お前ら「自作(笑)自組PCだろw誰でもできる」俺「じゃあ問題起きたらそれに対処できるの?」お前ら「ぐぬぬ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 天皇誕生日(東京都)

ストレージシステム最大手のLSIが自作PCユーザーに期待すること

 このように、LSI(と日本法人のLSIロジック)はSAS対応インタフェース製品の最大手として、
ハイエンドストレージシステムに耐えられる高品質の製品を提供するベンダーとして認識され
ている。また、LSIは業界の標準化団体に対しても積極的に参加している。このような標準化策
定作業に参加することで、革新的な技術を市場にいち早く投入できる立場にある。

 ブランチャード氏が語った内容は、SI向けの法人需要に関するテーマに終始した。では、日
本でLSIロジックが行っている自作PCユーザー向けのプロモーションはどのように評価している
のか。そもそも、知っているのか知らないのか?

 まず、LSIロジックが自作PCユーザーに対して、何を目的としてプロモーションを行っている
のか、LSIロジック マーケティングコミュニケーションズマネージャーの秦和哉氏に確認して
みた。秦氏によると、自作PCユーザーの多くは高いパフォーマンスを志向しており、その中に
は高性能のストレージコントローラを組み込んでいるユーザーも少なくないという。また、PC
の自作だけでなく、ビデオストリーミングサーバを構築するユーザーもいて、そのようなユー
ザーもRAIDコントローラを搭載したマルチポートインタフェースカードを使っている。

 もともと、LSIロジックが扱っているインタフェースカードはコンシューマーユーザーも想定
した価格設定をしているので、自作PCユーザーに向けて訴求するのはそれほど不自然ではない
というのが秦氏の見解だ。そして、この日本における自作PCユーザーに向けた活動は米国のLSI
本社でも把握しているいう。ブランチャード氏は、自作PCユーザーのアイデアは独創的で、彼
らと交流をすることは新しい利用方法を学ぶ貴重な機会になると考えている。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/26/news091.html
2 冬休み(チベット自治区):2010/11/26(金) 19:07:00.26 ID:v3wBexZyP
どうでもいい
3 お歳暮(チベット自治区):2010/11/26(金) 19:07:00.20 ID:ZmpEy/0P0
余裕でできるな簡単
4 かるた(チベット自治区):2010/11/26(金) 19:07:19.45 ID:SgQcSxlK0
>>2
おまえそれその速さで貼るってことは云々
5 アロエ(滋賀県):2010/11/26(金) 19:07:52.61 ID:fnaOHozk0
集積回路から自作しろ
6 アロエ(三重県):2010/11/26(金) 19:09:11.95 ID:YAIhlr+Y0
自作作った事がある奴が組んでるだけだろって言ってる節があるんだが
組んだことない奴論外だろ
7 伊勢エビ(新潟県):2010/11/26(金) 19:09:25.42 ID:w1SmMmi80
IDEモードって何だよ
8 お歳暮(チベット自治区):2010/11/26(金) 19:10:11.96 ID:ZmpEy/0P0
電源ケーブルをマザーに2箇所差し込んで
HDDとかSSDとかの電源とケーブル差し込んで CPUのせてメモリーさしたらいいだけ
自作って言うか差し込んでるだけ 相性なんかマジでめったに出ない
メモリーがきになるならマザーの説明書に動作確認済みメモリー載ってるからそれをさす
9 銀世界(宮城県):2010/11/26(金) 19:10:45.02 ID:DBXTaKKV0
プラモデルと変わらないって言った奴出て来い
10 イチゴ狩り(神奈川県):2010/11/26(金) 19:11:17.07 ID:guh1X3b/0
一回組んだら、PCの中身が大体分かって色々捗る
11 つらら(岡山県):2010/11/26(金) 19:11:28.83 ID:bS8VHt1B0
そりゃまぁ、勉強すれば、誰でも、
OSの開発から、CPUの開発も出来るよ。
12 赤ワイン(兵庫県):2010/11/26(金) 19:11:29.37 ID:K9QnQUd70
プラモデルと変わらないけど失敗した場合の被害が比べ物にならない
13 ポトフ(チベット自治区):2010/11/26(金) 19:12:00.14 ID:5pT4hKW70
まだぐぬぬつかうの?
14 玉子酒(兵庫県):2010/11/26(金) 19:13:39.79 ID:5T6QNqMb0
IDEモードSATA速報で何言っても無駄
15 鍋焼きうどん(関東・甲信越):2010/11/26(金) 19:14:54.03 ID:zQfJ6gxlO
別に自作って程でもないからな
部品集めて組んでだからドライバーさえありゃできる
ハンダさえ使わない

自作だから起きる問題なんてほとんどないし
メーカー製でも大概のことは自分でするから一緒
16 わかめ(東京都):2010/11/26(金) 19:15:42.51 ID:rek3bxbt0
CPUクーラーの取付については改善の余地があると思う。
17 竹馬(宮城県):2010/11/26(金) 19:21:18.63 ID:0wzlZxN60
問題解決できないような奴はそもそも自作やらねえだろ
18 七草がゆ(西日本):2010/11/26(金) 19:22:30.08 ID:iTQvz/A90
最近この手のスレ多いな
19 ハクチョウ(空):2010/11/26(金) 19:25:07.99 ID:+z7WPR4w0
自作厨の問題解決手段

リブートしてみる

新しいドライバを入れてみる

手持ちのパーツで片っ端から交換してみる

OSを入れ直してみる

新しいパーツを買ってきて交換してみる

なんだ。ハードの知識なんかなくても誰でも出来ることばかりだな
20 竹馬(宮城県):2010/11/26(金) 19:27:10.87 ID:0wzlZxN60
青画面のエラーメッセージや症状見るだけで大体どこが原因かわかるよな
21 真鴨(東海・関東):2010/11/26(金) 19:30:10.55 ID:bxHlaRoGO
初代Pntiumのころにマザーボード自作キットがあってだな・・・・
22 お年玉(鳥取県):2010/11/26(金) 20:16:55.75 ID:Uqup+PBx0
最近は相性問題に当たった試しがないんだけど、技術が進んだお陰なんだろうか?
昔はメモリ一つで大騒ぎしたんだけど・・・
23 イチゴ狩り(catv?):2010/11/26(金) 21:06:21.05 ID:0apuinr80
最後は臭いとか音だよな
24 冬将軍(埼玉県):2010/11/26(金) 21:07:43.79 ID:+KqQr/m40
今BTOも安くなってるからな〜、そんなに自作のメリットないよな〜
25 スケート(埼玉県):2010/11/26(金) 21:08:29.57 ID:PoB/zli20
まあプラモデルと変わらねえからなあ
26 ボルシチ(静岡県):2010/11/26(金) 21:09:24.18 ID:Gcv1BFbD0
対処できない問題なんぞ滅多にねーだろ
27 コーンスープ(関西地方):2010/11/26(金) 21:09:47.92 ID:fCld791x0
問題起きたら2chに聞きに来る
PCオタが自慢げに応えてくれるから楽ちん
28 ダウンジャケット(神奈川県):2010/11/26(金) 21:11:07.55 ID:T13QCqdT0
問題起きたらまた新しく最新スペックのパーツ買ってきて組み直せばよい
29 冬休み(チベット自治区):2010/11/26(金) 21:13:54.55 ID:1Ngnw+HdP
各パーツの規格調べたり、ケースと部品の寸法を合わせたり、静音と風量も考慮したり、BIOS入れたり……。
とかく面倒だ。初心者は必ずどこかで失敗する。
自分でパーツ壊したら保証も効かない。失敗しても自己責任。
マジ趣味の領域。
30 かるた(埼玉県):2010/11/26(金) 21:14:52.10 ID:6KXhuIVq0
ミニ四駆みたいなもんだよ
31 日本酒(関西地方):2010/11/26(金) 21:15:47.24 ID:p+vzYFuz0
でも馬鹿にしてるのはその自組みすら出来ないやつなんだよね
32 白くま(チベット自治区):2010/11/26(金) 21:16:46.50 ID:g1o2FPUW0
保証期間内なら修理に出す
保証期限切れでHDD故障なら自分で取り替える
保証期限切れで他のパーツ故障なら原因特定がめんどくさいから買い換える
33 レンコン(チベット自治区):2010/11/26(金) 21:24:40.22 ID:6xacnliD0
どのパーツにするか悩んで選ぶ時が一番楽しい
組んでOS入れたらもう飽きる
34 除雪装置(東京都):2010/11/26(金) 21:27:12.48 ID:kVJZdb0N0
>>29
そんなに難しくねーよw
普通にネットで調べてから組めば初心者でも簡単
初めて組んだ時にすんなりトラブルなく組めたわ


35 冬休み(チベット自治区):2010/11/26(金) 21:29:50.24 ID:1Ngnw+HdP
>>34
失敗した時の保証が無いのが痛い。

今はメーカー製でも安いPCはある。BTOショップも豊富。
安さ最優先なら中古がいい。
自作はメリットが見えねえ…。他人には勧めない。
36 初夢(鳥取県):2010/11/26(金) 21:31:45.05 ID:EqWGTrfe0
ただの趣味だから
37 七草がゆ(西日本):2010/11/26(金) 21:33:13.59 ID:iTQvz/A90
>>31
自作は趣味(キリッとか言ってすぐ逃げるからな
38 雪合戦(新潟県):2010/11/26(金) 21:35:15.66 ID:+MEC+c3h0
自作PCって、組み立ててOCをインストールすれば、それだけですぐに使える状態になるの?
39 雪合戦(新潟県):2010/11/26(金) 21:35:40.78 ID:+MEC+c3h0
OSだった
40 冬休み(チベット自治区):2010/11/26(金) 21:38:22.61 ID:1Ngnw+HdP
>>37
いやいや、俺自身は自作PCだから。
実際に組んでみたからこそ欠点も見える。
初心者が「自作は簡単」なんて言葉を鵜呑みにすると痛い目を見る。
41 冬休み(東京都):2010/11/26(金) 21:40:10.43 ID:xzWL1vlnP
この>>1はどういう病気なの?
42 掘りごたつ(愛媛県):2010/11/26(金) 21:41:18.63 ID:k2PdTUSh0
>>38
使えるというのがどの程度なのか知らんが、OSインスポ完了までもっていったら、後はソフト環境の整備だけだろ
43 除雪装置(東京都):2010/11/26(金) 21:44:01.81 ID:kVJZdb0N0
>>40
馬鹿なお前を基準に判断するなよw
組む前にちゃんと調べてから組めばすんなり組めるよw
トラブルなんてそうそうないw
手間取るとしたらCPUクーラーの取り付けのときの力のいれ具合くらいだ
44 ニット帽(東京都):2010/11/26(金) 21:45:16.69 ID:pH1VQh760
交換しやすいモジュールで出来たシステムのパーツ交換して「直した」ってwwwww
原付弄ってる高校生の方がよっぽど高度だぞwwww
45 銀世界(兵庫県):2010/11/26(金) 21:46:13.24 ID:TnHagWEw0
ATX以前のコネクタを逆に刺してマザー死亡ってのが無くなったし、簡単になってるだろ。
46 牛すき焼き(千葉県):2010/11/26(金) 21:46:25.65 ID:dpf4d56X0
>>44
んじゃパーツ交換を済ませたときは
なんて言えば良いのさ
47 冬休み(大阪府):2010/11/26(金) 21:46:46.00 ID:txxjU21EP
お前らって誰だよ
48 加湿器(愛知県):2010/11/26(金) 21:47:36.00 ID:z8FI2Xsh0
むしろ構成がシンプルだから直しやすい
49 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 21:47:44.76 ID:WgQkVyWy0
パソコン組み立てて問題出たら不良パーツ交換しかすることないよな。
50 天皇誕生日(東京都):2010/11/26(金) 21:47:46.71 ID:Ysn0O6yvP
俺らレベルになるとブザー音で一発だからな
51 お歳暮(東京都):2010/11/26(金) 21:48:26.15 ID:TMdA9pLM0
自作でSAS使うのってどんな奴だよ。
52 かるた(神奈川県):2010/11/26(金) 21:49:02.63 ID:jANnz8vb0
「ぐぬぬ」とかいつまでも使ってんじゃねぇぞゴミクズが
53 ボルシチ(チベット自治区):2010/11/26(金) 21:49:22.87 ID:kuqTiAQL0
オレみたいにFAN分解してグリスぬっちゃう層はなんなの?
54 焼きうに(catv?):2010/11/26(金) 21:49:57.85 ID:Z/Gy26/30
ぐぬぬ
っていうかメーカー修理頼んでも
「基盤交換」って書いてあって+「技術料」だぜ?
55 シクラメン(岐阜県):2010/11/26(金) 21:51:19.69 ID:/hupU8n/0
>>49
不良パーツを探し出すのが困難な場合があるのだが・・・
まあ俺みたいに、メモリ交換してグラボ交換してCPU交換してマザー交換しても駄目で
電源交換したら動いて、もう一台電源買って来たら二台になってたってパターンは滅多
にないと思うけど
56 天皇誕生日(不明なsoftbank):2010/11/26(金) 21:52:26.99 ID:JcPaYv2pP
KABUTOが床に対して平行になってるんだけどこれってまずいかな?
マザボが撓んだりしそうでこわい
ワイヤで吊っとくべき?
57 ニット帽(東京都):2010/11/26(金) 21:52:45.92 ID:pH1VQh760
>>46
ぐぬぬ
58 掘りごたつ(愛媛県):2010/11/26(金) 21:53:22.52 ID:k2PdTUSh0
>>55
予備パーツとはそうして増えていくものなのだよ、兄者。
59 ホットココア(岩手県):2010/11/26(金) 21:54:59.44 ID:sR2DzQgA0
俺ら「自作(笑)自組PCだろw誰でもできる」
俺ら「じゃあ問題起きたらそれに対処できるの?」
>>1「ぐぬぬ」

会話の流れからしてこうだろ
60 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 21:55:20.80 ID:WgQkVyWy0
>>55
どんな症状だったのかが気になるw
てか普通みんなまずは電源疑うもんじゃないの?
61 聖なる夜(東海):2010/11/26(金) 21:55:50.47 ID:SpTUiPsiO
マザーのBIOSの更新ができないクソが
62 焼きりんご(関西地方):2010/11/26(金) 21:58:35.02 ID:GPgXX0kA0
メーカー製のを買うと政府とかの巨大な組織から監視される危険があるのでは?と思ってしまう
ただの妄想だと思いつつ疑念が晴れない
現在そのような監視技術は可能なの?
63 露天風呂(岩手県):2010/11/26(金) 21:58:38.37 ID:3JYmEmtT0
>>38
OS入れて、OSアップデートかけて、ドライバ入れて、アプリ入れる

意外にめんどい
64 フライドチキン(チベット自治区):2010/11/26(金) 22:00:03.86 ID:x1KdlFr30
初心者は異常なほどに難関視してるけど差し込むだけだよね
簡単な英語読めりゃ誰でも組めるし
力の入れ加減とかネジがムダに多いとかただめんどくさいだけだ

ニコニコに障害者がPC組んだって動画も上がってたな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12130711
65 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 22:01:04.15 ID:WgQkVyWy0
>>63
糞安いマザーと良く解らんメーカーの糞メモリでも最近は普通に動いちゃうもんな。
楽しい趣味としての自作PCなんてもうとっくに成立しなくなってる
66 掘りごたつ(愛媛県):2010/11/26(金) 22:02:35.20 ID:k2PdTUSh0
>>60
そりゃあ、ウンともスンとも言わない、起動BEEPすら鳴らない、なら電源を疑うだろうけど。
67 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 22:03:02.09 ID:e/lfBR880
>>62
OSに組み込めば余裕
たとえば打鍵した内容を常に記録して送信したり定期的にデスクトップキャプチャしたり

でもあんたを監視して巨大組織は利を得ないよね
68 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 22:03:06.40 ID:WgQkVyWy0
>>66
そういう時はマザーを疑う
69 雪の結晶(チベット自治区):2010/11/26(金) 22:04:22.57 ID:MWr5uS9L0
毎度思うけど創と作を勘違いしてる
70 焼きりんご(関西地方):2010/11/26(金) 22:04:28.57 ID:GPgXX0kA0
>>67
ああ、その通り
利益を得ないはずだから今は安心して使ってる
OSに組み込んでるかどうかはプログラミングを学べば対処できるか?YESかNOで答えてほしい
71 フライドチキン(チベット自治区):2010/11/26(金) 22:06:16.80 ID:x1KdlFr30
1090TでVcore1.5500V、Northに1.3500Vくらいかけて4.00GhzにオーバークロックしてたらCPU温度は大丈夫だったのにマザーが火を吹いてワロタ
マザーだけしか死ななかったからよかったわ
72 真鴨(奈良県):2010/11/26(金) 22:07:17.10 ID:0AjFHWJu0
ケース内のレイアウトや配線の美しさを極めるため努力するのは自作の醍醐味
メーカーやBTOを使ってる奴らには一生分からん領域
73 牛すき焼き(千葉県):2010/11/26(金) 22:07:18.27 ID:dpf4d56X0
マザーボードが怪しいとなると
一気に面倒になってくる
74 塩引鮭(大阪府):2010/11/26(金) 22:08:05.25 ID:9oHQaEnm0
故障とか騒いでる奴の大抵はソフトウェア側の問題
75 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 22:08:17.47 ID:e/lfBR880
>>70
YES
有線や無線LANのパケットをルーターから取ってきて解析するのがよいだろうー。難しいけどなー
76 お歳暮(チベット自治区):2010/11/26(金) 22:08:22.33 ID:ZmpEy/0P0
>>71
どのマザー? 定格ってどんな門だっけ
77 シクラメン(岐阜県):2010/11/26(金) 22:08:34.06 ID:/hupU8n/0
>>60
ある日突然起動しなくなった
しかし、マザーのLEDは点いてる
電源のファンも回ってる
こりゃメモリかなと思ったらメモリじゃなかった
グラボ壊れたかな?と思ったらグラボじゃなかった
CPUかな?と思ったらCPUじゃなかった

通電してるしマザーじゃねえだろと思ったら、マザーじゃなかった
通電してるのになんで?と思ったら、電源交換したら何事もなかったかのように起動した
78 ミュージックベル(中部地方):2010/11/26(金) 22:08:34.41 ID:guwkNGUi0
ぐぬぬってのが今度は流行ってんのか
捗るはどうしたんだ
79 焼きりんご(関西地方):2010/11/26(金) 22:09:09.00 ID:GPgXX0kA0
>>75
回答戴き誠に感謝します
80 白くま(群馬県):2010/11/26(金) 22:09:53.09 ID:Zi/EuQtj0
配線だけはゆずれないな
81 掘りごたつ(愛媛県):2010/11/26(金) 22:09:55.59 ID:k2PdTUSh0
>>68
確かに全部新パーツで組んだら、まずはそこになるか。
82 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 22:10:02.83 ID:e/lfBR880
>>71
火をふくような部品ってマザボにないのでは?
半導体には疎いが、コンデンサとか燃えるのか?燃えないだろ?ぽーんだろ?
あーコイルはもしかして…って感じはする。
83 くず湯(長屋):2010/11/26(金) 22:10:26.83 ID:qMyGCnwUi
マジレスすると発音の語呂がいいから自作って言ってるだけだろ
組立PCだとBTOと混同しそうだし
84 小春日和(長屋):2010/11/26(金) 22:11:11.20 ID:+UipSgfO0
パーツ交換が一番手っ取り早い
85 シクラメン(岐阜県):2010/11/26(金) 22:11:32.90 ID:/hupU8n/0
>>67
むかーし ガブリエナイだったかな
そんなような名前のソフトがあって、それにそんなような機能をいれて公開
した人がいた

短期間に多くの人間が使うようになって、その人はメルボム(以下略
86 冬休み(埼玉県):2010/11/26(金) 22:11:36.44 ID:6/bzuVa2P
こないだSSDに変えたんだけど、データの引越しがうまくいかなくて
OSから入れなおした
87 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 22:12:52.77 ID:e/lfBR880
>>79
これはこれはご丁寧にどうも…頑張ってね。ネットワークプログラミングを中心にやると良いのでは。
88 銀世界(千葉県):2010/11/26(金) 22:13:39.05 ID:KYCR4Q2T0
必要に迫られない限りは自作なんてしない
というか経済的に趣味として成立出来ない
自作が趣味って人間はPC沢山余ってるの?
89 掘りごたつ(愛媛県):2010/11/26(金) 22:13:40.99 ID:k2PdTUSh0
>>77
テスターの導入をお勧めする

自作erにとってハンダ鏝とテスターは欠かせませんぞ
90 樹氷(西日本):2010/11/26(金) 22:13:43.59 ID:TDt9P0PZ0
自作簡単〜とかお前らが言うし、ちょっと調べてもプラモレベルなーと思って
一式買ってきて組んで、持ってたXPインストールしようと思ったら
何をどうしてもインストールできなかった。

さんざん調べて(マジで3週間くらい)AHCIとかいう
マザーとHDDの接続モードが原因って分かったんだ。
(なんか素のXPではAHCIドライバが入ってない?から認識されない?
SP3にしないといけない?とかなんとか。ホントにこれが原因かはいまだに知らんけど。)

結局Windows7買ってきて入れるハメに陥ったんだけど、
こういう一般的でない(少なくとも調べるまで俺には全く未知レベルの話だった)知識も
自作してる連中は当たり前みたいに知ってんの?
俺の手こずったコレはどういうレベルのお話だったんだよ一体。
もし常識って話なら、自作派はマジですっげえと認めるわ。
ありゃ勉強と情報アンテナ常に張ってないととてもついて行けない世界だわ。
91 ボルシチ(チベット自治区):2010/11/26(金) 22:16:56.21 ID:kuqTiAQL0
>>90
うん
92 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 22:17:09.74 ID:WgQkVyWy0
>>77
そういう時はだいたいメモリ根元のホコリか電源だよ
93 大晦日(岡山県):2010/11/26(金) 22:17:41.73 ID:RYOrR6760
>>90
いや、知らなかったらできないし、金捨てるだけじゃん
94 ボルシチ(チベット自治区):2010/11/26(金) 22:17:59.70 ID:kuqTiAQL0
ちなみに知らん人ももちろんいる
XPがいいと信じてたりする人は問題なくインスコして
IDE互換モード速報とかいわれちゃうけどw
95 ホットカーペット(チベット自治区):2010/11/26(金) 22:19:24.99 ID:lyQrBhYb0
鉱物から自作するのはちょっと無理だな。
96 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 22:19:48.32 ID:WgQkVyWy0
>>90
その情報にアンテナ張って流れる情報の中からいいものをチョイスってのが自作の最大の楽しみ。
情報収集が楽しみの9割
97 やぐら干し(関西地方):2010/11/26(金) 22:19:52.73 ID:1FXPECwE0
時期によってはすんなり組めるときもあるしな
むしろつまずいた方が色々調べて考え方も変わるからいいんじゃないかな
98 ニット帽(東京都):2010/11/26(金) 22:20:09.27 ID:pH1VQh760
最初から電源付かない、画面映らない状態よりも
起動して暫くしてからフリーズしたり再起動する症状の方がやっかいだよな
ドライバの問題なのか、熱の問題なのか、パーツの不良なのか、電源か・・・
99 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 22:20:12.19 ID:e/lfBR880
>>94
まあでもIDE互換モードでもNCQとか使えないだけだからいいんでないのと思ったり…
100 雪合戦(新潟県):2010/11/26(金) 22:22:03.45 ID:+MEC+c3h0
>>90
うわぁ、俺に自作は絶対無理だわ…
素直にお店で買ってこよっと
101 掘りごたつ(愛媛県):2010/11/26(金) 22:22:17.02 ID:k2PdTUSh0
>>98
起動してから一時間ちょいで電源が火花吹いて不良品交換余裕でした^^
102 除夜の鐘(愛知県):2010/11/26(金) 22:23:00.60 ID:x6Z6SZBY0
まあなんとなくでやって動くし
103 ペンギン(チベット自治区):2010/11/26(金) 22:23:50.69 ID:cffn7mGr0
地方のパソコン工房みてると、結構トラブルでPC持ち込んでるの見るな。
別に大したスキルじゃないし、無駄な知識だけどかといって、
一朝一夕に身につくもんでもない。
104 わかめ(東京都):2010/11/26(金) 22:23:51.58 ID:kxyRzVcd0
ネットに繋がったPCを一台持っていれば検索しながらなんでもできようて
105 わかめ(東京都):2010/11/26(金) 22:24:37.73 ID:kxyRzVcd0
>>98
1つずつ検証しているうちにもう一台組めるな
106 鍋焼きうどん(dion軍):2010/11/26(金) 22:24:43.04 ID:u46HPqT00
5年くらい使ってるサブノートPCが気温が低いとフリーズする
たぶん電源回りがへたって不安定になってるんだろうけど、
自作とかしてある程度のムダ知識の積み重ねがないと、
こういうのはなんでフリーズするかわからんだろうなと思う
107 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 22:25:08.02 ID:WgQkVyWy0
>>98
まあでもそれもメモリテストやったり再起動時にBIOSで温度確認したりでだいたい原因わかるじゃん。
マイナーなパーツでドライバー不具合出てたりすると辛いけどw
108 かまくら(北海道):2010/11/26(金) 22:25:54.76 ID:MRDHaVD/0
フリーターとかニートじゃなきゃ自作とか面倒で仕方ないな
組み立てるのは楽だけどドライバーの不具合とかマジ面倒だし
109 大晦日(岡山県):2010/11/26(金) 22:26:00.41 ID:RYOrR6760
>>103
ファンが詰まって動かなくなったやつからウイルスでだめになったやつ、なぜかブートファイルが消えてたりHDDがご臨終だったり
大変そうだ
110 フライドチキン(チベット自治区):2010/11/26(金) 22:26:10.09 ID:x1KdlFr30
>>76
GA-870A-UD3
定格はVcore1.3V もう一つが1.12500Vくらいだった気がする

>>82
火を吹いたというよりは発熱過剰でチップが溶けてショートしたという方が近いかな
ケース内を稲妻が走ったときは戦慄したわw
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005319.jpg
111 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 22:26:36.36 ID:e/lfBR880
>>106
マザボの半田のクラックじゃないかなあ
それとどっかのHDDで低温だと起動しないってのを聞いたことある
モーターかどっかのグリスの地域対応(気候が世界各国で異なるので)を間違ったことが原因だとかなんだとか
112 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 22:29:04.88 ID:e/lfBR880
>>110
ワロタwそれパワーMOSってんだっけ?電圧・電流変換用だよね確かw
チップって聞いたところによると100度ぐらいでも平気らしいぞwどんだけ発熱したんだろw
パワーMOSにヒートシンク貼っておけばおkだったかもな。
113 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 22:29:15.33 ID:WgQkVyWy0
>>111
HDDと言えばシーゲートは衝撃だったな。
まさかあんな不具合やらかすなんてw
114 樹氷(西日本):2010/11/26(金) 22:31:38.43 ID:TDt9P0PZ0
>>94
>>93
>>96
そっかー常識レベルかー。

まーなんか俺の買ってきた安物マザボは、BIOSアップデートしないと
そのIDEへの自動切り替えってのに対応してないらしく、
ネット環境がなくてそのBIOSアプデすらできねー状態だったし、
まー結局ぜんぜん準備出来てない状態で始めちゃったてことだな俺は。情弱だな。

次はBTOとかそんなんでいいやもう。自作はいいや。


>>100
うん、ぶっちゃけ苦労と苛立ちが多すぎて、まっっっっったく楽しさは分からなかった。
115 乾燥肌(千葉県):2010/11/26(金) 22:33:08.02 ID:SBeM8jPd0
メーカー品のPCの異常な寿命の長さってどういう魔法かけてるんだろうな
自作品って数年使ってるとトラブルの一つ二つは当たり前だろうに
116 ゴム長靴(catv?):2010/11/26(金) 22:33:19.95 ID:sFkDoDRO0
>>34
鉄板構成でしか組めないガキは黙ってろ
117 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 22:34:17.17 ID:WgQkVyWy0
>>114
でも安いよ。
毎回全部変えちゃうような人なら高くつくけど
CPUマザーメモリの変更で済むことも多いから
118 床暖房(長野県):2010/11/26(金) 22:34:43.95 ID:IuN9Jbc20
イベントログだとかみれば故障箇所なんて一発だろ
119 除雪装置(東京都):2010/11/26(金) 22:34:51.51 ID:kVJZdb0N0
>>116
で?
玄人さんはどういう構成で組むんだい????w
いまの話の流れわかってるか?
初心者にとって難しいかどうかって話だ、馬鹿w
日本語の勉強して出直してこい、あほ
120 ダウンジャケット(埼玉県):2010/11/26(金) 22:35:18.42 ID:B0wXY5ws0
>>90
フロッピー使えばすむ話だったな
なくてもCD-Rでディスク作ればよかた
121 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 22:35:43.65 ID:e/lfBR880
>>113
たまには失敗するものさ…
失敗が多い人生を送っているので他者の失敗にはわりかし寛容なのです…データ消えた人はご愁傷様だけど。
でもあの件はSeagateはどう対応したのだっけ?新品に交換だっけ?なんか修理上がり品が来たとか見たような…
122 初夢(新潟県):2010/11/26(金) 22:36:49.89 ID:cApav+WU0
自作板の連中は原因不明の問題が起きたら水を得た魚の如く狂喜するらしい
※ただし自分のPCに限る
123 かまくら(関西地方):2010/11/26(金) 22:37:35.38 ID:rCXec1dX0
対処できるに決まってんだろ
当たり前だろが
イベログさえ見ないお前らニワカ自作オタと一緒にすんな
124 冬眠中(新潟県):2010/11/26(金) 22:37:54.62 ID:vwnUuR0b0 BE:111996959-2BP(1)

なんだかんだで4,5台は組んでるけど
そもそも問題が発生したことがない
125 乾燥肌(千葉県):2010/11/26(金) 22:38:15.31 ID:SBeM8jPd0
>>122
パーツを買う理由ができるからな
むしろパーツを買ってる瞬間がメイン
126 かまくら(関西地方):2010/11/26(金) 22:38:45.73 ID:rCXec1dX0
>>125
少し前にSATAケーブルからPC生えてきたよ
127 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 22:38:52.30 ID:WgQkVyWy0
>>121
壊れる前にファームアップすりゃ大丈夫だった。
ドンピシャヤバいロットのが今でも元気に動いてる
128 ヨーグルト(関西地方):2010/11/26(金) 22:40:24.51 ID:KmVhet2o0
E8400が余るから鯖作ろうと思うんだけどやっぱり一番電源に拘った方がいいのか?
とりあえず勉強がてらLinuxでMumble鯖でも立ててみるつもり
129 ダイヤモンドダスト(山形県):2010/11/26(金) 22:42:49.59 ID:hpDBA33Y0
dell買うと今でも海門だよね
WD買うまでずっと使ってたけど海門は五月蠅い気がする
っても他の古いHDD買ったことないから分からん
130 乾燥肌(千葉県):2010/11/26(金) 22:43:26.32 ID:SBeM8jPd0
>>126
PCぐらいしか趣味がないと、ここぞとばかりに金を使うな
131 ゴム長靴(関西地方):2010/11/26(金) 22:44:13.53 ID:XvX8lsb/0
自作するなら予備のパーツくらい持ってるだろう
132 かまくら(関西地方):2010/11/26(金) 22:44:27.38 ID:rCXec1dX0
>>128
立ててから聞けゴミ
133 バスクリン(神奈川県):2010/11/26(金) 22:45:44.22 ID:Auh4Yckx0
ここ最近はiHOS104みてなんだBDROMかよイラネとか言っちゃってたよなおまえら
134 ヨーグルト(関西地方):2010/11/26(金) 22:45:59.17 ID:KmVhet2o0
>>132
電源なかったら立てれねえだろうが!
まあパーツ選ぶ時が楽しいから色々見たりしていい電源買うわ
135 ゴム長靴(catv?):2010/11/26(金) 22:47:12.92 ID:sFkDoDRO0
>>119
ぼくちゃんいくちゅでちゅか?
がっこうでこくごのおべんきょうしましょうね
136 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 22:47:50.35 ID:WgQkVyWy0
>>134
電源がいいのじゃないといけないという風潮には異議を唱えたい
137 トレンカ(静岡県):2010/11/26(金) 22:48:35.56 ID:QAF+zANs0
クソ安いメーカー製でも買ってきて換装から始めりゃいいんじゃね?
なんでハナっから全組み前提なんだ
138 ダイヤモンドダスト(山形県):2010/11/26(金) 22:49:08.50 ID:hpDBA33Y0
>>133
4 名前: はっさく(山陰地方)[] 投稿日:2010/11/25(木) 21:54:36.23 ID:QuNsJnop0
解散

5 名前: ニラ(関西地方)[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 21:54:43.35 ID:tIgfFZcQ0
読み取り専用かよw

6 名前: 初春の喜び(東京都)[] 投稿日:2010/11/25(木) 21:55:02.03 ID:GjuLj0he0
>>1
> BD-ROM
解散

8 名前: 結露(東京都)[] 投稿日:2010/11/25(木) 21:55:18.72 ID:+F3q4Trt0 [1/2]
読み込み専用わろた
139 手編みのマフラー(静岡県):2010/11/26(金) 22:50:23.06 ID:iG0+vRyO0
起きる問題がない
140 かまくら(関西地方):2010/11/26(金) 22:51:02.68 ID:rCXec1dX0
>>136
どうせシーソニ買うんだろうよw
ほっとけ
141 クリスマス(東日本):2010/11/26(金) 22:51:32.80 ID:Hf8GLgYB0
自己責任で涙目になりながら覚えていくものだろ?
142 二鷹(愛知県):2010/11/26(金) 22:52:59.24 ID:2j4s1tiQ0

問題が起きたらOSから入れなおせばいいんだろ?
143 塩引鮭(大阪府):2010/11/26(金) 22:53:44.48 ID:9oHQaEnm0
eSATAの端子考案した奴はカス
外れやすすぎんだよ
144 ペンギン(茨城県):2010/11/26(金) 22:54:07.28 ID:z4DDDhmk0
2台目のつもりでNECのクソ安いサーバを買ったら電源とケースしか使い道がなかったw
自作はCPU選びから入るべき

正月明けに出るインテルの新CPUはマジ楽しみ
145 冬休み(不明なsoftbank):2010/11/26(金) 22:54:42.83 ID:SgQcSxlKP
 8 名前: ホッチキス(静岡県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:00:45.25 ID:IVTj50fH
IDE使ってるような原始人のことなんかどうでもいいだろ
10 名前: サインペン(群馬県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:01:19.48 ID:8i2UNJ2M
IwDwEwモードwwwwwwwwwwwww
21 名前: ローラーボール(福井県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:02:32.58 ID:ENxu7ow3
IDEなら半減でもたいしたことないな
22 名前: 虫ピン(栃木県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:02:32.75 ID:PtBcXJrP
IDEとか笑わせんな
23 名前: 巻き簀(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:02:34.80 ID:FfhmfHMx
IDEて
24 名前: 液体クロマトグラフィー(大阪府)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:02:35.07 ID:ozTrWzZP
え、IDE?
27 名前: 乳棒(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:03:09.55 ID:UJqFzvJe
IDEなんて使ってる人いるの?
36 名前: プリズム(東京都)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:04:17.60 ID:PEn59AfY
未だにIDE使ってる人は、HDD買うよりもI/Fボード買った方がいい
38 名前: 昆布(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:04:23.93 ID:Y2zPQHUB
IDEって光学ドライブですらもう廃れ気味だろ・・・
43 名前: パステル(東京都)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:05:23.96 ID:xKEasWlC
今時IDE使う奴なんか居るのかよ
57 名前: ホールピペット(大阪府)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:06:59.92 ID:AQGY3lmV
IDE・・・?
58 名前: パイプレンチ(東京都)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:07:22.79 ID:P3+NJoK8
いまどきIDEとかw
パソコン買い換えろよw
74 名前: 夫婦茶碗(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:09:15.73 ID:13AuyTaD
IDEでどうやって繋ぐんだよw
SATAだろ?
146 ゴム長靴(関西地方):2010/11/26(金) 22:54:42.96 ID:XvX8lsb/0
>>143
なに、ケーブルつけてHDD振り回してるの・・・?
147 運動不足(千葉県):2010/11/26(金) 22:55:18.12 ID:EGQNBSA90
ベンチマーク厨ほどうざい存在はいない
148 掘りごたつ(愛媛県):2010/11/26(金) 22:55:59.17 ID:k2PdTUSh0
>>136
安価国内電源でスパーク散らした俺としては、それに異議を唱えたい。
149 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 22:57:07.23 ID:e/lfBR880
じゃあ実例の問題だそうか

あるコンピュータにネットワークカードを二個差しました
電源を入れると一個は認識しますがもう一個は認識されません
正常に稼働している他のコンピュータにそれぞれのネットワークカードを入れるときちんと動きました
どうやらネットワークカード自体はOKのようです、コンピュータもネットワークカードを認識しないこと以外は正常に動作します。どうしても認識しません。
さあ原因は何?ヒント:2010年なのにDDR1なおじーさんです。入力端子に不具合はないとします。

必ずしも特定できるわけではないと思うけど5個ぐらい挙げてみて。あたったらたいしたもんだ。
150 ヨーグルト(関西地方):2010/11/26(金) 22:57:14.58 ID:KmVhet2o0
>>136
前に電源が逝った時マザー巻き込んでくれたからな
気持ち的に電源を重要視しちゃう
151 かまくら(関西地方):2010/11/26(金) 22:57:27.97 ID:rCXec1dX0
>>148
不良品つかんだだけとか思わないの?
152 ゴム長靴(関西地方):2010/11/26(金) 22:58:02.11 ID:XvX8lsb/0
俺も過去故障したのは電源だけだな
他に部分的な故障はあったけど
153 一富士(宮崎県):2010/11/26(金) 23:00:52.63 ID:WgQkVyWy0
>>150
まあ俺はそんな経験が無いだけなんだけどなw
てかそれ2chでしか聞いたことがないんだよなあ。
壊れたら替えればいいって程度の存在でしかない
154 ヨーグルト(関西地方):2010/11/26(金) 23:05:13.39 ID:KmVhet2o0
>>153
電源が他のパーツを巻き込むなんて2chくらいでしか見たことなくてあんまり気にしてなかったけど
いざ自分の身に降りかかるとやたらと言いたくなる不思議!
155 かまくら(関西地方):2010/11/26(金) 23:06:10.50 ID:rCXec1dX0
>>153
もともとどっちかが壊れかけてたんだよ
CEやってた俺からすると巻き込みで壊れたとかレス見ると笑えてくるし
それを真に受けてる自作民にも呆れてる
ほんとに巻き込まれたらんなら接続してる機器全部死ぬ
156 耳当て(群馬県):2010/11/26(金) 23:06:12.44 ID:IL+/PXVX0
電源にこだわる、メモリにこだわる、

そんなことよりケースにこだわったほうが買ってから意外と気分が良いことに気づいた
157 わかめ(東京都):2010/11/26(金) 23:06:29.90 ID:kxyRzVcd0
電源は消耗品
故障っちゃ故障だけど使ってりゃ壊れ易くなるしHDDに書き込みなんてしてる途中だったらぱーてしょんごと消えてなくなることも
158 塩引鮭(大阪府):2010/11/26(金) 23:06:44.69 ID:9oHQaEnm0
モニタはTNのカス共
159 ダイヤモンドダスト(山形県):2010/11/26(金) 23:06:57.57 ID:hpDBA33Y0
保護回路とか最近の電源にはあるけど、それあっても壊れんの?
この間クロシコのV560死んだけど電源だけ綺麗に死んだわ
160 ボルシチ(チベット自治区):2010/11/26(金) 23:07:26.75 ID:kuqTiAQL0
>>154
その事例ってググッテも少ししかでないんだよなぁ
ノイジーマイノリティーだとおもう
161 白ワイン(山梨県):2010/11/26(金) 23:08:22.95 ID:JEub2kKZ0
対処できるの?
じゃなくて
対処せざるを得ないんだよ、糞が!
162 ゲレンデ(チベット自治区):2010/11/26(金) 23:11:19.03 ID:byeB5Vo00
かつてのT7K160みたいな
シングルプラッタHDDのオススメたのむ
サブPCのシステム用に
163 掘りごたつ(愛媛県):2010/11/26(金) 23:11:31.09 ID:k2PdTUSh0
>>149
そんなアホな実装をしようとした奴が原因だ
何をしたいんだよ。
164 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 23:13:30.87 ID:e/lfBR880
>>163
さーばーにしたいでござる
165 インスタントラーメン(愛知県):2010/11/26(金) 23:15:34.72 ID:OpOIujdG0
さっき俺が組んでやった実家のPCからキーン音がするって言われたから
電源だと思って、道中のPCショップで電源買って実家に持っていって交換してやった
5000円の電源を1万円だと言って1万貰い、晩飯まで食わせてもらって帰ってきた

やっててよかった自作PC
166 かまくら(関西地方):2010/11/26(金) 23:16:18.88 ID:rCXec1dX0
>>164
同じ製品ならドライバが2スロ仕様運用対応してないんだろよきっとそうだ
167 アロエ(富山県):2010/11/26(金) 23:16:33.76 ID:0FcvMdQl0
>>90
普通、自作しようと思い立つ流れは、

出来合いのパソコンを増設する

増設の際のいろいろなルールを知る

OSアップグレードしたりソフト入れたりする

新しいパソコン欲しいから自作する

第1段階を踏んでないと自作するにいたるのは厳しい
168 ヨーグルト(関西地方):2010/11/26(金) 23:17:28.56 ID:KmVhet2o0
>>160
実際そうだと思うよ
だって他の物巻き込んで電源死ぬとかなかなかないでしょ
ただそんなことになってない人も耐久性とか安全性があるって言われてるものを選んで買った方が精神衛生的にいいんじゃないかなーと
安心料みたいなもんだw
169 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 23:18:09.54 ID:e/lfBR880
>>166
外れ、ちなみに最終的には動いたのだ。
あ、でもこの問題少し意地悪な気がしてきた…特殊例っぽいからなぁ…
170 かまくら(関西地方):2010/11/26(金) 23:18:39.66 ID:rCXec1dX0
>>169
違うのか残念
171 手編みのマフラー(静岡県):2010/11/26(金) 23:20:47.96 ID:iG0+vRyO0
>149
IRQの競合?
172 掘りごたつ(愛媛県):2010/11/26(金) 23:21:14.66 ID:k2PdTUSh0
>>164
お前かよw
つうかサーバーにしたいなら素直にCentOSでも使っとけとwww
173 かまくら(catv?):2010/11/26(金) 23:24:40.18 ID:RQib1jRH0
>>21
PC系のWebサイトで、グラフィックカード自作の記事を読んだのは
覚えてる。部品を全部半田付けするやつ。
見事に動かなかったwww
174 まぐろ(四国):2010/11/26(金) 23:24:52.75 ID:ZsfQ1Jk9O
>>169
スレタイと特に関係なくね?
パソコンの大先生スレでやれよ
175 バスクリン(神奈川県):2010/11/26(金) 23:24:55.55 ID:Auh4Yckx0
>>149
どれどれわかんないけど、当てずっぽ
・マザーが壊れてた
・ノイズが邪魔してた
・IRQが競合してた
・ただの相性
・わかんね
176 除雪装置(東京都):2010/11/26(金) 23:24:58.51 ID:kVJZdb0N0
>>167
俺は最初にかったノートがMeだったw
まだペン3の1Gみたない時代
ブルースクリーン連発で強制終了とか頻発でハードディスクがイカレたりでいろいろ調べたw
不要なスタートアップを切ったりいろいろな

そんでもって増設とかCPU換装とかするには自作のほうが都合がいいと思って自作に入った

177 かまくら(関西地方):2010/11/26(金) 23:27:41.33 ID:rCXec1dX0
>>174
対処できたんだからべつにスレと関係なくないと思われ
178 干柿(関西地方):2010/11/26(金) 23:29:37.00 ID:LAtDUb6r0
メモリさえ多けりゃいいんじゃないの?
179 雪だるま(愛知県):2010/11/26(金) 23:33:27.74 ID:OJiwBU0f0
無理せずBTO買えばいいと思う、値段の違いも大してないんだからさ
180 お年玉(大阪府):2010/11/26(金) 23:41:53.92 ID:ET8UhytZ0
掃除しようとSATAケーブル外して戻したらHDDがまったく動かなくなった
それまで特に前兆とかなかったのに
まあ5年物だけど
181 ダウンジャケット(宮城県):2010/11/26(金) 23:44:48.07 ID:e/lfBR880
>>171
IRQってよく知らん、ググってみたけどたぶんちがう。

>>174
過疎っているから遊んだっていいじゃん

>>175
・ただの相性
ってのはやや正解

12時になりそうなので答え
・BIOSが、高い確率でネットワークカードの認識に失敗(これはマザボが悪いので相性とも言えよう)
・マザボのボタン電池が完全放電してしまい、マザボの情報が保持されず起動するたび全ての機器を認識作業→電源落とすと全部消える
のコンボでした。何度再起動掛けても一つ見失っていたんだぜ…!

ボタン電池を新しくしたらあっさり直った。
182 ホールケーキ(dion軍):2010/11/26(金) 23:49:08.29 ID:NqLDYWpp0
リースアップしたサーバとかワークステーションをヤフオクで落としてきて直すほうがたのしいんだ
なんというかパーツが簡単に手に入らないのがRPG的というかなんというか
183 かまくら(関西地方):2010/11/26(金) 23:50:36.72 ID:rCXec1dX0
>>181
楽しそう
絶対楽しそう
184 はっさく(神奈川県):2010/11/27(土) 00:01:32.75 ID:/+Tjlv5a0
>>181
ああー、ボタン電池のこともあるか。忘れてたわ
185 初夢(東日本):2010/11/27(土) 00:01:56.23 ID:yno44pXe0
BTOが安くてもすぐ壊れるイメージあるから買えない
高くつこうが自分でパーツ選んで組んだほうがマシ
186 ダッフルコート(宮城県):2010/11/27(土) 00:05:04.50 ID:ec7XCm370
>>184
いやいやごめんなさい、これは酷すぎる例だと思う…でもボタン電池にすると認識率が向上するのが不思議だ…一発で動いたのはなぜー。
それっぽく書いてみたが実際のところ分からんw
187 コーンスープ(チベット自治区):2010/11/27(土) 00:06:57.03 ID:J/QFXzE10
オレの使い方だとなんかもうボードPCでいいような気がしてきた
今度出るAcerのi3搭載のが気になってる
188 バスクリン(catv?):2010/11/27(土) 00:07:35.78 ID:xI4ld3Az0
>>110
>>112
定格+0.2〜0.3Vくらいなら、CPU自体は100度でも壊れることはない(それ以上になるとPROCHOT信号が出たり保護機能が働く)
たた、コンデンサを含む周りにあるCPUへの電源供給部分が熱に耐えられなくなってぶっ壊れることは良くある。
改めて再認識させられたわw
189 ほうれん草(チベット自治区):2010/11/27(土) 00:10:04.04 ID:pqkkTnyN0
液漏れ祭りでコンデンサ交換したマザボが現役で頑張ってる。
190 コーンスープ(チベット自治区):2010/11/27(土) 00:12:22.54 ID:J/QFXzE10
>>188
オレもQ6600とP5B寺でやっちまったわ
音と煙が半端なかった
191 山茶花(チリ):2010/11/27(土) 00:17:03.32 ID:CefNQPJZ0
100℃までなら余裕だろwwww
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました
192 伊勢エビ(愛知県):2010/11/27(土) 00:20:44.19 ID:FZXyFHRO0
IRQの競合とか98以来、久々に聞いたわw
193 床暖房(青森県):2010/11/27(土) 00:22:33.77 ID:8uYu99xM0
狂気のSATAほど面白い・・・!
194 缶コーヒー(関西地方):2010/11/27(土) 00:25:31.38 ID:vIWju1sz0
液晶のバックライトの交換とかやってみたいなぁ。
195 はっさく(神奈川県):2010/11/27(土) 00:27:42.07 ID:/+Tjlv5a0
http://www.unitcom.co.jp/P-1GrandPrix/results.html

究極のFPS仕様つってゲフォとインテルドカ積みとか
普通すぎて笑っちゃうんだけどデザイン性が受けて1位だったこれに一言
196 キムチ鍋(catv?):2010/11/27(土) 00:29:53.87 ID:H4mIs/SL0
ケースも自作したが、こないだ見たら恐ろしい量のホコリがたまっていた
SSD+ubuntuが起動めっちゃ速くて感動した
197 みのむし(チベット自治区):2010/11/27(土) 00:32:07.74 ID:GniE0Me90
グラボの中に埃がたまって困る・・・
198 山茶花(チリ):2010/11/27(土) 00:35:11.00 ID:CefNQPJZ0
>>195
2位と4位が1,2位でいいだろ。4位はちょっと微妙かもしれんが
199 たい焼き(山形県):2010/11/27(土) 00:39:08.01 ID:YgjJtRkv0
>>195
単純にコンセプトが万人受けするからだろ
2位はかなりのキワモノだし
俺も4位が好きだけど
49番とかもカッコ良い
200 寒椿(熊本県):2010/11/27(土) 00:41:11.99 ID:LTkH5YnW0
結局BTOって何処で買えばいいんだよ
201 オーロラ(catv?):2010/11/27(土) 01:51:50.92 ID:YL/ZrpEM0
>>200
ツクモがいいんじゃね
なんかキャンペーンやってるし
https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GA-J198&TYPE=64S
202 冬将軍(鹿児島県):2010/11/27(土) 02:59:17.97 ID:WTlrBN8YP
簡単簡単お前らが言うから舐めて俺も挑戦してみたけど
思ったより難しかったぞおい。
何度マザボ折れそうになってビクビクしたか。
203 冬休み(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 03:05:25.63 ID:nnmWe64qP
>>8
memtest走らせたらエラー出たりしてね
204 冬将軍(鹿児島県):2010/11/27(土) 03:59:03.99 ID:WTlrBN8YP
自作初心者なんだけど、
OSインスコとかの作業、というかモニタを流用しようと思ってたけど
規格が違ったてできなかったからモニタが必要な作業は一切やってないんだけど、
モニタ買ったらまずなにするべきなの?
BIOSでちゃんと組み立てられてるか動作確認とかできるの?
いきなりOSインスコしちゃっていいの?
その辺り教えてよ。
205 熱燗(岩手県):2010/11/27(土) 04:12:21.57 ID:Db/fzg1k0
>>204
いきなりやっておk
ちゃんと組めてれば普通にモニタつなげてインストールできるよ
どこかしらまずければ画面が出なかったりしてまずそこまで行かないから
206 冬休み(不明なsoftbank):2010/11/27(土) 05:43:49.39 ID:nnmWe64qP
>>204
別に動くPCあるならmemtestを拾ってきたほうがいいと思うよ
今時フロッピーなんて使ってる人居ないけどフラッシュメモリに入れられるから余ってるフラッシュメモリ使ってmemtest作ってOS入れる前に1週走らせておくといいと思うよ 心配なら3週でも5週でもいくらでもやっていいと思うけどね
でもさすがに5週はやりすぎだとおもうからやるとしても3週ぐらいで
207 聖なる夜(関西地方):2010/11/27(土) 09:32:04.47 ID:cfwws3Au0
memtest10週+ストレステスト48時間がデフォなチキンですいません
208 放射冷却(愛知県):2010/11/27(土) 10:44:42.53 ID:kGUabCe90
>>90
IDEでインストールすればよかったじゃん
ていうか初期設定は普通IDEでしょ
いまはAHCIが初期設定になってるの?
209 冬休み(長野県):2010/11/27(土) 11:33:42.81 ID:vbOMIdmE0
プラモなめんなつってんだろ
210 手編みのマフラー(東京都):2010/11/27(土) 11:40:03.28 ID:sjRFRVwo0
test
211 キャベツ(山形県):2010/11/27(土) 13:45:37.39 ID:64vVDv1z0
4コアグラボ1枚みたいな構成でで600W電源勧めてるやつとかなんだよ
212 半身浴(山梨県):2010/11/27(土) 13:48:10.25 ID:dYTWA0vx0
1THDDでWin7でパテ切るときCを100残りをDとかってキレイにわけられないの?
213 たい焼き(山形県):2010/11/27(土) 13:51:32.91 ID:YgjJtRkv0
出来るだろ
214 カーリング(大阪府):2010/11/27(土) 14:23:34.15 ID:SpJZpeTw0
1.024倍して102400MBでいいんじゃないか
でも100MB取られるから99.9GBになるかも
102500ならぴったりになる?試してみて
215 冬将軍(チベット自治区):2010/11/27(土) 14:26:20.41 ID:SNtleoVYP
PCI Express 3.0のマザー出るまで待っているんだけど
Sandy Bridge対応のマザーPCI Express 2.0だし いつ買えば良いの?
216 寒中見舞い(千葉県):2010/11/27(土) 15:21:01.88 ID:6OckV9aT0
Ivyあたりで導入し始めるだろ
217 マーガレットコスモス(チベット自治区):2010/11/27(土) 16:29:14.26 ID:pXuZym/L0
>>209
プラモ作るつっても
接着剤にもいろいろあるからなw
218 竹馬(関西地方):2010/11/27(土) 16:40:37.24 ID:qkPX0/FZ0
>>211
i7と5750で450Wで動いてるわ
変えないと思ったけど動いたからそのまま
219 雪かき(長屋):2010/11/27(土) 16:41:36.10 ID:XO5isjjg0
検索するの禁止とかなら無理だわ
220 ビタミンC(東京都):2010/11/27(土) 16:44:10.34 ID:MhNHKNFj0
>>1
お前ら「お前はできんの?」
>>1「ぐぬぬ」
221 プレゼント(大阪府):2010/11/27(土) 16:47:24.42 ID:3WrsE6BP0
自作でシーゲートのHDD買ったら一年後いきなり動かなくなった
シーゲート死ね
222 寒中見舞い(千葉県):2010/11/27(土) 16:51:31.66 ID:6OckV9aT0
>>221
WDだかどっかが買収するらしいってスレが立ってたから
そろそろ死ぬんじゃない?
223 冬休み(愛知県):2010/11/27(土) 16:52:40.33 ID:2x9wBwdqP
実際問題なんてあんま起きないよな
糞パーツ使わない限り相性問題も殆どおきないし
224 カリフラワー(京都府):2010/11/27(土) 16:57:08.10 ID:zRR3slNZ0
ずっと日立さま一択のオレには、海門がどこ行こうと関係ないが。
225 ロングブーツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 16:58:08.73 ID:BpUkVu8r0
>>211
まあ、グラボやCPUをアップグレードとかしたりすると考えて
将来的に使い回しを見込むなら目的のレベルより少し上のランク買ったほうがいいんじゃないのかな
226 カリフラワー(京都府):2010/11/27(土) 17:03:32.32 ID:zRR3slNZ0
>>211
SSDとかHDDとか、たこの足みたいにつけてるんじゃね?
227 冬将軍(神奈川県):2010/11/27(土) 17:12:47.03 ID:isd8qHdUP
250W SFX電源でphenom2 geforce 250GTSの構成で連続運転で
落ちることも無く「動かせてる」

やたらと電源部アチチになるからお勧めできない
228 塩引鮭(千葉県):2010/11/27(土) 17:12:50.66 ID:brdXKp4K0
>>221
知ってるかもしれないけど直せるよ
【海門HDD】データ解放を叫ぶ会#3【ハードロック】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256348314/
229 かまくら(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:15:38.80 ID:Dp7CK+wj0
余剰パーツやOS持ってないならBTOにしたほうが無難だし安いよね
230 初春の喜び(東京都):2010/11/27(土) 17:16:00.84 ID:YHoup5wW0
海門はゴミ
WDもゴミ
日立GST最強伝説
231 マーガレットコスモス(福島県):2010/11/27(土) 17:16:29.81 ID:Y93seDKp0
バカがスレ立てると、思いの外釣れるな
232 冬将軍(神奈川県):2010/11/27(土) 17:20:08.22 ID:isd8qHdUP
WDは500GB未満プラッタなら優れてる。
それ以上は総じてカタログスペックが優秀なゴミ。
233 冬将軍(愛媛県):2010/11/27(土) 17:23:48.05 ID:Ftx0+9FzP
俺の160GBのSeagate製HDDに詰まった甘酸っぱくて恥ずかしい思い出は
シンガポールに送られて真っ更な別のHDDになって帰ってきました

返して!
234 除夜の鐘(東京都):2010/11/27(土) 17:25:51.81 ID:KCaZ5h4j0
>>75
議員選挙板とか行ってみ、俺のいってることが嘘じゃないことがわかるからw
235 ロングブーツ(チベット自治区):2010/11/27(土) 17:31:14.67 ID:BpUkVu8r0
236 クリスマス(福岡県):2010/11/27(土) 17:32:35.55 ID:pVMBLEbd0
>>229
むちゃくちゃな高スペックではなく適度な高スペックを維持する目的なら
長い目で見るとパーツごとに高機能化していけるからお得だよ。

デスクトップで10年単位だと、メーカーPC依存で4台前後買い換えよりも
かなり安くつく。

あまった資金をサブノートとかに回すと幸せ。


237 ポトフ(大阪府):2010/11/27(土) 17:40:32.84 ID:4E3MieN40
スレタイの意味がわからん。自分でPCを自作する人は、問題が起こっても自力で対処するだろう。 なんでぐぬぬになるの?

にわかが、自作でPCを組んでいることを>>1は嘲笑っているの? わからん。
238 ボーナス(福岡県):2010/11/27(土) 17:46:47.03 ID:Q4bfJucB0
>>237
自作をやらない人間「自作(笑)自組PCだろw誰でもできる」
自作をやっている人間「じゃあ問題起きたらそれに対処できるの?」
自作をやらない人間「ぐぬぬ」
239 クリスマス(福岡県):2010/11/27(土) 17:48:22.79 ID:pVMBLEbd0
なんか等質でもわいてるのか?

マジレスして症状悪化させといてやるわw
>>62>>234
メーカー製PCだろうがなんだろうがどんなPCでもネットに繋げれば
悪意の第三者がそのPCをリモートで操作することは可能。
インターネットセキュリティに完璧はないので基本として
インターネットに繋げたPCがネットワークの一部として利用者の意図しない動作をする
可能性を完全に排除することはできない。
アンチウイルスソフトでマルウェア対策を行っても
アンチウイルスベンダが対応する前のマルウェアの危険性は排除できない。
またどんなセキュリティソフトを使用してもそのソフトウェア自体の脆弱性や使用しているOS、
他のインストール済みのソフトウェアまたはファームウェアに脆弱性が見つからないとはいえないので、
あなたのPCはあなたがどんなに悪意のある第三者から監視される危険性から逃れる
ことはできない。

わかったら、おまえらのPCをネットから切り離せ。

今すぐにだ。
240 クリスマス(福岡県):2010/11/27(土) 17:51:55.11 ID:pVMBLEbd0
あれぶんしょおかし。
こうだなw

> あなたのPCはあなたがどんなに対策を施そうとも悪意のある第三者から監視される危険性から逃れる
> ことはできない。

241 注連飾り(鹿児島県):2010/11/27(土) 17:52:58.49 ID:Bt/4Imyw0
何年経っても、謎のトラブルは絶えない・・・
242 ストーブ(埼玉県):2010/11/27(土) 17:55:02.73 ID:d/MePFgB0
Windows7×SSDでかなり安定してるな
たまにブラウザ固まってもクリックで閉じてまた起動でイケる

まあでもハードぶっ壊れたら対処法わからんわ
243 ホットカーペット(高知県):2010/11/27(土) 17:57:10.49 ID:ecfT7oLn0
IDEを井手さんと読んだ俺には
なんの死角もない。
244 ホットケーキ(兵庫県):2010/11/27(土) 17:57:58.56 ID:AUJ+Sjj00
相性問題とか全然見たことないけど、電源やHDDが突然死するのはたまにあるな
HDDはダメージデカ過ぎるから、定期的に乗り換えるクセがついちまったけどw
245 ストーブ(埼玉県):2010/11/27(土) 17:58:18.40 ID:d/MePFgB0
井出さんよりは佐田さんやな。
246 ストーブ(埼玉県):2010/11/27(土) 18:00:20.40 ID:d/MePFgB0
HDD仮で外付けで動かしてた時踏んづけて起動不能に陥った時はマジ涙目だったわwww
膝蹴りしたら復活したけどwww
247 ストーブ(関西地方):2010/11/27(土) 18:00:41.58 ID:pW+mUoUp0
シリアルアタって読むの知らなくてずっとシリアルエーティーエーって言ってた
それからいつのまにかサタになってた
248 クリスマス(福岡県):2010/11/27(土) 18:01:36.16 ID:pVMBLEbd0
パーツはさ、なんでも出始めのじゃなくて、
最新のやつの安定版みたいなのを狙っていくといいね。
とくにCPUとグラフィックカード。

一番簡単なのはインテルとンビディアやATIの組み合わせを選ぶのではなく、
最初からCPUとグラボは同一メーカーのAMDとATIで考えてマザボからなんから選択すること。
そしたらドライバの更新も楽だし失敗しないね。

ケースはでかくてよく冷えたらなんでもいいね。


249 銀世界(熊本県):2010/11/27(土) 18:03:07.94 ID:AbHVo59R0
PCのことを全く分からなくてもn速にレスが書き込めるってことの方が凄いよな
250 ストーブ(埼玉県):2010/11/27(土) 18:03:46.90 ID:d/MePFgB0
>ケースはでかくてよく冷えたらなんでもいいね

自作オタってこんなんばっかでケースでかだっさいよなw
妙に拘っててLEDギランギランとか目も当てられん、まぶしい。
251 湯たんぽ(千葉県):2010/11/27(土) 18:04:44.26 ID:wA6xYiB80
LEDピカピカだけは本当に悪趣味だと思う
DQNのデコ車と同じレベル
252 クリスマス(福岡県):2010/11/27(土) 18:05:08.25 ID:pVMBLEbd0
それと冬場の組み立ては全裸にユニクロのヒートテック上下がベストね。
ヒートテックは静電気防止素材で編んであるから安心ね。
柄は横じまが好みね。
253 雪月花(関東・甲信越):2010/11/27(土) 18:05:44.47 ID:Yijtw4rQO
>>233
シンガポール人「Oh...HENTAI」
254 初春の喜び(東京都):2010/11/27(土) 18:06:57.18 ID:YHoup5wW0
>>250
LEDギラギラなんて一部だけだろ、漏れはああいうのは嫌いだ
ただしフルタワーケースマンセーの巨艦巨砲主義
255 ビタミンA(関西地方):2010/11/27(土) 18:08:27.60 ID:NdJ432QK0
>>1
むしろメーカーPCより対処しやすいだろ…
256 ストーブ(埼玉県):2010/11/27(土) 18:09:16.29 ID:d/MePFgB0
>>254
巨艦巨砲主義で一般PCの性能じゃ満足できんから自作に走ったんだろうけど
あんなでっけぇもん恥ずかしくて部屋には置けねぇ、だれも来ねぇけど。
257 ほっけ(dion軍):2010/11/27(土) 18:13:22.10 ID:BKcz5OeU0
どうでも良いけど、LSI Logicってこの板の住人とは無関係そうな
ベンダーだな。
258 日本酒(大阪府):2010/11/27(土) 18:15:46.44 ID:KbRngUN40
むしろ、問題起きたときこそ自作の知識が少しでもあれば役に立つ
蓋あけるだけでビビってるようじゃ埃取りすら出来ん
259 手編みのマフラー(チベット自治区):2010/11/27(土) 18:16:03.90 ID:zdIauc5L0
問題起きたら対処できるから自作PC作ってんだろww
260 クリスマス(福岡県):2010/11/27(土) 18:16:19.62 ID:pVMBLEbd0
デカイケースに装飾なんていらないね。
デカイのは単に中をいじりやすい組み立てがしやすい、
増設に余裕があったほうが後々いいってだけね。
どうせ動かさないんだし。

でも最近、思うのね。

最近のノートはhpとかで10万も出せば十分なのがあるから、
この価格帯のを2〜3年おきに買い換えた方が
そろそろ楽かもしんない。

ノートから大きいモニタにHDMIでつなげるだけで
簡単に2画面になるし、10万ちょいのノートでも処理落ちがないようなGPUが載っているのもあるし。

デルも注文するときに中国人のお姉ちゃんがデルから面白いね。
261 あんこう(福岡県):2010/11/27(土) 18:16:37.76 ID:qtqR7ZAy0
>>249
クッキーが無効ですってなんだよ、ビスケットやサブレの仲間かよ!
って思ってた時期がありました
262 クリスマス(福岡県):2010/11/27(土) 18:21:40.63 ID:pVMBLEbd0
ふたを開けて埃を吹き飛ばすときに
よく売っているそれ用安物スプレーをぶっぱなし過ぎると急速冷却になってぶっ壊れるから
つかうなら離してつかったほうがいいね。

あと、スプレーは電源周りに吹き付けすぎてから起動すると
マジ引火するねw

263 竹馬(兵庫県):2010/11/27(土) 18:21:57.11 ID:y3FJjGum0
>>203
memtest通っちゃう訓練された糞メモリが時々あるから困るよな
264 冷え性(兵庫県):2010/11/27(土) 18:26:07.56 ID:TaNfywXv0
対応出来るがBTOや自作のメリットないだろ
265 ストーブ(埼玉県):2010/11/27(土) 18:27:41.17 ID:d/MePFgB0
あるよ、好きな構成で組める
俺のPCみたいなの売ってねぇし
266 冷え性(兵庫県):2010/11/27(土) 18:33:40.19 ID:TaNfywXv0
俺は試用で充分。
267 はっさく(熊本県):2010/11/27(土) 18:40:26.54 ID:TfJDAbj40
動画編集とかするスペックとなると
メーカー製じゃ相当高いからなぁ
268 竹馬(茨城県):2010/11/27(土) 18:41:14.06 ID:CRSIYkWK0
じゃあAlienwareくらいカッコいいパソコンが自作で組めるのかよ!?
269 冬将軍(神奈川県):2010/11/27(土) 18:47:52.56 ID:isd8qHdUP
メーカーの熱設計力生かしてこそのハイエンドを拝んでみたいものなんだけどな。
サーバとしての轟音ブレードやタワーじゃない、独自形状の国内設計ゲームPC

売れそうな値段に収まる気がしないでもない
270 寒ブリ(北海道):2010/11/27(土) 21:07:46.64 ID:DykZKjxo0
というかPCを丸ごと一式買うという感覚がもうないから
比較対照にBTOとか言われても同じ土俵にならない
271 囲炉裏(埼玉県):2010/11/27(土) 21:13:44.83 ID:Ar0MObZe0
ぐぬぬ
272 歌合戦(愛媛県):2010/11/27(土) 21:18:04.58 ID:78QEWW3J0
>>270
それは言えた。
特にケースと周辺機器(キーボード・ポインティングデバイス・モニタ)。

あとは光学ドライブとかも比較的使い回されやすいよな
273 初春の喜び(東京都):2010/11/27(土) 21:25:56.40 ID:YHoup5wW0
>>272
キーボードなんか昔のキーボード使っている人多いからな
漏れもSpaceSaverの84keyとか欲しいけどオクでの落札価格高すぎパネェ
マウスやモニタ、光学ドライブは買い換えてる。
274 ニット帽(大阪府):2010/11/27(土) 22:17:22.34 ID:SDp/XSB00
core2duoでさえない
coreduoのノート使っていて限界を感じています。
ボーナスでデスクトップを新調しようと思っていますが
これはお買い得ですか?

Windows(R) 7 Home Premium 正規版 64ビット (日本語版)(OSメディアは添付されません)
インテル(R) Core(TM) i7-870 プロセッサー (2.93GHz, 8MB L3 キャッシュ)
マカフィー(R) セキュリティセンター (15ヶ月間更新サービス)(再インストール用CDは添付されません)
1年間スタンダードサービスプラン(保守パーツ含む)
デル ST2220L 21.5インチ フルHDワイドスクリーンモニタ (WLEDバックライト採用)
6GB (2GBx2, 1GBx2) デュアルチャネル DDR3-1333 SDRAM メモリ
1TB SATA HDD (7200回転)
ブルーレイディスクドライブ (Roxio(R) Creator 10 Premier BD 付属)
ATI Radeon(TM) HD 5770 1GB (DVIx2/HDMI/DP)
デル USBマルチメディア日本語キーボード (ブラック) &レーザーマウス (ブラック)
Cyberlink Mediashow Espresso Lite(back up mediaはつきません)

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2087bpfms&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
275 ハマグリ(東京都):2010/11/27(土) 22:25:37.72 ID:Gmejl1LN0
>>274
お買い得だけどマカフィーいらね
あとメーカー製PC付属のマウス・キーボード・スピーカはゴミだからちゃんとしたのを買うべき
276 たい焼き(山形県):2010/11/27(土) 22:29:57.61 ID:YgjJtRkv0
>>274
【CPU】Intel SandyBridgeの価格&リリース時期
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290859261/

このスレ見て来い
277 一富士(愛知県):2010/11/27(土) 22:30:53.95 ID:hPkdij8V0
どのパーツが故障したかすぐに分かるのは自作経験のおかげ
278 水炊き(東京都):2010/11/27(土) 22:31:31.70 ID:75Z42vw10
5年ぶりのパソコン買い換えでSTORMの一番安いやつをカスタマイズして約35000円で買って今日届いたんだが、
ドライブ付いてないけど今使ってるの流用でいいや、と思ってたら
IDEコネクタが付いてない。
Micro-ATXとはいえ、IDEの付いてないマザボが出る時代かよ。
軽くショック受けたわ。
279 ビタミンC(静岡県):2010/11/27(土) 23:27:46.72 ID:TJ15IBJp0 BE:42668922-2BP(0)

小さい箱で欲しかったから、先々週くらいにmicroATX規格でやった
Windows7 62bit
Core i5 760
Radeon 5750 1G
64GB SSD 1TB HDD

ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm28159.jpg
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm28160.jpg
280 たい焼き(山形県):2010/11/27(土) 23:32:29.63 ID:YgjJtRkv0
>>279
ケース良いな
俺もG325でやったけど、やっぱり大きいから全部売り払ってmini-ITXで作り直そうか迷ってる
シャトルのベアボーンも安いしそっちも気になる
281 足袋(静岡県):2010/11/28(日) 01:39:40.59 ID:z2Vk7TAE0
友達が動物電源買ってきて組んだら、一発目で火花出て全部お釈迦
パーツ代数万円が一瞬で飛んで、3千円の電源だけ初期不良で保証対応

そのときはさすがにBTOの方が良いのかなって思ったね
282 聖歌隊(関西地方):2010/11/28(日) 07:08:48.48 ID:KzXj+NMr0
いまだに>>281の友達みたいな馬鹿が絶えないのな
283 ストール(関西地方):2010/11/28(日) 07:43:20.83 ID:fnDs3UbG0
>>281
ちなみになんて電源?
284 チョコレート(北海道):2010/11/28(日) 07:45:41.38 ID:9qrQHe9a0
DELLでいいじゃん
285 ハマチ(東京都):2010/11/28(日) 07:59:31.49 ID:v5vQ+ce+0
>>281
安物買いの銭失いとはまさにこのこと
まあうちのPCもHuntKeyのX7-900っていう格安電源なんですが
元気に動いているから問題ない
286 オーロラ(新潟県):2010/11/28(日) 10:01:53.13 ID:Bj5/kafn0
win7 64bitで、かちゅ〜しゃは正常に作動しますか?
287 数の子(東京都):2010/11/28(日) 11:03:41.72 ID:YB72kEIu0
>>283
動物ってかいてあんだろアホか
288 冬眠中(愛媛県):2010/11/28(日) 11:51:34.96 ID:YZYd/cVHP
287 名前: 数の子(東京都):2010/11/28(日) 11:03:41.72 ID:YB72kEIu0
>>283
動物ってかいてあんだろアホか
289 はねつき(神奈川県):2010/11/28(日) 12:21:24.15 ID:AXALEVk/0
288 名前: 冬眠中(愛媛県)[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 11:51:34.96 ID:YZYd/cVHP
287 名前: 数の子(東京都):2010/11/28(日) 11:03:41.72 ID:YB72kEIu0
>>283
動物ってかいてあんだろアホか
290 冬眠中(石川県):2010/11/28(日) 12:22:29.70 ID:nGz9uM6iP
むしかメーカーのほうが対処大変じゃね?
291 冬将軍(不明なsoftbank):2010/11/28(日) 12:32:15.67 ID:kjPQdDBnP
WHR-G301Nってジャンボフレームに対応してるの?
何処見れば詳しくわかる?
292 囲炉裏(東京都):2010/11/28(日) 12:41:39.03 ID:nwXrRQII0
>>274
時期が悪い。
293 たい焼き(東京都):2010/11/28(日) 12:45:20.14 ID:OcXOrxZg0
今の時代はカップラーメンにお湯を入れることもレンジでチンすることも調理っていうんだよ
自作がただの組み立てとか言ってるやつは時代の進歩についていけないだけ
294 はねつき(神奈川県):2010/11/28(日) 12:47:32.83 ID:AXALEVk/0
>>274
ミドルーハイ間のスペックで考えてもありとあらゆる意味で処分品
去年〜今年夏のミドルってところ
だいたい1〜2ヶ月後くらいにはローエンド確定だけど
それで問題ないなら良いかと
295 足袋(静岡県):2010/11/28(日) 13:22:57.75 ID:z2Vk7TAE0
>>283
よくわからん
もしかしたらケース付属のヤツかもしれん
一発目のスイッチ入れた瞬間、火花が出るとかはじめてみたわw

>>294
2ヶ月でローエンドはないは
まじめな話、3~5年後にセレロン相当になるくらいじゃね
296 ストール(関西地方)
>>295
ケース付属にしても悪質すぎる電源だなw

自作もいいんだけど適当な鯖用途ならNECとかの安鯖で十分なんだよなー
電源とマザーとメモリ買う値段で全部手に入るし
だから最近はパーツ余っても売ってるわ