【乞食速報なう】Twitterで困窮者に情報 厚労省、サイト開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マーガレットコスモス(東京都)

ツイッターで困窮者に情報 厚労省、サイト開設

2010/11/27 10:04

 厚生労働省は27日までに、失業して住まいをなくすなどした生活困窮者を対象に、
短文投稿サイト「ツイッター」での情報発信を始めたと発表した。

 年末年始に派遣村ができるような状況をつくらないことが目的。
12月28日までの間、厚労省の職員が各地の就職相談会や生活・住居相談会の開催情報などについてつぶやく。
携帯電話の情報サイトも開設。いずれも厚労省ホームページのトップページ「住居・生活困窮者応援プロジェクト」から入れる。〔共同〕

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E7E2E4EA8DE0E5E3E3E0E2E3E29180E2E2E2E2
2 ブロッコリー(岩手県):2010/11/27(土) 16:10:06.89 ID:SAD+NVdi0
職を失う
3 露天風呂(チベット自治区):2010/11/27(土) 16:10:42.60 ID:fTeBx31O0 BE:878537298-PLT(33081)
炊き出しで2回並んだら説教されたでござるの巻
4 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 16:12:00.84 ID:9BYQh1B7P
Twitterできる程度の知能を持った困窮者ってどれぐらいいるの?
5 冬将軍(福岡県):2010/11/27(土) 16:12:03.66 ID:9wrX3lXSP BE:370032293-PLT(13678)

住居・生活困窮者応援プロジェクト
http://twitter.com/MHLW_OuenP
6 オリオン座(チベット自治区):2010/11/27(土) 16:12:13.63 ID:u1BMtYNe0
しかし生活困窮者にはPCも携帯もなかった
7 しもやけ(千葉県):2010/11/27(土) 16:16:15.43 ID:pfGOhP8Q0
>>4
いわゆる「ネットカフェ難民」が対象者だと思う。
8 プレゼント(宮城県):2010/11/27(土) 16:16:40.90 ID:jWHBVMEQ0
くまぽん二つだけきたー
9 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 16:17:49.95 ID:FqyygpueP
こういうのってツイッターがいいのかね
ブログとかじゃ駄目なんですか
10 焼きりんご(大阪府):2010/11/27(土) 16:30:08.74 ID:AHMxOLOH0
真の生活困窮者は河川敷で寝っ転がってるよ
11 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 16:38:24.34 ID:mWUhtt2Y0
くまぽんきたぞー
12 忘年会(catv?):2010/11/27(土) 17:14:53.88 ID:k7f8Y4Zi0
Twitterできるのが生活困窮者か
世界の笑われ者だな
13 ダッフルコート(東京都):2010/11/27(土) 17:42:48.20 ID:es2k0THz0
どうやってツイッターやるんだ。
セカンドライフでやれよ
14 オリオン座(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:43:26.13 ID:u1BMtYNe0
くまポン全部キャンセルオワタ
15 冬将軍(長屋):2010/11/27(土) 19:23:07.33 ID:prLDQNHDP
ツイッター重いしブログとかの方が見やすくて過去ログとか情報探しやすいと思うんだが
16 羽毛布団(静岡県):2010/11/27(土) 21:04:47.61 ID:ZJb4HBpi0
飢餓なう
17 ホットミルク(香川県):2010/11/27(土) 21:41:18.25 ID:ZzqpHUGM0
予算消化のあれやこれやで
役人天国アピール作戦
18 マスク(東京都):2010/11/27(土) 23:00:29.88 ID:b3wvZHge0
本当に困窮だったらインターネット利用する金なんか無いと思うんだが
19 数の子(東京都):2010/11/27(土) 23:50:45.59 ID:kaVzuqRI0
なんかイイ古事記ネタないの?
あ、くまポンのクオカード届いたw
20 スケート(catv?):2010/11/27(土) 23:56:03.75 ID:f8isqkmA0
2chでやればいいのに
21 一富士(東日本)
くまポンってキャンセルされた人いるの?
俺、3垢しか申し込まなかったけど、ちゃんと届いたから
もっとやっておけばよかったと後悔だわ。

後はamazonギフト券を待つだけだ