同窓会でウソつこうと思う 働いてますって言えばいいんだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ロングブーツ(チベット自治区)

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20101126000077

高松第一高校の卒業生でつくる関東桜紫会(福家寛会長)の同窓会177件がこのほど、
東京都内で行われ、関東圏に暮らす約200人が母校の思い出話に花を咲かせた。

 同会は関東以北に住む卒業生約550人で構成。近年は毎年1回同窓会177件を開いており、今回がちょうど10回目となる。

 東京で活躍する音楽科出身の会員も多数いるため、毎回、プロの声楽家や演奏家のコンサートが楽しめるのもこの同窓会の特徴。
今年はパーカッション奏者の小松玲子さんによるサヌカイト楽器のステージが行われ、
瀬戸内海などをイメージした神秘的な楽曲が郷愁を誘った。

 会には香川や関西の桜紫会幹部や高松一高の沢田文男校長らのほか、
同校で長く教べんを執り、後に高松市教育長を務めた三木義夫さんの姿もあり、恩師との再会を喜ぶ人たちの笑顔であふれた。 (東京支社)
2 ロングブーツ(東京都):2010/11/27(土) 01:07:07.45 ID:iI9HDN7T0
職業はいいとして、頭皮はどうする
3 蓑(山形県):2010/11/27(土) 01:07:12.86 ID:jzdFsQCc0
うん、だから職種は?
4 二鷹(福岡県):2010/11/27(土) 01:07:14.52 ID:9ig2FOoH0
最近仕事は上手く行ってるの?
5 冬将軍(愛知県):2010/11/27(土) 01:07:39.11 ID:3o82e3yIP
そもそも誘われなきゃいいんだろ?
6 年賀状(愛知県):2010/11/27(土) 01:07:46.96 ID:JmvuRVVL0
むしろ呼ばれるの?お前
7 サンタクロース(長屋):2010/11/27(土) 01:07:53.94 ID:FAe5myjL0
公務員の同級生にばれてるよ・・・
俺の彼女は全部知ってた
8 甘酒:2010/11/27(土) 01:08:05.55 ID:E36xwI7s0
行かなきゃいいだろ
9 ハンドクリーム(関西地方):2010/11/27(土) 01:08:17.58 ID:5hgaDUX60
仕事なにしてるの?
情報工作員
10 初春の喜び(関西地方):2010/11/27(土) 01:09:08.53 ID:lhNnqg460
妙に色白で血色が悪かったりするからたぶんバレる
11 アロエ(西日本):2010/11/27(土) 01:09:09.71 ID:GiceaLDe0
正直に無職って言えば誰かしらが職を紹介してくれるかもよ
12 雁(山陽):2010/11/27(土) 01:09:20.64 ID:2oiBK1vUO
彼女いるし、いや見せてもいいけど知らない人だからふーんで終わっちゃうでしょ?だから見せないの
いや嘘じゃねーし
13 寒中見舞い(東日本):2010/11/27(土) 01:09:26.93 ID:KBoDpdp00
警備やってます
14 絨毯(広島県):2010/11/27(土) 01:09:38.91 ID:7Jv9xlv40
氷河期世代なら5人に1人は無職だから無職でいいんじゃね
15 シャンパン(大阪府):2010/11/27(土) 01:10:13.26 ID:+57DcXet0
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
16 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 01:10:16.16 ID:zSRHJBDEP
事務やってます
17 雪月花(山形県):2010/11/27(土) 01:10:55.92 ID:ulfhXVjb0
来年同窓会だわ。九年ってほんとあっという間だな。
学生の一年のほうが長く感じた。
18 お歳暮(チベット自治区):2010/11/27(土) 01:11:00.84 ID:0rddKDdD0
ありがとう 今週中に死ぬ
19 絨毯(チベット自治区):2010/11/27(土) 01:11:15.85 ID:R4q/dnyR0
会費が払えない
20 年越しそば(関東・甲信越):2010/11/27(土) 01:11:27.18 ID:8FccdyuLO
名刺交換しよーぜ!
21 赤ワイン(千葉県):2010/11/27(土) 01:12:33.23 ID:GjPNp8Ui0
警備の会社の社長やってるって言えばいいんだろ
22 ニラ(石川県):2010/11/27(土) 01:12:38.11 ID:IKAKRCEP0
無職が同窓会行こうなんておこがましいよ
23 しもやけ(熊本県):2010/11/27(土) 01:12:54.31 ID:s5I/XSQF0
俺は営業・・・?みたいなのしてるよ、うん・・・部品的なの売ってる・・・
24 つらら(東京都):2010/11/27(土) 01:12:58.98 ID:IYmKOUQh0
個人事業主でちょっとねーって言えば大丈夫
25 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 01:13:05.00 ID:BzlIC3lQP
>>15
これ何がオカシイの?
26 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 01:13:20.06 ID:24TQqtrUP
俺スキンヘッドだけど笑うなよとあらかじめ言っておく
27 冬休み(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 01:13:31.39 ID:AcHEys4tP
同窓会のお知らせが来るだけでも良いほうじゃね?
俺なんて来ないよ
28 ホタテ(内モンゴル自治区):2010/11/27(土) 01:13:39.15 ID:7MBHLln4O
警備やってるって言っても、そこそこの警備会社の正社員で
隊長やってるとか、日銀券輸送やってるとか、そんな警備員と、
道路でひがな一日ニンジン振ってるのとでは大きな違いがあるのではなかろうか?
29 コーンスープ(兵庫県):2010/11/27(土) 01:14:05.28 ID:WaH2jc0C0
34になって一度も通知が来ないのだけど、
これってハブられてるよね?
30 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 01:14:07.78 ID:IIj6JCMHP
50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。

52 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
>>50
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?

56 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
>>52
よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。

59 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
>>56
OK それ同窓会だ

65 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
>>59
ありがとう 今週中に死ぬ
31 雁(神奈川県):2010/11/27(土) 01:14:26.59 ID:pMUacrP90
>>25
平日しかやってねぇんだよ
32 缶コーヒー(東京都):2010/11/27(土) 01:14:39.28 ID:sDLNRmZN0
>>25
土曜日の日中に相場は動いていないから
33 初春の喜び(関西地方):2010/11/27(土) 01:14:41.80 ID:lhNnqg460
>>24
どんな事やってんの?って突っ込んでくるか
へ、へぇ・・・って感じで気を使われるかのどっちかだな
34 押しくらまんじゅう(神奈川県):2010/11/27(土) 01:15:20.05 ID:BeIPG6Db0
>>25
土曜は証券取引は休み
35 インスタントラーメン(茨城県):2010/11/27(土) 01:15:52.06 ID:mou9QWem0
無職が俺しか来てなくてワロタ
36 注連飾り(東京都):2010/11/27(土) 01:16:17.45 ID:IPFvTLI60
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り$2,000の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
OK! I know, そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにiPhoneを取出し「Just Moment!」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「What?! Japaneseのファンドが参入・・・umm...」(聞きかじった言葉を適当に)
「All Right!!買って買って買いまくれ!!That's All!!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「Sorry, A little troubleで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びiPhoneを取出し・・・。
「Good Job! 転じたか!!一気に売りぬけろ!」
(気分はWall StreetのMichel)
「Good!! 300?310? Good! Good Job! (小さくGuts Pose)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「Huh....」大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「Today is Saturday.」

みなさん大爆笑。
いまだに意味が分かりません。誰か教えてください。
37 ニラ(石川県):2010/11/27(土) 01:16:29.81 ID:IKAKRCEP0
無職で同窓会でようなんて図太い神経してたら仕事くらい見つかるだろ
38 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 01:16:41.65 ID:BzlIC3lQP
>>31
>>32
>>34
そんなの一般人しらねえから
39 スキー板(関東・甲信越):2010/11/27(土) 01:16:45.87 ID:ozRbE7O5O
22歳、小中学校の同窓会に行ってきます

まぁオチは分かるがな…。
40 冬休み(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 01:17:03.68 ID:AcHEys4tP
無職で同窓会行けるのはすごいな。
大成するかもわからん。
41 露天風呂(関東・甲信越):2010/11/27(土) 01:17:10.47 ID:kiXVh0h7O
行ったら行ったで地元青年団の勧誘がウザイから行かない
42 注連飾り(東京都):2010/11/27(土) 01:17:11.17 ID:IPFvTLI60
43 絨毯(チベット自治区):2010/11/27(土) 01:17:19.15 ID:R4q/dnyR0
>>38
正常な社会人なら常識だ
44 初春の喜び(関西地方):2010/11/27(土) 01:17:19.50 ID:lhNnqg460
>>38
いや知ってるけど?
45 干柿(東京都):2010/11/27(土) 01:17:35.47 ID:WmW8urY60
マジレスすると、>>25のレス付くまでがコピペだから
46 押しくらまんじゅう(神奈川県):2010/11/27(土) 01:17:46.95 ID:BeIPG6Db0
>>38
俺、一般人だが・・・
47 雁(山陽):2010/11/27(土) 01:18:05.75 ID:2oiBK1vUO
>>39
早いよ集まるの
なんにも楽しくないよ

もっと年取ってから参加しな
48 お歳暮(チベット自治区):2010/11/27(土) 01:18:35.45 ID:0rddKDdD0
>>38
君はちょっと違うようだね
49 注連飾り(東京都):2010/11/27(土) 01:18:38.45 ID:IPFvTLI60
この速さならいえる

目当ての女の子が結婚してた。
50 冬休み(大阪府):2010/11/27(土) 01:18:43.62 ID:J5gScCI7P
そもそも同窓会に呼ばれたことがない
51 フライドチキン(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 01:18:45.29 ID:xwhuR1S50
>>15,36
これ頑張ったら三井住友visaカード版もできないかしら
52 乾布摩擦(香川県):2010/11/27(土) 01:19:44.54 ID:oa+fYzz70
>>32
動いてるぞ?
日本の業者がやってないだけで。
53 聖歌隊(東京都):2010/11/27(土) 01:19:52.13 ID:0LnbdN8c0
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
(俺は言ってやった)
「そんなの一般人しらねえから」
54 キムチ鍋(長屋):2010/11/27(土) 01:19:57.00 ID:k4GJn5R10
>>36
これは初めて見たがやたらと陽気な感じになったなw
55 スキー板(関東・甲信越):2010/11/27(土) 01:20:38.73 ID:ozRbE7O5O
>>47
クラスメートが結婚したからそのついで。
成人式も出てなかったし、行ってみようかと…。
56 冬将軍(東京都):2010/11/27(土) 01:21:00.19 ID:IIj6JCMHP
>>38
こういう奴が>>15みたいなことやらかすんだなw
57 つらら(東京都):2010/11/27(土) 01:21:49.28 ID:IYmKOUQh0
会社なんて数万あれば作れるんだから、頑張って企業してみろよ
58 冬休み(兵庫県):2010/11/27(土) 01:21:56.98 ID:J8vvwrht0
俺も>>38くらい釣ってみたいな
59 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 01:22:12.52 ID:UBkUVIaCP
マジで呼ばれた事がない
60 真鴨(東海・関東):2010/11/27(土) 01:23:42.69 ID:fw/fO36LO
中高どちらの成人式も呼ばれたがどちらも断った 外怖い
61 除雪装置(チベット自治区):2010/11/27(土) 01:23:52.96 ID:lU5BBOX+0
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
62 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 01:24:45.02 ID:ExUSSY1pP
実話

A君「ゆきひろって仕事何してるの?」
自分「えーと、こ、小売関係かな?」
A君「そうなんだ?年末調整済ませた?」
自分「何それ?」
A君「えっ?」
自分「えっ?」


63 三茄子(西日本):2010/11/27(土) 01:24:47.58 ID:qD+nZszN0
一度も呼ばれた事無いし、多分この先も無いと思う
死にたい
64 ニット帽(チベット自治区):2010/11/27(土) 01:25:04.49 ID:Ismezw1Q0
>>34
PTSとかも休みなの?
65 注連飾り(東京都):2010/11/27(土) 01:26:40.88 ID:IPFvTLI60
>>64
PTSでエリート風に買って買って買いまくるのは難しくないか?
66 年越しそば(関東・甲信越):2010/11/27(土) 01:27:06.68 ID:8FccdyuLO
松ちゃん風にちょっととぼけたかんじで返せばいいんだろ

周りに浜ちゃんみたいに鋭い奴とかいないだろうからそんな深く突っ込まれないし多分大丈夫
67 缶コーヒー(東京都):2010/11/27(土) 01:27:22.09 ID:sDLNRmZN0
>>52
どこの、なんの相場のことを言っているの?
68 フライドチキン(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 01:29:27.36 ID:xwhuR1S50
>>53
www
それ次から追加しとけ。それの方が面白い
69 二鷹(福島県):2010/11/27(土) 01:30:41.17 ID:jBpmr3Zw0
どんなに成功した奴でも2次会ぐらいになるとやっぱ空気
70 冬休み(広島県):2010/11/27(土) 01:31:27.44 ID:leOqxIKRP
FXで年収1000万超えるけどみんなには自営業で通してる
71 福笑い(関西地方):2010/11/27(土) 01:32:25.87 ID:2F58b0mJ0
よく同窓会に行こうと思えるな
それよりも正月とか葬式がヤバイ

もう今年は年末から年明けにかけて一人旅に出かけようかと思ってる
観光とかまじ興味ねーけど
全国のB級グルメ食べ歩きとか考えたらちょっとwktkしてきた
72 初春の喜び(関西地方):2010/11/27(土) 01:32:28.93 ID:lhNnqg460
このスレ知ってたら爆笑だなその追加は
73 はねつき(catv?):2010/11/27(土) 01:33:05.38 ID:+1gchiYh0
>>70
すごいね
FXでいくら稼いだの?
74 年越しそば(関東・甲信越):2010/11/27(土) 01:33:39.87 ID:8FccdyuLO
仕返し同窓会開こうとして母ちゃんにチクられてタッホィされた奴いたけどおまいら真似すんなよ
75 キムチ鍋(長屋):2010/11/27(土) 01:33:57.06 ID:k4GJn5R10
>>72
知ってるから面白いけど知らなかったら普通に意味がわからんと思う
76 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/27(土) 01:35:11.23 ID:X2wmsGjL0
名刺はどうすんだよ 偽造するのかwww
77 ほっけ(東京都):2010/11/27(土) 01:35:30.90 ID:fhBSggDy0
飲み屋の2階の座敷みたいな所を借り切って、20人くらいで飲むよな。
で、お前自身は皆ともうちとけて、楽しく飲んでるつもりにはなれるだろう。

しかしお前がトイレに行くために座敷を離れて、数分後に戻ってきたときのことだ。
部屋の中から聞こえてくる皆の笑い声に、「さ、俺も早く合流するべ」と思い
笑顔でふすまに手をかけた瞬間、中から
「シーッ! 戻ってきたんじゃない?」
という声が聞こえたかと思うと、急に笑い声がぴたっと止まるんだよ。

その状態から、お前はどういう行動を取るつもりだ?
何も気づいていないふりをして座敷に戻るのか?
それとも、ふすまの前に自分の会費だけを置いて、泣きながら店を出るのか?
78 みかんの皮(東京都):2010/11/27(土) 01:36:00.70 ID:3vUPJLCG0
>>67
アブダビとかイスラム圏の市場はやってるんじゃないの?
為替の話だけど
79 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 01:36:57.25 ID:yynmhOpRP
今後、万が一呼ばれることがあっても行かないと思う
80 ユリカモメ(静岡県):2010/11/27(土) 01:40:02.08 ID:VTtrDPSj0
年収400とか言っとけばそれっぽく聞こえるだろ
81:2010/11/27(土) 01:45:02.61 ID:Jfh4EeXJ0
>>77
お前ら何のはなししてたんだよーぅ☆彡

って笑いながら入っていって、近くにいる奴の肩を揺さぶる
82 マーガレットコスモス(岡山県):2010/11/27(土) 01:48:56.67 ID:ShtCgu820
>>7
うわああああ。
こういうこと、よくあるん?
怖すぎる・・・。
83 しもやけ(東海):2010/11/27(土) 01:51:39.01 ID:SxR0+2RsO
同窓会呼ばれるとかリア充過ぎだろ
84 キャベツ(山形県):2010/11/27(土) 01:59:14.05 ID:64vVDv1z0
>>52
外資のファンドって読めないのか
85 赤ワイン(千葉県):2010/11/27(土) 02:08:24.39 ID:9bRpCvdt0
>>76
名刺なんて開発系なら持って無くても不思議じゃないし、
あんなのただの紙切れだからなぁ・・・
どうでもよくね?
86 ほっけ(東京都):2010/11/27(土) 02:10:03.25 ID:fhBSggDy0
>>85
>名刺なんて開発系なら持って無くても不思議じゃないし、

いやそれはないわw
少なくとも、まともな会社ならな。
87 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 02:10:15.91 ID:ZDB0wRpiP
働いてますじゃ駄目だろ
みんな働いてるんだし
88 ダッフルコート(東京都):2010/11/27(土) 02:11:26.37 ID:MlEQJtIv0
嘘つくとさらに嘘をつくことになる
正直に無職ですと言う方がいい
職紹介してくれる可能性もあるし
89 赤ワイン(千葉県):2010/11/27(土) 02:15:56.12 ID:9bRpCvdt0
>>86
そ?うち1部上場だけど多いよそういう人。
ま、信じないならそれでいいけど。
90 キムチ鍋(長屋):2010/11/27(土) 02:22:57.80 ID:k4GJn5R10
ああ、一部上場程度ならそうかもな
うちは全部上場してるし、みんな名刺くらいちゃんと持ってるよ
91 つらら(東京都):2010/11/27(土) 02:25:59.90 ID:IYmKOUQh0
まともな会社ならプライベートで名刺渡さないように言われてるだろw
92 大晦日(関西地方):2010/11/27(土) 02:27:20.41 ID:Ns5PiNG90
>>90
嫌いじゃないぜ
93 サンタクロース(九州・沖縄):2010/11/27(土) 02:33:13.39 ID:2KY6k/M5O
灘とかラサールとかだと
「お前今何やってんの?」
「俺?医者」
「マジ?俺もなんだけど」
「俺も俺も」
とかいう会話があったり
「お前何省?」
とか聞かれたりするんだろうか
94 熱燗(関西地方):2010/11/27(土) 02:40:29.34 ID:844sNTUU0
もうみんな働いてるのに俺だけまだ学生で行きづらい
95 塩引鮭(沖縄県):2010/11/27(土) 02:41:23.24 ID:oKFrYrw10
名刺いただけますか?
96 冬休み(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 02:45:51.44 ID:AcHEys4tP
>>93
それはたぶんそうじゃねえか?
実際そいつらが国とか企業を動かしてると思う。
幸福かどうかっちゅうのは別だと思うけど。
医者も多いだろうな。
97 ヨーグルト(石川県):2010/11/27(土) 02:50:32.03 ID:G2TOu7YL0
>>94
親のすねかじり虫ー
98 ビタミンC(東京都):2010/11/27(土) 03:01:17.98 ID:N6bG78QN0
俺も同窓会でつい進振り80点取ったとか嘘ついちゃったわ
見栄はいかんね、見栄は
99 鍋焼きうどん(愛知県):2010/11/27(土) 03:04:58.54 ID:GkHrFFTE0
地元の中学校ぐらいの同窓会だと、理系職業ほとんど理解してもらえない。
「あぁ・・・そうなんだ(良く分からない)」みたいな反応。
100 注連飾り(東京都):2010/11/27(土) 03:05:41.30 ID:IPFvTLI60
「お前今何やってんの?」
「俺?医者」
「マジ?俺もなんだけど」
「俺も俺も」

「お前何省?」
「いや俺…働いてないんだ…」
「うらやましすぎる…」
101 樹氷(新潟県):2010/11/27(土) 03:06:04.13 ID:Sj5B/1FN0
ハイパーメディアクリエイターって名乗っとけ
それで無問題
102 露天風呂(富山県):2010/11/27(土) 03:09:08.94 ID:q6D5wRe+0
>>15はギャグだと誤魔化せば良いだけだな
逃げ道がない様にしないと
103 忘年会(神奈川県):2010/11/27(土) 03:10:35.05 ID:rcZXCYap0
同窓会の禿率は異常
104 雪月花(埼玉県):2010/11/27(土) 03:34:18.23 ID:NS9oLJpS0
>>93
がん細胞の切除の仕方で盛り上がってる奴らがいたぞ。
あとメガバンのやつが官僚のやつにヘイコラしてた。
俺はニートだったから誰にも頭を下げずに無敵だった。
105 ベツレヘムの星(チリ):2010/11/27(土) 03:37:22.93 ID:9h5Q7yiN0
>>20
交換する名刺がない。
106 はねつき(catv?):2010/11/27(土) 04:22:12.82 ID:D9y40ZHM0
同窓会なんて出たことないからなんとも言えん
107 手編みのマフラー(大阪府):2010/11/27(土) 05:51:10.11 ID:P0YoU1rA0
誰かから 嘘はバレル
108 雪かき(中国・四国):2010/11/27(土) 05:54:21.63 ID:PhDEnX3WO
>>30
毎回思うけど、これガチだったのかな
109 冬将軍(神奈川県):2010/11/27(土) 05:56:53.87 ID:ugrIDCRRP
同窓会開かれているかさえ知らない
110 冬休み(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 05:58:02.93 ID:5u7E9QYqP
そういやうちの高校は同窓会とかやってないみたいだな
だから嘘を付く必要がないな
111 雪うさぎ(チベット自治区):2010/11/27(土) 06:00:40.05 ID:C88woqSL0
>>38
だよな
112 ほっけ(東京都):2010/11/27(土) 08:56:54.84 ID:fhBSggDy0
>>89
「信じないなら」ってなんだよw
別にお前の会社がどうとかいう話じゃなく、一般常識の話をしてるんだが。

むしろ俺がお前に教えてやりたいが、研究だろうが開発だろうが、
社員に名刺を持たせない会社なんてほとんどないし、
お前のところはえらくいいかげんな会社だと思っといた方がいいぞ。
信じないならそれでいいけどw
113 たい焼き(山形県):2010/11/27(土) 08:59:53.69 ID:YgjJtRkv0
研究職にしてる
社会経験なしでも難しい単語言うだけで良いし
114 パンジー(北海道):2010/11/27(土) 09:00:14.36 ID:9PkckJOu0
バレルバレないとかなくて、嘘をつかなきゃいかんって時点で泣ける
115 スケート(広島県):2010/11/27(土) 09:00:50.91 ID:CEHexzXT0
50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。

52 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
>>50
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?

56 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
>>52
よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。

59 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
>>56
OK それ同窓会だ

65 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
>>59
ありがとう 今週中に死ぬ
116 石焼きイモ(長屋):2010/11/27(土) 09:01:05.01 ID:WgvUzk7i0
同窓会ってのは昔を懐かしむ場であって
今の社会的地位を持ち込む場じゃねえから
今どこそこで働いてるぜってドヤ顔で自慢する奴が一番嫌われる
117 忘年会(catv?):2010/11/27(土) 09:06:50.33 ID:k7f8Y4Zi0
同窓会なんて楽しいのは25歳までだよ
118 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:09:05.48 ID:RNVoL4no0
なんとか省やら一流企業やらに勤めてるようなやつとはそういや昔だっていっぺんもしゃべったことなかったわ
119 湯たんぽ(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:14:17.63 ID:WAKaiPy60
無職と彼女無しは同窓会に出てくんな
場の空気が盛り下る。同窓会はリアルが充実している人達の社交界だぞ
120 真鴨(北陸地方):2010/11/27(土) 09:18:01.29 ID:rdq1OLDfO
121 コーンスープ(北陸地方):2010/11/27(土) 09:21:17.21 ID:ogWjRKcNO
>>116
働いてないって奴も同じくらい来ないでほしいけどな
122 数の子(徳島県):2010/11/27(土) 09:24:03.04 ID:W000fnlU0
徳島で働いてるって言ったら微妙な顔された
どこ?ってレベル
123 しぶき氷(関西・北陸):2010/11/27(土) 09:25:04.61 ID:sf+faYquO
経験から言うとそこそこ成功してる奴しか来てない。
124 半身浴(山形県):2010/11/27(土) 09:25:27.52 ID:WSXkScCc0
現在の話をするのは 最初の10分ぐらいで
あとは全部 昔話なんだから
昔いじめられっ子:今リア充の友達が
最初は威勢が良かったけど いつの間にか帰ってた
125 雪だるま(千葉県):2010/11/27(土) 09:26:33.27 ID:noLUGHtT0
>>122
徳島ってどこだっけ?北陸?
126 数の子(徳島県):2010/11/27(土) 09:27:37.36 ID:W000fnlU0
>>125
四国までは辿り着いてほしいところだが、マジでそんな感じだったな
127 しぶき氷(関東・甲信越):2010/11/27(土) 09:29:41.15 ID:uXGBzsB4O
それぞれが家庭を持ったら終了
128 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 09:30:03.05 ID:OH05DKDOP
実際、現在のステータスをひけらかして釣れる物って言ったら行き遅れ予備軍の同級生女ぐらいだからな。
男同士でのパワーバランスなんて職業に関係なく昔のままだし、だからこそ同窓会は楽しい。
129 冬休み(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 09:32:15.12 ID:wML5RQk9P
>>1
ちょっと面白い
130 レンコン(千葉県):2010/11/27(土) 09:33:34.20 ID:hQIFNtj30
出世したからって急に偉そうな態度になっても顰蹙買うだけだしな
学生時代の関係に現在の肩書きとかあんま意味ない
131 半纏(catv?):2010/11/27(土) 09:33:39.89 ID:AZhi9Eoc0
劇団員でアイドル気取ってみたけど実質無職なのバレてるかな
132 しぶき氷(関西・北陸):2010/11/27(土) 09:34:10.52 ID:sf+faYquO
>>128
今の現実を逃避できるから?
ちゃんと鏡みて向き合おうよ。
133 冬将軍(熊本県):2010/11/27(土) 09:34:29.53 ID:S8/fUQ4IP BE:1150584454-PLT(12002)

行かなければいい
返事も無視しろ
134 エビグラタン(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:35:26.77 ID:k+qQTCgc0
同窓会で嘘つくくらいならいかないほうがいい
というか呼ばれたことがないマジで
135 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:36:01.07 ID:RNVoL4no0
>>126
ケツ毛のとこだろ?
136 石焼きイモ(長屋):2010/11/27(土) 09:37:01.49 ID:WgvUzk7i0
出世した元いじめられっ子とか「もう昔の俺じゃない(キリッ)」
って態度でコンプ丸出して痛々しい
てめえはいつからそんな偉そうになったんだ
137 囲炉裏(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:38:17.21 ID:FmW4PdQM0
住所録を管理してた奴がリストラ後に失踪して暫く開かれていないな。
138 ハロゲンヒーター(千葉県):2010/11/27(土) 09:39:03.09 ID:0N4qUSRN0
同窓会なんて都市伝説だろ
139 小春日和(大阪府):2010/11/27(土) 09:42:51.55 ID:uH7OHJTt0
年収500万って嘘ついたら行き遅れのハズレ女どもが群がってくるぜ
140 数の子(徳島県):2010/11/27(土) 09:43:01.54 ID:W000fnlU0
同窓会で女に狙われたい
そこそこ給料良い会社にいるけど、一般的な知名度が低いせいで誰も興味示さず
中学の同窓会では俺の会社知ってたのは東大卒のやつだけだった
141 冬休み(大阪府):2010/11/27(土) 09:43:07.26 ID:daAEOFLUP
9月に30歳を機に開催された高校の同窓会に出た。

友達少なく、ブサメンの俺に話しかけるのは当時のブサ友だけ。
女で話しかけてきたのは当時から優しく美人だったS美ちゃんのみ(既婚だった)。
「昔とあんまかわってないねー」って言われた。
で、同窓会中盤に俺が会社経営3年目ってことが分かってから女が5人くらい寄ってきた。
全員未婚。死んだらいいのに。
142 シクラメン(長屋):2010/11/27(土) 09:43:13.38 ID:FTjbNzir0
A:年収600Mかな。
B:え?
A:メガってのは百万っていう意味ね。
B:て事は、6億かよ。すげー!
A:まぁ不定休の激務だからね。
143 ニット帽(宮崎県):2010/11/27(土) 09:44:47.97 ID:qY2wp8lK0
30代になると終わりの方は必ず肝臓の値がどうのとかしょぼい話になるよね(´・ω・`)
144 ユリカモメ(大阪府):2010/11/27(土) 09:44:59.53 ID:sWKS1HOE0
進学校の特進クラスみたいなとこにいて、同窓会行ったら
医者、医者、超一流企業内定、ドクター(東大)
こんなんだった、そして自身のやってる研究などについて熱く語っていた
口が裂けてもしばらくフリーターやりつつ公務員目指しますなんて言えない雰囲気でした
145 風邪ぐすり(関西地方):2010/11/27(土) 09:45:51.77 ID:hS02g86k0
>>15
>>53
秀逸
146 風邪ぐすり(長野県):2010/11/27(土) 09:45:56.28 ID:Hm7/PpGj0
26になるが中学の同窓会の話が成人式以来全く聞こえてこない
普通なら地元に残ってる連中が一回くらい企画してるもんじゃないのかな?
当時友達がいなかったってわけでもないから
声掛かってないだけだったらリアルにへこむなあ…
147 小春日和(大阪府):2010/11/27(土) 09:46:06.32 ID:uH7OHJTt0
レ・ミゼラブル方式で貧乏なふりをすればいい
それでも優しくしてくる女がいたらココロのキレイな女
プロポーズまでこぎつけたら実は年収2000万だとばらすサプライズ
同窓会で無視きめこんだクソ女たちはさぞファビョるだろうw
148 二鷹(福井県):2010/11/27(土) 09:47:07.12 ID:ehcFQzcy0
>>15
安心した、貼られていて
149 冬将軍(catv?):2010/11/27(土) 09:48:09.29 ID:OH05DKDOP
>>132
まさしくその通りで、擬似的にでも子供の頃に戻れるのがいいんじゃないか。
週末の趣味と同じで現実頭皮の一つ。
現実と常に向き合ってても疲れないのなんて底辺層ぐらいなもんだよ。
150 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 09:48:42.05 ID:RNVoL4no0
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
(俺は言ってやった)
「そんなの一般人しらねえから」
151 ゴム長靴(東海):2010/11/27(土) 09:49:15.86 ID:1Lz3QX4AO
年明けにあるんだよなあ…
よし欠席するか
152 乾燥肌(栃木県):2010/11/27(土) 09:49:23.38 ID:a0R6eb4x0
働いてるがどうして嘘になるんだ?
153 二鷹(福井県):2010/11/27(土) 09:49:58.66 ID:ehcFQzcy0
>>150
これでオチが最強になったな。
154 ニット帽(宮崎県):2010/11/27(土) 09:50:53.28 ID:qY2wp8lK0
惚れてた女が髪ボサボサのオバサンになってるの見た時胸が痛んだ
俺と結婚しとけばよかったのに…
155 初春の喜び(京都府):2010/11/27(土) 09:51:30.02 ID:93PH/MpT0
>>150
いや最後は蛇足だろ
156 ほっけ(東京都):2010/11/27(土) 09:52:59.27 ID:fhBSggDy0
>>1
税金とか保険とか、突っ込んだ話をされると、どうせばれるぞw
157 しもやけ(catv?):2010/11/27(土) 09:53:36.64 ID:3cEDIY980
嘘つくんなら行くなよ
158 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/27(土) 09:55:44.34 ID:vj26gkibO
>>150
蛇の絵に足描いちゃ駄目だろ
159 木枯らし(東京都):2010/11/27(土) 10:04:26.11 ID:uzSuFDQj0
中学の頃俺としゃべるどころか避けるようにしてたメスブタどもが、
俺が高給で有名な某大企業に入ったことを知って、同窓会で猛アタックしてきやがった。
当然無視したがなwww

だけど、昔ちょっと好きだったことはメアド交換して、
この前一発やったw
まあその後捨てたがなw

女どもざまああああああああああ
160 鍋焼きうどん(関東・甲信越):2010/11/27(土) 10:05:28.32 ID:3rqBd4CwO
職業はネットウォッチャーって言えばいいのか?
161 ハマグリ(兵庫県):2010/11/27(土) 10:05:54.77 ID:gsUhei5L0
総力買いだ!
162 キャベツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 10:07:07.61 ID:TBkMlz5u0
>>160
「IT系」でおk
163 ホットミルク(愛知県):2010/11/27(土) 10:10:04.83 ID:NN3Z3Sta0
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
(俺は言ってやった)
「時差っていうのがあってな」
164 ほっけ(東京都):2010/11/27(土) 10:12:11.52 ID:fhBSggDy0
>>163
つまらない蛇足のために、わざわざ全文を貼り直すなよ池沼。
165 二鷹(福井県):2010/11/27(土) 10:13:03.56 ID:ehcFQzcy0
>>163
これは最悪だな
166 スキー板(島根県):2010/11/27(土) 10:14:02.76 ID:tekAb1h+0 BE:71505825-2BP(1404)

>>163
(俺は言ってやった)
「ヤフオクだよ」

の方がまだまし
167 ホットミルク(関西・北陸):2010/11/27(土) 10:15:37.73 ID:EX2k4zUwO
>>166
それちょっといいな
168 石焼きイモ(福岡県):2010/11/27(土) 10:16:01.41 ID:dL3tgNFD0
NYと時差あっても、土曜日の朝には、
株も為替も取り引き終了するから、
この落ちは適当ではないな。
169 トラフグ(catv?):2010/11/27(土) 10:16:14.66 ID:YiY3QRjH0
>>136
周りはみんな社会人になって過去のことなんかどうでもよくなってるのに、
子供の頃から時間が止まってるそいつひとりで子供時代をやり直して
今度はナメられまいと必死になってる奴いるよな

出世も何もしてないニートがそんなこと宣ってたわ
こういう奴に限って自分のコンプを笑い話にもできないほど成長してないわけで
大人になった周囲から見て子供じみたみっともない行為なのが分からないのかね
さっさと30になって死ねばいいのに
170 年越しそば(北海道):2010/11/27(土) 10:16:52.82 ID:sNsmIb6V0
同窓会なんて行くな 忘れろ 過去の記憶は抹消しろ
171 しぶき氷(岐阜県):2010/11/27(土) 10:17:33.36 ID:w/WKz90g0
>>169
元いじめられっこですか?(プププ
172 二鷹(福井県):2010/11/27(土) 10:19:11.77 ID:ehcFQzcy0
>>166
(俺は言ってやった)
「ヤフオクだよ」

するともうひとりの同窓生がつぶやいた。
「そんなの一般人しらねえから」
173 銀世界(関西地方):2010/11/27(土) 10:20:33.29 ID:lfYFkTTm0
これからは蛇足を入れて突っ込み待ちのコピペが流行るな
174 半纏(catv?):2010/11/27(土) 10:20:52.75 ID:AZhi9Eoc0
175 きんき(長屋):2010/11/27(土) 10:21:04.55 ID:lnFPTJun0
>>163
「ぐぬぬ」並につまらん
176 半纏(四国地方):2010/11/27(土) 10:21:45.89 ID:fDAHJWvq0
成長とともに判断基準はどんどん増えていくからなぁ
あまり成長していない人にはわかるはずもないけど
177 ホットココア(catv?):2010/11/27(土) 10:22:43.09 ID:fjUKvXMb0
>>171
コンプ丸出しで流れ読めてないぞお前
178 ハマグリ(兵庫県):2010/11/27(土) 10:23:32.15 ID:gsUhei5L0
小中並みのスレだなここは・・・
179 ボジョレー(埼玉県):2010/11/27(土) 10:25:04.91 ID:KqeC/oIY0
見るだけで同窓会に呼ばれない理由が分かるな・・・
180 ゆず湯(東京都):2010/11/27(土) 10:25:53.62 ID:bSt6XMn60
>>171
違うだろ。大丈夫か(笑)
181 きんき(長屋):2010/11/27(土) 10:26:23.19 ID:lnFPTJun0
なんにしろ同窓会なんて呼ばれても行かない
中途半端な知り合いが一番面倒くさい
182 白くま(大阪府):2010/11/27(土) 10:30:14.92 ID:MF2MGPLv0
>>104
今は何してんの?
183 トラフグ(catv?):2010/11/27(土) 10:30:27.01 ID:YiY3QRjH0
>>171
痛々しい自己顕示でも思い出させた?
ごめんねw
184 ビタミンC(catv?):2010/11/27(土) 10:38:37.94 ID:tBI3AUbC0
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、
あなごの俺は肩身がせまい。
「今日は土用の丑だぜ」
185 蓑(catv?):2010/11/27(土) 10:39:05.87 ID:CKdpbDgE0
>>169
ニートひではるが枕を抱えて転げ回りそうなレスだなw
186 ホットミルク(愛知県):2010/11/27(土) 10:40:10.89 ID:NN3Z3Sta0
>>184
これはないわ
187 雪月花(長屋):2010/11/27(土) 10:40:35.15 ID:My3Ox8Al0
冠婚葬祭で葬式にすら一声かけられないのはもう基地外扱い
188 冬将軍(広西チワン族自治区):2010/11/27(土) 10:43:13.14 ID:JVlH3dtWP
仲のいい幼なじみたちと盆正月に会うと釣りやカラオケで
盛り上がる。失業したやつやエリートもいるが関係ない。
そういうのは非常に楽しいが、同窓会はいやだ
189 冬将軍(長屋):2010/11/27(土) 10:44:05.06 ID:f6zW0ES2P
>>186
正真正銘の「お前が言うな」
190 初春の喜び(catv?):2010/11/27(土) 10:46:04.22 ID:qA2CRwJw0
同窓会に無職が来ると気を使わなきゃならんだろ
迷惑
191 マーガレットコスモス(北陸地方):2010/11/27(土) 10:46:34.74 ID:1ezpdQE4O
親戚のおじさんの会社で働いてると嘘ついて事なきをえたけど続け様に「結婚したの?子供何歳?何人?」と聞かれて
結婚どころか彼女もいないし子供なんてむしろ嫌いだからキョドりまくって無職なのもバレて
会費だけ置いて逃げ帰ってきた
なんで同窓会なんか行っちゃったんだろ
魔が差したとしか言えん
192 まりも(東京都):2010/11/27(土) 10:49:55.07 ID:udozdmDd0
同窓会で相手が無職とかなんとか気にするやついるのか?
ましてや相手が無職だからってバカにしたり笑ったりする奴がいるのか?
昔の仲間だぞ仲間。普通そんな事しねえよ。
お前らの被害妄想じゃね?
193 たら(三重県):2010/11/27(土) 10:50:24.16 ID:qZ41M1PR0
そもそも呼ばれない
194 石焼きイモ(長屋):2010/11/27(土) 10:50:24.51 ID:WgvUzk7i0
俺は他人を馬鹿にしたくてウズウズしてる
195 樹氷(静岡県):2010/11/27(土) 10:54:51.71 ID:LDpBqlBk0
嫌味の無い程度の身なりの良さで、高級車で乗りつけて、特に何も語らず
終始笑顔で穏やかにしてて
車だから酒飲めないんだーとか言って、途中でごめん仕事あるもんで
また誘ってね。と言って静かに去る
数日後、数人の女から連絡が来たりして笑えるw
196 年越しそば(北海道):2010/11/27(土) 10:56:40.78 ID:sNsmIb6V0
同窓会のことが気になるうちはまだ救いがあるのかもしれん
おれはもうなんかどうでもいいわ
197 ロングブーツ(catv?):2010/11/27(土) 10:57:27.96 ID:29a2IGLP0
同窓会での無職の取り繕いが異常っつーか必死すぎて痛々しいんだよ
普通にしてりゃ誰も何も言わねーっつーのに
わざわざお前らとは違うんだみたいな自己顕示をして
同胞だと思いたくなくなるくらいの嫌悪感を抱かせにくる
198 キャベツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 10:57:53.95 ID:TBkMlz5u0
最初の同窓会で連れて来られてた子供たちをあやしていたら
それ以降、同窓会の度に子供たちの世話ばかりするはめになった
199 年越しそば(西日本):2010/11/27(土) 10:59:09.51 ID:pCWtZq8K0
お前ら仕事は?
200 焚き火(catv?):2010/11/27(土) 11:01:18.89 ID:AkXljWeq0
土曜日だし
201 牡蠣(東京都):2010/11/27(土) 11:02:42.58 ID:22nzM/ok0
俺の中学高校同級生はマジで同窓会やってないと思うんだけど
おまえらの学校はやってるの?
一応結構友達いたんだけど・・・。
202 アロエ(中国・四国):2010/11/27(土) 11:03:39.51 ID:ZgtfpaFhO
>>200
そんなの一般人しらねえから
203 結露(静岡県):2010/11/27(土) 11:04:06.26 ID:yd7Uth9l0
>>202
え?
204 ほっけ(東京都):2010/11/27(土) 11:05:10.57 ID:3XLtHQTc0
服装でバレる
205 まりも(東京都):2010/11/27(土) 11:05:30.30 ID:udozdmDd0
無職でも普通でいいんだよ。
「会社くびになっちゃってさぁ」とか「不景気で仕事見つからなくてさぁ」とか
「働くのが嫌で嫌で仕方なくてさぁ」
とか正直に言えるだけの人間関係はないのか?
206 しもやけ(石川県):2010/11/27(土) 11:07:53.47 ID:8+gdQvcX0
きょうはツレの結婚式で、同窓会みたいなもんになる
ま、そんなんどうでもいい。女を見つけることだけだ。
無職だけど、さすがに初対面でズケズケと聞いてこないよな?
207 赤ワイン(鹿児島県):2010/11/27(土) 11:08:23.13 ID:92MbtFVf0
今更 ムカツク連中など思い出したくも無い。
 そういう連中など 永遠に関わり無いから良いけど。
死亡扱いで 別にいいよ。 もしかしたら もう同窓会既にしたのかもね。
 

208 きんき(長屋):2010/11/27(土) 11:11:02.99 ID:lnFPTJun0
>>206
「おー久しぶり!元気にしてる?!今何やってんの?」
3秒で聞かれるだろ普通
209 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 11:11:38.49 ID:+tSo9Ys10
>>201
居るならわかるけど、居たって何?
連絡来てないだけで普通にやってるんじゃないの?
210 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 11:14:15.67 ID:+tSo9Ys10
>>206
初対面だからこそ仕事の話とかから入ってくるんじゃないのか
まさか無職だとは思わないだろうし・・・
211 冬将軍(大阪府):2010/11/27(土) 11:14:45.74 ID:IrBOH8zuP
弁護士事務所で勉強しながら働かせてもらってるゆうとけ
212 しもやけ(石川県):2010/11/27(土) 11:15:17.14 ID:8+gdQvcX0
>>208
新婦側の知らない女に声かけるから大丈夫!
新郎側の知ってるやつだと、そうなるけど、知らない方へ責めていくから

祝儀がクソ高いが
213 ダウンジャケット(東京都):2010/11/27(土) 11:15:24.56 ID:+yFX6hWU0
同窓会なんていくもんじゃないな、うん
214 塩引鮭(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:16:04.90 ID:DcJ8TL720
>>206
この前親戚の結婚式行ったら向こうの親戚にいきなり仕事聞かれたわ・・・
3ヶ月前に就職したからセーフだったがw
215 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 11:16:28.90 ID:+tSo9Ys10
>>212
知ってる奴から声かけてきたらどうすんだよ
216 年越しそば(北海道):2010/11/27(土) 11:17:28.56 ID:sNsmIb6V0
親類の葬式にいったら叔父さんに「今なにしてんの」って
第一声で聞かれる
217 ニラ(石川県):2010/11/27(土) 11:19:22.88 ID:IKAKRCEP0
仕事はしてるけど、自分の仕事にも収入にも自信持てないし同窓会は多分行くことはない
218 福笑い(新潟県):2010/11/27(土) 11:20:01.24 ID:RocRO5OR0
同窓会って参加者がわからんから困るわ
カースト下位の連中がいたらわいわい話せるのに
219 ホールケーキ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:20:21.27 ID:C0M+s/kL0
小中学校の同窓会での話題の移り変わり

大学の話題
仕事の話題←いまここ?
子供の話題
孫の話題
220 冬将軍(dion軍):2010/11/27(土) 11:21:01.08 ID:aIQpgmxpP
ネットウヨクって言っておけ
221 ミルクティー(東京都):2010/11/27(土) 11:21:24.14 ID:APN9YR/30
20代前半だったら笑顔で「プーです」でいいだろ
なんで取り繕うの?笑い飛ばせないほど希薄な関係だったの?
逆に数千万稼ぐようになったら全てが自慢話に聞こえるし、
昔みたいにざっくばらんに話しできねーしツマんねーぞ
30過ぎて無職もキツいだろうが上流も色々と気を遣う・・・
222 赤ワイン(鹿児島県):2010/11/27(土) 11:21:52.47 ID:92MbtFVf0
 呼びたくないから 態と連絡してないのかも。
 そういう事を思う 自分が惨めだった。 さぞかし 楽しい同窓会
だっただろうね。
    
 
223 木枯らし(兵庫県):2010/11/27(土) 11:21:55.31 ID:FnZeyjKX0
俺もあったな
写真配ってて いる?って聞かれたから焼き増ししてもらったら
一体何の集まりかわからない 場所もわからないところでの俺抜きの集合写真
ひっそりを俺は破いて捨てた
224 タラバ蟹(北海道):2010/11/27(土) 11:23:21.44 ID:fsA6ncXE0
「給料いくらもらってるの」
225 足袋(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:26:01.44 ID:J0IDPrlP0
あの時俺お前の事好きだったんだよねーみたいな話ずっとしてて
最後にみんなからひと言って段で口説いていた女が「私今度結婚しまーす」とか言い出した時
226 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 11:27:00.38 ID:+tSo9Ys10
>>225
あの時好きだっただけなら別に関係なくね
227 缶コーヒー(関西・北陸):2010/11/27(土) 11:31:18.00 ID:7e0IUMYtO
>>218
カースト下位の同窓会を企画すればいいじゃない
228 タラバ蟹(北海道):2010/11/27(土) 11:31:59.37 ID:odzw7GOY0
>>227
幹事誰もやらねえだろうし、集まらねえだろwww
229 たら(三重県):2010/11/27(土) 11:32:44.14 ID:qZ41M1PR0
>>219
大学の話題
仕事の話題
子供の話題←いまここ
孫の話題

死にたい
230 雪かき(関東・甲信越):2010/11/27(土) 11:33:56.15 ID:bsuzNd/SO
「一般人は知らねー」っていうオチ入れたら、見え張ってた奴は元々土曜は休みって知ってたことになるだろ。

オチがないからこそより鮮明に情景が浮んで笑えるんだろ。
231 足袋(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:34:18.36 ID:J0IDPrlP0
学年で一番体が小さくてよくDQNに虐められてた奴が同窓会で虐めてた奴より巨大になってた時の当のDQNの顔
232 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 11:34:56.57 ID:PDJAyDLJ0
>>15
土曜だと何がおかしいの?
233 オーロラ(千葉県):2010/11/27(土) 11:38:23.78 ID:jUgF/s5s0
234 ミルクティー(東京都):2010/11/27(土) 11:38:40.68 ID:APN9YR/30
>>232
相場が休み

誰もが知ってる土日休みの地元の駄菓子屋で「ビックリマンチョコ100個買った!」
って自慢してるようなもん
235 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 11:40:15.30 ID:PDJAyDLJ0
>>234
なんでこれが相場の話だけになってるの?
別に株や通貨じゃなくて現物の何かを買い占めてる可能性もあるわけだし
意味わからん
236 水道の凍結(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 11:41:57.21 ID:n/QoCZwi0
>>15
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
「え?ニューヨークはまだ金曜だけど?」
「ぐぬぬ」

237 ミルクティー(東京都):2010/11/27(土) 11:45:08.31 ID:APN9YR/30
>>235
お前マジで読書しろ、映画を楽しめ
行間や、前後の会話の流れを理解するよう努力しなさい
お前マジでヤバいぞw
238 フライドチキン(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 11:51:57.53 ID:xwhuR1S50
ゆとりなんだろ、かわいそうに
放っておけ
239 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 11:52:25.42 ID:PDJAyDLJ0
>>237
行間も何も、( )内の心内語以外の会話部分(つまり、周りが実際の発話として認識できる部分)は
「なに!外資のファンドが参入・・・」
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」

の部分だけじゃん。
例えばこれが外資ファンドが土日にとある事業に参入することが発覚して(メディアのスクープでビジネスの重大決定が土日に漏れることもある)
その事業に関連する「品物」を土日も開いてるお店を回ったり
日ごろ懇意にしてて土日もホットライン持ってる取引先に約束入れたりして
買い占めの準備を着々と進めたのかもしれないよね?
その成果の数字が300とか310なのかもしれないよね?

そうやって想像力を働かせてさまざまな「可能性」を広げていく思考力こそ、読書や映画や人との会話から得られるものだと思うけど。

ということで、もっと本とか映画たしなんだほうがいいのは君のほうなのは明らかだよね。
240 まりも(東京都):2010/11/27(土) 11:53:28.59 ID:udozdmDd0
>>239
お前が圧倒的に完全の100%正しいから安心していいよ。
大丈夫。
241 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:55:34.16 ID:RNVoL4no0
>>239
そんなの一般人しらねえから
242 きんき(長屋):2010/11/27(土) 11:55:44.10 ID:lnFPTJun0
>>239
面白さを全く理解していないアスペだって事はよく分かったよ
243 ホールケーキ(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:56:53.62 ID:C0M+s/kL0
>>239
運転免許の学科試験問題を深読みして間違えるタイプと見た
244 ミルクティー(東京都):2010/11/27(土) 11:56:59.90 ID:APN9YR/30
>>239
そこまで思慮深く物事を観察し、
与えられた情報を精査した上で >>235 の回答を導き出したとは存じ上げませんでした
申し訳ありませんでした、勉強させて頂きました
245 竹馬(チベット自治区):2010/11/27(土) 11:58:06.44 ID:99lpyy9V0
同級生A「俺ニートやっててさぁw」
俺「まじで!?俺もそうなんだよね」
同級生A「嘘に決まってんだろ、一応○○(一流企業)でなんとかやってるわ」
俺「・・・」
皆「・・・」
246 ホットミルク(新潟・東北):2010/11/27(土) 11:58:18.73 ID:y/yTOFQvO
>>236
かっけェ…
247 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 11:59:14.16 ID:joMo9pEC0
>>246
いや時間おかしいだろ
248 きんき(長屋):2010/11/27(土) 11:59:25.69 ID:lnFPTJun0
今なら
「オレ?人間国宝。お前幾ら貰ってるの?」
で切り抜けられるかもな
249 かまくら(広島県):2010/11/27(土) 12:00:05.30 ID:Rb6QOXMH0
行ってみたけど無職だの仕方なくバイトやってるだのってやつ結構いたぜ
と、唯一連絡取り合ってる同級生が教えてくれた
250 シクラメン(千葉県):2010/11/27(土) 12:00:44.39 ID:yufjAz4c0
>>25>>232は同一人物
251 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 12:01:08.09 ID:+tSo9Ys10
>>239
言いたい事は分かるけど、この話の中では相場の事だと思ってみんなクスクスしてるって設定なんだから
そこを変えちゃあオチにならなくなるでしょ
252 チョコレート(宮城県):2010/11/27(土) 12:01:14.92 ID:+U/L0Y300
>>239
ν速は君のような金融博士ばっかりじゃないんだよ
253 水道の凍結(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 12:02:06.04 ID:n/QoCZwi0
>>247
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
「え?ニューヨークはまだ金曜だけど?」
「いや、もう土曜の朝だろ」
「ぐぬぬ」
254 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 12:02:10.28 ID:+tSo9Ys10
>>249
騙されるなよ
その同級生も奴らの手先だ
255 雁(チリ):2010/11/27(土) 12:03:13.53 ID:cZ3bM8CD0
実家を継いだって言っておけよ
嘘は自分を苦しめるだけ
256 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 12:04:44.18 ID:PDJAyDLJ0
>>251
つまりこの程度の話でクスクス笑ってる奴は大して常識もないくせに通ぶってる馬鹿ってこと
257 ホットケーキ(中部地方):2010/11/27(土) 12:07:04.05 ID:+HWwkI4n0
>>186
>>163よりは面白いわw
258 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 12:07:08.96 ID:joMo9pEC0
>>256
いや違うでしょ。
>>239の言うとおりだとしたら電話の会話内容がなんかおかしいし。
259 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 12:08:20.52 ID:PDJAyDLJ0
>>258
どこがおかしいの?
260 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 12:09:35.98 ID:joMo9pEC0
>>259
臨場感
261 きんき(長屋):2010/11/27(土) 12:11:27.79 ID:lnFPTJun0
>>256
ユーモアの分析はカエルの解剖のようなものだ。
興味を持つ人はほとんどいないし、カエルはそのために死ぬ。
                     E.B.ホワイト
262 水道の凍結(愛知県):2010/11/27(土) 12:12:55.51 ID:9wOAJKSC0
そんなことより童貞だと下ネタついてけーんだけどどうすんの?
263 赤ワイン(静岡県):2010/11/27(土) 12:15:21.77 ID:bx7FjSNt0
同窓会すら呼ばれないんだけどどうすりゃいいんだよ
264 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 12:16:11.53 ID:+tSo9Ys10
>>256
いや、みんな>>239のような可能性があることぐらいは理解してるでしょ。
ただ笑い話としては相場だっていう設定にした方が面白いからみんながそれに乗っかってるだけで。

君の言い分は桃太郎の話で、人が桃に入って流れてくるなんて常識的に考えておかしいでしょって突っ込んでるようなもんだと思うよ
そういう設定のネタ話としてみようよ
265 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 12:17:13.13 ID:PDJAyDLJ0
>>260
株式相場だと臨場感が必要で、現物取引だと臨場感が必要ない、ってこと?

意味わからん。もっと社会を勉強したほうがいいよ?
266 ホットココア(九州):2010/11/27(土) 12:17:21.85 ID:dBu/Wc4rO
働いてない奴が同窓会行くとか罰ゲームかよ
267 赤ワイン(静岡県):2010/11/27(土) 12:18:28.90 ID:bx7FjSNt0
>>15
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)

ここワロタ
268 まりも(東京都):2010/11/27(土) 12:18:51.41 ID:udozdmDd0
>>265
同意同意
お前以外のみんながおかしい
269 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 12:18:53.59 ID:joMo9pEC0
>>265
そうそう。
270 雪うさぎ(関東):2010/11/27(土) 12:19:28.39 ID:uts6ix+zO
このスレくせえな
271 結露(静岡県):2010/11/27(土) 12:20:28.40 ID:yd7Uth9l0
ウソつかなくても「はっは、無職ぅ!」とか言ってればいいじゃない
変にプライド高くすることないじゃない
272 牡蠣(北海道):2010/11/27(土) 12:20:33.00 ID:uNFqGruz0
職種はなんですか?
273 ユリカモメ(岡山県):2010/11/27(土) 12:22:49.41 ID:CitNTCsg0
>>239
これがアスペってヤツかよ…
274 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 12:23:22.80 ID:PDJAyDLJ0
>>264
相場という設定にしたいなら、「相場じゃない可能性もある」というツッコミが
入らないようにもっと丹念に書き上げるべきネタなんじゃない?って話。

例えば、ある特異なジャンルを舞台にした小説や映画があったとして、
そのジャンルに多少精通してる人間が「こんなのありえない」と突っ込めるような作品は大抵駄作だよね?

一方、ジャンルの専門家でも唸ってしまうような作品は大抵傑作だ。

そこが作品の「リアリティー」ってものなんだよ。

まあ、低いところで満足できる低い人間は、勝手に低く楽しんでればいいんじゃない?
275 アロエ(関西・北陸):2010/11/27(土) 12:24:35.09 ID:BeQOMWaVO
東京さんまだ暴れてたのか
276 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 12:25:50.62 ID:joMo9pEC0
>>274
余計なこと書くと無粋になるからこれでいいかもね。
277 チョコレート(宮城県):2010/11/27(土) 12:26:01.69 ID:+U/L0Y300
ある意味スレタイ通りの人だわな
278 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 12:26:07.98 ID:+tSo9Ys10
でも俺もたまにこういうレスしてる気がするから他人事だと思えないわ
279 雪合戦(千葉県):2010/11/27(土) 12:26:51.93 ID:nxsRfKgZ0
同窓会?なにそれおいしいの
280 まりも(東京都):2010/11/27(土) 12:27:00.91 ID:udozdmDd0
仲直りした?
281 牡蠣(愛知県):2010/11/27(土) 12:27:52.84 ID:Gvgb9uW20
高等遊民です^p^
282 赤ワイン(東京都):2010/11/27(土) 12:29:13.45 ID:37VEWWDc0
>>259
数分後にまた電話して、その会話中に何かを売り抜けてるんでしょ?
証券取引みたいにみんなが集まって売買する場がないと難しい気がするよ。
そういうことができる場って他にあるの?
283 福笑い(新潟県):2010/11/27(土) 12:29:30.89 ID:RocRO5OR0
こういう人って「嘘だぁー!」って驚いた表現すると「なんで嘘つく必要があるんだよ」
ってマジギレするタイプの人?
284 しもやけ(中部地方):2010/11/27(土) 12:29:52.77 ID:fvlshIEF0
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
(俺は言ってやった)
「そうだ今日は土曜日・・・」
その同級生が亡くなったのは言うまでもない
285 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 12:31:07.84 ID:PDJAyDLJ0
>>282
現物だってネットとかですぐ買ったり売ったりできるじゃん
286 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 12:33:33.11 ID:+tSo9Ys10
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
(俺は言ってやった)
「そうだ今日は土曜日・・・めちゃイケあるので帰ります」
287 赤ワイン(東京都):2010/11/27(土) 12:36:06.30 ID:37VEWWDc0
>>282
リアルタイムで値段が上下して、そんなすぐに売買してるようなサイトってあるの?
288 ヨーグルト(千葉県):2010/11/27(土) 12:36:16.17 ID:AVsgvLkk0
アスぺ東京△の誕生の瞬間であった
289 日本酒(関西地方):2010/11/27(土) 12:36:25.18 ID:GA4h288x0
「転じたから売りぬく」なんて相場以外できるもんなの?
290 赤ワイン(東京都):2010/11/27(土) 12:37:09.93 ID:37VEWWDc0
>>287
アンカー>>285だった
291 まりも(東京都):2010/11/27(土) 12:37:34.60 ID:udozdmDd0
お前らいい加減にしろw
292 ホットココア(九州):2010/11/27(土) 12:39:13.87 ID:dBu/Wc4rO
コピペにマジレスし尽くすとこうなるっていう良い例
293 塩引鮭(千葉県):2010/11/27(土) 12:41:00.36 ID:7w6sAWEQ0
こういう人って何見て笑ってるんだろ
ものすごい高尚な趣味をお持ちのようだが
294 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 12:44:09.05 ID:PDJAyDLJ0
>>290
外国為替市場だと金融系なら土日もインターネット市場に参加できる。

通貨ディーラーの金融マンという設定もありうるよね、可能性として。
295 石焼きイモ(愛知県):2010/11/27(土) 12:44:43.74 ID:ngXjwa570
保険証の色
296 ビタミンC(catv?):2010/11/27(土) 12:49:53.85 ID:tBI3AUbC0
こういうスレに
平日の昼間からうんぬんって煽りが付いたら
「今日土曜日だぜ」って返せるのに
297 エビグラタン(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:52:15.61 ID:k+qQTCgc0
>>245
想像しただけで胸が締め付けられる
298 ハロゲンヒーター(関東):2010/11/27(土) 12:52:25.83 ID:CTk0mMK9O
>>294
君は人と話してるときに、怪訝なな顔されたり「えっ?」とか聞かれたりすることが良くあるんじゃない?
299 ゲレンデ(catv?):2010/11/27(土) 12:54:25.84 ID:76ZF+KPxQ
外資のファンドが参入したからって買いまくる意味すら分からないのであった
300 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 12:58:05.01 ID:PDJAyDLJ0
>>298
え?

って俺の方こそ怪訝な顔するわ。

それお前だろ。そのレスまったく会話のキャッチボールになってない
301 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 12:58:41.69 ID:rOA3sqXUP
それなりに稼いでるのが知れると色々面倒臭いから、あえて工場勤めと言ってる
302 ほっけ(東京都):2010/11/27(土) 12:58:51.24 ID:fhBSggDy0
ってか仮に時差がある(NY市場で取引してる)って設定なら、

>「なに!外資のファンドが参入・・・」

の発言が間抜けすぎだろ…w
303 味噌スープ(兵庫県):2010/11/27(土) 13:00:38.89 ID:8QLt0zXq0
>>300
ジョークをジョークとして受け入れらない人には(掲示板を使うのは)難しい
304 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 13:00:49.98 ID:joMo9pEC0
>>294
可能性で否定できるなら全てのジョークを否定できる自信あるぜ
305 しもやけ(中部地方):2010/11/27(土) 13:02:41.56 ID:fvlshIEF0
ジョークの突っ込みどころに突っ込むのもまたジョーク!
そうですね教授
306 クリームシチュー(四国):2010/11/27(土) 13:03:27.78 ID:Frc4mbKIO
>>300
お前そのキャラ滑ってるよ
頭悪そうにしか見えないし
307 シクラメン(関東・甲信越):2010/11/27(土) 13:06:28.22 ID:UOe5IxH9O
意外な奴が死んでたり服役してたり禿たりしてるからたまには同窓会も良いよね
308 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 13:07:47.07 ID:PDJAyDLJ0
>>303
ジョークを受け入れられないんじゃなくて、ジョークの質が低いって言ってるだけなんだけど
アスペは文脈読めないのな


>>304
可能性にも、むちゃくちゃ確率の低い可能性(例えば主人公は超能力者で云々・・・)もあれば

金融マンっていう普通にありえる可能性もある。
俺の方は普通にありうる可能性で考えても、>>15はツッコミ入れられるってところが弱いだろ

ゆとりじゃわかんねないか?
309 ハロゲンヒーター(関東):2010/11/27(土) 13:08:45.68 ID:CTk0mMK9O
>>300
皆空気を読んでくれてるんだな
それか優しい奴らなんだろうな

ジョークやコピペに完璧を求めてどうするの?
数式やなんやと違って唯一の物である必要がない
そういう性質なんだよ
それと喧嘩腰過ぎるわ
310 味噌スープ(兵庫県):2010/11/27(土) 13:09:13.08 ID:8QLt0zXq0
>>308
ようアスペ
311 石焼きイモ(長屋):2010/11/27(土) 13:09:43.38 ID:WgvUzk7i0
おーいみんなー馬鹿がいるぞー
312 レギンス(長屋):2010/11/27(土) 13:09:45.94 ID:yzarN0P20
>>300
お前下手したら一人も友達いないだろ
もうみんな飽きてんのにいつまでもグチグチ相当キモい
313 ホットミルク(関西・北陸):2010/11/27(土) 13:12:45.18 ID:EX2k4zUwO
>>308
俺はお前の言いたいことわかるぞ
314 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 13:13:14.27 ID:PDJAyDLJ0
>>309
完璧求めてるわけじゃない。
せめて70点ぐらいの「及第点」は達したら?って言ってるだけ
>>15のコピペは簡単に突っ込める分、せいぜい40〜50点だから

喧嘩腰(笑) お前2ch初めてか?とりあえず半年ROMっとけ^^

>>312
飽きてるならレスするなよクズ
315 まりも(東京都):2010/11/27(土) 13:13:38.75 ID:udozdmDd0
コミュ障って市販薬で治るらしいぞ
316 ゲレンデ(catv?):2010/11/27(土) 13:14:03.54 ID:76ZF+KPxQ
一人暮らし
会社帰り
ラーメン屋
同窓会

うーん
317 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/27(土) 13:14:16.14 ID:xYEKN4YX0
酷いスレ
318 白くま(関東・甲信越):2010/11/27(土) 13:15:27.49 ID:F6XW1Q7mO
糞ビッチに絡まれると鬱陶しいからフリーターってことにしといた
319 冬休み(東日本):2010/11/27(土) 13:15:46.08 ID:GZXgKN4bP
なんでこんなスレでぶち切れてる奴がいるんだ
320 赤ワイン(東京都):2010/11/27(土) 13:15:52.97 ID:37VEWWDc0
>>294
なるほど、調べたらバーレーンとかは土日もやってるのね。
それならアリだね。
321 足袋(長屋):2010/11/27(土) 13:15:58.39 ID:jff+Un130
このスレ見てるとしょうもないコピペ改変したり面白がったり
いかに中身のないガキのまんまおっさんになった連中が多いかわかった
322 焚き火(catv?):2010/11/27(土) 13:16:43.50 ID:AkXljWeq0
>>321
童心を失って無いと言ってくれ
323 アイスバーン(愛知県):2010/11/27(土) 13:36:34.20 ID:uQaAV5lN0
俺は>>314の意見よくわかる。
ウソの電話してるコピペの主人公は置いといて、聞きかじった電話の会話だけで
「今日土曜日だぜ」ってこれ言った奴が浅すぎるわ。
相場だって、土日関係ない分野もあるわけだし。

だからこのコピペで出てくる電話の会話内容は絶対に平日にしかありえないシチュエーションにしないとw
「なにっ!?小学校の給食で息子が毒を盛られただと!?」とかさ。
324 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 13:38:32.49 ID:PDJAyDLJ0
>>323
普通の常識人ならそう思うよな。

最近のN即はゆとりばっかで困るわ。
325 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 13:39:37.60 ID:joMo9pEC0
>>323
それが発覚したのが今だっていうこと言い出しかねないから駄目
326 塩引鮭(チベット自治区):2010/11/27(土) 13:41:22.34 ID:zMSQIe5z0
一番幸せになれるウソは出席をばっくれることだ
327 アイスバーン(愛知県):2010/11/27(土) 13:44:08.69 ID:uQaAV5lN0
>>325
こまけーよw
なかなかいいのが思いつかなかったんだ。
だれかうまいの考えてあのコピペ改変してくれ。
328 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 13:45:12.47 ID:joMo9pEC0
>>327
だからそれは無理ってこと。
329 かるた(福井県):2010/11/27(土) 13:45:22.91 ID:yU+dBMLB0
社長って言えばいいんだろ?
330 きんき(長屋):2010/11/27(土) 13:47:31.34 ID:lnFPTJun0
東京アスペまだ暴れてんのか
メシ食って散歩してこいよ
331 湯豆腐(岡山県):2010/11/27(土) 13:47:52.62 ID:CbL/bSwX0
40過ぎたおっさん、おばさんの性欲は半端無いから
同窓会がとんでもないことになる。
これ豆な。
332 日本酒(関西地方):2010/11/27(土) 13:50:50.56 ID:GA4h288x0
>>323
土曜参観、日曜参観ってのがある
333 ワカサギ釣り(長野県):2010/11/27(土) 13:52:02.72 ID:npuPTMz90
ニートだから絶対行かねえ!存在を忘れられてる方が楽でいい
334 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 13:52:51.56 ID:+tSo9Ys10
>>333
同窓会でネタになってそうで怖い
「あれ?あいつは?」「なんか今ヒキってるらしいぜwww」

とか
335 塩引鮭(千葉県):2010/11/27(土) 13:54:56.03 ID:7w6sAWEQ0
>>334
残念ながら話の種にもならない
336 ほっかいろ(静岡県):2010/11/27(土) 13:55:33.15 ID:RAwtEl6v0
26歳ぐらいから社会の地位の優劣があからさまになってきたので行くの辞めたわ。
かたや妻子持ちで東京に一戸住宅とか泣きたくなるわ。
337 ビタミンC(catv?):2010/11/27(土) 13:55:46.92 ID:tBI3AUbC0
「今日のあいまいまいんは再放送じゃないって!?」
338 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 13:56:18.99 ID:joMo9pEC0
>>336
26で東京に一戸建ては確かに凄いわ。
339 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 13:56:45.26 ID:PDJAyDLJ0
>>327
>>328

うん、元から無理だね。そもそも「土曜日だぜ」のオチ自体が現代では成立不能になっている。

土日に確実に社会が止まってた昔と違って、今は土日だろうが深夜だろうが、1年365日24時間社会は動いている。
それが高度資本主義の成れの果てだよ。他人を出し抜こうと競争が激化すればするほど、人々の活動は「他人の休む時間」も侵食していく。
11時でしまっていたコンビニは年中無休になる。午後8時で終わってたスーパーも24時間化する。
平日しかおろせなかった現金はATMで24時間下ろせるようになる。

時代とはそのように流れている。
しかし、そのような認識もできない鈍感な人間、アナクロニスティックな人間が>>15のような浅いネタで笑ってられるわけ。

土曜がいつまでも昔の土曜だと思ったら大間違いだ。
資本の力はさざなみのように、社会の「すき間」へとじわじわと侵食し続けている。
340 きんき(長屋):2010/11/27(土) 13:57:45.57 ID:6zAuoAPZ0
ジャイアンみたいな奴が幹事やってて「同窓会来ないと殺す」みたいに
無理やり来させようとしたから行かなかった
今度会ったら殺されるわ(笑)
341 福笑い(新潟県):2010/11/27(土) 13:57:47.02 ID:RocRO5OR0
田舎だとおばちゃん達の情報網であそこの家の息子がニートだとか自殺しただとか
伝わってくるから隠れてても同窓会のネタになるよね
342 ビタミンC(兵庫県):2010/11/27(土) 13:59:13.79 ID:HDaGDRQS0
お前らって職歴梨のエリートなの?
343 しもやけ(中部地方):2010/11/27(土) 14:00:18.97 ID:fvlshIEF0
              
 / ̄ ̄二 ̄ ̄ヽ .  
 | ヾ ------ 〃 |  
 ヽ          ノ  
  |   ●~●  .|   
  | . (。)=(。) |              
   \ / .\/            
.     ∪ ̄∪      
344 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 14:00:26.47 ID:joMo9pEC0
>>339
そのようになった時代で(そもそもそれ以前に)ジョークに厳密性を持たせるのは
おかしいという事実をしっているのは、そのことを承知した人間である。

つまりこのような時代になったと認識する人間は当然>>15を理解でき、
その矛盾を付こうと考えるのは最近になってそういう時代の変化を理解した
一歩遅れた人間に過ぎない。

ということね?まあ分かるけど、そこまで厳しくなくていいってw
345 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 14:02:52.61 ID:PDJAyDLJ0
>>344
矛盾といっても、あら捜しレベルの小さな矛盾じゃないんだよ。
一読して明らかにおかしい矛盾があるとわかるんだよ。
そこまで明らかな矛盾を孕んでしまっては、ジョークはジョークじゃなくなるんだよ。
そんぐらい気づけよゆとり君
346 アイスバーン(愛知県):2010/11/27(土) 14:05:55.71 ID:uQaAV5lN0
>>339
もはや、曜日をツッコミどころにしてオトすってのは現代では厳しいってことだね。

「今日、仏滅だぜ」とかだったらいけるのか!?
347 ホットミルク(愛知県):2010/11/27(土) 14:06:30.61 ID:NN3Z3Sta0
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「ここ圏外だぜ」
348 冬休み(愛知県):2010/11/27(土) 14:06:36.64 ID:e2LAhkEAP
普通に「無職でニート、たまに家事を手伝ってる」と言い放ったヤツいたけど
誰もバカにしてなかったし、その家の生活が成り立っているならそれで良いんじゃね?ぐらいだぞ
同級生ってそういうもんだ、全くの他人とは反応がちょっと違うから安心しろ。
349 ホットミルク(関西・北陸):2010/11/27(土) 14:08:01.28 ID:EX2k4zUwO
>>339
そこまで言い出すときめぇ
350 スケート(catv?):2010/11/27(土) 14:08:20.52 ID:7pzOzcTy0
大体親がいかんのだわ
特にババア
子や孫がフリーターであることを世間体を気にして隠せばいいのを
聞かれれば包み隠さずに近所に言いふらすから
もしくは市役所勤めの近所の女が俺の個人情報を近所にばら撒いてるのか?
中学の同級生とも一度も合ってないのになぜに俺がフリーターだろと周りにバレたし
351 耳当て(愛知県):2010/11/27(土) 14:09:20.98 ID:VY1NqxjC0
そもそも同窓会の連絡自体来ないんだが・・・
352 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 14:09:43.44 ID:PDJAyDLJ0
>>347
これなら矛盾はかなり減るな
353 冬眠中(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:10:23.46 ID:5aeCwKnu0
独身40歳年収400万円という中途半端な立場だと
逆にいじられるから、あえて「フリーターしてます」って言うと
腫れ物に触るように誰も絡んでこないから助かる。
354 赤ワイン(東京都):2010/11/27(土) 14:11:13.59 ID:37VEWWDc0
>>347
「WILLCOMは繋がるぜ」
355 しもやけ(中部地方):2010/11/27(土) 14:11:58.02 ID:fvlshIEF0
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「同窓会なう」
356 レギンス(catv?):2010/11/27(土) 14:12:08.08 ID:C0zT5BHo0 BE:20517252-2BP(0)
357 銀世界(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:13:03.55 ID:RNVoL4no0
>>354
(俺は言ってやった)
「そんなの一般人しらねえから」
358 しもやけ(中部地方):2010/11/27(土) 14:14:22.75 ID:fvlshIEF0
359 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 14:14:43.85 ID:+tSo9Ys10
>>356
四枚目の真ん中の女ヤバイだろ・・・ラリってる
360 エビグラタン(西日本):2010/11/27(土) 14:16:08.63 ID:Qv6p5Nfa0
>>20
同窓会に名刺持って行くって、普通のことなのか?
361 床暖房(長屋):2010/11/27(土) 14:16:09.81 ID:XPEq6LGR0
同窓会に今の立場を持ち込むな持ち込ませるな
偉くなったって他人にすれば部下でもなんでもないんだからな
総理大臣だろうとノーベル賞だろうとニートだろうと
同窓会じゃ当時のカーストの態度取れ
362 ホタテ(関西地方):2010/11/27(土) 14:17:17.21 ID:+tSo9Ys10
大人になっても当時のカーストってのも嫌だが・・・
363 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 14:17:16.93 ID:joMo9pEC0
>>345
そうじゃないものなんてないってことだよ。
それにお前が気付かなかっただけ。
お前は生まれたてなんだ。
364 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 14:18:31.48 ID:PDJAyDLJ0
>>363
はいはい
僕いくつでちゅか〜?

義務教育からやりなおしたほうがいいでちゅよ〜
365 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 14:19:33.75 ID:joMo9pEC0
>>364
お前は0歳だということ。
366 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 14:24:38.00 ID:PDJAyDLJ0
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろに「ちょっと失礼」と言って席をたち、ケータイを右耳に当てる。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「お前ニートだろ」



これでかなり洗練されただろ。
367 くず湯(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:24:52.62 ID:JI4unHKl0
どっちもきめぇwwwwww
368 冬休み(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 14:25:53.05 ID:5u7E9QYqP
>>366
全然落ちてないだろそれ
ニートが最近起業したのかも知れんし
369 塩引鮭(東京都):2010/11/27(土) 14:26:00.50 ID:joMo9pEC0
>>366
いっきにゴミみたいになったなw
370 キムチ鍋(長屋):2010/11/27(土) 14:26:15.32 ID:k4GJn5R10
おまえらここにきてまだコピペ改変が面白いと思えるのか?
371 きんき(長屋):2010/11/27(土) 14:27:03.43 ID:lnFPTJun0
だから同窓会に呼ばれないんだゾ
372 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:27:51.84 ID:WHwUiA3y0
ID:NN3Z3Sta0
373 ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:28:04.48 ID:uwRCuR6E0
>>361
それはお前が当時のカーストを維持したいだけだろう
374 日本酒(関西地方):2010/11/27(土) 14:28:19.95 ID:GA4h288x0
>>366
ここまで暴れておいてオチがそれか
お前友達いないだろ
375 肉まん(神奈川県):2010/11/27(土) 14:29:53.38 ID:k+NSljfU0
お前ら無職なのに同窓会には出たいんだな
376 チョコレート(宮城県):2010/11/27(土) 14:29:54.81 ID:+U/L0Y300
>>366
3時間使ってこれかよ
(ノ∀`) アチャー
377 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 14:31:09.60 ID:PDJAyDLJ0
これのわらいどころが判らないってお前らどこの底辺だよ。
読む人が読んだらニヤリだぜ、まったく。

最近のN即終わってるな
378 きんき(長屋):2010/11/27(土) 14:32:25.36 ID:lnFPTJun0
結論
アスペには何を言っても無駄
379 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 14:34:38.90 ID:PDJAyDLJ0
>>368
ちゃんと読めばそういうふうには読めないだろ。
判らないか?

>>369
どこが?ちゃんと説明してみろよクズ

>>374
これが判らないってお前どこの底辺だよ
380 レギンス(catv?):2010/11/27(土) 14:35:29.34 ID:D8K+mzFz0
>>136
言ってることが矛盾してるぞ。
381 ゲレンデ(宮崎県):2010/11/27(土) 14:37:23.10 ID:qiIBBkZn0
もういい休めっ・・・!休めっ・・・!
382 まぐろ(東京都):2010/11/27(土) 14:41:10.89 ID:PDJAyDLJ0
つまりホワイトカラーは電話しながらメモを取るために基本的に電話は左手、ってのが作法として決まってて、
この同窓会に来てる奴らはみんなそれなりの社会人だからこいつが右手で携帯持ったところを見て、社会経験の乏しいニートもしくはブルーカラーだなって初めから感づいてて
必死にビジネスの話してるから失笑したってオチだよ。

ってかそんなのも説明しなきゃわからんのか。
最近のN即は底辺が多すぎてハイブロウなジョークが通用しなくなったな。
383 赤ワイン(東京都):2010/11/27(土) 14:42:37.42 ID:37VEWWDc0
>>379
数時間前のお前と脳内で戦ってこいよ。
384 暖炉(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:42:39.35 ID:j+JdF2GR0
こないだ高校の同窓会に行った。
「今日土曜日だぜ」
385 火鉢(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:47:25.19 ID:P2Tq+ttm0
「今日土曜日だぜ」
386 しもやけ(中部地方):2010/11/27(土) 14:47:34.45 ID:fvlshIEF0
>>384
一般人はそういうこと知らねえから
387 缶コーヒー(関西・北陸):2010/11/27(土) 14:48:12.65 ID:7e0IUMYtO
まぐろ(東京都)は何の仕事してる人なの?
煽りとかじゃなくて純粋に気になった。
388 赤ワイン(千葉県):2010/11/27(土) 14:48:50.45 ID:uwRCuR6E0
>>274
>(聞きかじった言葉を適当に)(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)

ここをよく読め
389 牡蠣(catv?):2010/11/27(土) 15:02:10.73 ID:1Jga047C0
まさかコピペスレになってるとは思わなかった
390 インスタントラーメン(茨城県):2010/11/27(土) 15:02:44.45 ID:mou9QWem0
その形態、通話中にひかるんだぜ
でいいじゃないの
391 日本酒(西日本):2010/11/27(土) 15:07:02.88 ID:CE6RRanb0
>>339
> 土曜がいつまでも昔の土曜だと思ったら大間違いだ。

って言っておいて
>>382
> 最近のN即は底辺が多すぎてハイブロウなジョークが通用しなくなったな。

こんなこと言っちゃだめだろ。
ラウンコと戦争やってた頃から昔と変わった変わった言われてたのに。
392 冬眠中(チベット自治区):2010/11/27(土) 15:12:38.37 ID:5aeCwKnu0
>>382
言われてみればいつも左手で受話器もってるわ。
自分でも気づかんかったw

393 しもやけ(中部地方):2010/11/27(土) 15:17:53.62 ID:fvlshIEF0
>>382
そんなこと一般人知らねえから
394 ポトフ(愛知県):2010/11/27(土) 15:47:25.37 ID:3zNYbtVx0
この前バイトの面接にいったら説教くらったんだけど。
みんな働いてるのに何やってのとか、
お前みたいなやつは入ってもすぐにやめるとか言われたわ。
395 ホットココア(徳島県):2010/11/27(土) 16:14:34.55 ID:gbfDagoG0
「一般人知らねえから」ってのが流行りはじめてるなw
396 湯たんぽ(佐賀県):2010/11/27(土) 16:29:28.61 ID:qbs4idnG0
ニートだけど同窓会行ってきた
みんな職務質問なみに
何してるの?
彼女は?
結婚は?
どこ住んでるの?
誰と今遊んでるの?
家で何してるの?
どんな仕事したいの?
両親元気?
などなど質問攻めくろうた
なんなんだよ。マジでくそが
397 ホットココア(徳島県):2010/11/27(土) 17:07:05.83 ID:gbfDagoG0
>>396
それ聞かれたくなかったら同窓会とか行っちゃだめだよ
398 お歳暮(埼玉県):2010/11/27(土) 17:11:34.85 ID:Zma9jDBx0
このご時世ニートかフリーターなんて珍しくないだろ
399 初夢(福井県):2010/11/27(土) 17:19:21.71 ID:AnabK6jE0
>>15
これって実話じゃないのか?
ネタなのか。
ワナワナしてきた。
400 ハマグリ(兵庫県):2010/11/27(土) 17:36:29.49 ID:gsUhei5L0
小学校並だと思ってたスレが気づいたら養護学級になってたでござる
401 湯たんぽ(佐賀県):2010/11/27(土) 17:38:02.16 ID:qbs4idnG0
>>397
しっかし職務質問する奴って何なの?
そんなに俺のことが気になるの?
こっちは全然質問してないのに勝手に
「俺さ今どこどこで働いてるんだ」
だってさ。
「へーそうなんだ」
「給料結構いいんだよねー」
「まじでーいいね」
「今度車買うんだよねぇ」
「そうなんだ。いいなーうらやましい」
「今度結婚するから来てくれよな」
「まじでーいくーいくー」
マジでこんな会話ばっかだった。だるすぎワロタ
402 ユリカモメ(catv?):2010/11/27(土) 17:41:52.09 ID:ofZI2c3v0
東京の釣りがつまらんから消したわ
403 福袋(catv?):2010/11/27(土) 17:46:06.39 ID:PwT1WDGN0
今不況でさーまじ不況でさー
っべーまじやっべー
でも会社で歯車になるのも何だし?無頼?っていうの?
サラリーマンとはちょっと違う人生送ってるんだよねー
俺も色々あってさー、まあ変わったわけよー君たちと違ってだいぶ変わったわけよー
夢を追ってるっていうか?仕事に追われる君たちと違ってー違う人生なのよー
まあ世間的には?ニート(笑)なんだけどー苦労して努力して俺は違うのよー

毎度こういう嫌われKYニートがくるんだけど、どうやってイジメてやれば効果的かな
こいつは追い出すだけじゃ飽き足らん
30いく前に苦しめてやりたいw
404 ホットココア(徳島県):2010/11/27(土) 17:50:56.89 ID:gbfDagoG0
>>403
俺ならすげーなぁとか言いながら努力してることとか目指してることとか根掘り葉掘り聞いてみる
本人は嬉々として語るだろうけど、矛盾点とかチクチク指摘してみたりして
でも怒らせないようにやればお互い嫌な気分にならず空気も壊さずその場をしのげる
405 寒中水泳(関東):2010/11/27(土) 17:58:45.25 ID:W4P2P28gO
こんなせつないスレタイ初めて見た
406 ボジョレー(千葉県):2010/11/27(土) 18:00:25.48 ID:TlDar+x40
>>401
現状報告以外にお前と話す話題がないって事だよ言わせんな恥ずかしい
407 三茄子(catv?)
>>403
30を超える前に思い知らせてやるなんて優しいな
俺なら徹底的に褒め殺しにして勘違いしたままニートを続けさせ
30超えた頃に相手の家に行って、親御さんがいる前でそれとなく自分の仕事や親の定年退職の話をしてやる