鉄製の糞重たいママチャリに乗ってる奴は情弱 クロモリやアルミフレームの自転車も前世紀の遺物

このエントリーをはてなブックマークに追加
81 わかめ(catv?):2010/11/26(金) 19:55:35.44 ID:dBL1mMFR0
正直そこまで体力なくないんでw
自転車は20kgでおけ
ちっとやそっとぶつけまくっても壊れないスチールが一番偉いな
82 寒中見舞い(関東・甲信越):2010/11/26(金) 20:59:09.50 ID:mnIapDZCO
>>81
20kgの安物のママチャリっていちばん壊れやすい部類の自転車だと思うけど
83 スケート(埼玉県):2010/11/26(金) 21:00:07.22 ID:PoB/zli20
ちょっとまてママチャリ壊れるってどんだけ乗ってんだよ
84 ホットココア(catv?):2010/11/26(金) 21:00:48.30 ID:r1JYqRC/0
それはない、カーボンなら車に踏まれたら粉砕されるし、アルミならぐにゃんぐにゃんに曲がって一発アウト
走行強度と生活強度の違いだよ
85 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/26(金) 21:06:05.49 ID:bSmrxhJVO
>>1 これ木のむく材じゃないからな 成型剤しみこませて中空にくり抜いてある(そうしないと振動吸収しない)
つまりプラスチック
例えて言えばカーボン模様のプリントしたプラ板みたいな素材だぞ
86 冬休み(広西チワン族自治区):2010/11/26(金) 21:10:01.15 ID:B5n+arPWP
>>84
車にひかれても壊れないママチャリなんてのがあるのか?
87 まぐろ(四国):2010/11/26(金) 21:14:07.13 ID:ZsfQ1Jk9O
どうせカーボンと思ったら有機炭素の方かよ
88 雪吊り(石川県):2010/11/26(金) 21:44:42.41 ID:QhUhjmJq0
>木製フレームは、カーボンとスティールのフレームが持つ素晴らしいピシッとした感じには欠けるし、
レースに向いているとは言えないが、振動を和らげる。快適な街乗り自転車としては十分だ。


10万クラスの柔らかめのカーボンと同じ特徴じゃねーか
89 風邪ぐすり(中国四国):2010/11/26(金) 21:46:55.77 ID:8R+4FH1Z0
中学の時に買ってもらった自転車はかなり重かったなー
その分耐久性はあってかなり乱暴にしても全く壊れなかったけど
学校までが坂だらけだったからきつかったな
90 ダウンジャケット(東京都):2010/11/26(金) 21:48:06.83 ID:AW0bc/Ki0
クロモリも鉄だけど?
91 結露(大阪府):2010/11/26(金) 23:13:59.84 ID:goeUzWJk0
ママチャリしか所有できないやつって無理からママチャリ最強説言い出してうざいよな
すっぱい葡萄丸出しw
92 露天風呂(チベット自治区):2010/11/26(金) 23:37:34.57 ID:Gv7Ve4wY0
クロスバイクで初心者にオススメってある?
93 冬休み(dion軍):2010/11/26(金) 23:39:27.06 ID:B5n+arPWP
>>92
具体的な用途と予算を
94 ダウンジャケット(catv?):2010/11/26(金) 23:39:54.00 ID:Orr5D7RP0
>>91
ロード乗りがなぜかママチャリの乗車姿勢やらなんやらにケチを付けてこなければ平和だろ〜
なーんの興味もわかないしなー
95 露天風呂(チベット自治区):2010/11/26(金) 23:42:00.42 ID:Gv7Ve4wY0
用途 通勤、近場散策
予算 五万以内
96 冬休み(dion軍):2010/11/26(金) 23:48:28.50 ID:B5n+arPWP
>>95
DIY力はある方?
ママチャリみたいに歩道をガシガシ走ったり買い物なんかにも使う?
97 年賀状(山陽):2010/11/26(金) 23:52:14.01 ID:/Avkxxc0O
>>95
定番だけどジャイアントのR3でいいんじゃね?
どのショップでも高確率で在庫があるから即持ち帰りが出来るからね
98 絨毯(チベット自治区):2010/11/27(土) 00:11:04.39 ID:WZveYg3f0
>>96DIY力は普通ぐらい
買い物には使わないかな。歩道とかは使わないと思う。
>>97ちょっと調べて見てみてみる
99 冬将軍(dion軍):2010/11/27(土) 00:11:36.17 ID:0tcyJ3k3P
驚いたことにまだ完売してなかった
http://item.rakuten.co.jp/provocatio/wb-winningshot/
http://item.rakuten.co.jp/provocatio/wb-smash700/
とりあえずこれ買っとけ急げ!
100 ダッフルコート(東京都):2010/11/27(土) 00:16:27.66 ID:MlEQJtIv0
>>99
旧105?
パス
101 冬将軍(dion軍):2010/11/27(土) 00:31:52.56 ID:0tcyJ3k3P
>>98
5万円でクロスバイクを選ぼうとするとコンフォート寄りな物が多くて、どれもスペックにほとんど差が無いんだ。
とりあえず知識はこれから付けるので手っ取り早く初心者向けのが欲しいのなら店に行って気に入ったのを選べばいい
大鉄板のだと先に挙がってるジャイアント エスケープ
そのほかトレック7.2FXやスコットSUB等々

スポーツ車寄りなものが欲しいのならクロスバイクよりもフラットバーロードを勧める。
扱ってる店もメーカーも限られるけど。
通販のみの取り扱いになるけれど、アートサイクルのF500がコスパが高め。
細かなパーツもケチらずにシマノを使っているのでメンテナンスや調整に癖が無く、初心者が勉強するのにも良い・・・かも。
他にはジャイアント OCR-F、ライトウェイ シェファードアイアンなど。

サイズが合ってデザインが気にならなければ>>99がコスパ最凶だな、うん。
102 寒中水泳(関東・甲信越):2010/11/27(土) 00:49:20.21 ID:Pd9tqtVvO
>>99
本当にフルコンポでシマノのパーツ使ってるんだな
ハブまで105を使ってるぶんアートよりコスパは上か?
セール品だけど
103 乾布摩擦(catv?):2010/11/27(土) 00:52:32.04 ID:XrnIBVCk0
>>99
このデザインに乗れる強心臓の持ち主には最高
もしくは中華カーボンとかに移植する
104 絨毯(チベット自治区):2010/11/27(土) 01:14:37.01 ID:WZveYg3f0
>>101サンクス!明日にでも自転車屋行って買ってくる
105 塩引鮭(富山県):2010/11/27(土) 01:23:04.50 ID:dHLm/PSU0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
106 ベツレヘムの星(東日本):2010/11/27(土) 07:30:52.73 ID:rTgIwVUA0
>>104
安いのが欲しければ
あさひのプレスポやイオンのmomentumも調べてみるといい
107 寒中水泳(関東・甲信越):2010/11/27(土) 09:31:34.00 ID:Pd9tqtVvO
>>106
そんなの初心者の通勤用に勧めるなよ
108 マスク(千葉県):2010/11/27(土) 09:33:08.14 ID:eYNjCNsd0
※耐加重90kg
109 プレゼント(東京都):2010/11/27(土) 09:40:59.16 ID:Zzqrpvkx0
初心者はサスはいってるのがいいよ
まずは乗り心地と軽さと両面から体験しないとな
軽くても振動がキツくて手足痛くなりゃ世話無いだろ
110 かまくら(愛知県):2010/11/27(土) 10:05:08.99 ID:uqje/ePA0
ミヤタのcbclubかブリヂストンのシングルスターがオススメ
111 冬将軍(広西チワン族自治区):2010/11/27(土) 10:25:32.08 ID:0tcyJ3k3P
>>109
安いサスなんて初心者には地雷でしかないだろ
112 小春日和(東日本):2010/11/27(土) 11:24:54.41 ID:edczcNwT0
★★★ こんなにも酷かった! 「自転車乗りの違法行為の取締」の実情 ★★★

近年、「自転車の違反の取締が厳しくなった」…等と報道されているが、その実態はどうなのか。

@…自転車乗り(馬鹿)に対して「指導警告票」を交付した件数
・平成17年…1,127,331件
・平成18年…1,451,353件
・平成19年…1,926,260件。
・平成20年…2,188,646件。(3年間で2倍近くに達している)

※「指導警告票」とは
…違法行為をする自転車乗り(馬鹿)に対し、警察官が街頭指導をする際に導入されたもの。
法的な拘束力はなく単なる「紙切れ」に過ぎない。交付されても、それだけでは罰金を取られるような事はない。
別名「イエローカード」。これに対し、検挙した場合は赤切符を交付するので、こちらは「レッドカード」とも呼ばれる。
ttp://www.npa.go.jp/bicycle/pdf/0611teigen.pdf

A…「@」の「指導警告票」を交付した自転車乗り(馬鹿)を、警察が検挙した件数
・平成17年…326件
・平成18年…585件
・平成19年…814件
・平成20年…1,211件 (注:「全国」の数字)。
ttp://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000062534.pdf / ttp://www8.cao.go.jp/koutu/kihon/keikaku9/8ji_hyouka/pdf/p71-87.pdf

…つまり、自転車乗り(馬鹿)の違法行為を警察官が街頭注意しても、実際に検挙されるのは、
一番比率が高い平成20年のデータから見ても、その内の約1800人に1人というのが現状。
(※注: 決して「違反者全体で見て」1800人に1人、ではない。「現に警察官が違反を摘発をした中で」1800人に1人だ。)
加えて、検挙されても不起訴となる場合も多いだろうから、実際に金を取られる人数はもっと少なくなるだろう。

警察官が1800人を摘発しても、そのうち1799人は何のお咎めもなく放免。残り1名も起訴されるとは限らない。
自動車・バイクの運転者から見ると信じられない数字である。これでは、公道に自転車乗り(馬鹿)が溢れて、事故が減らないのも無理はない。
113 寒中水泳(関東・甲信越):2010/11/27(土) 11:30:06.27 ID:Pd9tqtVvO
>>112
昨日のスペシャライズドスレに来れば面白かったのに
114 暖炉(神奈川県):2010/11/27(土) 11:30:44.97 ID:N/f3llLU0
丘陵地区なのに3段内装のママチャリ買った
115 お年玉(大阪府):2010/11/27(土) 12:11:27.78 ID:UvigmFjB0
チャリが重いとかどんだけ貧弱なんだよ
116 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 12:15:08.82 ID:5AlBN+ye0 BE:72765353-PLT(15842)

100gの軽量化に1万円以上投資してもおかしくない世界ですから。
しかしそれより1gでも軽いパーツを探すのは疲れる…
117 鍋焼きうどん(新潟県):2010/11/27(土) 12:17:05.37 ID:HEjldL0Q0
魚屋や八百屋に停まってる、黒くて丈夫そうな(業務用?)自転車ほしいけど、
あれどこに売ってるの?
118 かまくら(愛知県):2010/11/27(土) 12:17:45.33 ID:uqje/ePA0
安物は軽い
高いものは重い
119 しぶき氷(関東):2010/11/27(土) 12:18:04.43 ID:Jwabj9ObO
>>116
肉抜きでもしてろよ
120 日本酒(チベット自治区):2010/11/27(土) 12:19:20.84 ID:TOQarTl10
自転車ブーム短かったな
121 かまくら(愛知県):2010/11/27(土) 12:21:14.40 ID:uqje/ePA0
122 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 12:21:14.09 ID:5AlBN+ye0 BE:87319229-PLT(15842)

まあ痩せるんならタルタルーガFがいいんだけど
じゃあってんで久しぶりに乗ろうかと眺めてたらサドル変えたくなって
幅の広いサドルといえばビーチクルーザーのサドルなんだけど1.5kgとか普通に重くて
しかたないからまた主要メーカーのリスト作ってるのだが面倒くさい。
123 冬将軍(広西チワン族自治区):2010/11/27(土) 12:21:46.15 ID:0tcyJ3k3P
>>117
ガチンコ業務用な実用車が欲しいのならブリヂストンなんかが作ってる。

ああいうルックスがいいと言うのなら、
ブリヂストン マークローザホリゾンタルや、クローナン・VIVO辺りの欧州メーカーのを見てみるといい。
124 サンタクロース(沖縄県):2010/11/27(土) 12:41:56.34 ID:nWd98wHU0
>>1
バイク乗れよカス
125 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 12:43:00.93 ID:5AlBN+ye0 BE:67914072-PLT(15842)

>>124
バイクは自転車という意味です。

ああ昼飯食うか。
126 ハロゲンヒーター(神奈川県):2010/11/27(土) 12:46:25.32 ID:P2gCmNiT0
次に欲しいバイク
http://www.primocycles.co.uk/ekmps/shops/ecoworldlocos/images/orbea-orca-grd-2011-5090-p.jpg
今乗ってるのかKona Zing 2007だからカーボンにあこがれる
127 鍋焼きうどん(新潟県):2010/11/27(土) 12:47:25.47 ID:HEjldL0Q0
>>121 >>123

d
歴代量産アルミフレームチャリの故障スピードから、試しに業務用使ってみたかったんだ。
128 冬将軍(広西チワン族自治区):2010/11/27(土) 15:46:43.99 ID:0tcyJ3k3P
乗り方を改めることはできないのか
129 小春日和(東日本):2010/11/27(土) 16:33:48.10 ID:edczcNwT0
■ 公道で平然と違法行為をするチャリ乗りの動画(公道=レース場編)

ttp://www.youtube.com/watch?v=szHkAhbLKB8

並走(全区間)
通行帯違反(全区間、特に6:42〜)
2:40 一時停止不履行
2:50 信号無視(赤)
3:12 信号無視(赤)
3:35 信号無視(赤)
3:58 信号無視(赤)
4:42 合図不履行
4:55 信号無視(赤)
5:03 二段階右折不履行
5:17 車道逆走
5:34 二段階右折不履行・一時停止不履行
5:59 信号無視(赤)
6:30 信号無視(赤)
7:20 二段階右折不履行
8:11 合図不履行
9:48 一時停止不履行
9:55 合図不履行
130 寒中水泳(関東・甲信越)
>>127
どういう壊れ方をしたのか知らないけど、
3万円くらいの国産シティサイクルに丁寧な乗り方してればそうそう壊れないよ?