エルピーダメモリ、デジタル家電向け2GビットDDR3 SDRAMのサンプル出荷開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 冬眠中(東京都)

エルピーダメモリ、デジタル家電向け2GビットDDR3 SDRAMのサンプル出荷を開始

世界最小のデジタル家電向け2Gビット
DDR3 SDRAM(×16 I/O構成)のサンプル出荷を開始

当社従来品に比べ、消費電流を30%削減

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0267472_01.JPG

 エルピーダメモリ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼CEO:坂本幸雄 以
下、エルピーダ)は、このたび、デジタル家電向け2GビットDDR3 SDRAM「EDJ2
116DEBG」、「EDJ2108DEBG」のサンプル出荷を開始いたしました。この製品
はデジタル家電機器に求められる×16ビットI/Oをサポートする製品として世界最小のチッ
プサイズを実現いたしました。

 このたびサンプル出荷を開始した2GビットDDR3 SDRAMは、2011年以降に主流
となる高速なDDR3−1600(1600Mbps)規格に対応、また低電圧(1.35V)
駆動のDDR3L−1333やデジタル家電用途での性能向上を図れるDDR3−Plus
(シームレスBL4アクセス)にも対応し、デジタル家電用途に最適な製品です。

 消費電流は従来のデジタル家電向け×16ビットI/O品に対して約30%削減、1.35V
の低電圧駆動とあわせてセットの消費電力低減が図れるエコフレンドリーなDRAMです。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=267472&lindID=1
2 冬眠中(東京都):2010/11/29(月) 15:01:11.35 ID:cDtFNO3zP
本製品の特長
 ●×16/×8ビットI/O
 ●DDR3−1600の高速アクセス
 ●1.35V駆動のDDR3L対応
 ●DDR3−Plus(シームレスBL4アクセス)
 ●データ出力バッファを小出力に設定可能(RZQ/5)

ターゲットアプリケーション
 ●デジタルTV、BDプレーヤー、BDレコーダー、セットトップボックス、その他デジタル家電機器
 ●タブレットPC

 本製品はすでにサンプル出荷を行っており、量産開始は2011年1−3月期を予定しております。
3 床暖房(関西地方):2010/11/29(月) 15:01:18.54 ID:8rawicRn0
え、この会社まだあったの?
4 年賀状(チベット自治区):2010/11/29(月) 15:01:22.34 ID:3giVwKJO0
今メモリ馬鹿
5 湯たんぽ(東京都):2010/11/29(月) 15:04:54.35 ID:7O4TASDvP
REGZA電源入れた直後リモコンが効かなくなる
HDDでなんか処理してんのはわかるけど困るわ
6 ユリカモメ(埼玉県):2010/11/29(月) 15:05:24.86 ID:UT4QPONM0
CPU何とかしろよ
アメリカ様の独占じゃねーか
7 冬眠中(愛知県):2010/11/29(月) 15:06:15.75 ID:o04x1P0EP
株2000円マダー?
8 ハロゲンヒーター(関西地方):2010/11/29(月) 15:06:46.88 ID:su2AYFTF0
>>3
公的資金注入したやないか
9 ざざ虫踏み(福岡県):2010/11/29(月) 15:09:06.97 ID:KTMD+zWg0
エルピータモリに見えた
10 湯たんぽ(大阪府):2010/11/29(月) 15:09:14.94 ID:q5+xGcIAP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
11 湯たんぽ(中国地方):2010/11/29(月) 15:11:12.01 ID:sulNZSlXP
いつ買いどきなんだよ!
12 火鉢(千葉県):2010/11/29(月) 15:11:30.49 ID:USugzzdV0
メモリは確か片面8バンクが普通だから、2GBのメモリ?
今更この容量で何すんの?
13 雪月花(長屋):2010/11/29(月) 15:12:04.41 ID:yMrdjQqL0
サムソンっての買っとけばいいんだろ?
14 年越しそば(東京都):2010/11/29(月) 15:14:03.26 ID:j3V+IaR70
>>13
SAMEONGだ
15 ハロゲンヒーター(関西地方):2010/11/29(月) 15:23:51.69 ID:su2AYFTF0
>>12
デジタル家電向け
16 除夜の鐘(アラビア):2010/11/29(月) 15:26:04.04 ID:1k78mK9B0
512MBじゃん…
17 ホットココア(三重県)
>>14
それとんでもない外れらしいな