授業にサークル、アルバイト…大学生のライフスタイルをグラフ化してみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 冬将軍(東京都)

  明治安田生活福祉研究所は2010年11月8日、大学生を対象にした、大学生活や就労、結婚・出産、社会に対する意識などの
アンケート調査結果を発表した。その発表リリースの中に、大学生の平均的なライフスタイルに関する項目があり、
今の大学生における授業やサークル活動、アルバイト、そして就職活動にどれだけいそしんでいるかが分かるデータが掲載されている。
今回はそのデータ自身と、それに絡んで「アルバイトと就職活動時の気持ち」に関するデータをグラフ化してみることにする。

今調査は2010年6月16日から18日にかけてインターネット経由で行われたもので、有効回答数は4120人。
男女比は1対1、学生回答比は1年・2年・3年・4年で均等割り当て。

(略)

  今調査では「一週間のうち、少しでも実行した日を1日とカウントした場合、平均何日になるか」を計測した結果が出ている。
それを学年別にグラフ化したのが次の図。延べ日数のため(例えば同日にアルバイトと授業、サークル活動をこなす場合もある)、
合計は7日間を超えるので注意が必要。

  理工学部の一部の学科を除けば、そして真面目に授業を受けて単位を取得していれば、全般的に学年が上がるにつれて必修授業コマ数は減り、
授業やゼミのために登校しなければならない日は減ってくる。4年生では平均3日足らずしか「授業・ゼミ」に足を運んでいない。
しかし一方で「自習」は(具体的時間数はともあれ)ほとんど減少しておらず、自己学習に励んでいる様子がうかがえる。

  また就職活動は4年生になると急激に上昇し、平均で週一の割合で従事する計算になる。授業日数が減るのは必修コマ数が減る以外に、
就職活動に忙しくなるからかもしれない。

グラフ
http://news.searchina.ne.jp/2010/1123/column_1123_006.jpg
全文はこちら
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1123&f=column_1123_006.shtml
2 絨毯(チベット自治区):2010/11/28(日) 06:39:46.96 ID:L8Uo9HVr0
2ちゃん90%
3 初夢(京都府):2010/11/28(日) 06:41:01.28 ID:YP0o3Kc30
そうさー100%、2ちゃんー
4 冬将軍(チベット自治区):2010/11/28(日) 06:41:31.22 ID:M92QLRGfP
>>1
カァァー ( ゚д゚)、ペッ
5 暖炉(岡山県):2010/11/28(日) 06:42:36.24 ID:c89x+Czn0
50.00時まであるのはなんで?
6 寒中見舞い(大阪府):2010/11/28(日) 06:48:07.94 ID:qfJNg8wP0
人生最後の自由なのに何故バイトで潰すのか
7 ニラ(千葉県):2010/11/28(日) 06:55:50.79 ID:gsK0rQ6Z0
大学生は責任とって死刑にしろ
8 パンジー(新潟県):2010/11/28(日) 06:58:53.39 ID:gtvBNr/u0
俺文系のたとえば経済学部の連中って毎日日銀の政策なんかについて議論してるのかと思ってたけど
本当に勉強だけじゃなくて何も考えて無いんだなw
9 初夢(京都府):2010/11/28(日) 07:02:01.25 ID:YP0o3Kc30
>>8
理系って毎日物理や化学のことを議論してるの?
10 パンジー(新潟県):2010/11/28(日) 07:02:39.41 ID:gtvBNr/u0
>>9
自分の研究対象ならしてたよ
11 初夢(京都府):2010/11/28(日) 07:06:56.43 ID:YP0o3Kc30
>>10
飯食ってる時や買い物に出かけたときも?
12 クリームシチュー(福岡県):2010/11/28(日) 07:09:06.41 ID:Eb6qhc+O0
飯食ってる時は笑い話しながらも
何だかんだで研究の話するもんじゃね
13 露天風呂(岡山県):2010/11/28(日) 07:09:30.49 ID:nLLzm/7E0
駅弁理系やけどパチンコと車と女の話ばっかやで
14 ビタミンA(長屋):2010/11/28(日) 07:10:28.28 ID:Sn9+zHaO0
>>11
普通だろ
15 年越しそば(東京都):2010/11/28(日) 07:11:17.77 ID:SlDfZfWn0
>>9
昔は外歩いてる時も常に本読んでるか、考えながら行動してたけど
自分の能力の低さに絶望して一切勉強しなくなり人生終わった
16 あんこう(関西・北陸):2010/11/28(日) 07:12:12.89 ID:OrYMiTj7O
>>14
全然普通じゃないよ
17 初夢(京都府):2010/11/28(日) 07:13:10.33 ID:YP0o3Kc30
>>14
他に会話の引き出しないの?
18 冬将軍(dion軍):2010/11/28(日) 07:13:16.48 ID:FwWXineyP
>>15
泣けるな
19 ビタミンA(長屋):2010/11/28(日) 07:15:54.42 ID:Sn9+zHaO0
>>17
なぜそうなる
まあ研究ばっかやってると会話の引き出しが少なくなるのは事実だけど・・・
20 焼きうに(catv?):2010/11/28(日) 07:32:27.73 ID:iQktAgJw0
自分は医学科の学生だけど、自分の周りは、
日常会話でよく病名とかその治療法の話をネタで混ぜる人が多い。

「(食べ過ぎて)腹痛て〜」ってなると、
「ブルンベルグ徴候調べんぞ」とかいってお腹を触ってきたり
21 初夢(京都府):2010/11/28(日) 07:33:39.37 ID:YP0o3Kc30
>>20
なんか授業で習った英語使いたがる中学生みたいだな
22 雪駄(東京都):2010/11/28(日) 07:43:12.84 ID:JZ5/FS8K0
結局、大衆の情報源はマスコミ。そして、そのマスコミを支配するのは、セレブ。
セレブは自分の意向にそうようにマスコミの情報をコントロールできる。
バラエティ番組にも介入する。そうやって大衆を操作していく・・・・・。
23 冬眠中(catv?):2010/11/28(日) 08:05:42.04 ID:F+3LFsbMP
>>21
授業で習ったことを日常会話に盛り込むのは良いことだと思うがね
それを恥ずかしがる風潮が一般化してる方が問題だと思うよ
24 [―{}@{}@{}-] 冬将軍(東京都):2010/11/28(日) 08:09:21.18 ID:M92QLRGfP BE:320391656-PLT(15000)

>>20
なにこれほほえましいw
25 焼きうに(catv?):2010/11/28(日) 08:12:14.20 ID:iQktAgJw0
>>21
まさにそれだから困る
26 足袋(東京都):2010/11/28(日) 08:14:24.64 ID:6FyCKi/C0
ライフル
27 聖歌隊(東京都):2010/11/28(日) 08:20:05.84 ID:mTYLNrAX0
日常を専門用語で例えるようになってこそ理系
28 耳当て(長屋):2010/11/28(日) 08:24:28.56 ID:19HVaXom0
バイトしてない奴はクズみたいな風潮あるよね
金に困ってなきゃする必要もないと思うけど
29 露天風呂(岡山県):2010/11/28(日) 08:26:24.64 ID:nLLzm/7E0
あるよなあ。上京したならともかく実家通いもいる田舎でもそうだ
30 樹氷(大阪府):2010/11/28(日) 08:54:37.57 ID:2BltxiBn0
スーパーフリー
31 寒椿(東京都):2010/11/28(日) 08:54:51.70 ID:Ij221gpg0
>>28
カネに困ってないって羨ましいちんこ
32 マーガレットコスモス(長屋):2010/11/28(日) 08:56:31.78 ID:a7LRBXDZ0
>>28
これまで受験勉強嫌というほど頑張って、卒業したら40年嫌でも働かなきゃいかんのに
今働かないでいつ働かないんだよな
33 初夢(京都府):2010/11/28(日) 08:59:05.07 ID:YP0o3Kc30
就活で有利だからっていう理由でバイトしてる奴も多いな
別にその学生が悪いんじゃないけど
34 冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 08:59:48.38 ID:WNoUNUN6P
バイトしてた方がいろんな世界を見られるし、人のコネクションも広がるだろ
35 冬将軍(関西地方):2010/11/28(日) 09:01:50.46 ID:aOOhYjdSP
大学時代バイトしてなかった奴はニートになってるのが多い気がするわ
36 わかめ(神奈川県):2010/11/28(日) 09:02:39.48 ID:COsdvJyO0
Fランのおまえらは2chばっかしてそうなイメージだけどな
37 石焼きイモ(チベット自治区):2010/11/28(日) 09:03:26.70 ID:SRrN6ZHd0
>>34
それ言っていた先輩が大学に7年も行ったな
38 足袋(東京都):2010/11/28(日) 09:46:42.50 ID:6FyCKi/C0
>>34
本来大学はそういう目的じゃないんだけど、日本の大学はそういうとこになっちゃったよね。
だから大学の授業は楽なほうがいい、ノートとかを友人から集めてそういうやり方で楽して
単位とるのがお利口ってことになる。
結果として人のふんどしでしか相撲をとれない人間が残るんじゃないかな?
39 乾布摩擦(関西地方):2010/11/28(日) 09:50:14.34 ID:Cg3TBogF0
>>32
受験勉強しか取り柄がなかったやつって、卒業しても再受験だロースクールだ
と言って働いてないな、結局

あいつら何なんだろうな
40 つらら(東京都):2010/11/28(日) 09:50:20.63 ID:W5aykBfq0
授業中、ジャンプ読んで、菓子ぽりぽり食ってるわ、私語ウルせー金髪バカが
いて、うぜーな屑が・・・と思っていたら。
金髪バカが隣の奴に、「あー、この前の会計士受かってたわ。今、補習所ってとこ
行ってるんだよ。」とか言って補習所の教材見せてた。畜生。畜生。
10年も前の話だが。
41 味噌スープ(catv?):2010/11/28(日) 09:51:47.49 ID:qjf0Nfsy0
大学ほんとに通ってたという実感がない

バイトもサークルもしてないし、人間関係というものが本当に皆無だったから、
いいことも嫌なことも記憶に残るようなものが何もない

印象なさすぎて、大学にいる夢すら見たことがないくらいw
42 冬将軍(埼玉県):2010/11/28(日) 09:51:51.72 ID:n8x3feJpP
>>20
理系しか知らんけど他の学部でもそういうのになるよ
43 シャンパン(埼玉県):2010/11/28(日) 09:53:29.10 ID:4L9wAS9A0
>>42
輪講の後に飯食いにいったりするとよくあるな
44 缶コーヒー(東京都):2010/11/28(日) 09:54:57.01 ID:fKy5xdfa0
俺が死ぬときにはラザロ徴候出てるか調べてくれ
45 冬眠中(dion軍):2010/11/28(日) 09:57:10.28 ID:FBKEL0RWP
理工系の一部の学科って言うけど農学部とかは卒研ないのか?
46 ハクチョウ(東京都):2010/11/28(日) 09:57:27.10 ID:7lv22xf80
便所飯って美味しいよね
47 みのむし(愛知県):2010/11/28(日) 10:00:03.66 ID:qQpqDUM70
大学とは何だったのか
48 ハクチョウ(東京都):2010/11/28(日) 10:02:11.23 ID:7lv22xf80
大学生の時、SEXを経験してない人は人生損してる
49 缶コーヒー(東京都):2010/11/28(日) 10:03:18.98 ID:fKy5xdfa0
>>48
ねーよ、女に少しでも好意を抱かれるんだろ?それが普通と思ってる奴は周りが見えないゴミ
50 キンカン(チベット自治区):2010/11/28(日) 13:31:03.88 ID:QQMH7B3b0
大学に2ch発の話題とかコピペを言う女がいる
非ヲタらしき男女が盛り上がってる輪の真ん中で
「ドブスを守る会ってあたしを守る会ですね、わかりますー!」とか
「リア充爆発しろでちゅわー!」とか「ねえ○○されてどんな気持ちぃ!?AA略!」とか叫んでる女

新手のピエロか知らないが、周りの非ヲタはついていけないから呆れてるし
きんきん声の大声で周囲の俺らは煩いし、
その女がテンション上がってると授業中も大声の会話続けて教授に追い出されたりしてるから本気で迷惑
で、学食とかでドヤ顔で「あたし○○先生に追い出されちゃってープゲラッチョー」とか言ってる

こういう女は2chに留まって、社会に出ないでほしい
この書き込みに心当たりある奴、今すぐ改心しなさい
51 サンタクロース(関西・北陸):2010/11/28(日) 13:34:15.52 ID:2LEs3kwIO
冴えない非リアFラン大生だが、スロットで生活、暇な日は授業受けたりパソコンみたりSNSで釣ったしょうもない女と遊んだり


つまらん人生だわ
52 ホールケーキ(チベット自治区):2010/11/28(日) 13:36:26.49 ID:WhRNnyUj0
授業受けて、部活やって、アニメ見てたまにバイトする生活を続けてる
ちな私文
53 冬将軍(東京都):2010/11/28(日) 13:37:47.84 ID:Jzr+JQ+p0 BE:926990944-2BP(1151)

非オタが多い場所で2chネタとかやってんの見るとなんかイラッとくる
54 スノータイヤ(大分県):2010/11/28(日) 13:38:26.19 ID:aVcFHDD70
2ch
オナニー
就寝
講義
ウンコ
55 キンカン(チベット自治区):2010/11/28(日) 13:38:43.63 ID:QQMH7B3b0
>>53
見た目はスイーツ丸出しだし
一言目に2chやヲタ自慢会話したと思えば、
二言目は「渋谷に行って○○って服買った〜」とか
ベタすぎて呆れ帰るようなスイーツ会話

結局スイーツがファッションのひとつでねらー演じてるんだよなぁ・・・
56 牡蠣(大阪府):2010/11/28(日) 13:40:04.39 ID:zSjrYI380
朝オナさえ我慢してればもっと充実した生活おくれてたと思う
57 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/28(日) 13:40:14.92 ID:rXih/bJo0
「もー、遊んでばっかじゃないですか」(CV:あやち)
58 みのむし(愛知県):2010/11/28(日) 13:40:20.87 ID:qQpqDUM70
お前らのライフスタイルをグラフ化すると酷い
59 金目鯛(チベット自治区):2010/11/28(日) 13:41:55.15 ID:VpDEAfXC0
バイトやサークルなんてしてたらν速やる時間とかどうしてるんだろ
60 寒中見舞い(福岡県):2010/11/28(日) 13:44:54.70 ID:y8CVQ4S/0
講義
2ch
祖母の家でダラダラ
家でだらだら
61 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/28(日) 13:54:10.15 ID:UxFiFZ2lO
「お前DQNだろ!」「○○は俺の嫁!」「そんな装備で大丈夫か?」などなど
リアルで言うの止めてくれ、いい年して何言ってんだ聞いてるこっちが恥ずかしくなる
62 みのむし(愛知県):2010/11/28(日) 13:56:42.72 ID:qQpqDUM70
>>61
いい年して日曜昼に2chにくだらないこと書き込んでるお前はどうなんだ
63 キンカン(チベット自治区):2010/11/28(日) 13:57:32.04 ID:QQMH7B3b0
>>61
あんた同じ学部だろw
64 赤ワイン(三重県):2010/11/28(日) 13:58:58.05 ID:rvkLOXae0
>>50
んなやついるかよ
65 乾布摩擦(石川県):2010/11/28(日) 14:01:22.46 ID:smP8ILpG0
>理工学部の一部の学科を除けば、
66 絨毯(関東・甲信越):2010/11/28(日) 14:01:53.80 ID:9TB8QBPGO
講義とバイトと筋トレしか記憶に無い
ああ後バイクには乗っていたか
67 キンカン(チベット自治区):2010/11/28(日) 14:03:34.90 ID:QQMH7B3b0
>>64
おるよ

毎回会話のオチで「通じませんよねサーセンワラワラ」とか叫んでるけど
ああいう女ってねらーやるべきじゃないよなぁ・・・
68 牡蠣(石川県):2010/11/28(日) 14:04:14.36 ID:7DE05Bh00
>>67
ねらーじゃなくてニコ厨だろ
69 小春日和(チベット自治区):2010/11/28(日) 14:05:08.13 ID:lTKMxC9T0
>>68
なんでもニコ厨に責任かぶせるのはやめろ
現実見ろよ
70 みのむし(愛知県):2010/11/28(日) 14:06:07.26 ID:qQpqDUM70
今すぐ射殺するべきだな
71 キンカン(チベット自治区):2010/11/28(日) 14:06:50.56 ID:QQMH7B3b0
ニコ厨女は別のグループで慎ましく盛り上がってる
そいつはサークルの流れかしらんが、非ヲタに2chねらーアピールで個性を確立しつつ
スイーツアピールでバランスを取ってる感じだった
72 注連飾り(東京都):2010/11/28(日) 14:11:19.16 ID:omN+MccF0
今年の新入生からネットスラングを使う馬鹿が激増した。
語尾にだおってつけることで何か得する事ってあるの?無いよね
73 赤ワイン(九州):2010/11/28(日) 14:14:20.14 ID:pRJlaAvMO
>>72
(^ω^)
74 キンカン(チベット自治区):2010/11/28(日) 14:15:19.17 ID:QQMH7B3b0
まあ12年卒なんだけどね
75 金目鯛(チベット自治区):2010/11/28(日) 14:17:41.59 ID:2OPta2YF0
暇さえあればセックスしてた
76 風呂吹き大根(岐阜県):2010/11/28(日) 14:21:18.68 ID:wtSUXz5f0
>>20
インテリきどりの嫌味だな
77 ほっけ(長野県):2010/11/28(日) 15:49:13.38 ID:fddn6L0p0
http://circlelife.jp/upload/0311/flyer0311_01-l.jpg

            慶應義塾大学
78 雪かき(中国地方):2010/11/28(日) 15:52:59.75 ID:ev+4vqzB0
>>20
女「(食べ過ぎて)腹痛て〜」ってなると、
男「ブルンベルグ徴候調べんぞ」とかいってお腹を触ってきたり

リア充爆発しろ
79 ハマチ(徳島県)
講義でて、サークル活動して、バイトしてってまんま中学高校の延長じゃん。
クラブ活動がサークル活動になっただけじゃねーか。これが大学生しかできないことか?