日本の生産性は先進国最低クラスらしいけど、なんで?
1 :
冬休み(神奈川県):
ルワンダがITインフラを整備しているという話が出ていた。こういうのは途上国にはよくある話で、
日本で明治維新のころに官営工場をつくったのと同じだ。それを孫正義氏がほめていたので、
私がツイッターで、「日本は途上国じゃない」とコメントしたら、山のようなRTがついた。
孫氏が自分を坂本龍馬と重ね合わせて「富国強兵」をめざす気持ちはわからなくもないが、
日本はルワンダとは逆の衰退国なのだ。図は先週のEconomist誌のものだが、
日本の労働人口は1995年の8700万人をピークにして毎年0.5%ずつ減っている。
これは資本蓄積をほぼ相殺するので、今後の日本の潜在成長率は生産性上昇率とほぼ等しくなるが、
その労働生産性上昇率が主要国で最低だから、今後はゼロ成長に近い状態が続くだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/5168284/
2 :
年越しそば(チベット自治区):2010/11/27(土) 20:27:24.90 ID:iwQ/+g9n0
うんこ製造機であるお前らは耳が痛いな
3 :
くず湯(関西):2010/11/27(土) 20:28:48.63 ID:TwABlrdqO
残業をする事に意義がある国だから
4 :
まりも(宮崎県):2010/11/27(土) 20:29:51.23 ID:KO2tX4ad0
WBSに孫さんが出てた時のお話?
5 :
ボルシチ(関西・北陸):2010/11/27(土) 20:30:28.38 ID:wxUfTHnSO
バカマッチョが男性を苦しめてるから
飲み会
カラオケ
社員旅行
これらは全部違法にしろよ
6 :
千枚漬け(新潟県):2010/11/27(土) 20:30:30.79 ID:0Kjyp3Hv0
労働生産性な。理由は言わずもがな
奴隷制が生産性低いのは常識
8 :
寒気団(チベット自治区):2010/11/27(土) 20:31:35.32 ID:P1oHyGtG0
シエスタ野郎に負けて労働厨は恥ずかしくないの?
9 :
味噌スープ(宮城県):2010/11/27(土) 20:31:37.61 ID:oGfCAPBY0
まあ日銀改正法に期待するまでだな
円高容認の民主がやれるとは思ってないが
10 :
冬休み(東京都):2010/11/27(土) 20:32:10.84 ID:9BYQh1B7P
みんな時間を使って細かいサービスしてるけど
それは生産性の計算には使われないから
11 :
冬将軍(広西チワン族自治区):2010/11/27(土) 20:32:22.56 ID:uRLwvP+CP BE:430574257-2BP(2346)
労働生産上昇率としか書かれてないけど?
残業厨のせいだな
13 :
耳当て(東京都):2010/11/27(土) 20:33:19.67 ID:RlGHxpK/0
サラリーマン経営者ばっかりだからな
資本家と奴隷にした方が生産性は高いに決まってる
14 :
冬休み(長崎県):2010/11/27(土) 20:34:50.46 ID:8RurJ5MdP
仕事サボって残業代で稼ぐホワイトカラーがいるから生産性が低い
15 :
雪の結晶(関東・甲信越):2010/11/27(土) 20:35:19.60 ID:MHB/stDbO
うんこ製造に対して賃金を払えば、生産性が上がるやろ
誰か、払ってやれよ
16 :
冬休み(神奈川県):2010/11/27(土) 20:35:50.73 ID:fj2pG646P
オナニーなら負けない
取引先が嫌がらせのごとく視察に来る
作業者のスピードが落ちる落ちる
効率を無視して無駄に働くことが美徳だから
19 :
味噌スープ(宮城県):2010/11/27(土) 20:36:37.99 ID:oGfCAPBY0
通貨高なら資産国へシフトするべきなんだが
それも出来ないところが問題なんだよな
刷って国民に撒けば良いだけなんだが
20 :
小春日和(長屋):2010/11/27(土) 20:36:46.91 ID:IGg4W/Eb0
労働生産性=労働時間あたりのGDP高だろ?
無駄な残業が多いからな
21 :
肌寒い(大分県):2010/11/27(土) 20:36:48.19 ID:/jKmZoRf0
単純な話。日本人を雇うよりも海外の労働人を雇ったほうが安上がりだから。
22 :
ホットカーペット(大阪府):2010/11/27(土) 20:37:56.31 ID:5X7+oGzG0
日本の生産性は先進国最低クラス ×
日本の生産性上昇率は先進国最低クラス ○
23 :
まりも(九州):2010/11/27(土) 20:37:58.22 ID:ezG2xbIzO
週40時間労働で1日8時間労働なら食事時間と休憩時間を幾らとかしてるから…
24 :
小春日和(長屋):2010/11/27(土) 20:38:27.09 ID:IGg4W/Eb0
労働生産性が低いってのは、要するに、日本人使うより中国人使ったほうがいいってことだよ
実際そうなってるし
25 :
冬休み(長崎県):2010/11/27(土) 20:38:56.12 ID:8RurJ5MdP
ブルーカラーの生産性は高い
足を引っ張ってるのはホワイトカラー
26 :
きんき(大阪府):2010/11/27(土) 20:39:29.40 ID:E1bu50pA0
休みすぎ
遊びすぎ
怠けすぎ
27 :
ダウンジャケット(愛媛県):2010/11/27(土) 20:39:34.06 ID:Ysvsrvom0
公共事業じゃね
28 :
除夜の鐘(チベット自治区):2010/11/27(土) 20:40:37.95 ID:W8O5cq3K0
2ちゃんが消滅すれば日本の生産性もかなり復旧するぞw
29 :
プレゼント(愛知県):2010/11/27(土) 20:40:48.46 ID:J3TgURE+0
要は上げたきゃ給料カットしろってことだろ
ああ低脳文系が足を引っ張ってるからだよ。
管理能力のない中間管理職による
無意味な会議づくし
残業して金貰ってるからだけど、ニートは残業してる人は働いてると思ってるのかな?
33 :
小春日和(長屋):2010/11/27(土) 20:41:50.94 ID:IGg4W/Eb0
GDP100ドル稼ぐのに、日本人はより多くの時間かかるってことだよ
どのくらい効率的にGDPを稼いでるかってことだよ
>>26 そんなもんまったく関係ない、労働時間でわってるんだから
働けば働いただけGDPを稼げるとは限らない
34 :
白くま(栃木県):2010/11/27(土) 20:42:11.37 ID:LDG45DuG0
TFP?
35 :
白菜(東京都):2010/11/27(土) 20:42:34.39 ID:3OLG2eQ10
× 日本人は勤勉である
○ 日本人は無駄に会社にいる時間が長い (その間、何をしているかは重要ではない)
フランス人の感想ですこれ
36 :
小春日和(長屋):2010/11/27(土) 20:43:27.71 ID:IGg4W/Eb0
37 :
クリームシチュー(東京都):2010/11/27(土) 20:44:19.22 ID:pShlKhuK0
始業時間はぴったりなのに終業時間はだらだら過ぎていく
38 :
絨毯(大阪府):2010/11/27(土) 20:45:50.73 ID:WhphqI+U0
皆嫌々ダラダラ仕事してるってことよ
39 :
ホットケーキ(catv?):2010/11/27(土) 20:46:05.87 ID:oBUIs/D80
人口の中で何も生産しないで消費だけする老人の割合が糞多いから
40 :
しもやけ(チベット自治区):2010/11/27(土) 20:46:44.06 ID:0m6utt9E0
残業多いことで評判の製造系事務部門の例
始業〜午前中:みんな死んだ顔で下向いてる
昼休み後:やっとコピー機の音がし出す
15時:オフィスらしい感じになる
定時:一番活気溢れる時間帯。リゲインのビジネスマンみたい
そのまま20時まで残業
夜勤でもフレックスでもないのに
41 :
ストーブ(東日本):2010/11/27(土) 20:46:59.58 ID:Gs6+93+M0
学会枠
42 :
冬将軍(埼玉県):2010/11/27(土) 20:48:10.76 ID:7Tc8+hf0P
バブル崩壊以後、イノベーションの欠如を過労で補いゾンビを生き長らえさせた為。
結果、負のスパイラルに陥った。
分かりやすく一言で言っちまえば「奴隷に創造できる訳無いでしょ」って事。
ISOとか生産性めちゃめちゃ下げてるよな。
44 :
小春日和(長屋):2010/11/27(土) 20:49:01.34 ID:IGg4W/Eb0
ほとんど残業しない、休暇とるときは何週間も休暇とる
しかし、就業時間は一生懸命仕事する、メリハリをもった先進国に負ける現実
まあ、フランス人の特徴だけど
日本は労働生産性でフランスに負ける
45 :
冬将軍(大阪府):2010/11/27(土) 20:49:07.42 ID:Lb4/TXiiP
公務員が全体の生産性下げてるらしいぞ。
46 :
ユリカモメ(catv?):2010/11/27(土) 20:50:17.19 ID:uo3MAyzDi
残業代かせげないから
47 :
ポトフ(関東):2010/11/27(土) 20:51:53.12 ID:OMCh6vULO
アイスランドは生産性ランキング上位だっだぜ…
48 :
小春日和(長屋):2010/11/27(土) 20:53:09.54 ID:IGg4W/Eb0
労働生産性って一番重要な指標だと思うんだよね、個人的には
逆にいえば効率の高い仕事から就いていけば殆どの人間は働かなくても済むんだよ
50 :
かるた(北海道):2010/11/27(土) 20:53:35.12 ID:kJYMDNEA0
そりゃ今先進国の経済の中心は金融業
日本は製造業だからじゃねーの
51 :
小春日和(長屋):2010/11/27(土) 20:53:57.89 ID:IGg4W/Eb0
>>47 いいことだよ
それだけ、仕事に多くの時間とられなくても、生活できるってことだから
某家電メーカー設計部門
残業どころか帰りの電車が初詣電車だったことがある
「定時は22時」「仕事はやり仕舞い」これ常識
資源輸出やサービス、旅行収支など、
そういうのがダメだからな日本は。
日本企業のトップは製造業が上位を占めるわけで
利益率、労働生産性はそういうのに比べ低くなってしまうから。
54 :
冬将軍(長屋):2010/11/27(土) 21:03:48.78 ID:rKgnkk4/P BE:44793869-PLT(25277)
終身雇用である限り高い生産性は望めんよ
生産性の高い若手よりそいつらの半分の生産性の老害どもが倍の給料で働いてる
年齢で給料上げるのやめて平等に給料配れよ
55 :
寒ブリ(埼玉県):2010/11/27(土) 21:06:34.87 ID:AtctU2eh0
56 :
寒ブリ(関西地方):2010/11/27(土) 21:20:08.96 ID:6bZ1qh7x0
世界最強の「お客様は神様です」の利便性追求社会だからな。
店とか別に開店してる時間を半分にしても、客は開いてる時に買い物に行くのに。
労働者は同時に消費者の側面ももつが、果たしてどちらで幸せなら、より
幸せを感じるのかという話。
>>1 お前みたいな働いたとしても使えない無能がいるからだよ
そもそもこの労働生産性とやらの計算方法が各国同じなのか?
改善w
チーム力w
ものづくりw
朝礼w
コミュニケーションw
提案w
気づきw
生産性が先進国中最低なのはホワイトカラーの生産性な
大学にただいただけの馬鹿に分不相応な給料しはらって
しかもどんな糞でも社員は首には出来ないから
まぁ自業自得
61 :
トレンカ(茨城県):2010/11/27(土) 22:00:45.89 ID:uagg6Jjs0
独自性やら付加価値やらを追及した結果がこれだよ
62 :
数の子(関東・甲信越):2010/11/27(土) 22:01:35.54 ID:YCN4n3kHO
ゆとりと女と民主党信者が足を引っ張っている
スレタイ捏造じゃん
鵜呑みにしてレスしてる奴らもアホ過ぎ
>>60 いわゆる無駄な会議が多い。
特に公務員の中間仮職関係。
この生産性が例えば、生産量÷労働時間とかで導くものなら、そらそうだわ。
だって俺なんか、定時に終わる仕事を、わざわざ9時に終わるように手を抜いているもんw
定時に帰るなんて、社長が烈火のごとく怒るしさ。
66 :
プレゼント(千葉県):2010/11/27(土) 22:09:00.19 ID:+UD/f7ec0
というかよく言われる労働生産性ってどう判断してるの?
普通は労働生産性が高い状態=設備生産性が低い(設備が過剰でロスがある)
労働生産性が低い=設備生産性が高い(設備が足りずロスがある)
みたいな話で、その企業がどういう状態(タイプ)かを判断する指標で
別に労働者の優越とかの質(クオリティ)を計測する指標じゃなかったように思うんだが。
どういう調査や計算でこれだしてるのか知ってる人いる?
>>47 金を右から左に渡すだけで生産性は上がるからな
労働生産性っていう指標がそのまま「豊かさ」と誤解されてるんじゃないか?
供給に先立つ需要が弱すぎる
モノ・サービスが売れないからな
内需がこう弱いんじゃ、中間マージン、生産コストが馬鹿高い国内で作る必要がない
この国はもう終わり、落ち行くだけだよ
それこそ、あの墜落した日航機のようにハンドルもとれずに、右往左往しながら、高度を下げて、墜落するしかない
69 :
冬将軍(埼玉県):2010/11/27(土) 22:12:22.58 ID:vbViv8H0P
下らん会議で時間の浪費
非効率な作業をしてサビ残
こりゃ生産性低いわ
70 :
山茶花(長崎県):2010/11/27(土) 22:14:14.11 ID:jWBZr4li0
北欧
椅子に座ってあくびしながら、だらだらレジ打ち 1250円
日本のスーパー
立ちっぱなしで猛烈なスピードでレジ打ち、袋詰め 650円
どっちが労働生産性高いの?
バイトみたいに本来は金にならないような、低賃金の労働をすることで
失業率をごまかしているから。
72 :
黒タイツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:15:01.63 ID:OCDzkCDO0
サービス残業とカイゼン!で労働者が過労死しかけてるからー
当然仕事の能率は落ちる。
73 :
注連飾り(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:17:05.41 ID:3rTfl8e70
>>7 そうだよな
社会階級の固定化が始まって、頑張っても報われない社会になってる
それなら体壊してまで頑張るより自分の生活優先という人が増えてきている
製造業はそこそこ生産性高いんじゃなかったか。
低いのはサービス業。
つまり飲食業だよ。
あいつらめっちゃ安い給料でものすごい時間こきつかわれてるだろ。
75 :
キンカン(中部地方):2010/11/27(土) 22:17:59.03 ID:CmsSOzd60
中国人A ケチに話を戻せば、日系企業の場合、給与の絶対額だけでなく、
給与システムに対する不満も多い。ウチは残業代を出さないし、複雑な手
続きを踏まないと休日出勤手当ても出ない。
D 私が日系企業に入って一番驚いたのは、両面コピーを指示されたこと。
何で日本の会社はこんなにケチなのかと。
C 1角(元の10分の1=約1円25銭)や2角、節約してどうなるものでもないのにね。
日本人は「両面コピーが無意味だ」となぜ分からない?
――いやいや、その1角や2角を節約するために、中国へ進出したのですから……。
B 最近は中国人も「コツコツ節約することの大切さ」自体は理解するようになっている。
問題は、その方法が果たして両面コピーなのかという点。中国のコピー機で
両面コピーをするとすぐに壊れて、
その度に仕事が止まる。意味ないんだよ。
それを考えたら、例えば裏面をメモ用紙代わりにするとか、同じ節約するに
してももっといい方法があるはずじゃない。
どうも日本人は、そういう本質的なことを考えず、パフォーマンスばかりして、
“仕事をした気”になっている傾向が強いと思う。
76 :
黒タイツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:18:40.20 ID:OCDzkCDO0
上の搾取が酷いw
しかも税金払って無い銀行の糞役員が年収1億円超えてるw
上が腐ってるからどうにもならん
国会議員なんて全員糞だもんなw
今すぐ全員ぶち殺しても何にも影響無いしw
77 :
二鷹(東京都):2010/11/27(土) 22:20:10.77 ID:lltwisrD0
池田信夫っていい歳こいてネットばっかやってるけど暇なの?
この景気状況でも失業率が低いからじゃね?
単に労働者人口で割ってるだけだから失業者を増やせば効率は上がる。
79 :
冬休み(神奈川県):2010/11/27(土) 22:20:56.02 ID:T7CHODZYP
どうせ会社に12時間拘束されるんだからダラけた方がいいだろ
80 :
赤ワイン(catv?):2010/11/27(土) 22:21:14.28 ID:5DM/f+Co0
海外資本の過剰投資で出来上がった経済大国だからな。
逆に考えるんだ。デフレが20年近く続こうという、地獄のような経済環境下にあって
脅威の生産性を維持してると
>>80 そのとおりだなw
(゚∀゚)今のアジア諸国と一緒だわ
83 :
冬将軍(大阪府):2010/11/27(土) 22:22:21.08 ID:IrBOH8zuP
経営側があほすぎてどうしても奴隷制のデメリットを理解出来ないから
84 :
クリームシチュー(西日本):2010/11/27(土) 22:22:27.81 ID:lWi9Vak70
インフレなら嫌でも上がる
85 :
焼きうに(神奈川県):2010/11/27(土) 22:22:44.23 ID:vbWG3ESe0
労働生産性=GDP÷就業者数
労働生産性上昇率が低いのはGDPが増えないから
GDPが増えないのはデフレだから
86 :
大判焼き(三重県):2010/11/27(土) 22:22:50.27 ID:OOy80o560
※自民党
87 :
あんこう(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:23:00.82 ID:JwDZe15W0
未来がある中国やインドがうらやましくてしょうがないジャップが一言↓
88 :
福笑い(長屋):2010/11/27(土) 22:24:47.03 ID:6BvaQee50
お前らみたいな奴らが安物ばかり買うから
世界的な不景気のせいでどの先進国も日本なみに低くなりつつある
90 :
囲炉裏(徳島県):2010/11/27(土) 22:25:14.57 ID:JjencQ2Q0
あんこう(チベット自治区)はアホ
> 低いのはサービス業。
> つまり飲食業だよ。
> あいつらめっちゃ安い給料でものすごい時間こきつかわれてるだろ。
ホストとかどうなん?
92 :
注連飾り(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:26:10.97 ID:3rTfl8e70
93 :
わかめ(三重県):2010/11/27(土) 22:26:33.79 ID:Uu+pTYap0
94 :
焼きりんご(静岡県):2010/11/27(土) 22:26:35.12 ID:zOJnn4K60
仕事中に働かない誰かがいるから
95 :
冬休み(神奈川県):2010/11/27(土) 22:28:20.09 ID:T7CHODZYP
早く仕事終わっても帰れない
そんなら早く終わらせて疲れるよりのんびりやろう
という考え
仕事の出来高で給料決めればいいんだが
肝心の評価の仕方がわからないのという池沼企業しか無い
97 :
エビグラタン(東海・関東):2010/11/27(土) 22:29:12.79 ID:g9E0apfcO
DFMAの浸透不足。オペレーションリサーチが活用されてない
8時間で終わる仕事を時間内に終わらせて定時に帰る人より、、
4時間残業して12時間かけて終わらせる人を評価する社会だから。
99 :
湯豆腐(東京都):2010/11/27(土) 22:30:05.12 ID:TJ3VR+CT0
甘え
100 :
天皇誕生日(愛知県):2010/11/27(土) 22:30:08.99 ID:rDG8X16F0
生産性も上げずに移民移民ってほざくなよ。
生産性革命を起こすべき。
キーワードの一つはオペレーションズ・リサーチ。
101 :
焼きりんご(静岡県):2010/11/27(土) 22:30:30.95 ID:zOJnn4K60
誰かが生産性を押し下げてる訳だけど誰でしょうね(笑)
102 :
クリームシチュー(北陸地方):2010/11/27(土) 22:31:05.28 ID:LyokTGzNO
エコ
もったいない
節約・倹約
こんな言葉が流行ってる限り景気が上向く事はない
無能でも首にならないから安心してダラけられるな社員さんは
正社員を首に出来ないのが問題だろ
若い労働力を老人の介護に積極的に使おうっていう政府の方針で気付けよw
105 :
シクラメン(関東):2010/11/27(土) 22:32:13.41 ID:vrH/BlRsO
>>79 ほんと問題はそれだわ
仕事終わったら帰らせるようにすべきなんだよ
そうなれば皆効率的に働きだすよ
今日は早く終わったら帰っていいよ、だけど忙しいときは頑張ってくれよ。ってことが出来ないんだよね
だから皆ダラダラ働く
106 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 22:33:07.11 ID:jthc8/x1P
生産性が低いなら労働時間増やせばいいじゃん
あほか?
107 :
雪の結晶(岐阜県):2010/11/27(土) 22:33:27.07 ID:obT0n7fP0
良いことじゃん
それだけコストとして労働報酬が世の中に分配されてるってことだろ
生産性の高さを求めたって一労働者にはメリットなんか一つもない
108 :
乾燥肌(catv?):2010/11/27(土) 22:33:53.82 ID:fyDaB6t10
生産性を上げるためのミーティングを業務時間中に行ってる
当然その間はラインに入る人が減るから生産高は落ちる
こんなのばっかり
109 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 22:34:03.58 ID:jthc8/x1P
時間通りに帰ってくるオッサンなんてろくなもんじゃないってサラリーマン金太郎でも言ってたし
110 :
はっさく(東京都):2010/11/27(土) 22:34:50.82 ID:QeipQIjS0
アホみたいに長時間会議やってるから
111 :
忘年会(長屋):2010/11/27(土) 22:35:47.60 ID:Z5EUCndy0
日本の官僚は世界一優秀だから
国内のスーパーやらコンビニのサービスが高くて、24時間営業しても
国益には何の意味もない
これを欧米はわかってるから、国内商店とかは、夜すぐに閉めたり、店員がだらだらしてたり、法律で規制してる
日本はこの辺の節操がなさすぎる
ちゃんとやりゃ8時間で終わるよな
ちゃんとやらない奴がいるから
アホらしくなって
だらけ合戦が行われてるだけで
114 :
黒タイツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:36:40.88 ID:OCDzkCDO0
っつうか夜10時から会議始めるんじゃねーw
終わったら午前2時だったぞw
晩飯も食えないでどうなってんだ一体・・・
就職氷河期だけど中小企業なんかは求人倍率が1倍を超えてるんだよね
安定志向で大企業狙いばかりだから就職率が6割切ってるんだよ
安定志向なんてもろ大企業にぶら下がる気マンマンじゃん
こんな奴らは採用したとしても企業にとっては何のプラスにもならずに
駄目社員を定年まで面倒を見る羽目になるだけなのに
116 :
乾燥肌(大阪府):2010/11/27(土) 22:37:11.82 ID:JyS+F3TZ0
夏季と冬季に1〜2ヶ月の休暇があり、
毎日実労働8時間以内で残業0。
3連休以上の休暇が年2回あるかないかで、
毎日終電帰りだが定時以降はサービス残業。
給料は一緒。会社の売上、利益も一緒。
どうして差がついた
117 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 22:37:14.85 ID:jthc8/x1P
>>112 夜中に空いてないとか不便じゃん
労働者を甘やかすために国民に不便を強いては本末転倒なのでは?
118 :
雪吊り(徳島県):2010/11/27(土) 22:37:24.66 ID:qkLFCv9x0
あいさつ(笑)敬語(笑)朝礼(笑)会議(笑)
とかがあるから
>>112 日本人は長く働いていればその分、金を稼げると勘違いしているね。確実に。
労働者階級で思っているならいいんだが、富裕層でもそう思ってるところが、
色々知的レベルが終わってる国だなと思うんだよ。
(´・ω・`)
120 :
蓑(長崎県):2010/11/27(土) 22:38:04.12 ID:SiMD0Scu0
誰もまとめる人のいないこのスレとか
ニュー即の生産性の低さは折り紙つきだよね
121 :
白くま(栃木県):2010/11/27(土) 22:38:45.36 ID:8TDN7m6p0
仕事サボって残業してる方が優秀だからな
122 :
黒タイツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:38:47.14 ID:OCDzkCDO0
>>120 生産性高い人間がこんなとこ来るわけねーだろw
123 :
エビグラタン(関東):2010/11/27(土) 22:39:27.36 ID:bVdiL+XGO
各国公務員を労働者数から抜いて計算しても低いん?
(´・ω・`)
124 :
ワカサギ釣り(関東・甲信越):2010/11/27(土) 22:40:34.17 ID:/4BfYpVtO
社訓暗唱(笑)飲みニケーション(笑)サビ残(笑)お客様は神様(笑)
この国は後進国トップレベルですよ^^
125 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 22:41:31.85 ID:jthc8/x1P
精神論に代替する理論をもってないやつは精神論を批判するな!
126 :
ホットココア(関西・北陸):2010/11/27(土) 22:41:35.62 ID:1VjVg1yBO
昼間頑張り過ぎると夜遅くてダウンするから昼間の半分は車ん中で携帯いじったり鬱々したりしてる
夜も6時から3時間もありゃ大抵仕事終わるけど、ダラダラ見積り書いたりしながら11時前に会社出る感じ
もうこんな糞っぷりな仕事してる自分が嫌で会社辞めたい
昼間ガーッと頑張って事務仕事もガーッってやって7時迄に帰って明日に備えてゆっくりしたい…
残業代もらえるなら9時でも10時でも無理して動くけどさ
なんか間違ってるって疑問持ってるうちに今の糞っぷりになっちまった
>>121 こっちは早く帰りたくて、必死で効率上げて仕事してんのに、
こういったサボってるやつらの尻拭いで結局残業になる・・・。
くそが・・・。
128 :
サンタクロース(関東・甲信越):2010/11/27(土) 22:42:36.60 ID:/5QaMrtcO
飲み会の風習はやめろや。マジに
129 :
雪月花(愛知県):2010/11/27(土) 22:42:42.45 ID:fX7SpenA0
儒教は欠陥システム
130 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 22:43:16.73 ID:jthc8/x1P
×バリバリ働いて定時に帰る
×ダラダラ働いて残業する
○夜中の11頃まで全力で働く
これくらいの誠意は見せるべき
131 :
蓑(長崎県):2010/11/27(土) 22:43:29.47 ID:SiMD0Scu0
儒教だろうが陽明学だろうが解釈と運用次第だろ
いくら物作っても売れなきゃ生産性の勘定に入らないんだろ。
133 :
黒タイツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:44:02.66 ID:OCDzkCDO0
日本の儒教がおかしいのw
元々の儒教に目上が絶対なんてのは無いw
出来の悪い目上は無視してオッケーってちゃんとなってる。
自分たちに都合がいいとこだけとってきて押しつけるからおかしなことになんだろw
134 :
蓑(長崎県):2010/11/27(土) 22:44:18.72 ID:SiMD0Scu0
俺はダラダラやって定時に帰るちゃん
135 :
耳当て(関西地方):2010/11/27(土) 22:45:19.50 ID:f0lnr4Lx0
なーなーで遅くまで頑張った方が偉いとされるから
時間当たりにしたらひどいもんになるのは当たり前
136 :
ロングブーツ(東京都):2010/11/27(土) 22:45:32.91 ID:/1Wccq9Q0
137 :
ほうれん草(静岡県):2010/11/27(土) 22:46:14.00 ID:RDb+8dNi0
儀式的なマニュアルと厳しくなくちゃいけないっていう強迫観念が支配しすぎ
消防団の訓練風景とか実に日本社会の仕事の仕方の特徴がよく現れてるね
138 :
ユリカモメ(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:46:25.17 ID:dpWdny260
>>123 公務員比較だと、日本の公務員の効率は世界トップレベル
日本の公務員数は、対人口比で先進国最少
日本の公務員人件費は、対GDP比で先進国最少。
民間の効率が悪すぎる
139 :
ワカサギ釣り(関東・甲信越):2010/11/27(土) 22:46:27.24 ID:/4BfYpVtO
上から永遠に搾取され続ける日本の社会システム
そして奴隷が別の奴隷を叩く
140 :
蓑(長崎県):2010/11/27(土) 22:48:37.45 ID:SiMD0Scu0
モチベーションコントロールみたいなのは純粋な技術だから
義務教育で教えておいてくれ
おっさんおばさんみたいな肉体のガキんちょばっかですがな
141 :
ユリカモメ(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:49:02.98 ID:dpWdny260
>>117 夜中に空いていなくてもいいような、計画的な生活を送ればいい。
終電まで働き、夜中じゃないと店に行けないような糞企業は倒産すべき。
142 :
蓑(長崎県):2010/11/27(土) 22:51:04.78 ID:SiMD0Scu0
糞(長崎県) に見えた
無駄にだらだら仕事した方が残業代入るしw、ってことなんだろ
給料が安いことの裏返しだったとは気がつかなかった
145 :
ホットココア(関西・北陸):2010/11/27(土) 22:53:32.02 ID:1VjVg1yBO
>>141 俺も仕事終わったらコンビニしか行けないな
家に真っ直ぐ帰るのが辛くてなんとなくコンビニ入ってなんとなく発泡酒買う
間違ってるよね日本社会ってさ
いやw サビ残のデータなど統計に入る余地ないだろw
単純に人件費が高いからだよ
最近の円高でより一層拍車が掛かった
147 :
年越しそば(関東・甲信越):2010/11/27(土) 22:59:21.85 ID:e5I16AQEO
携帯産業をみればこの国の終わりっぷりがよく分かる。
新規と機種変で数万円もコストが変わったり、キャリアごとに使える機種が違ったり、店員ですらプランの詳細が分からないくらい複雑だったり…
比較的新しい成長産業で国民のほぼ全員が使用するような産業ですらこうなんだから、
不動産やら流通、パチンコ業界なんか推して知るべしってことだろ。だらけてるとか人材開発とかそういうレベル以前の話だろ。あと金融政策もな。
外国の携帯の仕組みってどうなってんだ?
電波はどの契約会社でも同じように使えるのか?
149 :
ボジョレー(チベット自治区):2010/11/27(土) 23:19:27.66 ID:yb5wx5kj0
いや、普通に安売りするからだろ。
必死に工夫して、賃金下げてでも安く売る。馬鹿だわ。
だから、円高になる。なのに、国内に居たら全然暮らし良くならない。
一次三次産業がひどくて
二次はいい方じゃねえの?
151 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 23:20:55.86 ID:jthc8/x1P
>>141 主婦などの女性だって夜中にコンビニ使う人もいるかもしれない
そういった人たちに負担を強いてまで労働を軽くする必要はない
152 :
冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 23:21:39.80 ID:RK843fj/P
仕事の結果ではなくて、勤務時間で評価される社会だから
同じ100ドルを稼ぐにしてもアメリカ人が1人でやるところを日本人なら2人でやる
労働生産性というものの見方を採用すればアメリカが効率的であり日本は非効率となる
しかし、こういうものの見方もできるのではないか
つまり、同じ金額を払うにしても日本では2人分の労働力が詰まっているために高品質、
一方アメリカは1人分の労働力しか詰まっていないために低品質
日本はそこらの土人国と違ってインフラは発達しているし、工業化も進んでいる
この点ではアメリカに対して引けを取ることがない
とすれば1人当たりの生産力に違いなんてそうあるもんじゃない
労働生産性というものの見方はある種の単純化であり定量化できない側面があるということだ
就業時時間長いわ残業だらけだわで非常に効率が悪い
155 :
初夢(奈良県):2010/11/27(土) 23:24:12.22 ID:VqUKxSdl0
過剰なサービスはマジで必要ない
>>153 日本製品は安くてそこそこの品質が売りだよ
157 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 23:25:15.86 ID:jthc8/x1P
>>155 それは消費者が決めることだ
その消費者のニーズを察知して適切に動く企業が勝つ
>>138 公務員の効率は政治形態とか一切無視で
人口比の人数やGDP比の人件費で決まるんすかw
労働に従事していない人間にとっては、この国は最高の国
160 :
ブロッコリー(関西地方):2010/11/27(土) 23:28:18.54 ID:xWIQ2iwK0
馬鹿みたいに働きまくってるのに
161 :
ホットココア(関西・北陸):2010/11/27(土) 23:29:07.80 ID:1VjVg1yBO
現状を肯定する人は生産性悪いって事実をも肯定してんのかね?
162 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 23:30:40.97 ID:jthc8/x1P
>>161 する。
労働時間でカバーするのが日本のスタイル。
異を唱えるものは勝手に起業しろ
カバーできてないからこうなったよ!
164 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 23:33:00.18 ID:jthc8/x1P
じゃあもっと働け
日本人は効率厨だらけなのに効率が悪いのはなぜか
166 :
キャベツ(関西):2010/11/27(土) 23:33:24.51 ID:BP20/+1RO
仕事の効率とか以前に「仕事は苦しいもの」とかいう謎の価値観の方が正しいしな
明らかに椅子に座ってやった方が効率もいいのに「楽するな」と言われるのが日本
生産性が低いのを労働時間でカバーとかアホ極まりないな
世の中には無意味な労働と有意義な労働があって
日本の場合は無意味な労働が多すぎるんだよ
無意味な労働は労働時間を増やしても無意味にしかならない
欧米はその辺のけじめをきちんとつけてる
だから生産性は高くなる、というかそれが普通なんだけどな、本来は
168 :
蓑(東京都):2010/11/27(土) 23:33:57.13 ID:QwyHkkET0
無駄なことばかしてるからな
170 :
くず湯(三重県):2010/11/27(土) 23:36:07.22 ID:fYL5bGMZ0
効率が悪いからな
仕事を作るために仕事をしてるのが日本
頑張ってるように見えるサラリーマンも実際は、全然利益出してないという
とりあえず月曜午前はずっと会議、とか
会議することになってるから会議するんだよ。
172 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 23:37:17.62 ID:jthc8/x1P
とにかく動かなきゃ何も始まらない
173 :
雪かき(関西・北陸):2010/11/27(土) 23:41:21.00 ID:xytHukS2O
ていうかなんでゼロ成長だと困るわけ?
いいじゃん、ルワンダと違って社会基盤もそこそこあるんだしもう成長しなくても
誰か教えてください
174 :
マーガレットコスモス(関西・北陸):2010/11/27(土) 23:41:56.58 ID:+F+xuwg9O
一人でなんでもやれると考えるアホが多いからだろ
仕事ができるヤツってのはまず上司であれ後輩であれ人を上手く使えないとダメなんだけどな
175 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 23:43:49.04 ID:jthc8/x1P
周りの国がバンバン成長してるからな
このままだと日本が回りに飲み込まれる
オッサンの労働時間を増やさなくては。
176 :
三茄子(東京都):2010/11/27(土) 23:45:36.54 ID:yRCzaLq10
会議が長すぎる
仕事しない不良債権社員がいる
仕事おわってるのに帰らない奴がいる
社員を減らせば効率が上がると勘違いしているアホな経営者がいる
177 :
三茄子(東京都):2010/11/27(土) 23:46:42.83 ID:yRCzaLq10
>>173 80年代から、予想されてたんだから、それを前提に物事考えるべきだよね。
宇宙にでも進出するならともかく、永遠に成長し続けるなんてありえないよな。
178 :
お歳暮(九州):2010/11/27(土) 23:47:49.98 ID:aBwTkgmzO
改善とやらで効率上げた気になっている企業が悪い
179 :
ユリカモメ(チベット自治区):2010/11/27(土) 23:49:35.82 ID:dpWdny260
「仕事は目で盗め(キリッ」←効率悪いだろw
「仕事は与えられるものではなく作るもの(キリッ」←利益の上がらない仕事を作るなよw
「社訓斉唱!!」←仕事しろよw
「職場の掃除で1日が始まる!」←業者に任せろよw効率悪いだろw
「雑談は社内コミュニケーションに必須!」←仕事しろよw
「一緒に酒を飲むことで職場のコミュニケーションを盛んに!」←仕事で盛んにしろよw
「社員旅行で親睦を図る!」←旅行なら家族や友人と行きたいわw
180 :
キャベツ(関西):2010/11/27(土) 23:49:48.75 ID:hk2X5fiIO
おかげ雇用があるんだろ
別にいいじゃん
181 :
マーガレットコスモス(関西・北陸):2010/11/27(土) 23:50:26.90 ID:+F+xuwg9O
>>173 内需が基本の日本がゼロ成長だと投資する人がますます減るだろうけどな
で日本の投資家は海外に投資して国内からどんどん金が流出していくわけで
182 :
ざざ虫踏み(宮城県):2010/11/27(土) 23:50:27.32 ID:efetBbLb0
効率上げると怒られるところもあるんだろ?
例のマクロを使って書類作成したらって話
183 :
スケート(東京都):2010/11/27(土) 23:50:58.17 ID:SMuUzyl30
残業=頑張ってる
この考え方がゴミ
しかし無くならない
184 :
ユリカモメ(チベット自治区):2010/11/27(土) 23:51:11.23 ID:dpWdny260
日本企業の実態(不動産営業)
社員A 「○月○日○曜日、朝の朝礼を始めます!!昨日の結果はアポ○件、契約○件、○○さんと○○さんです!おめでとうございます!!!!!」
パチパチパチ!!!(全員拍手)
(拍手やめの合図)サッ・・・ピタッ(全員瞬時に拍手やめる)・・・シーン・・・
平社員A 「えー、スピーチっすが、最近テレアポとって営業あげる確率が下がってるので、自分の努力が足りないと思いました。
最近ずっと終電までに上がれてるのに、情けないと思いました。これからはテレアポも一日200件はガンガンいって、
最低でも週3は契約あげたいと思いまっっすっっ!!自分からは以上です!!!」
課長 「おいA!てめー自分で言ったからには絶対ェー今日はあげんだろうなぁ〜!?」
平社員A 「はいっす!絶対あげるっす!!」
課長 「てめー、毎日毎日あげるあげるって口だけじゃね〜かよ、あぁ!!??ざけてんじゃね〜ぞコルァ!」
平社員A 「すみませんっす!あげるまで泊り込みでがんばります!!!」
課長 「てめー今日は徹夜でテレアポさせっかんなァ〜!ざけんじゃねーぞ!!!」
(ボカッ!)←精神注入の音
平社員A 「すいませんでしたっ!!!」
部長 「おい!おめーら笑顔が足りねぇ〜んだよ、笑顔が!暗ぇツラしてっからアポも営業もあがらねぇ〜んだろ!?!?」
課長 「おい!聞いてんのかよ!笑えっつってんだろオメーら!!」
(全員必死の笑顔)
部長 「いつも営業を楽しめっつってんだろ〜がよぉ〜!俺の言うとおりやらねえから数字が上がんねぇ〜んだよボケがぁ!」
(ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!)←←精神注入の音
185 :
キムチ鍋(関西):2010/11/27(土) 23:51:28.14 ID:xZM88ZWbO
お前らみたいに無能が多いから生産性低いんだろ
186 :
押しくらまんじゅう(東京都):2010/11/27(土) 23:51:54.58 ID:DzTsgIhZ0
古い産業を過剰に保護して新しい産業の芽を摘むから
187 :
冷え性(チベット自治区):2010/11/27(土) 23:52:00.46 ID:ryCXTzKL0
なんでもかんでもダラダラと長くやってるのが悪い
よく銀行の窓口が3時で閉まって不便とか言うけど
文句は受付時間よりも、開いてる時間帯に行くことの出来ない労働体勢に対して言うべき
189 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 23:52:59.43 ID:jthc8/x1P
労働時間が長いというのは大きなアドバンテージだ。
こんなこと小学生でもわかる。与えられた時間が多ければ多いほど仕事の充実度が上がるからである。
190 :
寒中見舞い(dion軍):2010/11/27(土) 23:53:11.08 ID:2mirgAYD0
>>3が結構真実に近いんじゃね
前の上司はなんもしない癖して毎日終電まで残ってて、
俺らにも終電近くまでの残業を半強制
結局、余りの無能っぷりが露呈して飛ばされたけどね
>>187 それだよそれ
毎度毎度文句付けるところが違いすぎる
あくまで他を落とすことしか考えてないで全体の向上に目を向けない
なんで?も何も
会社に入れば一週間で分かるよ
サービス残業やめろや
うんこ製造器のニートはカウントしてんの?
195 :
ユリカモメ(チベット自治区):2010/11/27(土) 23:54:31.85 ID:dpWdny260
>>151 主婦なら尚更昼間に買い物をしろよw
夜中にコンビニで買い物をするような主婦はDQN
196 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 23:55:51.00 ID:jthc8/x1P
>>195 だからなぜ労働者のために消費者がスケジュールを制限されなければいけないわけ?
DQNも金落としてくれるなら立派な消費者だ。
197 :
牛すき焼き(北海道):2010/11/27(土) 23:55:58.06 ID:cN3ALw/qO
当たり前だろ。
他国はバンバカ金融で儲けてるんだ。
モノ作って、真っ当に商売してんだから生産性低くて当然。
それに加え、イノベーションを生み出すのがキツい。
途上国なんざ先進国の真似をしてりゃあ良い。
一緒にするな。引けをとらん。
効率性より根性ばかり要求するから
200 :
冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 23:58:08.38 ID:jthc8/x1P
最近のオッサンって甘ったれすぎだろ…
これじゃあゆとり未満だ
201 :
ユリカモメ(チベット自治区):2010/11/27(土) 23:58:46.71 ID:dpWdny260
>>196 馬鹿だね。
そういう消費者重視の大義名分の下で、労働者全体の生活レベルが下がっていくんじゃないか。
大体、お前は深夜まで働きたいのか?
コンビニにしか行けない労働条件で満足なの?
2chみたいな掲示板があるから
203 :
寒中見舞い(dion軍):2010/11/27(土) 23:59:26.02 ID:2mirgAYD0
>>201 こらっ!目を合わせるんじゃありません!
アフリカの土人ですら夢を持って起業するのにな
日本では努力して社畜になるのが精一杯
205 :
牛肉コロッケ(北海道):2010/11/28(日) 00:00:32.13 ID:DXZ4LQo7O
>>200 今の40〜60代は苦労や努力無しで何とかなってきた世代。
底辺のレベルは世代間で比べて凄まじく低い。
サービスに見合った金を落とさない消費者なんて道端の糞以下ですよ。
207 :
冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 00:00:52.84 ID:jthc8/x1P
>>201 じゃあ仮に労働者重視のコンビニが出来てみろよ
一発で潰れるから
なんでわざわざ釣りに引っかかる人らがいんの
209 :
露天風呂(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:01:36.55 ID:qlSgM/ZR0
そりゃ便利があちこちにあれば快適かもしれんが
使い切れない便利は単なる無駄でしかないということを無視している人が多すぎる
すぐ飲むつもりで買ったペットボトルを袋に入れられることがあるだろ
同じことさ
210 :
冬眠中(catv?):2010/11/28(日) 00:03:58.59 ID:7J5nebgzP
年寄りを食わせるために
働き盛りの若者を排除してるから
211 :
ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:04:15.99 ID:3oXdr9I/0
>>207 馬鹿だね。
ミクロなコンビニ経営の話をしているんじゃないんだよ。
深夜まで平気で働かせる、この国全体の労働実態ことを言っているんだ。
深夜までサビ残しなければ倒産するような企業は潰れた方がいいんだよ。
そういうゾンビ企業を生かしておくせいで、その業界の収益構造がおかしくなる。
人件費のダンピング競争に陥るからな。
212 :
まりも(北海道):2010/11/28(日) 00:04:18.77 ID:CsI+xbN20
共産主義だと生産性落ちるだろ
それと同じ
高度経済成長後の構造不況で製造業がこぞって採用枠を大幅に減らした
大量に余った労働者はサービス産業に流れた
そのため日本のサービス業は安価な労働者を大量に採用することができるため、生産性を上げる必要がなかった
>>198 N速、特に+なんて根性論の多いこと多いこと
ていうか先進国なのか?
>>211 まともな労働体系の会社が相対的に損してるわけだしな
ビシビシ是正して全体をまともにすりゃいいと思うのに、中々できない
>>216 甘えんな
まともな労働条件がほしいならてめえで努力しろ
社会はお前のために動いてくれるわけじゃないからな
218 :
熱燗(西日本):2010/11/28(日) 00:07:15.90 ID:NqHSVf/x0
219 :
福笑い(大阪府):2010/11/28(日) 00:07:38.73 ID:+4JpzSys0
謗法のせい、謗法を止めろ。
220 :
冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 00:09:10.76 ID:NG9SG8gWP
自由競争ということを理解しろよ
この社会はより自分の身を削ったものが勝つんだ
企業レベルでも労働者でも同じ
221 :
ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:09:57.10 ID:3oXdr9I/0
>>217 サビ残は違法だって知ってる?
犯罪を犯さなければ倒産する企業はとっとと倒産しろ
ID:jthc8/x1P
ただのレス乞食なんだろうけど本当に欝陶しいわ
心の底から死んでほしい
>>221 いやなら辞めろよw
甘えてんじゃねえよ糞ニートが
224 :
冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 00:12:12.66 ID:NG9SG8gWP
労働基準法自体が労働者の足をひっぱってるな
改正すべき
225 :
アロエ(長屋):2010/11/28(日) 00:12:42.11 ID:Cpqqfp/T0
タバコ休憩を禁止にする
就業時間帯は昼休み意外タバコを法律で禁止しろ
226 :
まぐろ(関西・北陸):2010/11/28(日) 00:13:24.20 ID:JCSMdpjqO
人間一人が勝手に効率性を考えて行動しても全体の効率化は促されないわけで
単純労働しかできないアホは文句言わず上司の言うこと聞いて、せめて方向性ぐらいは合わせればいいんじゃね?
普通にアホが考える効率性なんて信頼できないだろ
227 :
手編みのマフラー(東京都):2010/11/28(日) 00:14:45.33 ID:Nk+XMJDp0
必要のないぶら下がりハイエナ業界が存在するから
228 :
はねつき(東京都):2010/11/28(日) 00:14:45.80 ID:gQKUN5m10
>>1 時間にうるさすぎて、時間厳守だけが取り得の
無能者が優遇されてるのも一因だろうな
229 :
ポトフ(関東):2010/11/28(日) 00:14:46.46 ID:8ps96phMO
うちの会社で言えば、3Cのうち自社のことだけ、
SWOTで言えばSだけしか見てないからかな。
お花畑の企業に明日があると俺はうれしいんだけどな。
230 :
暖炉(東京都):2010/11/28(日) 00:15:45.07 ID:f13lnbJU0
直接の仕事は国内から逃げて行くんだから、生産性なんて話しは無意味。
231 :
ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:16:21.06 ID:3oXdr9I/0
>>223 あ?
サビ残を強いる糞企業から、時間外手当が100%出る公務員に転職しましたがw?
232 :
ホットミルク(愛知県):2010/11/28(日) 00:17:27.66 ID:I/Soxobk0
総潔癖症のせいでに無駄なことに労力割きすぎ
234 :
ストーブ(-長野):2010/11/28(日) 00:18:47.25 ID:RLaC5MioO
生産性を高めようとするとおまえらすぐにブラック扱いするじゃん。
236 :
熱燗(西日本):2010/11/28(日) 00:19:06.01 ID:NqHSVf/x0
労働単価が下がる一方で、なかなか人員が増えないから
従業員一人当たりの負荷が高くなってると思うんだけど、
平均残業時間は30年前の水準。
少ない仕事を少ない人員で回してるだけ?
237 :
水道の凍結(北海道):2010/11/28(日) 00:19:06.38 ID:V9TMrL0Y0
>>1 公務員天国だからだよ
言わせんな恥ずかしい
238 :
冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 00:21:28.86 ID:j/mevxqvP
「カイゼン」とはあほだろ、ネタが尽きて困る
239 :
年越しそば(関東・甲信越):2010/11/28(日) 00:24:48.62 ID:7Q9fpGO3O
トップに立つ人間が無知・無能・無才だから。
デフレだからだよ
※足を引っ張ってるのはホワイトカラーです
242 :
ミュージックベル(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:29:33.95 ID:UtYJVNHi0
コミュ力って対立者と意見を論争して新しい物を見いだす行為もあるのに
日本だと同調・共有するほうばっかり強調されるよな
243 :
アロエ(神奈川県):2010/11/28(日) 00:29:56.26 ID:JZY2KsBj0
>>235 ブラックの労働生産性は低い
そんな事すら知らないオカマの人って‥
244 :
キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:33:43.40 ID:hLpLkcoL0
日本の企業相手だと紙の書類を大量に用意しなきゃいけなくて手間がかかる
おまけに石橋を叩きすぎて割るくらい仕事が後ろ向きすぎる
245 :
暖炉(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:38:26.28 ID:vr+Vf7a10
>>241 社会知っててそれを否定する奴はまあおらんだろ
かといってそれを指摘したところで何も変わらんのも事実
246 :
くず湯(静岡県):2010/11/28(日) 00:40:02.23 ID:oVkGhtO90
>>244 > 日本の企業相手だと紙の書類を大量に用意しなきゃいけなくて手間がかかる
米国企業相手の方が用意する資料は多いと思うぞ。
後々、つつける素材はナンでもストックするのがヤツラのやり方だ。
> おまけに石橋を叩きすぎて割るくらい仕事が後ろ向きすぎる
依頼するなら日本企業だけどな。
247 :
甘酒:2010/11/28(日) 00:40:14.02 ID:NAbip9el0
阿呆みたいに食糧をよそから輸入するくせに残飯の量が世界一とか完全にふざけてるだろ
248 :
白菜(秋田県):2010/11/28(日) 00:42:48.61 ID:9puqj0YM0
売れもしない年賀状を無理やり買わせるから
249 :
ボーナス(長屋):2010/11/28(日) 00:43:57.69 ID:FUuPZCwu0
250 :
寒中見舞い(関西地方):2010/11/28(日) 00:44:17.32 ID:27zlJSDg0
お勉強もできない池沼は論外、お勉強はできても大学名優先で学部学科で入学
興味もないのでサークル等で遊び呆け
一応所属の学部学科の分野にあった企業に就職
でもやる気がないのでクソみたいなことしかやりません、仕事も遅いので残業
251 :
ハマチ(北陸地方):2010/11/28(日) 00:49:36.59 ID:WL0KAUdXO
残業がある国に生産性なんてあるわけない
家族や友人、一人の時間つくって休養しないとんなもんあがらん
会社のやつと飲むとかよっぽどなかよくないかぎりするな
252 :
七草がゆ(大阪府):2010/11/28(日) 00:50:00.28 ID:2nPm++yx0
「量から質が産まれる」という事にかこつけて
すでに進展が得られないと分かっていても量だけやらせる日本社会
量だけこなせばちゃんと仕事をしているように見えるからな
253 :
肉まん(catv?):2010/11/28(日) 00:52:48.29 ID:dvuFgiZ+0
欲豚老害どもは目先のカネしか見えてないからなw
254 :
山茶花(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:53:38.06 ID:RKgc8j1A0
日本人が馬鹿だから
この一言に尽きる
よーわからんけど、
そんなに外人の方が効率良いのかね?
単純に、為替のせいじゃねーの?
もしくは、商品単価が安すぎるんじゃね?
256 :
冬将軍(茨城県):2010/11/28(日) 00:56:20.12 ID:z7Wh+2WmP
精神論
儒教
○○よりマシ
日本は間違いなく滅びる
257 :
くず湯(静岡県):2010/11/28(日) 00:58:37.17 ID:oVkGhtO90
>>255 > そんなに外人の方が効率良いのかね?
自分の知ってる限りだと、とても効率が良いとはとても思えない。
でも早く帰っちゃう。
効率悪くて、無責任で、早く帰っちゃう。
尻拭いするのは日本人チームw
それでも回ってるのは、一部の天才が作った特許やらノウハウを
別の天才がうまくマネジメントして利益を出してるからで、これ
に多くの無能がタカってる。
258 :
ゲレンデ(チベット自治区):2010/11/28(日) 01:04:19.51 ID:W4kjUDwq0
>>5 カラオケとか社員旅行とかまだあるのかよww
下っ端までムダに働かせ過ぎだよなー
260 :
ゲレンデ(チベット自治区):2010/11/28(日) 01:08:19.26 ID:W4kjUDwq0
261 :
お汁粉(関東・甲信越):2010/11/28(日) 01:09:17.54 ID:OaSHKpqrO
このてのスレで毎回書いてるが
機械と同じで起動し続けたり燃料が無くなれば正常に動かなくなる
もちろん、故障もしやすくなる
>>257 外人が効率悪いのに、生産性が高いってことは、
単純に、物価が高いだけじゃね?
日本がデフレってだけなのかもしれんが。
263 :
雪うさぎ(関東):2010/11/28(日) 01:12:54.65 ID:9lpG8pgbO
天才を支える社会のほうが効率いいんだよ
日本人は何故か自分が天才になろうとする それでいらぬ苦労する
264 :
半身浴(宮城県):2010/11/28(日) 01:15:18.11 ID:HWNkxPUp0
お手手つないでゴールインが日本人の基本だし
天才が突っ走るなんて許されない
265 :
真鴨(東京都):2010/11/28(日) 01:17:03.65 ID:lVmi++T00
ニートのせいじゃね?
266 :
ホールケーキ(埼玉県):2010/11/28(日) 01:18:09.87 ID:ULpUaZah0
>>117 日本の経営者にとっては法を守る=労働者を甘やかすって考えだからなぁ
本当土人の考え
267 :
焼きうに(北海道):2010/11/28(日) 01:18:27.91 ID:JFABbtZ80
ぶ
268 :
くず湯(静岡県):2010/11/28(日) 01:19:40.93 ID:oVkGhtO90
>>262 俗に米国企業は3%の天才と97%の馬鹿で構成されてるって
言うけど、実際付き合ってみるとマジにそんな感じ。
ただ、その3%が日本にいないような天才なのよ。
日本は平均的な技術者のレベルは相当に高く、平均値で勝負し
てるんだろな。だから凡人がわいわいがやがややりながら手作り
で時間をかけてプロジェクトをナンとか回してる。
天才がいない凡人だけの職場が「効率化」とか言いながらサボり
始めたら崩壊するw
>>263 天才を支えるのも結局選ばれた人間しか出来ないじゃん
この国は人口が多すぎる
>>258 うちの部署ではないが、他の部署ではある。
うちの部署にいる同期なんてみんなで旅行に行きたいとか言うんだぜ。
271 :
ゲレンデ(チベット自治区):2010/11/28(日) 01:20:46.76 ID:W4kjUDwq0
>>268 凡人はいくら集まっても凡人
しかも横並びの「凡人」であることを強要するカスの集まりw
272 :
白ワイン(栃木県):2010/11/28(日) 01:20:49.50 ID:ooCmHy8p0
ν速民の林プレスコットの失われた10年に対する見解は?
273 :
ゲレンデ(チベット自治区):2010/11/28(日) 01:22:39.66 ID:W4kjUDwq0
>>270 そんなにみんなのチンチンを見たいのかそいつは
274 :
お汁粉(関東・甲信越):2010/11/28(日) 01:23:02.38 ID:OaSHKpqrO
275 :
足袋(長屋):2010/11/28(日) 01:24:17.33 ID:gTDsNJJ60
モラール低下を兵隊のせいにする無能大将
おまえらが反対するせいで、
安い外国人労働力が使えないから。
自業自得だ。
277 :
冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 01:27:44.13 ID:NG9SG8gWP
外国人労働者は新しい風だな
定時だの残業嫌だだの甘ったれた最近のオッサンに気を引き締めさせるカンフル剤、黒船。
今のサビ残やらの奴隷扱いは確かによくはないが
それ自体は生産性が低い理由ではないと思う
一番の問題は過剰なサービスやお客様サポート
24時間なんてやる必要ないし
多少のクレームには強気の態度をとって無駄を無くすべき
お客様第一主義みたいなものが効率を悪くしている
279 :
くず湯(静岡県):2010/11/28(日) 01:29:43.85 ID:oVkGhtO90
>>271 > しかも横並びの「凡人」であることを強要するカスの集まりw
当の本人である自分が凡人である以上、いくら嘆いても始まらない。
後は凡人の集団であることを自覚して、仕事を進めればいい。
↑
凡人は画期的な発明は苦手だが、目先の些細な改造改良のたぐい
ならできる。多くの凡人が緻密なアイデアを出しあって作り上げ
た製品が日本製品の特徴となってたりする。
280 :
冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 01:31:32.14 ID:wIPGKdYCP
>>278 サービス残業、奴隷っていうけど、ホワイトカラーには残業代
支給はありえないっていうのが先進国の潮流じゃないの?
281 :
ゲレンデ(チベット自治区):2010/11/28(日) 01:31:51.20 ID:W4kjUDwq0
>>279 >多くの凡人が緻密なアイデアを出しあって作り上げ
そんな「たまたま」な成功体験?を絶対視し続けて変わることが
出来ないで、まわりに取り残されて没落しているのが凡人だらけの日本w
282 :
甘酒:2010/11/28(日) 01:32:40.36 ID:SlNXHfLh0
人が多すぎる
283 :
冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 01:34:50.31 ID:wIPGKdYCP
>>278 家電製品なんかの場合、欧州では修理してずっと使うのが
当たり前だっていう。
日本の場合、10年も経過したら、部品の保管もなくなって
受け付けてくれないでしょ
そういうことまで含めて、日本企業は顧客サービスに投資
してると言えるのか。
284 :
くず湯(静岡県):2010/11/28(日) 01:36:07.75 ID:oVkGhtO90
>>281 > そんな「たまたま」な成功体験?
どちらかってぇと一発逆転的なのは米国式じゃね?
スポンサー付いたら勝ち的なw
日本式の凡人(っても米国より平均値は遥かに高い凡人)が知恵
を出し会う方式は、かけた時間だけ品質やら機能が良くなる点で
硬い手法と言える。
問題なのは生産性が悪いってだけでサw
285 :
水炊き(東日本):2010/11/28(日) 01:37:09.91 ID:vdx7vrl10
俺のウンコの生産性はお前らの10倍だぞ、10倍!
286 :
カップラーメン(茨城県):2010/11/28(日) 01:38:03.42 ID:GNh667WU0
日本人は無能なのを自覚して、中国や韓国の奴隷となるべきだね
それが世界のためだよ
もっと、身の丈に合った生活をしなきゃ
287 :
ゲレンデ(チベット自治区):2010/11/28(日) 01:38:33.67 ID:W4kjUDwq0
>>284 たまたまうまくいった、ものなんか
日本のものでもたくさんあるだろ
特に日本人は理屈よりも「経験」とか「手数」を優先するからな
>品質やら機能が良くなる点
無駄な機能が製品につくだけ。それに最近は品質もがた落ち
289 :
冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 01:40:06.89 ID:NG9SG8gWP
デモでもストでも勝手にやれよ
権利を主張せずに権利を享受しようとするのは甘え
290 :
くず湯(静岡県):2010/11/28(日) 01:41:36.58 ID:oVkGhtO90
>>287 > 無駄な機能が製品につくだけ。それに最近は品質もがた落ち
そこらはより一層の努力が必要な部分じゃね。
少なくてもライバル韓国や中国に負けないためにはね。
291 :
ゲレンデ(チベット自治区):2010/11/28(日) 01:44:56.43 ID:W4kjUDwq0
>>290 いい加減現実を見ろよw
お前の言うようなのは、「たまたま」うまくいったことがあるだけ
今は社員を絞り上げて「努力」を続けさせても、全然ダメで
中国や韓国に負けて久しいww
お前のような奴が、日本の生産性を下げてるんだろうなあ。
日本式は結局賃金の安さを利用した大量生産方式。
つまり今の中国韓国他東南アジア諸国と同じ方式なので、
結局連中が台頭したら、もう勝ち目ないんだよなw
欧米式にして生産効率を上げると非採算部門が淘汰されて
失業率が悪化するし、ぶっちゃけ手詰まりかと(´・ω・`)
日本の労働者は、消費者でいるときには自分が労働者であるということを忘れて過剰なサービスを要求するからな。全体として生産性が悪くなるのも当然だ。
294 :
暖炉(奈良県):2010/11/28(日) 01:54:02.67 ID:EvaLvlI70
残業がデフォの根性論がまかり通って直そうとしない体制のため
やっすい給料も付け加えないと
日本企業が1番日本人を見下してるのはなんでだろうな?
待遇が顕著に違う
295 :
雪駄(東京都):2010/11/28(日) 01:56:35.01 ID:1WU8hC7r0
機能やサービスが過剰かは個人が判断することじゃないよ。
社会つーか大衆消費者が判断すること。
機能やサービスが過剰で消費者にメリットが与えられなければ、
製品が売れなくなり企業が淘汰されるだけ。
したがって、現在生き残っているサービスは現在の社会では正しい。
296 :
はっさく(埼玉県):2010/11/28(日) 01:56:43.75 ID:y08PuduK0
失業率は上昇してその数字に入ってすらないニートが増えてるから
労働人口そのものが激減してる
普通に働いてる奴らは頑張ってるよ
297 :
カーリング(鹿児島県):2010/11/28(日) 01:58:22.22 ID:06voFIee0
【レス抽出】
対象スレ:日本の生産性は先進国最低クラスらしいけど、なんで?
キーワード:儒教
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:4
ほほう
>>296 まあ最大限がんばって現状の数値だろうね。
そもそも賃金に10倍も差があるアジア諸国に勝とうというのが無茶な話だわ。
プラザ合意のように為替を何倍にもすれば勝てるかもしれませんがw
299 :
暖炉(奈良県):2010/11/28(日) 02:06:03.30 ID:EvaLvlI70
>>298 賃金のこともあり過労死率も入れたら今があらゆる事に限界が見えてるね
今後大転換やらないと普通の国すら保てなくなる
>>299 財政破綻はするだろ。
国債の問題だけじゃなくて社会保障費が年1兆円増えてるのに税収はどんどん減ってるわけだから。
ロシアみたいになるんだろう。
( ゚Д゚)y─~~やだやだ
301 :
冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 02:25:37.79 ID:wIPGKdYCP
>>296 頑張ってないじゃん… ホワイトカラーEなどの、欧米基準の制度を
取り入れてないんだから。
頑張ってるのは、欧米より数割低い最低賃金で働いてる底辺層だろ。
302 :
オーロラ(大阪府):2010/11/28(日) 02:27:29.38 ID:RMvGSj8m0
日本大嫌い
死ね
303 :
牛すき焼き(茨城県):2010/11/28(日) 02:29:30.72 ID:t7Pg523c0
効率良く仕事したいのに上司がアホだから無駄な手間を増やしやがる。
日本はまだ本気を出してないだけ
来年度あたりからが本番
305 :
水道の凍結(熊本県):2010/11/28(日) 03:15:23.69 ID:YlavCQk+0
生産性の高い所に資本が集中しないから
306 :
ダイヤモンドダスト(東京都):2010/11/28(日) 03:44:51.28 ID:oktUOWYC0
そもそも日本製品は価格が安い
そして品質がよい
この2点が売りだったのに
人件費が高騰して低価格を圧迫、品質もアジアに追いかけられる
もう逃げ場がない
307 :
クリームシチュー(岐阜県):2010/11/28(日) 03:49:59.16 ID:2P8mSMI80
休日出勤、残業
法律で禁止しろや
308 :
オリオン座(大阪府):2010/11/28(日) 03:54:33.72 ID:PlZ0ahM/0
純粋に仕事だけする場所にすればいいのに、歓迎会とか忘年会とか
行事で疲弊させられて、仕事に集中できないこともあるとおもう。
309 :
オリオン座(大阪府):2010/11/28(日) 03:57:38.44 ID:PlZ0ahM/0
>>70 おまけに、この前WBSでやってたけど、さらに職業意識を高めるとか
言って、全国大会に出場させたりしてるもんな。
310 :
運動不足(チベット自治区):2010/11/28(日) 04:00:10.95 ID:WgNhaXWn0
とりあえず錆残は厳罰化で
錆残する会社って社会に必要性ないだろ
ホワイトワーカーの生産性が異様に低いな
有事の時どうしようもないよねこの国
313 :
囲炉裏(東京都):2010/11/28(日) 05:14:45.74 ID:yB0izi1Q0
人も多い、売り物も多いでコストかかりすぎてるもん
もっと身の丈に合ったスリムな経営しないとな
314 :
冬眠中(catv?):2010/11/28(日) 06:35:30.16 ID:F3fmfQxpP
タダ働きさせてるから労働がGDPに化けないんだろ
生産効率を低下させることで、雇用を維持しているから。
良い例が公務員
老害老害言ってるけど
若い世代も共同体意識とか論理性能とか低いし
効率効率言ってるけど
全然効率的に考えたり動けてない
自分はちょっとでも損したくないだから動かない
317 :
冬眠中(新潟県):2010/11/28(日) 08:41:48.86 ID:yQ4d8UA9P BE:367555542-2BP(2233)
書類書きと会議を減らせよ。
ホワイトカラーの評価方法をもっと明確にしろよ。
318 :
金目鯛(長屋):2010/11/28(日) 11:18:48.21 ID:BSjGGOYh0
汗水垂らして働くことが美徳なんだろ
定時で効率よく済ますよりも
ダラダラ長い時間働いてるほうが評価される
319 :
冬眠中(dion軍):2010/11/28(日) 11:20:14.22 ID:y/iWaigJP
簡単に言うと企業にいるバブル無能高給組と地方公務員が日本最大の癌。
この無駄飯食いのリストラ促進させない限り日本再生はない。
320 :
イチゴ狩り(関東・甲信越):2010/11/28(日) 11:24:58.12 ID:tUqK7U4eO
もう解雇規制緩和しか手は無いって国民全員解ってるんだろ?
早ければ早いほどいいぞ
321 :
ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/28(日) 11:27:37.19 ID:3oXdr9I/0
>>319 ブラック民間から公務員に転職したが、民間の方が効率が悪かったぞ。
だらだら会議で1日が潰れるw
途中で「何を話し合うべきか」なんて話し出すからなw
公務員の会議はレジェメ通りに1時間で終わる。
公務員が効率悪いとか言ってる奴は窓口の派遣見て言ってんだろ
>>322 多いところだと役所の半分が非正規公務員
役所の担当者いわく正規公務員一人の給料で
三人の非正規公務員を雇う事ができる。
同じ仕事をして3分の1の給与はおかしくないかと
つっこんだところ役所も予算が決まっていて
仕方がないとこのこと。
つまり、正規公務員の効率悪すぎ
つーか、いらねぇよ、ほんと
324 :
冬将軍(神奈川県):2010/11/28(日) 13:50:31.54 ID:v1kfIvucP BE:901233353-PLT(12003)
公務員は効率が悪くて当然だろw
それより民間の終身雇用・年功序列破壊しろよ
民間こそ競争が求められるのに同じ企業に40年も勤めて競争から保護されてりゃ生産性なんてあがるわけないw
326 :
はねつき(catv?):2010/11/28(日) 15:28:46.01 ID:Q5vgtaKU0
移民が少ないから
強制残業だから、残業前提で昼さぼって体力知力を温存するので時間が間延びしてるだけで成果は変わらないため
328 :
缶コーヒー(神奈川県):2010/11/28(日) 16:05:05.57 ID:POejnaRu0
給食のおばちゃんは、平均年収910万円
年収1000万越えはザラにいる。
その上、イタリア等の給食先進国に大きく遅れていて不味いし、見栄えも悪い。
その上栄養が不足してる。日本の刑務所より酷い。
また40歳未満の9割以上は、年収300万以下だから。
中抜きと年功序列により儲けと仕事ができないのに首にもならず
50才以上は700万以上で年収800万越えならすごい人数がいる。
329 :
ゴム長靴(関東):2010/11/28(日) 16:09:18.66 ID:BpHQTrGXO
サビ残が社会悪なのを周知しろ
330 :
歌合戦(神奈川県):2010/11/28(日) 16:12:37.60 ID:WEw9HjKs0
労働生産性のことを生産性と勘違いしている奴しかいないな
高給取りを定年させて、企業は人件費を抑制する傾向にあるから、生産性が滅茶苦茶になった。
332 :
冬眠中(新潟県):2010/11/28(日) 16:16:29.73 ID:yQ4d8UA9P BE:367555924-2BP(2233)
人数を減らせば生産性が上がると思っている節がある管理者は死ぬべき。
過剰品質と過剰雇用
どうみても給与に見合わないおっさんとか当たり前にいるだろ
334 :
竹馬(東京都):2010/11/28(日) 16:25:08.19 ID:7G+lsxdH0
仕事とは別の作業で時間がとられる。
とりあえず馬鹿みたいに厳しいセキュリティ関連の規定を無くせば、もっと生産性は上がるよ。
生産性ってやつの計算方法を教えろよ
付加価値/労働人口
とりあえず、年齢による昇進を止めたらどうかね?