【カバディ連呼スレ】カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サンタクロース(長屋)

【アジア大会】カバディ日本、初のメダル「先人、先祖のおかげ」 2010.11.24 22:51

 マイナー競技の“代表格”ともいえるカバディで、日本がアジア大会初のメダルを確定させた。
 選手は応援団と万歳三唱。

 普段は寺の住職を務める井藤監督は「支援してくれた家族や先人、先祖のおかげ。感謝のひと言」と感慨深げだった。

 決勝トーナメント進出を懸けた1次リーグ最後の相手マレーシアには、2002年釜山大会でメダルを懸けた試合で敗れた。
 新田は「トラウマ(心的外傷)があって不安だった」。だが、立ち上がりでポイントを連取し、波に乗った。

 大柄なマレーシア選手に突き刺さるようなタックルが次々と決まる。
 「積極的な守備」をテーマに重ねた練習が大舞台で実った。

 大学時代からの盟友高橋とのコンビで、何度も相手を地面にはわせた高野は「2人でカバーしあえた。やっとここまできた」と喜んだ。
 準決勝では競技発祥の国で、大会5連覇中のインドとぶつかる。高橋は「失うものはない。倒しに行きます」と力を込めた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/101124/oth1011242253032-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/101124/oth1011242253032-n1.jpg
カバディの1次リーグ、マレーシア戦に出場した新田晃千選手(左)=24日、南沙体育館(共同)

2 牛肉コロッケ(兵庫県):2010/11/25(木) 00:24:17.44 ID:UaLkTwqk0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / / \\   < すごい分散感を感じる。今までにない何か寒い分散感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう止んできてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端でやめよう、とにかくもう終わりにしちゃおうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうの山の仲間でもないし。俺達結局は一人だし。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 疑おう。そしてもう逃げてしまおう。                      >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔が入っても、なんだかどうでもいい感じ。         >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
3 天皇誕生日(北海道):2010/11/25(木) 00:55:24.44 ID:nk+u1gCUP
   ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |  
  |  ●_●  |  
 / //   ///ヽ  
 | 〃 ------ ヾ |  
 \__二__ノ
4 ダウンジャケット(東京都):2010/11/25(木) 00:58:01.07 ID:YwfA9d7i0
バカルディ
5 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/25(木) 02:57:04.58 ID:UWhXQuyBO
イラネ
6 半纏(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:58:46.10 ID:s1ErSvKp0
なにする競技だよ
7 天皇誕生日(dion軍):2010/11/25(木) 03:22:33.09 ID:Q/ReKTD3P
>>6
スレタイのとおり
8 天皇誕生日(福岡県):2010/11/25(木) 03:29:20.26 ID:gTYJx1nyP
何気にしんどい競技 だった気がする
9 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 04:00:27.28 ID:HFH7+SSiP
マイナー競技を放送しろ!
バラエティ番組なんかより面白い
10 乾燥肌(九州):2010/11/25(木) 04:20:00.67 ID:LYeZhC88O
>>9
それを関根勤が得意気に解説する番組だったらどう?
11 二鷹(愛知県):2010/11/25(木) 04:51:50.35 ID:4mmtOJ4O0
小学校の時に体育で触れた思い出
12 ほっけ(埼玉県):2010/11/25(木) 04:52:25.42 ID:cdPqSu+B0
マキバオーは関係ないだろ
13 たい焼き(チベット自治区)
>>11
面白い学校だなw