【禿】中国人「ユニコーンについてどう思いますか?」富野「あ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 聖歌隊(北海道)

明治大学国際日本学部は11月23日、中国の最高学府として知られる北京大学にて、アニメ『機動戦士ガンダム』を手掛けた
富野由悠季監督を講師に招いての出張講座「日本マンガ・アニメ文化先端講座」を開催した。
会場には北京大学のみならず、他大学からも多数の学生が詰めかけ、立ち見を含む600人以上が食い入るように富野監督の弁舌に耳を傾けた。

同講座は、“クール・ジャパン”として名高い日本のサブカルチャーを紹介すべく、
国際日本学部と北京大学外国語学院日本言語文化学部が共催するもの。
本年5月に、アニメ『セーラームーン』の幾原邦彦監督を招いての第1回講座を実施して以来、今回が2度目の開催となった。

 学生たちの熱い視線が注がれる中、富野監督は「アニメは第八芸術たりえるか」をテーマに講演。
「地球上で人だけがドラマを作ることができる」と語り、ガンダム成功の理由やアニメの持つ表現力を説きながら、
「観客は人であること、異質を尊ぶことを忘れてはならない」と熱弁を振るった。

 講演後には、国際日本学部の森川嘉一郎准教授が、ガンダムの提示した新しいヒーロー像について
ギリシャ神話を引用しながら解説。出張講座は大盛況のうちに終了した。
「日本マンガ・アニメ文化先端講座」は、今後も継続的に実施予定である。

8分くらい
http://v.youku.com/v_show/id_XMjI0NjQzMDIw.html
2 千枚漬け(東京都):2010/11/27(土) 08:43:11.97 ID:dHMXkJNT0
大迷惑だな
3 お歳暮(千葉県):2010/11/27(土) 08:43:55.61 ID:Ra/NQRYG0
素晴らしい日々だな
4 白ワイン(山陰地方):2010/11/27(土) 08:44:25.43 ID:WjJymBQ80
遊戯王スレか
5 干柿(岩手県):2010/11/27(土) 08:44:27.28 ID:uV+Yle3K0
こんなミネバじゃおまんこ舐めたくならない
6 牛肉コロッケ(関西地方):2010/11/27(土) 08:44:44.79 ID:OZn2Z3Xn0
7 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 08:45:09.15 ID:cyUfyoRpP
正直
00劇場版>UC2巻赤い彗星
だった
そりゃ劇場版のがスケジュールも予算も優遇されてるってのもあるけど
1巻が神だった分2巻は微妙に感じたな
00劇場版は面白かった
8 お年玉(東京都):2010/11/27(土) 08:45:12.05 ID:1Miw10kE0
富野さんはいつまでも働く男であってほしい
9 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/27(土) 08:45:21.72 ID:CLZHdFX1O
おまんこ舐めたくないんだろ
10 ポトフ(茨城県):2010/11/27(土) 08:45:28.46 ID:tIo4QcWE0
最近はおまんこなめたくなるようなユニコーンがいない
11 ホットケーキ(チベット自治区):2010/11/27(土) 08:45:41.05 ID:GFDqkEA70
全部海賊版と違法DLでコンテンツ消費してるところにノコノコ出ていくなよ
12 黒タイツ(石川県):2010/11/27(土) 08:46:04.21 ID:RUV5n3Ou0
>>7 みてないけどそれはない気がする
13 ベツレヘムの星(チベット自治区):2010/11/27(土) 08:46:17.70 ID:yTlovY4h0
夢で逢えたらスレ
14 白くま(北海道):2010/11/27(土) 08:46:21.98 ID:XohEZQzCO
まるでハゲの代表のような
15 缶コーヒー(島根県):2010/11/27(土) 08:46:27.76 ID:cQvRq1z60
中国にユニコーンうpしてる音楽サイトないかな
16 日本酒(長屋):2010/11/27(土) 08:46:49.02 ID:h14FfZs/0
17 絨毯(catv?):2010/11/27(土) 08:47:17.74 ID:wpGIrISY0
アニメなんか見るなよ、とか言ってほしかったw
18 白くま(北海道):2010/11/27(土) 08:47:47.66 ID:XohEZQzCO
>>16
五本あるし
19 真鴨(長屋):2010/11/27(土) 08:47:49.88 ID:YCCBTGgT0
ハゲとボイン
20 肉まん(catv?):2010/11/27(土) 08:47:58.79 ID:qAYFLtXo0
中国とか行ってないで、また新しいアニメ作れよ
いや、作って下さいお願いします
21 湯豆腐(埼玉県):2010/11/27(土) 08:48:20.26 ID:g89i45Wa0
服部
22 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/27(土) 08:48:21.06 ID:12manm+NO
この悲しみをどうすりゃいいの
23 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 08:48:51.69 ID:cyUfyoRpP
ちなみにユニコーンの音楽は医龍の人
これ豆知識な
24 ゴム長靴(神奈川県):2010/11/27(土) 08:49:12.88 ID:3DG40d0b0
>>20
中国行ったってアニメは作れるだろ
25 寒気団(長野県):2010/11/27(土) 08:49:23.41 ID:9YuBHTGt0
この悲しみをどうすりゃいいの
26 黒タイツ(石川県):2010/11/27(土) 08:49:30.55 ID:RUV5n3Ou0
Ring of Gundam?
あんなみじけーやつでどうしろと
27 ニット帽(東海・関東):2010/11/27(土) 08:49:31.15 ID:jSGV5S32O
ユニコーンのガンプラ出来良すぎでバンジャーイ
28 押しくらまんじゅう(東京都):2010/11/27(土) 08:49:35.26 ID:w1OLXBMY0
結局、フルルフロンタルはシャアってことでいいの?おでこに傷あったし。
富野作品じゃないから、シャアと言えないだけで
29 水炊き(茨城県):2010/11/27(土) 08:49:49.64 ID:BOKUU5NR0
「人は異質を尊ぶ」か 娯楽の本質だよなコレ
30 冬将軍(静岡県):2010/11/27(土) 08:50:29.39 ID:5ODUBpOoP
ハゲの権化だな
31 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 08:51:09.87 ID:UpqMfQ8C0
うっせーこの自転車泥棒
32 レンコン(千葉県):2010/11/27(土) 08:51:29.18 ID:hQIFNtj30
>>28
完全に別人だよ
33 数の子(富山県):2010/11/27(土) 08:51:47.95 ID:FCNQV3Sy0
WOWOWで1st3部作やってたから久々にみたけど
やっぱり1stが攻守ともに最強だわ
アニメで鳥肌がたつなんて1stだけだ
34 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 08:51:50.55 ID:crzokWkWP
富野が小見川の演技指導したらどうなるの?っと
35 囲炉裏(関東):2010/11/27(土) 08:51:57.41 ID:98HFBEHqO
逆シャアから三年で技術進化しすがじゃね?
36 聖歌隊(北海道):2010/11/27(土) 08:51:57.22 ID:I7g/Il1a0 BE:23749496-PLT(12000)

ネオジオンにはシャア名言集みたいなのが保存されていて
たぶんフル・フロンタルさんも必死で暗記したんじゃないかなと思う
37 マスク(千葉県):2010/11/27(土) 08:51:59.72 ID:eYNjCNsd0
サイコミュインフレがガンダムを台無しにしてる
38 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 08:52:20.74 ID:cyUfyoRpP
>>28
アクシズ落下時にシャアの魂が怨念からイデ化
ネオジオン残党が新しい指導者育成のためにシャアそっくりの強化人間拵える
その強化人間にイデシャアが乗り移ったとか言われてるけど詳しくは不明。ちなみにフロンタルはシャアよりデブ
39 クリームシチュー(関東・甲信越):2010/11/27(土) 08:52:41.66 ID:adjCn3hjO
ようつべに上げろハゲ
40 ミルクティー(和歌山県):2010/11/27(土) 08:52:49.62 ID:G9ns34aE0
僕はアムロで君はララァ
こいつ(シャア)はまさに大迷惑
41 ホットケーキ(兵庫県):2010/11/27(土) 08:52:51.46 ID:AUJ+Sjj00
死ぬまでにF91の後始末なんとかしろ
42 雪うさぎ(関西・北陸):2010/11/27(土) 08:53:05.56 ID:GLMRyIU1O
素晴らしい日々だな
43 寒気団(長野県):2010/11/27(土) 08:53:16.43 ID:9YuBHTGt0
>>37
というか、ニュータイプの設定を真面目に掘り下げるからおかしくなる
1stレベルでサラッと流して終わっときゃ良かった
44 聖歌隊(北海道):2010/11/27(土) 08:53:18.42 ID:I7g/Il1a0 BE:28147788-PLT(12000)

あと動画の7分くらいのところで
禿は「ファーストが一番気に入ってる」って名言してるね
45 ダッフルコート(和歌山県):2010/11/27(土) 08:53:50.20 ID:O7zCl40y0
誰が僕を救ってくれるの
46 冬休み(神奈川県):2010/11/27(土) 08:54:15.71 ID:mssqVQbpP
ユニコーンはクソ
47 押しくらまんじゅう(東京都):2010/11/27(土) 08:54:21.54 ID:w1OLXBMY0
>>44
俺も、そっちのほうが気になった。
ゼータ嫌い発言は有名だけどね
48 白くま(北海道):2010/11/27(土) 08:54:27.75 ID:R+0MtgapO
大迷惑だろ
49 カリフラワー(関西):2010/11/27(土) 08:54:38.85 ID:BQlP0l/fO
積みコーンさんは同人
50 キャベツ(千葉県):2010/11/27(土) 08:55:23.85 ID:otwoPEbf0
UCはセリフまで昔のガンダムを真似しててちょっとキモい
51 聖歌隊(九州・沖縄):2010/11/27(土) 08:56:35.29 ID:BpiHR/4zO
また声優殴ってほしい
52 しもやけ(大阪府):2010/11/27(土) 08:56:40.67 ID:0RkeXLAr0
○○モードが発動して驚異的な力を発揮するガンダムっていつから出てきたんだ?F91?
53 お歳暮(千葉県):2010/11/27(土) 08:56:41.97 ID:Ra/NQRYG0
http://www.youtube.com/watch?v=8HjqDw4tZKE
そろそろこんな季節だな
54 きんき(長屋):2010/11/27(土) 08:56:50.34 ID:lnFPTJun0
UCはガンダムが出てこなければもっといい
55 ほっけ(岡山県):2010/11/27(土) 08:57:03.61 ID:BlgEPwCz0
これでムショ行きだ
56 数の子(富山県):2010/11/27(土) 08:57:19.51 ID:FCNQV3Sy0
>>44
そこだけ見たけど
中国人ども普通に笑ってんな
57 かるた(群馬県):2010/11/27(土) 08:57:31.11 ID:T8aZET3K0
>>2
おれもそっち連想するわ
58 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 08:59:02.98 ID:X21AMcgcP
富野って中国韓国にいって講演してるけどネトウヨは富野は売国奴って叩かないんだな
59 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 08:59:35.92 ID:cyUfyoRpP
>>50
そういうのこれから減らすらしいよ
だから糞だったUC終盤の展開も改善されるんじゃないかと期待
60 コーンスープ(兵庫県):2010/11/27(土) 09:00:06.22 ID:mAQJ55zO0
マリーダのおっぱいは見れるの?
61 絨毯(静岡県):2010/11/27(土) 09:00:27.53 ID:VBXELGGr0
ロビンマスク
62 冬休み(神奈川県):2010/11/27(土) 09:01:16.83 ID:khTPcoFv0
バンシーの頭何でヒャッハーしてるん
63 雪の結晶(岡山県):2010/11/27(土) 09:01:28.48 ID:ndI6h0Yc0
もはや恒例行事
64 数の子(富山県):2010/11/27(土) 09:01:50.50 ID:FCNQV3Sy0
>>58
むしろ日本より向こうの聴衆の方がリスペクトしてくれるから富野も気分いいのではないかな
>>1の動画を見る限り中国の学生はリアクションがいいからな
65 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:01:58.19 ID:TqCuLQQ90
>>36
私、みんな知っていたな
66 手編みのマフラー(和歌山県):2010/11/27(土) 09:02:20.57 ID:QHFzXfY70
なにがクールだバカーぁ
67 樹氷(中部地方):2010/11/27(土) 09:03:14.65 ID:v0U97erl0
>>28
>結局、フルルフロンタルはシャアってことでいいの?おでこに傷あったし。
>富野作品じゃないから、シャアと言えないだけで


シャアのクローンらしい
68 湯たんぽ(関西地方):2010/11/27(土) 09:03:39.66 ID:XE7o/Ttn0
ゲーハーにもう一度黒の波動が覚醒される事を願う
69 焼きうに(神奈川県):2010/11/27(土) 09:04:44.00 ID:I64MmfSk0
>>52
Zのバイオセンサーじゃね?
サイコミュは閃光のハサウェイ辺りなんかね?
70 押しくらまんじゅう(東京都):2010/11/27(土) 09:06:06.64 ID:w1OLXBMY0
>>36

まだだ、まだ終わらんよ なう

71 コーンスープ(関西・北陸):2010/11/27(土) 09:06:32.69 ID:gFI7KkvUO
相変わらずトラブルを武力で解決しようとしてるな。一年戦争からどんだけ血の気多いんだよ?
もっと経済制裁とか水面下の根回しとか弱腰外交とか政治家頑張れよ。
ジオンなんて戦後賠償でもっと締め付けとけよ。
72 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 09:06:52.47 ID:J7MU/4tGP
>>52
Ζから?
NTーDのネタはEXAMが元だろうし
73 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:08:13.86 ID:TqCuLQQ90
中国人は人口多いし、韓国人はゲームですごい3D映像が作れるのに、なんで映画やアニメを作らないの?
74 マスク(千葉県):2010/11/27(土) 09:08:35.12 ID:eYNjCNsd0
>>67
小説だとクローンにしてはシャー個人を知り過ぎてる感がある
75 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 09:09:02.53 ID:cyUfyoRpP
>>71
クェスパパみたいな政治家しかいないのにどうしろと
76 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:09:03.26 ID:jYGwAgtY0
誰か今のアニメでおまんこを舐めたくなるキャラはいますか?って聞けよ
77 まりも(長野県):2010/11/27(土) 09:09:21.28 ID:BZm8Fvws0
>>73
オリジナリティの育つ土壌がない
78 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 09:10:38.76 ID:cyUfyoRpP
>>73
韓国→パクリしかない
中国→検閲しかない
79 きんき(九州):2010/11/27(土) 09:10:58.92 ID:+xsxZQvGO
あ?
80 押しくらまんじゅう(東京都):2010/11/27(土) 09:11:51.26 ID:w1OLXBMY0
>>74
FF7のクラウドみたいなもんじゃない?
ザックスを自分だと完全に思い込んでて、俺ソルジャーとか言ってしまうあれ

81 くず湯(石川県):2010/11/27(土) 09:12:17.56 ID:0ZovDOLF0
>>2
82 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:12:17.83 ID:TqCuLQQ90
>>77
ほう?
中国や韓国は最近では、自国産のコミックがいっぱいあると聞いたが
それらの人気作を映像化すればいいじゃないか
83 しもやけ(大阪府):2010/11/27(土) 09:12:24.57 ID:0RkeXLAr0
>>69
>>72
あー、Zか。そういやビームサーベルが巨大化してたなぁw
84 ゴム長靴(神奈川県):2010/11/27(土) 09:12:42.72 ID:83cXta1Z0
>>72
戦慄のブルー(EXAM)とセンチネル(ALICE)ってどっちが先だっけか
85 ざざ虫踏み(東京都):2010/11/27(土) 09:13:11.55 ID:Le8W2W5c0
あの人はシャアなの?
いきすぎたパロディというかギャグなの?
あれで正史とかムカつくんだけど
86 まりも(長野県):2010/11/27(土) 09:13:14.03 ID:BZm8Fvws0
>>82
金にならない
87 ストール(奈良県):2010/11/27(土) 09:14:01.61 ID:5ENkPfZb0
学生「歴代ガンダムでどの作品が一番好きですか?」

はげ「処女作を超える作品などあるはずがありません」

\ドッ ワハハ!/
88 キャベツ(千葉県):2010/11/27(土) 09:14:36.27 ID:otwoPEbf0
>>82
日本みたいな回収システムがないんじゃないの?
テレビで放送してDVDで採算とるようなことが

韓国なんかOVAから初めてみればいいと思うけど、客がいるかどうか
89 押しくらまんじゅう(東京都):2010/11/27(土) 09:14:38.52 ID:w1OLXBMY0
>>85
原作しらないけどBD2巻まで見た限りだと、
あれだったら正式シャア設定だとしても許せると思ったぞ。
よくできてる
90 クリスマス(京都府):2010/11/27(土) 09:14:58.09 ID:tPknlXMB0
この質問には答えられません。
理由があります。
一本目しか観てないのでよく判らない。
91 まりも(長野県):2010/11/27(土) 09:15:39.84 ID:BZm8Fvws0
>>86
はその自国産コミックが金にならないって意味ね
日本の漫画ラノベがあるから市場が育つ気配もないみたい
92 クリスマス(京都府):2010/11/27(土) 09:16:10.01 ID:tPknlXMB0
>>89
小説版とは変えるらしいが、何をどこまで変えるのかね?
93 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 09:16:21.08 ID:cyUfyoRpP
>>82
国民が一番好きな自国産のアニメ作品を選んだら「ドラえもん」になっちゃう国だぞ
94 乾布摩擦(奈良県):2010/11/27(土) 09:17:44.02 ID:gGDzHgsG0
>>1
通訳する前の富野の発言でも笑ってる人が結構居るな
日本の学生とかも居るのか?
95 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:18:11.31 ID:TqCuLQQ90
欧米人のオタクってアニメ作ってるの日本人だってわかってない奴けっこういるよ
「チャイニーズのアニメ、最高だな!ナルトとか!hahaha」とか言っててわろた
96 大晦日(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:18:37.02 ID:YCtsnzhS0
処女厨の俺らの前世はユニコーンなんじゃね?
97 乾布摩擦(奈良県):2010/11/27(土) 09:19:42.97 ID:gGDzHgsG0
韓国アニメはヨーロッパで結構伸びてるらしいよ
日本は糞少子化のせいで子ども向けアニメが弱くなってるし
中韓みたいに政府が大々的に援助してくれるわけじゃあない
98 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:21:04.09 ID:Dakohcsg0
ガンダムエースの今月号、ガンダム創世載ってなかったな
99 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 09:22:45.66 ID:4z8Ajlr+P
http://www.youtube.com/watch?v=5Nc-fe_2LCo
曲だけでもかなり補正かかる
100 聖なる夜(兵庫県):2010/11/27(土) 09:24:15.40 ID:DhkCFqQh0
好きな機体がないから見てて困るわ
通常のユニコーンは好きだけどDモードメインだし
Dモードとか無かったら良かった
ちね
>>85
シャーに似せた強化人間
そのギャグもラプラスの箱という凄まじい後付に比べれば些細なことだ
101 バスクリン(新潟県):2010/11/27(土) 09:26:58.84 ID:niZBqXe10
同人の感想を禿に聞くなよ
102 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 09:28:15.08 ID:cyUfyoRpP
UC面白いけど
地球連邦政府(的な組織)VSジオン(的な組織)の構図はもう飽きた
次からはもっと別のアプローチでもって話を考えて欲しい
何ならまたプロレスしていいから
103 ゆず湯(東京都):2010/11/27(土) 09:28:16.91 ID:bSt6XMn60
二次創作なんだから好きにやらせてやれよ
驚くほど出来が悪いのにも目を瞑れ
104 お年玉(大阪府):2010/11/27(土) 09:30:40.54 ID:y/Z3kz5u0
二話糞すぎ
UCなのにトランザムまでしやがった

00のブレイブ無双のがよっぽど格好良かった
105 ボルシチ(関東):2010/11/27(土) 09:30:44.07 ID:Lf3h0cpjO
ユニコーンの一番悪いところは
同人なのに宇宙世紀を勝手に統括し
あまつさえ映像作品だからそれを正史にしちゃってるとこだよなあ
106 伊勢エビ(山形県):2010/11/27(土) 09:31:54.30 ID:PA+TxGaT0
ユニコーンって一角獣でしょ
107 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:32:03.85 ID:TqCuLQQ90
ジ・オリジンが完結したらアニメ化の流れはできるんだろうな
自分も含めておっさんがお布施することは確定してるから
富野が元気なうちは無理かな
108 マスク(千葉県):2010/11/27(土) 09:35:24.13 ID:eYNjCNsd0
セイラさんの新しい声に慣れることが出来るといいな
109 手編みのマフラー(新潟県):2010/11/27(土) 09:36:35.26 ID:LX0bPpYF0
あんまりイライラさせるなよ はげちゃうだろ
110 初夢(栃木県):2010/11/27(土) 09:44:05.48 ID:uZlzV3Zp0
マリーダの画像ないのかよ
111 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:45:04.85 ID:TqCuLQQ90
ユニコーンは直球の名セリフ引用と、ラストの無茶以外はまあまあだと思った
無茶してるけど、過去にνガンダムも一機でアクシズ押し返してるしな・・
MAがゴジラみたいに都市を破壊するシーンが見たいけど、アニメだとそのへん全カットされそうだな
112 福袋(チリ):2010/11/27(土) 09:46:12.78 ID:3x/zPKa50
オマンコ舐めたくなるようなキャラがいない
113 雪の結晶(中部地方):2010/11/27(土) 09:46:58.23 ID:ULZ41iJt0
>>2
WAO!
114 除夜の鐘(神奈川県):2010/11/27(土) 09:48:25.07 ID:IyDjvwUJ0
テッシー太りすぎ
川西さん50なのにがんばりすぎ
115 雪月花(北陸地方):2010/11/27(土) 09:48:32.46 ID:GNTNxDKZO
パロディはちょっと寒いけどここ10年が種とか種死とかOOとか映画Zだったから久しぶりに面白い
116 ボルシチ(関東):2010/11/27(土) 09:49:47.91 ID:Lf3h0cpjO
二話はビームマグナムの
バシフーン!ガショッ!バシフーン!
ってのがよかった
117 鍋焼きうどん(関東・甲信越):2010/11/27(土) 09:50:18.28 ID:8KB1IY8qO
ハゲまたアニメやってくれよ
長生きしろよな
待ってるからな
118 雪かき(関西地方):2010/11/27(土) 09:50:59.30 ID:7tNFqU970
禿「みんな星になってしまえ」
119 しぶき氷(関西地方):2010/11/27(土) 09:52:36.35 ID:roFTlG2O0
街のはずれでシュビドゥバー
120 冬将軍(神奈川県):2010/11/27(土) 09:52:45.13 ID:ck1b0QGOP
>>38
デブなのか
フロンタル出てきた時なぜか実写版シャアが頭に浮かんだ理由がわかったわ
121 ハマグリ(岐阜県):2010/11/27(土) 09:54:04.07 ID:tby5QtjC0
リメイクZで才能枯れたただのハゲになってたのが分かったよな
122 シャンパン(大分県):2010/11/27(土) 09:54:08.96 ID:lo0j82sS0
>>84
センチネルの方がだいぶん前。
123 ボルシチ(関東):2010/11/27(土) 09:54:16.71 ID:Lf3h0cpjO
デブというか変なんだよ全体的に
顔もまるで違うし・・・まあこれは仕方ないが
髪型変だしセリフ回しも微妙にシャアっぽくないし
まさにニセシャア
124 冷え性(新潟・東北):2010/11/27(土) 09:56:06.27 ID:xwmZKjDGO
>>104 BDのEXAMは完全無視ですか
これだからにわかは
まず宇宙世紀だからって幻想を捨て去れよ
125 鍋焼きうどん(関東・甲信越):2010/11/27(土) 09:56:22.18 ID:8KB1IY8qO
シャアっぽい記憶を与えられただけの強化人間だから人間味ゼロで機械的に革新てやらを目指してて怖いよなフロンタル
126 ボルシチ(関東):2010/11/27(土) 09:58:47.52 ID:Lf3h0cpjO
>>125
そういうことなのか
シャアといえば微妙に情けないとこがあってそれが魅力だったりするが
フロンタルにはそれがないとは思ってたけど
127 初夢(チベット自治区):2010/11/27(土) 10:00:15.13 ID:/ksKnNnB0
>>2
及第点
128 あられ(千葉県):2010/11/27(土) 10:01:35.90 ID:whoEE6m00
幾原は何をやっていたのかと思えば講演とか・・・アニメ作れよ
129 雪月花(関西・北陸):2010/11/27(土) 10:01:44.30 ID:1lI0XSzcO
>>38実写のアゴ割れシャアを思い出した。
130 はっさく(神奈川県):2010/11/27(土) 10:04:05.61 ID:/+Tjlv5a0
中国人はアニヲタだらけだな
131 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 10:06:49.70 ID:TqCuLQQ90
新訳Zが駄目だったからハゲはもうガンダムは作らんでいいと思う
予算がなかったかもしれんが、最後だけ無理矢理、駅弁エンドに変えただけじゃねーか
もう戦争でドンパチやるような話には情熱がなさそうだ
132 レンコン(三重県):2010/11/27(土) 10:07:59.72 ID:VpkvM5kr0
正直2巻は1巻ほどわくわく感がなかったな
これからおもしろくなるんだろうか
133 ペンギン(チベット自治区):2010/11/27(土) 10:13:38.38 ID:JlxvVivJ0
ZZ絡みの話が多いのはそこが一番弄っても怒られないだろうとの判断か
134 ニラ(宮城県):2010/11/27(土) 10:16:08.48 ID:IC7xzCz/0
1巻のご当主や2巻のフロンタルの長台詞がいいわ
オッサンの説教臭い説明台詞がガンダム見てるって気になる
135 肌寒い(愛知県):2010/11/27(土) 10:17:32.25 ID:d/IrecYE0
君たちは天使は名曲
136 暖炉(岩手県):2010/11/27(土) 10:20:18.62 ID:f3KxTudE0
ザンスカール帝国と中国って似てない?
137 牛すき焼き(神奈川県):2010/11/27(土) 10:20:31.08 ID:Q+8piFyt0
幾原は仕事してるのか
138 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 10:26:26.94 ID:J7MU/4tGP
それが大人の特権だ
139 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 10:26:31.74 ID:tr4MtkIlP
あいつは本物のシャアなのか?
140 ホットカーペット(岩手県):2010/11/27(土) 10:27:17.01 ID:oF3tn1YE0
お禿も新作作れよ
141 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/27(土) 10:29:03.64 ID:Dakohcsg0
いっそのことダイターン3リメイクしてくれないかな
142 冬休み(愛知県):2010/11/27(土) 10:29:22.46 ID:kkN+YDMEP
ハサウェイ映像化しろよ。
143 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 10:30:34.67 ID:YS1uTbTC0
ターンBガンダムでも作ろうぜ
144 ペンギン(チベット自治区):2010/11/27(土) 10:31:14.94 ID:JlxvVivJ0
結構オチ知らないで同人ガンダム見てる奴多いんだな
まぁオチ知ってりゃ見る気もなくなるだろうけど
145 トラフグ(和歌山県):2010/11/27(土) 10:35:23.37 ID:aF6v1sPi0
支那公に媚びうるってこいつ在日だったの?
146 雪月花(北陸地方):2010/11/27(土) 10:37:25.57 ID:GNTNxDKZO
初代以降は全部同人みたいなもんだろ
良し悪しは分かれるけど
147 ストーブ(埼玉県):2010/11/27(土) 10:39:00.55 ID:jWF36ySd0
キンゲは偉大
148 ざざ虫踏み(東京都):2010/11/27(土) 10:39:01.38 ID:Le8W2W5c0
>>144
あれだけヌルヌル動くアニメはそうそうないしな
発売の間隔もあって一種のイベントになってるわ
149 ワカサギ釣り(千葉県):2010/11/27(土) 10:39:37.97 ID:Stm4l+kT0
っていうかユニコーンって何?
エロゲ?
150 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 10:40:37.81 ID:4z8Ajlr+P
>>146
まぁ1stで打ち切られたしな
151 サンタクロース(関東・甲信越):2010/11/27(土) 10:41:29.15 ID:ibMnaaS7O
ク、クールジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ア、アニメ文化wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152 押しくらまんじゅう(東京都):2010/11/27(土) 10:43:04.98 ID:PPXkUEoE0
ヤーパン忍法帳つくれよ
153 冬休み(愛知県):2010/11/27(土) 10:46:30.35 ID:kkN+YDMEP
>>144
オチ変わるんじゃねーの?
154 雪駄(チベット自治区):2010/11/27(土) 10:47:16.43 ID:XpgYBnSp0
>>146
禿の作品観ていると、逆シャア以外みんな過去のガンダムと違った作風だと思う。
155 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 10:53:19.81 ID:cyUfyoRpP
劇場版00は見る前にハードルが地面に埋まってたってのもあるけど、かなり面白かった
UCの重厚なロボットチャンバラを意識したかどうかは知らないけど
それを避けて、宇宙怪獣相手の高速戦闘にシフトしたのも良かった
BD予約したわ。UC3巻ってまだ予約出来ないのかな
156 牡蠣(東京都):2010/11/27(土) 10:54:04.34 ID:sCB1uK3Z0
禿、パヤオ、犬・・・・
この業界は変人じゃないと良いものはつくれない
157 雪駄(チベット自治区):2010/11/27(土) 10:56:04.07 ID:XpgYBnSp0
劇場版00結構面白かったけど、あれを楽しむ為には、糞な2期を観ないといけないんだよな。
158 雪かき(岡山県):2010/11/27(土) 10:57:24.35 ID:sMkax4bh0
>>16
それは、 ユデコーン
159 お年玉(大阪府):2010/11/27(土) 10:57:31.64 ID:y/Z3kz5u0
いや2期みなくていいよ
160 雪吊り(東京都):2010/11/27(土) 10:58:44.30 ID:XJt3UGaQ0
枕が変わっても やっぱり するこた同じ
ボインの誘惑に 出来心 3年2ヶ月のいわゆる一人旅

実にシャアだな。
161 雪かき(岡山県):2010/11/27(土) 10:59:19.55 ID:sMkax4bh0
>>149
ネオジオン側に男娼とプルトゥエルブっていう売春婦で不妊症にされた人が出てくるだけだよ
162 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 11:03:03.29 ID:cyUfyoRpP
>>157
総集編OVA三本見てWikiで適当に補完すれば充分じゃね
太平洋血に染めてとかククルスドアンみたいにこれだけは!って回もないし
163 七草がゆ(石川県):2010/11/27(土) 11:07:20.69 ID:pU4uG8v+0
そろそろGガンの続編がみたい
164 雪かき(岡山県):2010/11/27(土) 11:09:28.89 ID:sMkax4bh0
F91の前後をちゃんとアニメ化した方がいいよな。
165 ハクチョウ(広島県):2010/11/27(土) 11:09:30.44 ID:Ywa1CPIW0
バナージ素直でかわいいよね
ガンダムでこんなに素直で屈折してなくてかわいい男の子キャラはロラン・セアック以来二人目
166 お汁粉(愛媛県):2010/11/27(土) 11:12:24.05 ID:lOzQSpz80
ユニコーンのアニメ面白いんだけどはしょりすぎじゃないかという気が
あと6巻で終われるとは到底思えない
167 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 11:12:34.97 ID:cyUfyoRpP
申し訳ないがホモはNG
168 シャンパン(千葉県):2010/11/27(土) 11:13:03.17 ID:GjF1FI340
富野はもう監督やらないのか
169 風呂吹き大根(東京都):2010/11/27(土) 11:14:50.99 ID:vE2sy93D0
特許だか著作権の裁判で「ガンダムとはロボットアニメの一般的な名前である」とかいう判決出てたのに。
中国じゃ。
170 雪駄(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:15:39.90 ID:XpgYBnSp0
>>169
韓国
171 アイスバーン(宮城県):2010/11/27(土) 11:16:37.44 ID:sXGYFCJ60
けさBSでGIIIめぐりあい宇宙やってた
172 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 11:17:00.58 ID:cyUfyoRpP
>>166
ダカールはカットっぽいね
トリントン基地の下りもやるかどうか

>>168
6月くらいに次回作の企画にOKが出て今作ってるらしいけど
宇宙エレベーターと宇宙移民がテーマの奴
173 ゲレンデ(catv?):2010/11/27(土) 11:18:07.51 ID:3+UXpeCuQ
第一から第七までは何だよ
174 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:20:27.97 ID:TqCuLQQ90
グロ描写に関しては、ハゲの小説もかなりのものだぞ
ダンバインのフェラリオの穴にドライバー突っ込んだりとか

ハヤオは相変わらずロリロリだけど、押井はなんかもう悟っちゃったのかもしれんな
押井も駄作連発だが・・

OOもだけど、Wとか種みたいなヤオイチックな美形キャラばっかだとどうも世界に入れない
美形キャラしかいないと、なんか無機質さというか違和感がある
ブライト、リュウ、カイ、ハヤト、みたいな個性的なキャラがやっぱり必要だ
175 お歳暮(四国):2010/11/27(土) 11:22:16.37 ID:KvK1hoA1O
>>165
素直でかっこいいのはシーブックさんだな
176 雪かき(岡山県):2010/11/27(土) 11:23:02.18 ID:sMkax4bh0
>>165
ガロードがいるぞ?
177 はっさく(神奈川県):2010/11/27(土) 11:24:16.23 ID:/+Tjlv5a0
ダンバインはリムルの脳天に風穴あけた時点でショックがでかかった
と思ってイデオンみてたらそれどころじゃなかった
178 雪かき(岡山県):2010/11/27(土) 11:24:29.35 ID:sMkax4bh0
シーブック
はいいけど
キンケ・ドゥ
はいかん。
名前がおかしい。
179 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 11:24:41.19 ID:cyUfyoRpP
>>174
Wも種も00も
脇役にブサイクとおっさんかなりいた気がするんだけど
何だっけ、カトルの部下の部隊、中東の奴ら
180 ボーナス(中国地方):2010/11/27(土) 11:25:31.62 ID:9pOtg/Zp0
>>174
まぁ日本に住んでるとああいう美女だらけにリアリティ感じないんだよなぁ…
美形だらけにするにしても、美形なりに差別化が欲しいよな
181 レンコン(大阪府):2010/11/27(土) 11:27:07.23 ID:0gMtQXgz0
>>179
マグアナック隊とかそんなん
182 年越しそば(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:29:13.07 ID:2fUWu/4c0
>>178
キンケドゥなう
183 シャンパン(千葉県):2010/11/27(土) 11:37:58.02 ID:GjF1FI340
>>34
声優業から足を洗う
184 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 12:36:19.62 ID:HwmE41HvP
00アンチの俺のスレか…
185 聖なる夜(中部地方):2010/11/27(土) 12:36:52.39 ID:EjLC6rD90
>>164
後はいらない
186 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 12:37:08.69 ID:HwmE41HvP
00アンチの俺のスレか…
187 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 12:37:54.78 ID:cyUfyoRpP
キチガイ種厨のcatvが現れたか
188 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 12:41:07.85 ID:HwmE41HvP
00厨はマジで種厨認定しか脳が無い
189 雪駄(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:42:37.69 ID:XpgYBnSp0
catv?って、新シャアで軌道エレベーター君て呼ばれている奴?
190 ニット帽(静岡県):2010/11/27(土) 12:44:08.95 ID:QafLgXFy0
非処女のっけるとトライコーンになるってホント?
191 ざざ虫踏み(東京都):2010/11/27(土) 12:45:21.84 ID:Le8W2W5c0
>00アンチの俺のスレか…
何事だよ
192 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 12:46:13.30 ID:HwmE41HvP
軌道エレベーターなんて∀に出た事あるって事以外話題に出した事ないが。
しかも一言二言程度の話題。
193 ペンギン(神奈川県):2010/11/27(土) 12:48:27.44 ID:R9tRYuCo0
中国ではコピーされるのは当然で、それでも利益を出すビジネスモデルが確立しつつある。
おもちゃメーカとのタイアップが盛ん。
194 除夜の鐘(東京都):2010/11/27(土) 12:51:09.23 ID:fB1SyV9t0
禿の女キャラは良い。
195 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 12:52:58.64 ID:HwmE41HvP
また一人で三日も張り付いて何十と書き込む作業が始まるお(´;ω;`)
196 イルミネーション(九州):2010/11/27(土) 12:53:23.99 ID:oZuRAFkJO
ガンダム知らんけどシャアのモロパクリでてくるよね
ガンオタってあんなのでも神扱いするんだな
197 雪かき(岡山県):2010/11/27(土) 12:54:24.39 ID:sMkax4bh0
>>196
アホは黙ってろw
198 ボーナス(中国地方):2010/11/27(土) 12:56:13.54 ID:61XrxE9B0
>>196
お前どんな作品も映像美でしかみてないだろw
199 床暖房(兵庫県):2010/11/27(土) 12:58:07.52 ID:3WCGrHUP0
才能が枯れたハゲに教わることあんのか?
Z劇場版もリーンの翼も酷いデキだった
200 冬将軍(大阪府):2010/11/27(土) 12:58:17.49 ID:83cXta1ZP
>>36
コクピットでの独り言も保存されてるのか
201 ボーナス(中国地方):2010/11/27(土) 12:59:25.03 ID:61XrxE9B0
>>36
毛沢東全集みたいにかw
202 竹馬(静岡県):2010/11/27(土) 13:00:44.93 ID:5mPf/O080
シャアのクローン作るぐらいならシロッコのクローン作れよ
203 雪駄(チベット自治区):2010/11/27(土) 13:00:59.39 ID:XpgYBnSp0
>>200
航空機みたいにブラックボックス積んであったんじゃない?
204 雪月花(北陸地方):2010/11/27(土) 13:03:44.22 ID:GNTNxDKZO
なぜ全裸なんて名前にしたのか
205 ハクチョウ(広島県):2010/11/27(土) 13:08:36.14 ID:Ywa1CPIW0
ユニコーンは音楽もいいよね
逆シャアレベルの神音楽

英語吹き替えも良かったわ
フル・フロンタル、ミネバ・ザビ、あとあのフロンタルのホモ側近は
ブリティッシュイングリッシュだったわ
貴族キャラはイギリス英語
206 ボーナス(千葉県):2010/11/27(土) 13:08:43.94 ID:czSpe7uK0
Xは駄作
207 コーンスープ(九州):2010/11/27(土) 13:12:11.11 ID:CY4pub6TO
>>155
アマゾンでとっくの昔に始まってるぞ
208 トラフグ(香川県):2010/11/27(土) 13:18:27.45 ID:R0cm2ogw0
UCの2巻は戦闘が微妙だった
やっぱ雑魚がポンポン落ちないとおもしろくないんだな
ジェガン何機居るんだよの世界じゃないと駄目
209 ニット帽(東京都):2010/11/27(土) 13:21:44.16 ID:t5gENe7O0
>>206
屋上
210 雪かき(岡山県):2010/11/27(土) 13:22:49.20 ID:sMkax4bh0
>>209
月出てないよ?
211 タラバ蟹(香川県):2010/11/27(土) 13:23:52.69 ID:NN7NL4Wj0
>>4
チームユニコーンの三人はどうしてホモくさいの?
212 雪月花(北陸地方):2010/11/27(土) 13:31:08.33 ID:GNTNxDKZO
>>208
監督がインタビューで撃墜されるMSをしっかり描写したいとか書いてあるのを見た気がする
213 床暖房(山形県):2010/11/27(土) 13:32:12.39 ID:MOl3Fkmj0
00は二期がゴミだったけど劇場版で救われたな

UCは全何巻になる予定なんだよ
214 干柿(兵庫県):2010/11/27(土) 13:33:39.63 ID:psbZu0Zm0
00はTV版はほとんど見てないけど
劇場版は思い切った内容で好きだった
悪いやつ出てこないしね
215 レギンス(長屋):2010/11/27(土) 13:34:40.83 ID:obJOa4I70
ユニコーン悪くないんだけどなんか足りないよなあ
216 数の子(関西・北陸):2010/11/27(土) 13:36:20.28 ID:oz5Fy2lSO
いつ新作つくるんだよ
217 くず湯(山陽):2010/11/27(土) 13:36:27.11 ID:HEIRl12iO
ジャンの兄貴
218 まりも(九州):2010/11/27(土) 13:39:24.93 ID:dwPwkI2fO
WOWOWでユニコーンはじまるよ
219 寒椿(埼玉県):2010/11/27(土) 13:39:56.49 ID:Ls39IJLo0
00は種どころかUCの売上に全く届かない時点で
名作扱いされることは永遠にないだろう
220 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 13:40:49.52 ID:cyUfyoRpP
>>205
医龍オススメ
音楽同じ人だぞ

川井憲二も良かったけどね
221 ボーナス(中国地方):2010/11/27(土) 13:41:48.96 ID:61XrxE9B0
00劇場は8億行ったらしいな、そういや
劇場版だけでもBD/DVDでユニコーン越せるか!?
222 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 13:44:04.58 ID:cyUfyoRpP
>>219
そもそもガンダムシリーズって映像ソフトの売上自体そんな良いイメージないけど
∀だって今でこそ名作扱いされてるけど売上は……
223 雪駄(チベット自治区):2010/11/27(土) 13:45:28.46 ID:XpgYBnSp0
>>219
ジブリも面白いのが1番売れているわけじゃないだろ
224 床暖房(山形県):2010/11/27(土) 13:48:11.28 ID:MOl3Fkmj0
最近売上を語るやつが多くなってきたな

売上だけなら種が圧勝しちまうんじゃねぇの
225 年越しそば(神奈川県):2010/11/27(土) 13:49:15.88 ID:yXp93AIe0
今さらながらテレビ版マクロス見てるが、ガンダムよりおもろいな。
作画崩壊してるけどバルキリーかっこいい。
226 ボーナス(中国地方):2010/11/27(土) 13:49:31.71 ID:61XrxE9B0
初代>種>W>00>UC>その他?
って感じか?多分だけど
227 寒椿(埼玉県):2010/11/27(土) 13:50:19.43 ID:Ls39IJLo0
>>221
劇場版なんだから越えて当たり前だよなw


82.9万枚  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

17.0万枚  【OVA】ガンダムUC1巻 DVD+BD ←←←←←←

17.0万枚  劇場版 機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-
17.0万枚  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
14.0万枚  イノセンス(攻殻機動隊2)

>>222
ガンダムシリーズはアニメの映像ソフト売上の上位を独占してるわけだが
ジブリとかディズニーと比較したらそりゃ負けるが…
∀、Xの暗黒時代と00が下なだけ
228 コーンスープ(九州):2010/11/27(土) 13:50:52.68 ID:CY4pub6TO
売り上げ厨は確かにうざい
内輪でやっとけばいいのに最近幅利かせすぎ
229 ボーナス(中国地方):2010/11/27(土) 13:51:04.23 ID:61XrxE9B0
>>227
Zガンダムは確か3本合算で80万だから、もっと行ってるだろう
しかしエヴァすげーなw
230 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 13:51:42.47 ID:cyUfyoRpP
>>226
Wの前に0083とUCと0080が来る
ってかOVA含めていいのかな
あれ?Wって映像ソフトはどんくらい売れたんだっけ
231 ボーナス(中国地方):2010/11/27(土) 13:53:07.65 ID:61XrxE9B0
>>230
え?ウィングって世界レベルで売れてんでしょ?
その辺はかなわないんじゃないか
232 千枚漬け(東京都):2010/11/27(土) 13:56:32.99 ID:VYPgEaim0
>>227
ガンダムUC2巻は1巻を軽々と超えてきたよ。


というかガンダム00は見る気がまったくしなかったけど
ガンダムUCは面白くてガッツリ見てる。

きちんと原作つけてきっちり作れば出来るじゃん。
233 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 14:02:43.72 ID:cyUfyoRpP
そりゃUCって宇宙世紀の直系だし
アナザーの00とは全然スタートラインが違う

>>231
どうなんだろう、詳しい数字は知らないのよね
234 クリスマス(東京都):2010/11/27(土) 14:04:33.53 ID:ajdUMd7P0
ただのユーザーが売り上げ気にしてどうするんだ。
235 ボーナス(中国地方):2010/11/27(土) 14:06:30.97 ID:61XrxE9B0
>>234
俺の好きなガンダムが強い自慢とさほど変わらんw
236 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 14:06:58.72 ID:GP8OnDt7P
あなたを大きく包む永遠の愛
一人きりにはさせないわ
ねえ優しくして
237 お汁粉(熊本県):2010/11/27(土) 14:08:55.64 ID:AzlRm4Mc0
種と00は黒歴史に入る?
238 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 14:12:12.33 ID:cyUfyoRpP
>>237
種は確かあきまんの漫画で含まれてた
00は知らないけどシリーズで唯一外宇宙に進出したガンダムだから入るんじゃね
239 雪月花(北陸地方):2010/11/27(土) 14:13:01.51 ID:GNTNxDKZO
黒歴史の線引きが分からんがアンチの多さじゃ2トップだろうな
240 樹氷(catv?):2010/11/27(土) 14:13:34.90 ID:AqOIao370
>中国の最高学府として知られる北京大学にて

すげーな。
しかもリアクションすっげーイイしエネルギー感じるわ。
東大でやってもこうはいかない気がする。
241 ボーナス(中国地方):2010/11/27(土) 14:16:33.33 ID:61XrxE9B0
東大工学部でも確かやんなかったっけ
242 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 14:20:55.95 ID:cyUfyoRpP
>>239
00のアンチってそんないなくね
劇場版やるまで空気だったし
Zのが多いと思う。主に1st原理主義者が
243 千枚漬け(東京都):2010/11/27(土) 14:23:00.55 ID:VYPgEaim0
種は黒歴史じゃないだろ。

種死だろ?黒歴史は。
種死のせいで種は不当に評価を下げてる。

>>240
日本語わかってる人が多かったな。
そっちにむしろびっくりした。
244 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 14:23:45.97 ID:0u2oYq+Y0 BE:1216675073-2BP(1051)

>>210
月はいつもそこにあるから
245 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 14:23:51.10 ID:cyUfyoRpP
>>243
黒歴史ってそっちの意味じゃねーよ
246 千枚漬け(東京都):2010/11/27(土) 14:25:20.19 ID:VYPgEaim0
東大はやたらと講演してて、いつ何をやってるのかいまいちわからん。
そもそも文系は本郷の授業は真面目にウケてる人あんまりいないしな。
247 雪駄(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:25:19.93 ID:XpgYBnSp0
>>243
種死は最高のギャグアニメ。
種はクソアニメ。
248 スキー板(catv?):2010/11/27(土) 14:27:31.82 ID:IxOK1j/v0
ユニコーンと言えばジャブ
249 木枯らし(山口県):2010/11/27(土) 14:27:42.29 ID:uYLfZqet0
>>82
全部割って商売にならないんだろ
250 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:28:06.17 ID:t1Tmi3SSP
>>1
重くれ見られんから富野なんて逝ったか教えてよ
251 ボルシチ(東京都):2010/11/27(土) 14:28:36.24 ID:ZMkibbzD0
252 千枚漬け(東京都):2010/11/27(土) 14:32:48.20 ID:VYPgEaim0
>>250
中国人「ユニコーンについてどう思いますか?」
富野「それについてはお答えでません」→言った瞬間に爆笑、通訳が訳さしてから他の学生も爆笑
富野「それには理由があります。まだビデオを1巻しか見てなくてよくわからないからです」→中国人困惑
253 ニット帽(東京都):2010/11/27(土) 14:34:57.75 ID:t5gENe7O0
>>252
ハゲも物腰が柔らかくなったな〜
254 千枚漬け(東京都):2010/11/27(土) 14:38:41.39 ID:VYPgEaim0
ユニコーンは原作が読みにくいんだよな。

なんか文章が重いっていうか。
255 ワカサギ釣り(群馬県):2010/11/27(土) 14:38:42.14 ID:TDbXXWlN0
テッシーはどこいった
256 年越しそば(関東・甲信越):2010/11/27(土) 14:39:23.84 ID:F/BjKZGZO
>>242
種厨みたいのが多くないから炎上しないだけで、福井の原作レイプでアンチはそこそこ発生してる
257 冬休み(福岡県):2010/11/27(土) 14:52:18.27 ID:0atctkknP
福井も反響見てある程度ストーリー変えてくるみたいだし
映像とテンポはすごくいいから期待して次を待ってる
258 かるた(関西地方):2010/11/27(土) 14:57:24.60 ID:1vMyXJ590
2話でエコーズの中佐が腕吊ってるように見えたけどあれは何で?
259 二鷹(関東・甲信越):2010/11/27(土) 15:45:31.09 ID:c+WpSwEKO
>>243
種と種死はゲロとうんこの差だろ
260 ユリカモメ(静岡県):2010/11/27(土) 15:48:34.19 ID:23035wcX0
>>258
1話で腕折った
つーか本当にエコーズの出番なかったよな、1話
261 千枚漬け(東京都):2010/11/27(土) 15:50:53.51 ID:p5BvZvy10
黒歴史の意味わかってない奴がいるな
262 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 16:22:21.08 ID:HwmE41HvP
すげーな00厨。
人気が無い証拠として売り上げやらの話し始めたら売り上げ厨てw
よく低学歴で教養も無い萌えアニメ監督の自己顕示欲の塊みたいなオナニーを受け入れる気になるわ。
幼年期()とか恥ずかし過ぎる。
俺がガンダムだって台詞は監督のコンプから来てませんか?^^;
挙句私物化し宇宙怪獣w
散々使い古された設定をもって来て新しいとか革新的とか笑わせる。
ガンダムがあえてやってこなかったことを自慢気に新しいとか言っちゃうとかやばいわ。
たしか放送中も批判は受けつけない的な事言って批判浴びてたけど00作ったやつなんてその程度のやつだよ。
263 ニット帽(東京都):2010/11/27(土) 16:26:17.44 ID:t5gENe7O0
264 雪かき(富山県):2010/11/27(土) 16:28:11.36 ID:NapRLLh40
>>7
00は対話とかテーマが深いよね
265 ストーブ(東京都):2010/11/27(土) 16:30:07.64 ID:jroDvtPz0
266 アロエ(北海道):2010/11/27(土) 16:35:24.90 ID:csvB0euVO
>>16のせいでトウモロコシ食べたくなった
267 白ワイン(埼玉県):2010/11/27(土) 16:36:22.58 ID:hut0oC/S0
>>7
病院に行け
268 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 16:40:41.37 ID:HwmE41HvP
00ガチで面白いとか言う人はかわいそうな人生を歩んできていると思います。
269 はっさく(神奈川県):2010/11/27(土) 16:40:42.45 ID:/+Tjlv5a0
>>224
>>228
おまえらが売上ほど公正な評価はうんぬんとかいう間抜けな常套句ほざくガキに
きちんと教育してやればこんなことには

とか言ったものの、面倒だよね
270 まりも(東京都):2010/11/27(土) 16:45:47.21 ID:Plend/ZK0
このアニメは戦闘シーンとかの技術的な面は素晴らしいけど
アニメ全体として見た時に作品全体にセンスを感じられない
271 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 16:50:02.96 ID:HwmE41HvP
00はセンスどころか破綻してるけどな。
ブシドー()あれがプロの仕事w
272 焼きりんご(dion軍):2010/11/27(土) 17:03:21.91 ID:4pDB0U1H0
コロニーの独立国家同士のドンパチってのが見たい
そこに腐った地球連邦が介入してくるけどgdgdすぎて一蹴されちゃうような
273 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:06:05.64 ID:ZbnAf93ZP BE:619839195-2BP(1978)

富野「街のはずれでシュビドゥバー♪」
274 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 17:22:30.71 ID:HwmE41HvP
EXVSで00の機体だけ触ってないわ。

今や使用率底辺の厨御用達だったケル。
パイロットがうるさ過ぎるゴキブリにしか見えないスサノオ。
これまたバグ厨がウザかった00。

流石00さんはガンダム破壊しまくっただけあるわー。
特に初期の糞ケルゲーで離れていった人は数しれず。
VSシリーズも破壊してくれるとはね^^;
275 数の子(catv?):2010/11/27(土) 17:34:22.82 ID:zkbZQ1c70
>>210
早く帰ってこーい、ユニバース、って叫ぶんだろ
276 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 17:36:35.67 ID:4z8Ajlr+P
277 寒椿(京都府):2010/11/27(土) 17:36:59.32 ID:1VSX/Tix0
クール・ジャパンってのいいかげんやめろよ
278 ハクチョウ(愛知県):2010/11/27(土) 17:40:40.86 ID:E5bYhh+s0
PS2の連ジのエンディングは素晴らしかった
バンダイのEDを何十個とみたが、あれにかなう物はなかった
なぜカプコンに作らせないのだ
279 レギンス(関西地方):2010/11/27(土) 17:42:52.61 ID:bWv3t3Af0
>>276
え〜UCでもドラゴンボールみたいな線移動やってるのかよ・・・萎えるわ
280 雪の結晶(東京都):2010/11/27(土) 17:43:04.34 ID:rpB/jVXO0
OOとかガンダムでやる必要ないって言われてるGよりひどいしなにがしたいのかまじでわからん
281 お年玉(三重県):2010/11/27(土) 17:43:20.12 ID:LtqticfR0
ユニコーンはmsがださすぎる
282 お汁粉(北海道):2010/11/27(土) 17:43:29.67 ID:TdzFY1ob0
プルシリーズは一人ぐらい幸せにしてやれよ
もはやUC作品の便利死亡キャラ化してるじゃねえか
283 数の子(catv?):2010/11/27(土) 17:43:53.86 ID:zkbZQ1c70
>>251
いろいろヤバイだろ
284 蓑(千葉県):2010/11/27(土) 17:44:03.95 ID:ROcXgO0U0
大人の恋ならキャリアが必要
285 キンカン(北海道):2010/11/27(土) 17:46:03.10 ID:g3/iCk3K0
おかしな二人だろ
286 ホットミルク(大阪府):2010/11/27(土) 17:46:16.17 ID:ov7J+Qia0
ユニコーンって登場人物ガキばっかじゃん
287 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 17:47:12.80 ID:cN8wbLd/P
でも初代ガンダムって富野だけの功績じゃないよね
288 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:47:13.88 ID:Dakohcsg0
コミック版のUCにドーベンウルフの後継機みたいのが出てたけど
アニメ版には出ないの?
289 歌合戦(神奈川県):2010/11/27(土) 17:47:36.80 ID:Fxi65uoj0
アーチェとリフィルの非処女設定は誰得
290 冬休み(dion軍):2010/11/27(土) 17:48:14.91 ID:4z8Ajlr+P
>>279
今のところ線移動はそのシーンだけ
http://www.uproda.net/down/uproda172683.gif
291 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 17:48:47.76 ID:HwmE41HvP
>>280
Gは〜vまでの路線から評価すると最悪だが、w〜00からの路線の中では果てしなくガンダムだから今や批判しちゃいけないレベル。
00だけは誰がなんと言おうと糞。これから宇宙怪獣肯定レベルのSF路線に行ったとしたら尚更戦犯として水豚の事は永久に恨む。
292 サンタクロース(東京都):2010/11/27(土) 17:50:12.84 ID:cA1QJEw70
> 明治大学国際日本学部
> 国際日本


どっちだよ
293 たい焼き(中国四国):2010/11/27(土) 17:54:03.19 ID:nM/4BmpV0
死ぬ前に閃光ハサウェイ劇場化しろよ
ラストチャンスと思って
294 ホットミルク(九州・沖縄):2010/11/27(土) 17:56:48.50 ID:zLzKtguLO
OOから入った友達がUCのデストロイモードをトランザムのパクリと言い始めていてウザい
295 トラフグ(香川県):2010/11/27(土) 17:59:11.20 ID:R0cm2ogw0
NT-Dは00が始まる前には出てたんだよ
296 湯豆腐(東京都):2010/11/27(土) 18:02:28.46 ID:cWnCU59D0
ジェガンは分かるけど、リゼルまで大した活躍の場がないままのやられ役だとは思わなかった
まさかデルタプラスも・・・?
297 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 18:05:17.15 ID:HwmE41HvP
トランザムとか人気取りの為に急遽後付けしただけの設定だろ。
なんだあの無理やり感。
298 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 18:13:14.61 ID:HwmE41HvP
ガンダムなど影も形もない頃に動力炉に組み込んだ専用のリミッターカットシステム。
しかも秘密裏に組み込んでましたとかw
明らかに後付け。その癖後の戦闘シーンはトランザム頼み。
明らかに監督の力量が不足し過ぎてたわ。
第一フルメタのパクリといい、まともにオリジナルな内容ってあったか?
まだ主人公交代劇なんて糞なことしてくれた種死の方がオリジナリティーあるぞ。
299 手編みのマフラー(長崎県):2010/11/27(土) 18:24:54.67 ID:ld6V+ffE0
>>298
ドラグナーディスってんのかてめぇ
300 シャンパン(茨城県):2010/11/27(土) 18:26:52.52 ID:8ujeWknr0
00厨は叩く奴を何故か種厨扱いするからすぐ分かる
301 はっさく(神奈川県):2010/11/27(土) 18:28:49.80 ID:/+Tjlv5a0
00とか種とか叩く叩かない以前に語る気すら失せるから困る
好きにやっててくださいよ
302 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 18:30:21.75 ID:HwmE41HvP
>>299
ガンダムほどのネームバリューと相応の予算を持った作品でやる事じゃないだろ。
困ったら赤くなって、挙句味方を持て余して電池化w
行き当たりばったりで作ってんじゃねーの?
種ではそれが顕著だったがその轍を踏むとかあり得んわ。
303 トラフグ(香川県):2010/11/27(土) 18:33:04.35 ID:R0cm2ogw0
F91のテレビ版が見たい
無理ならクロスボーンで良い
304 スノータイヤ(東京都):2010/11/27(土) 18:33:40.95 ID:vrMJirLi0
正直00のほうが面白い
305 水炊き(静岡県):2010/11/27(土) 18:37:47.05 ID:pUTbIdFI0
00後期はダブルオーライザーがあまりにチート性能すぎて萎えた
戦闘に緊張感がまるでなかった
306 寒椿(京都府):2010/11/27(土) 18:38:11.42 ID:1VSX/Tix0
UCはトレーラーがいい
307 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 18:40:24.64 ID:HwmE41HvP
シナリオ→結局単なるマッチポンプ。はいはいイオリアイオリア。はいはいヴェーダヴェーダ。
戦闘→味方やライバルを持て余す。困ったらトランザム。天才()の考えたなんの捻りも無い戦術。
メカデザ→奇形。未来を意識し過ぎた古臭いデザイン。
キャラの描写→キャラの描写不足で主人公があれで成長したとか言われても困るレベル。結局誰にも感情移入出来ない出来。
演出→比較的動くがDB。


何が面白かったの?^^;
308 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 18:44:07.17 ID:HwmE41HvP
>>305
さらにチート性能のせいで主人公の何がすごいのか、何が成長したのかわからないよな。
タナボタで進化して、周りからは流石刹那さん扱い。
309 羽毛布団(長屋):2010/11/27(土) 18:44:40.78 ID:HCAZCTjr0
いい加減マスクマンはダサいから止めろ
310 露天風呂(関東・甲信越):2010/11/27(土) 18:46:56.85 ID:kiXVh0h7O
俺の中での00はスパロボのオリジナルシナリオ扱い
311 ダウンジャケット(熊本県):2010/11/27(土) 18:47:56.83 ID:MxgVDb5a0
ミコット「バナージ!」
バナージ「オードリー・・」
ミコット「んだっしゃおらぁぁぁ!」
312 みのむし(チベット自治区):2010/11/27(土) 18:49:55.51 ID:GniE0Me90
ガンダムユニコーンの
リクライニングソファシステムって
マクロスプラスのデカイ方が乗ってたようなシステム?
313 雪かき(千葉県):2010/11/27(土) 19:07:16.92 ID:HAI9jhKo0
ユニコーンはBGMのおかげでよけいに面白く観れる
314 押しくらまんじゅう(大阪府):2010/11/27(土) 19:11:43.14 ID:NzhAdUBa0
>>1
最高学府の一つとして知られる
315 湯豆腐(東日本):2010/11/27(土) 19:15:30.16 ID:2+8Ifw2K0
ORIGINについてどう思いますか?
316 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:20:27.08 ID:Dakohcsg0
なんかア・バオア・クーでアルテイシア派がクーデター起こしてたよ
317 忘年会(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:25:30.46 ID:9+kojfeb0
でも
ユニバーサル、センチュリー

UC

ユニコーン
ってなんか親父ギャグくさいよな
318 やぐら干し(東京都):2010/11/27(土) 19:26:35.13 ID:8AiSD/tL0
ミネバさまのおまんこなめたい
319 冬将軍(岩手県):2010/11/27(土) 19:28:40.66 ID:60mQWX3YP
思念ジャマーでサイコミュ不能とするオールドタイパーMSがあっていい
320 エビグラタン(神奈川県):2010/11/27(土) 19:30:27.47 ID:YOkxFT6+0
ユニコーンは同人誌以下だな
321 焼き餅(関西・北陸):2010/11/27(土) 19:30:44.07 ID:x5LhxcpdO
ミ…ネ…ルバさん ミネルバさん ミネルバさーん!!!
322 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 19:35:52.77 ID:HwmE41HvP
同人誌なんて言い方したらそれこそ00なんてなんて表現したらいいのやら…
UCは好き勝手やってるって言っても最悪ガンダムコンテンツを終わらせるような暴挙はしてないからね。
まぁ言うなれば00はキモい低脳のオナニー的妄想か。
宇宙世紀穢されたっていう人もいるけど、ガンダムは映像作品が基本だから映像作品で軌道修正すればまだ救いがある。

323 聖歌隊(東京都):2010/11/27(土) 19:36:52.20 ID:8J22d8ZL0
リングオブガンダムというのは何なの?
324 忘年会(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:37:46.94 ID:9+kojfeb0
>>323
禿の新作
325 聖歌隊(東京都):2010/11/27(土) 19:38:11.22 ID:8J22d8ZL0
>>324
テレビでやるの?
326 三茄子(滋賀県):2010/11/27(土) 19:39:15.50 ID:8nk6lD0M0
フルフロンタるってシャアのメモリークローンなんですか?
327 忘年会(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:41:19.89 ID:9+kojfeb0
328 タラバ蟹(神奈川県):2010/11/27(土) 19:43:22.55 ID:MorA+nke0
ユニコーン1巻は詰め込みすぎな感じがして2巻は場面場面をアニメにして淡々と繋げてみました
みたいな感じになってるな
329 バスクリン(catv?):2010/11/27(土) 19:47:18.24 ID:Qdo0pBgG0
俺もミネバたんとチュッチュしたいお
330 カップラーメン(熊本県):2010/11/27(土) 19:47:26.89 ID:2GTucY3X0
ガンダムの名前使っただけの平成ガンダムは好き勝手やればいいけど
宇宙世紀設定で過去の作品にも影響しちゃうUCは違う
331 忘年会(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:48:38.23 ID:VI5hziAT0
飯田馬之介さんがお亡くなりになったらしい。
332 忘年会(チベット自治区):2010/11/27(土) 19:49:35.60 ID:9+kojfeb0
>>331
なんだって、あの劇場版銀色の髪のアギトの?
TV版ヘルシングの?
333 きんき(新潟県):2010/11/27(土) 19:50:31.30 ID:658RU3KM0
>>331
ええええええええええええええええ
雪風どうなっちゃうの
334 白くま(東京都):2010/11/27(土) 19:50:33.62 ID:IvcvwEQZ0
>>330
終いにゃ第三次ネオジオン抗争だもんな
オナニーにも程があるわ
335 はっさく(神奈川県):2010/11/27(土) 19:51:06.00 ID:/+Tjlv5a0
いい忘れてたユニコーンとかいうのももはや遠すぎてなにがなんだか
336 タラバ蟹(神奈川県):2010/11/27(土) 19:52:01.38 ID:MorA+nke0
>>331
08正体の人か!?
337 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 19:54:00.66 ID:HwmE41HvP
>>330
いくら好き勝手とは言えという境界を超えたバカ作品の事をご存知か?

しかし、宇宙世紀の外伝は何故慎ましくやらないのか。
338 焼きうに(関西地方):2010/11/27(土) 19:59:35.17 ID:okSsTyle0
案の定ガンダム無双スレで1人で100レスした基地外種厨がいるようだ
339 お年玉(長屋):2010/11/27(土) 20:01:39.63 ID:Lh+2wPxO0
作れば作るほどダメになる
それが人気作品のサダメ
340 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 20:02:34.84 ID:HwmE41HvP
はいはい種厨種厨^^
たまには00の良かった所とか挙げてみてくれよ。
無論種と比べてとか、予算の関係で良い曲やらを挙げるなよw
341 冬将軍(静岡県):2010/11/27(土) 20:02:53.75 ID:pda5//bSP
何作作っても最後はターンエーだけどな
342 はっさく(神奈川県):2010/11/27(土) 20:09:40.13 ID:/+Tjlv5a0
いつかターンエーのターンエーを作り出す安直なキチガイがでてくるんだろうな
343 くず湯(チベット自治区):2010/11/27(土) 20:11:55.48 ID:O+MELDu90
死ぬ前に完全な富野ガンダム1つ作ってくれよ
344 雪駄(チベット自治区):2010/11/27(土) 20:13:41.45 ID:XpgYBnSp0
少なくとも、catv?が種厨なのは確かだろうな。

00の良かった所
・量産機が活躍していた、敵の雑魚パイロットの描写もちゃんとあった。
・敵も同じ技術を使ってデッドコピー機作ったら、主人公側が通常の3倍機能使ってもフルボッコにされた
・狙撃機がちゃんと狙撃していた等

00叩くのは構わんけど、せっかくの禿・UCスレで00の話題ばかり出してどうしたいんだこのキチガイ。
1st好きじゃなかったの?

345 冬将軍(神奈川県):2010/11/27(土) 20:14:04.56 ID:ZJ+TQ5WxP
>>36
おい俺のネタパクるなよ
346 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/27(土) 20:16:09.02 ID:ig0J/dC6O
>>23
だから音楽がやたらいいのか。
347 乾布摩擦(神奈川県):2010/11/27(土) 20:16:24.70 ID:gl1CaBJc0
全身変形するのってカトキが発案したらしいね
348 タラバ蟹(神奈川県):2010/11/27(土) 20:20:14.55 ID:MorA+nke0
ニュー速はオッサンばかりで00のことなんて嫌いか割りとどうでもいいって人が多いんだし
煽って反応楽しみたいなら、新シャア板とかの方が00好きな人も多くて期待通りの返しがくるんじゃねえの?
349 寒中水泳(新潟・東北):2010/11/27(土) 20:20:33.49 ID:T0yyoX+SO
俺的にはムンクラのほうが正史だし
350 足袋(関西地方):2010/11/27(土) 20:21:05.20 ID:WLpDGK2o0
ユニコーンのクオリティーで1stリメイクしてよ全24話で。
351 乾布摩擦(神奈川県):2010/11/27(土) 20:21:42.42 ID:gl1CaBJc0
ファンサービスと称して名台詞をそのまま使うことがなければ幾分かマシだった
アニメなんて作画がすごいし
352 雪駄(チベット自治区):2010/11/27(土) 20:23:14.02 ID:XpgYBnSp0
1stリメイクするなら、オリジン版でやってくれないかな。
フラウ・ボウはオリジン版よりアニメ版の方が可愛いんだけど。
353 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 20:29:33.54 ID:HwmE41HvP
00の戦闘評価してる人いるんだ…
量産機の活躍とかには異を唱えるつもりはないけど、元気玉とか演出が致命的でとてもまともに評価する気にはならなかったわ。
354 竹馬(岩手県):2010/11/27(土) 20:40:03.99 ID:YJIg8dqh0
宇宙世紀などという二次創作年表をありがたがるのは
家族や社会に対して「アニメーションはテレビまんがじゃないやい!!」
って叫んでた80年代のアニメファンだけで充分
若い子達はそんなオタクたちの怨念につきあわなくていいんだよ
355 サンタクロース(チベット自治区):2010/11/27(土) 20:50:01.50 ID:UBReEODd0
>>354
なら完全新作でやろうぜ!
356 福袋(東京都):2010/11/27(土) 20:50:47.49 ID:YYeyggtl0
>>298
今更フルメタのパクリだとか言ってるやつがいるなんて
多分フルメタ見たことないんだろうな
ミスリル
目的は第三次世界大戦の防止。そのために各地に武力介入する。
国連の依頼を秘密裏に受けるなど、軍事関係者のトップクラスの人間には知られるが一般人はしらない
上層部は理想を持っているが下部構成員は金のために戦う傭兵
世界を裏から支配できるような力をもつわけではない。むしろそれは敵対組織アマルガムが持つ力であり兵器の性能も基本的に負けている
色々と違いすぎるんだけど理解できる?
357 あんこう(関東・甲信越):2010/11/27(土) 20:52:38.55 ID:7x4m5d8FO
>>18
湯にコーン
だろ
358 雪かき(富山県):2010/11/27(土) 20:53:19.89 ID:NapRLLh40
満を持してクロスボーンガンダムがアニメ化されることを期待
359 忘年会(チベット自治区):2010/11/27(土) 20:54:32.60 ID:9+kojfeb0
>>357
分かりづらいな
それだったら風呂に入れてくれないと
360 乾布摩擦(神奈川県):2010/11/27(土) 20:54:31.34 ID:gl1CaBJc0
>>358
いらねー・・・・・・・・・
お前しかみねー
361 エビグラタン(神奈川県):2010/11/27(土) 20:55:12.18 ID:YOkxFT6+0
>>354
それはないな
362 イチゴ狩り(埼玉県):2010/11/27(土) 21:01:28.62 ID:JyB8UOdi0
>>290
かっけえ
363 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 21:02:41.37 ID:HwmE41HvP
>>356
アホくさw
クルツそのままとか、主人公のキャラ付と主人公の役割とか山ほど類似点があるのに、実は〜だから実態は違うとかそんな点を挙げても切りがないだろ。
特に声優キャラ付け役割だけじゃなくクルツの死に様(こっちは辛うじて生き残ったが)とロックオンの死に様全く同じとか擁護できるわけがない。
364 雪月花(北陸地方):2010/11/27(土) 21:13:47.75 ID:GNTNxDKZO
>>334
禿の宇宙世紀は劇場版Zの続きからすればいいだろ
自分からテレビ版の宇宙世紀を否定してるようなもんだから
ユニコーンが同人として引き継いでやんよ
365 雪の結晶(愛知県):2010/11/27(土) 21:14:48.60 ID:u4jFbOQ50
>>2
素晴らしい
366 冷え性(新潟・東北):2010/11/27(土) 21:20:17.66 ID:xwmZKjDGO
>>356 00みたいなゴミとフルメタを一緒くたにして欲しくないよな
367 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 21:44:19.46 ID:HwmE41HvP
まぁフルメタらパクられた側だからな。
368 スケート(兵庫県):2010/11/27(土) 21:48:27.16 ID:dfjlAVxJ0
確かに1話目見た時はどう見てもフルメタだったと感じたのは否めない
369 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 21:50:44.44 ID:Sh+ApLb0P
申し訳ないがユニコーンの主人公には魅力が感じられない
370 クリスマス(福島県):2010/11/27(土) 22:04:02.18 ID:pkF5WycE0
ロックオンの設定がまんまクルツで違いを探す方が難しかったよな。
371 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 22:20:48.75 ID:HwmE41HvP
フルメタの作者はロボオタで、それ言われてガンダムならむしろ光栄だと言ったらしい。
実際はガンダムの中でも最底辺の悪名が付いた作品だから作者も微妙な心境だろうな。

しかし、公然と他作品をパクる時点で問答無用に00が害悪なのは確かだろ。
372 ニット帽(東京都):2010/11/27(土) 22:24:24.22 ID:t5gENe7O0
ID:HwmE41HvP
マジでキモいなw
373 焼きうに(関西地方):2010/11/27(土) 22:25:45.97 ID:okSsTyle0
>>372
ガンダム無双3、“クシャトリヤ”“スサノオ”は有料ダウンロードコンテンツ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290503081/

見てきてみ今はこの時より症状だいぶ軽いから
374 熱燗(西日本):2010/11/27(土) 22:28:50.04 ID:Iq549k7L0
ファースト以降なんて、どんなガンダム作ろうがしょせん二次創作の同人ガンダム言われるさだめなんだよ
だからプレッシャーで監督やりたがる人もそんなにいないし
ちょっとした小難しい言葉並べたストーリーと、戦闘シーン入れときゃそれなりに満足するって
375 床暖房(山形県):2010/11/27(土) 22:31:39.59 ID:MOl3Fkmj0
なんだこのcatvは…
キチガイか
376 冬休み(愛知県):2010/11/27(土) 22:35:45.45 ID:OqBr1Kx1P
今のガンダムは、ガンヲタが作った僕の考えた最強MSばかり出てくるからメチャクチャなんだよ
みんなニュータイプだし、そんなもん見てて面白いわけねーだろ
最強厨のガンヲタ共だけが喜ぶ、そんなんだから終わコンになるんだよ

ガンダムがヒットしたのはアニオタだけじゃなくて、一般にウケる要素が多分にあったからなんだよ
たった数人のニュータイプとニュータイプ専用のMSで戦争がどうにかなっちゃうアニメなんて何がおもろいねん
初代ガンダムなんて、いくらアムロが無敵でシャアやララァが強くたって、それとは関係ないレベルで戦況が変わっていったろ
そーいうものを見せろってんだよ
377番組の途中ですが名無しです:2010/11/27(土) 22:37:02.17 ID:OUvOpw7e0
ユニコーンとは名ばかりの、登場人物に売春婦が出てくる糞アニメ
378 肌寒い(宮城県):2010/11/27(土) 22:37:57.86 ID:PkSr195Z0
富野は自分が死んだら福井にガンダムの一切全部やるって公言してんだろ
379 冬将軍(徳島県):2010/11/27(土) 22:40:23.90 ID:fW0OL3cDP
>>369
シーブックのような無味無臭感だな
380 シャンパン(東京都):2010/11/27(土) 22:40:27.64 ID:KgrLHqfh0
ユニコーンガンダムがRX系っておかしくね?
381 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 22:41:43.56 ID:cyUfyoRpP
ちょっと出かけてる間にcatv頑張りすぎだろ

ってか08の人亡くなったのか、あれ確か前の監督も亡くなってるよな
御冥福を。シローのキャラは嫌いじゃなかった
382 焼き餅(関西地方):2010/11/27(土) 22:43:27.46 ID:5C0DaYae0
町の外れで シュヴィドゥヴァー
383 絨毯(香川県):2010/11/27(土) 22:44:51.24 ID:4PcsXArv0
>>4
ジャンに三沢が「行け!ジャン!チームのことなんか忘れてぶったおしちまえ!」ってシーンは最高だったよね
あの瞬間、間違いなく主人公はチームユニコーンだったわ
384 ホットカーペット(大阪府):2010/11/27(土) 22:45:06.29 ID:fBjPvCCg0
リーンの翼はもう許してやれ
385 雪駄(チベット自治区):2010/11/27(土) 22:45:46.99 ID:XpgYBnSp0
キチガイcatv?実は00厨なんじゃね?
00アンチはキチガイってレッテル貼りたいんじゃないか?
386 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 22:48:33.57 ID:HwmE41HvP
結局00のターゲット層ってだいたいどの位だったのだろうか。
宇宙世紀はもはや20以上じゃないと世界観が広がり過ぎてよくわからんだろうな。前知識必須。
387 竹馬(岩手県):2010/11/27(土) 22:52:40.37 ID:YJIg8dqh0
>>378
いま富野が持ってるガンダムって閃ハサくらいだろ
まあ福井はそれが一番欲しいのかもしれんが
388 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 22:54:29.03 ID:0u2oYq+Y0 BE:695243726-2BP(1051)

>>384
ガーゼィの翼は?
389 チョコレート(東京都):2010/11/27(土) 23:22:45.22 ID:iizQFMG80
00はガンダムのデザインが結構攻めの姿勢だから好きだ

ケルディムとかEXvsで動き見て惚れたよ。

種って、結局mk2に羽付けただけなんだよな
390 カリフラワー(関西地方):2010/11/27(土) 23:28:41.06 ID:Xq94nCgx0
とりあえず次はパラオだから楽しみにしてる
はよ3月になれ
391 絨毯(兵庫県):2010/11/27(土) 23:29:16.06 ID:t3X7PFJH0
小説版を前提に語ってる奴はなんなの?
ガンダムのノベライズなんてアニメ版と設定から展開まで別物といっていいくらい違うのが慣習だろ
392 冬休み(catv?):2010/11/27(土) 23:32:43.76 ID:HwmE41HvP
クソケルは今や使用率底辺な扱いだけどな。みんなあんな奇形強いから使ってただけだろ。

393 オーロラ(東京都):2010/11/27(土) 23:50:04.55 ID:b9ynLrci0
リゼルとジェガンをもっと活躍させろ
394 小春日和(福岡県):2010/11/27(土) 23:57:39.83 ID:ICtHjV370
>>389
最初ヴァーチェのデザインみたときはビビったけど火力に惚れた
あと量産機のデザインが良いよね
※ただしAEUを除く
395 冷え性(神奈川県):2010/11/27(土) 23:58:23.27 ID:bMHY9Q3r0
小説1、2巻は糞つまらなかったな
映像だと結構評価されてるみたいで良かった
396 冬休み(チベット自治区):2010/11/27(土) 23:58:30.73 ID:VVL/ckaCP
富野信者の宇野さんいわくユニコーンはクソらしいから禿から見ても糞なんだろう
というか勝手にやってろって感じだろう
397番組の途中ですが名無しです:2010/11/27(土) 23:59:46.76 ID:OUvOpw7e0
00の量産機のデザインは歴代最低だろ
何の感慨もわかないそんじょそこらのロボットアニメみたいなデザイン
398 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 00:01:25.74 ID:ahvBbIuz0
>>396
宇野なんかガノタの中でもかなり老害の方に位置付けされるような奴じゃん
1st原理主義者なんていまどき中々見ないぞ
399 樹氷(兵庫県):2010/11/28(日) 00:01:28.50 ID:p4wTmKie0
おかしな二人が一番好きだな
400 冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 00:03:08.79 ID:AaufIQ8MP
もう人類には∀以上のガンダム作品なんて作れないって判ったろ
ドカドカビーム撃ちまくるのゴミなんざ
401 樹氷(兵庫県):2010/11/28(日) 00:04:08.88 ID:p4wTmKie0
1st以外は認めない
402 冬将軍(長屋):2010/11/28(日) 00:04:15.73 ID:t+Fcg+7NP
>>2
なんでアンカいっぱい付いてるのか解説plz
403 雁(大阪府):2010/11/28(日) 00:04:36.32 ID:xBJ7uJ2O0
だからGWXが最高だっつってんだろ
404 ボーナス(京都府):2010/11/28(日) 00:04:36.99 ID:xXcD8+650
小説家の同人小説より作詞家の禿の小説のほうが何十倍も面白い件
405 牛すき焼き(東京都):2010/11/28(日) 00:05:30.82 ID:e+mbIg+B0
ソースのどこにそんな事書いてあるんだよw
406 雪合戦(北陸地方):2010/11/28(日) 00:06:49.11 ID:sa5vp2KLO
1st原理主義者には何も言えねぇや
もう30周年だから向こうも今さら言うことはないと思う
407 おでん(東京都):2010/11/28(日) 00:07:55.66 ID:QOuu0nyx0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290867672/
ニュース [ニュース速報] “アニメーション監督、飯田馬之介さん死去”
408 雪吊り(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:08:47.49 ID:hg+A6q6G0
1st原理主義者って、オリジンの事どう思っているの?
フラウ・ボウはアニメ版の方が可愛いと思うけど。
409 足袋(東京都):2010/11/28(日) 00:09:57.41 ID:WVYZL9PL0
>>408
1st信者じゃないけどオリジンの方が良いと俺は思うよ。
410 冬将軍(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:10:46.95 ID:xkv+FD+DP
>>408
1st原理主義でも色々あると思うけど
富野信者としては無しなんじゃない
安彦漫画として読むだけで
411 ハマチ(愛知県):2010/11/28(日) 00:13:19.21 ID:13S3O3Sr0
>>402
バンド 奥田民生 でぐぐれ
412 床暖房(愛知県):2010/11/28(日) 00:13:24.78 ID:3W+R6iVG0
結果的にイデオンだけみればいいんだよ
413 福袋(千葉県):2010/11/28(日) 00:14:30.55 ID:zFWwwM1a0
中国人がガンダムとか見てもイミフだろうに
414 ワカサギ釣り(千葉県):2010/11/28(日) 00:14:35.95 ID:xvnAKQ9H0
【貂蝉キュベレイ】

養父想いの優しい女性、だった人。
呂布トールギスにいきなりレイプされたことから運命の歯車が狂う。
当初は身体までは奪えても心までは…というスタンスだったが、
葛藤と戦いながらも徐々に彼の狂った魂に惹かれていき、今月とうとう堕ちた。

正気と決別するために恩人である養父を殺し、
「もう堕ちるとこまで堕ちちゃえ」と開き直った彼女は呂布と共に董卓の部下になり
軍官民問わずに大虐殺を行う。
燃える宮殿をバックに、山のように積み上げられた屍の上で呂布と抱き合う彼女はとても幸せそうで
とてもエロい。

よし、この路線さらに突き進めろ
415 暖炉(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:15:28.58 ID:vr+Vf7a10
>>2
見事すぎるw
416 わかめ(長野県):2010/11/28(日) 00:18:17.01 ID:qc3BuD+p0
ユニコーンは戦闘良いんだけどねー
強いて言うならば逆シャアみたいな路線の戦闘が良かったけど
戦闘シーンにも色々オマージュが合って良かった
417 はっさく(新潟県):2010/11/28(日) 00:20:31.83 ID:u80SHJ630
ユニコーンなのに角が割れたら駄目だよな
変形後はやたら太く見えてシルエットがダサいし
418 イチゴ狩り(関東・甲信越):2010/11/28(日) 00:22:19.17 ID:DlbS38hiO
オリジンももうアバオアクーだろ?
どう?あとコミックス一冊か二冊で終わりそう?
419 ざざ虫踏み(新潟・東北):2010/11/28(日) 00:23:54.66 ID:MKqehYlrO
種死はガンダムシリーズというよりアニメとしてどうかってレベルだろ。
 
種死よりバンクと総集編があるアニメに出会ってないんだが。
420 雪吊り(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:27:01.14 ID:hg+A6q6G0
>>419
バンクだけなら問題無かった。
問題は使い方が下手糞なのと、戦況が見えてこない事、観ていて面白くない事だな。
そのくせ監督はバンク使えない奴は駄目だみたいな事言っているし。
421 暖炉(愛知県):2010/11/28(日) 00:27:04.84 ID:/70/KGwE0 BE:1749024285-2BP(0)

好きな女のために頑張る主人公がいい
シーブックとかガロードとか
422 わかめ(長野県):2010/11/28(日) 00:28:44.99 ID:qc3BuD+p0
マクロス7もバンク多かった
福田で言えばサイバーもバンク多かった、あれはレース物だから許されたけど
423 牛すき焼き(東京都):2010/11/28(日) 00:29:39.09 ID:e+mbIg+B0
じゃあお前らバンクが多いから種死叩いてたのか?
424 冬眠中(東京都):2010/11/28(日) 00:33:08.08 ID:AaufIQ8MP
>>421
愛するローラの勝利を祈る男も格好良かった
425 塩引鮭(石川県):2010/11/28(日) 00:33:09.10 ID:wuCwHFOQ0
さっさと閃ハサを映像化してくれ
今の佐々木の声がマフティーにぴったりなんだ
426 雪吊り(チベット自治区):2010/11/28(日) 00:33:14.99 ID:hg+A6q6G0
>>423
話が酷過ぎるからだよ。
大金使って、いいスタッフ、昔の人気アニメの設定使って出来た奇跡の糞アニメだよ。
427 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 00:33:22.35 ID:ahvBbIuz0
バンクよりも話の展開が意味不明だった
あとガンダムシリーズって基本戦闘シーンが頭に浮かぶのに
種死はフリーダム撃墜ぐらいしか覚えてない
428 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/11/28(日) 00:34:54.47 ID:++uDJ3090
嫁の脚本が遅いのが全て悪い
429 ボルシチ(長崎県):2010/11/28(日) 00:35:08.29 ID:UQId/uN70
ユニコーンって曲めっちゃくっちゃ盛り上がるよな。俺あれ一生聴き続けるわ
430 肌寒い(京都府):2010/11/28(日) 00:36:02.64 ID:yrxrz8BV0
すーばーらーしいひーびーだ
431 シクラメン(埼玉県):2010/11/28(日) 00:39:07.00 ID:VYE1wVSs0
小説8巻途中まで読んでみたけどまだ面白いぞ、ネガキャンまじでアテになんねえな
長い無駄な描写とガノタ目当てなのか分からんが名台詞のオマージュにイラっとくるだけで他は満足、楽しい
バンシィはどうでもいいから動いてるシャンブロが見たい、4巻早く出てくれー
432 お汁粉(福岡県):2010/11/28(日) 00:40:41.68 ID:1G7umeRq0
>>431
酷いのは終盤だけ
433 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 00:41:57.34 ID:ahvBbIuz0
>>431
シャンブロは多分アニメではやらないだろ
尺が足りない
434 冬将軍(東京都):2010/11/28(日) 00:43:17.85 ID:H3Azh+cgP
うわ懐古厨きめえ(;^ω^)
435 わかめ(長野県):2010/11/28(日) 00:45:23.77 ID:qc3BuD+p0
00の宇宙やそこでのMSの質感や影が良かった
436 初夢(北海道):2010/11/28(日) 01:29:27.32 ID:cFSSvyrm0

  ラプラスの箱=未公開の宇宙世紀憲章


437 オリオン座(茨城県):2010/11/28(日) 01:54:56.84 ID:07nDj+0h0
ガンダムか民生かはっきりしないスレだな
438 みのむし(香川県):2010/11/28(日) 02:31:12.52 ID:MDOpKdX/0
原寸大のザクをジャンプさせたい
パチパチパチパチ
439 みのむし(大阪府):2010/11/28(日) 03:43:45.44 ID:in1KAJGs0
>>2
感動した
440 初夢(大阪府):2010/11/28(日) 07:15:10.02 ID:E3I92g680
                 /. .:    /: l     ヽ
               , ' .: : : : . :. . :l : : : : : : : : . .: ハ
                 / /: : : :| : : : : l: :| : : :| : : :/: : :∧
       __________/ /: : : : :L_M__ト、_|_ノj__,ィ、: : : : ∧_____
       |ニニニニニニ/ /: : : : :∧ャ‐tテ 、   ,ィtテァ !: l: : : :∧ニニニニニ| や
       |三.l ̄ /、/: : : : : : l:',     l     ハ: l: : : : : ヽ   l三| ら
       |三.l././: : : : : : : : :.l:ハ    _ヽ'_   /:.j: :i :l: : : : :、\ ニ| な
       l三 ! \\: : : l:: : : : レ':\  `ニ´ /l:/ : :l :l : : : : :_ソlニ| い
       |三.l.   丶、 : l: : : : :/: : | \_/ |: : : : :ハ :l/:>'´ .l三| か
       |三.l.     _>i⌒ト、: : : :!       !: : lレ'´:> ´     l三| ?
       |ニ !   (__,ノ父ソハ/|      ト、>_´_     . |三|
       |ニ ! ,. -‐/ ̄ ̄| }ノ |         __,     ̄`ヽ.  l三|
       |三.l./  /________|リイl                '. .!ニ!
       l三 !|  l/,.--、〉! lハ                  '. l三|
       |三.l.l_/ /   /  l ∧            、/   /⌒ヽ_
       |ニ./ /   ̄\' | | ∧          i.   __l ヽ リ⌒ヽ
       |ニ/  l  二jヽj l! l   \`Y´      ヽ / \__/ヽ  ノ
       l./  /  ー-、ン |l       ヽ   r:.,    i ヽ_/  `i ̄
.      /_/    ノ ||  l |  r──--\.      ノ  l     '.
     /    -イ ∠ > ヽ / ̄ ̄`ヽ  |丶 _ ,イ   V    ∧
    /      /   |ー---/     |  ヽ 八 ̄jフ   ∨ ̄ ー-\
   〈       /    「ヽ. /        l   { | ( し几__ _,ノ/ / | lヽ. }
441 かるた(富山県):2010/11/28(日) 07:24:56.29 ID:o/0uaOQo0
>>429
1話出たとき聴きすぎて2話で空気BGMと化した
442 ワカサギ釣り(チベット自治区):2010/11/28(日) 07:40:31.23 ID:rRbiGHtF0
>>422
そりゃサーキットでレースしてるならバンクシーンはたくさん出てくるだろ
443 ストーブ(兵庫県):2010/11/28(日) 07:44:39.94 ID:uYTUkQdS0
>>431
UC普通に面白かったけど
一番面白かったのは6巻だな
444 冬将軍(不明なsoftbank):2010/11/28(日) 07:53:09.53 ID:JRqhV+GjP
>>376
戦局はともかく、戦闘ではガンダムが最強だから人気でたんだろ
さらに言えば、ガノタは最強のガンダムを否定する事のほうが多い
445 トレンカ(大阪府):2010/11/28(日) 07:54:54.69 ID:qyDTNamx0
メイビーブルーやね
446 運動不足(長屋):2010/11/28(日) 07:56:04.38 ID:pXl63oik0
ガンダムタイプ同士のドンパチは何だかんだ盛り上がる
447 大掃除(兵庫県):2010/11/28(日) 08:00:04.71 ID:+jS9qilg0
フルフロンタルとかブタ鼻デブシャアが登場した時点でUCは切った

おまけに一角で目新しいガンダムだと注目してたらトランザムのパクリで皮が割れて普通のガンダムになるし

瞬間移動とか神になるとか原作者のOOに対する妬み嫉みがてんこ盛りのガンダム

それがUC
448 絨毯(千葉県):2010/11/28(日) 08:02:43.78 ID:pCzQ2PjM0
アニメ版第一話をみてみたが酷かった
バナージリンクスが全て心情をセリフで表現したし
なに?テロリストみたいな王女みたいなやつにいきなり自分語りして
気持ち悪かった率直に、バナージリンクスは気持ち悪いこんな主人公に感情移入は不可能

ガンダムは、かっこいいがガンプラのイメージが強すぎる
ガンダムの戦闘シーン以外に見るものはない
まだSEEDのが神レベルな糞アニメでずっこけた
449 つらら(東京都):2010/11/28(日) 08:04:03.94 ID:KUuPS05L0
トランザムの方が原作より後なんだが…
450 年賀状(関東・甲信越):2010/11/28(日) 08:04:41.47 ID:zrvsTZWRO
>>330
今までの戦争を裏で操ってましたとか完全に原作レイプだしなwww
しかも世界の真実を作品を通して愚民ども教えてやるとか完全に陰謀厨のオナニーだったし
451 冬将軍(不明なsoftbank):2010/11/28(日) 08:05:02.05 ID:JRqhV+GjP
>>449
それ以前にトランザムとの関係がさっぱり分からんのだが
452 アイスバーン(広島県):2010/11/28(日) 08:08:42.83 ID:ayiDdcI00
禿はほんと暴力に近い魅力があるな
453 大掃除(兵庫県):2010/11/28(日) 08:13:41.49 ID:+jS9qilg0
デストロイモード=トランザム
454 年賀状(関東・甲信越):2010/11/28(日) 08:15:09.32 ID:zrvsTZWRO
オタクって男の娘が経験済みでも発狂するの?
もとから膜は無いけど
455 ホールケーキ(中国地方):2010/11/28(日) 08:16:33.66 ID:N2KiVNP00
>>454
最近流行りだしたのにそこまで重度な奴いんの?w
456 囲炉裏(千葉県):2010/11/28(日) 08:17:16.64 ID:ZtVs+luP0
中国人はブレンパワードでの中国の扱いについてどう思うのか
457 バスクリン(埼玉県):2010/11/28(日) 08:18:52.78 ID:TordpIJt0
ラプラスの箱の内容が超がっかり
あれなら最後まで謎のままぶっ壊してくれた方がよかったわ
結局戦争も無くならなかったわけだしさー
458 年賀状(関東・甲信越):2010/11/28(日) 08:19:07.44 ID:zrvsTZWRO
>>455
ゴメン
誤爆w
459 寒中水泳(神奈川県):2010/11/28(日) 08:20:39.03 ID:uncOMPXl0
庵野信者って富野にコンプレックスでもあるのか?っと
460 囲炉裏(千葉県):2010/11/28(日) 08:21:15.09 ID:ZtVs+luP0
>>408
シャリア・ブルとジオン・ダイクンが駄目オッサン化
461 雪合戦(北陸地方):2010/11/28(日) 08:24:52.29 ID:sa5vp2KLO
>>450
そもそも原作ってなんだよ
禿のしたかった宇宙世紀は映画Zのほうなんじゃねーの?
462 囲炉裏(千葉県):2010/11/28(日) 08:26:08.72 ID:ZtVs+luP0
ラプラスの箱ってアニメだと1話で中身見えてるし
463 ホットケーキ(関西地方):2010/11/28(日) 10:09:18.44 ID:uXHfbcsL0
バナージってかわいいよね
なんでだろう
464 トレンカ(香川県):2010/11/28(日) 10:10:23.62 ID:hERpJrFW0
赤くなって早くなったらトランザムとか時代を感じる
465 露天風呂(新潟・東北):2010/11/28(日) 10:26:47.19 ID:Uu9e+ADAO
トランザム(笑)
界王拳のパクリだろw
00信者以外はだいたいこの認識だと思う
466 冬将軍(東京都):2010/11/28(日) 10:28:48.66 ID:Jzr+JQ+p0 BE:3650025479-2BP(1151)

制限時間付きリミッターカットなんて相当昔からあるもんねえ
467 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 10:30:23.64 ID:MIvqHT/ZP
どっちかっていうとレイズナーのアレだろ
赤くなって三倍速はシャアザクだな
468 冬将軍(不明なsoftbank):2010/11/28(日) 10:32:48.10 ID:JRqhV+GjP
>>466
自分が好きなものと同じ要素があったらパクリとか言っちゃう年頃があるだろ
00を叩いてるガノタがその年齢層とは言わないけど、それと同じようなものだと思う
469 大掃除(兵庫県):2010/11/28(日) 10:33:01.36 ID:+jS9qilg0
大方V-maxとか明鏡止水とか言いたいんだろうけど、要はOOでそういうパワーアップ表現が
用いられたら「俺もやっていいかな?」とかやる動機が不純なんだよ
おまけに『限りなく瞬間移動に近い高速機動』とか量子化に対抗心燃やしてるよね?
さらにOOがメタル化、異星人融合とかしたらそれよりすごいぜ神化とか、萎える要素満載

正直UCのMSデザインもダサすぎ
過去のデザインの域から出ない保守的な面ばかり目立つ
言ってみれば70年80年代の車のデザインで「中身は凄いんです」とか力説してる観
シナンジュなんて劣化サザビー以外の何物でもない
さらに機体名の由来が韓国の点で明らかにパス
470 雪吊り(埼玉県):2010/11/28(日) 10:36:09.38 ID:YZgHsq6I0
>>456
合理的に始末してくれてありがたいとか言うんだっけw
471 雪吊り(チベット自治区):2010/11/28(日) 10:37:19.11 ID:hg+A6q6G0
NT-D ニュータイプに反応して、装甲が開き赤いサイコフレームが剥き出しになる。人間と同じような動きが出来るが
    5分間しか持たない。任意での仕様は不可。パイロットの負荷軽減のため特殊な薬剤を使うけど、副作用とか、
    何もなかったぜ!

トランザム 機体内のGN粒子を全開放して、通常の3倍のスペックを得る。5分間しか持たない。使用後はGN粒子再チャージまで
        機体スペックが下がる。パイロットの任意で使用可能。使いすぎると戦闘が単調になる。
        (1期位の使い方なら良かったんだがね・・・)

結構違うじゃん。
472 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 10:39:19.33 ID:MIvqHT/ZP
そもそもトランザムとNT-Dって全然違うだろ
473 コーンスープ(大阪府):2010/11/28(日) 10:49:38.07 ID:X712zCOO0
設定違っててもUC二話での描写がトランザムだったんだよ
474 雪吊り(チベット自治区):2010/11/28(日) 10:56:29.23 ID:hg+A6q6G0
>>473
まだ観ていないんだが、どうだったの?
475 囲炉裏(千葉県):2010/11/28(日) 10:57:37.45 ID:ZtVs+luP0
赤と青の軌跡が絡み合うのはマクロスプラスのガルドのリミッター解除のパクリ
476 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 10:58:54.61 ID:MIvqHT/ZP
00もUCどっちも面白いでいいじゃん
俺は面白かったよどっちも
477 囲炉裏(千葉県):2010/11/28(日) 11:01:30.72 ID:ZtVs+luP0
00劇場版はネタバレ見た上に期待しないで行ったら以外によかった
478 冬休み(東京都):2010/11/28(日) 11:03:55.91 ID:6leG3O0g0
トランザムもその辺の描写適当に組み合わせただけじゃん
起源とかやめてよね朝鮮人じゃあるまいし
479 囲炉裏(千葉県):2010/11/28(日) 11:04:44.35 ID:ZtVs+luP0
V-MAX
480 ハマグリ(岡山県):2010/11/28(日) 11:39:24.60 ID:8rTLMzZ10
00  前期は良かった
    後期は酷い
ギアス 前期は良かった
     後期は酷い

結論
前期と後期に分けるアニメは、前期が良くても後期は酷くなる。
481 おでん(四国):2010/11/28(日) 11:44:40.67 ID:ghMUgm1YO
富野原理主義者はUCをどう思ってるの?
482 年越しそば(西日本):2010/11/28(日) 11:45:55.86 ID:CNqdtIeM0
TV版が好きだったが劇場版はレンタルでいいかなと思ってたけど
ネタバレ見て気になって映画館行って結局BDの予約までしちまったよ>>00
483 焼き餅(福井県):2010/11/28(日) 11:51:01.44 ID:M3gz82nL0
ユニコーンはいろんなガンダムのパクリまくりの糞ガンダム

ぼくのかんがえたさいこうのガンダム(笑)
484 雪吊り(埼玉県):2010/11/28(日) 11:53:53.32 ID:YZgHsq6I0
UCは作中の倫理的な部分でおかしなことしないで
活劇やりつつ戦争っぽさも出してくれればいいんじゃないの
富野じゃないガンダムはいつもいつも倫理でつまづくものばかり
0080は名作だけど
485 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 12:15:09.80 ID:fAoJnNO1P
トランザムってNTDより後に出できているよね。
挙句矛盾してる設定的にトランザムって人気取りの為に急遽作ったとしか思えないんですが。
そもそも作品に始めから組み込まれていたNTDとトランザム()なんて一緒にすんなよ00厨。
486 はねつき(チベット自治区):2010/11/28(日) 12:18:11.09 ID:oPV/GgJf0
センチネル→83→UC
個人的に同系統の流れだと思ってる
487 雪吊り(チベット自治区):2010/11/28(日) 12:22:12.20 ID:hg+A6q6G0
種厨catvさんちわーっす^^
488 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 12:22:29.91 ID:ahvBbIuz0
NT-Dの方がアイデアとしては先だけど映像としてはトランザムのが先じゃないか
そりゃ当たり前だけど
まぁそんなに期間開いてないしパクりパクられみたいなのはないだろう
489 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 12:26:49.10 ID:fAoJnNO1P
>>469
00が急にパクってきたから、劣化した演出にするわけにはいかず、派手にならざるを得なかったって話じゃね?

てか虹色コードやクリアパーツ使いまくりでタニシでセンスが古過ぎる。
その上背中にガンダムフェイスなんてギャグやる00の方が圧倒的にデザイン糞だろ。
490 年越しそば(西日本):2010/11/28(日) 12:29:21.22 ID:CNqdtIeM0
お前らなんでそんなにガンダムファン同士で争うの?
ガンダムファイトでも行うの?
491 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 12:29:46.11 ID:MIvqHT/ZP
急にパクってきたって交通事故じゃないんだから
492 除夜の鐘(大阪府):2010/11/28(日) 12:30:28.32 ID:5K73zaws0
俺はユニコーン好きだよ
ゴテゴテした背負い物無しのシンプルなシルエットで
アンチニュータイプって設定もいい
最後のサイコフィールド共振は要らんかったけど
493 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 12:30:41.80 ID:ahvBbIuz0
タニシって多分GNドライヴのことだろうけどあんま通じてないと思うぞ
新シャアあたりで言われてるのか
494 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 12:32:58.53 ID:fAoJnNO1P
>>491
トランザムは、それまでの00の設定的にそんなのがあったら微妙におかしいんだよ。
中盤人気がなさ過ぎたのは有名だが、その為に急遽パクったんだろ。

てかクルツとか誰が擁護出来るの?
自分でキャラも立ち上げられないあの監督は結局あらゆる作品からつぎはぎして00作っただけだろ。
495 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 12:33:47.65 ID:fAoJnNO1P
>>493
発表時から各所で言われているぞ。
496 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 12:34:05.90 ID:H3Azh+cgP
この冬将軍気持ち悪いんだけど
497 冬将軍(不明なsoftbank):2010/11/28(日) 12:34:40.55 ID:JRqhV+GjP
>>494
暇だから、どうおかしいのか説明して
498 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 12:36:08.02 ID:MIvqHT/ZP
>そんなのがあったら微妙におかしいんだよ。

パワーアップイベントとか機体乗り換えなんてガンダムの恒例行事じゃん
499 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 12:36:20.95 ID:ahvBbIuz0
>>495
各所ってどこだよ
500 雪吊り(埼玉県):2010/11/28(日) 12:38:48.01 ID:YZgHsq6I0
別に設定とか置いておくとしても00はヘナチョコ脚本でつまらん
501 かるた(東京都):2010/11/28(日) 12:40:39.76 ID:q2gxtKdE0
NT-Dはトランザムのパクリ(キリッ
502 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 12:41:53.10 ID:fAoJnNO1P
>>497
太陽路の開発はかなり昔に行われている。
しかし、ガンダムはその開発当時影も形も存在しない。
そして、曰くそのリミッターカットシステムはイオリアの奥の手でイオリア以外知る者はいなかった。
じゃあどうやってガンダムにそのリミッターカットシステムに対応出来るシステムや基本構造を導入したのって感じなんですが。
503 石焼きイモ(関西・北陸):2010/11/28(日) 12:43:34.30 ID:GrPyunNxO
たとえ勝てはしないゲームでもどうにかなりそうだな
504 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 12:43:45.81 ID:ahvBbIuz0
>>502
(00に登場する)ガンダムの基礎理論作ったのイオリアだろ
505 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 12:46:46.02 ID:fAoJnNO1P
>>504
だからイオリアが居た当時ガンダムなんて存在してねーんだよw
それに開発者にしられないようにそんな大掛かりなシステム組み込めるわけがない。
それが裏切りなどに対する奥の手って…
506 ストール(チベット自治区):2010/11/28(日) 12:47:57.80 ID:A7BcbDgq0
>>402
うわあ・・
507 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 12:48:56.73 ID:ahvBbIuz0
>>505
だから基礎理論作ったのはイオリアでOガンダムの開発に着手したのもイオリアだろ
トランザムシステムとツインドライヴ理論のデータを太陽炉に秘匿したのもイオリアだって劇中で説明されてたじゃん
508 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 12:52:24.80 ID:H3Azh+cgP
>>502
> 太陽路の開発はかなり昔に行われている。
> しかし、ガンダムはその開発当時影も形も存在しない。
はいダウト。太陽炉とそれに対応する機動兵器の基本理論は最初にイオリアが完成させてる
実際に開発開始されたのもほぼ同じ時期
その時点で太陽炉にブラックボックスを組み込んだ
あと1期のガンダムはトランザムに対応しきれてないから途中キャンセルが出来ないとか色々な問題があった
509 ワカサギ釣り(宮城県):2010/11/28(日) 12:53:10.39 ID:/VaCgcLk0
そろそろ覆面キャラ出してください
ヘッドギアでも可
510 乾燥肌(神奈川県):2010/11/28(日) 12:53:41.25 ID:mOCmd/pX0
冨野って前に外国人記者が「禅」とか「和」とかいう単語を使ってあなたの作品は
素晴らしいみたいに褒めたら「自分はプロのアニメ演出家だからスポンサーの
オモチャが売れるような作品を作ってるだけ」とつれない返事をしたってさ
511 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 12:57:02.42 ID:fAoJnNO1P
>>507
イオリアが死んで二百年後に0ガンダム完成してるじゃん。
基礎理論作ったのがイオリアでも開発者は別だろ。
512 注連飾り(東日本):2010/11/28(日) 13:01:42.02 ID:/21TiRqm0
2巻はダメだったな、毎週放映のシリーズならともかく、半年待たされてこれは辛いわ
513 除夜の鐘(東京都):2010/11/28(日) 13:06:15.86 ID:A1CVp4/O0
00スレになっててワラタw
514 冬眠中(神奈川県):2010/11/28(日) 13:06:19.11 ID:AoktvzSWP
515 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 13:54:08.45 ID:ahvBbIuz0
>>511
基礎設計の時点で太陽炉のリミッター解除機構と連動したシステムを構築してたんだろ
516 冬将軍(dion軍):2010/11/28(日) 14:03:14.55 ID:lM0d+7YnP
>>492
いいよね マグナム両手持ちしてるシーンは特に好きだ
http://www.uproda.net/down/uproda173191.jpg
517 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 14:07:10.06 ID:ahvBbIuz0
>>516
前から思ってたけど
NT-D発動しない方がかっこいいよな
宇宙世紀の最新ガンダムなのに全然ガンダムっぽくないってのはいいよね
518 ハマグリ(岡山県):2010/11/28(日) 14:08:30.18 ID:8rTLMzZ10
NT-D発動すると何で5分しかもたないんだ?
ゼロシステム発動で5分でダウンならわかるんだけど。
519 一富士(東京都):2010/11/28(日) 14:18:13.51 ID:N/XY9oJP0
超加速で人間の体の方が参るかららしい
ヘルメットが固定されなければ加速で首の骨が折れるとか言われてた
520 つらら(栃木県):2010/11/28(日) 14:18:38.95 ID:2GL9SMkb0
ユニコーンって宇宙世紀と名ばかりの平成ガンダム臭い作品だよな
521 ゴム長靴(茨城県):2010/11/28(日) 14:20:09.85 ID:t38UEmOL0
>>518
5分って決まってるわけではない
パイロットさえ大丈夫なら延ばすことも可能
522 ボジョレー(長野県):2010/11/28(日) 14:22:32.05 ID:XDMYRuPg0
Vガンダムが一番おもしろかった
見てると色々考えさせられる
523 はねつき(神奈川県):2010/11/28(日) 14:22:44.63 ID:AXALEVk/0
つまり5ターンか
スパロボフラグ立ったな
524 ホールケーキ(中国地方):2010/11/28(日) 14:24:01.49 ID:N2KiVNP00
ユニコーンガンダムってνガンダムみたいな性能になりそうだわ
機体性能が高くて、攻撃力が最強MSより一歩劣る、みたいな
525 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 14:24:11.36 ID:fAoJnNO1P
初代Vが双璧
526 牡蠣(愛媛県):2010/11/28(日) 14:25:30.88 ID:3NnfbpK00
>>519
小説じゃ気配察知ができる強化人間(NT)でさえ加速で見失ってた
VガンやセカンドV・V2ですら加速だけで見失うなんてことは無かったぜ
527 くず湯(長野県):2010/11/28(日) 14:26:19.61 ID:cfs3fAMA0
嘔吐で作動
528 放射冷却(catv?):2010/11/28(日) 14:28:02.82 ID:SAPelmij0
>>515
ガンダムをデザインしたのが現CBの技術者で
純正太陽炉の作り方やMSへの適用方法、トランザムシステム、ツインドライヴシステム、
粒子圧縮による意識伝達領域の理論構築したのはイオリアだな
クアンタムバーストはそれら全てをイアンが統合・応用して作ったものだけど
529 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 14:30:17.02 ID:ahvBbIuz0
>>528
前から思ってたけど
イアンってガンダムシリーズ最強のチートキャラな気がするわ
アストナージってレベルじゃねえ
530 アイスバーン(福島県):2010/11/28(日) 14:32:52.67 ID:+KMgMri50
最初のジェガンの戦闘シーンだけだったな
音楽がやたら大げさだなと思ってたら
医龍の人だったのね。
531 ホールケーキ(中国地方):2010/11/28(日) 14:34:05.15 ID:N2KiVNP00
イーロンの人っていーろんな作曲してるんだなってな
532 放射冷却(catv?):2010/11/28(日) 14:34:16.75 ID:SAPelmij0
>>524
ユニコーンは宇宙世紀最強クラスのMSだよ
火力ならV2ABかもしれんが

機動力やビームマグナム、サイコミュジャックのおかげで少なくともあの年代はぶっちぎりで最強
533 雪合戦(北陸地方):2010/11/28(日) 14:35:29.29 ID:sa5vp2KLO
>>520
平成も22年目が終わろうとしてるからな
例え禿が当時を意識して作っても多少は平成臭くなるだろうさ
534 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 14:36:20.54 ID:ahvBbIuz0
>>533
えっ
535 冬将軍(dion軍):2010/11/28(日) 14:40:18.99 ID:q3SDa3tRP
シャア=クワトロ=フルフロンタル?
536 冷え性(鳥取県):2010/11/28(日) 14:41:06.19 ID:OIQTPsAr0
ビームマグナムって弾少なすぎじゃね?
537 雪うさぎ(千葉県):2010/11/28(日) 14:41:37.84 ID:KjIh9BNK0
ジムカスタムとかデンドロビウムがどう考えてもZ世代より強いとかそんな矛盾が出てくるから
河森みたいなブレインひとり置いとけばいいのに
538 ハマグリ(岡山県):2010/11/28(日) 14:42:08.91 ID:8rTLMzZ10
>>535
違う
フル・フロンタルはキャスパル兄さんに似せて作った強化人間
539 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 14:43:25.33 ID:fAoJnNO1P
パクり最低作品00はある意味平成作品のダメな所が凝縮してある代表作だけどな。
540 雪吊り(埼玉県):2010/11/28(日) 14:44:06.60 ID:YZgHsq6I0
00がつまらないのはパクリがあるからじゃねーよ!
人間描けてないからだろ
541 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 14:45:23.85 ID:ahvBbIuz0
まだいたのか種厨catv
542 ホールケーキ(中国地方):2010/11/28(日) 14:48:03.13 ID:N2KiVNP00
Sガンダムの出力がZZより強いってどういうこと
543 運動不足(長屋):2010/11/28(日) 14:48:04.16 ID:pXl63oik0
00は一期後半から二期前半は面白かったが後半はちゃめちゃすぎる
544 放射冷却(catv?):2010/11/28(日) 14:48:23.50 ID:SAPelmij0
キャラうまく描けてないのは種00UCに共通してるかな
あと脇キャラに濃いのがいる点も共通してんな
545 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 14:50:21.13 ID:fAoJnNO1P
主人公かけてないのは致命的だよな。
546 ざざ虫踏み(北海道):2010/11/28(日) 14:50:45.40 ID:MtMCS0EY0
おと こは 服部っ (ハッ!)
547 冬眠中(dion軍):2010/11/28(日) 14:50:59.33 ID:URFfGK/PP
1stは文字だけでも勉強になりそうだな
大局を描くのが上手い
548 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 14:51:36.54 ID:ahvBbIuz0
刹那バナージはわりかしよく出来た主人公だと俺は思うけど
キラもシンジ系の内向的な主人公がガンダムにも来たかと思って期待してたらなんかフレイとセックスしてた
最終的にはイザークのが好きになってた
549 しもやけ(埼玉県):2010/11/28(日) 14:55:05.97 ID:vKBQOLAs0
刹那はいい主人公だぞ
劇場版の寝太郎ぶりはどうかと思うが
550 放射冷却(catv?):2010/11/28(日) 14:55:25.99 ID:SAPelmij0
あとそれぞれプロットが違っていても最終的に
あからさまな世界を呪う悪を置いて、それと周りの付属的な物を叩くという流れも
種00UCと全て同じ流れなのも興味深い
悪く言えば最近のは全部金太郎飴ガンダム
551 マスク(東海・関東):2010/11/28(日) 14:56:40.49 ID:wM3jr2IUO
キャラの描け具合なんて、過去のガンダムみんな同じ位だと思うが
どうせ「個人的な好み」で結論でしょ
552 寒椿(新潟・東北):2010/11/28(日) 14:57:59.45 ID:r23duY4mO
>>550くらいわかってない人間を見ると頭抱えたくなるな
553 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 14:58:29.74 ID:fAoJnNO1P
刹那は
技術的に終始厨性能機体で俺つえーしてただけで成長が見受けられず、タナボタでイノベイターとかになったようにしか見えなかったんだが。
内面も書かなさ過ぎでただの狂信者にしか見えなかったと言うのも酷い。
554 雪吊り(埼玉県):2010/11/28(日) 14:59:15.65 ID:YZgHsq6I0
論理が破綻してるキャラクターは人間に見えない
倫理が破綻している主人公は主人公に見えない
555 鍋焼きうどん(関西・北陸):2010/11/28(日) 14:59:35.01 ID:yvIJ9YGVO
>>547
初代は大きな戦争の中に戦果の一角としてWB部隊があった感じがいいな
ジオリジンみると顕著だけど主人公のまわりだけで世界が回ってないのが素晴らしいわ
最終局面の顛末がザビ家のゴタゴタで良い意味で主人公は何の影響もしなかったとかな
556 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 14:59:58.14 ID:ahvBbIuz0
>>550
>あからさまな世界を呪う悪
むしろシリーズ全体を見てもシャアとゼクスとクルーゼぐらいじゃね
前者二人は一応世直しの大義名分があったけど
クルーゼのあそこまで個人的な動機で動くキャラも嫌いじゃなかった
557 雪吊り(東京都):2010/11/28(日) 15:03:06.63 ID:YVd83r8q0
正直、ファースト以外は登場人物の成長がないからなんか物足りないんだよな。
ゼータはファーストに対するアンチテーゼでそうなったんだけど、それ以外の作品もそうなってるのが解せない。
558 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 15:03:43.22 ID:fAoJnNO1P
>>555
Z以降はある意味主人公の周りであからさまに世界が動いてはいたけどな。
正直初代は至高だが、それ以降ってちょっと路線変わり過ぎてる。
559 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 15:04:30.34 ID:ahvBbIuz0
Zガンダム以降はガンダムではなくてダンバインって禿本人が言ってたな
560 雪吊り(埼玉県):2010/11/28(日) 15:05:00.32 ID:YZgHsq6I0
>>557
Vも∀も成長するぞ?
561 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 15:05:39.34 ID:ahvBbIuz0
>>560
ロランってむしろ1話から既に真人間じゃね
ウッソは知らない
562 雪吊り(埼玉県):2010/11/28(日) 15:06:12.16 ID:YZgHsq6I0
>>559
F91だけはダンバインじゃないぜ
オカルトエンドじゃないしな
563 雪吊り(埼玉県):2010/11/28(日) 15:07:04.28 ID:YZgHsq6I0
>>561
ソシエお嬢さんはじめ月の文明と接触して地球人たちがたくましく成長
564 ざざ虫踏み(新潟・東北):2010/11/28(日) 15:07:11.93 ID:MKqehYlrO
世界そのものを呪ってたのはテレビシリーズだとクルーゼくらいだろ。
565 鍋焼きうどん(関西・北陸):2010/11/28(日) 15:07:14.70 ID:yvIJ9YGVO
>>558
Zガンダム以降は物語のスケールが一気に下がるわ
急に世界がちっぽけになる
566 放射冷却(catv?):2010/11/28(日) 15:08:59.68 ID:SAPelmij0
>>552
種は自分を作った世界を呪ったクルーゼを対象にザフト連合首脳を悪とし押し付け
00は自己の存在意義を確立する為に管理しようとしたリボンズ及びアロウズに押し付け
UCは人の心の光を呪った暗黒のフロンタルと証拠隠滅謀ったカーバイン、モナハンハバロに押し付けただろ
567 牛肉コロッケ(関東・甲信越):2010/11/28(日) 15:09:35.00 ID:VWWUJKXxO
∀の♀キャラはおまんこ舐めたくなるけどユニコーンはイマイチ
568 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 15:12:46.08 ID:fAoJnNO1P
>>565
Vは比較的スケールがもどっているような感じはあるよ。
肥大化し腐敗し切った組織として連邦がよくかけている。
569 初春の喜び(長屋):2010/11/28(日) 15:13:07.48 ID:GLVd0Qu4i
>>2
この悲しみをどうすればいいの?
570 ハクチョウ(東京都):2010/11/28(日) 15:13:20.66 ID:SFUQvEZf0
>>565
1stは全人口の半分が死んで自らの行為に恐怖して
いよいよカタストロフィで人類が次の段階にだからな
けっこうSFしてたわ
571 ハクチョウ(東京都):2010/11/28(日) 15:14:49.95 ID:SFUQvEZf0
>>567
絵が流行おまんこ遅れな感じがするな
572 マスク(東海・関東):2010/11/28(日) 15:16:23.52 ID:wM3jr2IUO
>>566
種はともかく後者2つは世界を呪っとらんやん
でも言いたいことはわかった
573 クリームシチュー(宮城県):2010/11/28(日) 15:18:32.17 ID:q4Icbh400
>>157
今2期見てるけどさほど糞じゃない
まとめてみると結構イケる
574 白くま(catv?):2010/11/28(日) 15:19:05.24 ID:L7E92ZQQ0
富野は誕生日にUC2巻をプレゼントされたらしいけどまだ見てないのか
575 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 15:19:28.80 ID:ahvBbIuz0
>>566
そんなことを言うとZは世直しを考えていたシロッコに、カミーユが戦場の悪を押し付けたことになるぞ
∀だって最終的には御大将に物語を締めるために必要悪を押し付けた感があるし
576 冬将軍(東京都):2010/11/28(日) 15:19:31.86 ID:Jzr+JQ+p0 BE:2317476858-2BP(1151)

>>542
ジェネレータ4つも積んでりゃZZより高くもなる
577 牡蠣(愛媛県):2010/11/28(日) 15:21:16.70 ID:3NnfbpK00
>>553
終始厨性能機体で俺つえー
1期はアリーに動きを読まれてたり
砂漠では数で攻められボコボコにされたり
おれつえー出来てたのなんて序盤とトランザム起動時だけだろ
ラストは期待性能がた落ちでの戦闘だったし

2期じゃ最初からボロボロのエクシアで
その次もライザーが無いと欠陥機の00
578 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 15:21:26.59 ID:fAoJnNO1P
そもそも系譜的にはSがZの後継で、Sの次がνなんだけどね。
ZZは競合プロジェクトかなんかだった気が。
579 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 15:22:43.43 ID:ahvBbIuz0
00ライザーが戦況を一変させたのって初陣だけだよな
メメントモリ発射も阻止出来てないし
最終決戦に至ってはバーローが助けに来てくれなかったら負けてた可能性もある
580 しもやけ(東京都):2010/11/28(日) 15:23:13.78 ID:4Z/B41Sk0
最近は奥田民生のチンコ舐めたくなるようなユニコーンがいない
581 ハクチョウ(東京都):2010/11/28(日) 15:24:26.67 ID:SFUQvEZf0
刹那はナイフ投げるのはうまいけど
別にパイロット能力は高くないよね
スパロボ出たら能力地低いんじゃない
もう出てるか知らんが
582 ハクチョウ(東京都):2010/11/28(日) 15:25:54.03 ID:SFUQvEZf0
それより超兵といわれるアレルヤだかハレルヤの凄さがいまいちすごさがわからなかった
もっとアムロみたいな活躍しろよ
583 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/11/28(日) 15:26:48.26 ID:++uDJ3090
>>581
1期は弱いけどイノベ覚醒してからはめっちゃ強い設定じゃないの
584 イルミネーション(北海道):2010/11/28(日) 15:27:15.07 ID:6/J9G3qYO
>>2
よしよし
585 ホットココア(チベット自治区):2010/11/28(日) 15:27:19.60 ID:LIxTz1L20
初代とイデの発動編はよかった
あとはまあ
586 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 15:31:21.89 ID:fAoJnNO1P
要するに刹那って明らかに機体境遇に恵まれているだけで、本人の技量は描写されてないよね。
しかもイノベ覚醒とかタナボタにも程がある。

587 樹氷(東京都):2010/11/28(日) 15:33:12.28 ID:ahvBbIuz0
>>586
人の話聞いてんのかよ
588 足袋(宮城県):2010/11/28(日) 15:33:56.59 ID:XxUAs3vO0
素晴らしい日々だ、力溢れ
589 はねつき(東京都):2010/11/28(日) 15:34:13.17 ID:SVhIkMhV0
俺がガンダムだー!
590 冬将軍(dion軍):2010/11/28(日) 15:37:04.59 ID:hBqSJGjHP BE:1161329797-PLT(12002)

>>542
Sガンダム 7,180kW
ZZガンダム 7,340kW

低いじゃねーかカス
591 ホールケーキ(中国地方):2010/11/28(日) 15:40:27.93 ID:N2KiVNP00
>>590
武器の話だよ…
592 お年玉(長屋):2010/11/28(日) 15:40:47.54 ID:eWt3yyr00
F91のテレビ版やれよ
593 ニラ(東京都):2010/11/28(日) 15:56:09.15 ID:h84Jpfd20
ID:fAoJnNO1Pの無双はどのガンダムにも勝るよ
594 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 15:58:01.77 ID:fAoJnNO1P
SやUCのMGは余りにも可動が悪くてポージングが大変だった。
特にSは酷かったわ。
その点ver2.0のザクとかはマジ凄かった。
595 冬将軍(東京都):2010/11/28(日) 16:18:49.16 ID:Jzr+JQ+p0 BE:2085728966-2BP(1151)

>>594
>特にSは酷かった
そらそうよ
センチネルの成り立ち考えりゃ当然のことだろ
動かすことはあんま考えてないんだから
596 ハマグリ(岡山県):2010/11/28(日) 16:19:58.69 ID:8rTLMzZ10
センチネルはオレガンみたいなもんだからなw
597 冬将軍(東京都):2010/11/28(日) 16:25:34.73 ID:Jzr+JQ+p0 BE:231748122-2BP(1151)

>>596
モデグラの一企画に過ぎなかったものがいつの間にか半公式になってるって結構すごくね?
一企画に過ぎないとは言ってもトラウマになった奴らは結構いるみたいだがw
598 鍋焼きうどん(東京都):2010/11/28(日) 16:29:36.93 ID:oqdOWg2m0
トランザムや海王拳等のブーストアップ系元祖って何に当たるんだろ?
599 焼きりんご(関西地方):2010/11/28(日) 16:30:29.95 ID:x6Ca7LCU0
種厨今日も真っ赤じゃねえか
いい加減トランザムとけよ
600 レンコン(関西地方):2010/11/28(日) 16:33:44.80 ID:xzomr16J0
>>598
アフターバーナー
601 冬眠中(神奈川県):2010/11/28(日) 16:36:22.35 ID:AoktvzSWP
>>598
レイズナーのV-MAXかな
DBのスカウターも含めて
602 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 16:41:00.64 ID:fAoJnNO1P
トランザム解けってwww
00厨丸出しだなぁw種と底辺争いするの楽しいですか?
603 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 16:45:28.88 ID:MIvqHT/ZP
>>602
皮肉じゃないの?
604 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 16:53:33.86 ID:fAoJnNO1P
わかってて煽ってんだよ。
00批判したら種厨扱いとかどんだけだよ。
605 トレンカ(香川県):2010/11/28(日) 17:28:15.87 ID:hERpJrFW0
ユニコーン&バナージは
どれだけがんばってもギュネイに毛が生えた程度の強さしかないと思う
NT-Dを起動する暇もなくアムロに撃墜されるレベル
606 ざざ虫踏み(東京都):2010/11/28(日) 17:41:39.28 ID:6oFjdULb0
逆襲のギガンティス>>>>>>ユニコーン
607 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 17:42:48.67 ID:MIvqHT/ZP
逆襲のギガンティスはジュドーとルー・ルカが破局してるからNG
608 スケート(大阪府):2010/11/28(日) 17:43:31.86 ID:nwKNJ7XD0
誰しも君が代を聞きましょう。
日本国は今でなお大日本帝国です。
バカな政府も、国民一斉に君が代斉唱。
http://www.youtube.com/watch?v=FGYSohyiF90
609 イチゴ狩り(関東・甲信越):2010/11/28(日) 17:47:25.99 ID:tUqK7U4eO
第一話しか見てないがマリーダちゃんが可愛すぎる…
マリーダちゃんと結婚して幸せな家庭を築きたい
できれば一男一女で

この後マリーダちゃんが殺されたりしないかどうが怖くて小説が読めない
610 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 18:26:13.65 ID:fAoJnNO1P
00には可愛いとかそんなキャラはいなかったな。
スメラギとか言うやつとブシドー()が死ぬほどムカついたとかムカつくキャラなら山ほどいるが。
611 ユリカモメ(東京都):2010/11/28(日) 19:10:48.04 ID:RBRdPhok0
>>609
まあ頑張れよ
612 チョコレート(神奈川県):2010/11/28(日) 19:17:00.33 ID:oliwEASo0
>>609
う、うん・・・そうだね
613 ハマチ(静岡県):2010/11/28(日) 19:26:22.55 ID:DiK7Azgr0
UCでも裸になるのを阻止したい女に媚びるなキモイ
614 ペンギン(神奈川県):2010/11/28(日) 19:30:44.59 ID:Uo7QUtZZ0
「一番人が多く死んだ作品は?」
「あ? Vガンかな・・・いや イデオンか・・・ いっぱい・・・とにかく いっぱいだ」 
615 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 19:33:38.27 ID:MIvqHT/ZP
>>609
マリーダを助けだして養う妄想は確かによくする
616 みのむし(岡山県):2010/11/28(日) 19:34:21.97 ID:b1JEk34I0
>>615
子供産めないけどね
617 冬将軍(内モンゴル自治区):2010/11/28(日) 19:35:56.97 ID:MIvqHT/ZP
>>616
養子を貰う
カツレツキッカ的な
618 みのむし(岡山県):2010/11/28(日) 19:37:18.46 ID:b1JEk34I0
>>617
3人ともろくな死に方しないじゃねーか;;
619 イルミネーション(神奈川県):2010/11/28(日) 19:39:57.50 ID:bfUj0wAQ0
フル・フロンタルがシャアのクローンだと、ガイア・ギアの立場が無くなるだろ
アフランシ・シャアはどうなるんだよ
620 チョコレート(神奈川県):2010/11/28(日) 19:40:14.63 ID:oliwEASo0
レツとキッカも死ぬの?
621 ざざ虫踏み(北海道):2010/11/28(日) 19:40:36.85 ID:MtMCS0EY0
キモいアニヲタの馴れ合いスレ
622 イルミネーション(神奈川県):2010/11/28(日) 19:41:50.37 ID:bfUj0wAQ0
レツとキッカは生きてたでしょ
ユニコーンで出てくるかと思ったけど出てこなかったな

それよりハヤトとフラウの子がどうなったかは気になる
623 イチゴ狩り(関西地方):2010/11/28(日) 19:45:13.23 ID:+dFfTY8L0
何かの設定でキッカは行動的でカツのエゥーゴ入りに賛同して
たが残ったレツの軟弱者ぷっりを嘆いてるらしい・・・・

ってかフラウって本当つくづく幸が薄いね
624 運動不足(山形県):2010/11/28(日) 19:46:07.11 ID:E6akPK+q0
富野はクリエイターとしては堕落する一方だな。
ここ数年に限っては江川達也と何も違わないレベル。

言ってる内容も大人しめになってきたみたいだし。
「中国は人口増えすぎ。5億人くらい死ね」くらい言ってくればいいものを。
625 はねつき(神奈川県):2010/11/28(日) 19:49:28.31 ID:AXALEVk/0
>>624
>「中国は人口増えすぎ。5億人くらい死ね」

他人を俗人よばわりする分際でずいぶんと俗っぽいことをいう
626 雪吊り(チベット自治区):2010/11/28(日) 19:51:20.73 ID:hg+A6q6G0
>>624
いくら禿でも、言っていい事と悪い事の区別ぐらい分かるって。
627 冬眠中(兵庫県):2010/11/28(日) 19:54:55.55 ID:UTam1T3TP
長谷川裕一にジュドーの設定を弄られたり
F91のアフターストーリーを作られた事をどう思ってるのか聞いてみたい
特にクロボンは公式設定みたいな扱いになってるし
628 焼きうに(京都府):2010/11/28(日) 19:56:18.05 ID:BY/+qVfG0
>>2
51秒か。やれやれ。評価するしかないな。
629 冬眠中(神奈川県):2010/11/28(日) 19:57:55.51 ID:AoktvzSWP
「人類の10分の9を抹殺しろと命令されればこうもなろう」
「機械による大量虐殺、誰の良心もとがめぬ良い作戦だった」
「少しずつでも世界をさっぱりさせんとな…」

鉄仮面は禿の黒い部分の本音が見えるキャラだと思う
630 みのむし(岡山県):2010/11/28(日) 19:58:06.67 ID:b1JEk34I0
>>628
いつの間にか再結成してたんだけど誰も知らないんだけどねw
631 乾燥肌(チベット自治区):2010/11/28(日) 20:07:29.88 ID:fKmpOGiH0
ユニコーンの戦闘シーンはすごいだけでかっこよくはない
632 ポトフ(大阪府):2010/11/28(日) 20:10:27.39 ID:NdRf/cQP0
ペギーさんを殺したのは許せない
633 足袋(神奈川県):2010/11/28(日) 20:21:29.57 ID:WVkjV2nr0
シナンジュってあんなサザビー二世みたいな見た目してるくせに
ファンネル使わないらしいね
つまんね
634 雪うさぎ(千葉県):2010/11/28(日) 20:23:42.67 ID:KjIh9BNK0
>>619
あれは黒歴史どころか闇に葬られたので。
ラジオドラマにまでなったのにね
635 冬将軍(catv?):2010/11/28(日) 20:25:50.96 ID:J4vacYucP
akinatorのユニコーンの画像が凄いエロい。登録したの誰だ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8_TyAgw.jpg
636 クリスマス(広島県):2010/11/28(日) 20:41:08.17 ID:vWbrscW40
軍鶏鍋
637 味噌スープ(長崎県)
>>635
誰も気づかないからって自演やめろよ