孫社長 「丸暗記主義による教育を変える」「学校の授業は驚きと感動がなければならない」
1 :
味噌スープ(チベット自治区):
IT(情報技術)分野で韓国に先を越され、教育でも学力の低下が著しい日本。IT業界の革命児・孫正義氏が、
いま国力再生の鍵と考えるのが電子教科書を使ったデジタル教育革命だ。本書は電子教科書化の議論が
沸騰する中、孫氏の言動を通して、IT義務教育化の是非を世に問うている。
本書によると、教育デジタル化の流れに日本が乗り遅れたならば、学力はさらに低下し、国際競争力を大きく
失うという。韓国では2011年から全小学校で電子教科書が義務化される。先進国の動きを見れば、日本は
2015年までに全小中学校に電子教科書を導入しなければ、負けると孫氏は述べる。
また本書では孫氏の教育に掛ける熱い思いを随所で感じ取ることができる。「学校の授業は驚きと感動が
なければならない。これまでの丸暗記主義による教育を変える」と、大革命に挑む姿は教育界の志士だ。
http://www.worldtimes.co.jp/today/edu_book/b101129.html
2 :
水炊き(埼玉県):2010/11/29(月) 12:52:53.39 ID:Kkw1WBx00
そこでソフトバンク製品を買わないか?と続くわけですね
3 :
きんき(チベット自治区):2010/11/29(月) 12:52:59.67 ID:PG1wGwWk0
孫とかホリエモンとか池田とかこの手の論者キモすぎ
4 :
乾燥肌(長屋):2010/11/29(月) 12:53:06.42 ID:2XYb4XUc0
学力下がってんの?
5 :
牡蠣(神奈川県):2010/11/29(月) 12:53:38.62 ID:INTB9uYQ0
なにさまだよ
6 :
乾燥肌(兵庫県):2010/11/29(月) 12:53:51.71 ID:r2W1DjLJ0
そんなことより、さっさと回線増強してウチを圏内しろハゲ
7 :
歌合戦(兵庫県):2010/11/29(月) 12:53:53.72 ID:EjuGlae00
馬鹿の脳を活発化させる技術でも開発しろや。
生まれ持っての脳の出来不出来で、その後の人生が違いすぎる。
8 :
雪うさぎ(チベット自治区):2010/11/29(月) 12:54:22.66 ID:9W5/Nl6u0
なんで新興のあやしげな財界人って教育を語りたがるんだろうな。
9 :
お汁粉(福島県):2010/11/29(月) 12:54:24.98 ID:EW1I4j/P0
まごせいぎは何がしたいの?そんなことしたいなら教育関係に就職しろよ
職種が違うだろハゲ
在日か
10 :
やぐら干し(長崎県):2010/11/29(月) 12:54:42.93 ID:7RV6yXxd0
孫さん野心が強いなぁ
11 :
冬眠中(チベット自治区):2010/11/29(月) 12:55:23.06 ID:f52611VKP
いくらネットで検索できても最低限の知識は暗記しておかないとダメ
>日本は2015年までに全小中学校に電子教科書を導入しなければ、負けると孫氏は述べる。
iPad導入しろと言いたいだけだろう。
13 :
数の子(東海・関東):2010/11/29(月) 12:56:00.55 ID:qITR+CK9O
そんなもん家でやれ
14 :
フライドチキン(大阪府):2010/11/29(月) 12:56:15.78 ID:0M2qVHOF0
韓国では日本がこんなにひどいことをしたと捏造して
気持ちの悪い死体資料館など見せてトラウマ与える
驚きと感動の反日教育がされています
驚きと感動があるのは結構だが、それでも最低限は暗記が必要だろ
16 :
ゴム長靴(関西):2010/11/29(月) 12:56:51.19 ID:enDpQ0GhO
おもしろい試みではあるがなんかな
17 :
寒椿(長屋):2010/11/29(月) 12:56:56.47 ID:un3es6PN0
子供の頃は丸暗記というのが頭を活性化させるのに適しているんだが。材料のない状態で料理ができないのと同じで、とにかく頭にはいろいろな知識を詰め込む必要がある。
18 :
雪うさぎ(群馬県):2010/11/29(月) 12:57:36.73 ID:zpage2Jo0
ノーベル物理学受賞者の小林誠さんも、日本の教科書には子供を引きつける物語がないと指摘していましたね
数学・物理みたく演繹的な科目が得意で暗記は苦手だったけど、
センターは830/900取れたぞ。
丸暗記なんて英単語くらいだろう。
20 :
あんこう(兵庫県):2010/11/29(月) 12:58:29.03 ID:NUjV4Obo0
飲食店業界に特に多いが、この手の「感動」ってなんなんだよ。
自分とこのキャリアの電波改善も中途半端なままでなにをいってんだ
一方、ハゲの母国韓国では一日15時間以上の丸暗記教育が推奨されている
まさにダブスタ
国籍もダブスタ
ハゲ自身がダブスタ
ハゲの正体は明るい
23 :
湯たんぽ(dion軍):2010/11/29(月) 12:59:52.96 ID:7KjJnFrdP
教育理論も知らない奴がこういった驚きとか感動とか言うんだろうな。
必要なのは知的好奇心の育成であって、驚きとか感動というのはその結果でしかない。
24 :
結露(福島県):2010/11/29(月) 13:00:51.52 ID:g/uXLXDW0
いや、今の授業は十分感動できるようになってるだろw
25 :
フライドチキン(大阪府):2010/11/29(月) 13:01:02.69 ID:0M2qVHOF0
まぁでも日本人よりよっぽど日本人に貢献してるのも事実だな。
裏でなにやってるかわからんが。
27 :
冬眠中(群馬県):2010/11/29(月) 13:02:29.80 ID:f6+M3yMGP
公立学校は終わったコンテンツ
28 :
ほっけ(内モンゴル自治区):2010/11/29(月) 13:02:34.45 ID:8Bf8dbugO
まずiPadを買います
29 :
ハンドクリーム(埼玉県):2010/11/29(月) 13:03:04.13 ID:xuI+c3MV0 BE:1816906548-2BP(162)
限界暗記教育を中学までは徹底したほうが日本のゲーム脳には合ってるけどな
高校ではサンデル授業でディベートするアメリカ式にして暗記厨は淘汰すればいい
アメリカ授業を実行できる教師は皆無だけど
30 :
プレゼント(東京都):2010/11/29(月) 13:03:35.11 ID:qxv90D7r0
3GiPadで教育革命だな
31 :
乾燥肌(福島県):2010/11/29(月) 13:03:49.64 ID:JO7dlUBk0
孫、堀江、勝間等のニューリーダーきどりの輩には吐き気がする
32 :
福笑い(中国地方):2010/11/29(月) 13:04:10.23 ID:UseT/Vhi0
ハーローゲーン!
33 :
雪うさぎ(群馬県):2010/11/29(月) 13:04:15.84 ID:zpage2Jo0
電子書籍化したところで内容を根本的に改めなければ何の意味もないね
34 :
わかめ(東京都):2010/11/29(月) 13:04:16.61 ID:jxzRwSz90
>>28 なんでもそこに結びつけるためのブチ上げだからなー
医療に関しても電子カルテなんて昔からあるわ
学校は生徒が作り出す共同体が社会的に振舞うから
勉強が好きで知的好奇心溢れる人が、はぶかれて孤立して危うい立場に立たされることが大いにあるだろ
丸暗記だろうが驚き感動だろうが、実際は人間関係あふるるソレを無くさないと頭良い人出てこないぜ
勉強が好きな人が集まる学校は別にいいけど、下になってくると妨害が多くなるだろ
36 :
ミュージックベル(大阪府):2010/11/29(月) 13:04:40.68 ID:47oRKiTE0
孫は今、光回線をNTTから切り離して、別会社に運営させ
将来的にその別会社を乗っ取り光回線を全て我が物にしようと必死で
つぶやきまくって世論工作してる状態
>>教育デジタル化の流れに日本が乗り遅れたならば、学力はさらに低下
前人未到のデジタル化をすることで学力が向上するという思想が信じられない。
デジタル器具なんかない方が脳の発達にいい。
問題は触れるか触れないかだ。
でDSを授業に取り入れて効果あったの?
39 :
羽毛布団(dion軍):2010/11/29(月) 13:05:37.73 ID:DCzgleSt0
ほんとこのペテン禿うぜえな
40 :
はっさく(神奈川県):2010/11/29(月) 13:05:50.33 ID:qZRo6bYd0
何故、会社社長は教育に口を出したがるのか
41 :
くず湯(愛知県):2010/11/29(月) 13:06:02.69 ID:6lvyqpzT0
だからってSBの商品は要らねえ。
42 :
おでん(新潟・東北):2010/11/29(月) 13:06:07.15 ID:wcdTLMvBO
そんなことできる教師などいるわけがない
大卒社会経験ゼロのひよっ子だぞ
社会適合力は漫画家以下
43 :
わかめ(東京都):2010/11/29(月) 13:06:15.61 ID:jxzRwSz90
>>29 暗記を馬鹿にするけど、初めから自分で見つけていくより
何百年もの積み重ねで得た理論知識をもってその上に構築していく方が
論理的だし効率的だろ?
44 :
雪うさぎ(群馬県):2010/11/29(月) 13:06:18.98 ID:zpage2Jo0
iPadを売りたいだけの禿は要らない
45 :
スキー板(関東・甲信越):2010/11/29(月) 13:06:20.44 ID:lFGNtmxTO
46 :
ベツレヘムの星(チベット自治区):2010/11/29(月) 13:06:30.32 ID:J+/VPdpn0
そう言う考えがゆとりを作った
どうなるか禿私立で試してみろよ
47 :
はねつき(滋賀県):2010/11/29(月) 13:06:32.99 ID:u5LC7Z/H0
丸暗記も結構大事だよ?
48 :
雪うさぎ(群馬県):2010/11/29(月) 13:06:59.09 ID:zpage2Jo0
まずは教師の学力調査から始めよう
49 :
わかめ(東京都):2010/11/29(月) 13:07:53.44 ID:jxzRwSz90
大体日本の学力が下がりまくっているのは
考える授業()、ゆとり()とかアホな事して授業時間を削ったせいだろ
結果学習塾に行かないと必要な学力が身につかないという本末転倒な自体
英単語を暗記しないで創造性で英語ができるようになれたらいいなw
51 :
プレゼント(東京都):2010/11/29(月) 13:08:26.24 ID:qxv90D7r0
暗記は駄目だっていう妄想を真に受けた親と教師が
勉強の強制をやめてゆとり世代を作ったんだろうが
52 :
くず湯(愛知県):2010/11/29(月) 13:08:36.10 ID:6lvyqpzT0
そうだ、先ずSBが学校経営に乗り出せよ。で、教育がここまで変化しましたって見せてくれ。
知識がない奴は総じて馬鹿
という事で丸暗記は必須
54 :
ミルクティー(関東・甲信越):2010/11/29(月) 13:09:20.79 ID:Y9JeqH+vO
どうせ教科書を電子化させて買わそうとしてるだけ
きれいごと言ってる奴は怪しいのは基本
55 :
冬眠中(茨城県):2010/11/29(月) 13:09:22.49 ID:Ws9tzy+BP
ニッキョウソガーwwwwwwwwwwwwwwwwww
56 :
雪うさぎ(群馬県):2010/11/29(月) 13:09:41.41 ID:zpage2Jo0
暗記も満足できない人間には学問の才能がないから早めに別の道を探した方がいいよ
57 :
おでん(チベット自治区):2010/11/29(月) 13:09:50.83 ID:hf/wA9580
>>42 大卒後他で社会経験ないってのはまともなところならどこもそんなんじゃね
結局先生の質によるだろ。
クズな先生に当たればその教科が嫌いにもなる。
まずは教育者の質を上げるべき。
59 :
やぐら干し(新潟県):2010/11/29(月) 13:10:27.53 ID:kzWTHWfU0
受験のために勉強してんだから驚きや感動よりも効率のほうが重要なんだろ
60 :
ニラ(大阪府):2010/11/29(月) 13:11:48.30 ID:s7DiE5WI0
一夜漬けの才能がある奴は、馬鹿でもそこそこ良い学校に行けてると妄想
61 :
日本酒(東京都):2010/11/29(月) 13:11:50.24 ID:go/7cI6Q0
だったら私立高校なり作って自分の教育理論を実践しろよ
お前はiPhoneとiPad納入させたいだけだろ
62 :
オーロラ(山口県):2010/11/29(月) 13:12:07.99 ID:C6ny3Zp/0
こんな事を言う暇あるんなら糞電波を改善しろよ
63 :
味噌スープ(catv?):2010/11/29(月) 13:12:08.69 ID:hpVJtVfM0
今のゆとりより、丸暗記のころの方が、まともな人材多かったろ
今のやつら、口ばっかり達者でろくに働かない
64 :
甘酒:2010/11/29(月) 13:12:08.76 ID:yRMcvOTv0
そういうのは、エリートにだけやってくれ。
65 :
除夜の鐘(愛知県):2010/11/29(月) 13:12:53.61 ID:nILdPQ9s0
まず暗記しないと応用もクソもないって結論出ただろ
66 :
露天風呂(広島県):2010/11/29(月) 13:12:59.93 ID:qAxbt1Hn0
学力は上がってるけどな
67 :
大晦日(千葉県):2010/11/29(月) 13:13:30.70 ID:hOOdW2j80
iPadを売りたいだけじゃないかっていう
68 :
半纏(岐阜県):2010/11/29(月) 13:13:38.14 ID:2fm2uDIQ0
>>13 親に教育能力など無いのはゆとり教育で分かっただろうが
69 :
冬眠中(catv?):2010/11/29(月) 13:15:47.37 ID:Tqr5c/YCP
これは久し振りにハゲが間違ってる
中学までは暗記で詰め込めよ
>>45 孫の方の考え方のソースを出してほしいんだけど。
彼の言うことってこれまでの教育で培われたノウハウのほとんどを
否定するに近い。
>>49 やっとゆとり教育のやり方が固まってきたところで方針転換で
実はあまりよくないんだけどね。
ゆとり教育の問題点はその思想先行で現場の技術は現場任せという
お役所仕事が原因。
結局現場の能力が高いものは(当然)うまくいかせたわけだけど、
半ば放り出された現場は混乱。
やっとやり方が確立されてきたところだってのに。
韓国の教育って丸暗記だろ
72 :
きんき(関西):2010/11/29(月) 13:16:31.04 ID:JsmWP8BwO
まあ理想はそうだな
現実との折り合いをどこに持って行くかだ
73 :
雪の結晶(東京都):2010/11/29(月) 13:18:03.29 ID:7YV82Ct20
孫さんは現代の坂本龍馬だ。
>>73 >坂本龍馬
自分の藩の勢力をバックに武器の密輸とかテロの扇動とかしてた犯罪者だっけ
76 :
ボーナス(岡山県):2010/11/29(月) 13:21:32.66 ID:Ihl8CcN60
本当にその通りだと思うけど
自社の回線と情報端末を売りたいだけなら止めてほしい
77 :
山茶花(東京都):2010/11/29(月) 13:22:10.74 ID:sFuclY0q0
こういったペテン的な営業テクニックは是非子供に見習って欲しい
寺脇研
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E8%84%87%E7%A0%94 文部省・文部科学省在任中は、初等中等教育政策に深く関わったことから、
教育に関する著作が数多い。また、在任時には、いわゆる「ゆとり教育」
「脱偏差値」「学校週5日制」「総合的な学習の時間」「生涯教育」などの
旗振り役として同省の立場を国民に伝える役割を果たしたため、「ミスター
文部省」と呼ばれた[4]。
そのため、「ゆとり教育」を中心としたこれら一連の政策への批判が高まるとともに、
個人としても批判を受けることが多くなった。例えば、元産経新聞論説委員の
高山正之からは、小尾乕雄・鳩山邦夫と並んで、日本の教育を崩壊させた
戦犯だと批判されている[12]。
2002年に文化庁へ異動となったのは、文部科学省が批判をかわすためであったと
言われている[13]が、文化庁への異動後も、「ゆとり教育」推進の立場から発言を続けた[14]。
文部科学省退官直前には、「今後も教育や文化について、民間の立場から
取り組んでいく[9]と述べ、その後も「ゆとり教育」推進の立場からの発言や著作を続けている。
また2007年には、在日コリアンの子弟を主な対象とするインターナショナル・
スクールコリア国際学園の設立準備委員に就任し[15]、開校後は理事を務めている。
ちなみにこの学校は、3ヶ国語の育成や大手進学塾との提携をしている。
上記の通り、日本国内の公立学校に対しては授業内容の大幅削減を行い、
在日コリアン向け学校に対しては徹底したエリート教育を施す土壌を作った。
寺脇氏と韓国との関係については下記映画評論家の項にも記載有り。
退官後も制度の手の届きづらい方面への支援を続け、NPOカタリバが
主宰する高校生支援・キャリア学習プログラム「カタリバ大学」の学長を務める。
教育現場にパソコンをの例をすっかり忘れているところが痛い。
富士通は…儲かったねぇ。
80 :
聖歌隊(関東・甲信越):2010/11/29(月) 13:24:41.76 ID:YWWQ9IIiO
>>74 考えてみれば日本の幕末って犯罪者ばっかりだよな
日本人の低脳さを示してるわ
恵美押勝(阿倍仲麻呂)の乱
と言っても簡単には頭に入らないだろう。
チンポのでかい道鏡がチンポで女天皇を篭絡したので
道鏡を排除しようとして反乱起こしたけど負けて
恵美押勝の娘が1000人に輪姦された。
こう覚えれば一発で頭に入るだろう?
これが正しい授業の方法だと思う
82 :
ハロゲンヒーター(静岡県):2010/11/29(月) 13:27:16.26 ID:YGjOS0vu0
日本や韓国のような教育法で生み出すのは
欧米に忠実な製造業マシーンばかりだもんな
83 :
:2010/11/29(月) 13:27:40.98 ID:XUVlClbF0
>学校の授業は驚きと感動がなければならない
これは最高に正しい、まさにその通りだわ。
でもそのためにデジタル化が必要だとは思わない。
85 :
ハロゲンヒーター(兵庫県):2010/11/29(月) 13:29:12.66 ID:GC1kHXmH0
丸暗記を無くすというか
入試の科目から語学を無くせよなんだよ韓国語で受けるってw
87 :
あんこう(長屋):2010/11/29(月) 13:30:43.10 ID:BIHHxXLp0
子供に何かに興味を持たせて、その興味を極めるために何を勉強しなきゃいけないのか、
どれだけの基礎学力がないとだめなのかを教えて子供に実践させるような教育が一番良い
>>81 恵美押勝の名前が美に恵まれて押しで勝てるで一発で覚えた
89 :
湯たんぽ(dion軍):2010/11/29(月) 13:31:58.83 ID:brZ2JnS6P
おまいらが絶賛するもの→もうダメ
おまいらが否定するもの→伸びる・・・
机上の空論というか、
ハードウェアの話だけでソフトウェアの話を全然していないのが
孫社長。
ipadを小学生全員に配って授業だってさ。
メリットはランドセルが軽くなることだけというハードウェア思考w
たたいたら壊れる液晶に驚くんじゃないかな。
91 :
冬眠中(神奈川県):2010/11/29(月) 13:33:39.44 ID:CmT+7frwP
>>81 恵美押勝の乱ってなんだよ。
ゆとり教科書ではそんな記述に変わってるのか?
92 :
プレゼント(チベット自治区):2010/11/29(月) 13:34:58.43 ID:d4Nd5xh60
光の価格を安くしてくれるなら何してもいいよ
93 :
エビグラタン(山陽):2010/11/29(月) 13:35:01.62 ID:Xfw19GD2O
学校教育をしている先生達にいつも驚きます
悪い意味でね
94 :
冬眠中(チベット自治区):2010/11/29(月) 13:35:45.41 ID:vJdh6k/LP
もっともらしい理由付けてiPad売りたいだけだろ
本当酷いな
95 :
雪合戦(岐阜県):2010/11/29(月) 13:36:42.22 ID:fzvLUxvw0
禿はiPadのばら撒きに税金から100億円出せって言ってるからなあ
林檎に100億つぎ込むとかありえん
96 :
タラバ蟹(神奈川県):2010/11/29(月) 13:37:29.09 ID:ta9Tbnob0
言ってることは理想的だけど現場の教師にそんな能力ねーから
だからゆとり教育もぽしゃったんじゃん
97 :
三茄子(埼玉県):2010/11/29(月) 13:38:02.30 ID:XCnBUXUP0
おせえんだよ
俺が現役のときにやれや
98 :
湯たんぽ(チベット自治区):2010/11/29(月) 13:38:16.56 ID:P+nRTWkmP
いくらITツールまいても勉強しない人はしないよ
99 :
:2010/11/29(月) 13:38:17.14 ID:XUVlClbF0
>>90 勉強効率って点だけで言うのなら、
そのハード導入する金でエアコンでも設置したほうが勉強効率は上がるよね
勉強してない奴の言う言葉だな
101 :
ハロゲンヒーター(静岡県):2010/11/29(月) 13:39:46.36 ID:YGjOS0vu0
窃盗・横領・性犯罪者の代表格職業みたいなのが教師・警官・消防士な時代になっちゃったからなw
まともな人間育つわけがない
102 :
:2010/11/29(月) 13:39:48.54 ID:XUVlClbF0
そんなに学力がアップするというのなら、
孫社長はまず塾を経営してiPad使って学力が向上することを実績として示すべきだと思う
そういう実績を示さないで「韓国では〇〇だから」という論法で税金を使用するのは強引すぎる
103 :
ベツレヘムの星(大阪府):2010/11/29(月) 13:41:43.17 ID:/l0r1F7E0
どう考えても紙の方がいいだろ
たしかこのページはここらへんっ・・・ていうのができるしさ
104 :
湯豆腐(チベット自治区):2010/11/29(月) 13:42:56.92 ID:+vQmbhqw0
デジタルデジタルって言うけどさ、
電子手帳もこんだけいっぱい出てるのに
未だに書店では紙の手帳がバカ売れしてるじゃん?
これどういうことよ?
105 :
ゲレンデ(北陸地方):2010/11/29(月) 13:43:22.00 ID:AOLYwvEeO
じゃあソニーリーダーでいいよな
って言ったら怒るんだろ
106 :
焼きうに(鹿児島県):2010/11/29(月) 13:43:46.21 ID:liqbGTtw0
ジャップをどうしたいんだ?白人様レベルに近づけたいのか?
107 :
ゲレンデ(京都府):2010/11/29(月) 13:44:49.94 ID:Dk/RAprn0
別にiPadじゃなくてもいいじゃん
108 :
ハロゲンヒーター(静岡県):2010/11/29(月) 13:45:12.92 ID:YGjOS0vu0
>>104 サッと手書きでメモるのが一番直感的で早いからじゃない?
電子ペンは反応悪いしね
アニメで覚えれば楽に覚えられると思う。
万物創世記だとアニメーションで解説するので科学の原理が分かりやすく頭に入っただろ?
110 :
干柿(東京都):2010/11/29(月) 13:45:53.88 ID:VJuIYLt80
暗記は必要だろーどんなもんでも型から入るのが効率いいよ
大事なのは暗記すべき内容を厳選することだろうに
111 :
:2010/11/29(月) 13:46:08.60 ID:XUVlClbF0
>>109 じゃあ学校備え付けのテレビで見りゃいいじゃん
はい論破
112 :
火鉢(愛知県):2010/11/29(月) 13:46:38.74 ID:EcR6/+Ua0
ひろゆきとかホリエモンもそうだけど、なんである分野で成功を収めた経験があると
あれこれと他の分野にまで口を出したくなるんだろうか? 万能感?
113 :
ボルシチ(東京都):2010/11/29(月) 13:47:41.05 ID:9pj/E54x0
子供なのに店長
孫なのに社長
114 :
雪うさぎ(関東・甲信越):2010/11/29(月) 13:47:44.23 ID:HdunevzQO
白丁氏ね
ガキに電子教科書なんて持たせたら2ヵ月で壊すぞ
ゲームボーイ並に衝撃に強くし、防水加工しなきゃならん
教科書として使えるための大きさ液晶となるとある程度の大きさが必要となり、衝撃に対してはかなり弱いものになるから無理
こういうのは電子ペーパーが実用化されてからのお話だわ
そういえば、サイバー大学を経営してたね。
117 :
初夢(長屋):2010/11/29(月) 13:48:27.32 ID:Cxoz4luW0
授業で坂本竜馬を批判したらバカモン!て怒られるようになるの?
119 :
ゲレンデ(京都府):2010/11/29(月) 13:50:02.98 ID:Dk/RAprn0
120 :
ゲレンデ(京都府):2010/11/29(月) 13:50:47.24 ID:Dk/RAprn0
イジメまでいかないけどシャーペンの芯全部折られてる奴いた。
ああいうノリで電子書籍壊される奴が多発するとおもう
121 :
冬眠中(dion軍):2010/11/29(月) 13:52:24.11 ID:4tnnnwgBP
何で日本の心配してんの?日本人にでもなったつもり?
122 :
ハマグリ(関東):2010/11/29(月) 13:53:22.58 ID:PaPDDd5NO
在日は黙れ
123 :
イチゴ狩り(九州・沖縄):2010/11/29(月) 13:54:30.43 ID:ETFXtmxzO
だからiPad買えってか
124 :
湯たんぽ(愛知県):2010/11/29(月) 13:54:45.61 ID:Y6+DL5xpP
キンドルを使おうぜ
125 :
ゲレンデ(京都府):2010/11/29(月) 13:55:14.11 ID:Dk/RAprn0
こいつにはファンが多いから、「そうだ、孫社長の言うとおりだ!なぜ政府はソフトバンクに100億出さないんだ」
みたいな事を本気で言う奴がいる
変な方向の驚きと感動はいらん
127 :
押しくらまんじゅう(関西地方):2010/11/29(月) 13:56:38.57 ID:YOKBgGRA0
大学受験まで糞暗記させておいて
いざ就職となったらコミュニケーション能力が〜とか社会全体でコントしてんじゃねえよとは思う
128 :
湯豆腐(チベット自治区):2010/11/29(月) 13:57:29.02 ID:+vQmbhqw0
だいたい驚きと感動って、今までの学校教育にはあたかも
それらがなかったような言い方だな。誰しも学校で習ったことで
多かれ少なかれ、驚きを覚えたり感動したりしたことはあるだろうに。
129 :
真鴨(catv?):2010/11/29(月) 13:57:30.47 ID:qZodBPoo0
米ポチ朝鮮禿うるせーぞ
>>127 当然このスレに偉そうに書いてるから教育関連の仕事をしている俺だけど、
俺もそう思うw
131 :
ストール(関東・甲信越):2010/11/29(月) 13:58:12.49 ID:53ElCDjGO
>>110 既知のものとは違うことを教わるから感動すんのにね
さすがは禿、教育という大義名分のもと金儲けをしようとするw
が、経営者としては尊敬する。
133 :
火鉢(愛知県):2010/11/29(月) 13:58:41.16 ID:EcR6/+Ua0
電子教科書って、まさか映像が使えたり、3Dモデルがぐるぐる動かせたりとか
そんな事言ってるんじゃないよねw
意訳すると
全国の学校学生はソフトバンクからipadを買え!
135 :
つらら(群馬県):2010/11/29(月) 14:00:27.00 ID:TP+OqqPP0
っていうか電子化と学力は全く関係ねーと思うんだけど
SB的には3G無し版でもいいのか?
デジタルデバイスは便利だが、便利過ぎて暗記力は落ちる
PCずっと使ってると、手書きでも文字書くときに漢字思い出せないとかいう経験した事ある奴多いだろ?
だから、うちの塾では電子辞書は授業のときは使ってもいいけど、普段の勉強のときには使うのを制限してる
知らない単語があったら、紙の辞書で調べて、後でもう一回調べる手間を減らすために単語帳なり余白に書き込めと教えてる
結局、手を使って書いた方が定着率が高いんだよ
見るだけで記憶できるなら、教科書見てりゃ誰でも良い点数取れるだろ
138 :
ボルシチ(愛知県):2010/11/29(月) 14:04:10.30 ID:CDD2cxMH0
電子教科書で一番可能性を感じるのは世界史
全てが一つの年表に収まっててくぱぁしてくとどんどん記述が詳細になってくとかどうよ
139 :
ビタミンA(catv?):2010/11/29(月) 14:04:44.65 ID:E3iG/bLm0
暗記バカのカス速民が批判してるのか
死ねよハゲ
>>83 孫の言うほどに光り回線が敷設ローコスト、維持がフリーメンテなら自社でやればぼろ儲けだろうに
こいつは単にSBで設けたいからそう言うだけだからな
ただ騒いでくれたおかげでようやく東が引き下げをするきっかけにはなった
141 :
押しくらまんじゅう(catv?):2010/11/29(月) 14:05:59.07 ID:JaJ2uL3l0
そんなに不良在庫のiPadを掃かせたいのかよ
最近の孫が言ってることは嘘臭くて困る
ザウルスとかPDA使ってきたけど、手帳はやはり紙最強なんだよ
手軽ですぐにかけて、何でもメモできて
手書き認識の精度が現行の100倍位になれば手帳になるかも知れないけどな
はいはいipad式電子教科書導入導入
>本書によると、教育デジタル化の流れに日本が乗り遅れたならば、学力はさらに低下し、国際競争力を大きく
>これまでの丸暗記主義による教育を変える」と、大革命に挑む姿は教育界の志士だ。
教科書デジタル化したところで結局丸暗記勉強させるようになるに決まってるだろ
146 :
冬将軍(catv?):2010/11/29(月) 14:09:57.92 ID:kEPybXVN0
iPadを契約しろまで読んだ
暗記する内容が変わるだけで
結局は暗記だよ
>>136 光の道のプレゼンでは、リース形態で1月あたり1端末280円(6年間)
インフラとデータセンターとも縛ればなおウハウハ
149 :
押しくらまんじゅう(catv?):2010/11/29(月) 14:13:49.81 ID:JaJ2uL3l0
学校教育のど素人が学校教育を語るのは本当に勘弁してほしい
>「学校の授業は驚きと感動が なければならない。
>これまでの丸暗記主義による教育を変える」
これをやったのが今のゆとり教育だからな
150 :
たら(岩手県):2010/11/29(月) 14:14:02.98 ID:E3th9SlU0
高学歴であると頑なに主張するお前らって学んだとき真剣に驚き感動した理論とかってあるの?
151 :
わかめ(チベット自治区):2010/11/29(月) 14:15:29.56 ID:52i4xsHL0
商人は政治と教育に口を出すな!結局政府に自社製品を売りたいだけだろ。
もう一度言う、商人は政治と教育に口を出すな。この売国奴どもめ。
一応都内の某国立卒だけど、感動したのって小学生の時くらいだな
自分の興味あることを勝手に学んでいったけど
学習塾にも当然行ったけど感動したことはない
解放習ってあーそうやるかーなるほどとは良く思った
教科書は本で良いだろう。液晶は目を疲れ、悪くする。
本でも液晶でやろうにも授業内容は変わらないわけだし。
それより今の日本の「学校」自体が旧世代でダメだと思う。
教室の作りや、椅子、机など、根本的に改変したほうがいいよ。
154 :
つらら(群馬県):2010/11/29(月) 14:16:33.27 ID:TP+OqqPP0
橋下も昔、大阪の全小中学校にニンテンドーDSを配布するとかたわけたこと言ってたな
教育を変えるとか言ってる奴ってみんな頭おかしいの?
教育デジタル化ってなんだよ
iPhoneでそろばんアプリでも弾かせるのか
156 :
ゲレンデ(京都府):2010/11/29(月) 14:17:07.63 ID:Dk/RAprn0
ひとりで勝手に勉強したときのほうが感動が大きかった
157 :
結露(東京都):2010/11/29(月) 14:17:57.65 ID:qGtFNxiB0
学校の教師を大学院出たやつ揃えろよ
フィンランドはそうしてるんだろ?
院まで勉強してるのに
院出て就職あぶれてるとか悲惨な現状も変わるだろ
学校をどうこうする前に、まず塾業界を無くさないと、いつまでたっても変わらんよ
160 :
湯豆腐(チベット自治区):2010/11/29(月) 14:19:02.09 ID:+vQmbhqw0
161 :
押しくらまんじゅう(catv?):2010/11/29(月) 14:19:55.83 ID:JaJ2uL3l0
>>154 学校教育は普通ならだれでも経験してるから、
自分の経験ですべてを語ってるんだよ
こういうアホどものせいで学校教育がむちゃくちゃにされてきた歴史がある
162 :
たら(岩手県):2010/11/29(月) 14:20:02.53 ID:E3th9SlU0
つーか、普通にまず丸暗記しないと応用なんか出来ないと思う
そういや数学や英語って丸暗記してるうちにある日突然出来るようになるがアレって何なんだろう
まず覚えてからじゃないと次の段階にすすめないだろjk
164 :
冬眠中(内モンゴル自治区):2010/11/29(月) 14:22:07.63 ID:0mXXx0knP
流石在日だ、一億ゆとり化で乗っ取りたいですね
165 :
冬眠中(catv?):2010/11/29(月) 14:22:17.85 ID:Tqr5c/YCP
学問とは知識というブロックを積み重ねる建築のようなもの
いくら完成予想図や設計図を見せてワクワクさせても
肝心の資材が無ければ作ることができない
>>162 覚えてきたことがつながってお前のなかで理解した状態になるってことだ
167 :
焼き餅(東京都):2010/11/29(月) 14:22:34.19 ID:SYYaLWpX0
言ってることは納得出来る点もあるが
自分の会社の端末売りたい下心ミエミエでどうしようもねーなこのハゲは
168 :
湯たんぽ(catv?):2010/11/29(月) 14:23:01.41 ID:De5pe9+bP
>>143 手帳はiPhoneのアプリの方が便利だわ
OUT紙ノート
INIpad
170 :
冬眠中(内モンゴル自治区):2010/11/29(月) 14:23:39.79 ID:0mXXx0knP
>>162 セックスするのにいちいちテキストなんか見ないだろ
171 :
黒タイツ(チベット自治区):2010/11/29(月) 14:23:49.22 ID:DpL71cYq0
アホの子は丸暗記しないとどうにもならないよ
数学の定期テストはいいけど、模試とか実力テストで全然ダメなのはこのタイプ
暗記したのとちょっとでも違うと解けないし、丸暗記だから範囲が広いとカバーしきれない
172 :
冬眠中(catv?):2010/11/29(月) 14:23:57.83 ID:Tqr5c/YCP
>>162 前後の文脈から分からない箇所の予想が正確になるからだろう
電子化はただの手段でしかないし、教育を変えるなら方法そのものを変えないとな。
174 :
たら(岩手県):2010/11/29(月) 14:24:39.28 ID:E3th9SlU0
>>166 やっぱそうかな。丸暗記ってあの瞬間が来るまでやり続けなければいけないんじゃなかろうか
基礎知識が繋がる前に社会にほっぽり出したらそりゃ自律思考なんて出来んと思う
175 :
聖歌隊(チベット自治区):2010/11/29(月) 14:25:28.18 ID:pHXVwEBn0
>>4 下がってる上がってるの話じゃないでしょ。
丸暗記すりゃあいい成績出せるようだと、学力高いと評価されてる
学生でも、使えない人間になってしまうってことを危惧してるんだろ。
176 :
ゲレンデ(京都府):2010/11/29(月) 14:26:07.41 ID:Dk/RAprn0
学校の勉強が仕事に直結すると考えるからまずいんじゃないの
ふつうに職業訓練させるのが一番だろ
>>162 知識の蓄積のおかげで分類化ができるからだろ
知識が増えることで似たようなものがいくつかある事がわかり、そこに共通性を見出して、そこから未知の問題に対する解法を導けるようになる
塾ってのはその共通性を先に教えるとこなんだと思う
179 :
冬眠中(catv?):2010/11/29(月) 14:27:35.98 ID:511rTsVwP
驚きや感動のある授業は
40人の生徒対一人の先生っていう現行システムじゃ絶対無理だろ
学生の頃は毎日新しいことを授業で習ってた気がするがな〜
塾やらで予習してたからつまらなかったんだろうよ
181 :
ミュージックベル(関東・甲信越):2010/11/29(月) 14:29:17.79 ID:C5Esx5LNO
暗記してベースがないと閃きも生まれないだろ
何がダメじゃなくて全部やれよ
182 :
マスク(九州):2010/11/29(月) 14:29:28.28 ID:A3ttJvIkO
損は知識の積み重ねを丸暗記とか言っちゃう池沼
基礎知識もなきゃ開発も無いだろ
座学はつまんねーんだよ
座学で学んだ現象を体験して面白く感じるんだ
184 :
味噌スープ(福島県):2010/11/29(月) 14:33:21.12 ID:t9H2GjD80
教科書一周して記憶を定着させるぐらいの丸暗記は必要。
丸暗記つっても、芋づる式に関連づけて覚えなきゃ無意味なのは言うまでもない。
それだけで河合全統模試で偏差値60は取れるし、取れなきゃ暗記の仕方がおかしい。
これは真理だ。
185 :
[―{}@{}@{}-] 冬眠中(内モンゴル自治区):2010/11/29(月) 14:33:35.59 ID:0mXXx0knP
>>171 いきなり英単語がキュンキュン閃くタイプか
186 :
湯たんぽ(catv?):2010/11/29(月) 14:37:30.10 ID:WwsivxocP
DQNには感動とか無いらしいけど、俺達にはあったよな?
教科書にメモをとったり、ノートにまとめたりしながらある程度基礎的な部分は丸暗記しなきゃダメだろう。
電子教科書ってのは、基礎ができてから素早く網羅的に知識を引っ張ってくるのに使うためのツールだ。
面白い参考書には感動があるじゃん
実況中継系のやつ
アレ暇つぶしに読んでるだけでそれなりに覚えるし
191 :
ボジョレー(東日本):2010/11/29(月) 15:08:58.18 ID:/ZWZe5xR0
頭の柔らかい子供のうちに無理やり詰め込んだ方が合理的だろ
勉強時間が少な過ぎるんだよ
古典とか漢文とかどーでもいいことは止めさせて数学と英語と物理をやらせればいい
192 :
ボジョレー(東日本):2010/11/29(月) 15:10:31.45 ID:/ZWZe5xR0
>>141 ipad以降の禿はちょっとおかしいよな
もう年なのかも知れん
製品売り込みたいだけなんだから気にすんなよ
間違ってはない。
暗記はある程度以上絶対必要、肝心なのはそれだけでは困るという事。
195 :
オーロラ(京都府):2010/11/29(月) 15:21:47.37 ID:Cx8Di6Wk0
詰め込み教育で自分が成功したのに
詰め込み教育を否定するのか
秀吉が農民から天下人が出ないように身分制度を作ったようなもんだな
暗記系科目って言われる教科はどれも物事の流れとか仕組みについて語ってる
そこを掴めればすぐ覚えられるし面白いのに
単なる丸暗記でも近い実力の奴と勝負すれば面白いし、びっくりするくらいお互いに向上していくんだけどな
格ゲーのマッチングみたいなものがあればなー
普段はトレモで練習してさ
人から言われたってやる気になんてならないから、自分で面白がる方法を見つけた奴が勝ち
197 :
ロングブーツ(東海):2010/11/29(月) 15:28:51.14 ID:5nEvQwhmO
注意、 孫正義は自分の商売と関連があることを大仰に国際競争が云々と勇ましく語る癖がある。
198 :
千枚漬け(関西地方):2010/11/29(月) 15:29:33.84 ID:c+IPMUuL0
iPadを買えということですね
むしろ丸暗記教育を推進すべき。集中力の向上にもつながる
丸暗記すら出来ない脳みそじゃ使いものにならないだろ。
201 :
コーンスープ(東京都):2010/11/29(月) 15:31:48.67 ID:q9mtVM5M0
ADHDだからインプットが苦手なんですねわかりますw
現代日本人的なメンタリティだと、本気で勝負する気になれるのは何でも言い合える友達か顔の見えない誰かだけ
どちらも実力が近いのが絶対条件
そういう仕組みを作れないもんかな
みんな本当は勝ち負けが好きなんだよ、だからゲームやるんじゃん
人間、勝負がつかなきゃなかなか本気になれないよ
そして本気にならなきゃ楽しくない
勉強が嫌いなわけじゃない
好きな科目しかやりたくないんだ
204 :
冬眠中(catv?):2010/11/29(月) 15:37:04.70 ID:Tqr5c/YCP
205 :
ほうれん草(catv?):2010/11/29(月) 15:37:32.73 ID:yLkS6JP9i
原口と組んでiPadを売るんですね
アウトプットの仕方教えろ
論理的に表現する方法を教えず、評価もしないから
結局丸暗記で吐き出すやつだけが評価されるんだろ
207 :
絨毯(千葉県):2010/11/29(月) 15:41:04.16 ID:UgJq2qPz0
遊びの一環として勉強を始めさせることができるかどうか
これが運命の分かれ道
209 :
プレゼント(北海道):2010/11/29(月) 15:42:52.71 ID:tvQQhDOX0
iPhoneならね
210 :
お汁粉(関東・甲信越):2010/11/29(月) 15:44:38.09 ID:04AUkEtxO
丸坊主に見えた
211 :
樹氷(千葉県):2010/11/29(月) 15:45:58.89 ID:GqK8kuKw0
学生時代は丸暗記に批判的だった。
しかし社会人になりパソコンを扱うようになってから思うに、
「記憶は、メモにさせればいい」とは、頻繁にハードディスクを読みに行って
クソ遅いパソコンと同じではないのか。
人間の記憶力は、CPU・メモリ・ハードディスクの内、メモリ容量にあたるので
多ければはっきりと仕事の能率に影響するだろう。
212 :
ストーブ(東京都):2010/11/29(月) 15:55:14.14 ID:nAbz/h9y0
俺、最近思うんだが、少なくとも修士くらいまでは暗記だよ。
このくらいまでは先人の研究成果を学ぶのにほとんどの労力
を使う。
日本って、人と意見衝突することを嫌うから、討論、交渉みたいなことが
まるで出来ない、させてこないからな。
で、空気読めみたいな「言わなくても察しろ」って姿勢を尊重する。
だから、阿呆みたいな新人が大量生産されてんだよ。
孫正義は、龍馬塾!みたいな私学立ち上げて、孫正義の信ずる所の教育方針で
運営してみたらどうだ? 優秀な多くの連中が海外留学できるような制度作って。
214 :
ハマグリ(catv?):2010/11/29(月) 16:12:23.86 ID:p7xOTR1V0
215 :
冬眠中(内モンゴル自治区):2010/11/29(月) 16:17:09.66 ID:0mXXx0knP
>>214 一方、チョンコのお受験四強制度は益々加熱
煮沸したい
216 :
ホットケーキ(大阪府):2010/11/29(月) 16:19:04.52 ID:SOO+wH520
いや、勉強なんて丸暗記だよ。
学校教育ってのは別に天才育てること目的としてる訳じゃないんだからさ。
1%のinspirationなんてのは凡人には必要ない
217 :
ロングブーツ(東海):2010/11/29(月) 16:19:55.67 ID:5nEvQwhmO
「じゃあ、孫正義さんの関連商品を一切採用せず光の道を造らずで、電子教科書化を実現してもいいんですね」
孫正義「ぐぬぬ」
某予備校みたいなパフォーマンス重視の授業こそいらない
219 :
白くま(広島県):2010/11/29(月) 16:20:42.42 ID:rTYShcKw0
>>214 まともなこと言ってるようだけど
要はiPadを売りたいだけだから
220 :
冬眠中(内モンゴル自治区):2010/11/29(月) 16:20:48.25 ID:0mXXx0knP
>>217 冷凍マン庫なんて義務教育で閃かれてもドン引きですよね
221 :
カーリング(神奈川県):2010/11/29(月) 16:22:07.55 ID:cxJC8NnE0 BE:359424364-PLT(13001)
やってる時に俺はホントに好きなのかと自問自答もとい守護地頭することが
よくあるね。
222 :
銀世界(dion軍):2010/11/29(月) 16:22:36.64 ID:ZxFrXQEb0
驚きと感動のあまりハゲた
223 :
金目鯛(長屋):2010/11/29(月) 16:23:52.34 ID:JikMZ+gX0
224 :
カーリング(神奈川県):2010/11/29(月) 16:24:03.28 ID:cxJC8NnE0 BE:838656678-PLT(13001)
電脳メガネの時代来るな。
225 :
しもやけ(東海):2010/11/29(月) 16:24:24.04 ID:FGs1HqMcO BE:1077230063-2BP(0)
どうせ頭いいやつ集めるんだろ
たまには引き算もまともに出来ないような馬鹿の相手してみろよ
226 :
ハマグリ(catv?):2010/11/29(月) 16:24:43.60 ID:p7xOTR1V0
揚げ足取りが多いけど言ってること正しいかどうかが問題じゃない?
こういうの見ても日本人は議論できないと思うわ
228 :
ロングブーツ(東海):2010/11/29(月) 16:28:09.47 ID:5nEvQwhmO
>>226 ハゲ関連を排除してもハゲは賛成するのか?
ハゲはipadの採用と光の道実現を狙ってんだよ
229 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 16:29:03.85 ID:DoE61BPmP
お禿はそこまでこの日本のことを…!!!
将来日本の子供たちがみんな禿になる未来がみえます
230 :
カーリング(神奈川県):2010/11/29(月) 16:30:03.13 ID:cxJC8NnE0 BE:838656487-PLT(13001)
>>226 だって本当のこと話したら他の奴に物事教えることになるし言いたくないんだよ。
この孫さんの話もまったくだけどそれ以前に考えることいっぱいあるし。
去年小中学校の暴力事件の発生件数は最高を記録してどこもかしこも学級崩壊、
たくさんの教師が降格人事を望んで自ら降格したんだぜ?憶えてるか?
231 :
冬眠中(catv?):2010/11/29(月) 16:31:20.65 ID:Tqr5c/YCP
>>226 その意見はどうかと思う面もあるが、
2chのような不特定多数参加型じゃない場合(まあ俺のid追っかけてやれば別だけど)
だれが何を言ったかを重要視する人が多すぎて。
正しく聞こえるけど、こいつが言った意見はノーとかいう判断が多すぎて
議論以前に勝負が決まってることが多い。
ばかばかしいのな。
234 :
冬眠中(catv?):2010/11/29(月) 16:35:00.39 ID:Tqr5c/YCP
>>232 好きな人、尊敬する人、成功してる人が
必ずしも正しいとは限らないのにね、
235 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 16:35:28.64 ID:DoE61BPmP
>>230に関連して
<1000人あたりの発生件数>
1位 神奈川県 10.2
2位 奈良県 10.1
3位 香川県 9.9
4位 京都府 9.2
5位 高知県 7.8
6位 大阪府 7.7
7位 岡山県 7.6
8位 兵庫県 6.2
9位 山口県 5.8
10位 岐阜県 5.7
だってさ。小中ね。小中は確かに過去最高だって。しかし北海道東北北陸九州は1〜3で、地域格差がひどいようだぞ。
236 :
白菜(長屋):2010/11/29(月) 16:37:19.66 ID:Dpru8alI0
学習環境のフラット化的な意味かなぁ
塾いけない人でも電子書籍ひらくと教えてくれるよみたいな
237 :
カーリング(神奈川県):2010/11/29(月) 16:41:55.18 ID:cxJC8NnE0 BE:269568263-PLT(13001)
>>235 神奈川が1位だったのか!
でもたぶん全体的に劣悪になってると思う。
238 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 16:50:36.81 ID:DoE61BPmP
ちなみに我が岩手県は暴力行為 小中高あわせて146件
これは6万件に比しておよそ0.25%でつ。
239 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 16:51:19.70 ID:DoE61BPmP
(これでも21件増えてます)
240 :
蓑(東京都):2010/11/29(月) 16:52:28.47 ID:0wglEi/E0
241 :
雪うさぎ(関東・甲信越):2010/11/29(月) 16:53:06.02 ID:Rs4YP43dO
凛田莉子か
242 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 16:53:38.34 ID:DoE61BPmP
東京も少なめらしい(1000人に対し2.2件
なんかア
不自然ですナ。
当たり前のことをよく年寄りは言うけど
そのくらいはおまいら当然知っているんだよな。
244 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 16:56:51.00 ID:DoE61BPmP
ひとには優しくしてあげなきゃだめだよ
という年寄りに会ったことないお
245 :
二鷹(関東・甲信越):2010/11/29(月) 16:57:28.39 ID:DJboJdn7O
ムリだろ
246 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 16:58:51.81 ID:DoE61BPmP
暗記は馬鹿にできんぞ
十代のスポンジのように吸い込む時期に詰め込めるだけ詰め込むのは意味おおありだぞ。
247 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 17:01:08.62 ID:DoE61BPmP
今のとしょりは気ィ若くてな
そのぶん若者が年寄りじみて 精神性のロールプレイは年齢別タマ数決まってんじゃねえかと思うくらいよ。
248 :
雪駄(関東・甲信越):2010/11/29(月) 17:05:03.68 ID:g3tSQsCZO
ソフトバンクはOh!Xとかの雑誌を出していた頃の方が教育には貢献していたな
習熟度別クラスを導入した方がいいよ。
俺の様なアホは低レベルクラスで
基礎から教えて欲しかった。
250 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 17:06:56.26 ID:DoE61BPmP
孫社長も覚醒したくちだな
いいことなのか… 韓国デジモノ界にはアシストしている しかし日本のインフラ価格破壊にも貢献している。
裏切りと貢献の危険なゲームはそろそろやめてほしいもんですな。
251 :
キャベツ(関西):2010/11/29(月) 17:06:58.69 ID:P5I5eL8BO
丸暗記しなきゃならん時、その授業中に
「これを憶えておくと、将来こういう事例で活用できる」
って教えればいいんでないか?
社会に出て「あ!これは数学のアレと一緒だ」と思う事が案外多い。
そのたびに、もっとちゃんと勉強しとけば良かったと後悔してるんだが。
教育業界に利権の根を張ろうとしてるのがバレバレ
インフラを外人に握られるのは阿呆らし
253 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 17:09:48.73 ID:DoE61BPmP
ユダヤかワスプが日本の子供たちに眼ェつけているというのはそうだろう。
254 :
チョコレート(チベット自治区):2010/11/29(月) 17:10:18.93 ID:szlmTr2E0
ついに洗脳教育まで始めるのか
255 :
福袋(大阪府):2010/11/29(月) 17:11:30.16 ID:pcidwX7C0
そんなもんは大学でやれや
高校までの勉強ってのはどれだけ会社の奴隷としてこき使えるかの適正テストなんだよ
256 :
クリスマス(関西・北陸):2010/11/29(月) 17:11:45.98 ID:8g9FDjDJO
暗記は必要だろうよ
257 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 17:12:32.58 ID:DoE61BPmP
>>255
お前奴隷になったことないな?
258 :
湯たんぽ(中国地方):2010/11/29(月) 17:12:50.81 ID:HcUayRAvP BE:711084285-PLT(40607)
何か違う気がす
言ってる事は決して全部間違っちゃいないとは思うんだが・・・
結局こいつじゃなくて、他の日本人に動いて欲しかったなと思うわ
NTTとか禿よりも更に糞過ぎて話にならんし
260 :
床暖房(関西地方):2010/11/29(月) 17:13:20.01 ID:8rawicRn0
日本の高校からアメリカの大学に行きやすくすれば解決しそうだけど
261 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 17:14:42.52 ID:DoE61BPmP
小中教育は 秋田型の成功公式 をまねすることは意義深いぞう。具体的には知らないんだけどね。高校はそうでない理由も。
262 :
ヨーグルト(大阪府):2010/11/29(月) 17:15:04.63 ID:L7BSnJ7/0
>ハゲ
チョンコのくせに、何日本の将来語ってんの?
263 :
押しくらまんじゅう(中国地方):2010/11/29(月) 17:17:06.58 ID:Ur6oGc2h0
丸暗記主義に物申すのは結構だが、裏に自分の商売が絡むだけでしょ。
電子教科書の代わりにiPad使えとか、そういう売り込みしたいだけ。
264 :
湯たんぽ(岩手県):2010/11/29(月) 17:17:18.11 ID:DoE61BPmP
んにゃっ
日本に常人ではまねできない貢献したぶん物申すのはある程度は認めないとフェアじゃない
しかし韓国人はいろいろ策を日本で講じた前科が”鬼のように”あるんでな 厳しい眼で監査はする。
265 :
年越しそば(関西地方):2010/11/29(月) 17:21:00.10 ID:xCfJ+nhL0
ただ丸暗記したら済んでたのに
それが前提となって発想の柔軟さや応用力を求められるようになる
丸暗記主義批判とかさー
あまりにもロートルな意見でげんなりするんだよね。
で、英語は丸暗記否定でどうやってやれってんだろ。
まさか文法解釈オンリー?
267 :
かるた(神奈川県):2010/11/29(月) 17:32:57.16 ID:AsKKA8zp0
日本の教育水準の高さは、世界から賞賛されているというのに・・・
こいつは日本を滅ぼしたいのか?
268 :
アイスバーン(東日本):2010/11/29(月) 17:37:59.79 ID:qozLR/2u0
論理的思考がまるでできていない子供を教育するには
小説などから論理的な思考が展開されている部分を与えて
暗唱させるのがベストです。
「筋道立てて考える」という作業を追体験できるので
急に見違えるほど変わるよ
269 :
エビグラタン(catv?):2010/11/29(月) 17:51:33.94 ID:Zn99yOWq0
>>1 禿はたまに正論言うよね。裏が読めちゃうけど、それはまぁいい。
暗記も大事だけど、一辺倒はないよなー。
応用力ないのは少なからず教育現場がそうだからだと思う。
でも応用力を育てるテンプレができたら、それ自体が暗記というジレンマ。
難しい問題だわな…
別にデジタルでもいいよ。
そのかわり電源確保とローカルネットワーク受信のみにしろ
双方向なんてしたらいじめの原因になる
なにより重要なのが壊れないこと…
もう机と液晶一体化させろよ
掃除のとき大変だけど
271 :
エビグラタン(catv?):2010/11/29(月) 17:58:10.88 ID:Zn99yOWq0
>>268 面白いと思った。でも暗唱…?
自分なりに考えさせた後にディベートするのはどうだろう。
対象としては高校生かな。
272 :
加湿器(千葉県):2010/11/29(月) 17:59:09.95 ID:RV9kYH3b0
ゆとり教育推進したヤツラと結構同じ事言ってるな。
273 :
エビグラタン(catv?):2010/11/29(月) 17:59:52.52 ID:Zn99yOWq0
>>270 ロックマンEXEの世界だなw
液晶利権揉めそうでこえー
274 :
一富士(チベット自治区):2010/11/29(月) 18:05:01.45 ID:iMJ57Syj0
要するに答えは一つみたいな教育はイクナイってことだろう。
最低限の暗記は必要だが、暗記ばかりとか答えは一つとかが教育にあらず。
それこそ政治みたいに、数々の意見立場の連中を、どうやって纏めて解決索を見出す、とか。
275 :
羽毛布団(東日本):2010/11/29(月) 18:05:11.50 ID:xA7Rf0yw0
>>271 >自分なりに考えさせた後にディベートするのはどうだろう。
268の対象レベルは自分なりに考えろと言われても、「そんなこと
言われてもわかんない」と反応する人達。
このタイプの人は、頭の中で考え(または言葉)をどう組み立てたり
動かしたりすればいいかを全く知らない。小学生だけでなくDQN
にもこのタイプがよく見つかる。
もちろん暗唱できたら、その後は話題を与えて自分なりに考えさせる。
276 :
エビグラタン(catv?):2010/11/29(月) 18:15:39.86 ID:Zn99yOWq0
>>274 民主主義の政治って本来はそういうもんだよね。
大国になると、巨大政党の揚げ足取り点数ゲームに…
>>275 なるほど。高望みというか意見が飛躍しすぎてた。
自分の言葉で意見が言えるようになれば、
この国に蔓延する負の連鎖もマシになるだろうか…
権力やイジメ問題は解決に至れないだろうけどさ。
277 :
フライドチキン(チベット自治区):2010/11/29(月) 18:23:09.72 ID:9/V7Y0Q70
ハゲは常に人を騙すことしか考えていない
278 :
冬眠中(京都府):2010/11/29(月) 18:30:25.60 ID:3dFdjhn8P
俺もiPadで楽しく授業を受けてたらFランになんか行ってなかった
279 :
エビグラタン(catv?):2010/11/29(月) 18:33:07.64 ID:Zn99yOWq0
>>277 企業の経営者だからある程度は仕方ないんじゃね?
たいした満足度じゃのになぜか囲いこみに成功してるのは
合法詐欺のテクニックが上手いんだろうなー。
価格破壊の恩恵は享受してるけど、スパムまがいの宣伝うぜえw
280 :
冬眠中(不明なsoftbank):2010/11/29(月) 18:51:34.09 ID:/ZWZe5xRP
これからこいつのこと損正義って呼ぼうぜ
281 :
湯たんぽ(東京都):2010/11/29(月) 18:53:51.10 ID:p06bUIiOP
毎日毎時間、驚きと感動なんてできるわけないだろう
282 :
寒椿(北海道):2010/11/29(月) 19:00:59.95 ID:P7OJChGy0
そんなこと言ってる暇あるなら髪はやせよ!!
そうそう、いい事言ってるね。授業はもっと面白く出来る。
面白い先生の授業はほんとうに面白い。