまだしも、これ国会の行事でしょ?
こんな厨二患者みたいなのまで税金で食ってるかと思うと悲しくなるわ
89 :
年賀状(長屋):2010/11/30(火) 00:09:17.70 ID:WZM3pU9m0
国会議員が多すぎるから、出席しなかった連中は資格剥奪でいいだろ
370人で国政を回せよ
90 :
お歳暮(熊本県):2010/11/30(火) 00:11:19.36 ID:vB7GsyFH0
てかこの式典もそうだけど
国会を軽視してる議員が多過ぎないか?
議員の出席率を国民に知らせるべきだと思うぞ
92 :
湯たんぽ(catv?):2010/11/30(火) 00:12:05.34 ID:tMLzGi0eP
行かなかった奴が地元なら次は入れない
93 :
くず湯(東京都):2010/11/30(火) 00:13:01.90 ID:4AS1AWu10
憲法を尊重していない
国会議員の在日朝鮮人が351人
確認した
95 :
湯たんぽ(catv?):2010/11/30(火) 00:24:35.02 ID:tMLzGi0eP
別に天皇崇拝してる訳じゃないけど逢えるなら会ってみたいわ
国会議員ともなると感覚も変わるんかねえ
96 :
歌合戦(奈良県):2010/11/30(火) 00:27:32.17 ID:8EEGmPUn0 BE:2056288649-2BP(1)
>>87 むらじは「連」じゃなかったっけ?
(現在、黒岩重吾の作品読破中)
97 :
雪吊り(東海):2010/11/30(火) 00:28:25.78 ID:yKEfpSEeO
>>88 > 共産党は何が嫌だったの?皇室の行事ならまだしも、これ国会の行事でしょ?
むしろ国会の行事だから反対していると言える。
護憲の立場から天皇制そのものは否定できない(否定的な考え方はもってるが)としても
、天皇が国会に関わることは(実質は別としても)形だけでも政治に対する干渉であると共産党は考えている。
だから共産党は天皇陛下が参加する国会の開会式には出席していない。
まぁ、キチガイの屁理屈だけど一応の筋は通しているわけだ。
98 :
かまくら(神奈川県):2010/11/30(火) 00:28:51.79 ID:4uEBXjvw0
主催:頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会、チャンネル桜二千人員会有志の会
http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=56 民主党(菅)内閣倒閣宣言!12・1 国会・首相官邸包囲 国民大行進・国民大集会
期日:平成22年12月1日(水)
内容:
◆国会・首相官邸包囲国民大行進
11時30分 第二議員会館前 集合
→ 議員会館前、民主党本部前、首相官邸前での抗議行動
15時30分頃 終了予定
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
99 :
アロエ(チベット自治区):2010/11/30(火) 00:32:25.87 ID:trTVayKJ0
議員の半数が反日だったと判りやすい結果が出たな
そりゃ日本が駄目になる訳だw
共産党はともかく、他の議員は万難を排して来なきゃダメだろ。
地元の後援会まわりとか結婚式のスピーチだとか資金集めとか、
どうせそんなくだらない理由だろ?
恥を知れ恥を。
皇太子様の代で更に半減して
愛子様の代で更に半減して
自然消滅だな
最終兵器佳子さま即位
共産党は戦前の帝国議会と戦後の国会は別物ってスタンスなんだっけ?
>>103 国民の意思表示たる投票によってではなく、思想自体が非合法で国会から門前払いされてた時代があったから、そう考えるのは当然だと思う。
議会がそれを自己批判しない限りは受け入れないだろうね。
共産党だって、武装闘争路線への反省をしているとは思えないけど。
共産は許す