読書時間 1980年「8時間半」 → 2010年「2時間半」  日本やばすぎ、もっと読書しろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 冬将軍(dion軍)

勤務時間減、30年前の水準に=睡眠、読書は減り、ネット増−シチズン調査

 不況で残業が減り、勤務時間は短くなったが、飲みにも行かず、家ではネット−。
シチズンホールディングス(東京)が行った生活時間に関するアンケートで、
男性ビジネスマンのこんな日常が浮かび上がった。

 同社は1980年以降10年ごとに、男性ビジネスマンを対象に生活上の所要時間をアンケート調査。
4回目の今年は20〜50歳代の計400人に聞いた。

 平日1日当たりの睡眠時間は、6時間2分と80年(7時間1分)から約1時間減で過去最短。
食事時間も1時間9分で、1時間20分台だった過去3回の調査よりも短かった。
一方、勤務時間も8時間39分と前回2000年から1時間近く減少。80年(8時間36分)の水準に戻った。

 仕事や睡眠など生活に必要な時間を除いたプライベートな時間では、
ネットやメールに費やす時間が週に計7時間59分と最多。

テレビは7時間52分で、調査開始以降初めて首位の座を譲り、視聴時間も30年前の13時間2分から大きく減った。

本や新聞、雑誌を読む時間も2時間36分で、80年の8時間42分から大きく減り、「活字離れ」が如実に。
今回初めて項目に加わった「電子書籍を読む」人の割合は14.5%にとどまったが、
費やしている時間は2時間9分だった。

 また、外で喫茶や飲酒する時間も、最多だった90年の7時間52分から、
今年は2時間25分と大幅減。逆に「毎日自宅で夕食を取る」との回答が初めて半数を超えた。
 シチズン広報は「不況で帰宅時間が早まり、自分の時間の使い方に対する意識は強まった。
半面、飲みに行くなど人とのかかわりが減り、『内向き』になっているのではないか」と話している。(2010/11/27-09:03)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010112700053
2 パンジー(長屋):2010/11/27(土) 11:05:05.25 ID:okB7bsSA0
最近人間革命ぐらいしか読んでないわ
3 大判焼き(長崎県):2010/11/27(土) 11:05:16.06 ID:Xq94nCgx0
ラノベすら読まねえよ
4 マーガレットコスモス(catv?):2010/11/27(土) 11:05:36.08 ID:rhHIH2JZ0
むしろ昔の人本読み過ぎだろwww
5 初春の喜び(京都府):2010/11/27(土) 11:05:44.92 ID:93PH/MpT0
書籍や新聞を読まずにネットの文字ばかり読んでるとネトウヨみたいになるぞ
6 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 11:05:52.04 ID:krYBEmtRP
昔の人仕事どうしてたんだよ
7 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 11:06:09.45 ID:N/W7l/hgP
漫画を入れればすごい時間になる
8 雪合戦(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:06:38.13 ID:cYyWH04z0
たぶん文字を読む量だけならここの連中は・・・・
9 水炊き(東海・関東):2010/11/27(土) 11:06:46.01 ID:cuRmevr/O
他にやりたい事が増えたんだろ
10 木枯らし(三重県):2010/11/27(土) 11:07:03.60 ID:E+lG83rG0
>>7
こういう事だな
11 水道の凍結(豪):2010/11/27(土) 11:07:03.98 ID:AasXWKLP0
インターネットが出来たからな
12 雪月花(関東):2010/11/27(土) 11:07:07.19 ID:PtCmGSzkO
ネットだって文章なんだから活字離れとは違うだろ
13 ユリカモメ(静岡県):2010/11/27(土) 11:07:18.50 ID:vx0dyC6s0
新聞は毎日30分くらいかけて読んでるけどな
14 雪の結晶(神奈川県):2010/11/27(土) 11:07:22.29 ID:MONCNtej0
娯楽が増えたんだからいいことじゃないか
15 ユリカモメ(京都府):2010/11/27(土) 11:07:28.86 ID:TR3cLV/E0
これは流石に日本に限った話じゃないだろ
16 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/27(土) 11:07:45.01 ID:YI5+7MTQ0
オリコン2010 上半期 作家別売上

文庫
東野圭吾   2,758,098
司馬遼太郎 1,978,057
佐伯泰英   1,330,005
井上堅二   1,238,862
海堂尊    1,183,359
成田良悟   1,156,161
伊坂幸太郎  1,042,623
宮部みゆき  1,040,615
鎌池和馬    944,494
湊かなえ    741,068

BOOK
村上春樹      1,242,613
山本千尋      1,164,120
西尾維新      671,497
池上彰       526,279
蛇蔵&海野凪子 514,659
細木数子      504,381
大川隆法      411,612
五木寛之      366,585
野口敏       358,023
岩崎夏海      355,701
http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2010/bookrank0603/index10.html
17 放射冷却(関西地方):2010/11/27(土) 11:07:45.04 ID:Sf96RW7P0
8時間て一日2,3冊以上読んでたのかよ
18 ゲレンデ(catv?):2010/11/27(土) 11:07:45.37 ID:pjabffjE0
8時間半ってほぼ半日じゃないか、どうやってそんな時間取るんだ
19 カリフラワー(京都府):2010/11/27(土) 11:07:49.76 ID:QHBiZAoN0
本読みすぎだろ
20 ほうれん草(東京都):2010/11/27(土) 11:07:52.48 ID:6CIBBA2B0
雑誌を読む時間が活字の時間に入るのかよww
だったらネットもそう変わらんぞ
21 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 11:08:17.02 ID:LuV6PQeBP
くだらない本読むぐらいなら寝てた方がマシだな
22 ボルシチ(catv?):2010/11/27(土) 11:08:27.04 ID:KnW2wOqRi
なんだよ、一週間か。それなら朝に新聞読んで、帰ってきて夕刊読んで、新書の一冊でも読めばちょうどいいだろ
一日8時間かと思ったわ
23 金目鯛(神奈川県):2010/11/27(土) 11:08:29.89 ID:SgAI1rr/0
家での娯楽機器がテレビ・ラジオの受動的なものしかない時代なら、能動的に時間をつぶすなら読書しかなかったよな
24 水炊き(岐阜県):2010/11/27(土) 11:08:33.32 ID:ET/I3PO50
8時間半って読書って他にやること無かったのかよ
25 風邪ぐすり(関西地方):2010/11/27(土) 11:08:39.42 ID:hS02g86k0
活字離れねえ
26 ミュージックベル(東京都):2010/11/27(土) 11:08:44.51 ID:S4+wr51g0
本読むぐらいしかする事なかったんだろ
27 コーンスープ(東海・関東):2010/11/27(土) 11:08:47.97 ID:t548DOdjO
給与から出る本を買える金が減ったからだろ
28 アロエ(広島県):2010/11/27(土) 11:08:51.67 ID:ndHYrDnU0
ラノベは読書に入るのか?
29 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:09:07.78 ID:UpqMfQ8C0
昔は情報媒体が本しかなかったって時代考証くらいしろよ
30 ボルシチ(長屋):2010/11/27(土) 11:09:11.51 ID:/iezfY1z0
>>17,18
週に8時間半だろ
31 スケート(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:09:15.69 ID:3SZb4Fo70
>残業が減り、勤務時間は短くなったが
ダウト
32 ポトフ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:09:18.84 ID:CqJyIRMx0
読書は無駄だと気づいた
8時間娯楽本だろどうせ
33 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:09:40.25 ID:UpqMfQ8C0
昔は情報媒体が本しかなかったって時代考証くらいしろよ
34 キャベツ(千葉県):2010/11/27(土) 11:09:56.31 ID:otwoPEbf0
雑誌か
雑誌読んで読書とかw
35 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:10:11.28 ID:UpqMfQ8C0
昔は情報媒体が本しかなかったって時代考証くらいしろよ
36 除夜の鐘(東京都):2010/11/27(土) 11:10:16.24 ID:oRP0xgpF0
活字離れ言いたいだけちゃうんかと
37 ストーブ(埼玉県):2010/11/27(土) 11:10:43.08 ID:jWF36ySd0
まじで残業時間が減りってどこの白企業だよ
38 スケート(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:11:24.59 ID:3SZb4Fo70
不況で残業が減り、勤務時間は短くなった企業リスト作ってくれ

そこに転職するから
39 はっさく(大阪府):2010/11/27(土) 11:11:27.27 ID:qMzjSYpT0
読書っつっても、読む本によるだろうが!!!!!!!!!!

〜の品格

とかいう本でも読めってのか?あ?
40 冬休み(関西地方):2010/11/27(土) 11:11:30.34 ID:Wxn7a2nmP
まぁ確かにネットがなきゃ本ばっかり読んでるだろうけど
41 白くま(北海道):2010/11/27(土) 11:12:34.70 ID:R+0MtgapO
タレントの話を知るにも本しかなかっただろ、しかもゴーストの
今はブログやツイッターがあるからな
単純な読書以外でも本を読む機会が減ってる
42 初夢(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:12:36.78 ID:OxLcPeW/0
フィクションから仕事用の専門書やビジネス書に移っただけだろ
社会に余裕がなくなったから
43 ペンギン(新潟県):2010/11/27(土) 11:13:02.64 ID:zwKOqUcw0
>>16
東野の白銀ジャック びっくりするほど糞だった
ホントに東野が書いたのかアレ
44 ゲレンデ(catv?):2010/11/27(土) 11:13:08.73 ID:pjabffjE0
>>30
週に、だと逆に少なく感じるな、でもこんなもんか
45 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:13:11.14 ID:jYGwAgtY0
インターネットなんてなんだかんだ言ってテキスト主体なんだから
文字ならいっぱい読んでるだろ。
46 ビタミンA(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:13:32.20 ID:6GLNIxlJ0
絶対ウソだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 ホットケーキ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:13:45.68 ID:GFDqkEA70
教養が役に立つ社会ならいくらでも読んでやるけどそういうのを表に出すと小馬鹿にし出すからな
48 初春の喜び(京都府):2010/11/27(土) 11:13:55.82 ID:93PH/MpT0
>>44
ああ、駄文をな
49 半身浴(岐阜県):2010/11/27(土) 11:14:21.66 ID:ZAErOj750
漫画とか雑誌だってネットのテキストだって広義の意味では活字
「活字離れ」って言いたいだけだろ
50 おでん(東京都):2010/11/27(土) 11:14:42.47 ID:Ki8wOpr30
代わりに8時間半ネットやってるし
51 ハマチ(大阪府):2010/11/27(土) 11:15:09.30 ID:nyAmXl380
新書ノベルがおもしろすぎて生きるのが辛い
52 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 11:15:14.56 ID:JKR6jjm1P
即ゴミ箱行くような本しかないだろ
53 塩引鮭(千葉県):2010/11/27(土) 11:17:34.49 ID:brdXKp4K0
娯楽として小説とか読んでた層のやつらが
娯楽の対象を変えただけだろ、娯楽は娯楽。
54 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 11:17:36.66 ID:pVYe7FQG0
雑誌、新書、小説、詩集などを読むのは読書といえるのかどうか……
55 肌寒い(兵庫県):2010/11/27(土) 11:20:11.98 ID:ULQeX7TQ0
お前らは活字離れとは縁がなさそうだな
56 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 11:20:13.42 ID:CEv8Jh+9P
マジでネットより読書した方がいいぞ
ネットは馬鹿になるマジで
57 ニット帽(埼玉県):2010/11/27(土) 11:20:23.93 ID:w/93UF4m0
最近図書館でブルーバックス系の本借りて読んでる
58 冬将軍(dion軍):2010/11/27(土) 11:20:53.60 ID:25OcNu8BP
面白い本が一冊あっても
出版社が自分の売りたいつまらない本100冊くらい上に被せてくるから
結局面白い本との出会いがなくなって買わなくなる
59 寒ブリ(静岡県):2010/11/27(土) 11:21:12.11 ID:4mGyz6P+0
昔の若者は何だかんだ言って本読んでたからな
漫画・ゲーム・ネットしかしない今の若者のバカさ加減はヤバい
特に安い漫画やネットの文章に触れてるせいで、それなりの知識が備わっているものと錯覚し、無学を自覚していない処が
60 キャベツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:21:12.95 ID:7vJ9UVhS0
>>1
何が危険って読書しない奴が増えすぎて
読書している若者が無条件に評価されるようになったことがヤバイと思う
本を読むことで感性を豊かにしたり、読んだ上で意見を持ったりせず
ただただ、ストーリーに染まるだけの奴を肯定する社会になってしまったことこそ問題だろ

三島文学や太宰治の中身に染まる奴とか考えてみろ
かなり危険じゃねーか
61 牛肉コロッケ(三重県):2010/11/27(土) 11:21:20.99 ID:d9VgJSre0
2chを読書に含めれば80時間半はいくだろ
62 ユリカモメ(新潟県):2010/11/27(土) 11:21:41.60 ID:blELOcbm0
読まなきゃと思って読む読書は読書ではないと言ってだな
63 大判焼き(愛知県):2010/11/27(土) 11:21:59.47 ID:oUsE/2Fg0
ネットでアニメなら100時間は越えてるのに
64 雪合戦(千葉県):2010/11/27(土) 11:22:13.50 ID:nxsRfKgZ0
電車の中でラノベ読む高校生は許す
65 コーンスープ(福井県):2010/11/27(土) 11:24:28.69 ID:TQHWsjh80
2ちゃんで読んだレスの文字数なら
80年代の読書字数より遥かに多いだろうな
66 アロエ(関東・甲信越):2010/11/27(土) 11:26:03.97 ID:gCDDCCP0O
昔は暇潰しの手段が少なかったんだろ
67 福笑い(埼玉県):2010/11/27(土) 11:26:14.94 ID:l3ZRAlhf0
日本神話とか気になるんだけどオススメの本あったら教えてくれない?
68 塩引鮭(千葉県):2010/11/27(土) 11:26:45.60 ID:brdXKp4K0
古事記
69 ボルシチ(長屋):2010/11/27(土) 11:27:05.15 ID:/iezfY1z0
>>67
岩波の古事記
70 しもやけ(関東・甲信越):2010/11/27(土) 11:27:13.27 ID:jGQNZOs5O
ハードディスクの整理とかで忙しいんだよまじで
71 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 11:27:20.26 ID:pVYe7FQG0
>>60
染まることもひとつの「意見」だろう。染まることでそれをやんわりと肯定しているんだよ
はい論破
72 湯たんぽ(関西地方):2010/11/27(土) 11:27:41.92 ID:XE7o/Ttn0
昔は本読むしか暇潰す方法なかったからな・・
今はマジで読まなくなったな、わかっちゃいるけど
73 ホットケーキ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:28:40.85 ID:GFDqkEA70
岩波の黄色って翻訳付いて無いだろ
古事記は付いてるのか?
74 福笑い(埼玉県):2010/11/27(土) 11:28:43.64 ID:l3ZRAlhf0
>>68,69
わかった、古事記読んでみる
ありがとう
75 あんこう(新潟・東北):2010/11/27(土) 11:28:52.37 ID:smLmjkEOO
>>65
活字数で勝っても何の意味もないだろ
76 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:29:59.16 ID:UpqMfQ8C0
読書で無駄に知識貯めこんだり思索に耽ったりせずとも
問題解決のための情報が素早く選定できる時代になったんだから良いじゃん?w
人類総クラウド端末化
77 ビタミンC(東京都):2010/11/27(土) 11:29:59.50 ID:HrB6EG9t0
ネットがあるから、文字に接する時間は昔を比較にならないくらい増えてると思う
78 牛すき焼き(北海道):2010/11/27(土) 11:30:00.35 ID:cN3ALw/qO
読書する時間が無いんじゃね?
79 コーンスープ(東海・関東):2010/11/27(土) 11:30:10.83 ID:t548DOdjO
>>55
ネラーって読書好きってイメージがある
80 大判焼き(愛知県):2010/11/27(土) 11:30:15.75 ID:oUsE/2Fg0
>>59
仕事や受験に役立たない雑学なんてあってもなくてもどうでもいいから
どうせ忘れるし
81 まぐろ(新潟・東北):2010/11/27(土) 11:30:31.16 ID:cJPvyaXFO
小説どころか漫画すら読む気しないわ(エロ除く)2chでじゅうぶん
82 インスタントラーメン(千葉県):2010/11/27(土) 11:30:54.28 ID:kM7D3KrE0
生徒児童は朝読書取り入れた学校増えて巻き返したから大人の方が問題
83 バスクリン(九州):2010/11/27(土) 11:31:04.54 ID:rJThzk68O
2ちゃんで煽りあいしてると意外に文章力は付く
ソースは俺
今度本出すから
84 レギンス(東京都):2010/11/27(土) 11:31:41.80 ID:g8k6pUB50
その時代にネットがあれば今と同じくらいになってたよな
85 ホットミルク(新潟・東北):2010/11/27(土) 11:32:06.17 ID:JDyboaFAO
本読むよりお前ら見てるほうが楽しいし、勉強になる
86 シクラメン(愛知県):2010/11/27(土) 11:32:11.00 ID:APyCtcWb0
>>71
精読しないやつは増えたと思う。
更新のためだけに、表面だけなぞって読み、馬鹿な感想を垂れ流してるブログの多いこと。
87 日本酒(長屋):2010/11/27(土) 11:32:59.86 ID:9wpXuLNo0
25だが紙はゴミ。
仮に本買ってもPDFにして読むわwww
88 キャベツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:33:23.83 ID:7vJ9UVhS0
>>71
それもひとつの意見であるのはわかるけど、それを評価する社会が問題じゃないの?
人間革命読んで創価学会信者になるのとかわんねーのに
「若いのに読書家で立派だー」みたいに言う奴ってキチガイだと思う
89 焼き餅(東京都):2010/11/27(土) 11:33:26.46 ID:tvcnCG0Q0
ネットのせいだな
90 焼きりんご(滋賀県):2010/11/27(土) 11:33:48.04 ID:XyxHyQ4P0
読んだ文字数で考えればヘタすりゃ今の方が多いんじゃねーの?
流し読み比率はヤバいことになってるが。
91 ダイヤモンドダスト(静岡県):2010/11/27(土) 11:34:03.32 ID:nHlULoQ90
2ちゃんでも、印刷して読もうとすると膨大なページ数になるからな。

本を読んでいるのと同じ。
92 ボルシチ(長屋):2010/11/27(土) 11:34:22.16 ID:/iezfY1z0
>>73
じゃあここらへんで
ttp://amazon.jp/dp/404357410X
93 あんこう(新潟・東北):2010/11/27(土) 11:34:52.56 ID:smLmjkEOO
断片的な駄文に何時間浸っても
推敲され丁寧に纏められた文、本には勝てんだろ
比べるのが失礼なくらい差がある
94 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 11:35:03.65 ID:+txWNunQP
ネットなら1日最低でも13時間は見てる
95 寒ブリ(静岡県):2010/11/27(土) 11:35:05.23 ID:4mGyz6P+0
文字数文字数って本気で言ってるのか?このバカ共は…
冗談にしては笑えないから多分本気なんだろうな…
96ひつまぶし:2010/11/27(土) 11:35:25.75 ID:w1OLXBMY0
勝間の本を何冊読んでも無意味
97 山茶花(東京都):2010/11/27(土) 11:35:38.63 ID:IixgL3DQ0
ラノベやミステリは2時間かけて読むのと2chであらすじ聞くのと印象が変わらん
98 ホットケーキ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:36:06.92 ID:GFDqkEA70
>>88
読んで染まって失敗するまでがプロセスだろ
クレヨンしんちゃん見せると馬鹿になるからっつーPTAと何も変わらんわ
いろんな価値観に触れる姿勢だけでも持ってる方がまだマシ
99 ボーナス(東京都):2010/11/27(土) 11:36:20.97 ID:eq8b5q4X0
ネットで調べれば簡単に知りたい情報が抽出できるからな。
浅く知りたければネット。深く知りたければ本という感じだな。
100 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:36:28.37 ID:Kv5yaF1qP
ネットがなかった時代と比べられてもね
101 キャベツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:36:33.28 ID:7vJ9UVhS0
ほぼ同じ内容の本を出しまくってる人ってなんなの
壊れたスピーカーみたいに同じ昔話語るボケ老人みたい
102 冬将軍(dion軍):2010/11/27(土) 11:36:38.38 ID:TMecDqxzP
しかし、ネット上で議論で勝負するなら
読書しないと話にならないんだよな
原典購読や基礎知識の知識量がものを言う
103 聖歌隊(神奈川県):2010/11/27(土) 11:36:44.02 ID:IdBlkDg/0
読んでもそれについて自分の考えを持たない
すぐネットで他人の感想見てそれ鵜呑みして読んだ気になってる
これゆとりの特徴
104 たら(三重県):2010/11/27(土) 11:37:26.63 ID:qZ41M1PR0
漫画入れてもびっくりする位本を読まなくなった
105 冬休み(石川県):2010/11/27(土) 11:37:27.58 ID:BnhWy/BxP
ゲームとラノベと2chに移動したからな
日本経済をダメにした老害を非難することで自分達がそれより下だと思わないようにしているが
実際は下なんだろうなあ
106 冬将軍(dion軍):2010/11/27(土) 11:37:33.37 ID:TMecDqxzP
>>92
現代語訳 古事記 (河出文庫) [文庫] 福永 武彦
http://amazon.co.jp/dp/4309406998/

現代語訳だけでいいなら福永武彦のこれでもいいな
107 雪吊り(USA):2010/11/27(土) 11:37:44.90 ID:eW/yegf30

印刷物の代わりに
ネットで嫌というほど文字を読んでいますが
108 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 11:38:01.03 ID:pVYe7FQG0
>>86
同意。まあ評論のまねごとなんか始めるとどうしてもそうなるな。柄谷行人だってちゃんと読まずに解説を書いたりしている。
まあ柄谷は職業柄しょうがないけど、多読厨は読み終えることが目標みたいになっていてなんか嫌だな。
109 焼き餅(東京都):2010/11/27(土) 11:38:23.56 ID:tvcnCG0Q0
2ちゃんに書かれてるような文を読んでも文章力はつかないだろうし、一貫したストーリー性のあるものを読まないと
想像力なんかも脹らまないとおも
110 雪うさぎ(-長野):2010/11/27(土) 11:38:36.09 ID:RHsxgEUPO
自身なかなかに活字に親しんでいるが特に偉いとも思わん
読む人間次第だろ本なんて
111 ホットカーペット(関西地方):2010/11/27(土) 11:38:52.01 ID:8fWhfFOu0
古事記なんて原文読んでも意味ないだろ
研究とか解説ないと
112 キンカン(catv?):2010/11/27(土) 11:38:54.41 ID:adnIoHb40
小説だと読むだけ時間の無駄なんだけど
ν速で通用するためにはどんな専門書を読めばいいんだ?
113 サンタクロース(長崎県):2010/11/27(土) 11:39:01.73 ID:MD8HE+SZ0
114 冬将軍(dion軍):2010/11/27(土) 11:39:13.02 ID:25OcNu8BP
そもそも勤務時間減少って時点で提灯だし
115 山茶花(東京都):2010/11/27(土) 11:39:20.50 ID:IixgL3DQ0
>>101
世の中のたいていの仕事は同じような内容の繰り返しだろ?
116 足袋(catv?):2010/11/27(土) 11:39:22.23 ID:9I6D89tn0
ネット見る時間がその分増えてそうだ
117 雪うさぎ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:39:50.20 ID:C88woqSL0
本とか2年読んでないな。
118 クリームシチュー(広島県):2010/11/27(土) 11:40:01.03 ID:Rsgu9rWW0
80年の夜分に室内で一人でできる娯楽を大別したら
1.読書
2.テレビ(ゲーム含)
3.その他(編み物、楽器演奏、積み将棋、絵画等)
くらいだろw今と選択肢の数が段違いすぎるw
119 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:40:42.59 ID:QRvE39q50
>>1
糞ソース
一日当たりか一週当たりか全部統一しろボケ
120 クリスマス(京都府):2010/11/27(土) 11:41:29.04 ID:tPknlXMB0
2ch入れたら16x7時間位になるわ
121 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 11:41:40.23 ID:+txWNunQP
>>113
思った
122 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 11:41:43.70 ID:pVYe7FQG0
>>103
実はその方が賢い。読まなくてもいいものをわざわざ読むのは馬鹿、という見方もできますね
123 キャベツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:42:12.32 ID:7vJ9UVhS0
>>98
いやPTAみたいに害悪だから接するのを制限しろっていうんじゃなくて
接するのならそれなりの見識を備える必要があるってことなんだけど
見識がない人間を賞賛するのはどうなの?って話

政治思想家で例えると
右翼的な評論家でも、昔は共産党員だったとか
逆に昔は右翼だった左の論者とかいるだろ?
そういう奴がどんなに新聞だの雑誌だので主張しても説得力ない
そういうことだ
124 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 11:42:31.70 ID:/8GUB70SP
これ合計すると24時間越えてるだろ
125 焼き餅(東京都):2010/11/27(土) 11:42:31.71 ID:tvcnCG0Q0
80年代 読書
90年代 ゲーセン
00年代 ネット

こんな感じだ
126 ほうれん草(宮城県):2010/11/27(土) 11:42:39.16 ID:DjRGViPT0
その時間ネットで情報取得してるんだから別に悪くないんじゃないの?
127 ほっかいろ(catv?):2010/11/27(土) 11:43:43.28 ID:ZUg1twGQ0
テレビ 13時間
本・新聞・雑誌 8時間半
睡眠 7時間

これだけで28時間
おかしいだろ
128 ホットカーペット(関西地方):2010/11/27(土) 11:44:26.44 ID:8fWhfFOu0
2ちゃんなんかいくら時間潰しても得るもの無いがな
129 ざざ虫踏み(関西地方):2010/11/27(土) 11:44:34.33 ID:r52XW11f0
その分ネットで情報収集なんじゃね?
130 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 11:44:42.20 ID:/8GUB70SP
ビジネス系の本読んでも自分なりのアラを見つけて
実践しようとは思わない俺はダメなんだろうな
131 キャベツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:44:44.44 ID:7vJ9UVhS0
>>86
ダヴィンチ購読してる奴とかそんな感じだよな
自分のブログで書評してたりするけど、体裁はそれっぽいけど中身がぐちゃぐちゃだったり
132 あんこう(新潟・東北):2010/11/27(土) 11:44:58.31 ID:smLmjkEOO
>>126
お前ネットでどんな情報取得してる?
133 マーガレットコスモス(アラビア):2010/11/27(土) 11:45:03.58 ID:jBYN2hq10
今更ながら小林秀雄読んでみようと思うんだがとっかかりに適した本があったら教えて欲しい
134 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 11:45:06.61 ID:pVYe7FQG0
>>123
誰が賞賛してんだ?
あと例えがおかしい
135 風邪ぐすり(神奈川県):2010/11/27(土) 11:45:12.06 ID:WUacYZra0
>>38
統計上はどこもがそうだろ。統計上は
136 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 11:45:23.49 ID:+txWNunQP
>>132
新作アニメ
137 ざざ虫踏み(関西地方):2010/11/27(土) 11:45:30.15 ID:r52XW11f0
昔はエロ本や漫画も読書に入れてたのかな?
138 ダウンジャケット(catv?):2010/11/27(土) 11:49:42.49 ID:b3VvcGVH0
活字離れは大嘘
ここだろうがTwitterだろうが、ネットは文字情報が圧倒的なんだから
それゃつべやニコ動は視聴覚に訴えるから、若い奴らはそうなのかもしれないが
139 冷え性(関西地方):2010/11/27(土) 11:50:08.73 ID:05RhNJYM0
ネットにゲームやアニメとか楽しめるものが増えたからだろ
140 大晦日(関西地方):2010/11/27(土) 11:50:10.60 ID:k7GX6Pig0
本からネットに変わったんだよ
141 七草がゆ(東京都):2010/11/27(土) 11:51:05.50 ID:YnGkTQ8H0
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書
深沢豊『2nd LOVE』『書淫、或いは失われた夢の物語。』 王雀孫『それは舞い散る桜のように』
foca『ロケットの夏』 山田一『加奈』『家族計画』 藤崎竜太『ゆきうた』 板東えみし『月陽炎』
菅沼恭司『奴隷市場』 門司『雨に歌う譚詩曲』 屑美たけゆき『ピュアメール』
三峰奈緒『夢幻夜想曲』『カナン』 柏木るざりん『鈴がうたう日』 草壁祭『ゴアスクリーミングショウ』
藤木隻『ELYSION』 烏童マリヤ『百舌鳥の贄』 橋野次郎『虹をみつけたら教えて』
早狩武志『僕と、僕らの夏』『群青の空を越えて』 タシロハヤト『螺旋回廊』『君が望む永遠』
原田宇陀児『WHITE ALBUM』 菅宗光『ビ・ヨンド』 連悠太『らくえん』 とり『DiaboLiQuE』
田中ロミオ『CROSS†CHANNEL』『最果てのイマ』 瀬戸口廉也『CARNIVAL』『SWAN SONG』
星空めてお『腐り姫』『Forest』 秋津環『てのひらを、たいように』 片岡とも『銀色』
呉一郎『水夏』『あした出逢った少女』 TAMAMI『好き好き大好き!』 SCA-自『終ノ空』
長岡建蔵『さよならを教えて』 山田おろち『ジサツのための101の方法』 麻枝准『ONE』『AIR』
蓮海才太『蒼色輪廻』 大槻涼樹『黒の断章』『終末の過ごし方』 高橋龍也『雫』『痕』
鷹取兵馬『果てしなく青い、この空の下で…。』 丸谷秀人『ゆのはな』『遥かに仰ぎ、麗しの』
虚淵玄『Phantom』『沙耶の唄』 三宅章介『天使のいない12月』 トノイケダイスケ『水月』
蛭田昌人『同級生2』『臭作』『野々村病院の人々』 たっちー『永遠となった留守番』
剣乃ゆきひろ『EVE burst error』『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』 竹井10日『秋桜の空に』
都築真紀『とらいあんぐるハート2・3』 ふみゃ『アトラク=ナクア』 和泉時彦『パンドラの夢』
水無神知宏『Crescendo』 井上啓二『あしたの雪之丞1・2』 東出祐一郎『あやかしびと』
岩井七生『神語』『世界ノ全テ』 聖少女『Bible Black』 るーすぼーい『車輪の国、向日葵の少女』
本間要『肢体を洗う』 健速『こなたよりかなたまで』 北側寒囲『雪桜』
元長正木『フロレアール』『未来にキスを』 丸戸史明『この青空に約束を―』 久弥直樹『Kanon』
朱門優『黒と黒と黒の祭壇』『いつか、届く、あの空に。』 宙形安九里『ヤミと帽子と本の旅人』
142 ほうれん草(宮城県):2010/11/27(土) 11:51:28.86 ID:DjRGViPT0
>>132
政治だとか経済だとかスポーツだとかそんなもんだけど
143 ざざ虫踏み(関西地方):2010/11/27(土) 11:51:46.92 ID:r52XW11f0
こうやって若者をバカにする奴が多いが、普通に今の若者の方が学力は上だろ。
中学の教科書見たら、この学年でこれ習ったっけ?ってのが普通にあるからw
144 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 11:52:07.04 ID:+txWNunQP
>>141
誰が考えたのか知らんけど、マジでつまらんコピペだな
145 忘年会(大阪府):2010/11/27(土) 11:52:38.82 ID:D3KwbG7/0
>>16
未だに2位とか司馬遼太郎すごいな
NHKの坂の上の雲効果か?
146 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 11:52:45.70 ID:pVYe7FQG0
>>141
大半は10代で読んだけど、伊藤ヒロがひとつもないのはどうかな
147 ハンドクリーム(東京都):2010/11/27(土) 11:52:49.35 ID:xwcAluRU0
一日2時間半も読んでる奴見たことねえぞ
148 ホットケーキ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:53:13.07 ID:GFDqkEA70
>>123
社会がシステム化し問題解決が方法論化し定式化してるんだから仕方ないじゃん
見識ってのは行動を伴って備わるものだから、まずスタートラインに立つには何かに染まって実行することが大事だろ
行動には目的必要、目的を実行するのにモデルがあって別に悪いことはないからストーリーに染まっても問題ないよ
何かに触れるのに見識が必要とか言ってたら卵が先か鶏が先かの話にしかならんわ
寧ろ本で知識だけそろえて見識とか言ってる奴の方が多すぎる、そういう奴の方がよほど自己陶酔型だと思うけど

政治イデオロギーは別に立場と情勢と目的によっていくらでも変わり得るから別にそれ自体を否定しても意味が無いし
例えになってない
149 はねつき(長屋):2010/11/27(土) 11:53:19.04 ID:HrU2ABKp0
とりあえず読めばいいってもんでもないけどな
150 あられ(千葉県):2010/11/27(土) 11:53:48.73 ID:ZBTlaJOu0
ネットも活字文化だからね
寧ろ相当な読書量だろ
151 露天風呂(東京都):2010/11/27(土) 11:54:53.94 ID:vItdvXDc0
ネットやメールで活字に触れてるのに活字離れとはどういうことなのか…
っつーか一日辺りの読書時間が9時間弱って
どんだけ他に娯楽がねーんだよwww
152 白ワイン(東京都):2010/11/27(土) 11:55:49.88 ID:kFkMbaqj0
本たけーだろ、1000円以上とかありえない
かといって、古本や図書館の本を触る気にはなれない
153 鍋焼きうどん(新潟県):2010/11/27(土) 11:55:54.57 ID:HEjldL0Q0
読書時間と得られる教養が釣り合わない。
幼稚園・保育園〜小学校卒業まで、速読訓練を必須にすべき。
154 たい焼き(兵庫県):2010/11/27(土) 11:55:57.13 ID:mpe6gGM60
表紙が可愛い女の子の絵な小説はいっぱい買うよ
同じのいっぱい買って邪教は叩いてるけどw
155 ボルシチ(長屋):2010/11/27(土) 11:56:13.60 ID:/iezfY1z0
>>145
坂の上の雲なんかより古風庵回顧録とかのほうが1万倍面白いのに
156 冬将軍(東日本):2010/11/27(土) 11:57:08.31 ID:q7Lysrl1P
一日8時間って、嘘つくなよ。
そんなの仕事してたらあり得ない。
157 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 11:57:12.62 ID:/8GUB70SP
>>153
速読は勘違いが増えるからなあ
158 聖歌隊(神奈川県):2010/11/27(土) 11:57:13.02 ID:IdBlkDg/0
>>151
活字離れが進むとこういう読み落としも多くなると
159 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 11:58:31.04 ID:+txWNunQP
>>158
こじつけすなあ
160 焼き餅(東日本):2010/11/27(土) 11:58:44.07 ID:vbL1HCcV0
2chとかブログの文章なんて読んでたら絶対に馬鹿になる。
というか注意深さというものが失われる。
思考停止にも陥りやすい

なんも考えないでも読めるからね。
161 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 11:58:58.87 ID:9ehHCGBEP
>>16
かまちーすげえ…
162 冬将軍(三重県):2010/11/27(土) 11:59:47.40 ID:jgUl3D4yP
活字離れしてるのは大人でしたってオチか
163 シクラメン(愛知県):2010/11/27(土) 11:59:48.26 ID:APyCtcWb0
>>151
>>156

こういうやつらが増えたのは実感できるなw
164 キャベツ(関西):2010/11/27(土) 11:59:55.66 ID:JYFxs6JdO
ニートなので3時間読書、4時間ネット、他は家事やったりインコ達の相手してます
165 竹馬(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 11:59:57.47 ID:lACW0UDmO
>>151
それは友人との何気ない会話と、ちゃんとした題目を用意したディスカッションを同じと言ってるようなもの
読書とネット上で文字読むのはまったく別物
166 露天風呂(東京都):2010/11/27(土) 12:00:19.67 ID:vItdvXDc0
>>158
おかしいと思ったらやっぱり週だったのか
167 冷え性(関西地方):2010/11/27(土) 12:01:01.72 ID:05RhNJYM0
むしろ普段字を書く習慣がなくなりつつあるから達筆な字とか書けないやつが増えてる気がする
特に30代がやばい
168 味噌スープ(兵庫県):2010/11/27(土) 12:01:08.00 ID:8QLt0zXq0
睡眠時間以外は一週間での統計だろ
169 露天風呂(東京都):2010/11/27(土) 12:01:11.59 ID:vItdvXDc0
ああ、すごいバカにされてる悔しい
170 アロエ(東京都):2010/11/27(土) 12:01:26.90 ID:9HvKMTy70
社会人ならまだしも学生でも全然読まないよな
本持ち歩いてたら逆に笑われたぞ
171 石焼きイモ(東京都):2010/11/27(土) 12:02:21.46 ID:Q8yhl+oU0
俺はエロゲで読書してるから
172 露天風呂(東京都):2010/11/27(土) 12:02:26.78 ID:vItdvXDc0
むしろ読書こなしすぎると速読追求しすぎて細かいところに目がいかなくなるんだよ!
173 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 12:02:36.87 ID:/8GUB70SP
>>164
チンコの相手もしてやれよ
174 白くま(関東・甲信越):2010/11/27(土) 12:02:48.89 ID:46GN7T5KO
リアルに数年は本読んでないな
175 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 12:03:05.58 ID:ov+wTuIBP
今年読んだ本

・イリアム(面白かった)
・オリュンポス(すげー面白かった)
・ハイペリオン〜エンデュミオンの覚醒(再読)
・オデュッセイア(面白かったけどイリアスの方が好きだ)
・灼眼のシャナXX(もういい加減こんなの読むのやめないと)

ラブクラフト全集の別巻2冊とサイードのオリエンタリズムが
積読になってるけど、またイリアム読み返してるから今年中に
片付けられそうもない。
176 ホットココア(東海):2010/11/27(土) 12:03:07.93 ID:vFYV2ZrKO
読書なんて今時だせーんだよ!おわこん
177 シクラメン(愛知県):2010/11/27(土) 12:03:11.72 ID:APyCtcWb0
>>170
ラノベは「読書」としてまだまだ社会に受け入れられてないからな。
178 マーガレットコスモス(アラビア):2010/11/27(土) 12:03:36.92 ID:jBYN2hq10
http://www.amazon.co.jp/dp/4101007047/
http://www.amazon.co.jp/dp/4167107120/

とりあえずこの2冊のどちらかを買ってみようかと思う。オススメあったら是非教えてくれ
179 やぐら干し(京都府):2010/11/27(土) 12:03:56.32 ID:hf2ciF0D0
80年代に今みたいなネットがあったら10分も読書してないでしょ
180 コーンスープ(関西・北陸):2010/11/27(土) 12:04:35.87 ID:R9ihEVETO
拾い読みの手間が省けるようになったからな
181 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 12:04:36.94 ID:/8GUB70SP
ドラッガー読んで感銘受ける人とは友達になれない
182 銀世界(福島県):2010/11/27(土) 12:04:37.28 ID:Yk8ySkiT0
皆が皆学術書とか読んでたって言うなら、昔の人を尊敬するけど
どうせ読書っつっても小説()読んでるだけだろw
183 エビグラタン(三重県):2010/11/27(土) 12:04:58.05 ID:ShDkRNNY0
昔は本しか手軽な情報媒体が無かったんだろ
184 雪合戦(千葉県):2010/11/27(土) 12:05:12.83 ID:nxsRfKgZ0
>>178
岩波文庫の田辺元でもよんどけ
185 三茄子(神奈川県):2010/11/27(土) 12:05:40.49 ID:gk5GhPB60
>>153
教養のための読書をしなければいい
186 囲炉裏(関東):2010/11/27(土) 12:05:48.65 ID:QAuIN0a9O
187 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 12:05:58.69 ID:pVYe7FQG0
>>175
いいね
「もうこんなの読むの止めないと」と思いながらも読んでしまうのがラノベの醍醐味だな
188 コーンスープ(関西・北陸):2010/11/27(土) 12:06:28.44 ID:R9ihEVETO
>>181
>ドラッガー
189 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 12:07:09.41 ID:/8GUB70SP
>>188
スレッガー
190 焼き餅(東日本):2010/11/27(土) 12:07:25.59 ID:vbL1HCcV0
ドラッガーw
191 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 12:07:49.87 ID:ov+wTuIBP
トラッカー
192 アロエ(関西・北陸):2010/11/27(土) 12:08:08.46 ID:BeQOMWaVO
>>177
まあいつかは認められるのかな
ジュブナイル系みてても特にひかれないし
193 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 12:08:23.00 ID:pVYe7FQG0
>>178
小林ヒデェオッサンの文章って香具師風の醜い饒舌が続くから読むの辛いよ
194 シクラメン(愛知県):2010/11/27(土) 12:08:36.64 ID:APyCtcWb0
>>187
作業ゲーみたいな面白さ?
195 ホットココア(東海):2010/11/27(土) 12:08:41.01 ID:vFYV2ZrKO
最近本屋に行くと見出しだけ派手で中身スカスカのばっかだからな
どの本も「この本読まないと置いてかれるぞ?いいのか?」
って感じの表紙や帯ばっかでイライラする
196 スキー板(長崎県):2010/11/27(土) 12:09:14.71 ID:PEvWyY090
読書が高尚なことだと思ってる奴って知能低そうだよな
197 乾燥肌(中国地方):2010/11/27(土) 12:09:25.95 ID:MlslssJ90
今年1Q84しか読んでねえ
198 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 12:09:32.26 ID:ov+wTuIBP
>>194
何というか、こち亀読んでるような感じって言えば分かる?
199 囲炉裏(関東):2010/11/27(土) 12:09:41.54 ID:QAuIN0a9O
>>133
今出ている単行本の中では考えるヒントかな
あの文体に慣れたら無常といふ事を買ったらいいよ
小林は短い文でも熟読玩味しないと理解できないけど、ハマると抜け出せない
200 ボルシチ(長屋):2010/11/27(土) 12:09:49.12 ID:/iezfY1z0
>>193
2chに来てから小林秀雄が嫌いな人がけっこう多いのに驚いた
201 マーガレットコスモス(アラビア):2010/11/27(土) 12:10:53.88 ID:jBYN2hq10
>>184
哲学に教養の無い俺がこんなのに手出していいのかってレベルだな
トンクス
202 聖歌隊(三重県):2010/11/27(土) 12:10:54.44 ID:4HIzMq9o0
ソニーのリーダーいいな
なんか情報端末と勘違いしてる奴が叩いてるけど
読書端末としては、今のところベスト
まあ重要なのは、コンテンツの良し悪ししだいなんだけどね
正直、期待せずに居られない
203 焼き餅(東日本):2010/11/27(土) 12:10:55.53 ID:vbL1HCcV0
>>196
なんでそう思うんですか?
204 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 12:11:01.75 ID:pVYe7FQG0
>>197
いや、なんつーかな。「こっそり少女漫画」の気分というかそんな感じ。
205 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 12:11:20.26 ID:ov+wTuIBP
>>196
読書を高尚なことだとは思わんが、本を読まないやつは基本的に
教養がないということは確実に言える。
206 水炊き(関西地方):2010/11/27(土) 12:12:11.28 ID:Teb98TfK0
9時間弱も読書ってそっちの方が異常じゃないのか
207 カリフラワー(京都府):2010/11/27(土) 12:12:35.69 ID:QHBiZAoN0
「本って間違ったことが書いてあるかもしれないじゃん」みたいな事言うやつのほうが読書を神聖視してるんじゃねえの
読書する人はたくさん読んで相対化しようとしてるのに、お前は一冊を絶対視してるやん
208 マーガレットコスモス(アラビア):2010/11/27(土) 12:12:51.19 ID:jBYN2hq10
>>193
らしいな。書いてあることは興味があるが読み込む自信はあまりない
209 雪だるま(関東・甲信越):2010/11/27(土) 12:13:03.76 ID:kHsyKZMGO
五冊ぐらい並行して読んでるわー
210 シャンパン(福岡県):2010/11/27(土) 12:13:06.27 ID:+JAPqI6n0
松岡正剛曰く漫画も読書だそうだ。
211 水道の凍結(dion軍):2010/11/27(土) 12:13:11.43 ID:w+MC9s7H0
・娯楽が増えすぎた
・読まなくなると集中力が落ちて以下ループ

俺の場合こんな感じ
212 水炊き(関西地方):2010/11/27(土) 12:13:40.48 ID:Teb98TfK0
週に8時間か
俺が馬鹿なんじゃなくて文章に単位を混在させてる記者が馬鹿だな
213 赤ワイン(北海道):2010/11/27(土) 12:13:55.72 ID:MIOwqtV50
8時間読書ってニートか?
214 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 12:13:59.47 ID:pVYe7FQG0
松岡正剛はそういうひとだから。
215 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 12:14:58.72 ID:ov+wTuIBP
でも80年代に本を8時間も読む時間あったんかいな? バブル
全盛期ですやん。

俺は帰りの電車で読むくらいだから1.5時間だなぁ。
216 シクラメン(愛知県):2010/11/27(土) 12:15:02.79 ID:APyCtcWb0
>>198
「男はつらいよ」を見続けるようなもんか。あれはあれでラスト近辺も好きだけど。
217 焼き餅(鹿児島県):2010/11/27(土) 12:15:28.51 ID:bBry8eUC0
日本人が読書家だったら、劣等感でますますやる気なくすじゃないか。この状況は俺が賢くなるためのチャンスと言える。明日から本気で本を読む。
218 缶コーヒー(鹿児島県):2010/11/27(土) 12:15:40.67 ID:lOfBX0ZE0
月10冊程度が限界
219 冬眠中(東京都):2010/11/27(土) 12:16:00.30 ID:Z/S7YNLM0
問題なのは、現実と人間論理のヅレ、突き詰めた理屈、だの
メンドーな問題を回避する習性だ。

奴隷扱いされてることに、気づかない奴が多すぎ。
徹底して、考えに考えるが、生きる力なんだと、思い知れ。
220 マーガレットコスモス(アラビア):2010/11/27(土) 12:16:09.89 ID:jBYN2hq10
>>199
トンクス。考えるヒント買うか
熟読玩味したくなるというのか、あの癖のある文章はそそる
221 赤ワイン(北海道):2010/11/27(土) 12:16:22.75 ID:MIOwqtV50
1日16時間文章よんでるぞ
2chで
222 レンコン(愛知県):2010/11/27(土) 12:16:46.34 ID:pVYe7FQG0
ミスった
>>204の安価は>>194
223 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 12:17:05.20 ID:ov+wTuIBP
>>216
そうそう。そんな感じでシャナとか狼と香辛料とかとあるとか
読んでる。再読するとか絶対ないから定期的にブックオフに
持って行くけど。
224 半身浴(catv?):2010/11/27(土) 12:18:03.94 ID:J2e0e8UE0
>>55
パソコンや携帯の文字は活字じゃないから若者の活字離れは顕著だって専門家が言ってた
225 サンタクロース(長崎県):2010/11/27(土) 12:18:27.68 ID:MD8HE+SZ0
The Eagleっていう映画の原作見てるわ
第九軍団のワシってタイトル
映画これな
http://www.youtube.com/watch?v=diY-ccvdcUk
226 赤ワイン(北海道):2010/11/27(土) 12:19:10.65 ID:MIOwqtV50
前置き長くて作者のオナニー本はラノベと同レベル
227 ロングブーツ(長崎県):2010/11/27(土) 12:19:12.43 ID:Be/UXJ/k0
最初は青空文庫がマイブーム
228 オリオン座(東海):2010/11/27(土) 12:21:22.36 ID:kO839W0HO
読んだ事を使える仕事だったら楽しいんだろうな。
まぁニートなんだけどさ
229 石焼きイモ(長屋):2010/11/27(土) 12:22:11.38 ID:WgvUzk7i0
その代わり昔の奴はネット0秒じゃん
俺らからしたら昔の奴らの方が異常なんですけど
230 しぶき氷(埼玉県):2010/11/27(土) 12:22:29.87 ID:OFCWTzp40
SF小説は週1冊、専門書は月1冊くらいのペースで読んでるが
時間がどれだけかかってるかが分からん
231 鍋焼きうどん(愛媛県):2010/11/27(土) 12:23:09.98 ID:B9rR3sTH0
2ちゃんの書き込みなら1日平均8時間くらい余裕だよね
232 ホットココア(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:23:37.29 ID:ZehhF6oD0
読む量としては減ってない、むしろ増えてる
ただ読むものの質は激しく落ちてるw

紙時代に比べて劇的に質が向上したのはエロくらいかのう
233 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 12:23:40.08 ID:ov+wTuIBP
>>229
江戸時代の庶民の携帯平均通話時間はゼロ秒だぞ。異常か?
234 赤ワイン(北海道):2010/11/27(土) 12:24:14.85 ID:MIOwqtV50
ハウツー本とかあるけどね
成功者は自分の必勝法を本に書くわけない
当たり障りのない常識論しか書かない

株、ギャンブル、絵 とかのハウツー本買う奴はバカ
235 カリフラワー(京都府):2010/11/27(土) 12:24:25.77 ID:QHBiZAoN0
お前らネットでちんちんとかワロスとかやってるのが本気で読書だと思ってんの
236 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:25:48.98 ID:aZY+IvyeP
ネットの文字をプラスしたら何か読んでる時間は圧倒的に現代の方が上だろ
237 寒ブリ(関東・甲信越):2010/11/27(土) 12:26:48.27 ID:GtzdXw9mO
ただ単に昔と比べて読書以外にやることが増えただけだろ
238 初夢(京都府):2010/11/27(土) 12:26:58.72 ID:Io6fSLVG0
>>7
漫画すら読まんわ
239 プレゼント(東京都):2010/11/27(土) 12:27:05.64 ID:Qdo0pBgG0
昔に比べ本当に読む時間が減ったのは本よりも雑誌。
雑誌のコンテンツはネットでほぼ代替できるからね。
240 冬休み(三重県):2010/11/27(土) 12:27:21.61 ID:dWyILMuNP
ネットで文字読んでるから1日16時間読んでいることになる
241 初夢(京都府):2010/11/27(土) 12:27:26.12 ID:Io6fSLVG0
>>236
駄文読んでも何も得られないだろ
242 ポトフ(埼玉県):2010/11/27(土) 12:28:00.87 ID:2aBK+eUd0
読むだけなら時間さえ確保できれば誰でもできる
ただ読んだだけで終わっちゃうのがいかんのよね…
243 冬休み(広西チワン族自治区):2010/11/27(土) 12:28:02.65 ID:7rGQHYBoP
アジアで最も読者をしないのが日本人だってね
お前らもアホそうな顔してるもんな
244 石焼きイモ(長屋):2010/11/27(土) 12:28:09.86 ID:WgvUzk7i0
自分の頭で考えられない奴が本にすがって本を読む
本がー本がーって
自分の言葉で語れや
245 初夢(京都府):2010/11/27(土) 12:28:25.33 ID:Io6fSLVG0
愚民化政策がうまくいっている証拠
246 ざざ虫踏み(関西地方):2010/11/27(土) 12:28:35.73 ID:r52XW11f0
日本人はエロゲやってる時間では負けないんじゃないのか?
247 初夢(京都府):2010/11/27(土) 12:29:02.71 ID:Io6fSLVG0
>>244
自分の言葉なんてお前も俺も持ち合わせてないだろ
248 ほうれん草(宮城県):2010/11/27(土) 12:31:33.37 ID:DjRGViPT0
でも本なんてのは書くために読むんだと思うし、
昔の人ってこんなに読んでてアウトプットの場があったのかな?
249 玉子酒(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:31:52.53 ID:mGa8Lgeu0
いい年して私小説なんて読んでたらどうせ笑うんだろお前ら
250 掘りごたつ(神奈川県):2010/11/27(土) 12:33:34.62 ID:eXo1zJ7l0
読書したってしなくたって鼻で笑われる時代だし
「それ、面白いの?」なんてほざく奴等の中で無理に読む必要ないだろ
251 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:35:17.98 ID:Nlka/GvkP
本が最高の娯楽だった時代と比べてもなあ
252 焼きりんご(静岡県):2010/11/27(土) 12:39:35.29 ID:zOJnn4K60
活字だったらなんでもええやん
俺なんて毎日6時間は2ちゃんで活字見とるでw
253 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 12:41:10.25 ID:r+xzP14bP
30年前の娯楽
本、漫画、音楽、テレビ

現代の娯楽
本、漫画、ゲーム、ビデオ、ネット、携帯、音楽、テレビなど

前と今とじゃ娯楽の数が全然違うわw
254 ペンギン(大阪府):2010/11/27(土) 12:42:43.05 ID:QSeIHUpp0
結論
インターネットなくせ
255 手編みのマフラー(広島県):2010/11/27(土) 12:45:52.89 ID:zu8WYL5i0
8時間とか無理に決まってるだろwwwwwwwwwwwww
ドンだけ暇なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
256 みのむし(東海):2010/11/27(土) 12:47:52.77 ID:dptIZsj8O
>>16
幸福の科学つえーな
257 ホットココア(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:50:07.83 ID:ZehhF6oD0
>>243
馬鹿だろおまえ
アジアじゃ識字率低い国がいくらでもあるんだぜ
中国だって文盲多いし

海外の民度の低さ甘くみるんじゃねーよ
258 小春日和(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:52:36.39 ID:x7WqSv1F0
80年てファミコン以前じゃん。ビデオはあったのかな
まあ、昔の人は余暇の選択肢が狭かったとしか…
259 レギンス(長屋):2010/11/27(土) 12:53:00.21 ID:obJOa4I70
読む本がない
260 はっさく(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:53:16.09 ID:i7Z7t6Z10
稲盛和夫の生き方読んで感銘受けた俺に一言plz
261 雪吊り(徳島県):2010/11/27(土) 12:55:09.83 ID:qkLFCv9x0
本とかwwwwwwwwwwwwwwww
ネットできねぇのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262 金目鯛(京都府):2010/11/27(土) 12:55:25.71 ID:+SQ/vV5U0
>>16
これって単位は円か?
263 風呂吹き大根(大阪府):2010/11/27(土) 12:55:47.80 ID:RMl1IXD60
日蓮大聖人御書全集を6回読んだ。
264 牛肉コロッケ(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:56:40.04 ID:VvMjBzb20
本だからと言って別に崇高だともなんとも思わないけれど
電車の向かい側の女全員が調教されたサルみたいに携帯を弄っているのは確かに問題だよな
265 赤ワイン(北海道):2010/11/27(土) 12:57:11.65 ID:/Pq+QhF50
宮部みゆきすげー
266 クリームシチュー(四国):2010/11/27(土) 12:58:04.39 ID:Frc4mbKIO
2chばっかしてるとこうなるぞっていう見本みたいなレスが多いスレだな
267 シクラメン(愛知県):2010/11/27(土) 12:58:47.85 ID:APyCtcWb0
>>253
娯楽の敷居も低くなったよね。
音楽、映画、本、なんでもソフトは手に入りやすいし、
名作の数も貯まりまくってる。
自転車、カメラ、登山、30年前より機材や装備充実しまくりだし。
268 スケート(茨城県):2010/11/27(土) 13:01:01.92 ID:V5BEcHfq0
いまどき本ってw
269 味噌スープ(兵庫県):2010/11/27(土) 13:02:35.08 ID:8QLt0zXq0
>>262
部数だろjk

>>16
伊坂、東野くらいしか読んだことないけど、ここに上がってる作家はみんな面白いの?
270 スキー板(東京都):2010/11/27(土) 13:03:20.41 ID:kqWKLseT0
時々、本屋で新書を立ち読みするがクズ本ばかりだよ。
印象論や思い込みを羅列してあるだけというレベルのもの
が多い。

読書したいなら教科書が一番。
271 プレゼント(東京都):2010/11/27(土) 13:05:06.04 ID:Qdo0pBgG0
本離れなんてネットできる以前から言われてたよ。
272 ボルシチ(長屋):2010/11/27(土) 13:05:59.48 ID:/iezfY1z0
読むやつは阿呆みたいに読んでるし、読まないやつは全く読まない
二極分化が進んで中間層が薄くなってる感じだな
273 冬休み(広西チワン族自治区):2010/11/27(土) 13:06:45.87 ID:g6ppDu6nP
小説しか読まない
新書とかそういうものも読んだ方がいいのか?
たまに表紙に惹かれて読んでも著者の主張にムカついてやめたりするんだよなあ
274 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 13:13:05.66 ID:r+xzP14bP
>>267
30年前は電子機器全部高かったし面倒だったから
カメラなんていちいち暗室で現像だし、当時はビデオレンタルすら無かったから
275 シクラメン(関東・甲信越):2010/11/27(土) 13:18:32.88 ID:SUKEAC5TO
読書は良いことだけど、ただ読めば良いというものじゃないわ。娯楽小説なんていくら読んでも目に悪いだけ 最近ほんとそう思うわ
276 プレゼント(東京都):2010/11/27(土) 13:32:45.35 ID:Qdo0pBgG0
古典と言われる名著を読むとやはりさすがと思う。
人間感情の洞察がすごかったり、表現力が素晴らしかったり。
そういう本はときには時間作っても読まないとね。
277 数の子(関西・北陸):2010/11/27(土) 13:34:48.07 ID:oz5Fy2lSO
哲学や現代思想の入門レベルの本ばかり読んでる
278 風邪ぐすり(チベット自治区):2010/11/27(土) 13:34:55.04 ID:wBfmkedF0
字は読んでる
279 熱燗(東京都):2010/11/27(土) 13:36:34.07 ID:0TuW0Kh50
z..8
相当量だろうな
中身は無いが・・・
280 熱燗(東京都):2010/11/27(土) 13:36:56.67 ID:0TuW0Kh50
>>8
ん?
281 あんこう(兵庫県):2010/11/27(土) 13:39:07.47 ID:rU9fbR/W0
娯楽がない時代なら俺でも八時間以上読書するわ
それに小説を読む時間はいい加減省けよ。漫画と変わらん
282 スノータイヤ(岡山県):2010/11/27(土) 13:41:32.98 ID:KYtgjZ2S0
80年代は嘘つきだらけってことだろ
283 キャベツ(山形県):2010/11/27(土) 13:42:50.76 ID:64vVDv1z0
>>16
>鎌池和馬    944,494

そんなにうれてるの?
284 ボーナス(東京都):2010/11/27(土) 13:43:48.12 ID:M7QU2Sur0
時間がないから本読むの減ったわ
何が出てるのかさえもチェックしてない


お前ら、今年出たので何か面白い本ある?



マジレスで
285 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 13:44:58.75 ID:ov+wTuIBP
>>284
イリアムとオリュンポスの文庫マジお勧め。
286 あんこう(兵庫県):2010/11/27(土) 13:45:47.00 ID:rU9fbR/W0
>>284
これからの「正義」の話をしよう
287 ハロゲンヒーター(青森県):2010/11/27(土) 13:47:42.83 ID:WsTZToqz0
>>286
金持ちハゲの話なんかしたくねーよ
288 肉まん(青森県):2010/11/27(土) 13:49:07.37 ID:FZG+ygSF0
睡眠時間 1980年「8時間半」 → 2010年「2時間半」  日本やばすぎ、もっと読書しろよ

じゃなくてよかった
289 アロエ(大阪府):2010/11/27(土) 13:50:32.40 ID:o6bsG4/00
最近専門書か塩婆の本しかよんでないわ
290 ほっかいろ(静岡県):2010/11/27(土) 13:52:17.08 ID:RAwtEl6v0
読書すると思考が遅くなる。脳が受身になるから。
アウトプットも大切。1時間本読んだら2時間日記書けばいいんだよ。
291 アロエ(大阪府):2010/11/27(土) 13:54:55.83 ID:o6bsG4/00
>>290
それはすごくわかる
学校でアウトプットする事教えないのはまずいと思うわ
292 風呂吹き大根(大阪府):2010/11/27(土) 13:55:33.94 ID:RMl1IXD60
>>291
作文じゃねーの。
293 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 13:55:49.10 ID:lJzlp88LP
1日2時間半を読書に費やすとかどんだけ奇妙な生活スタイルしてるんだよ
294 かるた(関西):2010/11/27(土) 13:56:27.97 ID:sKohokDZO
ネット時間 2010年「8時間半」 → 2040年「2時間半」ヤバすぎもっとネットしろ
とかなるだろどうせ
295 カリフラワー(京都府):2010/11/27(土) 13:57:14.73 ID:QHBiZAoN0
脳が受身になるかどうかは人間次第だろ阿呆か
296 白くま(北海道):2010/11/27(土) 13:57:15.17 ID:R+0MtgapO
でもネットしてたら二時間半なんてすぐだよね
297 インスタントラーメン(チベット自治区):2010/11/27(土) 13:57:15.82 ID:XzgAY/vF0
メールやネットを活字とするなら、8時間どころじゃなくなる。
298 サンタクロース(東京都):2010/11/27(土) 13:57:19.58 ID:y3Uns4XR0
>>16
成田良悟ってデュララララの人か。
バッカーノとかいろんなシリーズを書いてるだけあって売り上げはすごいんだな
299 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:00:31.13 ID:ngjU1whpP
>>290
海外留学で本読んでばかりだと狂う
ソースは漱石
300 焼きうに(東京都):2010/11/27(土) 14:04:35.79 ID:WLJNDD3k0
本当に8時間半も読んでたのかよ?
起きてる時間の半分読んでるって、どう考えても盛ってるわ
301 ミルクティー(埼玉県):2010/11/27(土) 14:06:14.90 ID:O0a6TXCm0
一週間で?
ラノベなら読みまくってるけど
302 ほっかいろ(静岡県):2010/11/27(土) 14:10:05.38 ID:RAwtEl6v0
自称速読してますって奴って小説をラノベ感覚で読んでるんじゃねーの
ストーリーの核心にならない風景描写とかは読み飛ばして会話のとこだけ拾って読んでるとか。
303 放射冷却(福岡県):2010/11/27(土) 14:10:59.84 ID:9TiqnEcc0
>>276
例えばどんな本なの?
304 くず湯(東京都):2010/11/27(土) 14:20:18.74 ID:5JEJoquI0
空気読んでるから大ジョブ
305 ボルシチ(長屋):2010/11/27(土) 14:22:24.02 ID:/iezfY1z0
場の空気は読めても細かい心の襞までは読めないのが日本人クオリティ
306 床暖房(長屋):2010/11/27(土) 14:23:58.58 ID:XPEq6LGR0
図書館で本借りたらゴミが付いてて汚れてるわ
ページめくるたびにダニがいて気持ち悪いわ
本自体が汚くて触りたくないってイメージ植えつけられた
あれが嫌で本嫌いになった
307 冬休み(神奈川県):2010/11/27(土) 14:29:20.01 ID:0m6R1QaAP
実際さ現代で夏目漱石とか昔の文豪の作品読んでもレベル低い
過去を学び現在があるわけで
308 ダウンジャケット(東日本):2010/11/27(土) 14:30:56.88 ID:qDvzsf120
文字読む時間は逆に増えてるだろ
309 味噌スープ(東京都):2010/11/27(土) 14:31:41.31 ID:oFD9Zr1u0
2ch見るのって読書にはならないかなぁ
310 ダイヤモンドダスト(東京都):2010/11/27(土) 14:35:16.28 ID:fpgkG+iW0
改善でここまで時間減らせたんだろ
311 くず湯(関西・北陸):2010/11/27(土) 14:38:32.35 ID:G0hNLQVTO
ネットが発達したぶん活字を読む機会は増えてるだろ
昔はテレビばかりが娯楽の対象だったからな
312 焼き餅(関西地方):2010/11/27(土) 14:39:33.49 ID:ofZI2c3v0
週に8時間は余裕だろう
ただ、雑誌や新聞を読書の類に入れるのは冗談が過ぎる
313 ほっかいろ(静岡県):2010/11/27(土) 14:43:32.46 ID:RAwtEl6v0
平日の図書館の殺伐さは異常
行き場の無い老人とニートが席陣取って堂々と寝てやがる
314 年賀状(関東・甲信越):2010/11/27(土) 14:43:42.18 ID:oP8NB3FdO
テレビ見てますっつてもバラエティから国会中継まであるだろ
小説なんか韓国ドラマとかわらんわ
余暇の楽しみで読む本にゲームやニコニコとどれほどの違いがあろうか
315 聖歌隊(広島県):2010/11/27(土) 14:44:16.05 ID:mLinyK7y0
リロードとかする時間考えたら本のほうがいっぱい文字読める気がする
316 千枚漬け(東京都):2010/11/27(土) 15:21:25.99 ID:p5BvZvy10
昔の人本読みすぎだろ
ソースのミスかと思ったらそうでもないのな
8時間働いて
8時間半本読んだら
あと睡眠時間しかねーじゃん
317 ホタテ(中国地方):2010/11/27(土) 15:29:26.48 ID:1DOYf49M0
どうせラノベだろ
318 つらら(関西地方):2010/11/27(土) 16:07:08.92 ID:N29bsPz90
8時間半なげえって思ったけどパソコンで考えると余裕だな
319 福袋(栃木県):2010/11/27(土) 16:21:45.59 ID:k77vGjYG0
100%嘘
320 コーンスープ(北陸地方):2010/11/27(土) 16:23:52.71 ID:lCFeIKe7O
インターネットを考えれば「活字を読む時間」は減ってない

ましてメール、ブログ、2chを考えれば「文章を書く時間」なんて何倍にも増えている
321 焚き火(大阪府):2010/11/27(土) 17:24:01.15 ID:ZWHTdS740
>>123
2ちゃん的には誰が言ってるかってことより何を言ってるかの方が重要だろ
お前一歩間違うと+みたいになるぞ
322 七草がゆ(大阪府):2010/11/27(土) 17:25:18.35 ID:DApXWKMU0
1980年代はセックスと読書以外何もなかったんや
323 鍋焼きうどん(関東・甲信越):2010/11/27(土) 17:27:09.72 ID:DsEDlCZZO
なんで読書する人は読書しない人をいちいち見下すんだ?
読書なんて数ある趣味・娯楽の1つに過ぎないんだから
他にやりたいことがあれば読書もしないのは当然なのに。
324 冬休み(大阪府):2010/11/27(土) 17:29:26.76 ID:+uzfWMXSP
1980年ってことは父親や母親が若い頃ってことなんだろうけど
間違いなく8時間も読書なんかしてた時代じゃねえわ
325 伊勢エビ(大阪府):2010/11/27(土) 17:32:32.28 ID:nAMmXs1N0
>ネットで活字を読んでる!!

駄文を読んでも何も得られません


>2chやブログで文章を書いてる!!

下品な三行レスを幾ら書いても文章は上達しません
326 ホットミルク(大阪府):2010/11/27(土) 17:35:57.76 ID:ov7J+Qia0
読んでもせいぜいお手軽なビジネス本だろ
駄目とは言わんが・・・
327 ペンギン(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:39:28.93 ID:EwhdqNPm0
労働時間減とか嘘だろ? ふざけんなよ
328 冬将軍(富山県):2010/11/27(土) 17:39:30.92 ID:v5NgtDJt0
はっきり言って今の娯楽が溢れている時代、小説なんか読まない方がいいかもね
その時間を勉強にあてるべきだわ
329 はねつき(東日本):2010/11/27(土) 17:41:30.67 ID:ElDVJ3+q0
読書がいいって、明瞭な理由挙げられる人って、あまりいないよね(´・ω・`)

ただ「読書は趣味」というのなら分かるけど、「読書すべき」と言われると、「じゃあ、なんで?」って思う。
おいらも、まあ、読書はしたほうがいいだろうと思うけど、明確な理由ってなんだろう。

ホリエモンの本読んだら、
「推理小説は効率が悪すぎる」「ハードカバーの単行本を1冊読んだのは、大学以来ない」「時間の無駄」「効率的に本は読むべき」
なんて書いてあった。
330 聖歌隊(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:42:30.61 ID:5IzG3bZH0
推理小説なら同意
引き伸ばしているのが見え見えで何か読書したって感じがしない
331 山茶花(北海道):2010/11/27(土) 17:43:25.68 ID:ZNk7Gead0
今の50代なんてキチガイばっかだろ
読書するとキチガイになる
332 寒椿(山陽):2010/11/27(土) 17:43:48.51 ID:tbqbENrMO
1980年ってそんな昔でもない気がしてたんだけど、もう30年前なんだな
333 石焼きイモ(長屋):2010/11/27(土) 17:45:00.55 ID:ytaM+K4d0
現代人は読書しなくなった代わりに
空いた時間で昔の人間よりも遥かに知識を増やしてる。
334 はねつき(東日本):2010/11/27(土) 17:46:26.96 ID:ElDVJ3+q0
小飼弾も「ハードカバーの単行本は効率が悪い」「新書で全てOK」って書いてた。

でも、ここ10年の新書の粗製濫造を見てると、そう思えないが。
335 雪だるま(関東・甲信越):2010/11/27(土) 17:46:38.79 ID:kHsyKZMGO
そろそろプルーストの失われた時をなんちゃらに手を出すか
336 ホットカーペット(愛媛県):2010/11/27(土) 17:47:56.97 ID:B6aZfpEL0
ネットの活字読むのが増えたけん
337 ボルシチ(長屋):2010/11/27(土) 17:48:06.48 ID:/iezfY1z0
今の新書なんてほとんど屑本ばかりだろ
338 レギンス(千葉県):2010/11/27(土) 17:48:12.71 ID:f1Q2sI+b0
>>328
小説を1冊読むのに何時間もかかるし、時間に対する効用が低すぎるよな。
携帯端末で欲しい情報を簡単に集められようになったんだから
いかに短い時間で多くの情報を取り入れられるかの方が今後重要になるだろうね
339 タラバ蟹(愛媛県):2010/11/27(土) 17:48:45.38 ID:V94s3bjJ0
タレント本みたいなくだらんのが売り上げ上位だったりするんだから
本を読む=賢い ってのは間違いだな
340 銀世界(熊本県):2010/11/27(土) 17:50:50.64 ID:AbHVo59R0
>>329
大学時代に何も読まない奴は例外なくアホだろ。
341 ヨーグルト(山陽):2010/11/27(土) 17:52:10.80 ID:4+iKhREIO
2chで長文のレス読むと読書した気分になる
342 はねつき(東日本):2010/11/27(土) 17:53:58.55 ID:ElDVJ3+q0
>>340
書き方悪かったかな?ホリエモンは大学時代は結構読んでたみたいだけど、
会社興してからは、時間に対する効率悪い本は読まなくなったらしい(´・ω・`)

それより、もっとすることがあるって。
343 銀世界(熊本県):2010/11/27(土) 17:54:08.12 ID:AbHVo59R0
最近新聞読んだら文字がでかすぎだし、ひらがなばっかでワロタ
344 シクラメン(北海道):2010/11/27(土) 17:55:52.41 ID:Rv2uQyrhO
ネットだのメールだので文章読む機会はむしろバブル時代より増えてると思うが

まあ会話文読んだって読解力はつかんけど
345 みのむし(大分県):2010/11/27(土) 17:56:38.20 ID:eGmYhvq90
おれはサウンドノベルやってるからな
346 銀世界(熊本県):2010/11/27(土) 17:56:41.07 ID:AbHVo59R0
>>342
ただ読むより書いた方が金になるからだろw
そもそも10代の頃に比べると得られる事も少なくなると思う。
347 クリームシチュー(長崎県):2010/11/27(土) 17:59:22.32 ID:a8K7PG8e0
>>346
おまえはまず「読書について」っていう本を読め
348 ボルシチ(長屋):2010/11/27(土) 18:00:37.23 ID:/iezfY1z0
349 寒中水泳(関東):2010/11/27(土) 18:01:49.47 ID:W4P2P28gO
世界的な古典やらノンフィクションならともかく
小説じゃ2ちゃんするのと大差無いわ。ただの娯楽
350 雪うさぎ(チベット自治区):2010/11/27(土) 18:07:37.70 ID:C88woqSL0
今まで読書しても何かを得られた経験がないんだが?
手っ取り早く良質な思想を得られる本とかねえの
351 あんこう(兵庫県):2010/11/27(土) 18:26:49.77 ID:rU9fbR/W0
岩波なりちくまなり何なりで、世界的な名著を手軽に買える世の中なのに
新書があそこまで氾濫する意味がわからん。採算取れてねーだろ
352 加湿器(大阪府):2010/11/27(土) 18:37:57.39 ID:JY+vz6Os0
>>351
読書アピールするやつってやたら新書好きだよね
岩波文庫は?って聞いても「?」って感じだし
353 カリフラワー(京都府):2010/11/27(土) 18:52:33.60 ID:QHBiZAoN0
一週間で8時間ならそこまで異常じゃないだろ
354 日本酒(愛知県):2010/11/27(土) 18:58:49.18 ID:Lu9ldY1Q0
小説って最初の引きが弱いんだよ
アニメ、実写化された物が売れるのはその辺りの影響もあるはず
355 銀世界(熊本県):2010/11/27(土) 19:02:58.81 ID:AbHVo59R0
>>347-348
アホなレスだったって事で勘弁してや。
本当に本好きの奴は数分の暇があったら読むところが凄いわ。前回のあらすじをロードするだけで終わるw
356 みかんの皮(京都府):2010/11/27(土) 21:00:05.34 ID:7Ixijt9L0
数分の暇をムダにしないからそれだけ読めるんだろ
時間がないは甘え
357 缶コーヒー(大阪府):2010/11/27(土) 21:02:59.43 ID:buUR/Hs90
読むのが本から漫画とネットの画面の文字に変わっただけだぞ

違うのか?
358 焼きりんご(チリ):2010/11/27(土) 21:11:05.96 ID:6zloRZ+M0
大丈夫、俺ら2ちゃんで毎日読スレしてるじゃん
359 手編みのマフラー(大阪府):2010/11/27(土) 21:39:13.08 ID:P0YoU1rA0
しじゅう携帯いじってる意味って何 どうせ重要な用件じゃないのに
360 寒ブリ(埼玉県)
>>359
俺はPDF読んでる
案外見れるよ