ひきこもり高齢化、相談の3割が30代 20歳代の奴ら やり直すなら今しかないぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ワカサギ釣り(チベット自治区)

ひきこもり高齢化、相談の3割が30代

兵庫県と県青少年本部が運営するひきこもり、不登校に関する電話相談窓口
「ひょうごユースケアネットほっとらいん相談」(078・977・7555)が、開設から半年が過ぎた。
 県が10月末までに寄せられた139件の相談を分析したところ、ひきこもりの長期化や高齢化といった傾向が浮かび上がった。

 県青少年課によると、県内のひきこもり者は3万人程度と推定される。
相談窓口は毎週月、水、金曜日の週3回、午前10時〜午後4時(正午〜午後1時は除く)に開設。
相談料は無料で、心理士の資格を持ったNPOのスタッフらが1件ずつ丁寧に応対している。平均相談時間は約40分だった。

 139件のうち、5年以上ひきこもりで悩んでいる人は52件(37%)。当事者の性別は男性が65%を占め、
年齢別は10歳代と20歳代が各32%だったが、30歳代も30%あった。

 相談者の分類では、当事者の母親が62%で最も多く、本人が24%、父親が8%で続いた。
全国初の公立フリースクールとして知られる県立神出学園の小林剛・学園長は
「父親は真正面から課題に向き合うことを避け、母親が一人で苦しみ、相談電話に託してくるという構図が多い」と指摘する。

 相談窓口では、ひきこもりの当事者や電話をかけてきた家族らに対し、「居場所」を紹介して自立支援を促したり、医療機関への受診を勧めたりしている。

 中学2年で不登校となり、その後、ひきこもりになった20歳代の男性の事例では、
相談してきた母親に支援団体を紹介したところ、母親は「時間ばかりが過ぎてやりきれなくなり、
孤立感にさいなまれていたが、電話相談で少しほっとした」と答えたという。

 原因別では、「勉強についていけない」「いじめ」など学校を要因とするものが約4割、
両親の離婚など家庭問題が約2割、就職や職場トラブルが約1割だった。

 不登校からひきこもりに移行するケースも多いといい、県青少年課の黒川朗課長は
「早めの対応が重要。家族など支援する側も、近所の人に打ち明けられずに悩むケースが多いと聞く。
話をすることで楽になることもある」と相談窓口の利用を呼びかけている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101128-OYT1T00222.htm
2 雪の結晶(北海道):2010/11/28(日) 10:44:48.38 ID:R0108ml00
おせーよ
3 牡蠣(中部地方):2010/11/28(日) 10:45:05.51 ID:N+8E20ie0
>>1
どうやり直すのかkwsk
4 サンタクロース(九州):2010/11/28(日) 10:45:07.78 ID:C0yIIFHDO
もう、遅い、もう遅いんだ…
5 雪の結晶(大阪府):2010/11/28(日) 10:45:10.63 ID:cjpgMTx40
カルト宗教

パチンコ

のせい

親がやってたら止めさせろ
6 木枯らし(広島県):2010/11/28(日) 10:45:43.81 ID:YpBhdBsw0
もうほんとうにどうしていいかわからない><
7 羽毛布団(神奈川県):2010/11/28(日) 10:45:48.64 ID:BEIFW0vE0
もう既にベースが40代に移っているんですけどね
8 忘年会(東京都):2010/11/28(日) 10:45:59.59 ID:3d1tUpAv0
奴隷になるかニートになるか選べって言われたら生保選ぶわ
9 冬眠中(dion軍):2010/11/28(日) 10:46:14.67 ID:zanESq8TP
>>1-1000

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?あん?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10 キンカン(東京都):2010/11/28(日) 10:46:24.93 ID:+u/AQhSc0
起業するとか寝言言う、
家事手伝い女も引きこもりにカウントしろや
11 福袋(神奈川県):2010/11/28(日) 10:46:48.85 ID:djXzroXH0
むしろもっと増えてくれ
12 まぐろ(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 10:46:50.44 ID:nRGHYUh3O
2ちゃんのせい
13 冬眠中(チベット自治区):2010/11/28(日) 10:47:15.03 ID:4JyGA3/DP
慰安婦よこしてくれたらやる気出してやるよ
14 キャベツ(チベット自治区):2010/11/28(日) 10:47:22.86 ID:ImYnDmjA0
逆に聞きたいけど外で何やるの?
15 冷え性(東京都):2010/11/28(日) 10:47:26.47 ID:pIqE98Ga0 BE:1594979977-PLT(12531)

もう遅・・・

ヒキにさせない教育のほうに力入れたほうがいいんじゃね?
家庭科を重視とか
「料理や裁縫が出来ない男は人間としてダメ」 “家庭科”に力入れる有名進学校増加
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290896171/
16 玉子酒(北海道):2010/11/28(日) 10:47:31.12 ID:z2F/vhaO0
やり直す=自殺
17 焼きりんご(長屋):2010/11/28(日) 10:47:38.28 ID:m8QwZWRp0
34さいですけどー
18 チョコレート(徳島県):2010/11/28(日) 10:47:51.46 ID:CB4KYIIt0
ひきこもりとかネットがなかったら
退屈でしょうがなさそう
19 福袋(神奈川県):2010/11/28(日) 10:48:41.61 ID:djXzroXH0
ヒキ板の負の空気がヤバイ
20 アロエ(東京都):2010/11/28(日) 10:48:56.89 ID:zFoIknBy0
外に出られない、人と話せないってのはヤバイな。
うん、ヤバイ。
どっちか片一方だけなら何とかなるんだけどな、両方ってのはヤバイ。
うん。
21 ビタミンC(関西地方):2010/11/28(日) 10:51:47.10 ID:uB/w37490
30代には続けられる仕事紹介してやれよ。一気に解消するぞ。
22 お年玉(大阪府):2010/11/28(日) 10:51:54.53 ID:wDDZ9GJA0
一週間位家にこもってるとマジで人と話すのが怖くなってヤバい
23 はねつき(大阪府):2010/11/28(日) 10:51:59.14 ID:I1ulXVn/0
じゃあやり直させてくれよ…復帰を拒んでるのは社会の方じゃないかマジで…
24 クリームシチュー(関西):2010/11/28(日) 10:52:00.10 ID:h4snwgLQO
いつまでこんな時代が続くんだ!
今しかないぞ!今しかないぞ!
25 雪の結晶(チベット自治区):2010/11/28(日) 10:52:35.16 ID:zTmpovLS0
新卒ですら就職難なのにどうやってやり直せと
26 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 10:53:29.51 ID:DJxn/UoBP
医学部入学して人生逆転狙う奴集まれ!パート23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1287877206/
27 ミュージックベル(関東・甲信越):2010/11/28(日) 10:53:48.96 ID:iCdUCmr6O
レールから外れてしまった連中を冷淡に疎外した結果がこれ
どうすんだよこいつら自身も、こいつらを抱え込まなくいけなくなった社会も
日本人は自分のクビを閉めるのが大好きだな
もうお先真っ暗
28 水道の凍結(熊本県):2010/11/28(日) 10:53:50.69 ID:YlavCQk+0
治しても仕事が無かったら戻ってくるだろ
29 冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 10:56:04.79 ID:M03ydALtP
こんな相談無駄
ネット、ゲーム、ケータイ、テレビを全て取り上げろ
まずこれが一番大事
情報収集に必要って言ってきたら無料の求人広告でまずバイトしろと言え
まずバイト三ヶ月もさせて外に出る癖を無理やりにでもつけさせなきゃ駄目
そして自分の稼いだ金で好きなもの買わせる

そこで既に何割かはもう大丈夫
脱落したらそれを永久に繰り返えさせればいい
30 大掃除(広西チワン族自治区):2010/11/28(日) 10:57:00.94 ID:3h3CGYP+O
こういう人向けの公共事業って必要だと思う…

稼げなくても社会復帰するきっかけにはなるかも知れんし
31 マーガレットコスモス(愛媛県):2010/11/28(日) 10:58:05.67 ID:Gi+Ut0000
お前らよりぴちぴちでコミュ能力がある大卒の学生のかなりの数が働けなくてあぶれはじめてるのに
お前らが社会に必要とされて受け入れられると思うの?

どうしたらそんな自信がでてくるの?

黙って体を動かしてたらいい土方とか職人になればよかっただろうけど
もう20後半だったり30超えてるんでしょww
32 真鴨(茨城県):2010/11/28(日) 11:09:33.21 ID:aRj5dw120
介護とかすればいいじゃん
お前らそんな寝てばっかで飽きないの?
33 肉まん(チベット自治区):2010/11/28(日) 11:09:34.42 ID:ev3xvN6M0
日本の企業が小さすぎて受け入れられないのが日本の経済を圧迫してるし雇用も縮小している
34 大掃除(栃木県):2010/11/28(日) 11:09:54.10 ID:Zu5NBeeA0
やり直してどうにかなるならとっくにどうにかなってるだろ
35 樹氷(大阪府):2010/11/28(日) 11:12:24.39 ID:2BltxiBn0
ネット難民 路上生活の巣窟世代。果ては犯罪者
36 スノータイヤ(東日本):2010/11/28(日) 11:15:15.35 ID:pmBfik0b0
富裕層の家庭だし、好景気になったら外出て働いてやってもいいかなって感じ
37 おでん(チベット自治区):2010/11/28(日) 11:16:48.16 ID:BMKcxzjq0
俺も世間の目がなければニートになりたい。
親の金を細々食いつぶせばグッドウィルのバイトで何とかなりそうだが、
許してもらえなかった。
けど大卒で25まで就職しなかった
38 冬将軍(チベット自治区):2010/11/28(日) 11:17:36.29 ID:2DeklpulP

10年位前まで、富山県のある介護タクシー事務所へ所属しており、今は都内で別な仕事をしている知人Aの話です。
知人Aが当時勤めていた介護タクシーの事務所では、精神障害などで手に負えなくなった方を、家族からの依頼で
自宅から数人掛かりで連れ出し、力ずくで病院へ運送する仕事をしていました。

メインとなる大部分の仕事は通常の介護患者の運送をしているし、普段はそんな仕事まではやらないのですが、
身内を世間におおっぴらにしたくない地域性のためか、そのような強制的な運送の依頼が来ていたそうです。
ある日、市内へ何店舗も手広く店を経営しているような有力者から「私の弟を連れ出して欲しい」と依頼があり、
早速、指定された家に向かいました。

依頼者からの説明によれば、弟さんはいじめか何かで高校を中退して以降、30年近く仕事へ付いておらず、
40代後半の今に至るまで、ずっと家に閉じこもっているそうです。父親はもう30年以上前に離婚しており、依頼者
も奨学制度で大学に入って以降は独立、弟さんは70歳前後の母親と二人で暮らしており、母親は年齢をごまかしなが
らパートなどをして生計を立てていたそうです。

依頼者は、独立して家を出て以降も、時々実家に出向いて、弟さんを働くよう諭すことに挑戦してきましたが、会う
ことすら難しく、母親は母親で、逆に依頼者へ「本人が辛いと思っているなら無理をさせないほうがいい」と言う始末で、
らちが明かないまま今に至っておりました。年老いた母親一人だけでは二人の生活を養っていくのは難しいのは目に見え
ているため、依頼者は数ヶ月に一回くらい仕送りをして生活の足しにして貰っていました。


39 冬将軍(チベット自治区):2010/11/28(日) 11:18:25.19 ID:2DeklpulP

しかし、半年位前から母親がパートを休みがちになっていると耳にし、心配になって実家に行くと家へ入れてすら貰えず、
何度言っても門前払いばかり。最終手段として、その介護タクシー事務所へ依頼してきたそうです。
連絡を受けた知人Aは、同僚二人と依頼者の合計4人で実家へ向かいました。

説明にあった通り、玄関で依頼者が「おーい!開けろよ!」「何かあったのか?心配してるんだぞ!」
と声を張り上げてドアをバンバン叩いても、殆ど聞き取れない位のか細い声で、玄関越しに「入って来
ないで…うちらは心配しなくても大丈夫だから…」と、母親らしき年老いた女性が返答するばかり。

それが最後通告だったようで、依頼者は「こりゃもう駄目だ。裏から入って力ずくで連れ出して欲しい」と
知人Aらへ決心を伝えてきました。依頼者の案内により庭に周って、腐りかけて弱くなった雨戸を外して中に踏み込みました。
入ってみると、一階はしばらく掃除していなかったようで、あちこちにゴミが散乱し、異臭すら放っていました。

台所も、汚い食器がそのまま流しに放置されており、蠅が何匹も飛んでいました。一階の各部屋を回りましたが、
先刻まで、たまに呼びかけへ返答していた母親の姿も見えず、どうやら二階へ行ったのだろうということで、四人は
階段から二階へ上りました。

依頼者によれば「二階の手前は倉庫代わりに使っているから恐らくそこは居ない。弟が昔から弟が閉じこもっているのは奥の部屋」
ということだったので、奥の部屋の襖に手を掛けました。
40 冬将軍(チベット自治区):2010/11/28(日) 11:19:40.64 ID:2DeklpulP

中から何か引っ掛けられているようで、なかなか開きませんでした。やむを得ないので、依頼者の承諾の元、
襖を持ち上げて外してみました。その時、中からカビ臭いような生臭いような異臭が漂ってきて、知人Aは
吐き気すらしたそうです。

部屋の中には布団がしかれており、母親と一緒に弟が、まるで子供のように添い寝をしていました。
無理矢理引き離した時、弟は子供のように泣きじゃくって抵抗してきて、取り押さえるのに難儀したそうです。
母親は「やめて!乱暴はやめて!」と泣きながら必死で止めようとしてきましたが、それを依頼者が制止しました。
弟を介護タクシーへ乗せるのを同僚達に任せ、知人Aは、取り乱す母親と依頼者のやり取りを見つつ、部屋の中を
見回しました。

まるで昭和50年代あたりから時が止まっているような部屋で、子供の読むような漫画や、プラモデルなどが置かれ、
windows98らしきブラウン管の旧型のパソコンもあり、画面には掲示板の2ちゃんねるのようなものが映ってました。
他にはTVもなく、ましてゲーム機や電話もなく、現代を象徴するようなものや外界との接点を持つものが、古びれた
パソコンしかないような異質な部屋でした。

それより異様だったのは、シミだらけで黄色を通り越して黒ずみ、ペラペラになった布団と、半裸の母親の姿。
依頼者には黙っていましたが、複数の状況を見るに、長年、母親と弟は近親相姦をしていたのでは・・・と感じたそうです。
30年近くも部屋に閉じこもっていた弟と、無責任に溺愛していた母親。
地方の片隅には、まだこのような異空間がひっそりとあったのです。
41 聖歌隊(東京都):2010/11/28(日) 11:24:03.60 ID:Jn1f8Mn+0


  「 こ の 空 白 期 間 は 何 を さ れ て ま し た か ? 」

42 みのむし(東京都):2010/11/28(日) 11:25:33.85 ID:7UxeAqoE0
昭和50年代にwindowsはないだろ
43 ミルクティー(神奈川県):2010/11/28(日) 11:25:37.04 ID:25DCZddU0
>>27
抱え込む必要がない

憲法14条と20条を改正して生保の受給基準をうんと引き上げれば済む話。
44 雪だるま(新潟県):2010/11/28(日) 11:30:16.92 ID:qi7INqIG0
アアアアああああああああああああああああああああああああああああああ
45 ミルクティー(愛媛県):2010/11/28(日) 11:42:08.38 ID:uxP4j/0O0
ネットがない時代にどうやって引きこもってたんだろう
テレビだけとか苦痛すぎる
46 パンジー(埼玉県):2010/11/28(日) 11:55:59.33 ID:cdaIu0fd0 BE:2725359168-2BP(162)

都知事も認める
 戸 塚 ヨ ッ ト ス ク ー ル に 強 制 収 容 だ
全国展開するぞ!
全国展開するぞ!全国展開するぞ!全国展開するぞ!
47 忘年会(静岡県):2010/11/28(日) 11:59:27.57 ID:PcGD05sl0
今日久しぶりに親の顔はっきりと見た
かなり焦った
でももう何したらいいかわかんないんだよな
48 乾布摩擦(関西地方):2010/11/28(日) 12:04:25.74 ID:Cg3TBogF0
相談とか支援とかいいから金だけよこせ

ヒキが一番必要としてるのは金だろw
49 ボジョレー(岩手県):2010/11/28(日) 12:08:28.42 ID:UreZOu1l0
今更大学行っても就職ないだろうしね
50 金目鯛(秋田県):2010/11/28(日) 12:15:47.20 ID:HxnEWAVk0
>>43
生活保護を受けるには在日であるを必須にするわけだな
51 乾布摩擦(関西地方):2010/11/28(日) 12:22:01.76 ID:Cg3TBogF0
>>45
マジレスすると、その時代はガチひきこもりは少ないはず。
今で言えば、ネットに繋がってないヒキと同じくらいの数なのでは?

というのも、社会がまだおおらかだったし。
ヒキでもできる仕事もあった。
今みたいにスキルとかコミュ力とかうるさくなかった。
52 オリオン座(千葉県):2010/11/28(日) 12:22:41.80 ID:Dza530XJ0
>>43
なんで憲法20条改正必要なんだ?
53 風呂吹き大根(愛知県):2010/11/28(日) 12:23:06.49 ID:+gWrAU4P0
羽毛布団かってくれよ 
54 ビタミンA(埼玉県):2010/11/28(日) 12:23:17.27 ID:AmmZS7lD0
悪いけど手遅れ
55 真鴨(埼玉県):2010/11/28(日) 12:24:30.73 ID:9eh9FoFi0
>>29
どこが雇うんだよ誰も雇わんぞ
働けっていうなら国が斡旋しないと無理ゲー
56 スキー板(千葉県):2010/11/28(日) 12:27:14.33 ID:B2Sc6yvD0
>1-1000

30代で引き籠もりキモオタ童貞ニートとか人生終わってるなWWWWWWWWざまああああああみろWWWWWWWW


おれらは輝かしい20代前半の神だwwwwwwwww
57 ほうれん草(東京都):2010/11/28(日) 12:27:49.18 ID:QvmeSqA80
30オッサンより日本語喋れない中国人留学生の方が採用されまくる現実
58 加湿器(千葉県):2010/11/28(日) 12:28:21.57 ID:Em7QX/Ng0
1000ならハロワ行くわ
59 冬眠中(滋賀県):2010/11/28(日) 12:30:41.20 ID:rTE9eJa8P
1 名前:1[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:08:02 ID:TELIbMcA0
当方も35まで寄生に近い形で生活してきましたが
先月、親が定年を迎えてこれ以上はお前には小遣いは難しい
欲しい物があるなら働いてくれと言われた
親なんだから最後まで面倒みろよ!
今さら働き方なんて知らねーわ!って感じです。


5 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/13(火) 16:50:06 ID:5itiYegh0
だったら仕事探してやれよ
俺なんかハロワが家から遠いから、インターネットでハロワの求人検索して
親にめぼしいの印刷して渡してやったのに

6 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/13(火) 23:50:26 ID:SoF7PvBm0
その発想無かったわ
親父とおかんの名前でフロムエー等のサイトで応募すればいいのだな
まだまだ働いてもらわないとほんと困る
60 キャベツ(チベット自治区):2010/11/28(日) 12:31:45.18 ID:vPj2y+ck0
>>36みたいな奴ばっかりなんだろ?
いま働かないと生活出来ないひとたち最優先でいいと思う
61 マスク(千葉県):2010/11/28(日) 12:36:11.17 ID:w0sNvb9H0
とりあえず遊ぶ金欲しさにバイトさせりゃいいじゃーん
62 牡蠣(神奈川県):2010/11/28(日) 12:37:47.07 ID:Z+Aeg04e0
IT土方なら20代未経験でも正社員になれるよ(都市部に限る)

ITの転職市場が急速に好転 数百人単位での中途採用を行う企業も
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290866252/
63 冬眠中(滋賀県):2010/11/28(日) 12:43:32.93 ID:rTE9eJa8P
「ニートは社会のために、そのまま引きこもっとけや。」

社会のために、そのまま引きこもっとけや。
お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。それでええじゃろ。
親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。
そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。
部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。

by 竹原慎二
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52017937.html
64 きんき(北海道):2010/11/28(日) 12:44:29.97 ID:29eTt1I10
引きこもりライフを堪能するには金が必要だから仕方ないから働いている
今まで職を転々としてきたが全てブラックだった・・・
資格の都合上小売りくらいしか採用されないけど、ブラックじゃない小売業に就きたい・・
65 白菜(東京都):2010/11/28(日) 12:50:09.83 ID:wjeuezMY0
死ぬまでドラクエ3の話でもしてればいいと思うよ
66 牛すき焼き(東京都):2010/11/28(日) 12:51:13.83 ID:e+mbIg+B0
>>63
最後の一言もちゃんと入れとけよw

「親が死んだら分かってるんだろうな」
67 囲炉裏(神奈川県):2010/11/28(日) 12:51:46.80 ID:0TaHQ2Mp0
ゆとりや新氷河期が三十代になったらどうなるんだよ
今の三十代を先になんとかしたほうが良いぞ

年齢差別と新卒優遇なくせばなんとかなる場合もあると思う
68 マスク(九州):2010/11/28(日) 12:54:27.27 ID:NumXrg9lO
24だけど正直詰んでる
69 乾燥肌(群馬県):2010/11/28(日) 12:57:14.23 ID:wxUzSJ3i0
>>68
来年中に何とかすればギリギリやり直せる
来年の今頃も同じ状態ならアウト
70 冬眠中(catv?):2010/11/28(日) 12:57:30.16 ID:unbMWhoTP
甘えなければ仕事はあるぞ
71 ほうれん草(東京都):2010/11/28(日) 12:57:50.30 ID:ga36xK260
兄が36で今までの職歴が3ヶ月だけのひきこもりだわ
正直樹海でも行って自殺してくれないかなと思う
72 ミュージックベル(関東・甲信越):2010/11/28(日) 12:59:09.21 ID:iCdUCmr6O
>>67
うん、日本の衰退は半分くらい新卒至上主義と極端な年齢差別が原因
いつまでこんな馬鹿な制度続けるんだろう
終わってるよ
日本はオワコン
73 牛すき焼き(東京都):2010/11/28(日) 12:59:27.21 ID:e+mbIg+B0
>>70
30代になると能力職歴以前に年齢で問答無用に切り落とされる
74 マスク(千葉県):2010/11/28(日) 13:01:51.93 ID:w0sNvb9H0
交通量調査のバイトしなきゃけいおんのコンサートに行けないから
来月も仕方なく働くwwwww
75 冬眠中(埼玉県):2010/11/28(日) 13:02:36.31 ID:dbHGVVRa0
「若い内は楽しむもんなんだよ」
ってかんじで引きこもり続け、

30代を越えた辺りから、体力的にも精神的にも下り坂だと言うことを身をもって感じ始める。
あれだけやってたゲームもそれほど面白いと感じなくなり、
ここに来てようやく危機感を感じるようになる。

って感じか。
76 乾燥肌(群馬県):2010/11/28(日) 13:05:12.78 ID:wxUzSJ3i0
>>72
だって新人はお肌ぴちぴちの若いのがいいに決まってんじゃん。
お前らが、女はビッチより黒髪の処女がいいっていうのと同じ。
何が悲しゅうて性根の腐ってそうなすさんだ面した
三十路野郎を雇わなあかんねん
77 ストーブ(静岡県):2010/11/28(日) 13:08:41.44 ID:7t2pGtAS0
>>63
きめえな
なんでアフィ経由でリンクしてんの?死ね
78 冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 13:08:57.70 ID:SEXtdRrnP
いろいろいってるが
お前らもし新卒の年齢に戻れても今の状況で内定なんて取れるわけないから
結局引きこもりニートになって同じ状況をループするだけ
79 千枚漬け(北海道):2010/11/28(日) 13:10:40.57 ID:RbQJg41Z0
安楽死制度導入しろよ
80 ハクチョウ(東京都):2010/11/28(日) 13:17:22.48 ID:7lv22xf80
ひきこもりにはインターネットを強制解約すればいい
81 あられ(埼玉県):2010/11/28(日) 13:53:14.66 ID:/T9QJtrR0
25歳でも弾かれまくるのに30歳じゃ無理
職歴3年ありならまだ救えるが職歴無しは絶対再起不能
82 寒椿(東京都):2010/11/28(日) 14:33:04.96 ID:bD8MzmGA0
>>23
>>23
>>23
そうだ、実にそうだ
83 ボジョレー(岩手県):2010/11/28(日) 14:47:01.23 ID:UreZOu1l0
もうちょっと早くヤバさに気がつくべきだったな
84 暖炉(長屋):2010/11/28(日) 14:47:29.32 ID:yLZf4mFv0
ここを見ている、かどうかわからないけど
高齢のニートとかひきこもりを持つ親御さんご兄弟のみなさん、


即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください。
即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください。
即刻、ニートやひきこもりの携帯電話を解約してください。
即刻、ニートやひきこもりの漫画、DVDなどをブックオフに売ってください。


趣味嗜好品をなくせばニートやひきこもりは必ず真人間に戻れます。
85 冬将軍(神奈川県):2010/11/28(日) 14:51:52.13 ID:jCq8y6KfP
少なくとも携帯は不要だな
86 結露(北海道):2010/11/28(日) 15:07:33.33 ID:5bF8G6qE0
10代だけど親死んだらどうしよ
87 暖炉(長屋):2010/11/28(日) 15:07:50.15 ID:yLZf4mFv0
お前らみたいなのを面接すると必ずこうなるんだよ


「履歴の空白の理由は?」
「高校(あるいは大学)卒業の時に就職していないのは何故ですか?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「空白期間に身につけたことは?」
「資格の話はいいですから職歴の話をしてください」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「職歴がないのに何故そんなに堂々としているんですか?」
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなた、人生まだ何とかなるとか思ってません?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「そんな経歴で死にたいと思わないんですか?私だったら思いますね」
「ですから資格の話はいいですから、職歴の話をしてください」
「で、今日はどういったご用件で?」
「今から10分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」



「本日はお疲れ様でした。今回はご縁がなかったということで」
88 冬休み(東京都):2010/11/28(日) 15:10:15.28 ID:m8JoiYBC0
引きこもり22歳だけど今から大学受験って死亡かな
89 冬眠中(catv?):2010/11/28(日) 15:22:32.11 ID:sb4MevS3P
>>88
公務員試験受けた方がマシ
90 アロエ(東京都):2010/11/28(日) 15:24:07.18 ID:zFoIknBy0
>>88
大卒の肩書きにあまり夢見ない方がいいぞ
91 三茄子(鹿児島県):2010/11/28(日) 15:24:36.87 ID:iMILh1Po0
これから数年の氷河期世代でも同じことが起きる
92 初夢(USA):2010/11/28(日) 15:31:42.15 ID:36unJkXT0
ていうか一回レール外れたやつが、やり直せるとか夢見すぎ。
お前らは社会的カタワ人間として生きるしかないんだよ、一生な。
そういう覚悟くらいしとけよksども。
93 冬休み(東京都):2010/11/28(日) 15:32:51.75 ID:m8JoiYBC0
はあもうだめだ
94 アロエ(東京都):2010/11/28(日) 15:33:48.61 ID:zFoIknBy0
レールを外れていいのは自分で歩く道を決められる人だけ。
これはいつの時代どこの国でも一緒な気がする。
まあ、レールがない時代や国がほとんどだろうけどw
95 くず湯(catv?):2010/11/28(日) 15:35:13.74 ID:qZDk+Foa0
マジでそろそろやばいな
って毎年言ってる
96 耳当て(東京都):2010/11/28(日) 15:37:33.27 ID:CNKhCEWR0
>>88
医学部ならおk
97 初夢(USA):2010/11/28(日) 15:42:21.97 ID:36unJkXT0
NYはカオスすぎてレールなんてないから、底辺でも全然平気な人が多い気がする。

社会の目が気になる引きこもりはNYに移住しろ。
98 アロエ(東京都):2010/11/28(日) 15:44:22.35 ID:zFoIknBy0
まあ、考えてみたらレールから外れたからって歩くのまでやめる必要はないんだよな。
何で下向いてしゃがみこんじゃう奴が多いんだろ?
レールの走ってないところに行くチャンスじゃん。
99 冬休み(東京都):2010/11/28(日) 15:44:27.99 ID:m8JoiYBC0
>>97
ニューヨークを押入れの中みたいに語ってんじゃねえぞ
100 初夢(USA):2010/11/28(日) 16:01:51.41 ID:36unJkXT0
>>99
てめーが何を求めてるか知らんが、お前はもう普通の人に追いつくことは不可能だからな。
101 冬休み(東京都):2010/11/28(日) 16:07:42.14 ID:m8JoiYBC0
はあしにたい
102 タラバ蟹(神奈川県):2010/11/28(日) 16:10:47.76 ID:vKlZpp++0
25才未満の女なら肉便器として社会復帰できるかもしれんが
あとのキモイ男やババアは社会に必要ないから死んでいいよ
103 暖炉(長屋):2010/11/28(日) 16:28:12.69 ID:yLZf4mFv0
合格発表の日
('A`) カーチャン、帝京大学も明星大学もサイバー大学も落ちた。
J( 'ー`)し カーチャン、お金がなくて私立は通わせられないよ。島根大学でいい?

6年後
('A`) 採用試験、また落ちた。島根大卒じゃだめなのかな?
J( 'ー`)し ユウチャンはイイ子だから、そのうちイイ仕事が見つかるよ。のんびり探してごらん。
J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・
      ユウチャン、パソコン買おうか?

('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。
J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。

<店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。
J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      ユウチャン、いい仕事が見つかるとイイネ。


さらに5年後
(`Д) インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ!
J( 'ー`)し ユウチャン、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。
       いい仕事が見つかるといいねー。
       カーチャンも頑張らなきゃ。
(`Д) ・・・・(パソコンの勉強か、そのうちやるよ。今、ギルドの幹部になっちまって忙しい)
J( 'ー`)し ユウチャン、カーチャン、ちょっと疲れた。肩を揉んでほしい
(`Д) 今、ベンキョウで忙しいんだよ
J( 'ー`)し ユウチャン、ガンバッテルナー。カーチャン、嬉しい。
       いい仕事が見つかって、優しい彼女も  できるよ。
104 まりも(関東・甲信越):2010/11/28(日) 16:33:56.08 ID:gHmEQy7SO
こんな寄生虫の勝ち組の話より、過労死寸前の労働者を守れよ。
105 カーリング(長屋):2010/11/28(日) 16:41:16.68 ID:SQfE1yju0
まあ、あと20年後にはこのニートらが
大量に浮浪者として河川敷にいくからw
生活できるのも親がいきてるうちだけ
106 囲炉裏(新潟県):2010/11/28(日) 16:41:34.90 ID:SF7VAkOA0
過労死寸前のやつがいるせいでニートが増えるんだろ
107 コーンスープ(チベット自治区):2010/11/28(日) 16:45:11.10 ID:ow8ucjPO0

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 /   ノ   \   / ノ   ヽ   \      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |     ●)- ●)/  ●)  ●) U \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |    (__人__)|  U (__人__)    |  (:::::::::/ ノ      ヽ \:::::::)
 | U    ` ⌒´ノ\     ` ⌒´    /  \:/   (●   (● U\ノ
 |         }  ( r        |      |  U   (__人__)    |
 ヽ   U    } ̄ ̄ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \            
   /    く \ |__| _ ..._.. , 今日も死ねませんでした…ごめんなさい…ごめんなさい…  
   |     \ \ \ /     \  ______     /
    |    |ヽ、二⌒)、^         |\_____ \
                        |  |ヽ、       ノ|

108 ヨーグルト(catv?):2010/11/28(日) 17:00:18.70 ID:MVnp9G7Q0
25以上で求職活動もしない無職は死刑にするべき
社会の足手まとい
109 白ワイン(大阪府):2010/11/28(日) 17:02:02.95 ID:mG7higSz0
介護とか清掃とかドカタとか新聞配達の専業とかなら35ぐらいまでいけるだろ
最悪土下座して、とにかく一週間だけでも勉強させて下さいっていやぁ、なんとかなるだろ
俺はそうするつもり
110 冬将軍(熊本県):2010/11/28(日) 17:03:01.48 ID:LblxC6cAP
>>109
3行目でワロタ
111 マスク(千葉県):2010/11/28(日) 17:03:37.89 ID:w0sNvb9H0
交通量調査バイト美味し過ぎだぞおまいら
112 雪合戦(愛知県):2010/11/28(日) 17:05:48.54 ID:KDwiCS770
たんに第二次ベビーブーム世代で人口が突出して多いだけじゃ
113 クリームシチュー(catv?):2010/11/28(日) 17:07:21.08 ID:ZQExqGGW0
徴兵して尖閣にでも張り付かせろ
114 樹氷(大阪府):2010/11/28(日) 17:07:38.43 ID:2BltxiBn0
115 聖歌隊(関東・甲信越):2010/11/28(日) 17:08:59.40 ID:RbhjEjkVO
率先してこの世代を雇えよ
116 マスク(千葉県):2010/11/28(日) 17:09:05.53 ID:w0sNvb9H0
時給1500円で尖閣に張り付きたいんだけど何処へ連絡すればええのん?
117 パンジー(関西地方):2010/11/28(日) 17:10:45.37 ID:jyzoLxxm0
ひきこもりほっとけばいいやん
もし害になるなら生きる権利剥奪すればいい
118 寒中見舞い(長屋):2010/11/28(日) 17:12:40.69 ID:3DUPUb/U0
何度も労働厨になるチャンスはあって普通にやってたんだけど直ぐ辞めちゃうんだなこれが
119 冬将軍(熊本県):2010/11/28(日) 17:14:02.34 ID:LblxC6cAP
ひきこもりって金も全然使わないんだろ?
やっすいアパートでも借りて、バイトしながら、まったり暮らせばええやん
120 ストーブ(静岡県):2010/11/28(日) 17:18:22.10 ID:JMkVzOxY0
金さえ持ってれば、働く気がない人が9割以上でしょう。
好きで仕事してる人なんて、ほんのひと握り。
みんないやいや頑張ってるんだよ。
121 カップラーメン(愛知県):2010/11/28(日) 17:19:36.69 ID:IHl6BG+t0
>>120
仕事しないで食う飯は不味いから
金持ってる奴ほど仕事したがるんだよ
122 マスク(千葉県):2010/11/28(日) 17:20:50.51 ID:w0sNvb9H0
仕事しても不味い飯は不味いけどな。
123 冬将軍(茨城県):2010/11/28(日) 17:22:18.76 ID:z7Wh+2WmP
ここまで読んだ感じだとジャップは間違いなく滅びるw
124 トレンカ(新潟県):2010/11/28(日) 17:23:10.16 ID:LuhoAtey0
ひきこもりとかうらやましいなあ。
実家が金持ちなんでしょ?
僕なんて貧乏だから大変だよ

って金持ちの公務員に言われた死にたい
125 フライドチキン(神奈川県):2010/11/28(日) 17:23:50.58 ID:7wmNy5ME0
ニート「ノックしないでドア開けるんじゃねぇよカス」
ニート「夕食は廊下に置いとけって言ったが、ラップもしないとか頭おかしいんじゃねえの?」
ニート「俺が電話に出る訳ないだろ、さっさと出ろよ五月蝿いから」
ニート「金が無い無い言うならもっとパートにでも行ってこいや!てめぇが家にいるとうぜぇんだよクソババア!」
ニート「何風邪引いてんだよ、うつったらどうすんだ糞ババァ」
ニート「人が出かけてる間に勝手に部屋入るとか、どんだけ常識無いんだよ糞が」
ニート「おい何一人で贅沢な買い物してるんだよ、贅沢した分の金俺にも払えよな」
ニート「何だよその顔。お前はいつもそうだよな、私ばかりこんな目にあってって顔ばかりする」
ニート「親だろ?子供なんだと思ってるわけ?」
ニート「なんでメロンパン買ってくんだよ!今はメロンパンじゃなくてチョココロネだって言ってるだろ!近所で売ってなくても探してこいよ!」
ニート「なんで人のやることにケチつけるの?それでも親?」
ニート「今日荷物とどくから家にいろっつっただろうが…」
ニート「ねぇねぇ何で人の言うこと聞いてくれないわけ?こんなに頼んでるのに?薄情な人間もいたもんだな」
ニート「そういう口きいていいんだ?ふ〜ん、いいよ俺は優しいから」
ニート「で、要点は何?さっさと済ませよ、お前のために割く時間なんてないからさ」
ニート「また他人を引き合いに出す。ガキの頃言ってなかったっけ?他所は他所、うちはうちじゃなかった?」
ニート「お前だって嫌だろ?じゃあその話題振るのよそうぜ?な?これで解決だな」
ニート「親だから何してもいいの?子供なんて親のおもちゃだもんな、しょうがないか、俺が諦めれば済むことか」
ニート「おい飯に髪の毛入ってたぞ・・・もういいわ、今日は何も食わねぇ」
ニート「はいまた出ました、お決まりのお母さん苦労してる振り」
ニート「こんなに文句も言わずに頑張ってるのに、まだなんか注文あるの?」
ニート「飯冷めてるじゃん。温め直す?冗談だろ、一から作り直せや」
ニート「お前みたいなやつが日本をダメにするんだよ!」
ニート「amazonの支払い?親父のクレジットカードで決済したに決まってるじゃねぇか。あるものは有効に利用しないとな」
ニート「これ頼んでた漫画と違うじゃねえか」
126 ハマグリ(東海):2010/11/28(日) 17:26:10.55 ID:kk8WXGwjO
>>63
何回見ても深いな
まさにν速民の事だし
127 木枯らし(岡山県):2010/11/28(日) 17:27:17.13 ID:/RuIePbj0
日本ぱないな
128 冬眠中(福岡県):2010/11/28(日) 17:36:13.59 ID:sa/yPfCuP
はやく自殺しろってことだろ
129 ストーブ(静岡県):2010/11/28(日) 17:37:52.88 ID:JMkVzOxY0
安楽死施設でも税金で作った方が、いいのかもね。
これから養う費用に比べたら、安いもんだよ。
130 冬休み(東京都):2010/11/28(日) 17:39:49.13 ID:m8JoiYBC0
           (^o^ )
         /   ヽ      現実は いつも私に選択を迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嫌なのだ
        | |   | |        ならば逃げよう その先に何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私には この生き方しかできない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄
131 あられ(神奈川県):2010/11/28(日) 17:49:33.98 ID:JnnRRKAm0
世界各国から美幼女移民をたくさん集めてきて、結婚可能年齢を10歳くらいまで引き下げればいい
みんな働き出すはず
132 エビグラタン(関東):2010/11/28(日) 17:51:13.90 ID:RgOf4YXxO
知人に40歳無職で職歴無しバイトもした事ない、体型は北斗の拳のハート様
一般常識にも疎くて、あまりにもあんまりなので実家にも置いてもらえず
東京の安アパートで親からの仕送りで生きてる。
という人がいるよ。

ただ、積極的に出かけているので引きこもりではないが、
こういう人って将来どうするんだろ?
133 除雪装置(千葉県):2010/11/28(日) 17:57:33.68 ID:Lmm9MJqK0
引きこもりはネットとケータイ禁止にすればいい。法律で。
親が悪いって子供に思わせない様にする。
134 除雪装置(千葉県):2010/11/28(日) 18:00:50.40 ID:Lmm9MJqK0
ニート、引きこもり保険でも作ったら親に人気でるかな。
135 寒中見舞い(長屋):2010/11/28(日) 18:10:33.86 ID:3DUPUb/U0
>>126
そこらの無教養オッサンの普通の意見だろこれくらい
136 塩引鮭(埼玉県):2010/11/28(日) 18:13:34.68 ID:92RRIowh0
精神障害者に認定されれば障害者枠で仕事できるのに
137 甘鯛(東京都):2010/11/28(日) 18:24:02.15 ID:1nCcC6XC0
30代無職引き篭りが10代チョン留学生に勝てる要素あんの?
都内のコンビ二はガチで日本人負けて韓国人中国人の飯の種になってんだけど
138 真鴨(関西地方):2010/11/28(日) 18:24:10.75 ID:rLHKNmNz0
>>134
実現化は難しいだろうな・・・
ある一定の性格の子供なら(暗い、おとなしい、元気がない、声が小さい)
ヒキニートになる危険性高いしw
139 雪かき(新潟・東北):2010/11/28(日) 18:32:56.21 ID:yhMYfBuVO
>>116
テメーの身ひとつで毎日武装人民軍相手にすんのか
しかも時給1500円で
140 ペンギン(東京都):2010/11/28(日) 18:37:34.79 ID:dqUNqzvP0
女はセクハラ容認なら39ぐらいまでいけるでしょ
141 ホールケーキ(広島県):2010/11/28(日) 18:38:51.07 ID:rdlVyFKq0
やばいな。仕事もなく金の工面もできない急に行き詰まる40代増えるんだろな
142 お汁粉(埼玉県):2010/11/28(日) 18:41:53.74 ID:F89iDJNU0
科学の進歩で家から出ないで済むって時代がもうすぐ実現しようとしている
143 塩引鮭(埼玉県):2010/11/28(日) 18:45:53.83 ID:92RRIowh0
生活保護でいいんじゃね
144 暖炉(長屋):2010/11/28(日) 19:00:46.83 ID:yLZf4mFv0
家族が勝手に引っ越すのも手段としては良いらしい
家と土地の権利売って引っ越し

ニートを強制的に外に連れて行って、そいつの荷物をトランクルームに
放り込んでから家を封鎖
そこでおさらば

これは娘の不倫癖に怒った親がやってた
勘当と同時に放り出すという素晴らしい手段
145 マスク(千葉県):2010/11/28(日) 19:03:10.44 ID:w0sNvb9H0
コピペ長屋死ね
146 玉子酒(埼玉県):2010/11/28(日) 19:04:29.56 ID:dEAqHSqD0
俺の世代はもうバブルも味わって安泰だけど、

なんで若者は一揆とかしないで、みんなおとなしいの?

おまえらほんと哀れだよなw
147 マスク(千葉県):2010/11/28(日) 19:09:09.86 ID:w0sNvb9H0
サイレントテロなら毎日決行中だよー
148 寒中見舞い(長屋):2010/11/28(日) 19:11:20.38 ID:3DUPUb/U0
>>138
正反対でもニートやってますw
149 パンジー(dion軍):2010/11/28(日) 19:12:38.97 ID:NZBf8Y1o0
30代以降のヒキニートってどうやって生活してるんだよ
150 樹氷(関西地方):2010/11/28(日) 19:16:20.16 ID:rGop1NX90
働いてた時の貯金崩して食べてるか親元でパラサイト。
親が金持ちで仕送り貰ってるような現代貴族もいる。
151 マスク(千葉県):2010/11/28(日) 19:16:29.68 ID:w0sNvb9H0
たまにバイト
152 ベツレヘムの星(山梨県):2010/11/28(日) 19:21:30.93 ID:UFiqe+TZ0
まぁ両親が亡くなったら生活保護だろうなー
153 乾燥肌(群馬県):2010/11/28(日) 19:43:56.16 ID:wxUzSJ3i0
>>146
ニートやワープア風情がちょっと騒いだくらいで
なんか変わるほど日本は甘くねーぞ
154 マスク(千葉県):2010/11/28(日) 19:50:10.28 ID:w0sNvb9H0
つーかもう年寄りだらけで変わりようねーし
155 トレンカ(東京都)
今出てきても職がないだろ