TPPに反対するバカは経済学を学んでいない無教養 農家だけ保護する理由を合理的に説明せよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 注連飾り(神奈川県)


環太平洋戦略的経済連携協定(Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement, TPP)に関しては、
その賛否を含めてマスメディアやブログで盛んに議論されている。
経済を多少なりとも勉強した人ならTPPに反対する人はいないだろう。
自由貿易は双方の国の国民にとって有益な結果をもたらすことは、
比較優位の原理とともに国際経済学が教えるもっとも基本的なことだからだ。

日本は自動車や電機などの輸出産業を抱えているので、それらの会社が外国に自由にモノを売るために、
農業などの本来なら保護したい分野も外国に譲歩してやむなく部分的に市場を開放していると思っている人も多いかもしれない。
自由貿易交渉では、自国の輸出を増やすために相手国の関税やさまざまな障壁を取り除き、
その見返りとして相手国にも自国への輸出を許可するというわけだ。

しかしこの考え方は大きく間違っている。なぜならば自由貿易とは輸入が目的であり、
輸入するお金を稼ぐためにしょうがなく輸出していると考えるほうが正しいからだ。
人の幸せとは累積貿易黒字で決まるわけではなく、将来にわたる消費水準で決まるからだ。
少なくとも物質的な幸せはいかにたくさんのモノやサービスを消費できるかにかかっている。

思考実験として、日本の輸入関税を全てゼロにしたらどうなるか考えてみよう。
外国に輸出するときに各国が日本製品に課す関税はそのままだ。
そうすると自国の製品を外国に売りにくいまま、外国の製品がたくさん日本に入ってくる。
しかしこれは一般の消費者にとってみたらいいことだ。
なぜならば今まで高いお金を払って買っていた米などの農産物が安く買えるようになるからだ。
それで余ったお金は他の余暇に回せるので、生活は豊かになるだろう。
また余ったお金が他の余暇に回せるということは、そういうサービス産業がさらに発達してそこで雇用が増えることも意味する。
輸出企業は今までどおりなので貿易では損も得もしないが、
食料を安く買えるようになった消費者が余ったお金を輸出企業の製品を買うことに回すかもしれないので、その分はプラスだ。


http://news.livedoor.com/article/detail/5162356/
2 かるた(京都府):2010/11/25(木) 22:00:54.40 ID:ckAJQdfQ0
うちが農家だから(藁
3 雪だるま(愛知県):2010/11/25(木) 22:01:00.07 ID:UU99vJcW0
今日の中日新聞夕刊で
金子勝がTPPを訝しんでましたよ
4 乾燥肌(鹿児島県):2010/11/25(木) 22:01:28.06 ID:9vKs7Ywt0
神奈川暇なの?
5 あんこう(長屋):2010/11/25(木) 22:02:55.92 ID:cilt4+cW0
てか、農家って保護されてるなら実質的な公務員じゃね?
6 注連飾り(徳島県):2010/11/25(木) 22:03:01.34 ID:VODpY5bzP
神奈川かなと思ったら案の定神奈川だったwww
7 オーロラ(東京都):2010/11/25(木) 22:04:50.19 ID:+g+ysb210
TPPは日本人虐殺計画の一環だぞ
8 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 22:05:16.74 ID:0+/nB7HzP
農家保護の必要性も分かるが
これにずっと反対していくのも得策ではないと思う
なので両方生かせるスペシャルな案を考えろ
それで万事上手くいく
9 日本酒(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:05:19.03 ID:Kib3LlK20
野菜とか糞高いからな
しかも毎年暑すぎて不作とか寒すぎて不作とか舐めてんのかよって感じ
対策できないような池沼しかやってねーなら潰れちまえよ
10 かるた(京都府):2010/11/25(木) 22:05:44.87 ID:ckAJQdfQ0
チンコ
ぴん
ぴん
11 耳当て(広島県):2010/11/25(木) 22:05:49.61 ID:KarUR4Jk0
農家が甘えすぎ
12 赤ワイン(東京都):2010/11/25(木) 22:06:28.48 ID:T7VId5yx0
自給率落として今の中国のレアアースみたいに蛇口しめられたら日本終わるよ
13 年賀状(徳島県):2010/11/25(木) 22:06:48.11 ID:jUJ1Kj7+0
保護主義による安易な農家保護が日本の農業における
国際競争力を低下させている。
TPPを機会にこのふざけた保護主義を転換するべきだろう。
14 トラフグ(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:07:36.24 ID:nbsAlLqc0
食は国の礎
15 しもやけ(東京都):2010/11/25(木) 22:08:23.04 ID:T5p1TxZm0
食料自給率が低いと戦争の時に補給路潰されちゃうと
すぐやられちゃうだろ。
経済面ではなく安全保障面から考えると農家はある程度
保護すべきなのだよ。
16 雪合戦(北海道):2010/11/25(木) 22:08:51.36 ID:TFbsSrCx0
めしがないと
死ぬんだよ
17 焼き餅(東海・関東):2010/11/25(木) 22:09:12.89 ID:Ka8Jv+a/O
経済学を学びましたが大反対
18 チョコレート(大阪府):2010/11/25(木) 22:09:17.89 ID:P8AJPdpg0
>>12
そもそもそんな仮定しだしたらお前は家なしの裸になるぞ
日本にいていまだに自給率うんぬん言ってるなんて正気かよ
19 年賀状(徳島県):2010/11/25(木) 22:10:40.80 ID:jUJ1Kj7+0
>>15
アメリカ、オーストラリア、カナダ、イギリス等と戦争なんておきないから問題ない。
20 ゲレンデ(神奈川県):2010/11/25(木) 22:11:08.26 ID:QxYWfPnN0
>>15
今時、油も無しに農業なんてやっとらんのだから、
補給路潰された時点でどの道アウトだよ。
「原油が来なくても、農業出来ます」なんて、
いかに無意味な想定か分かりそうなもんだが…

食料安保論なんて、農家と彼らにたかる連中の詭弁だよ。
21 かるた(京都府):2010/11/25(木) 22:11:21.88 ID:ckAJQdfQ0
正直、海外の米や野菜ってマズそうだし食いたくない
22 七草がゆ(東京都):2010/11/25(木) 22:11:30.04 ID:1ZlUih870
>>15
農業機械動かす燃料はどうすんだよ
23 トラフグ(北海道):2010/11/25(木) 22:12:15.63 ID:J5iwkRkl0
>>1
sineyo
24 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:12:57.41 ID:BY1C/OtsP
全く違うんだけど。日本の大規模農家の比較優位は高いよ。
問題になってるのは高齢者の農家と、兼業農家。
でそれがほとんどなのが問題なわけで。

TPPが進めば土地を手放し、廃業し専業サラリーマンになり、
宅地化が進むだけなんだな。それで食料自給率も低下する。

土地がどれだけ利用されてるかも精確に把握できてないし、
土地集積のインセンティブもできてない。

農家保護が問題なのではなく、
アメリカがだしたTPPという手に
なんの戦略もなく乗っかることが問題なの。

しかも、経団連なんかは移民を前提としてるわけで、
それだと農村が背負ってきた日本の伝統文化を破壊しかねない選択
25 注連飾り(catv?):2010/11/25(木) 22:12:59.19 ID:gGo9f3sGP
FTAやEPAで自国に有利なことだけ関係結べばいいだろ
まあ、農業は自由化していいけど
人の移動の自由化や資格の共通化とかはやるべきではない
26 蓑(神奈川県):2010/11/25(木) 22:13:15.55 ID:sXx8L2900
食糧なんて毎日毎日何万トンも余って捨てられてるじゃん
いざとなったらコンビニを11時に閉める法律つくりゃいい
そのすりゃ少子化も同時に解決する
27 かるた(京都府):2010/11/25(木) 22:13:47.21 ID:ckAJQdfQ0
原油の輸入元と食料の輸入元はまた別だろw
28 ホタテ(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:14:30.62 ID:s1OXqucy0
また穀物が投機対象となって価格暴騰するだろうな
アメリカにとっては一気に借金返済できていいだろうけど
29 ストール(中国四国):2010/11/25(木) 22:14:53.32 ID:0evpa7Of0
>>24
そんなもん農水省の仕事だろ
TPP前提に政策立てろよ
30 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 22:15:26.10 ID:RuzwykwMP
有事がどうの、安全保障がどうのとかいうキチガイはいい加減滅ぶべき
もう一回太平洋戦争でもする気なのか?
31 床暖房(愛知県):2010/11/25(木) 22:15:35.18 ID:H/ZSn0fd0
>>1は経済学学んだのに無職なの?
32 雪合戦(北海道):2010/11/25(木) 22:15:43.69 ID:TFbsSrCx0
機械無くても農業はできるぜ
ニートいっぱいいるんだし有事の際は手作業でやりゃいいんだよ
33 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:15:47.31 ID:BY1C/OtsP
兼業農家や高齢者の農家なんてTPP締結後に
海外の大規模農家と競争できるだけの自力なんて全くないのに。
それと対抗しうるだけの力の蓄えなしに、TPPなんてやること自体がバカ。
34 かるた(京都府):2010/11/25(木) 22:16:03.28 ID:ckAJQdfQ0
農業保護って別に日本だけじゃないんだけどね
35 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:16:41.87 ID:Q/SDvT5pP
>>21
肥料や種や苗なんかは外国産だったりするけど
産地が日本だったら別に良いの?
36 注連飾り(北海道):2010/11/25(木) 22:16:51.09 ID:PnThAzE7P
世帯単位で反対派と賛成派を調べて反対派から多めに税金取ってそれを農家支援に使えば
そして気象や有事等々で外国から食料が必要量が入らなくなった時に
国産を反対派に優先的に配分して、賛成派には余りや餓死しない程度の量を高税で渡せばいい
37 風呂吹き大根(東京都):2010/11/25(木) 22:17:10.93 ID:3CQMGTAJ0
>>1
登録日:2010-04-03 けいおん好きゆとりは氏ね
経済学(苦笑)
38 冬将軍(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:17:25.58 ID:t1Jztruc0
抜本的改革しないで単にTPP薦めたら中南米みたくなっておしまい
39 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:18:00.23 ID:BY1C/OtsP
>>29
政治主導で立法しないと無理。
しかもコミュニタリアン的な発想がないと無理。
40 ストール(中国四国):2010/11/25(木) 22:18:06.75 ID:0evpa7Of0
準備が出きてないからやらんなんて理屈があるか
競争相手の動きがどうなるかわからん状況で
そんな悠長な時間はないし
TPP前提で対策も進めてけよ
41 結露(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:18:14.74 ID:TzlSoc4E0
農業が死んだら鹿児島当たりは死んじゃうだろ
42 チョコレート(大阪府):2010/11/25(木) 22:18:28.86 ID:P8AJPdpg0
兼業農家は保護からはずせよ
43 オーロラ(catv?):2010/11/25(木) 22:18:54.87 ID:GHq61xXH0
農家の苦労を知らないクズは殺処分
44 雪だるま(埼玉県):2010/11/25(木) 22:18:55.27 ID:taPCpLvW0
日本にもメリットがあるんでしょう?
メリットとデメリットを天秤にかけりゃいいだけじゃん。
45 かるた(京都府):2010/11/25(木) 22:19:30.98 ID:ckAJQdfQ0
>>35
土壌とか気候とか農薬とか、その辺の違いで品質にも差が出るんじゃないの?
俺農業やったことないし知らんけど
46 レンコン(関西・北陸):2010/11/25(木) 22:19:32.11 ID:bco0J8E2O
馬鹿サヨの団体も反対してるよなw
47 焼きりんご(東日本):2010/11/25(木) 22:19:50.03 ID:i/uWL7iG0
>>1
そういう宿題でも出たの?
48 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:19:52.88 ID:BY1C/OtsP
準備もできてないのに長期的な競争にさらされて
廃業して宅地化された後じゃ遅いんだぞ
農地の集積にどれだけ時間がかかるかわかってるのか。
49 注連飾り(石川県):2010/11/25(木) 22:20:14.43 ID:0iO5olBlP
タイ米食べるからいいわ
タイ米うめえうめえ
50 みのむし(宮城県):2010/11/25(木) 22:20:34.29 ID:+r3ypmfQ0
どこの馬鹿だよ、これを書いたのはww

アメリカ、中国に提案して来いよw

ボクちゃん、頭が良くていいでちゅね〜ww
51 お歳暮(チリ):2010/11/25(木) 22:21:02.75 ID:7j1T1THh0
コンビニで弁当売るの禁止な
廃棄は自給率に含まれない
52 スノータイヤ(東京都):2010/11/25(木) 22:21:30.12 ID:1Ik4o+560
これ経済のブロック化やん?
53 チョコレート(大阪府):2010/11/25(木) 22:21:47.72 ID:P8AJPdpg0
>>48
準備できないってこれからも言い続けて
競争が起こらないことのほうが問題だと思うが
日本は人民公社じゃないんだから
54 塩引鮭(群馬県):2010/11/25(木) 22:22:07.40 ID:JXR3caYN0
有事の際はどうすんの?
55 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 22:22:34.35 ID:X8By1ul0O
じゃあ工業も関税で保護するか?ん?
むしろ工業は保護しないで欲しいだろ?
56 オーロラ(関西・北陸):2010/11/25(木) 22:22:41.50 ID:mQQhpK0+O
経済学を学んだ農家は反対するだろ
はい論破
57 ざざ虫踏み(新潟・東北):2010/11/25(木) 22:22:45.39 ID:uOPIMCzeO
>>1
経済学的に考えた完全合理化というのは一切農業やめるとかそういう極論だろ?
自国で作るのをやめるということは、食料が常に為替リスクに晒されることになるわけだ
馬鹿だからこのあたりまで考えが至らないのかな?>>1は(笑)
58 雪だるま(埼玉県):2010/11/25(木) 22:22:48.49 ID:taPCpLvW0
>>54
アメリカに守ってもらうの
59 しもやけ(福岡県):2010/11/25(木) 22:23:03.97 ID:qBsi9KKj0







TPPに賛成するバカは経済学しか学んでいない無教養 製造業だけ優遇する理由を合理的に説明せよ










60 トラフグ(北海道):2010/11/25(木) 22:23:11.69 ID:J5iwkRkl0
>>1
朝鮮総連西横浜支部朝鮮総連西横浜支部
プレイスページ

〒220-0055
神奈川県横浜市西区浜松町10?2
045-241-2637

アクセス: 西横浜駅(神奈川)
ルート・乗換案内
61 ホタテ(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:23:16.24 ID:s1OXqucy0
過疎化して消滅・矮小化する国とギガ大国となる国に世界が二極化するだろうけど
日本はどっちなんだろ?
62 半身浴(関西地方):2010/11/25(木) 22:23:33.30 ID:xxHv3sLu0
イギリスは第二次世界大戦中食料危機が起きた影響で戦後
食料自給率を上げる政策を取った

WWIIのイギリスの物資は主にアメリカから運ばれてきたが
ドイツのUボートによる通商破壊にうけた

今の日本は大陸側には北朝鮮・中国・ロシアそしてその反対には太平洋
有事の際、中国・ロシアの潜水艦による通商破壊の危険性がある
ある程度エネルギー・食料の自給率を高める必要がある

食料自給率を高めるためなら農家を壊滅させても良い
個人の利益と国家の存亡比べるまでもない

と書いたが今の与党が一番壊滅したほうがいい
自衛隊の予算を減らすとかヴァカだろ
63 注連飾り(catv?):2010/11/25(木) 22:23:33.33 ID:gGo9f3sGP
なんでいきなりTPPで9カ国の条件飲まなきゃいけないんだよ
韓国みたいにとりあえずFTA結べよまじで
64 お汁粉(千葉県):2010/11/25(木) 22:23:39.92 ID:3BKWapFI0
>>5
実質公務員だよ、知らなかった?
65 木枯らし(宮城県):2010/11/25(木) 22:23:40.49 ID:iz9iUxsV0
>>48
農地は勝手に宅地にさせなきゃいいだけの話だろ
今もできねえし
66 雪だるま(埼玉県):2010/11/25(木) 22:24:10.49 ID:taPCpLvW0
>>61
日本は滅びゆく国でしょ
67 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:24:12.73 ID:BY1C/OtsP
>>53
競争が起きて淘汰されて、
宅地化されましたじゃ話にならないだろ。
わかってないな。
68 チョコレート(大阪府):2010/11/25(木) 22:24:25.29 ID:P8AJPdpg0
自給率厨は自分がどこの国に住んでると思ってんだよ
お前の生活を支えてる物の9割以上が外国に頼った製品だぞ
69 水炊き(関東・甲信越):2010/11/25(木) 22:24:35.38 ID:QJ/elaRMO
民主党が推進してるってことば売国政策ってことじゃん
70 マーガレットコスモス(神奈川県):2010/11/25(木) 22:24:49.15 ID:Qdc7HVSr0
どこの国でも食糧余ってるんだ
わざわざ関税でブロックして非生産的な日本の農家保護しても
全く意味がない。まさに税金の無駄。
71 かまくら(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:25:14.27 ID:FIe41pAM0
牛肉入れろー
さもないと米止めるぞー
へへー申し訳ございませんアメリカ様ー
72 アロエ(北海道):2010/11/25(木) 22:25:22.90 ID:VAjCa/cI0
士農工商だからじゃね
73 注連飾り(石川県):2010/11/25(木) 22:25:26.21 ID:0iO5olBlP
自給率上げるだけならジャガイモでいいんだってさー
弱小のコメなんていつまで守ってんだよ土地の無駄だろー
ジャガイモさんに適わねーだろうがさっさと土地譲れよ
74 トラフグ(北海道):2010/11/25(木) 22:25:58.00 ID:J5iwkRkl0
これから食糧危機が起こるのに農業衰退させたら終わりだろ
保護してでも国内生産量を維持しないといけない
75 年越しそば(栃木県):2010/11/25(木) 22:26:06.80 ID:zgq9cpis0
せめてもっと大規模農業にしろ
76 注連飾り(dion軍):2010/11/25(木) 22:26:12.83 ID:2Ze8qpYQP
言っとくけど食料ってのは人間生活にとって基本的なものだからな。
いざとなったときにレアアースみたいに調達できなくなったら取り返しが付かないんだよ。
他の物と一緒に語るのはおかしいよ。
77 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 22:26:27.85 ID:W/+BHfmXP
>>1
それデフレですやんw
78 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:26:47.65 ID:BY1C/OtsP
経済学を理解していたら、比較優位のない兼業農家や高齢者の農家が淘汰されるなんて
簡単にわかるもんだろ。アホかよ。
分業による専門化、技術のイノベーションの見込みがないんだぞ。
土地集積のイノベーションだって見込みがない。

こんな状態で競争に参加しろなんて言ってるやつは大アホ。
79 水炊き(関東・甲信越):2010/11/25(木) 22:26:50.43 ID:QJ/elaRMO
>>73
天皇がじゃがいもは庶民は食うべからずという勅令を出せばいいんだよな
80 一富士(埼玉県):2010/11/25(木) 22:26:51.79 ID:SrXUkVFy0
農業は経済面でなく安全保障やリスク軽減の側面から見るべきだと思うのだけど、、、
81 スノータイヤ(東京都):2010/11/25(木) 22:27:22.85 ID:1Ik4o+560
>>63
ちゃんと試算した上で冷静に行動してほしいな>政府
82 赤ワイン(東京都):2010/11/25(木) 22:27:25.75 ID:T7VId5yx0
どうせ岡田とか大手スーパーが得するだけだろ
アホな政策ばかりやりやがって早く交代しろよ
83 たい焼き(西日本):2010/11/25(木) 22:27:59.58 ID:ghsyC6hv0
農業だけ保護ってインチキ誘導する>>1は汚い
84 年賀状(徳島県):2010/11/25(木) 22:28:31.95 ID:jUJ1Kj7+0
>>76
レアアースと食料では生産量も寡占度も異なるので
「レアアースみたいなことと」いう風にレアアース問題と
同列で語るのは誤りである。
食料などと言うものはいつでも輸入することは可能。
金さえ積めばな。
85 聖なる夜(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:28:33.35 ID:szjZUTly0
関税を撤廃しても5mphバンパーや残留農薬みたいに
輸入を差別する手段はあるはずだろ
TPPの影響を緩和することができるのなら反対することはない
86 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 22:28:47.62 ID:X8By1ul0O
農家を守るんじゃなくて農業を守る方向にシフトすればいいんだよ
87 チョコレート(大阪府):2010/11/25(木) 22:28:48.20 ID:P8AJPdpg0
>>78
じゃあ保護を取り下げるかのどっちかだ
保護される以上消費者と生産者がウィンウィンじゃなきゃ意味がない
どう考えても消費者にとってはTPPに入ってやすい野菜を手に入れたほうが良いに決まってる
88 金目鯛(奈良県):2010/11/25(木) 22:29:00.50 ID:eLJN/i2k0
「農業だけ」じゃないから
89 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/25(木) 22:29:01.58 ID:9tqpqGeKO
>>80
自由化で日本の全農家が死ぬわけでもあるまい
90 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 22:29:31.64 ID:RuzwykwMP
日本のGDPにおける農業の割合はたったの1%
1%のために輸出を犠牲にしようってのはキチガイの発想
91 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:29:35.66 ID:Q/SDvT5pP
一番悪いのは安い物しか買わない日本人のせいだな
92 ホタテ(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:29:38.66 ID:s1OXqucy0
>>66
人口多い=市場の大きさだけが取柄だもんな
93 タラバ蟹(東京都):2010/11/25(木) 22:29:41.28 ID:vCauaLek0
TPPじゃなくて個別に交渉して逝ったほうが特だよな
何で焦ってるのか意味が分からない
94 たい焼き(西日本):2010/11/25(木) 22:29:52.02 ID:ghsyC6hv0
ネオリベのクズどもはまだ懲りないのかよ
95 ハクチョウ(北海道):2010/11/25(木) 22:30:35.60 ID:uIZf5h5W0
よく農協がたたかれるけどそんな農協に頼らんとどうもできない農家が問題だろ。
キレる農家は自分で色々やって稼いでるよ。
96 スノータイヤ(東京都):2010/11/25(木) 22:30:58.00 ID:1Ik4o+560
>>76
そこで国営農場ですよ?
ニートや囚人はそこで研修生として勉強してもらうんだ
97 かまくら(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:31:00.99 ID:FIe41pAM0
尖閣よこせー
さもないと米野菜止めるぞー
それだけはごめんちゃいなごめんちゃいな
尖閣あげまつからー
98 赤ワイン(東京都):2010/11/25(木) 22:31:08.67 ID:T7VId5yx0
>>93
今の政権にそんな能力あるわけないだろ?w
99 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 22:31:33.07 ID:X8By1ul0O
>>95
政府が農協を間に挟んだ政策ばかりやってきたから
100 福袋(長屋):2010/11/25(木) 22:31:41.64 ID:B1UNllbz0
TPPが日本経済の為だと思って国が動いてると思ってる>>1も含めて無教養だよ
アメリカ様のご命令だって何も知らないのかな
101 わかめ(東京都):2010/11/25(木) 22:31:51.00 ID:OpJRZnbj0
日本がTPPに加入したら月の食費3000円で生きられるの?
102 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 22:31:59.54 ID:W/+BHfmXP
>>90
犠牲になってないじゃん
自動車会社とか過去最高益なんだろ
103 かまくら(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:32:23.57 ID:FIe41pAM0
日本の美味い米止めるぞゴラー
そんなもんはもう結構アル
カリフォルニアから美味いコシヒカリ輸入するアルネ
104 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 22:32:56.00 ID:jNQIxPlH0
>>80
農業を守ったって安全保障やリスクゼロ化はできない
リスク軽減は自由化しても十分可能(自給率が0になるわけじゃない)
105 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 22:33:00.11 ID:X8By1ul0O
>>101
多分、外食は安くなるけど自炊は高くなる
106 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 22:33:02.57 ID:RuzwykwMP
>>102
馬鹿は黙ってろよ
107 肉まん(catv?):2010/11/25(木) 22:33:38.47 ID:dPpQ5Rqs0
経団連と政治家に騙される若者たち
政治家やマスコミは何故、農家だけを問題にするのか
何故、サラリーマンに降りかかる問題は無視するのか

結局、資本主義社会の行き着く先は資本家と奴隷でしかないんだよ
108 かまくら(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:34:35.97 ID:FIe41pAM0
>>101
美味しい輸入米が1キロ1200円で食べられる
109 マーガレットコスモス(神奈川県):2010/11/25(木) 22:34:41.20 ID:Qdc7HVSr0
>>91
日本人以外もたいていそうだよ。

オープン価格だのなんだの最近国内では
やたら競争を嫌う輩が多いが
そんな事するから韓国や中国に抜かれるんだ。
競争の本質は結局のところ価格なのにね。
価値のあるものは高くても売れるキリッ
とか言うやつら見てるとホント笑える
110 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 22:34:42.63 ID:jNQIxPlH0
>>107
その通りだよ。だから再分配機能が重要なんじゃないか
北欧でやられてるのは、儲けるやつはとことん儲けて、国が再分配、だろ?
111 ユリカモメ(大阪府):2010/11/25(木) 22:34:58.09 ID:KbgIl8Yu0
>>93
そのとおりだ。これ以上アメリカ市場で儲けられないのはわかって
いようが。アメリカが邪魔なんだよ。新興国に輸出したいなら個別に
FTAでも結べばいいはず。
112 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:35:48.64 ID:BY1C/OtsP
アメリカの安い米や、遺伝子組換え野菜や
農薬たっぷりの果物がそんなに食いたいのか
113 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 22:36:03.56 ID:RuzwykwMP
>>107
補助金漬けで競争力がねえからだろ
世界で戦ってる輸出産業と比べるのも失礼だ
114 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 22:36:18.46 ID:W/+BHfmXP
>>106
>>1に書いてるとおりなら、まさにデフレ経済なんだが?
価格が下がるから消費者にとってはありがたいって
貧乏人騙す意味しかないだろ
115 寒気団(東京都):2010/11/25(木) 22:36:27.33 ID:OKxwFVwh0
どん百姓のカスども甘えんなカスが死ね
116 クリスマス(大阪府):2010/11/25(木) 22:36:33.51 ID:dYxnpUnK0
あれ、まだ参加表明してねーのか
早く参加しないと作られたルールの上に参加する羽目になっちゃうぞ
117 注連飾り(catv?):2010/11/25(木) 22:36:37.96 ID:gGo9f3sGP
中国は今の所参加しない方針
韓国は不参加→最近検討中になった

まだ焦る必要ないだろ
とりあえずミンスは余計な事するな
自民の中のネオリベと左派でよく議論して自民政権でどうするか決めろ
118 注連飾り(dion軍):2010/11/25(木) 22:36:52.40 ID:2Ze8qpYQP
>>84
そんなもの誰も保証してないから。
君の勝手な思い込みだよ。
119 注連飾り(茨城県):2010/11/25(木) 22:36:56.91 ID:avKYfUlsP
スレタイ神奈川余裕
120 お歳暮(関西地方):2010/11/25(木) 22:37:16.43 ID:aBFff9u+0
FTAの時はみんな反対一辺倒だったのに
TPPだと割と意見が割れてるのが不思議
121 肉まん(catv?):2010/11/25(木) 22:37:30.07 ID:dPpQ5Rqs0
>>110
現状、すでに再分配機能が機能していませんが?
世代別貯蓄を知れ
法人税減税と消費税増税で今後はさらに酷くなる
122 雪だるま(埼玉県):2010/11/25(木) 22:37:59.03 ID:taPCpLvW0
>>112
今でもブロッコリーなんかアメリカ産が沢山あるよ。
123 寒気団(東京都):2010/11/25(木) 22:38:28.47 ID:OKxwFVwh0
百姓は甘え
124 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:38:36.53 ID:BY1C/OtsP
>>122
俺ブロッコリー好きじゃないからいいや
125 雪だるま(埼玉県):2010/11/25(木) 22:39:17.89 ID:taPCpLvW0
>>124
好き嫌いするからハゲるのよ
126 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 22:39:41.89 ID:jNQIxPlH0
>>121
重要と言ってるだけで、機能してるなんて誰も言ってないが・・・
日本の世代間格差はひどすぎるからな
127 塩引鮭(関西地方):2010/11/25(木) 22:39:57.69 ID:aoAUXr0q0
そういや経済学部って普段なにしてんの?

やっぱバリバリ経済学について学んでるんだよね?
128 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 22:40:05.68 ID:X8By1ul0O
なんでTPPや自由化で農家潰れると、日本の諸問題が一気に解決するみたいに言ってるヤツがいんのw
129 ハクチョウ(北海道):2010/11/25(木) 22:41:10.06 ID:uIZf5h5W0
経済学部なんて高校でいえば普通科だろ。せっかく大学はいってんのに。
130 お歳暮(関西地方):2010/11/25(木) 22:41:21.94 ID:aBFff9u+0
まあ、アメリカが参加するんなら
日本も参加せざる負えないだろ現実的に考えて
131 加湿器(東京都):2010/11/25(木) 22:43:02.82 ID:MuIGndLn0
新宿で一水会がTPP加入反対街宣しててわろた
アホはアホだ
132 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 22:43:49.28 ID:BY1C/OtsP
>>125
ハゲは遺伝だよ
133 クリスマス(大阪府):2010/11/25(木) 22:43:51.51 ID:dYxnpUnK0
輸入米には数百パーセントの関税がかかってるって言うけど
生鮮食品には何パーセントの関税がかかってるんだろう
アメリカ産牛肉が今より安くなっても和牛買う人は和牛買うんじゃねー
134 レギンス(熊本県):2010/11/25(木) 22:44:14.24 ID:pk6iozoC0
輸入依存度が減れば減るほど円安メリットが増えるから円安に振りやすくなる
実際に老害が円安政策をやるかは別な
135 ユリカモメ(大阪府):2010/11/25(木) 22:45:10.57 ID:KbgIl8Yu0
>>127
経済なんて自分で実社会にでて金の流れがどうなってるか知らないと
わからない。書物で学んだ経済学などオカルトと一緒。
136 シャンパン(長崎県):2010/11/25(木) 22:45:27.53 ID:uQQSOZvm0
>>1 農家だけ保護する理由を合理的に説明せよ

農家農家ってミスリードすんなボケ
人の行き来事態が自由になるから第三次産業も壊滅する
超々氷河期を通り越して高校卒業と同時に凍死すんぞ


>>84 レアアース問題と同列で語るのは誤りである。

同じだっつーかもっと深刻だ
金出せば売ってもらえるとか楽天的と言うよりも想像力が欠如してるとしか思えん
137 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 22:46:13.52 ID:hnYbYt8B0
第一次産業全体でみても日本全体のGDPの1.5%しかないしな
しかも第一次産業のうち高関税で守られてる品目はコメとかのほんの一部であとはそんな影響ない言うし
138 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 22:47:09.05 ID:X8By1ul0O
農業をスケープゴートにしてTPPそれ自体の問題から目を逸らさせようとしてねーか?
139 ざざ虫踏み(長屋):2010/11/25(木) 22:47:27.60 ID:tUennTlM0
日本みたいな「何も持ってなくて人件費も糞高い国」になんもメリットなくね?
物が安くなって仕事もなくなりましたみたいな
140 ホールケーキ(千葉県):2010/11/25(木) 22:48:22.39 ID:oGOY3jUG0
日本で信用不安が起きた場合、
即飢餓に結びつくけど大丈夫か?
起きる可能性を踏まえて手を打っていくのが国家戦略だが、
起きなーよって、どこぞの占い師かと。
141 スノータイヤ(長野県):2010/11/25(木) 22:48:32.54 ID:3wIs4DcE0
闇公務員なんだから競争させるなということだよ
142 肉まん(catv?):2010/11/25(木) 22:48:55.42 ID:dPpQ5Rqs0
おれ自営業やって外人を格安で雇う側になるわ
143 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 22:49:20.58 ID:jNQIxPlH0
>>136
想像力も何も、昔アメリカが禁輸したとき
輸出農家がブチ切れて大統領選にまで影響して
その後禁輸が解かれた事例があるわけで

輸出してるのはアメリカやオーストラリアが主だ
想像も何も、こいつらが輸出やめたら国がつぶれる
ちなみに人口が増える以上に生産量が増えてるから問題ない
人口の増加は2050年あたりで止まる予想だしな
144 注連飾り(catv?):2010/11/25(木) 22:50:00.16 ID:gGo9f3sGP
>>128
共同体的な物が崩れてどこにも所属してない底辺の奴らが中間層に嫉妬してるからな
中間層をぶっ壊して社会を流動化させればうまくいくと思ってんだろうな
まあ日本のためにそういう改革は確かに必要なんだが、やり方が重要なんだわ
無計画に改革するとヤバイ事になるってのは小泉改革で分かってるはずなんだがな
145 三茄子(兵庫県):2010/11/25(木) 22:51:14.30 ID:wTLjDgKn0
日本産食物の供給が減ったら死ぬ
経済でカバーできると思ってるかもしれんが
食料がなくなったら食料は金で買えなくなる
146 みのむし(宮城県):2010/11/25(木) 22:52:10.75 ID:+r3ypmfQ0
他国がどうするかというのが、大いに関係するんだろ
先進国にとっては基本的にたいへんだと思うんだけどな
アメリカ人の根拠なき自信にはビックリさせられる
147 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 22:52:37.46 ID:jNQIxPlH0
>>145
残念、食糧はなくなりません
むしろ食糧が余りすぎて価格が下がってるんです
小麦の高騰はアメリカ政府が仕組んだ罠に近いけどな
例のバイオエタノールで
148 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 22:52:41.32 ID:hnYbYt8B0
>>93
日本は自動車は輸出関税ゼロで輸出のみ関税がかかる
電化製品もだいたい輸入関税ゼロか超低関税らしい
工業製品はだいたいそんなもんで日本とFTAを結ぶってことは自国に有利な関税をわざわざ放棄することになる
常識で考えてコメとか農業も含まない限り個別でFTA交渉は難しいんじゃないの
149 クリームシチュー(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:54:10.38 ID:8C4k0N+D0
大学で経済学勉強したけど、根本的な見落としとして経済学って異常気象とか考えてないよね
人口が爆発的に増える一方でどっか主産地が壊滅的におかしくなったら変なことになるというのは
バイオ燃料投機のトウモロコシの爆ageで自動販売機からコーンスープが一時期無くなったりしたことを見れば明らか

また、各国が得意な分野だけ作ってればいい、どっかが成長落ちたとしてもまた別のところが出てくるという論理は
作物の成長に1年(農地整備にはそれ以上)かかったりすること考えると全くリスクヘッジできてない
150 ダウンジャケット(東京都):2010/11/25(木) 22:54:18.64 ID:VyNiymQk0
とりあえずアメリカとFTA結べ
151 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 22:55:01.83 ID:hnYbYt8B0
>>148
間違えた
日本は自動車は輸入関税ゼロで輸出にのみ関税がかかる
これが正しい
152 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 22:56:15.66 ID:jNQIxPlH0
>>149
異常気象のリスクヘッジなら、なおさら日本に頼りすぎることが間違ってるじゃねーかwww
リスクヘッジってのは分散させることなんだよw
日本にばっか頼ったから、90年代のコメの騒ぎが起きたわけ
んであえて無理やり等級の低いまずいタイ米買ってきて食わされてたわけ
日本のコメを守るためにな
153 耳当て(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:58:43.99 ID:hEZo5dmV0
TPP参加するよりFTAで様子見したほうが無難だと思う
154 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 22:59:05.05 ID:X8By1ul0O
>>152
結局、分散と自給のバランスが大事なんだよ
スイスなんかは日本よりちょっといい自給率なんだけど、90年くらいまで有事の食料危機管理プログラム作ってたからな
155 乾布摩擦(チベット自治区):2010/11/25(木) 22:59:53.49 ID:HfIs/Ul80
tppは地方の問題だよ
地方は死ねる

あと食糧は自給しなくてどーすんの
韓国でさえコメを守ってるのに
いきなり完全自由化って馬鹿だろ
156 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 23:00:31.47 ID:W/+BHfmXP
TPPを結んでも為替が異常に安く抑えられた国があると
貿易不均衡がかえって拡大する。比較優位論が機能
してるなら本来貿易不均衡は減少に向かわないとおかしい。
為替もセットでやるのでないとTPPなんて役に立たないよ
157 かまくら(チベット自治区):2010/11/25(木) 23:01:09.43 ID:FIe41pAM0
やったー吉野家が200円で食える
しかも今より肉々しくなるー
158 ハクチョウ(北海道):2010/11/25(木) 23:01:18.47 ID:uIZf5h5W0
まぁニュー速ですらこんな議論になる問題をソッコウ「はい」とは言えないだろ。さすがの民主も。
159 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:02:11.39 ID:jNQIxPlH0
>>154
分散は大事。レアアースも中国に頼りすぎてああなった
バランスっていうと自給が大事そうに聞こえるが
まったく大事だとは思わない
世界食糧危機は起きないし
異常気象なら分散がリスクヘッジになるし
戦争なったらそもそも原油を他国に頼ってる時点で農作物作れなくなるし
160 三茄子(兵庫県):2010/11/25(木) 23:02:16.65 ID:wTLjDgKn0
>>147へえ、そうなんだ
でも食料調達できなくなったらヤバイから農家は保護するという理由は反論になってないぞ
161 三茄子(大阪府):2010/11/25(木) 23:02:22.74 ID:vVcGfXE10
>>1
農家は自営の割合が高いから
票に直に影響するからだろ?
162 銀世界(東京都):2010/11/25(木) 23:02:36.85 ID:U1qh5wgB0
>>1
民主党が主張することは
何でも鵜呑みにしちゃうんだからなあ
本当に幸せだわ、あんたはw
163 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:02:51.85 ID:jNQIxPlH0
>>155
どうすんのって輸入すんだろ
164 注連飾り(catv?):2010/11/25(木) 23:03:44.76 ID:gGo9f3sGP
>>151
ほんとだ
自動車に場合、輸入関税はすでにゼロみたいだね
アメリカは輸入に2.5%関税かけてる

どっちにしろ農産物の開放は避けられないか
165 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:04:10.25 ID:jNQIxPlH0
>>160
食糧調達できなくならないって言ってるんだから反論にはなるだろ
根本的に違うんだからw
166 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 23:04:45.15 ID:X8By1ul0O
>>159
お前が大事じゃないと思ってても多分、大事なんだよ
だからどこの国も農業保護してるんだよ

ただし工業化が進んでない国は農業から収奪せざるを得ないけど
167 乾布摩擦(チベット自治区):2010/11/25(木) 23:04:47.69 ID:HfIs/Ul80
あとTPPはアメリカの中国への牽制だぞ
日本は慌てずFTAから参加すればいい
168 ユリカモメ(大阪府):2010/11/25(木) 23:04:51.05 ID:KbgIl8Yu0
>>148
難しいとは思うが、何らかの取引できるものはあるはずだ。
169 山茶花(大阪府):2010/11/25(木) 23:05:02.41 ID:dUyzkXxG0
これ以上外国産に頼ってると外国が値上げ宣言したらどうなるかって事を>>1は何も理解してない。
高品質な日本米が食いたくないなら何も言わずに日本から出て行けよ
170 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 23:05:45.34 ID:hnYbYt8B0
>>153
農業も含めて交渉しない限りFTA交渉は進まないってw

例えば自動車ではwikiによると
日本では、完成車に対する輸入関税は、1978年に撤廃されており、税制上は世界で最も解放された自由市場となっている。
日本の乗用車輸入関税が0%であるのに対して、同じく自動車生産国であるアメリカ合衆国では2.5%、EUでは10.0%、韓国では8.0%の乗用車輸入関税を課しており、不公正な状態が続いている

さらに発展途上国(中国含む140ヵ国 14地域)には

”特恵関税制度”というのがあり
開発途上国の輸出所得の増大、工業化と経済発展の促進を図るため、開発途上国から輸入される一定の農水産品、鉱工業産品に対し、一般の関税率よりも低い税率(特恵税率)を適用する制度
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/t_kanzei/index.html
こんな条件どこの国が放棄すんのよ

援助金を大量にばらまいたら結べるかもしれんけどw
171 きんき(関西):2010/11/25(木) 23:06:12.02 ID:NPe3K2gWO
>>147
時給率下がってから、アメリカ政府が仕組んだらどうなるの?
172 天皇誕生日(広西チワン族自治区):2010/11/25(木) 23:06:42.70 ID:/dMYKMbEP
餓死して消えろ
173 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:07:07.27 ID:jNQIxPlH0
>>166
どこの国も農業保護してるのは、むしろ政治的な要因だろ
日本と同じ

>>169
他の外国から買う
他の外国も食糧は有り余ってるから売りたくてしょうがない
そして値上げした国の作物が売れなくなると、その国の農家がブチ切れて値下げせざるを得なくなる
174 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 23:07:36.37 ID:X8By1ul0O
>>170
輸出関税なくなったら海外で生産しちゃうんじゃね
175 サンタクロース(九州):2010/11/25(木) 23:07:44.83 ID:27e7tK4oO
死ねるのは主に米農家とか酪農家じゃね?
なんか民主の強い地域な気がするけど。
176 マーガレットコスモス(四国):2010/11/25(木) 23:08:14.01 ID:gQhfKsdjO
>>147
この地球には何匹の人間が養えるのでゲソ?
177 天皇誕生日(関西地方):2010/11/25(木) 23:09:28.03 ID:UjOOV454P
食料が余ってるってw
人口は幾何学的に増えるが
食料供給量は算術的にしか伸びない
ってこと知らんのか?w

食糧危機は将来必ずやってくるんだぞ?w
178 三茄子(兵庫県):2010/11/25(木) 23:09:40.75 ID:wTLjDgKn0
>>165
それは核戦争は起こらない、核持つ必要はないって理屈だ
万が一を考える必要があると思うが、その万が一を考える必要はないということ?
仮に食料がなくならないとしよう、その国が食料を供給しなくなったら?
179 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 23:10:03.88 ID:hnYbYt8B0
>>174

・・・・・・・・・・・
180 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 23:10:17.92 ID:X8By1ul0O
>>177
マルサスのそれは今のところ正しくなかったよ
181 三茄子(大阪府):2010/11/25(木) 23:10:42.01 ID:vVcGfXE10
>>177
人口は幾何学的に増えるが

そこ詳しく
182 しもやけ(福岡県):2010/11/25(木) 23:11:32.86 ID:qBsi9KKj0


国民1人あたりの耕地面積(牧草地が含まれます):農地面積

* 日本 (3.7a:3.7a)
* 英国 (28.4a:10a)
* フランス (49.6a:33a)
* 米国 (143.4a:61a)
* オーストラリア(2281a:284a)

183 クリームシチュー(チベット自治区):2010/11/25(木) 23:11:36.76 ID:8C4k0N+D0
>>152
別に日本だけ指して言ってる話じゃないんだけど

とにかく比較優位だけで経済がうまくいったら苦労しねーよ
アメリカが大規模灌漑農業でうまくいったけど、近年地下水の水位が下がってきてヤバいことになっている

http://www.fair-t.info/economy-society/freetrade-ricardo.html
184 甘酒:2010/11/25(木) 23:12:19.20 ID:V/zknbhI0 BE:624759337-PLT(12807)

>>20
>>22
戦争始まったら糞余るサービス業の奴らがいるだろ
185 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 23:12:26.96 ID:X8By1ul0O
>>179
ん?なに?
国産の基幹部品に輸出関税(相手国の輸入関税)かかってるらしいじゃん
186 かまくら(チベット自治区):2010/11/25(木) 23:12:34.70 ID:FIe41pAM0
今でさえ西友の新潟コシヒカリが10k、3400円で食えます
美味いです
5年前は4500円でした
ぼってやがったなコノヤロウ
いいえ、生産者一括購入だからです
187 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:12:34.82 ID:jNQIxPlH0
>>171
オーストラリアが豊作だったらオーストラリアでいいし
他の諸外国から調達したっていいし
小麦の代わりに米食ったってじゃがいも食ったっていいし
山ほど選択肢はあったじゃないか実際
188 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 23:12:39.58 ID:hnYbYt8B0
農業ぜんぶが壊滅するわけじゃないだろ
コメとかこんにゃくとか500%とか1000%みたいな関税で守られてる一部の品目のみ影響受ける
あとの農業はむしろ関税低いらしいぞ
2chの農家のやつ言ってた
農業壊滅するとか大げさだって
189 アイスバーン(東京都):2010/11/25(木) 23:12:45.66 ID:ozSih5u20 BE:1317858645-2BP(222)

でも正直食料自給がアレっていうのは厳しいかもね

東南アジアとか見てると、激しい貧乏生活のはずなのに案外生きてるけど
あれって食料自給だけはできてるから食うに困ることはないっていうのが大きいでしょ
日本も近いうち貧乏国になるんだから、そんとき食料自給だめになってたら悲惨だと思うけどな
最悪、アフリカみたいに食糧援助に頼ることになるかもよ。最悪ね。
190 天皇誕生日(関西地方):2010/11/25(木) 23:13:34.97 ID:UjOOV454P
>>181
マルサス主義についてググってみるのだ
191 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:14:09.17 ID:jNQIxPlH0
>>177
まったくそんなことはなかった
人口は先進国では減少、増えてるのはアフリカなど一部だけ
ブラジルですら止まった

一方、食料生産は科学技術の発達によって(というか化学肥料によって)
とんでもない生産性をうみだした
192 お歳暮(関西地方):2010/11/25(木) 23:14:22.40 ID:aBFff9u+0
相場を無視した値段で日本だけ売りつけられるってのは無理がある
193 雪だるま(愛知県):2010/11/25(木) 23:14:34.70 ID:UU99vJcW0
>>182
小作人にまで土地くださったマッカーサー様様だな
194 ミュージックベル(長崎県):2010/11/25(木) 23:15:02.90 ID:IZLn0VNC0
職業によって賛否わかれるのは当然だとは思う
仮に参加したとして今の政権が具体的なビジョンを持ってるとは思えない点が一番心配
195 雪だるま(愛知県):2010/11/25(木) 23:15:34.61 ID:UU99vJcW0
いまさら農水省の言うカロリーベースの自給率云々言ってるやつは
いったいどこから来たんだ
196 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:16:00.18 ID:jNQIxPlH0
>>178
核のたとえはこの事例とは違うと思うからパス
その国が食糧を供給しなくなったら、別の国に頼ればよろし
日本が経済大国である限り買える
ついでに、その国が食糧を供給しなくなったら、その国の農家がブチ切れるので
すぐに禁輸は解かれます
197 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 23:16:26.06 ID:W/+BHfmXP
>>191
農産物の肥料に使ってるリン鉱石などは、地下資源を
掘っているんだよ。いつかは使えなくなる肥料に依存した
食料生産を頼るべきじゃない。
198 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 23:16:26.64 ID:X8By1ul0O
>>195
金額ベースだけで語るヤツもアホだよ
199 三茄子(大阪府):2010/11/25(木) 23:16:31.55 ID:vVcGfXE10
>>190
指数関数≠幾何学的
200 ダウンジャケット(東京都):2010/11/25(木) 23:16:51.99 ID:VyNiymQk0
日本の農作物価格は国際価格よりはるかに高い。
世界中とFTAを結めば輸出は有利になるし、農作物は安くなるしメリットだらけ。
たとえ国際価格が高騰しても今の国産価格より高くなることは無い。
201 雪だるま(愛知県):2010/11/25(木) 23:17:06.87 ID:UU99vJcW0
>>189
数年前東南アジアで食糧危機騒動起きたのしらんのか?
自給率の低い日本は通貨が高いから、んなもん気づきもしないだろうが
経済の弱い国は自給率がべらぼうに高い食糧輸出国でも食糧危機になるんだよ
202 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 23:18:13.00 ID:hnYbYt8B0
>>185
TPPに参加しないってことは日本の回りの国が関税ゼロになるってことなんですが・・
日本を経由するたびに関税かかりますね
日本を経由せずスルーしたほうが企業は特になります

当然工場出て行きますな
203 きんき(関西):2010/11/25(木) 23:18:33.89 ID:NPe3K2gWO
>>187
時給率下がってたら選択肢減るんじゃねーの?
204 お歳暮(関西地方):2010/11/25(木) 23:18:56.03 ID:aBFff9u+0
フロントミッションみたいなブロック経済になるのかなぁ
205 お歳暮(関西地方):2010/11/25(木) 23:20:08.89 ID:aBFff9u+0
むしろ歓迎してる農家とか居るの?
206 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 23:20:09.72 ID:X8By1ul0O
>>202
TPP結んだって製造業に日本でやるメリットはないでしょ
207 スノータイヤ(チベット自治区):2010/11/25(木) 23:20:29.68 ID:OaHimsoo0
>>201
市場開放で日本企業も国内市場取られるんですけどね
政府調達の国際化もTPPに含まれてるし
208 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:20:32.96 ID:jNQIxPlH0
>>183
それはごもっとも
だが俺は日本の農業を守る必要はない、と言ってるに過ぎない
守らなくても競争力のある作物はある

というか、米とか一部に超高関税がかかってるだけで
全体の農作物の関税の平均は10%程度だったと思ったから
すでに守ってない、ってのはある意味正しいんだけどね
209 一富士(岐阜県):2010/11/25(木) 23:20:45.39 ID:4nrI1Lx00
キチガイ神奈川がTPP賛成ってことは、反対するのが日本人として正しいってことだなw
210 注連飾り(岡山県):2010/11/25(木) 23:20:47.28 ID:mCYwcbZCP
推進派は自動車、家電が輸出の時関税どれくらい掛かってるか知ってんのか?
輸入の時は?現地生産だと?
そのくらい勉強してから言えってんだよなあ
211 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:21:01.25 ID:jNQIxPlH0
>>203
なんでさ?
212 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 23:21:19.58 ID:W/+BHfmXP
>>202
現状でも出ていっているのだから、関税の有無より
為替の影響の方が大きい
為替制度について話し合ったほうが良いのでは?
213 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 23:21:31.30 ID:X8By1ul0O
>>205
いるよ
売り先確保して高級品作ってるとこは、競合相手潰れたら価格が上がるからね
214 ダッフルコート(東京都):2010/11/25(木) 23:23:00.28 ID:Tew/6raj0
いつの間にかTPPが農業問題に摩り替わったな
215 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:23:12.10 ID:jNQIxPlH0
>>197
だったら次が来る
別にリンに限ったことじゃない
遺伝子組み替えも、エンドファイトだっけ?微生物もある
216 きんき(関西):2010/11/25(木) 23:24:00.26 ID:NPe3K2gWO
>>208
競争力あっても中韓にパクられるじゃん
政府はそういうの無頓着だし
217 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 23:24:32.53 ID:hnYbYt8B0
>>212
為替は当然話し合う必要がある
TPPも当然話し合う必要がある
だから話し合いに参加しましょうといってる
そうすれば為替についても話せる機会もふえる
218 福袋(広島県):2010/11/25(木) 23:25:03.46 ID:f0XEBRCt0
>>1
国内農業は競争力ないからじゃん
競争力つけて方向性見えて参加しないと、、
基幹産業で廃業した農家支える気?
219 寒椿(北海道):2010/11/25(木) 23:25:30.08 ID:Os3R2P6j0
食の要を他所に依存とか馬鹿過ぎる
国崩しブサヨなら大賛成だろうけど
220 お歳暮(関西地方):2010/11/25(木) 23:25:31.96 ID:aBFff9u+0
対中華包囲網とも言える
221 ざざ虫踏み(岩手県):2010/11/25(木) 23:25:41.48 ID:IXAy08Gs0
労働力が自由化される中韓に乗っ取られるわ!
っていうけどこんな商取引のルールをギチギチに守りましょうっていうTPPに中国韓国が参加できるわけがない
労働力が自由化云々は想像してるほど大衆にデメリット無いよ
人口の少ないTPP締結貧乏国からは来るかもしれんけど数的に知れてる
222 雪だるま(愛知県):2010/11/25(木) 23:25:42.31 ID:UU99vJcW0
兼業零細だらけの農家なんてとっとと淘汰させろってことです
223 乾布摩擦(チベット自治区):2010/11/25(木) 23:25:51.51 ID:HfIs/Ul80
>>208
お前が食ってるもんが全部外国差だったら説得力あるんだけどなあ
あるいはお前が外国に住んでたりとか

あーそれとも、お前日本人じゃないんだなあw
それなら分かるわw
224 床暖房(静岡県):2010/11/25(木) 23:25:58.29 ID:76FjoA2/0
ちょっと円高になった位で日本を捨てるとか抜かす企業を保護しても無意味
今後は工業製品よりも品薄が予測される野菜や魚の方が見込みが有るので
日本はプラント型農業や養殖中心の漁業を安定して輸出が出来るようになるまで育てるべき
225 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:26:06.31 ID:jNQIxPlH0
>>216
じゃあ製造業も農業もサービス業も全部中韓にぱくられて
少子化で内需も期待できなくてしねばいいよ

そんなこと言ったら全産業パクられて終わりw
226 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 23:27:19.84 ID:W/+BHfmXP
>>215
食料のように生命にかかわる生産物は、枯れた技術を
用いることでリスクを回避することも重要なんだよ。
いまだに存在すらしない新技術で食料生産が可能になるから
大丈夫などと言われても、はいそうですかというわけにはいかない。
227 かるた(関西):2010/11/25(木) 23:27:55.25 ID:gEzd/vTBO
>>1
またお前かwwww
朝から晩まで2ちゃんに張り付いて何が楽しいんだ?^^
228 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 23:28:27.72 ID:W/+BHfmXP
>>217
為替は為替だけで話しあえばいいじゃん
TPPと一緒にやる必要はないよ
229 ユリカモメ(大阪府):2010/11/25(木) 23:28:54.14 ID:KbgIl8Yu0
>>200
反対だなあ。一次産業奪われたら地方はどうやって生きていくの?
公共事業漬けにでもするのか?せっかく1次産業を利用した2次
3次も含む6次産業で地方の自立を目指してるときに。
230 福袋(広島県):2010/11/25(木) 23:29:29.32 ID:f0XEBRCt0
>>227
すこしわらたw
231 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:29:34.01 ID:jNQIxPlH0
>>223
毎日昼間に弁当買ってるからそれが外国産入ってるだけだなw
両親が畑持ってるし外食は好きじゃないから
どちらかと言えば国産食ってる方だw
232 竹馬(東京都):2010/11/25(木) 23:29:49.30 ID:A9Vm+p/y0
普段節約自慢や安いメシ食ってるくせに
こういうときに国士ぶるヤツ氏ね
233 きんき(関西):2010/11/25(木) 23:29:54.32 ID:NPe3K2gWO
>>211
世界の相場で買わされるんだろ?
買うしか選択肢のない奴相手なら普通吹っかけるだろ。商売なんだから。
234 オリオン座(新潟県):2010/11/25(木) 23:30:04.19 ID:YTGuOxdr0
>>1
>>どうしても失業してしまう農家には、他の納税者と同じセーフティネット、
>>つまり失業保険とハローワークで何の問題もないだろう。

いや、これはおかしい。
農業は始めるのに機械やら作業場で数千万円かかる。
それで普通のサラリーマンが失業した時と同じ対応はおかしいだろう。

>>200
それでも儲けはほんのちょびっとですから。
機械の修理やメンテナンスで赤字の年すらあるよ。
235 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 23:30:17.43 ID:hnYbYt8B0
>>228
しらんがな
あんたが為替の話ふったんだろうがw

TPPのスレで
236 二鷹(大阪府):2010/11/25(木) 23:30:24.62 ID:pbvCQbZS0
諭吉は食えない。
はい論破
237 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 23:31:52.80 ID:W/+BHfmXP
>>235
企業が出ていくと言うのに対して、TPPに関係なくすでに
企業は海外生産を増やしており、その原因はTPPではなく
為替だと説明した。
238 福袋(広島県):2010/11/25(木) 23:32:32.64 ID:f0XEBRCt0
民営化ありきで前提で国鉄やNTTみたいに一度が国営大規模農場作って
安定すれば民営化すればいいのにね
239 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 23:33:14.90 ID:hnYbYt8B0
>>237
為替は為替だけで話しあえばいいじゃん
TPPと一緒にやる必要はないよ

と自分で言ってるから為替は為替のスレでやればいいじゃんと言った
240 金目鯛(広島県):2010/11/25(木) 23:33:17.95 ID:sVtVj6gY0
小規模農家が多すぎ
241 寒椿(群馬県):2010/11/25(木) 23:33:24.45 ID:jNQIxPlH0
>>226
そうだなー
リンがどれくらいでなくなるか、までは知らんからなー
勉強しておく
242 ダッフルコート(東京都):2010/11/25(木) 23:33:34.68 ID:Tew/6raj0
>>221
いや、中韓はTPPには参加しないのです
英連邦系植民地国と南米の国など
243 注連飾り(catv?):2010/11/25(木) 23:33:59.89 ID:fY7pom6lP BE:1782324656-PLT(12033)

+民がニューカスは中核派のすくつだと言ったが
本当にアカのすくつだったとはな
244 大掃除(新潟県):2010/11/25(木) 23:34:44.32 ID:6YgbFhdG0
保護するのは農家じゃなくて農業だから
この辺分かってない奴が多すぎ
245 ホットケーキ(関西・北陸):2010/11/25(木) 23:34:56.42 ID:X8By1ul0O
>>224
プラントって言っても、大雑把に米なら1km四方100haのプラントで3億くらいか
北海道で農地が1aあたり30万とかだから土地代は10年でペイできるかな?
246 初春の喜び(dion軍):2010/11/25(木) 23:35:04.20 ID:wzYI3m5a0
為替の問題はけっきょく金融政策の問題だから。
俺もTPPには基本的に反対はないが
日銀法改正の方がよっぽど気がかり。
247 あんこう(九州):2010/11/25(木) 23:35:06.36 ID:I2obXHTXO
外国の米が入って来ても食わなきゃいいんだよ。

日本人は食い物にはうるさいから問題無し。

さっさと解放しろ
248 雪だるま(愛知県):2010/11/25(木) 23:35:26.73 ID:UU99vJcW0
TPPスレで毎回書きこむけど、TPPのパシフィックの意味もわからず
中韓から労働者が流れてくるだろ!とかタイの米が入ってくるだろ!とか
見当ハズレなレスするやつ多いよな

FTAAPと混同してるほどニュース見てないだろうし、なんなんだろう
249 一富士(岐阜県):2010/11/25(木) 23:35:36.30 ID:4nrI1Lx00
>>237
その認識は概ね正しいと俺も思う
あと、それ以上触らない方が時間の無駄にならないと思うw
250 福笑い(福井県):2010/11/25(木) 23:35:39.95 ID:a+Hkao0j0
TPP賛成派だったけど、まぁ日本は歴史的な観点から見ても農業によるコミュニティ形成をしてきたわけで、小さな集落は農業によって暮らしてきたわけだ
だから安直に今の状況でTPP入るぜ!って言ったらそれこそ集落の方が住めなくなってしまう
兼業農家に対する補償を取り止め、専業農家のみに重点的に税金を投入しないとこの問題は解決しない
251 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 23:36:38.21 ID:W/+BHfmXP
>>239
A「TPPやらないと企業が海外に出ていく」
おれ「TPPに関係なくすでに出ていってるよ。原因は為替」
A「そうだとしてもTPP交渉は、為替交渉の場としても使えるよ」
おれ「為替とTPPを一緒に交渉する必要はない」
252 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 23:37:13.68 ID:RuzwykwMP
>>229
そんなもん自分でなんとかしろやで終了だろ
競争力に劣る産業を保護して意味あるか?
253 福笑い(福井県):2010/11/25(木) 23:37:14.20 ID:a+Hkao0j0
>>240
だから兼業農家にも補助金与えるとかバカげてるんだよね
兼業農家が所有してる農地を専業農家に貸与して、専業農家が少しでも利益確保出来るように政策を仕向けなきゃならない
254 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/25(木) 23:37:20.17 ID:uSyubWkhO
農家は地方のコミュニティや文化を下支えしてる側面もある
まぁ、あと10年もすれば地方には公務員とイオンの従業員しかいなくなるだろうな
255 雪だるま(愛知県):2010/11/25(木) 23:37:40.76 ID:UU99vJcW0
いまの農業形態なんて戦後、農地改革によって始まったもんだろ
256 ほうれん草(東日本):2010/11/25(木) 23:38:01.84 ID:l6A7kNP00
経済学なんてなんの役にもたたん。
257 福袋(広島県):2010/11/25(木) 23:38:50.12 ID:f0XEBRCt0
オーストラリアなんか日本の黒毛和牛欧州輸出で儲けてる
他米もササニシキなど低所得の国が生産してるし
今TPP参加は自爆
258 木枯らし(東京都):2010/11/25(木) 23:39:39.52 ID:dB3wSkS10
戦争になったら自給率がどうのこうのと思ったけど、測量あるところを占領すればいいと思った俺は天才軍師だな
259 天皇誕生日(石川県):2010/11/25(木) 23:39:41.05 ID:BqYAoXlYP
ダメージ食うのは農業っていってもコメだけだろ
260 ざざ虫踏み(岩手県):2010/11/25(木) 23:39:47.80 ID:IXAy08Gs0
>>242
メンツ見るとそうだよね
これで締結しないとかありえないよボーナスゲーム
商取引が守れる国は、守れる国同士商売するようになる
そこから外れた国は、リスキーな取引ばかりしか目の前に来なくなる
そういうことなのに
これは「商取引ちゃんとしようぜ」ってルール作りなのに
知的財産権の遵守もあるし
商取引でリスキーなことが苦手な日本なんか真っ先に入るべき枠組みなんだがなあ
261 味噌スープ(東京都):2010/11/25(木) 23:39:50.98 ID:Jo/1BZIQ0
もうソフホーズにしようぜ
262 雪だるま(愛知県):2010/11/25(木) 23:40:36.90 ID:UU99vJcW0
TPPって別にいま始まるんじゃなくて
2012年とか2013年の話だよ
263 カリフラワー(関西):2010/11/25(木) 23:41:22.52 ID:P44CNNHUO
輸出国が凶作ったらまず自国の自給を優先するでしょ、そゆ時に困る
264 福袋(広島県):2010/11/25(木) 23:41:29.40 ID:f0XEBRCt0
>>259
安い冷凍食品みてみな
265 福笑い(福井県):2010/11/25(木) 23:41:50.05 ID:a+Hkao0j0
でもGDP比で言えば1次産業の占める割合ってたった1.5%なんだよな
もっと輸出すりゃいいのに。中国とか日本産ブランド大好きなんだし
266 たら(東海・関東):2010/11/25(木) 23:41:55.99 ID:3+Mu4CY5O
平均年齢60以上にもなりそうな農家どもを保護するために、日本が国際的な立場を弱める必要は無い
267 お歳暮(関西地方):2010/11/25(木) 23:42:44.59 ID:aBFff9u+0
>>263
世界同時多発的に凶作になることなんてありえるの?
268 一富士(岐阜県):2010/11/25(木) 23:42:47.04 ID:4nrI1Lx00
>>248
それこそFTAAPが整備された時に、韓国とか中国のゴロツキが流れてくる可能性は無いのか?w
269 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 23:43:06.74 ID:RuzwykwMP
>>263
困らないだろ
米がないなら麦を食えばいいんだし
そのために食料の備蓄があるんだろ
270 玉子酒(関西地方):2010/11/25(木) 23:45:08.77 ID:UFA7Qc/G0
農家を特別に保護しろとは思わないけど、足切りみたいな状況も問題だな。
271 缶コーヒー(関東・甲信越):2010/11/25(木) 23:45:10.71 ID:qK4FATUuO
自給率とか架空の問題だから
272 ざざ虫踏み(岩手県):2010/11/25(木) 23:45:31.61 ID:IXAy08Gs0
>>268
ダンピングや知的財産権守れない国は入れない
APECに入ってるから環太平洋のTPPに中国韓国が入る権利はあると思う
でも、上記のルール違反のため無理なんだろう
日本が入らないってことは、ゴロツキ同士だけで商売してねってことになりかねない
TPP締結国はまともな国とTPP外のゴロツキ環太平洋国家と両方付き合えるのに
273 福袋(広島県):2010/11/25(木) 23:45:39.34 ID:f0XEBRCt0
オージーはイナゴ大量発生で小麦高騰らしい
274 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 23:47:16.96 ID:hnYbYt8B0
>>265
1.5%のうち500%とか1000%みたいな超高関税でまもられてる品目はほんの一部
その一部のキチガイみたいな関税を守るために
日本の基幹産業をふくむ残りの98.5%のほとんどが外国に対して不利な状態に置かれてるって誰か言ってたな
275 カリフラワー(関西):2010/11/25(木) 23:47:53.20 ID:P44CNNHUO
>>267
だから凶作になった国も臨時で輸入に頼るだろ
相対的に見て日本に入ってくる米の量が減るじゃん
>>269
パンがなけりゃお菓子食えってか
どこのお姫様だよ
276 天皇誕生日(石川県):2010/11/25(木) 23:48:04.02 ID:BqYAoXlYP
>>263
ヒント:売るやつは穀物メジャーという名のヤクザ
277 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 23:48:36.02 ID:RuzwykwMP
>>275
だからそれのどこが問題なんだよ
米騒動で餓死者が出たか?
278 一富士(岐阜県):2010/11/25(木) 23:49:44.82 ID:4nrI1Lx00
>>272
FTAAPにせよ、TPPにせよ、現在の理念的にはその通りなんだろうけど
特に中国とかみたいに、影響力だけはアホみたいにある大国が絡んでくると
その過程でいろいろ捻じ曲げてくるジャイアニズムを発揮しそうでさw

杞憂だといいんだが
279 雪だるま(愛知県):2010/11/25(木) 23:50:02.80 ID:UU99vJcW0
食糧危機は為替で起こる
いくら作っても国民が買えなきゃ意味ない
280 天皇誕生日(石川県):2010/11/25(木) 23:50:04.09 ID:BqYAoXlYP
>>275
金さえだせば変える
281 黒タイツ(dion軍):2010/11/25(木) 23:51:38.37 ID:N7gZiLP90
こいつは間違いなく毒餃子

>30 名前: 注連飾り(東京都) 投稿日: 2010/11/25(木) 22:15:26.10 ID:RuzwykwMP
>有事がどうの、安全保障がどうのとかいうキチガイはいい加減滅ぶべき
>もう一回太平洋戦争でもする気なのか?
282 冷え性(広島県):2010/11/25(木) 23:51:45.42 ID:HIWfAMVG0
まTPP参加ならMA米廃止〜
283 天皇誕生日(内モンゴル自治区):2010/11/25(木) 23:51:51.09 ID:kjvI6oJaP
食料がああなったらとか日本の農業がどうだとか、日本はそんなこと考えてる余裕あんのかよ
284 押しくらまんじゅう(長屋):2010/11/25(木) 23:53:20.64 ID:BQjI/fLy0
農家だけは保護しても良いんじゃないかと思う
でもこの国で一番異常に保護されてるのは土建屋だということを忘れるな
285 天皇誕生日(長崎県):2010/11/25(木) 23:53:35.99 ID:W/+BHfmXP
アメリカの農家が過剰に生産してるんだろ。
だから日本の農家に生産させるのを辞めさせれば、
日本の食料需要を奪うことによって需給関係を改善させ
アメリカの農家の収益が増えるという目論見だわな。

確かに全体で見れば生産性は上がってるんだろう。
日本で職にあぶれた農家には、新たな生産物を生産
させればいいんだろうね。そんなものがあればだけどね。

で、結局、生活保護や農家の保護に金を費やすわけだ。
あるいは、農家を辞めた人たちが工場に働きに来たり
タクシーを運転して、サービス産業でいっそうの過剰な
労働供給となり、日本の賃金全体を押し下げるわけだ。

で、安いアメリカの農薬漬け食料を、安い安いっていって
食べるわけだね。
286 天皇誕生日(石川県):2010/11/25(木) 23:54:28.48 ID:BqYAoXlYP
>>264
それは完成した食品をそのまま輸入してるだけだろ
287 かまくら(福井県):2010/11/25(木) 23:54:47.56 ID:iwZBM4Ki0
俺様ルールみたいなのがあるらしいね。
気を付けないとな。
288 七草がゆ(広島県):2010/11/25(木) 23:55:26.69 ID:qyAVMqng0
>>1
自給率とか全く無視だな
食糧危機とか騒いでたのはどうなったんだ?

我が家は有機栽培の野菜と国産の肉しか買ってないから
もっと高くなるのかと思うとつらい

中国産は食いたくないしな
289 冷え性(広島県):2010/11/25(木) 23:55:27.27 ID:HIWfAMVG0
>>284
大手は公共事業減ったとはいえ
ODAあるからね
290 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 23:55:49.94 ID:RuzwykwMP
>>285
おまえ本当に馬鹿なんだな
291 クリスマス(チベット自治区):2010/11/25(木) 23:56:13.08 ID:NKuPT7Wa0
これ書いたやつ馬鹿じゃないの
292 イチゴ狩り(大阪府):2010/11/25(木) 23:56:43.70 ID:hnYbYt8B0
>>284
土建屋は小泉以降公共事業減らされ続けて潰れまくったからな
それでも国のために皆我慢したわけよ
農業だけ聖域とかもうそんな段階じゃない
293 ベツレヘムの星(catv?):2010/11/25(木) 23:56:47.96 ID:jyxeOyI40
>>24
宅地化w
するわけないじゃん。
荒野になって、そのうち企業が買って、大規模農業になる。
294 天皇誕生日(石川県):2010/11/25(木) 23:56:51.27 ID:BqYAoXlYP
農業の保護は否定しないけどTPP潰してまでやることじゃない
295 黒タイツ(dion軍):2010/11/25(木) 23:57:39.60 ID:N7gZiLP90
このPは間違いなくベルサイユのばら

>269 名前: 注連飾り(東京都) 投稿日: 2010/11/25(木) 23:43:06.74 ID:RuzwykwMP
>
>>>263
>困らないだろ
>米がないなら麦を食えばいいんだし
>そのために食料の備蓄があるんだろ
296 注連飾り(宮崎県):2010/11/25(木) 23:58:40.72 ID:CH03BTSqP
農家は国が雇って土地の維持をして給料貰う形にすれば良いじゃん
297 一富士(岐阜県):2010/11/25(木) 23:58:49.08 ID:4nrI1Lx00
>>295
マリー・アントワネットを呼んでくるべきだなww
298 天皇誕生日(石川県):2010/11/25(木) 23:59:24.57 ID:BqYAoXlYP
>>295
ワロタw
299 注連飾り(catv?):2010/11/25(木) 23:59:45.56 ID:Q1BL1mhnP
現状の自給率で輸入無しで賄える訳でなし。
いざ食料輸入出来なくなっても、どちらにせよ今の農業形態だと国民餓死だろ。
300 露天風呂(広島県):2010/11/26(金) 00:00:23.17 ID:4KllC91O0
再度
民営化ありき前提で国鉄やNTTみたいに一度が国営大規模農場作って
安定すれば民営化すればいいのにね

301 天皇誕生日(東京都):2010/11/26(金) 00:00:53.81 ID:8ZQjIJAgP
>>300
自由化すればいいだけ
勝手に大規模化する
302 冬休み(内モンゴル自治区):2010/11/26(金) 00:02:20.39 ID:GvKdGLejP
他の産業がどうなっちゃうのかと思うと農業を守れとか言えん
303 カリフラワー(チベット自治区):2010/11/26(金) 00:02:40.14 ID:czbQb6Oa0
水耕栽培工場を水と抱き合わせでアラブに売り込めよ
304 暖炉(神奈川県):2010/11/26(金) 00:03:56.89 ID:ZNbRrre40
民主だから反対っていう程度なんだろどうせ
305 露天風呂(広島県):2010/11/26(金) 00:04:25.15 ID:4KllC91O0
>>301
農地は分散してるじゃない?意味わからん?

てか死刑制度廃止>受刑者国営農場もいいかなと思う今日この頃
死刑廃止>終身刑で
306 冬休み(チベット自治区):2010/11/26(金) 00:07:10.62 ID:Jo7hq99MP
比較優位の前提条件わかってて言っているのかこの馬鹿は
現実的に比較優位の前提条件が成立することはありえない
お前こそ勉強しろ
307 天皇誕生日(東京都):2010/11/26(金) 00:07:16.14 ID:8ZQjIJAgP
>>305
そんなこたどうでもいいんだよ
民間のほうが国よりうまくやる、それだけ

ついでに犯罪者に農業やらせるのもたいして意味はない
脱走できないように監視するコストも馬鹿にならないし労働の質も低い
そもそも人力でなんとかなるようなもんでもない
308 雪の結晶(愛知県):2010/11/26(金) 00:09:57.84 ID:KlCdq4Nb0
>>288
国産の肉こそ自給率を押し下げている最大要因なんだぞ
家畜から取れる肉の何百倍も必要な飼料はほぼすべて輸入だ
309 ホットココア(岩手県):2010/11/26(金) 00:10:36.44 ID:sR2DzQgA0
自由貿易ってのは池の間の板を取り去るって事だ
水位の高いところは低くなるし、低いところは高くなる
問題は日本の水位が高い事だ
310 乾布摩擦(広島県):2010/11/26(金) 00:10:51.31 ID:m1VlMAbe0
>>308
だね
311 ユリカモメ(長屋):2010/11/26(金) 00:11:29.90 ID:jaRE6/JK0
消費者余剰↑
生産者余剰(工業)↑
生産者余剰(農業)↓
政府収入↓
総余剰↑
多分こんな感じだけどなんで反対する人がいるの?
312 雪の結晶(愛知県):2010/11/26(金) 00:11:32.15 ID:KlCdq4Nb0
いまの時代は「麦を食え」といえば、池田勇人でなくて
ケーキに置き換えられてマリーアントワネットになるんだな
313 マスク(熊本県):2010/11/26(金) 00:13:00.06 ID:0kxCA7k80
労働開放あるじゃん
314 ダウンジャケット(catv?):2010/11/26(金) 00:13:14.58 ID:jZMOjDX70
>>301
勝手に大規模化なんかするはずねーだろw
なっても中規模だな
第一さ、土地がねーもん土地が
今の農家は使ってなくても土地を手放さんよ
土地を買ったら採算合わなくなるし
315 ダウンジャケット(catv?):2010/11/26(金) 00:15:04.57 ID:jZMOjDX70
>>311
実際にはこうなる

消費者余剰↓
生産者余剰(工業)↓
生産者余剰(農業)↓↓↓
政府収入↓
総余剰↓
316 冬休み(東京都):2010/11/26(金) 00:16:08.79 ID:tpnMZMDvP
一般人の生活は楽になるんだろ
お米10kg1000円とか最高じゃん
60kg5000円とかになるかもしれん
317 ボルシチ(群馬県):2010/11/26(金) 00:16:31.86 ID:IVSoItUO0
戦争とかの保険としての食料の自給の為なのならば
完全に国営で合理化した大規模農業でもやればいい

バカなマスコミとかが「食料自給率」を
錦の御旗のように掲げていたが

民営でやってんだから競争力が無いなら消えるしかないだろが
318 ざざ虫踏み(神奈川県):2010/11/26(金) 00:17:11.38 ID:xxJ3jc/I0 BE:2073924195-2BP(3001)

>>1
糞ワロタwww
319 ホットココア(岩手県):2010/11/26(金) 00:17:39.17 ID:sR2DzQgA0
>>316
外国人労働者が流入して仕事無くなるよ
何で農業問題って事になってるのか不思議
320 竹馬(東京都):2010/11/26(金) 00:17:54.36 ID:0NwPtomP0
>>1
近い将来、食糧危機が来そうだから
321 冬休み(東京都):2010/11/26(金) 00:18:14.80 ID:tpnMZMDvP
>>319
じゃーダメだ反対はんたいー

今でさえシナチョンに破壊されてるというのに
322 日本酒(catv?):2010/11/26(金) 00:19:17.91 ID:XbBz4X600
TPPで日本人の生活レベルは少し下がるよ
東南アジアは少し上がるかもね
日本人にとってはデフレが加速するだけ
あと日本人の就職率と年収がさらに下がる
得するのは資本家と少子化対策できたと思ってる政府
多くの日本人には大損だけど農家だけの問題になってる不思議
323 かるた(関西):2010/11/26(金) 00:19:22.85 ID:qPsEgLbxO
でもまあ昔のコメ危機でタイ米の人気のなさなんか思い出すと案外大丈夫なんじゃないかね
324 ダウンジャケット(catv?):2010/11/26(金) 00:19:43.04 ID:jZMOjDX70
>>316みたいな奴が民主に騙されて投票するんだろうな

輸入した米が今の国産の値段くらいで売られて
国産の米が1.5倍の値段で売られるだろうな
イオン様がたんまり儲けましたとさ、おしまい
325 雪の結晶(愛知県):2010/11/26(金) 00:19:48.18 ID:KlCdq4Nb0
>>319
TPPで日本に来る外国人労働者ってベトナム人のことか?
326 ボルシチ(群馬県):2010/11/26(金) 00:19:55.09 ID:IVSoItUO0
農家は選挙目当てのバラマキによって
政治家にとって有力な票田となる

だから小沢は反対する
自民も反対するだろうな
327 天皇誕生日(神奈川県):2010/11/26(金) 00:20:03.70 ID:VAfRmd44P BE:2162959294-PLT(12003)

>>177
クソワロタ
328 伊勢エビ(東京都):2010/11/26(金) 00:20:04.81 ID:m6m7sYjc0
美味い米が食べたいから
日本以外美味いコメを作れない以上無理

はい論破
329 羽毛布団(神奈川県):2010/11/26(金) 00:20:23.17 ID:ixhSq3w60
>>315
なんでそうなるのか説明してよ
少なくても理論的には総余剰が上昇するって考えられてるんだから
330 冬休み(東京都):2010/11/26(金) 00:20:28.92 ID:tpnMZMDvP
>>324
ばーか情強の俺は平沢勝栄しか入れた事無いZE(ゝω・)v
あ、共産党に入れた事もあったか・・・
331 雪の結晶(愛知県):2010/11/26(金) 00:22:48.60 ID:KlCdq4Nb0
>>326
実際、最近はダンマリだからわからないけど
アメリカとのFTAに昔から熱心だったのは小沢その人じゃないか
側近たちと違って、本人は日本改造計画のように結構自由主義者なんだよ
332 雪合戦(岐阜県):2010/11/26(金) 00:22:59.27 ID:v0KTONJm0
経団連会長、TPP「人口減少で影響、移民奨励すべき」

日本経団連の米倉弘昌会長は8日の定例記者会見で、
環太平洋経済連携協定(TPP)に関連して「人の流れが変わり、
必ずや労働力や需要を作り出す消費人口の減少という影響を受ける」と指摘した。
その上で「補強のためには移民しかない。
移民法がないのは先進国の中で日本だけと言われており、
長期的な安定のために日本に忠誠を誓う移住者をどんどん奨励すべきだ」との持論を主張した。
政府の基本方針については「大きな一歩を踏み出した。
農業構造改革についても、来年6月までに方針を固めて
10月までにアクションプランを立てるとのことで、いい方針を打ち出してもらった」と評価。
「もしも交渉に参加できない場合は、日本は諸国に後れを取って繁栄から取り残される。
そういったことがないように政府を後押ししたい」と語った。
また、農業構造改革については「現在の戸別補償制度は改革として一貫性がない。
TPPや経済連携協定(EPA)の交渉の進ちょく状況に合わせて、
競争力の強化がどれだけできて影響がどれだけあるのかを比較して
支給額を決めるべきだ」と述べた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE2EAE2EA808DE2EAE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000

TPPに参加したら高賃金で煩い日本人はサヨウナラで企業に忠誠を誓う奴隷移民に取って代わられる
農業云々しか言わない奴ってこのこと分かってるの?
333 乾布摩擦(広島県):2010/11/26(金) 00:23:48.41 ID:vtj3nEQ00
大手基幹産業を末端で支えてる中小零細は中国人や外国人だらけ
関税撤廃で日本は、、
トマト使うカゴメの下請けとか見ると国内雇用減だし。
TPP参加するにも国内の体力つけないと大増税がw
334 カリフラワー(福島県):2010/11/26(金) 00:24:48.46 ID:cpro4yOY0
>>314
その通り。
ウチも兼業米だけど、どんなことがあろうとも、
土地は売らない。
簡単に大規模化とかいうけど、実際そう進んでいないし。
このご時世、米の大農家ほど悲惨なことはない。
今年の安値でどんだけの大農家が機械を売ったことやら
335 イルミネーション(大阪府):2010/11/26(金) 00:25:23.98 ID:Llphrj6d0
日本はもう既に工業製品の輸入関税はゼロとか数%とかでもともと低い国だから
TPPでは輸出関税がなくなる恩恵のほうがはるかに大きい
輸出は間違いなく増えるね
336 冬休み(東京都):2010/11/26(金) 00:26:15.64 ID:tpnMZMDvP
>>334
米なんてそもそも安いんだよw
小麦と競合する程度の価値しか無い
337 冬眠中(関東・甲信越):2010/11/26(金) 00:26:44.64 ID:JNov9JTzO
しかし農家手当出すとか公約しておいてTPPやりますとか詐欺すぎるわ
結局財源がなくて農家手当すらでねーしよ
死ねよ糞ミンス
338 ミルクティー(東京都):2010/11/26(金) 00:27:33.94 ID:IPVTGX6n0
エコポイントって電機業界保護じゃなかったの?

日本方式地デジって電機業界保護じゃなかったの?
339 ボルシチ(群馬県):2010/11/26(金) 00:28:24.91 ID:IVSoItUO0
>>331
少なくとも小沢派はこのTPPに反対している
農家への戸別所得補償を主導的に押してたのも小沢だったはず

そして小沢はびっくりするくらい大袈裟な綺麗事(建前)を言ってのける
エゴを建前で隠すのが異常に上手い
真性保守政治家
340 ミルクティー(東京都):2010/11/26(金) 00:28:42.25 ID:IPVTGX6n0
エコカー減税って自動車業界保護じゃなかったの?

工場建てると自治体から補助金が出るのも製造業保護じゃなかったの?
341 ダウンジャケット(catv?):2010/11/26(金) 00:29:16.74 ID:jZMOjDX70
>>329
日本製の工業製品の関税が無くなったとして
どこの国が積極的に買ってくれると思う?
342 イルミネーション(大阪府):2010/11/26(金) 00:29:21.87 ID:Llphrj6d0
じゃあコメも輸入関税をゼロにしてエコポイントにしたらどうよ
たしかにエコだわw
343 乾布摩擦(広島県):2010/11/26(金) 00:30:04.73 ID:vtj3nEQ00
>>338
正解かな
基幹産業が税金で保護されてるの「えー!」って思う
個別保障もエコポイントなんだけどね
344 カリフラワー(福島県):2010/11/26(金) 00:31:03.10 ID:cpro4yOY0
>>336
小麦と同列に語るな。
おれはTPPはいいと思うよ。
ウチは小規模でやってるから米の値段が
さがろうがはっきり言ってどうでもいい。
ウチの家計には全く問題ないしw
自分で作った米食べられるからな。
最終的に困るのが、買う側と大規模米農家。
得体の知れない安い米でも食べてろって。
345 ユリカモメ(長屋):2010/11/26(金) 00:31:03.26 ID:jaRE6/JK0
日本はこのまま取り残されてると輸出産業がそのうち終わるだろ
そもそも外需頼りの経済なのに
346 ボルシチ(静岡県):2010/11/26(金) 00:31:50.83 ID:KVgd9Mm90
TPPに反対して農業保護言ってるわけじゃないけどね
国内の農業の保護策あるかどうか?って話だから

そう言うと農業なんて保護しなくていいって言うんだろ?
347 ダウンジャケット(catv?):2010/11/26(金) 00:32:25.05 ID:jZMOjDX70
>>334のような農家が多いこと多いことw
農地が道路に当たるとか、開発の場所になるとか
宝くじみたいなことを夢見てたりしてるからなw

休耕田は相続税たんまりかけてやればいいんだよ
348 樹氷(長屋):2010/11/26(金) 00:33:03.69 ID:RnJfhyLQ0
藤沢は馬鹿だ。

即時撤廃なら競争力がつく前に、弱いところは自滅しろと言っている
ようなもの。

関税が競争力をつける役割を果たしているならば、必要だろ。
論文に矛盾を書いていて校正できないのか?
349 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 00:33:12.10 ID:FPLM3Uuo0
TPPでデフレが進むって言ってるバカがいるけどなんなのw
デフレとか農業うんぬん言ってる奴は賛成だろうが反対だろうが問題の本質に気づいてないな
それと農家の個別所得補償なんて農業政策じゃなくて選挙対策なんてことは初めからわかりきってたのに
今さらになって騙されたとか言ってる奴はバカだろ
350 羽毛布団(神奈川県):2010/11/26(金) 00:33:54.67 ID:ixhSq3w60
>>341
どこの国っていうか関税撤廃して輸出量減るわけ無いじゃん
そもそも食料の価格は確実に下がるのに消費者余剰が低下する意味が分からんし
351 ボルシチ(群馬県):2010/11/26(金) 00:34:05.69 ID:IVSoItUO0
>>344
コメが特別である理由が分からない
カップ麺とかジャンクフードとか
みんな基本的に得体の知れないもんばかり食ってるだろ
352 オリオン座(関東):2010/11/26(金) 00:34:36.90 ID:Pcr4342JO
実際兼業潰すだけで充分なんだけど
353 イルミネーション(大阪府):2010/11/26(金) 00:34:42.50 ID:Llphrj6d0
そもそもTPPは、これから数年かけて話し合いましょって話だろ
今すぐ関税ゼロとかじゃないし、農家の保護もこれから話し合えばいい
話し合って決裂もありうる
話し合いすらも許さんハンターイハンターイって・・
354 雪の結晶(愛知県):2010/11/26(金) 00:35:48.89 ID:KlCdq4Nb0
>>337
小沢は>>339のように風見鶏だけど
一応、民主党は昔からアメリカとのFTA議論してたでしょ
だから2chでも自民支持者がそれをTPPスレと同じように
農業見殺しにする気かって叩く材料にしてたじゃないか
355 加湿器(東海・関東):2010/11/26(金) 00:37:16.80 ID:YVJ9Uv5tO
これ結局参加すると思う
参加すべきだ
356 寒気団(dion軍):2010/11/26(金) 00:37:48.28 ID:HrDfAYha0
兼業とか零細はどんどん潰せ
大規模経営に切り替えるインセンティブをどんどんやれ

いまどき自助努力もなしに税金つぎ込んでもらえる聖域なんてない
357 カリフラワー(福島県):2010/11/26(金) 00:37:58.95 ID:cpro4yOY0
>>347
あ?
うち、ド田舎ですけど、公共施設拡張のため
ウチの田んぼ売ってくれと来たw。
2反歩弱程度で500万で売る予定ですけどw
宝くじ買ってるけど、明らかに確率はいいよなw
でも、ご先祖様に感謝だな
358 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 00:38:30.88 ID:VOiw5s240
>>353
TPPは原則関税撤廃だよ
359 シクラメン(千葉県):2010/11/26(金) 00:38:31.47 ID:78rA3Y/g0
日本はアメリカのように労働生産性を高めるべき

農業人口減らすべき

360 ホットココア(岩手県):2010/11/26(金) 00:38:46.94 ID:sR2DzQgA0
お前ら底辺がひどい目に遭うのに
賛成するのは底辺だから面白いよな
361 ボルシチ(群馬県):2010/11/26(金) 00:39:32.53 ID:IVSoItUO0
非効率な半官半民農業を、完全に国営化するか民営化するかどっちかにして
国が効率化を図るか
市場原理で合理化をしろって事
362 樹氷(関西地方):2010/11/26(金) 00:40:03.73 ID:rS/OJXuI0
>>1
レアメタルで締め上げられたばっかなのに・・・
363 雪の結晶(愛知県):2010/11/26(金) 00:40:52.78 ID:KlCdq4Nb0
>>362
そのレアメタルに際して、
「保護貿易主義に反対」「自由貿易を推進すべき」と声あげてたのが日本でしょ?
364 ダウンジャケット(catv?):2010/11/26(金) 00:40:59.73 ID:jZMOjDX70
>>350
シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランド、オーストラリア、ペルー、アメリカ、ベトナム
だぜ関税無くしたからって日本製品をバンバン買ってもらえるようにならんと思うがな
TPPなんて農作物がメインでしょ、日本は分が悪すぎる

>食料の価格は確実に下がる
今、100円で買ってくれてる物を、仕入れ値が半額になったとしても
わざわざ値下げするかねぇ?
だって100円でも買ってくれるんだぜ、俺なら下げないね
下げても95円だね
365 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 00:41:42.13 ID:VOiw5s240
366 樹氷(関西地方):2010/11/26(金) 00:42:01.68 ID:rS/OJXuI0
>>363
締め上げられた原因は何処にあるとお考えですか?
367 寒気団(dion軍):2010/11/26(金) 00:42:09.81 ID:HrDfAYha0
>>364
他のところが値下げしても、おたくはそのままの値段で商売すればいいのでは?
まさしく競争原理
368 ダウンジャケット(catv?):2010/11/26(金) 00:42:57.84 ID:jZMOjDX70
>>357
おめw
確率の高いくじだよなぁw
369 ユリカモメ(長屋):2010/11/26(金) 00:43:21.31 ID:jaRE6/JK0
>>341
自動車なんかはアメリカとオーストラリアだけでも結構増えるんじゃないか
370 あんこう(関東):2010/11/26(金) 00:43:30.77 ID:KzTE7rwgO
>>360
底辺から抜けられると思うからな

>>361
市場原理が働くと必ず合理的になるってわけじゃないんだけどな
371 寒椿(北海道):2010/11/26(金) 00:43:51.61 ID:eHgYkVsz0
TPPのキモは農家じゃなくて人の移動だろ
インド人IT技術者が大量に押し寄せて
お前らの仕事なくなるぞw
372 雪の結晶(愛知県):2010/11/26(金) 00:45:24.85 ID:KlCdq4Nb0
>>371
インドがいつ太平洋に面したんだ?
373 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 00:45:36.02 ID:VOiw5s240
>>364
上3行はほんと同意('、з)っ⌒っ
374 羽毛布団(神奈川県):2010/11/26(金) 00:46:15.22 ID:ixhSq3w60
>>364
結局
消費者余剰↓
生産者余剰(工業)↓
になる根拠が全然説明できないじゃん
375 カリフラワー(福島県):2010/11/26(金) 00:46:54.59 ID:cpro4yOY0
>>351
確かにそうだ。
昔から米作っているから。
主食という括りで米は遠い昔から日本で作られている
から、一種の食の防衛ラインかな。
農業=米となっているしね。
国の農政も米がメインだから
TPP反対してるのはぶっちゃけ、農協だろうw
農協はサイアクだぜ
376 お汁粉(関西地方):2010/11/26(金) 00:47:52.03 ID:dSEoGXMa0
人材の移動っていうけど言語の壁は厚いだろ
377 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 00:48:14.11 ID:VOiw5s240
もう今日の規格は欝だね
378 ボルシチ(静岡県):2010/11/26(金) 00:48:41.65 ID:KVgd9Mm90
国営農場か自動車メーカーとか国内のリストラしなきゃなんない会社で集まって
大規模農場運営する会社作る

>>351
米は日本という土地で作りやすくて、カロリー取れて栄養バランスの良い作物だから
主食として食われてきたわけで、別にうまいとかこれが好きとか
そんな理由で特別なわけじゃない
他に適した作物でもあるんなら別だが
379 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 00:48:47.87 ID:VOiw5s240
訂正
↑農協
380 ボルシチ(群馬県):2010/11/26(金) 00:49:18.59 ID:IVSoItUO0
>>370
「市場原理が働く」(競争による淘汰)って事の意味が分からないのならいいよ

さらに言えば
関税撤廃しても商品が良い、競争力の高い農家が潰れるわけじゃないんだよ
381 ダウンジャケット(catv?):2010/11/26(金) 00:50:04.65 ID:jZMOjDX70
>>374
工業製品の輸出が期待したほど出なくて外需の成果がでない
農作物の影響で農家が疲弊して内需が減る
382 ボルシチ(静岡県):2010/11/26(金) 00:51:43.97 ID:KVgd9Mm90
廉価品やミドルレンジの製品で日本製売り込む余地もうないと思うけどなー
383 ゆず湯(北海道):2010/11/26(金) 00:52:57.18 ID:va5YTBg30
農家対その他の構造に乗っかってる時点で情弱w
384 カリフラワー(福島県):2010/11/26(金) 00:54:03.46 ID:cpro4yOY0
>>368
thanks、
この話はマジ。
該当する場所はもち米植えてて、2反歩で
7俵程度の収穫が毎年あるが、管理が難儀する
場所なので手放すことにした。
385 あられ(長野県):2010/11/26(金) 00:54:13.75 ID:fzDH8nv20
経済学なんて学んでも実体経済じゃクソの役にも立たねーだろw
386 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 00:54:45.46 ID:VOiw5s240
どこかの産業が疲弊すれば税金で補填
バランス大事
387 日本酒(catv?):2010/11/26(金) 00:57:45.87 ID:XbBz4X600
そして国債発行と増税
388 放射冷却(catv?):2010/11/26(金) 00:58:46.56 ID:Lj2q9BAk0
おまえら難しく考え過ぎて本質が見えなくなってる
簡単にいうとな

民主党が積極的にやろうとしてる事はやらない方が正解
389 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 00:59:33.02 ID:jf8py2q80
>>380
競争力の高い農家なんてどれだけいるんだ?
390 レギンス(愛知県):2010/11/26(金) 01:00:34.91 ID:SZ62empZ0
経済学を学んだ連中が居ても防げないリーマンショック(笑)
391 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:02:28.85 ID:VOiw5s240
>>389
秋田小町とか大規模で生産してる農家は輸出しててTPP賛成してるね
少ないけど
392 雪合戦(岐阜県):2010/11/26(金) 01:02:50.86 ID:v0KTONJm0
>>388
経団連が積極的にやろうとしてる事はやらない方が正解

これも追加でw
393 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 01:06:21.25 ID:jf8py2q80
>>391
ほんの極一部だろうな

食い物なけりゃ生きていけないんだから今の農家の土地を脅して高値で国が買い取って
国営化するのがいいんじゃないか
394 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:09:14.38 ID:VOiw5s240
>>393
上の方に沢山書きました〜
コテかわってますがカキコの癖あるので「広島」でCtrl+fで見て
395 牡蠣(長屋):2010/11/26(金) 01:10:20.42 ID:YH5KFyAd0
経済学って環境学も取り込んだ方が良いんじゃね?
どう考えても金儲け優先じゃ地球環境が破綻する
396 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 01:12:19.57 ID:jf8py2q80
>>394
むしろ不参加だとアメリカ様が怒らないか心配
397 ユリカモメ(長屋):2010/11/26(金) 01:12:51.17 ID:jaRE6/JK0
TPPに参加したら4兆1000億の損失で
参加しなかったら10年で10兆の損失らしいがな
398 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 01:15:43.21 ID:jf8py2q80
>>397
ある程度自国で生産できないと不安じゃないか
外食産業なんてこぞって安い米に注目しそうだし

あと移民受け入れなんてありえない
399 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:16:47.57 ID:VOiw5s240
>>396
これは長期的な視野も考えもなくフライングした管さんの自爆だし(個人の意見です)
参加するとなればMA米廃止が前提かな、、見た目で判断される米とか
個別保障あるしどんどん飼料米がいいかも。
※永遠の無党派でした
400 わかめ(京都府):2010/11/26(金) 01:19:28.88 ID:GO4ARfZM0
バナナが輸入されるようになって庶民の食べ物になったように
TPPに参加すれば高級フルーツ等が安く買えるようになって消費者も利益を得るだろう
農家はダメージを受けるだろうが農家以外の人口の方が圧倒的に多いんだから国民全体で見ればプラスになる
401 日本酒(catv?):2010/11/26(金) 01:20:49.34 ID:XbBz4X600
農家はなんだかんだ言って国に保護されるに決まってるだろ
たかが2%もないような産業だ屁みたいなもんだろ
最悪専業農家全てに無条件で生保あげてでも参加は間違いなくする
それで問題は解決しましたTPP参加しますってなる
はっきり言って農家問題はどうでもいいの
問題はその後で移民で発生する就職率だったり犯罪だったり
そういうの何も言及しないところが気持ち悪い
402 金目鯛(神奈川県):2010/11/26(金) 01:21:58.20 ID:oN3+AiHb0
死荷重損失が発生するから
403 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:22:13.33 ID:VOiw5s240
大卒が行く企業の内定率57%で飽和してるじゃない
404 ユリカモメ(長屋):2010/11/26(金) 01:24:21.65 ID:jaRE6/JK0
>>398
コメは確かにどうしようもないかな
あとは牛肉とか豚肉が減るかな
でも小麦なんかは今でもほとんど外国産だからむしろ良い影響だったり
405 お年玉(関西地方):2010/11/26(金) 01:24:40.71 ID:4RQ0fpxe0
どうせ個別に補償すんだろ
406 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 01:24:41.62 ID:jf8py2q80
>>400
高級な物が安く食えるようになるとかそんな問題じゃないだろw
407 二鷹(関東・甲信越):2010/11/26(金) 01:26:02.24 ID:tFSkOrsoO
経済学が教養?
408 わかめ(京都府):2010/11/26(金) 01:26:51.54 ID:GO4ARfZM0
>>406
少しかじった程度だが経済学ってそういう考え方をする学問にしか思えないぞ
409 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:27:21.29 ID:VOiw5s240
あー!ロケみつのさきちゃんが1出した('A`)
410 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 01:28:41.31 ID:jf8py2q80
国営化して競争化って無理なの?
411 まりも(九州・沖縄):2010/11/26(金) 01:30:50.62 ID:ShGCSedvO
>>408
要するにオカルトか
412 福袋(福井県):2010/11/26(金) 01:31:46.61 ID:RDgownvx0
>>410
国営化したところで集約化が厳しいのだから規模上の都合で価格競争は出来ない
どちらかと言えば企業化を進めて農地貸与してそれなりの規模で推し進めて品質勝負
413 プレゼント(群馬県):2010/11/26(金) 01:33:01.75 ID:p4lKyEUt0
>>397
その代わりにその何倍もの貨幣価値のある田畑が失われることになるけど?
414 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:33:14.21 ID:VOiw5s240
>>410
試す価値あるんだけどね
専業が離れた農地借り入れて大規模にしてたけど
個別保障で小さいとこが農地返せと悪循環。
政治家次第かな
415 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:35:16.88 ID:VOiw5s240
>>413
省の試算だし当てにならない
416 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 01:36:36.36 ID:jf8py2q80
>>408
全く経済学をかじってないが安い物が買えるのってその場だけの+だろ
食い物をずっと輸入に頼るわけだし
レアアースみたいに他国に都合良く操作される原因になるだろうし
だからといって移民受入りして産業の建て直したとしても
他分野も衰退して失業者だらけになるだろうし

このまま参加しても全くいいと思えないんだが
417 ボルシチ(静岡県):2010/11/26(金) 01:37:04.44 ID:KVgd9Mm90
国営農場とかイメージ悪いけどなw
でもサヨクの人とかロシア人にウケそうw
418 プレゼント(群馬県):2010/11/26(金) 01:38:11.70 ID:p4lKyEUt0
>>415
じゃあ>>397の資産はあてになると
別に俺も田畑にそんな価値があるとも思ってないけどね
419 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 01:39:02.99 ID:FPLM3Uuo0
>>408
安い価格でもの買って、余った金で高いものを買って初めて効果が出る。
そういう考え方だと一歩見方を変えれば価格低下がデフレの原因みたいに勘違いする奴が出てくる。
テレビに出てくる経済学者は自分の都合のいいように論理をねじ曲げるから
実際経済学をちゃんと理解してる奴がなかなかいないのが現実
420 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:39:26.21 ID:VOiw5s240
国によって事情違うしFTA、ETPで政治力発揮がいいのに
米、豪の戦略丸見えだし
421 天皇誕生日(catv?):2010/11/26(金) 01:40:48.01 ID:D3Ewe45mP
>>400
高級な果物()爆笑
422 かまくら(東京都):2010/11/26(金) 01:41:37.95 ID:j2Ei0AFO0
シムシティーやってても農業は邪魔なだけだしな
だけど需要が一番出てきてしまうんよ
423 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:41:43.66 ID:VOiw5s240
>>418
397はマスコミに踊らされてるし擁護しない
424 しもやけ(大阪府):2010/11/26(金) 01:42:36.78 ID:LWftC5Qt0
TPPが一律の関税だと、人件費の安い国だけがボロ儲けしそう。

人件費の高い日本は海外でもまったく売れなくて終わりそう。
425 露天風呂(東京都):2010/11/26(金) 01:43:09.84 ID:JTBk0zHZ0
本当に経済知ってるやつは、どうなるかやってみなきゃわからないから
明言は避ける
ちょっとかじったやつが>>1みたいなことを言う
426 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:44:27.76 ID:VOiw5s240
デフレ回復しないのにTPP参加表明は
管さんのフライング('A`)アッー!
427 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 01:46:18.88 ID:FPLM3Uuo0
FTA、ETPで政治力発揮できてるなら苦労しないんだがな
実際FTAによってまた世界情勢やらも変わるだろうし
単純によそはよそうちはうちなんてできるとも思えない
428 ダッフルコート(大阪府):2010/11/26(金) 01:46:44.68 ID:SXr2VgIG0
だ〜か〜ら〜
TPPは自殺行為だっての
429 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 01:46:53.79 ID:jf8py2q80
TPPスレってよくみるけどいつも同じような事を言って
同じような形で終了してる気がする
430 ビタミンA(catv?):2010/11/26(金) 01:47:28.71 ID:haiSys8X0
農業の自由化はやった方が良いよ
431 除雪装置(関西地方):2010/11/26(金) 01:47:40.30 ID:Uqygjzlt0
TPP反対派はカロリーベースの自給率についてはどう思ってるの?
432 ユリカモメ(長屋):2010/11/26(金) 01:48:00.44 ID:jaRE6/JK0
>>418
4兆1000億は農業の分野だけの話で実際はもっと少ないらしい
他にプラスになる要素は入ってない

鉱山を開発するみたいに大規模の農地を日本企業が買い取ったりしたりできないのかね
プランテーションみたいに
433 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:48:14.66 ID:VOiw5s240
FTAで日本の基幹産業追い越した人口半分以下の韓国産業、、、
434 プレゼント(群馬県):2010/11/26(金) 01:48:37.33 ID:p4lKyEUt0
将来的に他国との障壁は撤廃する方向になるんだろうけど
もっと組むべき相手を考えるべき
何だか分かんないけど乗り遅れる前に参加しとくって考えはどうなんだろう
435 年賀状(関東・甲信越):2010/11/26(金) 01:51:20.16 ID:iqmgZ7lZO
>>413
農業用地は価値が低い。だから国が普通の土地と別けて税制優遇もされてる。
土地利用としての価値は商業・住宅の方が高い。
田畑に価値があるなんてのは幻想
436 ビタミンA(catv?):2010/11/26(金) 01:51:54.66 ID:haiSys8X0
カロリーベースの自給率を守るって建前なのに、コンニャクなんかを高関税にしてる時点で農水省のウソは語るに落ちてるよね
437 絨毯(東京都):2010/11/26(金) 01:52:12.21 ID:UU+VT2/W0
>>433
追い越した?wwww
売れても利益がでなきゃ意味ないだろw
サムスンですら韓国政府からの巨額の税金投入が毎年行われてる
実際には大赤字の自転車操業だよ
438 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:53:02.27 ID:VOiw5s240
資源ない日本、、てかある程度食料だけでも自給率あげないと
ショボイ新興国に外交カードにされる
内定決まらない40%の大卒は今すぐ農業へ
439 初夢(チベット自治区):2010/11/26(金) 01:54:42.51 ID:JWhaQ09r0
経済学って何のためにあるの?
ぼっちがあのときああ言ってればーとか部屋で頭抱えてんのと同レベルだろ
440 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:55:18.49 ID:VOiw5s240
>>473
新興国だから為替で有利
441 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 01:56:24.24 ID:VOiw5s240
>>437だ^^;
442 プレゼント(群馬県):2010/11/26(金) 01:57:42.65 ID:p4lKyEUt0
>>435
俺がいってるのは農業の多面的機能の貨幣効果のこと
あくまでも官僚の試算だから言い切れないけど
家や工場建てて水源のかん養だったり洪水の防止ができるのって話
おわかり?
443 ホタテ(チベット自治区):2010/11/26(金) 01:57:55.76 ID:ICHaLwfA0
>>1
実家が農家だから
444 たら(三重県):2010/11/26(金) 02:00:02.58 ID:fiyBVbek0
農家を甘やかしすぎだろ
農地を取り上げて大規模化して
競争力を強化して
それから農家は文句を言うべき
445 雁(東京都):2010/11/26(金) 02:02:40.16 ID:Bepos9V40
>>5
税金もあんまり払ってない
446 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 02:04:07.44 ID:jf8py2q80
もう公務員にしていいじゃないの

ってか石油石油っていうけど原発作って解決じゃだめなのか
447 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 02:04:16.37 ID:VOiw5s240
甘やかしすぎといえば官僚の出先機関('、з)っ⌒っ
448 ブロッコリー(埼玉県):2010/11/26(金) 02:09:03.86 ID:h3iR48kv0
保護すべきは農業であって農家ではない件
449 真鴨(dion軍):2010/11/26(金) 02:10:07.66 ID:i9RSZhVN0
今の農家は腐ってるから一度破壊して作りなおそうぜ
農業は国営化したらいい
450 ユリカモメ(チベット自治区):2010/11/26(金) 02:10:34.48 ID:0lDMJQLv0
不況を防ぐことができない経済学って、価値があるんだろうか?
451 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 02:13:00.23 ID:VOiw5s240
録画見てるんだけどスザンヌが黄色い鯉とキスした('A`)
452 年賀状(関東・甲信越):2010/11/26(金) 02:18:01.73 ID:iqmgZ7lZO
>>442
田畑で洪水防止やかん養効果なんかあるの?
453 オーロラ(関東・甲信越):2010/11/26(金) 02:18:09.29 ID:zZCImCyPO
>>1
またお前か
454 ホールケーキ(千葉県):2010/11/26(金) 02:20:35.39 ID:0Z1CEFra0
農家って35最未満の女しか募集してないんだろ?
455 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 02:21:34.68 ID:VOiw5s240
てか農業従事者廃業だと基幹産業とされるとこが保障する形になるだけなのにね
GDP70兆とか押し上げてくれるん?
456 しもやけ(大阪府):2010/11/26(金) 02:25:07.53 ID:LWftC5Qt0
まず、日本が価値が高く見られてるところから変えないと、日本は昔みたいに
売れるもの作れるだけの力が今はまったくない。
他国もまったく同じと考えたら、どれだけ安くで売れるかみないな勝負になってくる。

日本の高い物が各国に売れるわけがない。
457 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 02:26:31.28 ID:VOiw5s240
TPP参加国で売れるのは米と豪で従来とかわらないし
458 天皇誕生日(愛知県):2010/11/26(金) 02:27:06.39 ID:rn+vajQuP
散々保護しておいて自由化をする矛盾
459 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 02:28:49.16 ID:FPLM3Uuo0
>>439
経済学は十分世の中で生きてるだろ
ただし真実や正解が語られてるわけでなく力あるものがどこか嘘を加えて
自分の都合のいいように誘導してるわけだが
460 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/26(金) 02:29:50.57 ID:w/qdBE/y0
>食料を安く買えるようになった消費者が余ったお金

輸入食料がこの先もずっと安く買えると思えるのはどうしてよ
461 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 02:32:13.30 ID:FPLM3Uuo0
>>450
不況を防ぐことができないんじゃなくて意図的に不況にしてんだろうよ
世の中の大人は確信犯ばかりだよ
462 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 02:33:54.93 ID:VOiw5s240
TPP最初から参加してるチリなんて関税0でも日本製品うれなさそ
収入差あるし

関税で保護してベラボーなのは日本の米で関税率700%くらいだったかな
463 ダイヤモンドダスト(長野県):2010/11/26(金) 02:35:43.14 ID:PDKwu/3F0
2000年初頭のマクドナルドや、近年なら牛丼値下げ戦争か
余った金で豊かになったのかね?
雇用促進してGDPを押し上げたかね?
464 寒ブリ(チベット自治区):2010/11/26(金) 02:41:47.48 ID:NyJ7Lr9C0
農業は問題ないとしても、何か罠の臭いがプンプンするんだよな
465 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 02:43:12.03 ID:VOiw5s240
トヨタも小泉さんの派遣法改正で他国に市場潰して(GM)最高益
上げたのに日本は豊かにならない
466 冬休み(東京都):2010/11/26(金) 02:43:24.01 ID:tpnMZMDvP
個別に自由貿易交渉した方がいい気がしてきた


TPPは乱暴過ぎる
467 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 02:43:50.41 ID:FPLM3Uuo0
>>463
それは不況で消費マインドが下がって消費性向が小さくなったのが根本原因
そんな一部の分野で値下げ競争が起きたくらいで全体に影響するわけじゃない
468 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 02:45:28.59 ID:VOiw5s240
>>466
同意
国によって産業、文化違うし〜
469 天皇誕生日(catv?):2010/11/26(金) 02:46:23.09 ID:JIYnHSI2P
経済学はなんの意味も無いよ
470 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 02:46:48.22 ID:FPLM3Uuo0
>>465
アメリカでビッグ3を打ち負かした主戦力はトヨタとはいえ現地法人でしょ?
そこで働く人間の多くは現地人だからトヨタグループとして利益が出ても
それが日本社会にさほど還元されてないのはそりゃ当然でしょ
471 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 02:47:34.85 ID:jMyQbzweO
元々工業製品にそんなに関税かかってないんだろ?
472 注連飾り(チリ):2010/11/26(金) 02:47:42.31 ID:7cXMxMpw0
外国の方が関税高いんだけどな
473 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 02:48:12.97 ID:FPLM3Uuo0
>>469
そう思ってるうちは騙され続けるよ
まぁ知らない方がいいこともあるから自由だが
474 ユリカモメ(長屋):2010/11/26(金) 02:48:14.71 ID:jaRE6/JK0
まあ円高をどうにかしないと効果は薄いね
475 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 02:49:01.68 ID:VOiw5s240
>>470
なら原則関税撤廃のTPP意味薄いし
476 焼きうに(長野県):2010/11/26(金) 02:50:23.60 ID:JncVm1l30
兼業農家守ってなんかいいことあるの?
自給率を上げたかったら輸出するしかない
477 真鴨(チベット自治区):2010/11/26(金) 02:52:01.08 ID:wxSrYuKT0
>なぜならば今まで高いお金を払って買っていた米などの農産物が安く買えるようになるからだ。
>それで余ったお金は他の余暇に回せるので、生活は豊かになるだろう。
>また余ったお金が他の余暇に回せるということは、そういうサービス産業がさらに発達してそこで雇用が増えることも意味する。

こいつの脳みそって皺ないんだろうな
478 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 02:53:49.92 ID:FPLM3Uuo0
>>475
意味薄いというのをどう評価するかだが日本からも輸出品は当然出ているわけで
その中には日本国内で部品を調達してたりするわけだ
外需頼みじゃなくて内需増やせよwとかバカ発言してる連中は外需が伸びれば
関連産業の内需が伸びることも忘れてるわけだ
そしてメーカーだけじゃなく下請けにも雇用が生まれる
それをわかった上でリスクや費用対効果で意味が薄いかどうかという話になるわけだ
479 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 02:54:31.45 ID:VOiw5s240
米、和牛はすでに海外でA2クラスで展開?してるのにね
480 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 02:56:41.12 ID:jMyQbzweO
>>478
関税なくなれば部品輸出のコストが下がって海外移転が進むんじゃないのかな
481 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 02:56:58.37 ID:FPLM3Uuo0
>>477
残念ながらそれが経済学じゃ当り前の考え方
余った金が新たな消費に回るかどうかは別の問題としてとらえてるわけだ
考え方の前提を知らないと無理もないがあまりそう言う馬鹿にした発言は自分が恥かくよ
482 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 02:58:04.76 ID:VOiw5s240
>>478
方向性としては資源ない日本は作る等しないといけないと思う。
座右の銘は常識を疑えです^^;
483 ユリカモメ(長屋):2010/11/26(金) 02:58:07.00 ID:jaRE6/JK0
>>469
豊作の野菜を廃棄するのを理解できないタイプ?
484 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 02:58:55.27 ID:jMyQbzweO
>>481
当たり前じゃないよ
歴史的には食料費を下げるのは、給与を下げて企業の余剰を増やして投資に回すために行われてきた
485 大掃除(USA):2010/11/26(金) 02:59:32.35 ID:W3NXqW8V0
へ?TPP参加反対する奴なんて農家以外にいるの?
経済学とかいうレベルじゃなく、安い野菜(もちろん検査は厳しくなる)や米が食えるんだよ。
個人レベルで考えてもTPPはお得じゃないか。
486 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:00:46.05 ID:jMyQbzweO
>>485
検査は厳しくなるとかなんで嘘言うの?
487 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 03:01:23.19 ID:FPLM3Uuo0
>>480
よその国でも作れるものならそうなるが町工場とはいえ国内でしか作れないものもある
実際今でも工業製品は大した関税はかかってないしよその国で安く作れるならそっちで買ってるはず
誰かが書いてたがむしろ相手の国の方が高い関税かけている場合があるから
それがなくなる日本の方が単純に考えれば関税がなくなるメリットがあるとも言えるが実際はどうなるかが問題
488 シャンパン(長屋):2010/11/26(金) 03:02:07.77 ID:F5C8bCUA0
今のほぼ誰でも取得できるような緩い国籍法のままTPPなんかに加入すれば日本はテロリストだらけの国になるな
489 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:02:18.75 ID:VOiw5s240
国内廃業増えてデフレ加速や生活保護増えるだけじゃん
490 真鴨(チベット自治区):2010/11/26(金) 03:02:57.58 ID:wxSrYuKT0
>>481
へー
一部だけとり上げた経済効果だけをマクロで視るのが最近は当たり前なんだな
491 寒ブリ(チベット自治区):2010/11/26(金) 03:02:58.84 ID:NyJ7Lr9C0
>>485
確か人の移動も自由化されるようになるんだろう
それで反対してる人が少しいるんじゃない
492 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:03:42.27 ID:jMyQbzweO
>>487
途上国の工業製品の関税は低くないし、部品輸出の関税が無くなれば海外移転のインセンティブにはなるよ
493 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 03:04:36.70 ID:FPLM3Uuo0
>>484
俺は食料に限らず財一般で説明したわけだが
食糧費を下げることで給与を下げるなんて一企業じゃ到底できない話だが
国策的にそのような手段を取ってきた事実はあるの?
494 ハマチ(徳島県):2010/11/26(金) 03:05:07.04 ID:BeFkZARZ0
>>1の記事では金融自由化については全く触れてないんだな。
このブログでTPPに賛成してる連中で、農業以外の影響について書いてる人はいるんだろうか?
495 ユリカモメ(長屋):2010/11/26(金) 03:05:51.28 ID:jaRE6/JK0
>>484
投資に回すなら結局国民所得に回ってくるよ
無理しない方がいいと思うよ
496 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:07:06.06 ID:jMyQbzweO
>>493
あるよ
産業革命後のイギリスとか、戦後日本でも投資のための食料価格の抑制と農業所得の維持のバランシングが課題だった
497 ほっけ(東京都):2010/11/26(金) 03:07:17.00 ID:Au1DQlJu0
自給率なんてマジどうでもいいだろ
世界相手に戦争でもする気なのか
498 金目鯛(東京都):2010/11/26(金) 03:07:52.91 ID:ds1tINFD0
>>459
少なくともこのスレで各々が語ってる勝手な経済観よりは多少はまじめに考えてると思うがな

499 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 03:07:53.97 ID:FPLM3Uuo0
>>490
君の考え方の方がよほど一部をマクロ的に曲解した見方だよ
じゃあ聞くが一部のものの値段が下がったことで余る金はどこへ向かうんだ?
また一部のものの値段が下がることが国内の物価水準をも押し下げる要因になる理論的根拠は?
500 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 03:08:47.20 ID:kEr5SU870
韓国は
対インド  FTA発動 スズキの修さんが韓国産の部品が関税スルーパスで入って来てうちは日本から関税上乗せ部品使って詰んだ
対EU   FTA発動待ち 発動したら自動車や電機、パソコン太陽光パネル太陽電池全部死亡
対中国   FTA交渉中
対アメリカ FTAこの間破談になったけど多分アメリカがFTAじゃなくてTPPに参加しろって言ったんだろうから
韓国はすんなりTPPに参加だろう

501 雪だるま(関東・甲信越):2010/11/26(金) 03:08:58.69 ID:EouW6Z7WO
TPP参加すれば味を落として低価格で買えるけど、国産のものは更に高くなる
格差社会では正しい形かもしれんが日本人の心が壊されてく気がしてどうもな
502 寒ブリ(チベット自治区):2010/11/26(金) 03:10:14.74 ID:NyJ7Lr9C0
弁護士はどうか知らないけど医師、看護婦、介護の人の移動が
自由化されるらしいから、そういう人達は恐々としてるんじゃないか。
503 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:10:20.01 ID:VOiw5s240
てか日本がTPP参加した背景見えてる人いないのかな
円高だよ
504 真鴨(チベット自治区):2010/11/26(金) 03:11:11.45 ID:wxSrYuKT0
>>499
だからな、お前も>>1書いた奴も、その二行目三行目がおかしいんだよ気付け

この20年で余った金はどうなった
バブル以降の海外生産で日本はどうなった

ここまで書いて分からんならお前が正しい、でいいよ
505 雪の結晶(東海):2010/11/26(金) 03:11:16.24 ID:nz34wPPUO
>>493
在庫を放出して投資に回すというのはわりと古典的な方法。

ただ、前提として投資に回したいのに回せないという状況があるんだけど。
投資に回したくないという場合は効果的な方法ではない。
506 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:12:00.33 ID:jMyQbzweO
>>503
まだ参加してないし、円高が問題なら政府、日銀がなんとかしろよ
大体、日銀はインフレにビビりすぎ
507 ざざ虫踏み(関西地方):2010/11/26(金) 03:12:08.63 ID:fNsReElT0
TPPに参加しないと農業が伸びるんじゃなくて下降線が緩やかになるだけでしょ
成長の見込みがない方に肩入れしてどーすんの
むしろ日本の農作物も嗜好品として売り出して海外市場開拓しろ
その方が建設的
508 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 03:12:52.94 ID:FPLM3Uuo0
>>492
何を言ってるの?まず海外移転というのが部品を欲しがる企業がよそに出ていくということ?
輸出企業に影響出るのは相手国の関税なんだが
509 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:13:04.16 ID:VOiw5s240
とにかくTPPは原則関税ゼロ('A`)
510 焼きうに(長野県):2010/11/26(金) 03:14:39.78 ID:JncVm1l30
農家が日本の人口に占める率、1.6%、英0.8%、米0.9%、独1.0%
日本に農家多すぎる

農家の6割が高齢者?
そのほとんどは年金暮らしか小規模か兼業農家だろ
511 金目鯛(東京都):2010/11/26(金) 03:14:51.48 ID:ds1tINFD0
>>490
ミクロよりマクロの方が凄いみたいなその価値観何?
512 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:15:20.72 ID:VOiw5s240
>>506
ドル安だし円が90円くらいで参入もいいかな>>509
513 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:16:17.06 ID:jMyQbzweO
>>508
国内で作る部品は元々高コストでしかも輸出関税がかかる
だから海外直接投資で現地生産する場合日本産の基幹部品の価格がネック

関税無くなれば基幹部品の輸出がなる一方、組立工場など、生産の末端に行くほど移転のインセンティブが強いっていう
514 ダッフルコート(空):2010/11/26(金) 03:16:37.58 ID:zmGl33n60
なんで農業オンリーになっているのか意味がわからん。
漁業、林業も同じくアウトになるんだぜ?

民主党の賛成派は、所得保証するからと言っているが、農業、漁業、林業全てに
出せるだけの財源が未だに見付かっていないのが現状。

残る手段は、消費税を2〜3%上げると財源を確保出来ると言われているが、果た
して国民は納得するかはまた別の話。 
515 大掃除(USA):2010/11/26(金) 03:17:31.03 ID:W3NXqW8V0
>>510
それを支えるために、毎年6兆もの補助金くばりますよーっ
たったGDPの1.5%しか寄与してないのにねw
516 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 03:17:56.94 ID:kEr5SU870
スーパーの野菜はほぼ国産だから実感ないだろうけど
今信じられないくらい中国産使ってるからね、中食外食は安くないとマジで潰れるからほぼ中国産
メーカー加工品も中国から仕入れ
中国産米も扱うところが増えてるんだってさ、ブレンドしたらわからないからね、元々国産B級品だし

現状
関税たっぷり中国産 500円 関税たっぷりアメリカ産 700円 補助金たっぷり国産1000円

で中国産がどんどん使われてるのがTPPで(中国は不参加だろう)
関税たっぷり中国産 500円 関税なしアメリカ産 400円 補助金たっぷり国産 1000円
になって中国産がアメリカ産に置き換えられる。このままじゃ中国産が増えるだけだから
チャイナフリーを叫ぶならTPPに加入した方がいい
517 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 03:18:12.43 ID:FPLM3Uuo0
>>504
だからきみの方が理解できてないんだってw
国民は余った金を貯蓄に回し消費が伸びないから貯蓄が投資に回らず成長が止まったわけだよ
何回も言ってるが一部の財の価格が下がることが消費を減らすことにはならないんだって
逆に価格が下がって消費が減るって言う根拠は?
日本がそうだったって言いたいんだろうがそれは不況による消費マインドの影響だって言ってるでしょ
518 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:18:21.65 ID:jMyQbzweO
>>510
だけど日本の農家は所得の農外依存度が高い、つまり金は農業以外で稼いでいて、農業で食わせてもらってるわけではない
519 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:19:00.43 ID:VOiw5s240
海外に依存して農業、漁業、林業ある程度国内で自給しないと
外交カードされるよ
520 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 03:21:16.28 ID:FPLM3Uuo0
>>513
輸出関税?国内から国外へものをだすのに関税掛けるってこと?
521 大掃除(USA):2010/11/26(金) 03:21:32.81 ID:W3NXqW8V0
>>519
それらを支える石油の国内産出量が1%程度である日本にとって、自給率なんてのは無意味
貿易国を増やすことのほうがリスクヘッジになるよ
522 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:21:58.05 ID:jMyQbzweO
>>520
相手国の輸入関税
523 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:23:28.38 ID:jMyQbzweO
>>521
零細兼業を支えろなんて言った覚えないわ
524 ブロッコリー(埼玉県):2010/11/26(金) 03:23:29.09 ID:h3iR48kv0
農業について必要なのは保護するだけではなく
生産性、競争力を高めること
具体的に言えば、新規参入、規模集積を阻害する
農地法、農業委員会、農協の改革っていうか破壊
525 掘りごたつ(石川県):2010/11/26(金) 03:23:35.30 ID:uZaeY/910
>>521

opecが減産決定で値上がりとか石油の二の舞だろ
526 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:23:50.76 ID:VOiw5s240
てか沖縄北西の海底に地球号が希土類みつけたのに政府何やってるんだろ
527 金目鯛(東京都):2010/11/26(金) 03:23:54.06 ID:ds1tINFD0
>>514,519
林業なんてまだ日本にあったんだ
528 寒ブリ(チベット自治区):2010/11/26(金) 03:23:58.54 ID:NyJ7Lr9C0
>>514
林業はすでに潰れてるでしょ
漁業は漁具と海水面が全てだろうから断トツで負けるという事があり得ないんじゃない。
529 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 03:24:03.89 ID:FPLM3Uuo0
漁業は特に鮮度が関わってくるしマグロみたいに輸入しなけりゃ逆にやっていけないレベル
その上漁獲高がこの先どんどん絞られる可能性も高いし少なくとも自給率うんぬんは問題じゃないな
530 ダッフルコート(空):2010/11/26(金) 03:24:58.21 ID:zmGl33n60
まあ不況だし、TPPが通れば米屋は利益を考えたら、まず中国産を
混ぜてブレンド米を作るんだろうなw

それは容易に想像がつく。
また、中国産ウナギが国産ウナギのように産地偽装米が流行るのも間違いない。
531 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:25:27.41 ID:VOiw5s240
>>521
極端に言えば江戸時代の生活すればいいだけ
532 焼きうに(長野県):2010/11/26(金) 03:25:37.93 ID:JncVm1l30
>>518
そーだよな
でも、農業人口は減っても、1人当たりの生産量は減るどころか増加してんだよな
うろ覚えだけど

しっかりした農家はTPPだろうが関税撤廃だろうがちゃんとやってけるよ
実際、彼らはプロフェッショナルだよ
533 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 03:25:41.32 ID:kEr5SU870
>>528
日本のほとんどが山だからね
斜面に立ってる木を伐採して運んで来るコストがハンパない
534 ホタテ(長野県):2010/11/26(金) 03:26:47.41 ID:F5fPYu730
農業を保護するだけの消費税が上乗せされて結局商品価格は変わらずに内需だけは減少
これが懸念されてること
535 カップラーメン(東京都):2010/11/26(金) 03:26:51.27 ID:bquujpir0
>>1
お前がTPP擁護するってだけでダメだってことがわかる
536 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 03:29:42.65 ID:kEr5SU870
>>531
江戸時代なんてほとんどが農民してただろ?

現状の収穫量を維持するのに必要なハウス栽培の重油とか植物の3大要素であるリン、農薬、
牛、豚、鶏の飼料のほぼ全量を輸入に頼っててそれが無いと話にならない
537 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:29:51.37 ID:jMyQbzweO
>>532
そうなんだけど、数が多い零細兼業の保身に政治家、官僚がのっかった上、農協を利用した硬直化したシステムを作ってしまった
農業のポテンシャルよりかなり低いパフォーマンスしか出せてないのが原状
普通に考えて米農家ばかりの日本農業は歪んでて、そこを是正してからこそ競争の土俵に乗るべき
538 歌合戦(石川県):2010/11/26(金) 03:30:15.39 ID:FPLM3Uuo0
>>522
そうでしょ?ならなんの問題があるの?
日本の方が実は関税が低い状態で今でも他国にいるよりよそからものが入りやすい状態
それで一斉に関税なくしてもよその国ほど関税による変化はない
それでも外に出て行きたがる企業は他の理由であり今のままでもそう言う奴らは出ていくよ
539 シャンパン(長屋):2010/11/26(金) 03:31:11.62 ID:F5C8bCUA0
誰もTPPと加入と現行国籍法の危険性について触れてくれないけどもしかして禁句だったかな、これ
540 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:33:20.29 ID:jMyQbzweO
>>538
だから、基幹部品の輸出も容易になったら、その分コスト下がって現地生産したり海外組立で日本に輸出するインセンティブは増すでしょ?
541 ダッフルコート(空):2010/11/26(金) 03:33:21.37 ID:zmGl33n60
それでも日本の林業はなんとかやってるぞ。
建築資材から閑伐採の木材から割箸までw

これで日本の林業が軒並壊滅したら、安い
化学物質まみれの中国産建材で住宅建てた
りするのかよ。世界中で問題になっている
だろ、中国産は。

あと、本来の山林の管理も出来なくなるの
が一番ヤバい。
542 ハマチ(徳島県):2010/11/26(金) 03:34:08.27 ID:BeFkZARZ0
>>515
USAはGDP1%以下の農業に補助金10兆円以上注ぎ込んでるじゃねーかw
農家の年収の半分が補助金なんてギャグとしか思えないね。
543 焼きうに(長野県):2010/11/26(金) 03:34:57.20 ID:JncVm1l30
>>537
ホントそう思うわ
零細兼業が一体日本の農業生産額の何%貢献してるんだろうな
そんなのはどんな保護は不要、むしろ趣味でやってる人たちだから
544 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:37:52.37 ID:VOiw5s240
米と豪がノーガードででTTP来なさいと言ってる意味わからないんかな?
545 ニット帽(千葉県):2010/11/26(金) 03:37:58.72 ID:nkxEs5Sw0
こういうこと言う奴の日本は日本の大企業(経団連)のことであって「日本人」ではないからな
外食産業なんかこれに乗じて一斉に海外の米使い出すぞ
546 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:38:43.47 ID:jMyQbzweO
>>543
野菜とか和牛作ってるとことかはほとんど専業
米農家は集約してる3割りが7割生産とかそんな感じだったかな?
7割の寄生虫は2,3割だったか
547 冬将軍(dion軍):2010/11/26(金) 03:39:11.75 ID:IGelKLRi0
労働市場を流動化させたいなら
正社員にも適応しろ
更に、必要な税金も削って必須のセーフティネットに当てろ

無理ならやるな
でもアホ自民はやった

法人税下げるなら
日本人の雇用義務を付けろ


TPPはやると地獄。でも全員は死なない。
やらないとゆっくり確実に全員死ぬ。
548 ダッフルコート(空):2010/11/26(金) 03:39:11.27 ID:zmGl33n60
漁業はすでに、韓国に市場荒しされている。
韓国漁民は、日本近海で不法操業して、日本の市場まで来て卸して売ってる。
日本の漁民が取る魚より、安い値段で品質も同じ(当たり前かw)だから、現
状でも酷い損害だが、TPPで全面解禁になったら日本の漁民は暮らしていけ
なくなるぜ?
549 寒椿(中国地方):2010/11/26(金) 03:39:54.57 ID:WJ5em7vS0
>>502
日本に外人医師が来たくなるわけねーだろw
550 甘鯛(新潟県):2010/11/26(金) 03:41:14.29 ID:SNs3Tats0
>516
中国の小麦の輸入は前年の17倍に当たる723万トンにまで増え、輸出が108万トンと56%減少したこともあり、大幅な輸入超過に転じた。
コメも輸入が2・9倍の76万トン、輸出は65%減の90万トンと、輸入が輸出を上回った。
農家1戸当たりの経営面積は50アールと日本の3分の1以下。ほとんどの農家は零細で機械化も進んでいない。
安い米国産などの流入で主要穀物への農家の生産意欲は下がるばかりだ。
この結果、コメや小麦、トウモロコシなど主要穀物の生産量は近年一貫して減少を続け、5年前に比べると18%、8,000万トンも落ち込んでいる。

都市の90%の地下水、河川、湖沼の水の75%が汚染されており農産物用の水不足が心配される。
中国産農産物の輸入が増えるのは短期的なもので、いずれは中国が世界中から農産物を買いあさることになる。
551 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:41:18.32 ID:VOiw5s240
米も豪も農産物売れるからTTP誘導してるし
スーパーで買い物してる?
農畜産崩壊だよ
552 たら(東京都):2010/11/26(金) 03:41:51.57 ID:8IC3mj5A0
車は生産ラインは国内に3割程度は確保しておきたいはず
出せる分はもう出してる

あと欲しいのは
法人税の減税と人件費の低減
法人税の方はどうにかなりそうなので、人件費はTPPの1点突破

行政的にも移民の大量受け入れで税収アップ、
これは1億3千万の内需確保でメーカー数と規模が不釣合いに大きすぎる電気にとってもありがたい話

もう農業とか関係ないから
553 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:43:08.86 ID:VOiw5s240
法人はすべて公益法人でまとめたらいい
554 ハマチ(徳島県):2010/11/26(金) 03:43:30.26 ID:BeFkZARZ0
しかしTPP金融分野に関しては学者やコメンテーターが軒並み口を閉ざしてるよな。
語るほど知識が無いのか?それとも口チャックする事で得するのかな?
555 ホットココア(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:43:35.95 ID:jMyQbzweO
>>550
近年中国は基本的に、付加価値の低い穀物は輸入、付加価値の高い野菜や畑作物は輸出という姿勢で一貫してる
556 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 03:45:05.14 ID:kEr5SU870
そばなんて現状7割が中国産だぜ
557 ホタテ(長野県):2010/11/26(金) 03:45:24.23 ID:F5fPYu730
TPP自体アメリカの対日政策として始められたものとしか思えん
558 雪だるま(関東・甲信越):2010/11/26(金) 03:45:34.58 ID:o/q0T6DmO
これ以上、地球の人口が増加傾向しないんならイイんじゃね〜の?
長い目で見りゃ、経済云々の話じゃね〜からな
559 たら(東京都):2010/11/26(金) 03:45:50.10 ID:8IC3mj5A0
>>547
TPP開始で若者にもチャンス出るよ
完全能力主義で新卒学歴主義は崩壊する
実力ないやつは速攻クビ
逆にマーチニッコマでも実力あれば引っ張り上げられる
ヘッドハンティングもありの世の中になるから今以上にチャンスが多くなるよ
560 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:49:36.80 ID:VOiw5s240
へんなレスだけど
TPP賛成派は国産食べなくていいかも
561 冬将軍(dion軍):2010/11/26(金) 03:51:52.86 ID:IGelKLRi0
>>559
チャンスから漏れる奴の救済の話を俺はしている

大多数の無能が安心して生きていける世の中でなければ
殺し合いになる
562 乾燥肌(catv?):2010/11/26(金) 03:53:39.48 ID:n12R0ZoX0
農家保護しないでTPP参加なんてしたら
食料自給率1割切る
そうなったらもう完全に米中の奴隷として生きていくしかないよ
563 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:54:45.98 ID:VOiw5s240
依存すると恐ろしい外交カードに、、
564 ホタテ(長野県):2010/11/26(金) 03:54:46.21 ID:F5fPYu730
国産なんて今の何倍の価格になることやら
565 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 03:55:21.03 ID:kEr5SU870
>>561
そういうのはセーフティーネットがあるでしょ
566 ボルシチ(静岡県):2010/11/26(金) 03:55:41.36 ID:KVgd9Mm90
食料政策は経済と一見相反しててもおkだと思うんだけど俺
567 乾燥肌(関西・北陸):2010/11/26(金) 03:55:43.81 ID:AaPnVvjSO
企業の農業参入ってデメリット大きいのかな…
568 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 03:57:13.46 ID:kEr5SU870
>>567
建設不況で潰れそうな地方の業者が補助金たっぷりもらって参入したけど
ぞくぞくと撤退してる
569 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:57:29.15 ID:VOiw5s240
兼業になるかな?中小建設はすでに脳豪展開してる
570 天皇誕生日(チベット自治区):2010/11/26(金) 03:58:19.15 ID:7g5GFmgNP
農家は潰してもいいが農業する企業は守るべきだろ
戦争は起きなくてもこのままいけば技術も資源もなく老人だらけになる日本は
数十年のうちにハイパーインフレ確実だろう
北斗の世界はすぐそこ
571 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 03:58:22.20 ID:VOiw5s240
脳豪←w農業ね
572 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:00:18.64 ID:kEr5SU870
後レタスやら葉物の工場みたいなのも(LEDライトと水と肥料)
補助金たっぷりもらってぞくぞくと撤退してる
573 ホタテ(長野県):2010/11/26(金) 04:00:43.65 ID:F5fPYu730
物は安く買えるようになるかもしれんが収入が減るのでは意味がないだろ
574 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:03:27.92 ID:VOiw5s240
農業の形変わったよね
全部とか言わないけど安価で済む水耕栽培&コンピューター制御
雇用は減るばかり
575 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:03:47.96 ID:YkMxBFhF0
お前ら税金には文句言うのに
米の内外価格差には文句言わないのな

税金なら他の用途にもつかえるけど
現状の米価の内外価格差はそのまま農家の懐に入るだけなんだぜ
576 絨毯(東京都):2010/11/26(金) 04:06:10.58 ID:UU+VT2/W0
保険分野や郵政まで解放させられるのを知らないのが低脳ブサヨw

577 ダッフルコート(空):2010/11/26(金) 04:06:54.74 ID:zmGl33n60
そもそも食品表示法の明記が、中国産→外国産に変更される世の中なんだぜ?
これでTPP全面解禁になったらどうなるんだよ。カオス状態じゃんか。
民主党は何を考えているんだか。
578 ストール(福岡県):2010/11/26(金) 04:06:56.85 ID:QWj1y6Va0
>>567
もし関税撤廃したら、日本国内で企業がいくら大規模化・機械化したとこで
海外の大規模農業とは規模のレベルが違いすぎるしコストが違いすぎて競争にならない
撤退するだろうね・・・
579 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:08:58.01 ID:VOiw5s240
それは小泉さん
長期的視野ないのがばれた民攻めるのも分かるけど、、あんぽんたん?
580 たら(東京都):2010/11/26(金) 04:09:13.88 ID:8IC3mj5A0
>>560
つかね、多分他の国で日本輸出向けの農作物作り出すと思うんだよ
今は中国でも日本向けの果物とか作り出してて結構上手くいってるんだ
本格的に例えば南米辺りで日系が資本投下して作り始めるとか
色々計画は進んでると思う
581 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:09:39.43 ID:YkMxBFhF0
>>578 北海道でやればいいんじゃね?
というか明らかに農業に適してない小規模農家すら保護している現状が
問題なわけで。
582 ダッフルコート(空):2010/11/26(金) 04:09:59.41 ID:zmGl33n60
明らかに食品表示法の改正は、中国産を外国産と書きかえて、
紛れさせるためだけのモノにしか感じられないw
583 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:11:08.21 ID:VOiw5s240
>>580
今回の希土類で依存が危険なの認知したでしょ
584 たら(東京都):2010/11/26(金) 04:11:48.49 ID:8IC3mj5A0
>>562
元々結構奴隷状態なんだよ
585 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:11:53.44 ID:kEr5SU870
>>578
そもそも野菜の種のほとんどを輸入に頼っているからねw
586 焼きうに(長野県):2010/11/26(金) 04:11:55.59 ID:JncVm1l30
>>580
既にアメリカも豪州も日本向けの農作物輸出してる…
587 スノータイヤ(群馬県):2010/11/26(金) 04:12:38.91 ID:yx76tnOs0
>>578
海外に日本企業が大規模農場作るから
国内の農業は死ぬだろうね
場所が変わるだけで味は同じ価格は安い、海外の完全勝利だわ
588 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:13:27.26 ID:YkMxBFhF0
>>583 農産物は何処でも作れるし
レアメタルと比べられるわけないだろ
589 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:13:30.84 ID:kEr5SU870
>>581
冬とか寒くて無理じゃね?
590 焼きうに(長野県):2010/11/26(金) 04:14:38.64 ID:JncVm1l30
>>589
施設園芸ってのがある
591 たら(東京都):2010/11/26(金) 04:15:13.02 ID:8IC3mj5A0
>>583
希土類とかそもそも無いものは仕方がない面もある
逆に無いものをスムースに取引できるようにするためにも自由貿易主義は大事なんだよ実は
592 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:16:00.60 ID:kEr5SU870
>>590
ハウス栽培?
広大なビニールハウス作るのとか重油使いまくりで効率悪くないの?
593 湯豆腐(兵庫県):2010/11/26(金) 04:16:14.54 ID:x0CBo33s0

100人中98人くらいは得するけど、残り2人がごねる
594 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:16:27.05 ID:VOiw5s240
>>587
この流れだと人口減だし超党派で安楽死法作ればいいのにね
595 ホタテ(長野県):2010/11/26(金) 04:16:59.27 ID:F5fPYu730
いや日本の一次産業が大損こくということは二次産業や三次産業にも影響しないか?
596 湯豆腐(兵庫県):2010/11/26(金) 04:17:50.50 ID:x0CBo33s0
>>595
製造業に関してはバリバリ恩恵あるだろ
597 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:17:53.38 ID:YkMxBFhF0
>>595 するわけ無いだろw
むしろ二次三次産業は得をするよ
598 ハマチ(徳島県):2010/11/26(金) 04:18:56.71 ID:BeFkZARZ0
>>575
米国流を真似れば幾らでも米価は下がるよ。
599 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:19:20.87 ID:VOiw5s240
>>588
TPP参入は国内農畜産崩壊わからないん?
たいぎいから全部言わない
600 たら(関西地方):2010/11/26(金) 04:19:37.10 ID:mcK3j80d0
うち農家やから
601 塩引鮭(東京都):2010/11/26(金) 04:19:45.20 ID:UC2RwYGg0
>>596
禿同。
安い海外の人材を大量に導入できるから経営側は物凄い恩恵をあづかる。
TPPを反対するやつは所詮奴隷階層でしかないw
602 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:19:46.93 ID:kEr5SU870
日経に載ってたけど志ある若手農家は賛成だったよ
これでジジババや兼業が死ぬからそれを集約して大規模化出来て
コストと品質で太刀打ちできるとか

現状は兼業やジジババに金が渡って専業には厳しいとかなんとか
603 たら(東京都):2010/11/26(金) 04:20:12.92 ID:8IC3mj5A0
なんでν即のネラーが急にこんなに農業にこだわるようになったのかワカラン
お前らってそんなに農業とか好きじゃなかっただろ
604 金目鯛(東京都):2010/11/26(金) 04:20:31.71 ID:ds1tINFD0
>>595
久々にワロタ
605 ストール(福岡県):2010/11/26(金) 04:21:44.31 ID:QWj1y6Va0
>>602
道庁の計算ではTPPが実現すると、北海道の農業は8割壊滅だそうだ。
志だけじゃなかなか厳しいと思うがな
606 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:22:54.86 ID:YkMxBFhF0
>>605 本当に農業が必要なら補助金あげればいいだけ
607 スノータイヤ(群馬県):2010/11/26(金) 04:22:54.72 ID:yx76tnOs0
でも俺はまだTPPは早いと思う
まずは最低賃金の撤廃からだ
単純労働しか出来ない人には中国人と同じ賃金で働けるようにしないと日本からすべての産業が逃げてしまう
608 ハマチ(徳島県):2010/11/26(金) 04:22:55.23 ID:BeFkZARZ0
>>602
TPP加入しても兼業農家には殆ど影響ないんじゃね。元々農業で食ってないから。
どっちかと言うと専業農家の方がダメージ大きいでしょ。
609 放射冷却(中部地方):2010/11/26(金) 04:23:01.62 ID:a+MDJ9Iy0
TPPなんてやりゃあ北海道とか破綻するだろ
直接畑持ってなくても農業関係で収入得ている奴何十万人いると思ってんだ
これ以上地方痛めつけてどうするのかと
610 ダッフルコート(空):2010/11/26(金) 04:23:40.10 ID:zmGl33n60
青森のリンゴも花粉を中国に依存して、中国無しではリンゴ業界は成
り立たない。

花粉自体は世界中に売ってるいるが、高いから採算が合わないために
手が出せない。そんな産業構造になってしまったのは、最初にTPP賛
成派が言う薔薇色の未来を疑わずに信じきってしまったため。
611 トラフグ(チリ):2010/11/26(金) 04:24:03.16 ID:6YdnOeqC0
アメリカにガッツリ国防って金玉握られてんだから自給率を気にする必要はそこまでないのにね
淘汰されきれば企業が大規模農業工場建てて今より自給率も上がる
いつまで個人に国の命運かけてんだよ
612 羽毛布団(東日本):2010/11/26(金) 04:24:13.83 ID:/2cbReQX0
>>595
そら一次産業の購買力は落ちるからなぁ
613 天皇誕生日(catv?):2010/11/26(金) 04:24:16.19 ID:Ub8Q491LP
>>601
日本人の大半が奴隷階層なんだし
大多数の日本人にとってはマイナスにしかならないということか
614 ハマチ(徳島県):2010/11/26(金) 04:24:56.76 ID:BeFkZARZ0
>>603
ニュース報道が「製造業VS農業」みたいに話を矮小化してるからそうなるんじゃね?
それ以外にTPPで話合われる分野についてはまともに報道してねー。
615 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:25:26.54 ID:kEr5SU870
>>605
その人は現状勝ち組だからそんな強気なのかもしれないね
今農業で儲かってる人はネット通販か都心の近くに直売所があるところだけだなあ

広大な土地でやってるイメージがある北海道でさえそこまで国際競争力がないのか・・・
616 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:26:00.68 ID:YkMxBFhF0
>>614 製造業対農業じゃなくて
農家対その他国民が正しい
別に製造業は保護されているわけではないから
617 カーリング(東京都):2010/11/26(金) 04:26:08.14 ID:Be8dyhyv0
TPPの話題になるとなんで製品の話ばっかりなの〜?
自由化になるのは人とかもだろ〜?
618 天皇誕生日(catv?):2010/11/26(金) 04:26:53.04 ID:Ub8Q491LP
>>616
その他国民の中にも反対派はいるだろ
619 湯豆腐(兵庫県):2010/11/26(金) 04:27:30.45 ID:x0CBo33s0
TPPに加入しないとただでさえ劣勢のEU圏で、日本製品が韓国製品に
駆逐される
韓国はすでにEUとFTAを締結した
620 ストール(福岡県):2010/11/26(金) 04:27:45.89 ID:QWj1y6Va0
>>617
そうだね。経済界は実際はそこを狙ってる。日本人より安い労働力を。
失業率が半端なくなるかもねw
621 ホタテ(長野県):2010/11/26(金) 04:28:33.78 ID:F5fPYu730
TPP加入したら家電や車は安くて性能が良い韓国製品に乗っ取られそうだがな
622 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:28:40.22 ID:YkMxBFhF0
>>617 
国際経済法では
TPPに参加するなら物の貿易は農業を含めて全部自由化しなければいけないけど、
人やサービス業の移動は別に規制したままでかまわないから議論にあがらない
623 銀世界(山梨県):2010/11/26(金) 04:29:33.15 ID:mtTQRXfp0
>>5甘い。一部の農家以外はがんじがらめの搾取体制。
使わない農薬や器具も買わされる。
保護というよりは、囲いの中の家畜と一緒。気がついたら
借金で身動きできなくなる。
624 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:30:30.10 ID:kEr5SU870
まあTPPに参加すると製造業が潤うっつーのは間違いで参加しなかったら
参加するであろう韓国製品でアメリカが埋め尽くされて詰むって話なんだけどね

経済産業省も参加「したら」恩恵じゃなくて参加「しなかったら」十数兆の悪影響って言ってる訳で
625 ハマチ(徳島県):2010/11/26(金) 04:30:45.05 ID:BeFkZARZ0
>>616
農業はTPP議題の「一つ」に過ぎないんだぜ?それだけが議題に上がって他は放置状態ではねぇ。
問題を矮小化してると言われても仕方ないわ。
626 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:31:27.72 ID:VOiw5s240
TTPは原則関税撤廃だし日本が対応できる形にして参加しないと
627 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:31:44.17 ID:YkMxBFhF0
>>625 農業が最大のボトルネックだから
他のサービス業とかは別に開放しないでも参加できるが農業は開放しないと参加できない
628 カーリング(東京都):2010/11/26(金) 04:32:32.93 ID:Be8dyhyv0
>>622
もしそうならFTAでもいいんじゃないの?
629 天皇誕生日(catv?):2010/11/26(金) 04:32:39.71 ID:Ub8Q491LP
>>625
常日頃文句出てそうな問題のみにフォーカスして
無理矢理通そうとしてるように見えるわ
630 トラフグ(北海道):2010/11/26(金) 04:33:15.41 ID:cydTh3+a0
クソ暑い海の上をタンカーでやってくる、薬漬けの食い物食えばいいじゃん
631 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:33:26.93 ID:YkMxBFhF0
>>628 TPPはFTAだよ
632 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:33:44.16 ID:VOiw5s240
またTTPと書いてしまた
TPPね
633 カーリング(東京都):2010/11/26(金) 04:34:34.22 ID:Be8dyhyv0
>>631
な〜るほど
634 放射冷却(中部地方):2010/11/26(金) 04:34:45.72 ID:a+MDJ9Iy0
自由主義過ぎるのも問題だって言ったじゃないですか
だいたい製造業は幾らでもコストカットできるっつうの、TPP諦めてさっさと海外行けよww
どうせ行くんだろ海外w さあ出て行け売国企業ども
635 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:36:22.32 ID:VOiw5s240
FTA、EPAは2国間以上の締結
636 カーリング(東京都):2010/11/26(金) 04:37:38.82 ID:Be8dyhyv0
問題は民主が人の移動とかほんとに規制するのかっつう疑問か
637 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:37:46.49 ID:YkMxBFhF0
国際法上
TPPに参加して環太平洋圏で農業を含めて全ての関税をゼロにするか
参加しないで仲間はずれにされるかの2択しかないんだよ
製造業だけ参加とかそういうのは出来ない
638 トラフグ(北海道):2010/11/26(金) 04:39:53.36 ID:cydTh3+a0
>>636
そもそも日米FTAは推進するが農産物は除外する、とマニフェストに明記されている
639 ストール(福岡県):2010/11/26(金) 04:39:55.98 ID:QWj1y6Va0
>>637
「あなたのいう『国際法』ってどちらの国際法かしら?」
640 たら(東京都):2010/11/26(金) 04:39:57.44 ID:8IC3mj5A0
>>628
もちろんFTAでもいいが、世の中の流れがTPPなんだ
日本はEUには入れないしな
641 羽毛布団(東日本):2010/11/26(金) 04:40:09.81 ID:/2cbReQX0
これは大東亜共栄圏ということかな?
642 ハマチ(徳島県):2010/11/26(金) 04:40:13.96 ID:BeFkZARZ0
>>627
米国は郵政や非関税障壁の撤廃にまで口出ししてるだろ。
そういう部分を問題と捉えないのはどうなんだろうね?補助金漬けの米国産農産物を食わされるのも問題だとは思うけどw
643 スノータイヤ(島根県):2010/11/26(金) 04:40:19.67 ID:hBFI2EVM0
TPP 反対
約 517,000 件 (0.26 秒)

TPP 賛成
約 113,000 件 (0.11 秒)

どう考えても少数派なのは賛成側だろ、自国の産業潰してまで生き残ろうとする自称日本企業は潰れていいよ
644 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:40:47.14 ID:kEr5SU870
>>631
いや、今ググッたけどFTAとTPPは一緒じゃない
TPPはEPAと同じ
FTA
特定の国や地域とのあいだでかかる関税や企業への規制を取り払い、
物やサービスの流通を自由に行えるようにする取り決めのこと。
EPA及びTPP
物流のみならず、人の移動、知的財産権の保護、投資、競争政策など
様々な協力や幅広い分野での連携で、両国または地域間での親密な関係強化を目指す協定。

645 金目鯛(東京都):2010/11/26(金) 04:41:13.03 ID:ds1tINFD0
646 ホタテ(長野県):2010/11/26(金) 04:41:56.31 ID:F5fPYu730
>>641
逆大東亜共栄圏だわ
むしろ日本が食い物にされてるっていう
647 冬将軍(東京都):2010/11/26(金) 04:41:58.81 ID:hhg4ofZM0
競争できない奴は死ねというのが国是ならまずナマポなくせよ
648 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:42:41.05 ID:VOiw5s240
>>637
TPP締結してでる問題とか予測できないん?
649 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:43:35.76 ID:kEr5SU870
簡単に言えばFTAは関税撤廃とダンピング規制とかの禁止のみって事か
650 放射冷却(中部地方):2010/11/26(金) 04:44:07.37 ID:a+MDJ9Iy0
まーた経団連様が国際競争力とか言い出したよ
法人税も国際競争力、関税も国際競争力、労働者の賃金も国際競争力
で下げまくりましょうってか
付け払って痛めつけられるのはいつも無関係の国民、マジで暴動おきるぞ
651 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:45:29.82 ID:kEr5SU870
対してTPPは国境があやふやになるって事みたいだね
652 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:45:54.21 ID:YkMxBFhF0
>>644 
TPPはEPAだけど、それはFTAを含んでいる概念なんだよ
EPAのうち国際法上の規制を受けるのがFTAの部分だけだから
TPP=FTAって考えても問題ない
653 やぐら干し(神奈川県):2010/11/26(金) 04:46:15.68 ID:/UNEmgs20
兼業農家、公務員の片手間米作、後継者の無い農家、要らんわ。
農業法人に組み入れろ。
654 スノータイヤ(群馬県):2010/11/26(金) 04:47:04.85 ID:yx76tnOs0
>>644
正解
EUを目指し中国を締め出すのが目的
655 ストール(福岡県):2010/11/26(金) 04:47:32.25 ID:QWj1y6Va0
>>653
それらを組み入れて農業法人にしても、全く歯が立たないんだよw
656 ストール(福岡県):2010/11/26(金) 04:48:28.17 ID:QWj1y6Va0
>>654
でも、その中国が参加するって言い出してるしな・・・w
657 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:48:30.15 ID:kEr5SU870
>>652
えっと・・・
FTA以外の面は拒否してオッケーって事?
付け焼刃で申し訳ない
658 きんき(チベット自治区):2010/11/26(金) 04:49:18.80 ID:Ysj9mt9W0
環太平洋的なグローバリズム思考ですね
659 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:49:32.01 ID:VOiw5s240
経団連は派遣法でGM抜いて収益だしたのに
剰余金は給料や雇用に繁栄された?
経団連ん企業は人使い捨て
660 ハマチ(徳島県):2010/11/26(金) 04:50:18.48 ID:BeFkZARZ0
>>637
農業だけに的を絞っても今の面子じゃ市場が小さすぎるだろ。
ブルネイやシンガポールがどれだけ米国農産物買ってくれるのよ?
661 きんき(チベット自治区):2010/11/26(金) 04:50:18.61 ID:Ysj9mt9W0
日本経団連
662 寒ブリ(埼玉県):2010/11/26(金) 04:50:23.72 ID:26F6cZ7K0
貧困層がいると消費しないよねwww
663 きんき(チベット自治区):2010/11/26(金) 04:50:52.02 ID:Ysj9mt9W0
社団法人
664 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:51:02.84 ID:kEr5SU870
そもそも田んぼじゃなくて地平線が見える土地で地面に飛行機で種まいて巨大コンバインで収穫する
アメリカ米にコストで勝てるのは無理だわな
単位面積の収穫量じゃ勝てるだろうけど
665 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:51:19.66 ID:YkMxBFhF0
>>657 TPPに参加する国が認めればFTA部分以外では規制を維持できる
でもFTAを認めないで、農業を保護したまま製造業だけで参加しようってのは無理
参加していないほかの国、EUとか中国とかから訴えられて負ける
666 きんき(チベット自治区):2010/11/26(金) 04:51:39.20 ID:Ysj9mt9W0
社団法人日本経済団体連合会
667 カーリング(東京都):2010/11/26(金) 04:51:42.03 ID:Be8dyhyv0
参加する他国は日本製品に対してどんだけ課税してるんだろ
668 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:52:55.61 ID:VOiw5s240
>>662
貧困層が政局と消費のめんで大きいのに
669 ボルシチ(静岡県):2010/11/26(金) 04:53:53.72 ID:KVgd9Mm90
他国から肥料やら資源やら種やら買わなきゃ成り立たない農法ってのが
うちの国ではもう間違いなんだよ
それだけやっても農業自由化したら太刀打ちできない
だったらそんな農業辞めちまえ
その代わり補助金漬けでもいいから自国で完結する農業やろうぜ
労働力も自国民で
670 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:53:56.19 ID:kEr5SU870
>>665
ようするに合意を得られればFTAだけで済むのか、ありがとう

・・・つーか合意を得られるんだろうか?
671 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:54:27.69 ID:VOiw5s240
法人はすべて公益に
672 トラフグ(北海道):2010/11/26(金) 04:55:34.26 ID:cydTh3+a0
選挙の時、経団連バッシングのAA貼ってネット工作しまくってた小沢シンパの人達が推進派だからね
奥田のAAとかよく見たの覚えてるでしょ
673 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 04:55:43.60 ID:kEr5SU870
>>671
なんつーか考え聞いてるとそれもう社会主義国だよw
674 除雪装置(関西地方):2010/11/26(金) 04:56:41.82 ID:AXsjOzgL0
守る筈の農家があと十年もすれば大半休耕地になりそうな勢いなんだが
675 きんき(チベット自治区):2010/11/26(金) 04:57:43.00 ID:Ysj9mt9W0
我が家の畑はもう10年近く休耕中です。
676 伊勢エビ(catv?):2010/11/26(金) 04:57:43.49 ID:YkMxBFhF0
>>670 合意も何も農業を開放を決定しない限り
その交渉のテーブルにもつけないんだよ

677 カーリング(東京都):2010/11/26(金) 04:57:52.01 ID:Be8dyhyv0
なんかデフレが加速しそうな感じだわ〜
678 きんき(チベット自治区):2010/11/26(金) 04:58:55.06 ID:Ysj9mt9W0
インフレ停止せよ
679 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 04:59:13.33 ID:VOiw5s240
>>670の返信あほかと
>>673
日本は基幹産業だけで守られてるわけじゃないし、大きくみないと
680 ほうれん草(東京都):2010/11/26(金) 04:59:24.05 ID:LKdaodwF0
ま、国産米は値崩れどころか中国様にバカ売れしてるし
大丈夫なんじゃね?
681 みのむし(catv?):2010/11/26(金) 05:00:33.23 ID:RuhL8UmJ0
移民の話なのに工業vs農業(米)に摩り替えられてて怖い
682 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 05:00:59.87 ID:VOiw5s240
秋田と新潟だけじゃん
683 たら(東京都):2010/11/26(金) 05:01:34.51 ID:8IC3mj5A0
どちらにしても日本には1億3千万以上の内需が常に必要だぞ
これを下回るときどうするのかは非常に難しい
日本の下のGDP規模となるとイギリスとかフランスとかがあるが
日本の国力が果たしてそこまでの力があるかどうか

結局今までも日本というのは人海戦術だったんだな
だから日本の国力とは人口だったのだよ
684 スノータイヤ(群馬県):2010/11/26(金) 05:02:50.94 ID:yx76tnOs0
>>681
移民vs工場移管の話ですかね
移民受け入れなければ工場が海外に移管する
関税無いしね
685 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 05:02:54.66 ID:kEr5SU870
>>674
10メートル20メートル四方の田んぼや畑が大量に発生するけどどうしようも無い

今は爺さん婆さんがそういうのを数個づつ守っててくれるけど
そんなのを数百個集めてもまったく効率的にならない
山の中のは高低差があるし平地は虫食いみたいだし
それを金かけて整備したら数十年ただ働きになる金がかかる
それでも超超小規模が超小規模になるだけだし、小規模クラスにするにも
山を切り開いたり住宅地や工場全部移転させたりで数十億はかかる
686 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 05:02:56.80 ID:VOiw5s240
イギリスは夕張状態
687 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 05:07:33.77 ID:VOiw5s240
まさに日本が向かえる大増税はちかい〜
消費税?wその前に他で増税してるし、、庶民だから死にたい('、з)っ⌒っ
688 みのむし(catv?):2010/11/26(金) 05:08:11.25 ID:RuhL8UmJ0
>>684
いきなりTPPに飛び込まなくてもFTAとEPAで充分なんだよ
教育を施さないまま大量のニューカマーを呼び込むとか棄民でも始めるつもりか
689 湯たんぽ(東京都):2010/11/26(金) 05:08:15.88 ID:IeylUPjC0
もともと今の農地は農地改革で地主から取り上げた土地なんだから
今の小作農からも取り上げて強制的に大規模農業に移行すればいいじゃん
690 羽毛布団(東日本):2010/11/26(金) 05:12:38.51 ID:/2cbReQX0
>>679
なるほど。
691 ペンギン(島根県):2010/11/26(金) 05:17:22.16 ID:kEr5SU870
>>689
飛び飛びの小さい田んぼ畑を大規模にしようが無いよ
日本のほとんどを占める山間地は当然山の中だし平野部は人口の9割を占めて
どかしようがない

692 やぐら干し(神奈川県):2010/11/26(金) 05:17:25.97 ID:/UNEmgs20
>>655
じゃ、詰んでるだろ、諦めろ。
693 肉まん(長屋):2010/11/26(金) 05:18:58.48 ID:YW2/PUNS0
どうせまた>>1がよくしゃべるスレなんだろうと思ったが
694 しもやけ(広島県):2010/11/26(金) 05:20:28.97 ID:VOiw5s240
戸別保障で小さい農家が専業大規模してる農家が土地借りてたけど
戸別保障で返せ!と言い始めた
695 ボルシチ(静岡県):2010/11/26(金) 05:32:27.34 ID:KVgd9Mm90
>>691
都市計画で地道に農耕区画作んないと駄目かね
696 冬休み(チベット自治区):2010/11/26(金) 05:34:18.93 ID:CcmAiHyG0
そもそも農業以外の分野で外国に勝てるのか?
円高が続く限り人件費の高い日本の製品は売れないと思うのだが。
697 イルミネーション(広島県):2010/11/26(金) 05:48:00.20 ID:DpG5UEFo0
資源ない日本はジリ貧だね

てかプルサーマルの夢の再処理施設すら実用化しない日本おわたかも
698 ブロッコリー(チベット自治区):2010/11/26(金) 05:50:54.54 ID:2xhIGU+D0
>>696
どう考えても農業より車や電化製品のほうが稼いでいるんだが…
日本の農業なんて世界的には全敗じゃん。
一方で車や電化製品の売上知名度はどれほどだと思う?
お前、ひょっとしてバカ?
それともどこか東南アジアからの帰化人で勘違いしてるのかな?
699 一富士(東日本):2010/11/26(金) 05:56:32.25 ID:T3PrzQ7y0
1の理屈だとTPPはお米が安くなるってことだけしか言わないな
だったら単に米の関税を無くせば済む話だろ
700 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/26(金) 05:58:10.23 ID:w/qdBE/y0
>>576
マスゴミが騒いでくれないと
お茶の間の皆さんにとっては農業だけの話
701 ボルシチ(静岡県):2010/11/26(金) 06:00:00.21 ID:KVgd9Mm90
>>698
とはいえ今の流れじゃ安い海外や現地生産で日本人としてうまみ少なくね?
702 一富士(東日本):2010/11/26(金) 06:03:40.22 ID:T3PrzQ7y0
でも1はいい事も言ったな
外貨は使わないんじゃ意味がない
国債を買って数字上の富を増やしたところで何になる
よってTPPで輸出を支援するのは間違ってるってことだな
703 わかめ(東京都):2010/11/26(金) 06:53:00.66 ID:bae4UlJL0
もう一次産業は脳死してて助からないんだから早く維持装置外して殺してやれ
延命すればするほどみんなが不幸になる
704 ストール(福岡県):2010/11/26(金) 07:03:19.84 ID:QWj1y6Va0
問題はTPPを前提にした場合の、国内農業や自給率に関してどうするのか?って部分が
全く政府から出てこないで、「TPP!TPP!」ばかり言ってることだな。

「食料自給率はもあきらめます!」「日本は農業は捨てます!」もしくは
「農家は全員公務員とし給料が保障された中で、政府の計画によって農作物を作り、政府は輸入農作物より
安い価格で市場に卸すことによって、自給率と農業を守ります!」とか

とにかくTPPの参加を言うなら、きちんと政府の方針を出せよ
705 雪月花(東京都):2010/11/26(金) 07:06:26.23 ID:0YX5oNJt0
リーマンはセレブに従っていればいい。
政治も経済もマスコミも、すべてはセレブが決める。
大衆は制度・法律を守り、マスコミで情報を受け取っていればいい。
リーマンが社会に口を出すな!
706 金目鯛(東京都):2010/11/26(金) 07:06:46.58 ID:1+5CsObV0
>1どこの無知が書いた記事だw
比較優位ねぇ・・・ 専門特化で全体のパフォーマンスが上がるけど個々の自律性がだんだんなくなるからなぁ。
現実的には何か有ったときに外で賄えるとは限らないのが難点。
それは個々の国にしてみれば死活問題になる。
なので個々にバランス取れるEPA・FTAで十分ですよ。

まあそのへんは百も承知で強弁するのが経済学のお仕事なんだねw
707 焼き餅(東日本):2010/11/26(金) 07:06:47.79 ID:mGwgFeJ30
自助努力!

国は公務員と朝鮮人の生活しか面倒を見ませんよ。
708 絨毯(長屋):2010/11/26(金) 07:11:09.80 ID:xrI2e2/w0
農業が廃れた時に
輸入停止な
と言われる

はい論破
709 焼き餅(チベット自治区):2010/11/26(金) 07:12:19.29 ID:3WNEJMds0
TPPの終着点は、国内に残った国民の年収がメキシコ人並みになる事なんで、
農業とかそんなの関係ないから。
年収2万円のサラリーマンより、年収1万円の農業のほうがマシになるかもね。
働いてる奴は、本当に自分の職種が最低限の生命維持に必要な業種かどうか考えたほうがいい。
そうでない職業の奴は、将来ホームレスだ。
710 かるた(静岡県):2010/11/26(金) 07:22:29.54 ID:NuX9RJ2s0
めずらしく東日本がいないな
711 あられ(東京都):2010/11/26(金) 07:49:07.99 ID:iiOsQVX90
農家保護しすぎわろた
712 天皇誕生日(北海道):2010/11/26(金) 07:50:30.13 ID:PL/6HGP5P
経済学を学んでいるやつに、ろくなやつがいないことに気づいてしまった
713 二鷹(福岡県):2010/11/26(金) 08:04:30.52 ID:yGCP3X4M0
>>425
全くその通り
実際経済学者なんていろんな奴がいろんなこと言ってて
現実の政策で満場一致なんてほとんどない
714 キムチ鍋(沖縄県):2010/11/26(金) 08:28:39.51 ID:RMEW9Sxc0
正直TPPってのが良いのか悪いのかは解らんが
輸入元が値上げや禁輸したらどうすんだ?って意見に他から輸入すりゃいいじゃんって意見で思うんだが
前にとうもろこしが値上げしてトルコとかが食料難みたいな感じになったりして問題になってたじゃない?
それで各国が食糧問題にそなえて途上国の農地を買い捲ってそれに備えてるってのをNHKで前にみたんだが
いまでこういう状態でこういうのがさらに過激にならないって事もありうる分けだとよね?
そうなったら他所から買うとかできるの?売る側もヤバくなったら普通に自国の為に規制したりするだろうし
そのへんてどうなん?
715 ホタテ(チベット自治区):2010/11/26(金) 08:37:36.01 ID:IppzgQRi0
経団連会長 農業改革に協力 法人参入要件緩和など必要


日本経団連の米倉弘昌会長は17日、都内で講演し、環太平洋戦略的経済連携
協定(TPP)の関係国協議と並行して行われる農業の構造改革について
「働きたいという人が増えないといけない。魅力があって利益の上がる産業に
すべきだ」と述べた。農地集積による生産性向上や農業法人の参入要件緩和が
必要だと強調。経団連としても改革に協力していく考えを示した。

会長は「(農業改革は)突き詰めればコメの問題。その他の果物などは
たいていの場合、利益が上がっている」と指摘。民主党が打ち出している
農業の戸別所得補償については、小規模農家が補償目当てに農業法人などに
貸した農地を取り戻す「貸しはがし」の動きが見られるとして、
構造改革の進展を阻害すると非難した。

一方、法人税減税の財源確保のために、企業向け税制優遇措置の廃止や縮小が
検討されていることに反発。中でも企業の黒字を赤字と相殺して税負担を減らす
「繰越欠損金制度」の見直しについては「(過去に赤字が続いた場合でも)
税金のための資金調達をしなければならず、(政府が経済界に求めている)
雇用増大もできなくなる」と述べて強く反対した。(2010.11.18 05:00)

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101118/mca1011180847004-n1.htm
716 一富士(東日本):2010/11/26(金) 08:44:50.26 ID:T3PrzQ7y0
>>714
異常気象による不作を心配するなら、かえって自国だけで作る方が危険
1993年米騒動(自給率100%)や今年の野菜の高騰(自給率70%)などをみると
自給率の高いものほど気候変動の影響を受けやすい
戦争の場合は、そもそも食料が入らないなら石油も入ってこないだろうから自給率が高くても意味がない
この場合備蓄の方が効果的
宇宙人が攻めてきた場合は・・・・・・どうなるかこれは計り知れない
717 風邪ぐすり(神奈川県):2010/11/26(金) 08:50:38.11 ID:EdNxy3LK0
↑石油が入ってこないと、日本OUTだな、
開国だがな、乗り遅れない様に民頼んだぜ、・・・
718 マスク(東京都):2010/11/26(金) 09:04:26.94 ID:oRF6r32E0
農業の問題だけではないようだ。
土日にでも、この辺見とくといいよ

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU

TPP交渉に入るための手土産が牛肉と郵政民営化
http://www.dailymotion.com/video/xfixap_tppyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw
719 ハマチ(東京都):2010/11/26(金) 09:27:43.26 ID:JtmUj9eg0
戦争になったらそもそものんびり農作業なんてしてられない可能性も高いし
自給よりは備蓄だよな
720 冬休み(catv?):2010/11/26(金) 09:53:23.71 ID:QSCl2oAPP
僕は工学部でたけどニートだけど、反対です
外国の食べ物なんて食べたくない
721 はっさく(埼玉県):2010/11/26(金) 09:56:26.13 ID:4jr2ia1a0
>>720
何かしら絶対口にしてるよ
722 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 10:09:55.75 ID:jf8py2q80
おはよう
>>716
一時的な危機なら自国生産分の備蓄でもいいじゃないか
断続的な外交カードにされたらもっと面倒じゃん

あと肥料は有機肥料がもっと簡単にできるサイクルがあればいいな
農機具は電気に

723 金目鯛(東京都):2010/11/26(金) 10:20:11.60 ID:ds1tINFD0
>>722
一部の地域でしか取れない石油ですら輸入が途絶えたことないのに
世界中どこでも取れる食料が外交カードになんかなる訳ないだろ低能
724 インスタントラーメン(東京都):2010/11/26(金) 10:21:16.01 ID:1l9/Wc+y0
まあ農家を優遇しなかった国家は滅びるって歴史が語っているがね
725 しもやけ(東京都):2010/11/26(金) 10:27:31.60 ID:Mk4aA8uO0
安くなるんだからいいだろ
726 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 10:28:28.14 ID:jf8py2q80
>>723
途絶えないならそのまま自国生産でいいやん
というか他国に依存しきりにして食糧危機になったらどーすんの
一度土地が荒廃したら再生しにくいだろうし
食い物ねーよ
727 金目鯛(東京都):2010/11/26(金) 10:32:55.85 ID:ds1tINFD0
>>726
> 途絶えないならそのまま自国生産でいいやん
まるっきり意味が解んないんだが

ていうか食料の輸入が途絶えることが無いっていうレスにどういう反論の仕方だよ意味わかんねえ
728 冬眠中(埼玉県):2010/11/26(金) 10:47:49.54 ID:jf8py2q80
ああごめん。
石油が途絶えたらTPP未参加でも意味がないっていうやつが多いから混同してた
何で困らないなんて言えるのさ
戦争や気候変動でも起こったら争奪戦なんてもんじゃねーじゃん
729 寒気団(愛知県):2010/11/26(金) 10:50:22.66 ID:cQAjwnFe0
食糧危機なんつうのは、金持ちになればすべて解決するのです
730 雪うさぎ(東京都):2010/11/26(金) 10:52:18.54 ID:O12zUzjE0
農業だけに問題が矮小化されてるな。
731 天皇誕生日(内モンゴル自治区):2010/11/26(金) 11:21:19.17 ID:9uwT+KkIP
中国人研修生を奴隷の様に扱って地主気取りした日本の農家は糞
潰すべき
732 まりも(チベット自治区):2010/11/26(金) 11:47:19.84 ID:TnZX6hCD0
農業は建前
雇用不安定なのに移民なんて筋が通らないもんね
733 牛すき焼き(神奈川県):2010/11/26(金) 11:52:41.70 ID:Z5y+Kvkk0
農業に視点がいくけど当然皮製品も対象なんだよな?
734 露天風呂(静岡県):2010/11/26(金) 11:54:23.41 ID:3+oYkIJv0
ふざけんなバーカ
石油途絶えさせないためにどんだけ犠牲払ってると思ってんだ
735 注連飾り(山形県):2010/11/26(金) 12:07:30.03 ID:xGn/mqDM0
>>732
そうだね。
製造業の正規・非正規みたいな末端は今回のTPPなら然程関係ないわな。
どうせ組もうと逃げようと状況は変わらないw 為替の問題で国外に逃げる企業
なんかTPPがあろうとなかろうと今まで通りだし。
ただ、資格持ってておまんま食ってる奴等はもう少し危機感持って欲しいんだが。

農業?TPP関係無く潰れるの決定済みだからどうでもいいや。
自分が食える分の米と野菜やるだけだからw
736 ほっけ(愛媛県):2010/11/26(金) 12:09:22.33 ID:S2hf9zqA0
農業は食料安全保障。食料は戦略物資。国内農家保護は国防政策。
737 ビタミンA(catv?):2010/11/26(金) 12:10:44.94 ID:haiSys8X0
国内農業保護は安全保障になっていない
手段と目的を履き違えている
738 ハロゲンヒーター(東京都):2010/11/26(金) 12:14:23.44 ID:zEBA5prX0
>そうすると自国の製品を外国に売りにくいまま、外国の製品がたくさん日本に入ってくる。
>しかしこれは一般の消費者にとってみたらいいことだ。

バカか

自国の製品を外国に売れにくくなったら
手元の金が無くなるだろ

TPPの恩恵を蒙れるのは
既に有り余るほど金を持っている奴だけ
739 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/26(金) 12:24:59.67 ID:CciDlyqP0
>>1
悪いのは農家でなく、農協とそのお抱え農家
ちゃんとした農家はうまいこと工夫して作物を販売してる件

ただ単純に農作物を作るだけで、稼いだ金をパチンコにつぎ込み
「苦労している権利よこせ」はロボット以下

740 アイスバーン(長屋):2010/11/26(金) 12:26:29.74 ID:d1+0SUbq0
じじいの戦争体験といってもほとんどが「ひもじい」だもん
逆に食いモンさえあれば結構イケる



741 赤ワイン(中部地方):2010/11/26(金) 14:11:21.52 ID:Lgsw9kT00
TPP参加して得するのは一部輸出大企業
関税取っ払ってより大きな利益を追求できるなんて、もともと持ってる資金力が桁違いに大きい大企業だけ
農家はおろか地域の中小にもなんもメリットないよ
こんなんが通れば大都市の大企業ばかりメシウマで、地方は今よりさらに衰退するぞ
トンキン人は東京だけありゃあ日本は回ってるとでも思ってんのか?
742 冬休み(dion軍):2010/11/26(金) 14:41:56.03 ID:VvHmWSTOP
>>502
十何年後には、TPPとNP、少子高齢化による健保崩壊等のせいで
医師は完璧におわってワープアになるよ
743 ボジョレー(関西地方):2010/11/26(金) 14:43:34.78 ID:OCGFm1us0
日本にとってトータルで得なのか孫なのか
744 キムチ鍋(沖縄県):2010/11/26(金) 16:01:08.77 ID:RMEW9Sxc0
なんかアメリカだけが得してるって感じもする
745 大判焼き(関西地方)
今年は野菜が無茶苦茶高い。