4日間お風呂に入らないと生きるのが嫌になる事が判明!ソースは俺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クリームシチュー(関西・北陸)

カピバラ露天風呂 

http://amd.c.yimg.jp/amd/20101124-00000072-san-000-1-thumb.jpg

 静岡県伊東市の「伊豆シャボテン公園」で、カピバラが露天風呂につかり、
気持ちよさそうにくつろぐ姿が人気を呼んでいる。

 カピバラは南米に生息する世界最大級のネズミ。

 暖かい気候を好み、泳ぎも得意とあって、露天風呂にはご満悦の様子だ。
露天風呂の入浴は3月末までの公開だが、12月22日までは土日祝日のみ。
23日以降は連日公開する。入浴は午前10時半から1時間程度という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000072-san-soci
2 三茄子(長屋):2010/11/25(木) 08:01:44.53 ID:xmAxzTpT0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|    ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
3 あられ(チベット自治区):2010/11/25(木) 08:01:59.58 ID:7OdpAPXx0
周りの方が迷惑だけどな
4 注連飾り(catv?):2010/11/25(木) 08:02:23.38 ID:OnrzdofiP
わかるわ
なんかやる気の出かたが全然違う
5 冬眠中(埼玉県):2010/11/25(木) 08:02:23.69 ID:h647l4Ep0
2週間までなら行ける
6 放射冷却(catv?):2010/11/25(木) 08:02:42.50 ID:TjzH6P2+0
(カピバラが)かわいい
7 わかめ(富山県):2010/11/25(木) 08:02:48.14 ID:iwMhspuv0
悩み始めるのは2週間くらい経過してからだろ
8 乾燥肌(長屋):2010/11/25(木) 08:03:05.77 ID:rw7gX5do0
入らなくていいのはせいぜい2日くらいまでだろしかも冬場だけな
9 あられ(愛知県):2010/11/25(木) 08:03:06.66 ID:zZ8dUxQO0
生きるのが嫌な精神状況だから風呂に入らなかったんだろ?
10 お年玉(宮城県):2010/11/25(木) 08:03:13.11 ID:YwiZMm7n0
金玉周囲とか半日で痒くなるだろ
11 運動不足(チベット自治区):2010/11/25(木) 08:03:13.53 ID:xb8VCQp/0
久々に入るとすっげー気持ちイイ
12 コーンスープ(埼玉県):2010/11/25(木) 08:04:18.42 ID:rR8acnH30
ガス止まってもう半年以上入ってない
なんの問題も無いな
13 クリスマス(東海・関東):2010/11/25(木) 08:04:29.01 ID:JSCwLFNrO
うつ病や引きこもりは風呂に入るのを嫌がるらしい
14 千枚漬け(神奈川県):2010/11/25(木) 08:05:02.33 ID:bcIJe8dm0
3日で頭が限界
15 火鉢(兵庫県):2010/11/25(木) 08:05:16.61 ID:S2ohdzW00
2日が限界。頭がかゆくて発狂しそうになる。
つーか、新陳代謝が活発過ぎて毎日入ってても垢がすごい。
16 天皇誕生日(チベット自治区):2010/11/25(木) 08:05:23.26 ID:Bp5+ajCdP
ワキガと一緒で臭くても言う奴がいないだけ
歩くサリンみたいな奴が同じ部署にいたときは
毎日苦痛だった
17 天皇誕生日(東日本):2010/11/25(木) 08:05:59.91 ID:rR9Y8hXEP
一週間に一度がデフォルトな上に、風邪を引いてるときは
二週間風呂に入らない日が続いてたわけだが…
さすがに真夏だけは週に二〜三回は入るがね
18 牛すき焼き(東京都):2010/11/25(木) 08:06:02.65 ID:FNmZxe000
髪がデロデロしてくるだろ

あ、ハゲの方でしたか^^;
19 雪駄(京都府):2010/11/25(木) 08:06:03.81 ID:RnIDA2kH0
3日目で断念する
20 ユリカモメ(東京都):2010/11/25(木) 08:06:12.14 ID:ExDojP4o0
ゲーマーズとかとらのあなでちょっとしたホームレスより臭いのがいるんだが
何日くらい入ってないとあんなに臭くなるんだ
21 赤ワイン(埼玉県):2010/11/25(木) 08:07:10.46 ID:k7uDtWY60
湯舟が嫌いになったら、要注意
22 乾燥肌(長屋):2010/11/25(木) 08:07:31.03 ID:rw7gX5do0
>>20
アニメイトにもいた。しかも女。ニオイの元をたどったら巨体の女がいた。
23 露天風呂(不明なsoftbank):2010/11/25(木) 08:08:29.81 ID:imQ6OrS70
>>20
普通は結構風呂に入らなくても、服を着替えてる限りは異常に臭くはならない
異常に臭い人っていうのは皮膚とかに雑菌が住み着いちゃってるから臭い
俺も包皮炎にかかってから、治った後もちょっと風呂に入らないだけでちんこ臭いもん
24 焚き火(神奈川県):2010/11/25(木) 08:08:31.72 ID:BTQysgal0
風呂が駄目ならせめて清拭くらいはしないと後で痛い目に遭う
一日でどんだけ雑菌が繁殖してるか知ってるカイ
25 天皇誕生日(東京都):2010/11/25(木) 08:08:34.14 ID:RxVNPGq6P
でも風呂入るのに1時間かかる(´・ω・`)
26 天皇誕生日(神奈川県):2010/11/25(木) 08:08:40.76 ID:sremIodtP
この季節だと一ヶ月に一回でも十分。
今40日ぐらい入ってない
27 レンコン(catv?):2010/11/25(木) 08:08:57.79 ID:gseaZ3Ph0
週3回入れば十分。ワックスとか使うと毎日になるが
28 チョコレート(大阪府):2010/11/25(木) 08:09:23.34 ID:spnR/25w0
今年の1月1日から20日まで入らなかった奴を僕は知ってる
29 牛肉コロッケ(埼玉県):2010/11/25(木) 08:09:30.24 ID:NUIaUlIu0
湯船にはここ数年つかってないわ
30 焼き餅(東日本):2010/11/25(木) 08:09:48.72 ID:KXibBGnz0
何日洗ってないのかわからないがホームレスが発する
肉の饐えた臭いを嗅いだ時は気絶しそうになった。あれは兵器だわ
31 赤ワイン(埼玉県):2010/11/25(木) 08:09:50.10 ID:s3CkGxAz0
さっき三日ぶりに風呂入ったわ
抜け毛が凄い事になってた ひこもりはダメだな
32 天皇誕生日(東日本):2010/11/25(木) 08:10:41.69 ID:rR9Y8hXEP
まぁ単純な日数だけでは推し量れんね 
体表面から油を分泌しやすい人なんかは、
毎日でも入らないとすぐに臭くなるだろうし
33 焚き火(神奈川県):2010/11/25(木) 08:10:47.40 ID:BTQysgal0
>>31
そりゃ誰でもそう
三日分の抜け毛に遭遇するんだから
34 焼き餅(静岡県):2010/11/25(木) 08:11:03.20 ID:ewpr5ZXD0
おかしいな
もう3週間入ってないが
35 乾布摩擦(富山県):2010/11/25(木) 08:11:06.13 ID:SINdprBH0
デブこそ風呂入るべき
カロリーけっこう消費するし
36 イチゴ狩り(長屋):2010/11/25(木) 08:12:32.75 ID:y64jWNtG0
一日に二回風呂に入ると肌がカサカサになるから注意しろ
37 寒気団(四国):2010/11/25(木) 08:13:10.19 ID:GxruaUZsO
髪さえ洗えれば結構いけそう
38 三茄子(大阪府):2010/11/25(木) 08:14:41.17 ID:spC0ul0i0
コジキのにおいってなんであんなに感覚を刺激するんだろ
鼻に入ってきた瞬間にヤンキー漫画の「!?」になっちゃうんだよね
39 雁(山梨県):2010/11/25(木) 08:14:54.36 ID:YRl4VDgJ0
鬱病が風呂入りたがらないのは、彼らが夜行性になるのと理由は同じ
理由とは、やるべきことを如何にも出来る状況になるからだ
その状況で行動しない原因は全て自分の意志薄弱さにあると明確になってしまうのだ
40 ホールケーキ(catv?):2010/11/25(木) 08:15:59.00 ID:a/0/UjAU0
外出する前だけ風呂入っても臭いあんまりとれないぞ
3回連続入ってから外出汁
41 お歳暮(東京都):2010/11/25(木) 08:17:07.04 ID:g6ZrmGZ80
一日風呂入らないだけで頭かゆうなるから嫌、絶対風呂は毎日入るしお前らも入れ臭い
42 みかんの皮(鳥取県):2010/11/25(木) 08:17:41.91 ID:OCHdXHDt0
熱い湯にじっくりつかると体臭がかなり抑えられる気がするわ。
43 ニラ(大阪府):2010/11/25(木) 08:17:44.15 ID:cKDRzWWh0
野生で風呂入ってる動物って、湯上がりはどうすんの?
雪の中、風呂入ってる猿って、永遠に入ってるの?
44 プレゼント(関西地方):2010/11/25(木) 08:18:57.83 ID:ctPlss6K0
クソした肛門は一日の締めくくりに風呂で洗わないと気持ちが悪くて寝られん
45 寒中見舞い(catv?):2010/11/25(木) 08:19:05.71 ID:fA+815un0
キモヲタが風呂入ったところでイケメンにクラスチェンジできるわけでもないだろ
46 エビグラタン(関東):2010/11/25(木) 08:19:45.36 ID:BVufvsEqO
風呂は毎日入るのが常識だろ…?
47 耳当て(北海道):2010/11/25(木) 08:19:58.12 ID:7ahVGoSM0
今8日目・・・・ かゆいぜ
48 床暖房(神奈川県):2010/11/25(木) 08:22:27.47 ID:I81s7qIU0
お風呂めんどくさかったらシャワーにすればいい。
49 一富士(鳥取県):2010/11/25(木) 08:23:08.83 ID:ruXCMvK80
TOKYOの銭湯はホームレスばっかりで嫌になる
なんであいつら数週間に一度ぐらいの頻度でくるんだ
50 雪だるま(山形県):2010/11/25(木) 08:24:23.80 ID:mnzO9Mj50
風呂は気持ちいいよなぁ。iPhoneとタオル六枚持ち込んでにちゃんに落書き一時間くらいしてるわ。
汗だくになってすっきりする。
51 注連飾り(千葉県):2010/11/25(木) 08:24:26.11 ID:h/CA9TIPP
風呂入らずに外出られるの?
くさいよ?
52 ホットミルク(神奈川県):2010/11/25(木) 08:26:14.85 ID:BZicM1ow0
外に出ないから1週間は余裕
53 雪駄(愛知県):2010/11/25(木) 08:26:16.63 ID:afNhCGLj0
久々に風呂はいるとシャンプーで全然泡だたない
54 雪だるま(静岡県):2010/11/25(木) 08:26:21.55 ID:E/EzGXbs0
庭に温泉がほしい
55 ホットケーキ(長野県):2010/11/25(木) 08:26:22.16 ID:HTzvBYHM0
都内で初めて乞食に遭遇したとき、5m程度離れていたのだけど、あまりの臭さに卒倒しそうになった。
ニンゲンって、あそこまで臭くなれるのかってびっくらした。
56 焼きりんご(栃木県):2010/11/25(木) 08:28:13.55 ID:R5Zl26o40
んあー
57 ゲレンデ(高知県):2010/11/25(木) 08:29:02.57 ID:0mIfFwTX0
うわっ引きこもりどもきめえ
死ねよ?
58 白くま(東京都):2010/11/25(木) 08:30:44.79 ID:2RAZy7B60
昨日の風呂を省略したがやっぱり頭がかゆいのでさっき入った
59 露天風呂(不明なsoftbank):2010/11/25(木) 08:31:18.37 ID:imQ6OrS70
>>41
1日でそれぐらい過敏なのは皮膚が弱ってるから将来必ずハゲるぞ
60 耳当て(北海道):2010/11/25(木) 08:35:43.78 ID:7ahVGoSM0
>>48
風呂沸かしてくれないし
シャワー浴びると怒られる
本当は毎日シャワー入りてえぜ・・・(;´Д`)
61 暖炉(catv?):2010/11/25(木) 08:37:09.27 ID:Y9IHnOwM0
>>60
おい、どういう状況か説明しろ
もし未成年なら虐待だぞ
62 一富士(鳥取県):2010/11/25(木) 08:38:35.95 ID:ruXCMvK80
>>61
そいつが悪いんだよ。仕方ないべ
63 はっさく(愛媛県):2010/11/25(木) 08:38:40.21 ID:nzJ6KnEY0
>>60
監禁でもされてんの?
銭湯に行けばいいじゃない
64 耳当て(北海道):2010/11/25(木) 08:38:48.74 ID:7ahVGoSM0
>>61
20代ニートっす・・・ヘヘヘ
うちは昔から3〜4日に一度 だからいつもフケだらけさ
友達にはバカにされるし床屋には嫌われるし
65 雪駄(愛知県):2010/11/25(木) 08:40:39.05 ID:afNhCGLj0
>>64
水道代云々ってことか?
66 耳当て(北海道):2010/11/25(木) 08:41:05.11 ID:7ahVGoSM0
>>63
銭湯は600円位するから気軽に行けない
食費、ネット代、銭湯代 色々あるから
ニートにはきついっす・・・
特に今月は金なくて残金4000円
これじゃ風呂は月1さ・・・
67 クリームシチュー(関西・北陸):2010/11/25(木) 08:41:06.07 ID:F5b84g0fO
>>64
試されてるなぁ
68 かまくら(東日本):2010/11/25(木) 08:41:24.12 ID:8enVn5FB0
シャワー浴びてきた
お前らも行って来いよ捗るぞ
69 バスクリン(独):2010/11/25(木) 08:41:31.32 ID:ZaeRqvq40
ν速民ならフィットネスクラブを風呂代わりにするよな
70 雪月花(徳島県):2010/11/25(木) 08:43:15.21 ID:kz/c3I620
3日目で頭がかゆくなって限界
しかしそこを越えれば1週間はいける
そこからは、服との勝負
ドロドロの服でそのままいるか
風呂に入って着替えるかの2択
71 ダウンジャケット(茨城県):2010/11/25(木) 08:43:22.24 ID:RlnbDI5V0
水虫が怖くてフィットネスクラブで靴下を脱げない。
72 耳当て(北海道):2010/11/25(木) 08:43:41.97 ID:7ahVGoSM0
>>67
父ちゃんはシャツの首すじが黄色い
母ちゃんはワキにかゆみ止め付けてる
妹は下着が茶・・・おっと 
73 天皇誕生日(長屋):2010/11/25(木) 08:44:47.53 ID:6gjYmVMTP
5年くらいシャワーオンリー
湯船(笑)ビバノンノン(笑)
74 一富士(鳥取県):2010/11/25(木) 08:45:31.27 ID:ruXCMvK80
>>73
きたな
75 天皇誕生日(神奈川県):2010/11/25(木) 08:45:49.61 ID:sremIodtP
>>64
乞食の匂いがするぜ・・
76 オリオン座(長屋):2010/11/25(木) 08:46:46.69 ID:Pgy4QuLv0
風呂なんか前にいつ入ったかも覚えてない
77 たい焼き(関西・北陸):2010/11/25(木) 08:47:59.42 ID:WfuR1yT1O
ポコチンのヘルペスがめっちゃズキズキする
78 聖なる夜(九州):2010/11/25(木) 08:49:10.13 ID:4Rzz5dq6O
なんでお前ら風呂入らないんだよ・・
79 数の子(チベット自治区):2010/11/25(木) 08:50:43.60 ID:C6b1jC7S0
>>72
>妹は下着が茶・・・おっと 

みんな待っているんだぞ
80 天皇誕生日(チベット自治区):2010/11/25(木) 08:51:35.85 ID:Bp5+ajCdP
俺なんかガス停められて水シャワーしか出ないのに
毎日浴びているぞ
ここ最近リアルに寿命を削って浴びている感じがする
81 暖炉(catv?):2010/11/25(木) 08:53:19.34 ID:Y9IHnOwM0
>>79
誰得だよ
82 羽毛布団(東京都):2010/11/25(木) 08:53:29.46 ID:o2lAqy+r0
風呂に入ろうとしたら脱衣所の戸が中途半端に開いてて明かりがついてるから
そっと覗いてみると、じいちゃんが服を着たまま小便してた

驚いて思わず「何してんの!?」と叫んだらじいちゃんも驚いてこっちを振り返った
俺の叫び声を聞いた母を始めとする家族6人が風呂場に駆けつけ
開けっ放しのズボンのチャック、排水溝付近の黄色い液体から事態を把握

男性陣は「じいちゃん、風呂場はトイレじゃないよ?w」と一笑に付すが
女性陣は「もうやだー!」「だから掃除してもタイルの汚れ落ちなかったんだぁ…」
「顔洗うとき妙に臭いなーと思ったら…」と怒髪天を衝く様子

その後は二人の姉と母が愚痴をいいながらお風呂掃除をした
じいちゃんの株が一気に下がった日だった
83 天皇誕生日(千葉県):2010/11/25(木) 08:53:47.45 ID:Azhi7MX7P
お前ら風呂に入れ
色々と捗るぞ
全部身体洗って風呂の中入ってその中でイカ娘とラノベ読む
84 干柿(関西・北陸):2010/11/25(木) 08:54:12.75 ID:D5sTjIsnO
>>74
シャワーオンリーってダメなのか?
一人暮らしで湯船溜めるのもったいないからシャワーなんだが
ν速で前みたスレでうんこがとれないって見たからアナルに毎日一分くらい当ててるぞ
85 天皇誕生日(長屋):2010/11/25(木) 08:54:18.38 ID:uw7W/XKNP
家から出たくなくなる
86 湯豆腐(埼玉県):2010/11/25(木) 08:55:09.14 ID:Fyis/DOE0
3日目から頭痒くなってくる
87 一富士(鳥取県):2010/11/25(木) 08:55:12.95 ID:ruXCMvK80
>>84
きもちいよなそれ
肛門ひくひくさせながらやるよな
88 ゲレンデ(群馬県):2010/11/25(木) 08:55:16.98 ID:qTEEKvVb0
このスレ臭くない?
89 天皇誕生日(チベット自治区):2010/11/25(木) 08:55:39.71 ID:Bp5+ajCdP
>>84
汚れの取れ方
湯船>>>>>シャワー
1人暮らしだと確かに湯溜めは面倒だ
90 コーンスープ(埼玉県):2010/11/25(木) 08:56:01.46 ID:rR8acnH30
>>80
体は軽く絞ったタオルをチンして拭くといい
着替えは毎日する、洗髪洗顔は水でも問題ないし(髪は長さによるけど)
91 耳当て(北海道):2010/11/25(木) 08:56:10.17 ID:7ahVGoSM0
家風呂は金かかるし汚れ落ちないし
シャワー+月2の銭湯が最強と気づいた
92 日本酒(茨城県):2010/11/25(木) 08:56:33.35 ID:XfamBh4y0
1週間くらいなら余裕だろ
2週間超えると拭ききれなかったウンコのニオイがしてくる
93 天皇誕生日(千葉県):2010/11/25(木) 08:56:34.52 ID:Azhi7MX7P
1人暮らしだとマジでめんどいな
大学生だとユニットバスの人も多いだろうしいちいち風呂溜めてらんないだろ
94 小春日和(兵庫県):2010/11/25(木) 08:57:04.43 ID:47EjthGl0
2ヶ月お風呂に入ってないけど大丈夫?
↑理由は面倒だからです。私は愛知県のI市に今住んでいて、職場はというと、食品を取り扱う某工場に勤めています。

http://oshiete1.nifty.com/qa4218584.html
95 ワカサギ釣り(岐阜県):2010/11/25(木) 08:57:10.64 ID:IU/09MZG0
>>86
一日風呂入らないのでも正直無理
何でかはよく知らんが全身が痒くて寝られない

絶対海外に行けねえなあ俺
96 耳当て(北海道):2010/11/25(木) 08:57:13.89 ID:7ahVGoSM0
ユニットバスをバカにする奴は死んで欲しい
97 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/25(木) 08:57:54.26 ID:3qutWCWlO
洗わないと霊にやられる
98 しぶき氷(京都府):2010/11/25(木) 08:59:17.75 ID:H6VyJErW0
4日目以降の頭のかゆさに耐えられるのってなんで?
おれは無理、絶対無理、流しで頭洗ってしまう。

なんで耐えられるの?
まじで教えろよ、うんこ。
99 マスク(関西地方):2010/11/25(木) 08:59:50.20 ID:cN1z19fn0
ニートで外でないなら3~2日に1回とか週1でも大丈夫だわ
そいつの勝手だしな
けど外出るときは風呂はいってから外でろよ
100 木枯らし(東京都):2010/11/25(木) 09:00:57.97 ID:XZr07EIc0
風呂に関係なく生きるのが嫌になってるんだけど
101 雪合戦(東京都):2010/11/25(木) 09:01:11.66 ID:4x2gnsph0
納豆臭くなる、頭皮が。
102 雪の結晶(茨城県):2010/11/25(木) 09:01:14.70 ID:/QKN5rqi0
シャワーだけで十数年経つわ
103 ホットケーキ(関東・甲信越):2010/11/25(木) 09:02:05.54 ID:rNHGNqI0O
信じられない
4日も風呂に入らないなんて乞食のする事
風呂の環境があるなら入れよ!電車で近くに来るとくせえんだよ!
毎日風呂入るか家から出るな
104 ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/25(木) 09:02:05.86 ID:z+ImArqH0
外でなくても流石に三日にいっぺんは入れよ
いや毎日入るべきだけどさ
105 足袋(チベット自治区):2010/11/25(木) 09:02:10.77 ID:SwXKkxgO0
毛穴から油が出るのが嫌過ぎるぜ人間
106 インスタントラーメン(東京都):2010/11/25(木) 09:02:56.86 ID:5aPR+/WW0
4日も入らないと人に会うのは制限されるし、まあ面倒くさくなるよね
107 乾燥肌(静岡県):2010/11/25(木) 09:03:20.39 ID:lYWZA3gb0
俺は風呂に入らないことに特化するために
前髪が肩まで届いていた髪を坊主にした
108 絨毯(神奈川県):2010/11/25(木) 09:03:53.51 ID:lvOZmFl+0
体から出る脂が黄色くなってはじめて一人前と言えるんだ(キリ
109 天皇誕生日(千葉県):2010/11/25(木) 09:04:08.55 ID:Azhi7MX7P
>>96
湯船に浸かる習慣がある日本人からしたらあれ最悪の代物だろ
しかもトイレ跨いでいかないといけないし
ユニットバスで風呂はるとしたらお湯ためてから暫く浸かって流して身体洗い出すんだろうか
身体洗ってからお湯溜めだしたら風邪引くよな
110 ブロッコリー(チベット自治区):2010/11/25(木) 09:05:02.91 ID:12UrOQTv0
スパ銭で水虫が頭に伝染るぞ
111 三茄子(東京都):2010/11/25(木) 09:05:39.25 ID:SA2H52Ku0
熱が出てお風呂に入れなかった時は悲惨
熱が下がって入るお風呂は至福♪
112 雁(山梨県):2010/11/25(木) 09:05:39.89 ID:YRl4VDgJ0
>>109
体・髪洗ってからシャワー浴びつつお湯溜めるとか?
113 樹氷(チベット自治区):2010/11/25(木) 09:05:54.77 ID:LNgM+t/80
毎日がごとく入浴するなんて別に日本人の伝統じゃないしな
各戸に浴室がつくられたり給湯器が普及してからだろ、週に何度も頭洗ったり風呂入るようになったのは
114 雁(関西地方):2010/11/25(木) 09:06:03.20 ID:tMHT4/1z0
金玉が臭くなってワロタ
115 雁(関西地方):2010/11/25(木) 09:06:47.37 ID:tMHT4/1z0
>>113
銭湯知らないの?
116 マスク(兵庫県):2010/11/25(木) 09:07:29.71 ID:xExUZRwe0
>>113
60年代ぐらいまでは
10日風呂に入ってないって言うと笑い話になったけど一週間じゃ別に普通だった
ってなんかの本で読んだなぁ。
117 乾燥肌(静岡県):2010/11/25(木) 09:09:09.21 ID:lYWZA3gb0
たった3日で笑い話か否か決まるのか金たま臭い
118 ダウンジャケット(三重県):2010/11/25(木) 09:09:10.76 ID:aokofchc0
風呂入っても湯船に浸かってそのまま出る事が多い
119 聖歌隊(静岡県):2010/11/25(木) 09:09:29.12 ID:lv2yDIfW0
温泉に浸かる猿とかの野生動物全般見るたびに思うんだけど
このカピバラ達は、風呂から上がった後は湯冷めして
もっと冷えたりしないのかね?
身体拭いたり、ドライヤーかけられるわけでもないし。
120 天皇誕生日(神奈川県):2010/11/25(木) 09:09:52.30 ID:sremIodtP
北海道悲惨すぎワロタ
121 一富士(鳥取県):2010/11/25(木) 09:09:53.55 ID:ruXCMvK80
三日間シャワーも風呂も浴びず
混んでる電車乗ったら、やっぱり周りの人たち俺に何かを感じるの?
122 バスクリン(東日本):2010/11/25(木) 09:10:13.32 ID:LM0EQCsL0
(´・ω・`)1日風呂入らないと、金玉の裏側が臭くなる

(´・ω・`)そのすっぱい臭いを嗅ぐのが好き
123 火鉢(兵庫県):2010/11/25(木) 09:11:42.52 ID:S2ohdzW00
>>119
脂ぎった毛が下の方に生えてて皮膚は直接ぬれないから湯冷めしない。
124 ゲレンデ(群馬県):2010/11/25(木) 09:12:31.59 ID:qTEEKvVb0
>>115
その人を小馬鹿にしたようなレスは>>113の内容が
> 入浴するなんて別に日本人の伝統じゃないしな
入浴する≠日本人の伝統
であって初めて成立する。
しかしよく見ると
> 毎日がごとく入浴するなんて別に日本人の伝統じゃないしな
毎日入浴する≠日本人の伝統
なのであった。
125 乾燥肌(静岡県):2010/11/25(木) 09:14:14.99 ID:lYWZA3gb0
北海道 = アイヌ民族
アイヌ民族 ≠ 日本人
126 天皇誕生日(千葉県):2010/11/25(木) 09:16:19.04 ID:Azhi7MX7P
またバスタオルスレ立たないかな
ν速のバスタオルスレは熱いよな
127 初夢(長野県):2010/11/25(木) 09:16:52.35 ID:VIGVkjuL0
風呂には浸かってないけどシャワーは毎日入ってるんだよね?
128 ホットケーキ(新潟・東北):2010/11/25(木) 09:16:54.11 ID:CKUrWyqWO
>>122
ボクサーパンツだと湿気がこもってなお良し
129 暖炉(catv?):2010/11/25(木) 09:17:04.28 ID:Y9IHnOwM0
そろそろ「石鹸会社の陰謀」厨がくるぞー
130 ポトフ(新潟・東北):2010/11/25(木) 09:17:58.18 ID:pTIhlkeTO
風呂入らないと痒くなるのはなんでなの?
131 年越しそば(北海道):2010/11/25(木) 09:19:04.93 ID:cm6L8FtwO
股を擦ると消しゴムのカスみたいな黒い垢出るよな
132 ビタミンA(東京都):2010/11/25(木) 09:20:08.98 ID:7VcUnx2h0
>>1
人間、お湯につかったり日光浴びると
セロトニンが分泌される。
バナナにもセロトニンが含まれてるとか チャネラーがほざいてた。

セロトニンがないと、鬱になる。以上
133 ホットケーキ(関東・甲信越):2010/11/25(木) 09:20:32.84 ID:rNHGNqI0O
日本の伝統だろうが
伝統じゃなかろうが
臭いもんは臭いんだよ風呂入らないやつは氏ね
134 ざざ虫踏み(富山県):2010/11/25(木) 09:21:06.72 ID:r9RD9xgK0
普通の生活して1日で痒くなる奴は流石に肌をこすりすぎ皮脂をおとしすぎ
鼻の毛穴が開きっぱ減少が体全体で起こってる
135 乾燥肌(静岡県):2010/11/25(木) 09:21:53.31 ID:lYWZA3gb0
>>133
お前風呂入るから優しさの成分落ちてるよ。
136 数の子(チベット自治区):2010/11/25(木) 09:21:55.57 ID:C6b1jC7S0
>>130
皮膚に雑菌が繁殖するから
137 赤ワイン(兵庫県):2010/11/25(木) 09:22:53.00 ID:xQRuNcoq0
鬱病は風呂入りたがらない
つか体動かしたがらない
無気力の塊だから
138 シャンパン(大阪府):2010/11/25(木) 09:22:58.77 ID:OPCEB/5a0
俺は風呂に入ってない時間と比例して
オナニー頻度が上がる

自分自身の性臭に反応してるのかどうかは分からんが
必要以上にちんこが元気出す…

ガチの色情狂は風呂入る間も惜しむと聞くが、
実際には面倒なのではなく、選んで入ってないのかもしれない。
139 ゲレンデ(群馬県):2010/11/25(木) 09:24:15.29 ID:qTEEKvVb0
引きこもりじゃない限り毎日風呂入るかシャワー浴びてくれよ
マジで公害だわ
140 風邪ぐすり(山形県):2010/11/25(木) 09:25:23.42 ID:VzNLV47a0
風呂でのオナニーの辛さは異常
141 ヨーグルト(神奈川県):2010/11/25(木) 09:25:36.77 ID:SgArocpu0
古いバスタオルって白い繊維でまくるよな
142 注連飾り(関西地方):2010/11/25(木) 09:29:11.90 ID:/ZcRJrAyP
>>135
バファリンの半分は垢で出来ていたのか
143 ポトフ(新潟・東北):2010/11/25(木) 09:29:13.10 ID:pTIhlkeTO
>>136
本当?
皮膚の雑菌で痒くなるとは思えないけど
144 甘鯛(関西・北陸):2010/11/25(木) 09:29:56.69 ID:g/xQoSEYO
産まれてから風呂に入らなかった日なんて数えるほどしかないぞ
風呂には何が何でも入らなきゃだめだろ
145 しぶき氷(京都府):2010/11/25(木) 09:30:16.32 ID:H6VyJErW0
>>136
寝る前は死ぬほど痒いのに、寝て起きたら耐えられる。
なので、雑菌の量じゃないだろう。
146 雪だるま(山形県):2010/11/25(木) 09:31:12.35 ID:mnzO9Mj50
一週間風呂入らなかったときは歩いてるとき後ろの人があれ?こいつ臭いって思ってるのがわかるくらいだった。
しかし本人は臭いに気がつかないもんなんだね。
147 注連飾り(関西地方):2010/11/25(木) 09:33:55.98 ID:/ZcRJrAyP
>>144
引きこもってたら風呂は3日に一度とか朝に入るとか普通になる
外出する日は風呂入って髭も剃るんだけど、こういうのやっぱり習慣なのかな
148 ハンドクリーム(東京都):2010/11/25(木) 09:36:06.13 ID:k7uDtWY60
3〜4日でフケが出始める。
1週間で周りにバレはじめる。

149 マスク(兵庫県):2010/11/25(木) 09:36:11.07 ID:xExUZRwe0
>>145
多分表皮の乾燥じゃないかな
150 シャンパン(東京都):2010/11/25(木) 09:37:12.45 ID:qTHpCfWq0
風呂入らなきゃいけないような生活送ってる奴はリア充
151 まぐろ(長屋):2010/11/25(木) 09:38:07.89 ID:DJK0nhnB0
納期に追われてデスマーチした後って、どうやって帰るの
臭いままなのだろうか
自分は田舎で車通勤しているからわからん
152 ポトフ(新潟・東北):2010/11/25(木) 09:39:27.18 ID:pTIhlkeTO
>>144
入らなきゃ駄目かどうかは入らないことを経験してからじゃないと分からないと思います!
153 まりも(東海):2010/11/25(木) 09:40:27.15 ID:UJRHAcsfO
冬なら4日程度入らなくてもタオルで体拭いとけば匂わないぞ
154 甘鯛(関西・北陸):2010/11/25(木) 09:40:29.09 ID:g/xQoSEYO
>>147
そんなの耐えられない
風呂に入らないと気持ち悪くて寝れない
あと髭は毎朝剃るものだろ
155 天皇誕生日(長屋):2010/11/25(木) 09:41:45.38 ID:uw7W/XKNP
>>154
病気だろお前
156 注連飾り(関西地方):2010/11/25(木) 09:43:27.27 ID:/ZcRJrAyP
>>154
それはそれで社会人としてヤバいなお前
あと俺には毎日剃るような髭が元からねーんだよ
157 マスク(兵庫県):2010/11/25(木) 09:45:28.24 ID:xExUZRwe0
仕事が休みでとくに電車乗って遠出とかする予定がないと髭そらないなぁ。
肌が弱くてしばらくヒリヒリするので出来るだけカミソリあてたくない。
158 甘鯛(関西・北陸):2010/11/25(木) 09:46:38.57 ID:g/xQoSEYO
>>156
いや学生だけどね
自宅通学だから風呂は毎日必ず沸かされてるので入らない理由がないんだ
159 湯たんぽ(東京都):2010/11/25(木) 09:50:58.12 ID:bFrXMbP70
>>148
二日でバレるでしょ
160 天皇誕生日(長屋):2010/11/25(木) 09:55:33.66 ID:uw7W/XKNP
>>158
他律で根付いた習慣なのに「入らなきゃやばい」とか言い出す辺り性格悪いなお前
ユダヤ人根絶するタイプだな
161 天皇誕生日(富山県):2010/11/25(木) 09:56:00.78 ID:vwAdDwri0
俺は風呂は三日に一度だし、歯はもう3ヶ月は磨いてない
誰か活を入れてくれ
162 一富士(関西地方):2010/11/25(木) 09:57:41.73 ID:oLZpbO/I0
フケがやばい
163 ヨーグルト(神奈川県):2010/11/25(木) 09:58:40.10 ID:rgQj8u520
肉を食わなければ平気らしい
164 天皇誕生日(埼玉県):2010/11/25(木) 10:19:08.63 ID:yUD+eLitP
○日は大丈夫とか言ってる奴
大丈夫じゃないから
まわりは気付くから
165 暖炉(catv?):2010/11/25(木) 10:25:35.09 ID:Y9IHnOwM0
>>160
お前、一生引きこもっといたほうがいいな
残念だけど、現実社会じゃ到底生きて行けそうにない
166 クリスマス(関東・甲信越):2010/11/25(木) 10:29:02.65 ID:YPjZyYc2O
>>161
歯は磨け
167 天皇誕生日(長屋):2010/11/25(木) 10:30:04.97 ID:uw7W/XKNP
>>165
現実世界ってお前の高校のことですか?
風呂だどうのとかほざいてるのは思春期の間だけだろガキくせえ
168 おでん(関西・北陸):2010/11/25(木) 10:30:08.18 ID:vcX5z6mYO
そろそろ2ヵ月風呂に入ってない
洗髪はしてる

全てが億劫だ
続けてることと言えば、ビデオ録画予約だけ
169 雪だるま(チベット自治区):2010/11/25(木) 10:31:15.76 ID:vYs+VOWA0
>>48
シャワーが無い
170 年越しそば(関西・北陸):2010/11/25(木) 10:33:25.68 ID:A4yfrl5bO
ユニットバスって池沼が使うやつだよな
トイレと風呂が一体化とかマジキチ
171 雁(関西地方):2010/11/25(木) 10:34:22.58 ID:tMHT4/1z0
>>161
お前何歳?
172 ほっけ(埼玉県):2010/11/25(木) 10:34:44.05 ID:Pc0jnF2X0
>>161
心療内科に行け。
173 暖炉(catv?):2010/11/25(木) 10:36:10.54 ID:Y9IHnOwM0
>>167
俺、社会人だけど・・・
お前、不潔なまま外出して人に会うの?
もしかして洗顔すらしない?w
174 くず湯(関西):2010/11/25(木) 10:36:35.89 ID:IGXJcWGLO
俺も今シャワーも浴びなくなた 着替えもしてない 俺を裏切った女のせいだ 絶対に許さない
175 雪だるま(チベット自治区):2010/11/25(木) 10:38:07.11 ID:vYs+VOWA0
風呂を入らないでいると鬱病云々よく言うけど絶対にそんなことは無いと思う
現にネットはやっているし(ネット以外やってないとも言うが)
176 雁(関西地方):2010/11/25(木) 10:39:28.03 ID:tMHT4/1z0
>>175
いや、風呂が面倒臭いのは鬱の証
ソースは俺な
177 オリオン座(神奈川県):2010/11/25(木) 10:40:48.55 ID:egA2mZI/0 BE:1213056599-PLT(13001)

>>176
俺もわかる。部屋の散らかりもな。
ちょっとした心の差だけど伝わらない人間には
絶対伝わらないんだよ。こういうのって。
それにちょっとした工夫で変わるし。その工夫すら
思いつかないほど生活力がない 生活力がないだけって
こともあるけどさ。
178 干柿(新潟・東北):2010/11/25(木) 10:41:56.86 ID:51spXlqUO
ああそういや親父も欝患ってから突然風呂入らなくなったな
あれ病気のせいなのか
欝は治ったが風呂嫌いは未だに直らん
179 ゲレンデ(群馬県):2010/11/25(木) 10:42:42.88 ID:qTEEKvVb0
180 雁(関西地方):2010/11/25(木) 10:44:39.84 ID:tMHT4/1z0
>>179
なぜ聞いた?
181 ゆず湯(長崎県):2010/11/25(木) 10:48:45.37 ID:ixGFItU00
毎日でも嫌になる時あるけど
182 雪だるま(チベット自治区):2010/11/25(木) 10:49:40.94 ID:vYs+VOWA0
そろそろ最後に入って二ヶ月経つわ
183 あんこう(関東):2010/11/25(木) 10:51:45.10 ID:tPxwuZO5O
>>176
風呂入らない

+外出しない+何も食べない
なら鬱かもな

ただ風呂に入らないのはだらしないだけ
自分に甘い
184 加湿器(チリ):2010/11/25(木) 10:59:34.24 ID:+JJj46qs0
シャワーだけっていうか俺の家には湯船すらないんだが
185 寒中水泳(関東・甲信越):2010/11/25(木) 11:02:47.72 ID:jsJAgC5jO
1日1回以上入らないと気持ち悪い
風呂は入っとけ捗るぞ
186 雁(山梨県):2010/11/25(木) 11:07:53.12 ID:YRl4VDgJ0
このスレを見て久々に風呂に入りたくなった
ということでユニットバスを掃除してお湯溜め中
何と言う達成感だろうか
学校には行かないけど
現実逃避現実逃避
187 雁(関西地方):2010/11/25(木) 11:08:29.90 ID:tMHT4/1z0
>>186
学校行けよ
188 バスクリン(独):2010/11/25(木) 11:08:36.41 ID:ZaeRqvq40
うちの近所のコ〇ミスポーツクラブ
1日90分利用コースってのがあって月3990円で風呂入り放題
毎日行けば1日約133円でコスパ最高
189 冬将軍(長屋):2010/11/25(木) 11:09:44.80 ID:WYyOf3nT0
>>188
安いなぁ
190 雁(山梨県):2010/11/25(木) 11:09:58.92 ID:YRl4VDgJ0
>>187
掃除して風呂入って昼から酒を飲みアニメを見て寝る、幸せじゃないか
191 天皇誕生日(チベット自治区):2010/11/25(木) 11:10:35.55 ID:rFxMK9bBP
脂ぎった豚は毎日入らないと気持ち悪いと感じるらしいな
頭がハゲない体質の奴は毎日入らなくても気持ち悪くならない
192 天皇誕生日(埼玉県):2010/11/25(木) 11:11:15.67 ID:yUD+eLitP
普通にお湯ためて風呂入ってシャワー、で水道代一日いくらかかんの?だいたいで
193 天皇誕生日(長屋):2010/11/25(木) 11:12:09.29 ID:uw7W/XKNP
>>173
はいはい、自称はいくらでもできるよ
社会人でそんな煽りしか入ってないようなレスしかできねえ方が社会不適合者だわ
194 乾燥肌(千葉県):2010/11/25(木) 11:15:38.80 ID:Sys1O5Mg0
前から風呂に入る事すら面倒くさがってたからニートになってしまったんか
195 ゴム長靴(関東・甲信越):2010/11/25(木) 11:17:08.68 ID:NdRJEWw5O
>>191

お前くさいからちかよんなよ
196 羽毛布団(和歌山県):2010/11/25(木) 11:18:38.77 ID:G8Iviyop0
臭いもの同士仲良くしろよお前ら
197 初春の喜び(熊本県):2010/11/25(木) 11:19:24.69 ID:1o4bOEiP0
エビの臭がする
198 雪だるま(チベット自治区):2010/11/25(木) 11:19:27.76 ID:vYs+VOWA0
学校ってなんだよクソワロタ
199 白菜(千葉県):2010/11/25(木) 11:22:31.42 ID:DXZoP3+R0
>>192
風呂は井戸水使ってる
200 レギンス(長屋):2010/11/25(木) 11:23:48.61 ID:85hsnmkPi
シャワーヘッドをかけるフックで吸盤じゃなくて手頃なやつ教えてくれ
背が高すぎて首が曲がる
201 キムチ鍋(神奈川県):2010/11/25(木) 11:25:08.94 ID:+ay8NGsE0
風呂一年歯も一年磨いてなかったときは地球滅びろと思ってたな
202 キャベツ(catv?):2010/11/25(木) 11:26:10.89 ID:PkxXLL/h0
一日入らないだけで体中痒くなるのによく4日も入らないでいられるな
203 ビタミンC(チベット自治区):2010/11/25(木) 11:27:17.94 ID:cgOj6UKP0
毎日シャワー浴びてるが生きるのが嫌なり
204 雁(関西地方):2010/11/25(木) 11:27:26.80 ID:tMHT4/1z0
>>202
皮膚病か何かですか?
205 羽毛布団(和歌山県):2010/11/25(木) 11:29:17.62 ID:G8Iviyop0
>>201
ネタだよな?
それともコールドスリープでもしてたのか?
206 キンカン(関西):2010/11/25(木) 11:32:01.03 ID:Sd8ugUP8O
お前ら風呂とオナニーどっちが先?
207 木枯らし(大阪府):2010/11/25(木) 11:34:07.34 ID:EHTLiq+N0
206>オナニー
208 ペンギン(東京都):2010/11/25(木) 11:34:19.34 ID:Tw5wXHqR0
布団はどれくらいの頻度で干す?
俺は月一くらい
209 キムチ鍋(神奈川県):2010/11/25(木) 11:34:36.48 ID:+ay8NGsE0
>>205
いや事実だ
働き出して毎日入るようになったら体がすぐ痒くなるようになった
思うに頻繁に風呂入るほうが体が痒くなりやすい
210 あんこう(埼玉県):2010/11/25(木) 11:35:42.31 ID:K3fZ8vke0
溜まったチンカスを湯船の中で取り出すのが気持いい
211 牛すき焼き(チベット自治区):2010/11/25(木) 11:36:03.97 ID:ErkZsqNk0
引きこもり生活送ってると入るタイミング失うから
ジョギング・筋トレを日課に取り入れれば風呂に入るようになるよ
212 クリームシチュー(関西地方):2010/11/25(木) 11:36:34.48 ID:ypgRf0aE0
冬場なら10日以上余裕です
213 暖炉(catv?):2010/11/25(木) 11:39:13.53 ID:Y9IHnOwM0
>>193
本気でレスしてるんですか?
すぐ、心療内科で受診なさって来たほうがいいですよ
その前に、お風呂に入って身だしなみを整えてから出掛けましょうね
214 ポトフ(新潟・東北):2010/11/25(木) 11:40:48.64 ID:pTIhlkeTO
>>211
そんなのやりたくないから引きこもりなんだろ
215 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/25(木) 11:43:28.79 ID:QMlv0EC9O
そういや風呂なんて3年ぐらい入ってないな
216 しぶき氷(京都府):2010/11/25(木) 11:45:07.24 ID:H6VyJErW0
>>214
きみはまだほんとうのたいくつをしらないのだね。
217 天皇誕生日(長屋):2010/11/25(木) 11:58:23.74 ID:uw7W/XKNP
>>213
それがお前の中の大人象ならマジで笑えるわ
黙ってν速から失せろ
218 マスク(長野県):2010/11/25(木) 11:59:56.08 ID:3x7z0kAJ0
風呂は風俗に行く前だけ入る。
219 天皇誕生日(チベット自治区):2010/11/25(木) 12:03:33.31 ID:rFxMK9bBP
>>195
毎日風呂入る民族は日本人くらいって気づけよ
オーストラリアかどっかでホームシテイした馬鹿な日本人が水が貴重とも知らずに
毎日風呂入ってたら追い出された話知ってるか?
220 赤ワイン(兵庫県):2010/11/25(木) 12:03:39.24 ID:xQRuNcoq0
つかお風呂って体力使いまくるからしんどい
頭洗うと1時間かかる一大作業だ
入ったあと疲れきって寝てしまう
221 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/11/25(木) 12:11:08.43 ID:wv4vXeUL0
>>220
頭短く刈ろうぜ、ほんとに捗るぞ
222 風邪ぐすり(山形県):2010/11/25(木) 12:11:22.98 ID:VzNLV47a0
>>220
女でもそんなにかかんねーだろ
223 水道の凍結(北海道):2010/11/25(木) 12:13:18.41 ID:SGRFFKmrO
ホームシテイ
224 暖炉(catv?):2010/11/25(木) 12:17:41.24 ID:Y9IHnOwM0
>>219
欧米人は滅多に湯船にはつからないが、シャワーは毎日浴びてるぞ
225 おでん(関東・甲信越):2010/11/25(木) 12:18:20.81 ID:bS9IlXyoO
風呂を入らない白人様が開発した、コロン・香水使え
226 牛すき焼き(長屋):2010/11/25(木) 12:18:55.04 ID:vL6HWiJm0
10時に起きてシコる→シャワー→2ちゃんとサイト巡回→11時半ばるるうぇ
12時かーちゃんの弁当→13時ネトゲ→19時かーちゃん仕事帰宅&飯
20時いろいろ→22時風呂→23時就寝

我ながら健康的な生活だと思う
227 注連飾り(愛知県):2010/11/25(木) 12:20:02.79 ID:3K8UNqWDP
>>219
それは雨水貯めて使ってる田舎の一軒家だろ。
いくら豪州でも、街中の普通の家じゃそんなことない。
228 二鷹(東海):2010/11/25(木) 12:20:49.49 ID:EFF5ZjDEO
>>226
うらやましい
229 乾燥肌(静岡県):2010/11/25(木) 12:21:05.50 ID:lYWZA3gb0
>>227
うそつき死ね
230 しぶき氷(京都府):2010/11/25(木) 12:21:47.26 ID:H6VyJErW0
>>223 じわじわくるな。
231 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/11/25(木) 12:22:19.26 ID:wv4vXeUL0
イギリスだかフランスだか、あんま仲良くない友達なんで忘れたが
あっちいったら数日風呂入らない習慣覚えて帰ってきたぞ、香水覚えて
勿論、ランクの低い環境だが
232 放射冷却(静岡県):2010/11/25(木) 12:23:10.63 ID:iAwZ/qZJ0 BE:2337498869-PLT(17034)

3日以上は髪がネトネトして無理
233 暖炉(catv?):2010/11/25(木) 12:23:42.55 ID:Y9IHnOwM0
>>231
労働階級の奴らにはシャワーすら碌に浴びないのもいる
まじで臭いよ
234 オーロラ(関東・甲信越):2010/11/25(木) 12:24:27.75 ID:YUWEvhgqO
Y9IHnOwM0とuw7W/XKNPの言い合い見てたらなんかワロタ。途中のY9IHnOwM0が現実社会って言ったのをuw7W/XKNPが現実世界って書いてたのも微笑ましい。
てか現実社会ってなんだよ。社会でいいじゃん
235 かるた(神奈川県):2010/11/25(木) 12:24:55.93 ID:gK7H5c4m0
なんか全てがどうでもよくなるよね
236 コーンスープ(埼玉県):2010/11/25(木) 12:26:04.48 ID:4FLuMr0l0
つーか ぐぬぬ とか流行りそうもないもん使ってないで
「終わコン」をプッシュしてけよ
237 乾燥肌(静岡県):2010/11/25(木) 12:27:30.40 ID:lYWZA3gb0
のID:Y9IHnOwM0が現実社会って言ったのをID:uw7W/XKNP
238 日本酒(東京都):2010/11/25(木) 12:27:32.19 ID:W+YO6l8l0
家族が潔癖症だ。
毎日朝晩2回も風呂入るから乾燥して顔は粉ふいてるしフケまみれ。
あんだけ風呂入ってるのに清潔感皆無。水道代もったいねえ。
239 数の子(チベット自治区):2010/11/25(木) 12:46:33.34 ID:C6b1jC7S0
夏場だと朝シャワー帰宅してシャワー飯食ってシャワー
最大で三回はシャワー浴びる
240 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/11/25(木) 12:49:50.99 ID:wv4vXeUL0
>>233
帰国してまもなくに会ってくせえし、そんな文化まじかよとか笑ってたけど
家帰って同じノリでいたら糞厳しい親父に速攻ぶっとばされたって言ってた

けど、三ヶ月ぐらいこっちで金貯めたらまたあっち飛んでった
俺には解らない、何か魅力的なものがあってハマっちゃったらしい
241 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/25(木) 12:54:25.03 ID:k9jeDo4X0
何年も週一だがわからんでもない。4日目から髪とか堪え難い状態になるよね
最低でも二日ごとが望ましいと思う
242 カーリング(東京都):2010/11/25(木) 13:01:22.29 ID:ZCuECrYT0
職場にめちゃくちゃ臭い人が居て、寮で同じ部屋の人が言うのには、
「風呂を使った形跡がない」。
243 冬眠中(関東・甲信越):2010/11/25(木) 13:05:18.77 ID:vY4Pg6hBO BE:2083864267-PLT(28625)

3日に2回くらいでいいだろ
244 ゆず湯(東京都):2010/11/25(木) 13:42:49.93 ID:cngMtgyS0
春夏秋冬に入るだけだから年4回
エコだな
245 キンカン(東京都):2010/11/25(木) 14:49:13.14 ID:MEeHsiAW0
韓国人なんて一週間風呂入らないことなんてザラだぞ
246 火鉢(チベット自治区):2010/11/25(木) 14:58:11.28 ID:qZrkfslW0
一週間はむりすなあ
三日目ぐらいであちこちべたついて頭もむずむずしてこないか
入らないと入れないは分けて
247 注連飾り(catv?):2010/11/25(木) 16:29:36.49 ID:sxn3WnXOP
朝シャワーあびないと外出する気力がわかない
248 お汁粉(兵庫県):2010/11/25(木) 16:56:07.82 ID:J9/ZDFnx0
メリットでシャンプーリンスすると3日余裕
ただしリンスインは駄目だ
股の間は夏に使い残した顔拭きシート使え捗る
249 手編みのマフラー(愛知県):2010/11/25(木) 18:43:10.77 ID:5ymsXpj80
プロパンガスだからあんまり使いたくないんだよね
いくらくらいかかるのかは知らないけども
250 二鷹(関東・甲信越)
寒いからついついシャワー出しっぱなしにしてしまう