SONYのKindleこと「Reader」発表会にてTwitterでは不評の声溢れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
252 囲炉裏(チベット自治区):2010/11/26(金) 15:38:58.15 ID:G8/xJo7e0
部屋がせまいが本をたくさんかって保存する人には電子書籍は助かる
ばんばん捨てる人には安くならないと意味ない
253 かるた(埼玉県):2010/11/26(金) 15:41:05.28 ID:I7tMGWs90
俺のリブリエをどうしてくれんの?
とりあえずソニーが再撤退するまでネガキャンしてやるから覚えておけよ!!
254 お歳暮(長屋):2010/11/26(金) 15:42:47.98 ID:lYIVzR8l0
お前がもっと買わないから撤退したんだろ
255 ハマグリ(東京都):2010/11/26(金) 15:47:20.20 ID:WDTN0mcD0
sonyの経営哲学はおかしい、とにかく儲けようとしすぎ
256 クリームシチュー(福島県):2010/11/26(金) 15:47:51.83 ID:9/aOawox0
SONYに求める物って「笑いなら凄えって思う物」だよな、一方で馬鹿にしたい気持ちはあるけどハード自体は驚嘆する様なやつさぁ・・・
257 雪合戦(愛知県):2010/11/26(金) 15:51:03.51 ID:EcWjRGyz0
電子ペーパーとタッチパネル採用は良いな
http://www.sony.jp/reader/products/PRS-650/feature_3.html
手書きメモできるし
258 ボーナス(チベット自治区):2010/11/26(金) 15:56:07.40 ID:Ccw9ztgA0
手書きメモならマメモでもできるわけで
http://www.kingjim.co.jp/sp/mamemo/
259 ハマグリ(チベット自治区):2010/11/26(金) 16:04:01.80 ID:7i3LpJJD0
>>258
これただのゴミだろ
文房具屋に置いてあったから触ってみたけど
260 二鷹(catv?):2010/11/26(金) 16:10:01.01 ID:jzNizIJi0
PSPでいいじゃん
261 スキー板(長屋):2010/11/26(金) 16:15:37.72 ID:GPwBtSzN0
手書きのタブレット電子ペーパーなら「Eee Note」がおすすめ
http://www.youtube.com/watch?v=nDH1QursbUY
これがカラーで動画まで見れるようになって筆圧感知もできれば、普及するだろうな
262 雪月花(catv?):2010/11/26(金) 16:18:16.56 ID:1ADND1Ao0
>>260
Wi-Fiでコミックも買える(笑)しな
263 スケート(catv?):2010/11/26(金) 16:19:40.75 ID:zmDeg2zU0
>>260
いいんじゃない。オッサンは恥ずかしくてあんなの持てないけど、10代なら。
264 雁(関西地方):2010/11/26(金) 16:28:42.30 ID:J8kAxpgo0
電子ペーパーの欠点
・反応が遅い=漫画に不向き、タッチパネルも不向き
・カラー対応機種が皆無
・単機能

液晶の欠点
・目が疲れやすい
・日光下では見えない
・定価が高い
265 しぶき氷(チベット自治区):2010/11/26(金) 16:35:49.67 ID:NMWKnqHj0
電子ペーパーは動画には不向きだと思うけど
漫画に不向きってほど遅くはないとkindle使ってて思う
266 半纏(チベット自治区):2010/11/26(金) 16:36:08.79 ID:ZgZ9X9bx0
個人的にはPDFがまともに読めるかってとこに行き着いちゃうんだよな。
で、今のところはダメ。結局安価で軽いタブレットPC待ち。
267 お歳暮(長屋):2010/11/26(金) 16:40:43.30 ID:lYIVzR8l0
結局常に本読んでるような層でない限りタブレット買ったほうが遊べるんだよね
268 スノータイヤ(東京都):2010/11/26(金) 16:41:58.06 ID:fUqanNDl0
著作権はどうなってるの?
ウォークマンは著作権で最悪になってるから
同じだと思うけどソニーは何考えてるんだろうね
269 スノータイヤ(東京都):2010/11/26(金) 16:42:26.86 ID:fUqanNDl0
>>27
ウォークマンの現状を見れば想像できる
270 かるた(埼玉県):2010/11/26(金) 16:45:20.74 ID:I7tMGWs90
>>264
>・カラー対応機種が皆無

富士通が投げ売りした奴(名前は忘れた)をディスってんじゃねーぞ!
271 トラフグ(東京都):2010/11/26(金) 16:54:26.06 ID:/H0hVFPD0
ふれっぴあだっけ
272 シクラメン(関西地方):2010/11/26(金) 16:57:22.89 ID:VrHc5RCZ0
色々ハード出すのはまだいいけどファイル形式だけは業界全体で統一してくれよ
毎回こういう事ある度に言うけどさ・・・
273 囲炉裏(チベット自治区):2010/11/26(金) 16:59:02.42 ID:G8/xJo7e0
>>268
コンテンツの購入にはMy Sony IDのアカウントが必要
DRM付きのコンテンツはMy Sony IDで端末とひも付いている

コピー制限はコンテンツ毎に異なるが、複数のコピーが可能なものもある。
この場合、ソフトで複数のReaderを認証させておくと、制限の範囲内で
それらにコピーを行なうことができる
274 お歳暮(長屋):2010/11/26(金) 16:59:36.44 ID:lYIVzR8l0
他所が独自規格で自分とこだけ汎用規格だと自分だけ損するだろ?
275 赤ワイン(東京都):2010/11/26(金) 17:09:56.57 ID:UvY3mL7y0
ダメなのはソニーじゃなくて既得権益ゴロの蔓延る日本の社会風土なのに
宗教上の理由からかただ単にアホなのか知らんけどソニー叩く奴多すぎ
276 パンジー(西日本):2010/11/26(金) 17:11:31.54 ID:5sbam3c40
Wifi非対応はありえねえよ。
それと値段以外ならまあまあかもね
277 カップラーメン(東京都):2010/11/26(金) 18:11:12.81 ID:N156VFGA0
>>275
私、赤ワイン(東京都)はソニー信者であります。との自己紹介にしかなってないぞ
278 千枚漬け(愛知県):2010/11/26(金) 18:13:07.63 ID:vZdf02kd0
ゴキブリ擁護に右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwww
279 天皇誕生日(東京都):2010/11/26(金) 18:15:37.09 ID:eWEu/2y3P
関連スレ

Sony Readerは3Gもwifiも無し、始まる前から終わってた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290760152/
280 三茄子(東京都):2010/11/26(金) 18:45:27.61 ID:hov3dyVg0
日本にいてもE-inkに触れる機会があんまりないからみんな実感わかないんじゃないかなー
281 ホットココア(catv?):2010/11/26(金) 18:52:52.92 ID:uc5anxEai
技術のソニー復活させるために動けよ
金融と保険捨ててくれ
282 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/26(金) 19:29:58.33 ID:RI+6v0Vc0
富士通のフレッピアはカラー電子ペーパーなのに、なんでこれは白黒なんだ?
283 冬休み(チベット自治区):2010/11/26(金) 19:34:52.22 ID:pJ0O/6sAP
電子書籍専用機だったらWifiの必要性ってあまり感じないな
どうせ自炊したりゴニョゴニョしたzip見るだけなんだし
通信機能省いて安くしてくれた方がいいよ
284 冬休み(東京都):2010/11/26(金) 19:58:08.37 ID:Kj0UEGrtP
>>282
フレッピアはコレステリック液晶だもん
これとかkindleとかはE-inkだし

紙らしさでは
E-ink>コレステリック液晶
285 天皇誕生日(東京都):2010/11/26(金) 19:59:20.52 ID:eWEu/2y3P
>>283
ところがwifi付きKindleより高い件
286 ベツレヘムの星(大阪府):2010/11/26(金) 20:10:31.67 ID:RCv2OUfq0
kindleってどこに商品の質問すればいいのかわからん。
AUのカタログに12月ビブリオが発売されると書いてあったから
どんなもんがくるか楽しみにしてる。

電子書籍で白黒画面はたいへん有り難い。カラーは本を読む場合
あんまよろしくない。画面も蛍光灯の下で読むこと前提に
発光しないでほしい・
大きさは7インチは大きすぎる。
左手で紙送りをさせてくれ。
287 ボルシチ(チベット自治区):2010/11/26(金) 20:15:33.28 ID:kuqTiAQL0
外装をプラにして
100g切ってほしかった
そしたらインパクトあったろ
288 お歳暮(長屋):2010/11/26(金) 20:15:37.45 ID:lYIVzR8l0
そもそもキンドル日本じゃ売ってないじゃん
289 三茄子(東京都):2010/11/26(金) 20:23:19.32 ID:hov3dyVg0
>>288
もうすぐAmazon.co.jpでも売るんじゃない?
まあAmazon.comでも日本向けに売ってるけど
290 かるた(埼玉県):2010/11/26(金) 20:40:38.07 ID:I7tMGWs90
>>284
フレッピアは液晶じゃないぞ
つーか液晶であんなに書き換えが遅いはずねーだろw
291 かるた(埼玉県):2010/11/26(金) 20:41:39.01 ID:I7tMGWs90
お、すまん、コレスティックって・・・思い出したぉw
292 冬休み(東京都):2010/11/26(金) 20:42:54.87 ID:OIX8Qc1+P
ぶぁか
293 赤ワイン(東京都):2010/11/26(金) 20:46:31.45 ID:UvY3mL7y0
>>277
すぐ信者とか言い出す奴はオカルトや陰謀厨と変わらん頭の悪さだわ

今までソニーが電子書籍端末出しては出版社に阻まれて普及できずに消えてったのに
kindleやiPadの方がいいとか言いだしてるのをみると
ただの西洋コンプのカッペにしか見えないわ
出版社もiPadにびびっていまごろ電子書籍元年とか言い始めてるし
この国は外圧がないと膠着化してなにも動かない
294 かるた(catv?):2010/11/26(金) 20:48:20.31 ID:ASvBqXbc0
Eインクのやつ欲しかったから現物見て
よさそうだったら買うか、液晶で文字読むのは疲れる
295 ヨーグルト(埼玉県):2010/11/26(金) 20:54:22.83 ID:1iB0B5C+0
>>293
パナソニックもかなり大々的に電子書籍やったけど
書店経由で買うのが基本とかわけがわからない仕組みになってなくなったよね
296 赤ワイン(東京都):2010/11/26(金) 21:15:36.39 ID:UvY3mL7y0
>>295
ネットの常時接続ができる時代に
わざわざ書店に行って買いましょうってのは
書店保護のためとはいえDRM云々以前に馬鹿すぎて叩かれまくってたな
というか構想をプレス発表してたのは覚えてるけど
端末が発売されたのかどうか覚えてないわ
297 お歳暮(長屋):2010/11/26(金) 21:22:54.43 ID:lYIVzR8l0
それだけ既存の業界団体が強いってことだよ
パナだってそんなアホなことしたくてやったわけじゃねえだろ
298 ニラ(東日本):2010/11/26(金) 21:43:30.37 ID:qErW2Ew90
日本で電子図書をやるのに障害が多すぎる(>'A`)>
299 寒中水泳(関西地方):2010/11/26(金) 21:45:05.99 ID:scwBYxbJ0
なんで割引クーポン対象外なんだよ。
せっかく買おうと思ったのに
300動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/11/26(金) 21:46:39.91 ID:QOUCLt140
クソニーみたいに消費者を舐めきっている糞企業の商品は買うな
301 火鉢(catv?)
>アメリカで230ドルだぞ。2万5千円は高い。
TPPで関税無くなったら1万9千円くらいで買えるようになるの?