忠臣蔵を見たアメリカ人「なぜ日本ではテロリストが賛美されるの?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 竹馬(埼玉県)

役所広司、佐藤浩市共演の映画『最後の忠臣蔵』が、時代劇映画史上初の日米同時公開されることが決定した。
邦画としては映画『ミッドナイト イーグル』『REDLINE』に次ぐ快挙で、
米配給のオファーをしたワーナー・マイカル代表取締役社長から、「アカデミー賞にノミネートされるべき作品」との声も上がっている。

 本作は、池宮彰一郎の同名小説を、テレビドラマ「北の国から」シリーズの演出を手掛けた杉田成道が映画化した時代劇。
討ち入りの真実を後世に伝えるため、赤穂浪士47人の中で一人だけ死ぬことを許されずに生き抜いた寺坂吉右衛門(佐藤)と、
忠義のために喜んで死ぬと誓いながら討ち入り前日に逃亡した瀬尾孫左衛門(役所)を中心に、誰もが知っている「忠臣蔵」に、違った角度で迫った作品だ。
10月11日にロサンゼルスでプレミアが行われた際に大好評を得た本作は、
その試写会を訪れたワーナー・マイカル代表取締役社長のミラード・L・オゥクスのオファーで、日米同時公開されることが決定した。

 字幕付きで映画を観ることはほとんどないアメリカで、物語が進むにつれ、観客を引き込んでいったという『最後の忠臣蔵』
「この作品はとても力強く、美しい。そして出演者たちの感情表現が素晴らしく、私の心に鮮明に焼き付いています。
ラストシーンは特に素晴らしく、愛と忠義が極限まで描かれています」と語ったオゥクスは、
「個人的にこの作品はアカデミー賞にノミネートされるべき作品だと思っています」と大絶賛。

映画『硫黄島からの手紙』が日本語による映画としては初の作品賞ノミネートを果たしてはいるものの、
いまだかつて純粋な外国映画はノミネートもされていないアカデミー賞だが、『最後の忠臣蔵』は、ロサンゼルス郡内の映画館で連続7日以上の期間、
有料で公開された40分以上の長さの作品といったアカデミー賞選考基準にも当てはまることから、そのノミネートも期待されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000007-flix-movi
2 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 18:08:15.70 ID:09TUzLygP
国民全員で自分たちを監視しあってるからな
3 歌合戦(千葉県):2010/11/24(水) 18:08:35.19 ID:OtxNbBA30
海援隊もテロ組織だよな
4 竹馬(内モンゴル自治区):2010/11/24(水) 18:09:09.15 ID:BMMGw0+cP
自ら死ぬ高潔さを以て成すからだよピザブタ
5 寒中見舞い(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:09:51.76 ID:C35UHtwJ0
市川崑の四十七人の刺客が好き
6 カーリング(新潟県):2010/11/24(水) 18:09:58.46 ID:LJs4l4BB0
>>4
自爆テロも高潔なんだな
7 クリームシチュー(新潟・東北):2010/11/24(水) 18:10:29.74 ID:SNYFX5GRO
吉良がカスだからだよ
8 おでん(大阪府):2010/11/24(水) 18:10:40.74 ID:cspkcoXW0
>>1
アメ人も復讐モノ大好きだろ
9 雪かき(愛知県):2010/11/24(水) 18:10:48.83 ID:YS4BjnuS0
日本なんてつい最近まで左翼や右翼がテロしまくってた国だから
もともとそういうのが好きな国民性なんだよ
経済成長してそういう野蛮な心を忘れてしまった
10 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 18:10:50.16 ID:KxVuxxejP
桜田門外ノ変
11 くず湯(岡山県):2010/11/24(水) 18:11:10.70 ID:T9zODayA0
スレタイまちがってねえか?
12 スノータイヤ(西日本):2010/11/24(水) 18:11:10.89 ID:+KiHHsFL0
逆恨みの上、集団で老人を殺すってカスすぎるだろ
武士なら一人で乗りこめや
13 スキー板(岡山県):2010/11/24(水) 18:11:13.56 ID:teM7kOSj0
殿中でござる
14 羽毛布団(関西地方):2010/11/24(水) 18:11:17.04 ID:ruqWuMEx0
うるせえそれじゃ奴隷制はよいのかよ
15 アロエ(静岡県):2010/11/24(水) 18:11:16.82 ID:9F6lUlzh0
テロリズムの概念を把握しろよ。まずはそこからだろ。
公式の軍以外が攻撃行動=テロ
って安易な考えすぎるだろ。アフォか。
16 はっさく(愛媛県):2010/11/24(水) 18:11:25.71 ID:6jg5Ou+q0
>>6
インディペンデンス・デイではアメリカの親父がUFOに自爆テロしてたな
17 初夢(大阪府):2010/11/24(水) 18:11:55.81 ID:2IS+RbbG0
ハリウッド映画の主役も見方しだいじゃ全部テロリストやがな
18 ハンドクリーム(兵庫県):2010/11/24(水) 18:11:59.26 ID:YfPD6OPW0
その後お家断絶したからだよ
19 半身浴(東京都):2010/11/24(水) 18:12:02.94 ID:pE7fTQZ90
>>1
ジェダイの騎士が人気あるみたいなもんだ
20 雪うさぎ(長屋):2010/11/24(水) 18:12:09.84 ID:H+3sek9A0
大量虐殺殺人集団の新撰組を喜んで見る日本人ワロタ
21 真鴨(群馬県):2010/11/24(水) 18:12:26.97 ID:NN5CafGc0
アメリカ人だってゴッドファーザーとか好きだろ
22 キンカン(関西):2010/11/24(水) 18:12:38.29 ID:Fhk/hdZUO
>>1
白人様にだって敵討ちの話は腐るほどあるから、こんなことを思うはずがない。馬鹿じゃねーの?
23 雪月花(USA):2010/11/24(水) 18:12:53.01 ID:9uk+N7n90

まったく同感です
内容はアルクェイダ物語じゃないですか
24 掘りごたつ(大阪府):2010/11/24(水) 18:12:56.60 ID:ueKFjofH0
松の廊下事件の次に間を飛ばして討ち入りを見ると
気の毒な老人を若者が袋叩きにしているだけの様に見える。
25 赤ワイン(新潟県):2010/11/24(水) 18:12:59.77 ID:IfoKKR030
アルマゲドンも以前のハリウッドならブルースウィリスは絶対助かる設定だったはず
26 初夢(愛知県):2010/11/24(水) 18:13:19.65 ID:l5Nk/G8a0
RONINに鎧着て出てきた
27 注連飾り(埼玉県):2010/11/24(水) 18:13:20.79 ID:WdcB7TQSP
アメリカなんて建国史からしてアレじゃん
28 牡蠣(宮崎県):2010/11/24(水) 18:13:51.08 ID:MrPFCIVl0
てか本当に忠臣蔵ってバカ殿&DQN部下たちの逆ギレ物語だろ?戦争中の国民のために美談にされただけ
どう考えても吉良上野介は悪くないだろ
29 アイスバーン(関西・北陸):2010/11/24(水) 18:14:06.22 ID:4Xw6fPUOO
完全に逆恨みだよね
吉良おじいちゃんかわいそう
30 肉まん(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:14:10.84 ID:xmDATYj6O
>>1
スレタイのソースを用意するか今後のスレ立てを控えるかどっちかにして
31 スノータイヤ(愛媛県):2010/11/24(水) 18:14:12.55 ID:rgrOJoyh0
茶しばきに行くか
分からんだろ ざまーみろ
32 肌寒い(秋田県):2010/11/24(水) 18:14:15.76 ID:fbi7Bj7G0
白人共も、パルチザンやらレジスタンスを英雄扱いしてたろ。
やってる事はテロリストと同じなのに
33 結露(千葉県):2010/11/24(水) 18:14:34.65 ID:D08aHUTt0
テロの定義がおかしすぎるだろ。
流石に>>1の頭が悪すぎる。
34 肌寒い(大阪府):2010/11/24(水) 18:14:48.19 ID:XY0+ec9O0

ブサヨ困惑www
35 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 18:14:57.14 ID:jSRijJOLP
はぁ?キアヌ主演のハリウッド版"忠臣蔵"『47 Ronin』が控えているというのに
36 冷え性(鹿児島県):2010/11/24(水) 18:15:07.63 ID:cGjQn+VL0
新撰組と赤穂浪士ってどっちがつおいの?
37 福笑い(大阪府):2010/11/24(水) 18:15:20.80 ID:ws/MlxYp0
>>33

アホのオケアノスやから許したってw
38 かるた(東京都):2010/11/24(水) 18:15:44.30 ID:qBEDnpn90
テロってより合戦だろ
キラ側も来るの分かって準備してたし
39 ダイヤモンドダスト(静岡県):2010/11/24(水) 18:15:45.39 ID:zNeuGN690
そんなん言ったらアメリカなんて国がテロで独立じゃん
40 乾燥肌(大阪府):2010/11/24(水) 18:15:50.46 ID:FFZxGbae0
敵討ちじゃないのに敵討ちとか・・・

日本って西洋の法体系も中国の儒教も
結局は受け入れてなかったというお話
41 ホットミルク(大阪府):2010/11/24(水) 18:16:21.04 ID:L6MDiCf+0
森繁、里見の忠臣蔵を再放送してくれ
42 かるた(東京都):2010/11/24(水) 18:17:01.61 ID:qBEDnpn90
桜田門外なら解るけど
43 たい焼き(沖縄県):2010/11/24(水) 18:17:08.82 ID:hGX/PUhO0
侵略者がテロとか言うなよ
44 年賀状(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:17:38.72 ID:3+VAQlY20
あれは悪だとか正義だとかって絶対的なものなんてなくて
見方によって違うからこそ、歴史上、悪役だとしてもヒーローとして見れる面もある
といいながら、死刑には肯定的な日本人・・・うーむ。

やっぱその時代、場所に生きてないから他人事なのかな
45 缶コーヒー(東京都):2010/11/24(水) 18:17:53.61 ID:oRG5qm9H0
忠臣蔵は逆恨みだね
組長が暴力事件で逮捕、恨みに思った組員が被害者を殺害
46 注連飾り(福岡県):2010/11/24(水) 18:18:04.80 ID:4r5clgRrP BE:438557748-PLT(13678)
47 火鉢(岡山県):2010/11/24(水) 18:18:33.75 ID:28rnnX8z0
きっかけは何でもよかった。
イラクもそうだね。
48 カリフラワー(千葉県):2010/11/24(水) 18:19:14.13 ID:RBJYlfT40
民間人は巻き込んでないだろ?
49 雪うさぎ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:19:40.80 ID:7sHGNodDO
ジャック・バウアーもテロの常習犯やん
結果を出してるから英雄視されてるんやろ
50 ホットミルク(大阪府):2010/11/24(水) 18:20:24.44 ID:L6MDiCf+0
>>46
原作読みたくなった
軽くネタバレっぽいもん見てしまって悔しい
51 ポトフ(東京都):2010/11/24(水) 18:20:41.53 ID:/EWPFbXS0
四十七士が評価されるのは天下の政道を正したからだよ
52 ハンドクリーム(福井県):2010/11/24(水) 18:20:50.95 ID:X1jFIV9p0
どこにもスレタイみたいなこと書いてなくねーか
むしろアメリカ人は殺される前に体制を変えるために動けっていいそう
53 石焼きイモ(茨城県):2010/11/24(水) 18:21:06.61 ID:3dEL0IMK0
>>39
× アメリカ独立記念日
○ 脱英国軍事クーデター成功記念日

だな
54 小春日和(新潟県):2010/11/24(水) 18:21:12.37 ID:fEG7rGqP0
キムタク主演のクソみたいな忠臣蔵あったよね
55 カップラーメン(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:22:01.35 ID:7asMd2P50
坂本竜馬、新撰組、忠臣蔵

これが評価される日本は頭おかしい、わりと( ゚д゚)マジカヨ!!で
56 みかんの皮(京都府):2010/11/24(水) 18:22:24.74 ID:pV5IeeHA0
アホのアメリカ人の言う事なんて無視しとけ
57 雪うさぎ(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:22:40.19 ID:AeMYow1h0
>>46
討ち入りのは散々見たからまたかと思ってたけど
後日談を創作したものか
これならみたいな
58 竹馬(catv?):2010/11/24(水) 18:23:40.49 ID:Ux3QmAiDP
>>1
スレタイ捏造全sakuな
59 マーガレットコスモス(長野県):2010/11/24(水) 18:23:56.20 ID:SrI4ro0M0
>>6
高潔だな
60 みかんの皮(京都府):2010/11/24(水) 18:23:59.90 ID:pV5IeeHA0
>>1
頼むからスレタイに嘘だけはやめて。
お前個人の意見だと分かるように書いて。
これだと嘘だから。違い分かる?
61 二鷹(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:24:23.10 ID:NOwh89yl0
忠臣蔵に関して毎度毎度同じ事言われるけど
毎度毎度同じこと言う人がいるのか、新たに知った世代が言ってるのか
62 寒椿(大阪府):2010/11/24(水) 18:24:34.35 ID:mK7SX/jA0
メリケンからしたら亡命政府もテロリストか
63 きんき(関西):2010/11/24(水) 18:24:39.16 ID:2PtR7ZF7O
安重根を崇めてる韓国人と変わらんなw
64 加湿器(茨城県):2010/11/24(水) 18:24:46.33 ID:XBRin/+a0
>>55 日本人はテロ好きなんだよ
65 忘年会(新潟県):2010/11/24(水) 18:24:47.21 ID:tEgVcu8g0
後知恵でグダグダ言うスレ
66 注連飾り(福岡県):2010/11/24(水) 18:25:25.03 ID:4r5clgRrP BE:246689429-PLT(13678)

そういやキアヌが出る忠臣蔵の話はどこに行ったんだろう
67 キャベツ(大阪府):2010/11/24(水) 18:25:50.86 ID:T7dmUrLs0
あの話のいちばんの悪は幕府だもんな。
日本人の特異な社会性を象徴する物語だと思うよ。そしてそれは21世紀になっても変わってない。
68 注連飾り(dion軍):2010/11/24(水) 18:25:55.15 ID:XgvIhBYAP
記事全部読んだけどスレタイの一文は>>1の意見じゃん
相変わらずスレタイ脊髄反射速報だな
69 はねつき(東京都):2010/11/24(水) 18:26:02.39 ID:nelKy5km0
>>4
ならどうしてウヨ豚は政府に抗議して自殺しないの?
70 ダウンジャケット(愛知県):2010/11/24(水) 18:26:08.06 ID:hsoimFbN0
吉良上野介がずけずけと訴えたから
71 冬休み(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:26:19.13 ID:ltYvQy39O
ケ〜〜ッ アメリカよ 見損なったぜ 松の廊下はストリートファイトなんだよ
いいかげんにしないとこうなるぜよ
72 乾燥肌(長屋):2010/11/24(水) 18:26:21.22 ID:cItkj+9M0
杉浦日向子の『吉良供養』を読めば討ち入りの一方的な虐殺ぶりがよく判る
73 床暖房(宮城県):2010/11/24(水) 18:27:07.21 ID:HmkEHAgd0
そうかぁ……忠臣蔵最後なんだ……
74 缶コーヒー(東京都):2010/11/24(水) 18:27:16.11 ID:oRG5qm9H0
明治の要人はほとんどテロリスト上がりだしな
75 乾燥肌(長屋):2010/11/24(水) 18:27:34.83 ID:cItkj+9M0
>>55
新選組なんてまるっきり白色テロ+内ゲバ粛清だもんな
76 福袋(山口県):2010/11/24(水) 18:28:28.43 ID:hsKmWUOm0
テロじゃなくて仇打ちが忠臣蔵だろ
77 ワカサギ釣り(愛知県):2010/11/24(水) 18:28:30.05 ID:T5MzWQyG0
騎兵隊がインディアンをバンバン!とか大好きなくせに
78 焼きりんご(中部地方):2010/11/24(水) 18:29:08.53 ID:jNiwebY00
レジスタンスとか義勇軍ってのも好きだよね
79 焼きうに(栃木県):2010/11/24(水) 18:29:18.02 ID:oVAGVikp0
むしろアメリカ人はこういう思想好きだぜ?w
昔の西部劇とか見てみろよwwwwww
80 牡蠣(宮崎県):2010/11/24(水) 18:29:17.78 ID:MrPFCIVl0
>>72
死んでもお江戸でござる打ち切りにならなかったよね(´・ω・`)
あれはあの人のコメントを聞くだけの番組だった
81 ユリカモメ(千葉県):2010/11/24(水) 18:30:15.21 ID:ElKTG4Ms0
>>76
吉良の爺さんは仇でも何でもない完全な逆恨み
82 フライドチキン(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:31:17.19 ID:xh7tCKWo0
義理と人情を秤にかけたら
金とコングロマリットが勝つのがアメリカだからな
83 スケート(catv?):2010/11/24(水) 18:31:18.19 ID:1uu+sJH80
もう死んでるからおkなんだよ
84 ざざ虫踏み(catv?):2010/11/24(水) 18:31:25.85 ID:1EfzUEbZ0
知らないから軽く調べたら完全な犯罪者じゃねーか
85 焼きうに(栃木県):2010/11/24(水) 18:31:50.54 ID:oVAGVikp0
>>20
新撰組は当時の正当政府側なんだけどなw
むしろ維新志士が、当時の政府を倒そうとした紛う事なきテロリストwww

それを国営放送が大河ドラマでやってるとかwwwwwwww
86 スケート(catv?):2010/11/24(水) 18:31:53.37 ID:1uu+sJH80
死んだら仏
87 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 18:32:00.44 ID:WzqkivYSP
電柱でござる!
88 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:32:32.42 ID:YOQz/8+yO
フランス革命も賛美されてるだろ
89 ボルシチ(四国):2010/11/24(水) 18:32:40.06 ID:4+50z8a2O
リベンジって訳してやれよ
90 露天風呂(埼玉県):2010/11/24(水) 18:32:49.52 ID:Ix2rFFWs0
アメリカの独立戦争もテロじゃね?
91 ストール(神奈川県):2010/11/24(水) 18:33:06.47 ID:FJLMgtiv0
忠臣蔵って各義士の外伝が多過ぎるな
高田馬場の決闘とか薄桜記とか神崎与五郎股くぐりとか
最近でも不忠臣蔵とか出てるし

誰かラノベにまとめてシリーズ化しろよ
92 キンカン(関西地方):2010/11/24(水) 18:33:23.07 ID:ZCEQ3cPM0
親の敵討ちが美徳とされてた時代の話だから
93 スキー板(関西地方):2010/11/24(水) 18:33:28.62 ID:bX2Li7lD0
テロリストじゃなくて革命なんだよ
94 オーロラ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:33:39.63 ID:5YfJHbOUO
>>55
人気あんのは小説の中の登場人物であるそいつらだろ
馬鹿かお前
95 まぐろ(東京都):2010/11/24(水) 18:33:44.34 ID:7/FFpWpL0
>>6
そこに義や理があればな。
96 注連飾り(関西地方):2010/11/24(水) 18:33:45.49 ID:Q5hEtTpeP
仇討ちって一体どこまで続けたらいいの
97 雪月花(USA):2010/11/24(水) 18:33:47.35 ID:9uk+N7n90
>>79

西部劇で保安官助手が保安官を逆恨み
辞職後に家庭崩壊ぷー太郎化偽装工作を行って
ある日突然仲間と一緒に保安官事務所を襲って殺害
しかも英雄扱いみたいな話があったら
ぜひ教えてください
98 注連飾り(神奈川県):2010/11/24(水) 18:34:11.21 ID:IoSiyMF9P
偉そうなこと言って関係の無い民間人ばかり殺してる連中とは違うんです
99 牡蠣(北海道):2010/11/24(水) 18:34:33.13 ID:lrG4TZ290
>>1
スレタイ捏造全saku
100 伊勢エビ(関西地方):2010/11/24(水) 18:35:21.39 ID:WA6gmufl0
物語としてはともかく、実際に起きたことはマジキチ事件としかいいようがない
101 日本酒(岩手県):2010/11/24(水) 18:35:27.16 ID:t1rIhBpf0
判官贔屓
102 湯たんぽ(愛知県):2010/11/24(水) 18:35:54.28 ID:Fx0iieaP0
CIAは南米でテロやりまくってだろ
103 ユリカモメ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:36:37.56 ID:6fQ19N+BO
メンヘラ田舎大名に斬り付けられるわ逆恨みで仇討ちされるわ後世の芝居で悪役にされるわ
一番の被害者は吉良さん
104 オーロラ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:36:45.86 ID:5YfJHbOUO
娯楽としての物語と史実がごっちゃの馬鹿ばかり
105 三茄子(東京都):2010/11/24(水) 18:37:34.41 ID:xNdaYfjb0
陰惨なサイコスリラーで演出すべきだよな
大石がサイコで、ヤケになって飲んだくれて
逆恨みから犯行に及んだ
106 水炊き(鹿児島県):2010/11/24(水) 18:37:36.54 ID:dRQ1BF2s0
吉良義央は静かに暮らしたい。
107 肉まん(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:38:13.69 ID:xmDATYj6O
で恨みってのは実際何なの
108 除夜の鐘(埼玉県):2010/11/24(水) 18:38:44.74 ID:nFJt/cD70
お前らスレタイだけで反応しすぎ。そもそもアメリカ人は日本人が持ってる
お上マンセー思想が薄くて、ど田舎には自分たちの安全や権利は自分たちで守る。
連邦政府は信用できない。とかいって、自警団みたいな武装組織を勝手につくってる
連中がいるくらいなんだら、忠臣蔵ごときでテロ認定しないだろ。
109 ポトフ(東京都):2010/11/24(水) 18:38:49.72 ID:/EWPFbXS0
逆恨みとか、テロとか言ってる奴はドラマや小説でもいいから一つでも
ちゃんと見たことあるのかよ・・
110 絨毯(大阪府):2010/11/24(水) 18:39:00.66 ID:8aNuaW9p0
組織的自爆攻撃を生み出した国をなめるなよキリッ
111 忘年会(新潟県):2010/11/24(水) 18:39:17.34 ID:tEgVcu8g0
吉良は息子を使って上杉家の財政を圧迫したとんでもないクズ
上杉家の当主はともかく、家臣は内心大喜びだったろうな
112 囲炉裏(関西地方):2010/11/24(水) 18:39:31.89 ID:CtTxMP7z0
テロリズムの大安売りすぎるだろ近年
権力争いの内紛までテロ扱いとか
113 焼きりんご(東海・関東):2010/11/24(水) 18:39:47.55 ID:KrzXLWqCO
年末は忠臣蔵
114 三茄子(東京都):2010/11/24(水) 18:40:35.49 ID:xNdaYfjb0
>>109
吉良の名誉に思いをはせたことはないの?
115 ほうれん草(岡山県):2010/11/24(水) 18:41:55.31 ID:vflz5L8t0
ハリウッドで言う、CIA捜査官から逃げる特殊部隊員みたいな話か。
116 キンカン(関西):2010/11/24(水) 18:42:19.52 ID:Fhk/hdZUO
>>107
喧嘩両成敗のルールを権力者側が踏みにじったから
幕府への当て付けだね
117 肉まん(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:43:16.64 ID:xmDATYj6O
吉良の肩持つのって中二っぽいよね
118 赤ワイン(東京都):2010/11/24(水) 18:44:27.96 ID:lRImZeAk0
でっでー てれてれ でっでー
てれ でっでー てれてれ でっでー
119 焼きうに(栃木県):2010/11/24(水) 18:44:37.28 ID:oVAGVikp0
>>116
結局決まり事を当の政府が守らないと、人心はついて行かなくなるってことだよね
120 雪月花(USA):2010/11/24(水) 18:44:48.04 ID:9uk+N7n90
>>108

戦後GHQは忠臣蔵の上映などを禁止しましたよ
明らかなテロ題材ですからね
121 水炊き(鹿児島県):2010/11/24(水) 18:45:21.99 ID:dRQ1BF2s0
キチガイに絡まれたら泣き寝入りするしかないという鉄の掟を破った幕府。
122 二鷹(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:45:25.02 ID:NOwh89yl0
主税ちゃんペロペロ
123 木枯らし(福岡県):2010/11/24(水) 18:46:03.68 ID:A49DHVtj0
ワイアットアープとかしらんのか
124 ダイヤモンドダスト(北海道):2010/11/24(水) 18:47:01.21 ID:oNmQS4bO0
>>116
戦国時代からの遺制なのが喧嘩両成敗。
元禄のころになると法治主義に傾きつつあり、両成敗は否定されようとしていた。
だが、庶民はその流れを知らないので(成文法がないから)、公正ではないと批判していた。


でも、赤穂浪士の場合は、両成敗不適用の抗議とも言い切れないのが、武士の理解しがたい思想。
125 忘年会(新潟県):2010/11/24(水) 18:47:30.02 ID:tEgVcu8g0
吉良って戦国時代も内部抗争ばかりしてた血筋だけの無能のイメージしかないわ
126 赤ワイン(東京都):2010/11/24(水) 18:48:01.06 ID:lRImZeAk0
あれだけの名ドラマだが
浅野が事前に勉強して吉良に賄賂渡しとけば起こらなかった話なのも凄いな
127 白くま(山形県):2010/11/24(水) 18:48:06.70 ID:jVoW+MNi0
毎年やってるけど最後まで見た事が一度もない
ストーリーがイマイチわからない
128 二鷹(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:48:21.35 ID:r154XoZFO
日系アメリカ人+α、の評価なのか、
アメリカ人絶賛なのか、

よくわからん記事だ
129 床暖房(宮城県):2010/11/24(水) 18:49:15.90 ID:HmkEHAgd0
ファイナル忠臣蔵
130 雪合戦(東京都):2010/11/24(水) 18:49:27.30 ID:/jnkVBPa0
まぁ講談によってものすごい美化されてる話だけどね。
131 カップラーメン(愛知県):2010/11/24(水) 18:49:53.80 ID:UZdEvRwN0
赤穂浪士は忠臣かもしれんけど、浅野内匠頭は馬鹿殿だよね?
132 結露(東京都):2010/11/24(水) 18:51:11.70 ID:vgzH49pn0
>>131
馬鹿殿な殿に忠義を尽くしたから美談になってんじゃね?
133 肉まん(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:51:15.80 ID:xmDATYj6O
>>116
刃傷沙汰に至る恨みがなんなのかなと思って
本当のところ
134 はっさく(東京都):2010/11/24(水) 18:51:18.65 ID:+Qd6nsFW0
ff7のアバランチだってテロリスト集団だもんな
飛空艇でのケット・シーとバレットの会話は神
135 雪吊り(東京都):2010/11/24(水) 18:51:58.95 ID:NL9Vukyw0
>>131
なんかちょっと前に精神病だったんじゃねって分析が出てたな
136 カップラーメン(愛知県):2010/11/24(水) 18:52:04.01 ID:UZdEvRwN0
>>125
吉良は当時としては当代きっての美男子だとかでホスト役でのし上がったんじゃなかったかな
137 味噌スープ(長屋):2010/11/24(水) 18:52:17.22 ID:Qu+s3zmh0
アメリカだって、自爆テロ受けた時、報復だっつって戦争しかけただろーが
138 雪かき(中国地方):2010/11/24(水) 18:52:46.42 ID:0Q/cx3yp0
うーん、今の時代の考え方だとテロとも言えると思う
139 福袋(山口県):2010/11/24(水) 18:52:47.58 ID:hsKmWUOm0
新撰組 ドキュン専門政府の外注警察官
坂本竜馬 あと少しな革命児
忠臣蔵  ボスのアナルを吉良に侮辱され切れたら切腹させられた仇撃ちストーリー(途中逃亡者有り)
こんな感じか
140 ダイヤモンドダスト(北海道):2010/11/24(水) 18:52:48.14 ID:oNmQS4bO0
>>133
突然の発狂説(殿御乱心)
でもそのときはタイミング悪く饗応役だったから、幕府が乱心と認めることができなかった。
141 肉まん(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:53:15.66 ID:y8ZMs+X/O
そういうこと言ってたらあらゆる物語は醒めた見方をせざるを得なくなるよ
142 ユリカモメ(関西・北陸):2010/11/24(水) 18:54:34.58 ID:1LJ+IYMVO
マトリックスもテロリストじゃないの
143 ニラ(東京都):2010/11/24(水) 18:54:46.35 ID:XbFjUOoe0
そもそもテロって何?
144 石焼きイモ(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:55:01.86 ID:NB4nr/Hw0
>>103
武士なんだから返り討ちにして切腹してれば吉良家は残った
かも
145 注連飾り(福岡県):2010/11/24(水) 18:55:24.64 ID:4r5clgRrP BE:328917683-PLT(13678)

確か「四谷怪談忠臣蔵」って話もあったよね ソースはパタリロだけど
146 ダイヤモンドダスト(北海道):2010/11/24(水) 18:56:03.76 ID:oNmQS4bO0
>>144
どっちにしろ義央さんは終わりか。
147 雪合戦(東京都):2010/11/24(水) 18:56:06.25 ID:/jnkVBPa0
>>127
講談の忠臣蔵でのストーリーは

1 経験未熟な浅野内匠頭が江戸で大役を受けるが、指導してた吉良が超いやな奴でねちねちいじめる
2 侮辱された浅野内匠頭が江戸城の松の廊下で吉良を斬りつける
3 刃傷ご法度の江戸城内での事件で浅野内匠頭は切腹の一方で吉良は生き残って大した罰も受けずに生きていた
4 浅野内匠頭の犯した罪のせいで藩はお取り潰しとなり、家臣たちの一部は復讐のために江戸に潜伏
5 女ができたり仲間が抜けていく中、復讐の鬼になった赤穂浪士47士が雪の中吉良家に討ち入りに入り吉良を殺す
6 復讐劇で一躍英雄となった47士に幕府は処罰に困ったが、武士の名誉を守る切腹を命じ、全員死んだ

これが基本的なプロット

でも実際は吉良上野介は仕事熱心だし地元では名君と鳴り響いてた人だったりと
講談と史実はかなり違う。
148 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 18:56:18.02 ID:ds1kMddMP
いや実際問題としてキチガイ殿様とその武士団が起こしたテロ事件だろ

あれが美談になってるのはシンプルな判官びいきの感情と
綱吉や柳沢吉保あたりを貶めておきたい民衆や敵対者の脚色

吉良かわいそうじゃん
149 かるた(関西):2010/11/24(水) 18:56:24.56 ID:zfoOfuxvO
歴史上の人物なんてどれもこれも実際よりは美化されて伝えられてんだろうから別に忠臣蔵だけにかぎった話しじゃない
150 注連飾り(関西地方):2010/11/24(水) 18:56:34.16 ID:Q5hEtTpeP
上司が切れて殴りかかったら逮捕された
それに怒った部下も殴りこんだら逮捕された
151 コーンスープ(九州):2010/11/24(水) 18:56:39.41 ID:WjYL1cDLO
デンチュウDEゴザール
152 ベツレヘムの星(関西地方):2010/11/24(水) 18:56:41.00 ID:B/+sgASF0
そりゃ、今でも日本の中枢部には長州武士やその関係者の血筋が多いもん。
幕末からの流れを美化するのは国家戦略だよ。
153 マーガレットコスモス(アラビア):2010/11/24(水) 18:57:17.59 ID:tbukCZKg0
喧嘩両成敗を知ってないと理解できない話な気もする
154 冬休み(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:57:31.13 ID:ltYvQy39O
吉良はアスペ。 少しは気を使えばこんな事にはならなかった。
アスペ確定。
155 雪合戦(東京都):2010/11/24(水) 18:57:47.99 ID:/jnkVBPa0
つーか、浅野内匠頭が吉良上野介を一発で殺してれば
赤穂浪士もあきらめて他の藩に士官したりできたのにな。

松の廊下で刃傷沙汰を起こす凶行に及んだ上に
さらに爺さんを一撃で仕留められないとかどんだけ無能なんだよ。
156 たら(愛知県):2010/11/24(水) 18:58:01.60 ID:1Qpt3+lo0
吉良とか井伊直弼とか襲撃された側の視点で見れるドラマか映画ないか?
157 結露(東京都):2010/11/24(水) 18:58:04.51 ID:vgzH49pn0
>>152
こういうこと平気で言えちゃう人が
カルト宗教とかネズミ講とかにひっかかるんだと思う
158 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 18:58:54.31 ID:ds1kMddMP
短刀なら突けよボケがって今なら思う
159 イルミネーション(三重県):2010/11/24(水) 18:59:22.11 ID:+lZfCcoM0
原爆落とした無差別大量虐殺者が賛美されるアメリカ
160 忘年会(新潟県):2010/11/24(水) 18:59:24.37 ID:tEgVcu8g0
>>155
まるで自分なら仕留められるような言い草だな
161 ダイヤモンドダスト(北海道):2010/11/24(水) 18:59:27.48 ID:oNmQS4bO0
>>147
高家肝煎(儀典係、マナー指導担当)で仕事熱心になられても、ある意味困るけれど。
国家運営の本筋でないところでがちがちに縛られるからね。周りの人にとっては。
162 ユリカモメ(千葉県):2010/11/24(水) 18:59:52.01 ID:ElKTG4Ms0
>>147
地元では名君ってのは後付設定な
163 露天風呂(岐阜県):2010/11/24(水) 19:00:24.07 ID:DRoj5Byi0
>>147
幕府の処罰以前に全員で主君の墓前で切腹じゃないのか?
幕府が知るのは事件が終わってからだったような・・・
164 ニラ(東京都):2010/11/24(水) 19:00:26.38 ID:XbFjUOoe0
9.11以降アメリカのプロパガンダでテロリストが悪になってるが、それ以前は当のアメ公自身がテロを養っていたのになぁ
悪の政府に対する抵抗みたいな感じで今のイメージとはかなり違ったろ、おまえらどんだけ毒されてんだよ
165 ボルシチ(九州):2010/11/24(水) 19:00:49.62 ID:n3NvuH9sO
まあな。
166 キンカン(関西):2010/11/24(水) 19:02:05.00 ID:Fhk/hdZUO
>>124
あの頃は因縁つけて藩潰ししてたからそれに対する抗議もあったんじゃないの?
167 注連飾り(catv?):2010/11/24(水) 19:03:06.98 ID:nbi4j3TxP
忠臣蔵と聞くとお餅、お雑煮とくるんだわ
なぜならお正月特番でよくやってたからそれらを食べながら見るわけさ
刷り込みって奴なんだわさ
168 ユリカモメ(千葉県):2010/11/24(水) 19:03:20.85 ID:ElKTG4Ms0
>>163
赤穂浪士の処罰について幕閣が揉めるってのはけっこう重要なプロットじゃないか
墓前で切腹なんてのはあんま見たことないけど昔はそんなんだったのか
169 歌合戦(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:04:46.07 ID:zZvusGz+0
要するに江戸時代のいじめ問題だろ
いじめっ子が最後には殺されるんだから皆喜ぶよ
名君かどうかといじめは関係ないからね

いじめにブチ切れて3人殺した松平外記とかもドラマ化すれば良いのに
170 ストール(関西地方):2010/11/24(水) 19:04:48.25 ID:/6SDJ/FH0
電通の仕業だ
忠臣蔵に洗脳された団塊世代を駆逐しないといけない
171 ダイヤモンドダスト(北海道):2010/11/24(水) 19:04:53.61 ID:oNmQS4bO0
>>168
墓前はどうか知らないが、殉死はよくあった。
多すぎるから、幕府が禁令を出したほど。
172 冷え性(鹿児島県):2010/11/24(水) 19:04:56.20 ID:cGjQn+VL0
>>147
仕事熱心で良い人?が
史実ではなぜ何十人もの人間から恨みを買うようになったの?
173 寒中見舞い(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:05:07.27 ID:C35UHtwJ0
>>46
微妙にネタバレしてね?
174 しもやけ(東京都):2010/11/24(水) 19:05:59.96 ID:s4E5UgM10
昔のフランスなんてテロリストだらけだったじゃまいか
175 ユリカモメ(千葉県):2010/11/24(水) 19:08:06.79 ID:ElKTG4Ms0
>>171
いや創作の赤穂浪士についての話だ
176 水炊き(鹿児島県):2010/11/24(水) 19:09:20.63 ID:dRQ1BF2s0
>>172
何十人もの人間から恨みを買ったって言っても、まったく面識はなかったわけだよね。
直接恨む要素があったのは殿様だけ。
177 ダイヤモンドダスト(北海道):2010/11/24(水) 19:09:33.20 ID:oNmQS4bO0
>>172
高家だと作法指南ということで、老中だろうがかまわずにアレコレ指図をする。
「たかが典礼係が幕政すら左右するのは、身をわきまえていない」と、ねたまれる対象になる。
178 バスクリン(兵庫県):2010/11/24(水) 19:13:21.86 ID:UZLe7VH80
外国人がどうこうじゃなく
この話はむしろ、赤穂浪士側が勘違いも甚だしいとか
卑怯だとか言う意見もかなりあるじゃん
179 シャンパン(福岡県):2010/11/24(水) 19:13:25.08 ID:h6+vW3iL0
吉良の奥さん視点の小説読んだけど
事後、誰一人幸せになってないのは惨かった
浅野が一番の糞野郎だわなぁ
180 忘年会(新潟県):2010/11/24(水) 19:14:06.11 ID:tEgVcu8g0
>>179
一番糞なのは綱吉に決まってるだろ
181 雪合戦(東京都):2010/11/24(水) 19:14:41.77 ID:/jnkVBPa0
まぁぶっちゃけ浅野内匠頭が暗君だった。
182 竹馬(中部地方):2010/11/24(水) 19:15:15.89 ID:zP64BuMFP
>>6
勝つもしくは目的を達成したら正義
183 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/24(水) 19:16:09.12 ID:LWm+iQp4O
綱吉の母ちゃんが一番悪い
184 あられ(神奈川県):2010/11/24(水) 19:16:10.86 ID:CGItUwka0
アメリカは核の洗礼を受ける必要がありますので
すぐ受けて下さい。
処方戦は、朝鮮・中国・ロシア・中東どこでも受け付けますwww
185 熱燗(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:16:24.48 ID:euCVDcVf0
スレタイ捏造全sakuってヤツ?
186 絨毯(東京都):2010/11/24(水) 19:16:33.62 ID:jUUoRkDN0
イジメかっこ悪い
187 バスクリン(兵庫県):2010/11/24(水) 19:16:44.86 ID:UZLe7VH80
多くの部下を持つトップが軽率な行動を取ったため、組織自体が潰されてしまった
逆恨みした部下達は、相手の寝込みを襲って襲撃した

これだけを見ても、ちょっとおかしいだろって言う奴はごまんといる
188 ストーブ(中国四国):2010/11/24(水) 19:16:49.32 ID:4aT25rAE0
ティーパーティ…
189 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 19:17:46.27 ID:rLlKvpkdO
テロリスト賛美というより奴隷賛美
190 ハロゲンヒーター(大阪府):2010/11/24(水) 19:18:20.67 ID:AV5TCMKc0
アメリカ野郎に仁義の心は理解できないだろ
191 囲炉裏(関西地方):2010/11/24(水) 19:18:20.94 ID:CtTxMP7z0
吉良「おらおらアドバイスしてやってんだ、そこんとこわかってんだろ?」
浅野「なんの、なんのこと?」
吉良「ああん?袖の下っつー言葉知らんのけ?」
浅野「お江戸での仕事でそりゃないでしょう」
吉良「これだから糞田舎の糞芋は・・・はいはいちゃーんとアドバイスしてやりますから。あと手間賃は領収書で送っとくから」
浅野「こ、こんなに払えないよ」
吉良「さてお仕事お仕事。野暮な童貞クンをサポートしなきゃ」
浅野「てめえ!」

こんなかんじじゃなかったっけ吉良が名君ってここ数年で聞くようになったけど
192 露天風呂(長屋):2010/11/24(水) 19:18:29.07 ID:+seT5kUD0
>>163
殿の墓前に仇の首を供えたあと堂々と凱旋帰宅
とりあえず謹慎処分。でも預かりを希望する大名が殺到
幕府も処分に困った
193 樹氷(関西地方):2010/11/24(水) 19:18:53.74 ID:zdjf94hf0
浅野はクラスにいてもウザイタイプ
194 雪合戦(東京都):2010/11/24(水) 19:19:18.54 ID:/jnkVBPa0
ただ切腹を命じた幕府は良い判断だったよ。

あのまま生き残ってたら50人弱もいるから
絶対に身を持ち崩す奴とか出てきてただろうから。
195 ハロゲンヒーター(大阪府):2010/11/24(水) 19:19:37.01 ID:AV5TCMKc0
アメリカ野郎に仁義の心は理解できないだろ
196 忘年会(新潟県):2010/11/24(水) 19:20:16.29 ID:tEgVcu8g0
>>194
生き残った非忠臣が可哀相すぎる
197 竹馬(山形県):2010/11/24(水) 19:20:29.11 ID:rIe17aEXP
太平洋戦争でのあの蛮行をしたくせによく言うよ
198 大判焼き(鹿児島県):2010/11/24(水) 19:20:52.11 ID:ZVuc3J2t0
吉良はどう見ても被害者
199 寒中見舞い(東海):2010/11/24(水) 19:21:38.27 ID:rek+BT/fO
嘘スレタイに脊髄反射してるアホが切腹した方がいいな
200 露天風呂(岐阜県):2010/11/24(水) 19:21:41.83 ID:DRoj5Byi0
赤穂浪士を現代風にすると、
うるさ型の生徒指導の先生に逆切れした生徒が殴り掛かって即日退学。
その日のうちに自殺。
先生も責任を取らされて、退職。
生徒のトモダチで、就職できずにプーになってた47人が
やけくそになって元先生宅を襲撃、惨殺。

そんだけの事件
201 雪吊り(東京都):2010/11/24(水) 19:22:14.10 ID:NL9Vukyw0
田沼意知殺した佐野とか、日本人は妙なとこで判官びいきしちゃうのはちょっとな
202 わかめ(東京都):2010/11/24(水) 19:23:11.22 ID:B+tGZMJx0
テロと復讐の違いも分からない>>1
203 乾燥肌(長屋):2010/11/24(水) 19:24:19.94 ID:cItkj+9M0
>>174
テロリストといえばロシアだな
蒼ざめた馬のサヴィンコフ
204 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/24(水) 19:24:23.56 ID:tDPos1yKP
アメリカンは討ち入りをテロとは表現しないけどな。
テロ=暴力的行為だと思っているのはニートだけだろ。
205 年賀状(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:24:35.67 ID:pnkQjTfZ0
まあ日本人の大半は911をGJ!って思ってるのは事実だな。
206 露天風呂(岐阜県):2010/11/24(水) 19:27:22.31 ID:DRoj5Byi0
>>202
復讐とか言うものの、切腹させられたのは事件の加害者で、
襲撃されたのは事件の被害者。

どうみても逆恨み・・・

207 焼きうに(大阪府):2010/11/24(水) 19:27:44.91 ID:UTrzHg4S0
>>1
時代考証もできないデブはすっこんでろ。

てかさ、頭悪すぎる前に感性どうなっちまってるんだろ。
208 ハクチョウ(富山県):2010/11/24(水) 19:27:51.29 ID:je46Z/Lf0
アメリカもアラモがどうのとか言ってんじゃん
あれ意味不明
209 絨毯(東京都):2010/11/24(水) 19:30:45.59 ID:jUUoRkDN0
>>201
日本から出てけば?
210 ボーナス(兵庫県):2010/11/24(水) 19:31:25.79 ID:bzQ5YuFa0
社会に出て思う事には
大の男が公の場で大恥をかかされた上斬首って方が
涙ちょちょぎれるんだが
211 忘年会(新潟県):2010/11/24(水) 19:31:49.55 ID:tEgVcu8g0
>>209
日本からでていけばって一体どんな返しだよ
気に入らない奴にはみんなそう言って回ってるのか?
212 ボーナス(兵庫県):2010/11/24(水) 19:32:23.85 ID:bzQ5YuFa0
>>209
高校生?かわいいね(*^^*)
213 絨毯(東京都):2010/11/24(水) 19:33:15.29 ID:jUUoRkDN0
>>211
アメリカに帰れば?
214 マスク(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:33:22.32 ID:NrHBIR7+0
天安門はテロなのか?って話だな
215 つらら(千葉県):2010/11/24(水) 19:33:24.29 ID:glG9YeGh0
キラなんだから最後に惨めに死ぬのは仕方がない
216 絨毯(東京都):2010/11/24(水) 19:35:33.02 ID:jUUoRkDN0
>>212
別に
慣用句使っただけ
217 干柿(catv?):2010/11/24(水) 19:36:08.07 ID:nIpsiV+q0
ボストン茶会事件みたいなもんだ
218 露天風呂(長屋):2010/11/24(水) 19:36:50.49 ID:+seT5kUD0
テロっていうのは恐怖によって政治目的を達成する手段であって
もし赤穂浪士がテロ集団ならば
吉良を処罰しない幕府高官を次々暗殺する方法を採らないと
忠臣蔵は敵討ちなんだから

敵討ちは欧州だろうがアラブだろうがアメリカだろうが
どこにでもある人気題材
219 牡蠣(大阪府):2010/11/24(水) 19:38:19.38 ID:oERFfzwt0
>>21
あれもアングロサクソンの価値観とは全く別種のイタリア系の価値観をみせたから受けたんじゃないの
サムライムービーをみるのと同じ感覚
220 冬休み(関東・甲信越):2010/11/24(水) 19:39:20.82 ID:hsg4Ev8TO
アメリカ人には銃による抵抗を引き合いに出して教えれば分かると思うよ。
221 ビタミンA(大阪府):2010/11/24(水) 19:41:38.02 ID:JwHSoK5O0
殿中で刀を抜いたら切腹という御約束なのに、
御家のことを考えず刀を抜いた浅野みたいな馬鹿殿を主君に持った家臣が可哀相です・・・
222 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/24(水) 19:41:58.13 ID:tDPos1yKP
>>214
天安門は建築物だろ。
223 ハマグリ(宮城県):2010/11/24(水) 19:42:28.26 ID:b9I7RS+80
別にどうでもいいだろ
単なる価値観の相違だ
224 絨毯(九州):2010/11/24(水) 19:42:37.91 ID:g+NhB1xJO
実際には最後にちゃんと処刑されたし、
理の人は情だけで動いたりしないから
心配しなくて大丈夫だよと
225 レンコン(東京都):2010/11/24(水) 19:43:31.74 ID:m00PaEdo0
福沢諭吉も似たようなこと言ってたな
民主主義の重要性と説きたかったんだろうけど
226 パンジー(香川県):2010/11/24(水) 19:44:48.74 ID:FDwmnw/N0
忠臣蔵とか言うテロリスト賛美物語をありがたがっている日本人は正直
テロリストの安重根をありがたがっている朝鮮人を笑えない
227 ホットカーペット(神奈川県):2010/11/24(水) 19:44:54.70 ID:uZLF+gD50
団塊とかみんな忠臣蔵好きだろ

つまりはそういう事だ
228 フライドチキン(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:45:26.77 ID:xh7tCKWo0
女ばかりの萌え忠臣蔵とかそろそろつくるべきなんじゃねーの?
229 雪うさぎ(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:45:33.65 ID:AeMYow1h0
キラだなんてDQNネームだな
230 鍋焼きうどん(長屋):2010/11/24(水) 19:45:54.71 ID:SiBuWOpz0
>>1
アメ公にも色んな考えの奴がいるだろ
さも世界の常識の代弁者みたいに言うなカス
231 放射冷却(熊本県):2010/11/24(水) 19:46:29.29 ID:eF8O7VUJ0
一方アメリカ人はインディアン虐殺のカスター将軍を英雄視していた
232 掘りごたつ(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:46:59.47 ID:livX8C0f0
アメ公もガンマンが復讐するストーリー好きだろ
233 カリフラワー(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:47:05.64 ID:Xyw+AklV0
>>88
>>174
お前フランス人のアメリカコンプレックス知らないの?
観光店すら英語で話しかけてもわざと英語しゃべんないんだぞ
234 歌合戦(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:47:57.80 ID:zZvusGz+0
>>230
いや、そもそもスレタイ捏造だよ
ソースは忠臣蔵をアメリカ人が褒め称えてるだけだよ
235 除雪装置(兵庫県):2010/11/24(水) 19:48:16.15 ID:oNzNkyew0
弱い奴が強い奴を倒すのが日本人は好き
236 ベツレヘムの星(広島県):2010/11/24(水) 19:48:31.41 ID:+kn/hqV40
いや、そもそも単に敵討ちしただけじゃないだろ。
むしろ、敵討ちまで至る経緯や慟哭こそが主題だろ。アホかと。
237 山茶花(兵庫県):2010/11/24(水) 19:48:33.63 ID:vgvbMyre0
まあ義理と人情だとか分かりやすい伝統的な価値観すら理解できない日本人も多いだろ
なぜ一宿一飯お世話になっただけで、道理に背いてまで恩返ししなきゃならないの?ってね
アメリカ人に手放しに誉められたって嬉しくもなんともないわ
238 二鷹(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:48:51.09 ID:NOwh89yl0
大佛次郎の赤穂浪士を去年やっと読んだんだけど
正義か否かについても、途中で現代人と同じ価値観に到達して抜けた藩士がいたり
単純に千坂兵部との情報戦が面白かったり主税かわいかったり大石パネーって思ったり
単純にテロじゃんって切ったらもったいないと思った
239 ホットココア(関西・北陸):2010/11/24(水) 19:49:05.88 ID:0IWtfqRNO
恥の文化だよ
恥が溜まると切腹するんだよ
240 焼き餅(福島県):2010/11/24(水) 19:49:11.26 ID:isAMaPeP0
おかしいのは傷害罪程度の罪で自害させられるような武家社会
しかも一人の罪で藩はお取り潰し、お家再興もならず
多くの家臣とその家族が路頭に迷うことになった
本来討ち入りはあだ討ちではなく、お上の裁定に対する抗議の意味合いが強い
241 ビタミンC(東京都):2010/11/24(水) 19:49:38.16 ID:irtrYl7k0
>>233
アメリカ人はフランス好きなのに?
あいつらの食いもんの袋フランス語ばっか
242 カーリング(京都府):2010/11/24(水) 19:49:54.50 ID:jK1H5fx20
>>228
ヤングアニマルの別冊で連載してなかったけ?
243 くず湯(大阪府):2010/11/24(水) 19:50:06.69 ID:sEEGbiUA0
つうか、それ以前に毎年忠臣蔵やってよく飽きないね?w
通には、新旧の差が分るのかね?
244 タラバ蟹(岡山県):2010/11/24(水) 19:50:23.28 ID:rlum7Lnd0
どうせ限定公開だろ。
全米10館とか。
245 初夢(埼玉県):2010/11/24(水) 19:50:53.51 ID:pjQmxRXy0
>>233
バカにしてるんじゃないの
246 絨毯(九州):2010/11/24(水) 19:51:59.37 ID:g+NhB1xJO
>>240
そういう見方もあるのか
興味深い
247 雪月花(USA):2010/11/24(水) 19:52:59.97 ID:9uk+N7n90
>>236

敵討ちもなにも
自分が不利益をこうむったからと
いきなり斬りつけた上に
その処分を不服として
後日さらに襲撃を企てるなんてのは
ただのテロですよ
248 ビタミンA(大阪府):2010/11/24(水) 19:53:40.81 ID:JwHSoK5O0
>>240
×傷害罪
殿中で刀を抜くのは将軍に対する不敬罪
お勤めが終わるまで我慢して城の外で切ればここまで酷い処罰は受けなかった
249 イチゴ狩り(東海):2010/11/24(水) 19:54:05.82 ID:6st3RFznO
>240
家臣家族の事考えりゃ、電柱で人情沙汰お濃さねーのが普通じゃね?

社長が血の気が多くて仕事どころか、会社ぶっ潰されて家族社員が路頭に迷う羽目になんのと同じだろ?
250 注連飾り(catv?):2010/11/24(水) 19:55:19.80 ID:2I/1HJmWP
アメリカ人には二種類いる
カウボーイとそうじゃないヤツだ
251 牡蠣(大阪府):2010/11/24(水) 19:56:20.76 ID:oERFfzwt0
>>231
* 『カスターの逆襲』(Custer's Revenge)

Mystique社がアタリ2600用ソフトとして、1982年に発売した成人向けのゲーム。
プレイヤーがカスターを操り、弓矢を避けながらインディアンの女性を強姦するという内容。
カスターは帽子と赤いマフラー、ブーツ以外は全裸という格好で登場する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%80%86%E8%A5%B2
252 雪月花(USA):2010/11/24(水) 19:57:02.36 ID:9uk+N7n90
>>240

そうは言っても
例えば国会で刃物を振り回せば
どうなるかくらいは分かると思うんですが
行動がかなりおかしいと思いますよ
そもそもそんな性格だったんでしょうが
253 スケート(愛知県):2010/11/24(水) 19:57:04.58 ID:25lgxxNG0
吉良が仕事を浅野に教えなかった説あるけど浅野が仕事で失敗すりゃ吉良も責任問題だよな
254 寒椿(群馬県):2010/11/24(水) 19:58:19.00 ID:XE6vvo6N0
最近はお前らがその標的になってるから賛美できねえだけだろw
255 ポトフ(北海道):2010/11/24(水) 19:59:03.16 ID:h/wXpmPt0
アメリカ人はデビルっていうハリソンフォードとブラピが出てる映画見れば良いと思う
256 水炊き(東京都):2010/11/24(水) 19:59:57.30 ID:kHSKbLpY0
一人だけ生き延びることを許されたテロリストがいた・・・その名はビン・ラディン
257 イチゴ狩り(東海):2010/11/24(水) 20:00:10.60 ID:6st3RFznO
>252
祖父も同じようなことをしでかしたらしいから遺伝?かも
258 ニット帽(新潟県):2010/11/24(水) 20:01:22.54 ID:sQLUXrnd0
オーシッ メーン
DENCHU デ ゴザール
DENCHU デ ゴザール
259 木枯らし(東京都):2010/11/24(水) 20:01:31.91 ID:RT/6Eh6w0
巨悪を倒す映画ってアメリカ人も大好きじゃん
バットマンとかだってそうだろ?
260 牡蠣(大阪府):2010/11/24(水) 20:02:35.60 ID:oERFfzwt0
>>249
それできっちりタマとればまだしも
吉良殿が生き残ったことで、流れなくていい血が流れることになるわけだしな
261 オーロラ(千葉県):2010/11/24(水) 20:02:56.64 ID:yY572ttG0
役所広司佐藤浩市だと面白そうだな
観に行こう
262 注連飾り(dion軍):2010/11/24(水) 20:03:44.35 ID:hIYOsuRPP
>>1
また下らない釣りスレタイだろうと思ったらやっぱりそうだった
つまんねーんだよ氏ね
ホント頭悪いな
263 数の子(大阪府):2010/11/24(水) 20:03:52.93 ID:hbBD+2yD0
当時お上偉そうにしやがってうぜえと思ってた庶民と上手に出来た舞台がマッチして、
それが現代にも受け継がれてるだけだろ。
264 掘りごたつ(東京都):2010/11/24(水) 20:04:27.70 ID:XxUZNDw40
まぁ、坂本龍馬もテロリスト関係者だからな。
265 まぐろ(チベット自治区):2010/11/24(水) 20:05:27.20 ID:u0jllWGv0
>>20
綴じの幕府は政権側で新選組はその下部組織なんだから
新選組は治安維持部隊だろボケ
266 ミュージックベル(東京都):2010/11/24(水) 20:06:24.66 ID:mtR/z3X80
>>240
忠臣蔵の話を英雄譚にして流布したのは当時の幕府って話もあったな
吉良を悪者にして庶民へのガス抜きに利用したとか
267 蓑(愛知県):2010/11/24(水) 20:08:49.15 ID:bnCgLn+t0
>>17
だよねボーンシリーズとか

>>67
ヨーロッパも政府に反抗するの大好きだと思う。
アメリカの愛国っぷりは見習わなきゃいけないんだろうけど気持ち悪い
268 キャベツ(東京都):2010/11/24(水) 20:08:57.98 ID:PcaRRHGS0
大石内臓、やるんなら一人でやれよ!てのが共通認識だよな
269 ボルシチ(関西・北陸):2010/11/24(水) 20:10:08.16 ID:MD0Df8eKO
ちゃんと殺せなかったのが悪い。直前でビビったに違いない
270 キャベツ(長野県):2010/11/24(水) 20:12:30.74 ID:xJPpXOH40
停滞ぎみの江戸時代にこんな劇的なことが起こったから盛り上がり芝居のネタになった
停滞ぎみの現代日本でも経団連とか電通にカチコミかかったら2chにスレが立つ
271 甘酒:2010/11/24(水) 20:31:38.51 ID:qO/XF9xs0
>>1
氏ねレス乞食
272 ダッフルコート(catv?):2010/11/24(水) 20:32:47.79 ID:4iab0VEO0
侵略+テロの最悪コンボを決めた国が・・・
273 イチゴ狩り(新潟県):2010/11/24(水) 20:34:24.56 ID:Gdu8EK9x0
>>1
死ね
274 きんき(愛知県):2010/11/24(水) 20:38:03.94 ID:xSyzCowU0
吉良の殿様はいい人だったって吉良の人が言ってたよ。
結構慕われてたという話だが、吉良上野介の人物評は良いモノも悪いモノもあてにならんな。
275 イチゴ狩り(関西地方):2010/11/24(水) 20:41:03.67 ID:visdfQDo0
ママがスゲー位をもらった大事な日を台無しにしやがって!!とかファビョって公平な裁きをしなかった将軍が一番うんこ
276 牛肉コロッケ(チベット自治区):2010/11/24(水) 20:41:47.28 ID:Wx6juAKj0
>>1
ランボーだってかなりやっちゃってるだろ
警察署爆破とかしてなかったか?
277 注連飾り(北海道):2010/11/24(水) 20:42:23.70 ID:3APxqX4YP
冷静に考えれば吉良って勝手に恨まれて勝手に切り殺されたわけだわな
278 イルミネーション(東京都):2010/11/24(水) 20:43:24.90 ID:9B7XqOTo0
>>276
街一つをボロクソにした気がする
279 シャンパン(福岡県):2010/11/24(水) 20:43:27.46 ID:h6+vW3iL0
>>274
良いも悪いも、ほとんど領地に帰った事無いからなぁ
一方的に悪役にされたんで、義侠心出したんだろーな
280 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 20:50:07.49 ID:tDPos1yKP
>>279
領国に入ったことがあるか否かは名君か否かとは関係ないと思うが?
281 エビグラタン(東京都):2010/11/24(水) 20:50:22.03 ID:aOfCDHna0
>>85
錦の旗を持ってる方が正義なんだよ
282 ユリカモメ(千葉県):2010/11/24(水) 20:54:37.75 ID:ElKTG4Ms0
赤穂浪士だって恨みに思ったのは幕府にだろうに吉良を討つってのが完全にお門違いなんだよ
幕府は無理だから弱い吉良を狙うってのが卑怯千万武士の風上にも置けない
283 ホットミルク(東京都):2010/11/24(水) 21:07:17.24 ID:B8fd3JTP0
キアヌ主演のベルリン忠臣蔵in USAはまだか?
284 ハロゲンヒーター(愛知県):2010/11/24(水) 21:08:20.16 ID:wS5oBLmm0
>>277
今で言うとDQNに注意した紳士な老人が殺される物語だよ
滅茶苦茶だよ
285 山茶花(チベット自治区):2010/11/24(水) 21:10:26.24 ID:kWI6E66e0
>>268
内臓になってんぞ
286 一富士(チベット自治区):2010/11/24(水) 21:12:45.93 ID:d25r3RR10
マジでこれは面白かった
287 歌合戦(チベット自治区):2010/11/24(水) 21:13:00.98 ID:zZvusGz+0
>>284
今で言うとくだらない理由でいじめしてたアホが復讐される物語だろ
すげーすっきりするじゃん
288 スキー板(catv?):2010/11/24(水) 21:15:30.27 ID:BJ3Evuri0
これテロだと思う方がおかしいだろ
こういう脳状態になるのは殺人ゲームのせいと思われる
289 ハロゲンヒーター(愛知県):2010/11/24(水) 21:16:03.21 ID:wS5oBLmm0
>>287
いじめ?勝手にキレてお仕置きされて逆ギレされただけじゃん

ああ、今向きってそういう…
290 竹馬(熊本県):2010/11/24(水) 21:16:38.54 ID:7Jae/Fy9P
タカアンドトシ「福沢諭吉か!」
291 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/24(水) 21:18:02.45 ID:ZB9hnIoxP
学校にいつもぼっちのヒーローとしてやってくるから
292 エビグラタン(関東・甲信越):2010/11/24(水) 21:20:26.97 ID:cO3eJQ+/O
アメリカ独立もイギリスからしたらテロみたいなもんじゃないの?
293 数の子(大阪府):2010/11/24(水) 21:22:15.32 ID:hbBD+2yD0
>>284
今で言うなら「残業代?何言ってんの?これだからゆとりはw」とか
「は?有給?そんなの取るつもり?何様?」とか
「定時退社ですかwww空気嫁よなw」とか言った上司が復讐された感じかね。
294 山茶花(チベット自治区):2010/11/24(水) 21:22:37.95 ID:kWI6E66e0
結局、吉良が浅野に何をしたかがイマイチ判らんから
どうも理解し辛いんだよね
295 ほうれん草(大阪府):2010/11/24(水) 21:24:29.55 ID:97x0eXh30
>>294
懇切丁寧に浅野に指導してあげたら、逆切れされた、、、とアメリカ人はみる
296 ほうれん草(大阪府):2010/11/24(水) 21:27:48.36 ID:97x0eXh30
しかし、ドラマ版の忠臣蔵で吉良、大石が出てきて何故か「加古川半蔵」とか出てきて
松の廊下で浅野を羽交い絞めにするヤツあるけど、あれは混乱するのでやめてほしい
ちゃんと梶川が止めないと
297 ハロゲンヒーター(愛知県):2010/11/24(水) 21:29:42.81 ID:wS5oBLmm0
>>293
イヤどっちかというとDQNな新入社員に困り果てた上司が理不尽な目に会うって感じじゃないの
298 耳当て(栃木県):2010/11/24(水) 21:45:36.74 ID:GCX3DyR90
この基地外大名の先祖の浅野長政が子供を宇都宮家に入れて乗っ取ろうと
しなけりゃ宇都宮家は江戸時代まで生きられたかもしれんのに
養子断ったぐらいで秀吉に有ること無いこと吹き込みやがってクソが
299 ハロゲンヒーター(愛知県):2010/11/24(水) 21:51:53.81 ID:wS5oBLmm0
赤穂浪士を悪者にしてるドラマとかないもんかね
300 注連飾り(埼玉県):2010/11/24(水) 21:57:30.31 ID:W/uQ055KP
忠臣蔵もそうだけど明治維新自体テロで成し遂げたものじゃん
301 ほうれん草(大阪府):2010/11/24(水) 21:57:48.76 ID:97x0eXh30
>>161
>高家肝煎(儀典係、マナー指導担当)で仕事熱心になられても、ある意味困るけれど。

吉良さんの本職は朝廷との交渉役だけどな。若くして高家肝煎になり経験のない状態で
最初に武家伝奏と交渉したとき舐められて無理をふっかけられたんだけど、「それは
慣例に反する」と過去事例を引き出して言い返したので、公家さんたちからも「あいつは
なかなか手ごわい」ということになった
302 年賀状(東京都):2010/11/24(水) 22:09:15.99 ID:ZfLSctoi0
白豚なんかに何が分かる
303 ハロゲンヒーター(愛知県):2010/11/24(水) 22:10:01.23 ID:wS5oBLmm0
>>302
お前に何がわかる
304 ワカサギ釣り(山梨県):2010/11/24(水) 22:18:21.94 ID:KAczW4IU0
芥川さんのBGMは神だな
305 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 22:21:46.38 ID:pPhmkOJMP
>>297
こんな感じか。
1.DQN新入社員に上司がカッターで刺される。
2.当然、DQN新入社員はクビになる。
3.DQN新入社員の家族や仲間が集まって討ち入り、上司は殺害される。
4.全員逮捕。
306 絨毯(岡山県):2010/11/24(水) 22:25:32.38 ID:tTBvuC/30
体制かそうでないかって違いなだけで差別するんじゃねーよ。その場その場アで丁度いいことをやるんだよ。
とワールドイズマインで逝ってた様なそうな。
307 ワカサギ釣り(北海道):2010/11/24(水) 22:29:50.52 ID:x4KwvJ4h0
将軍綱吉はじめ、幕府は処分に困ったらしいね
一時は許そうかと思ったって聞いたことある

でも、この赤穂の殿様もどうかと思う
吉良もいい迷惑だったよね
308 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/24(水) 22:31:34.61 ID:QruXnYwuO
エコノミスタのテロリスタだね
309 ホタテ(愛媛県):2010/11/24(水) 22:33:27.43 ID:vEfcb+/p0
忠臣蔵は赤穂労使。赤穂はユダヤ人秦氏一族の拠点。つまりそうゆうことやね
310 冬休み(東京都):2010/11/24(水) 22:35:24.17 ID:o80vLvIM0
ちょっと嫌み言われただけで斬りかかるとか、浅野は切れやすい最近の若者かよ
311 アロエ(長屋):2010/11/24(水) 22:38:41.35 ID:KvfP5FBX0
仮にアカデミー賞を獲ったとしても、その半分以上は忠臣蔵という
ストーリーを作った昔の作者と、現実の登場人物のお陰
312 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 22:42:30.76 ID:aj0eYy97P
>>6
アメリカでも高潔だと思われてるが
313 甘鯛(東京都):2010/11/24(水) 22:59:50.39 ID:AS50gm5U0
明日は平服でいいぜみたいに言われたからスーツ着ていったら
みんな燕尾服着てて
平服でいいって言った奴まで燕尾服着て指さして笑ってきた
マジ切れして持ち込み禁止のカッターで斬りつけてやったら俺が死刑になっちゃった
いじめダメ絶対、仕返し万歳みたいな話だろ
314 みかんの皮(千葉県):2010/11/24(水) 23:07:17.32 ID:lKW8tIth0
町人「お取り潰しだけどどうするの?お侍様なら、やっぱ仇討ちぃ?するよねw」
っと煽りまくって、ホントに仇討ち

町人A「マジで仇討ちしてやんのw」
町人B「いやいや、アレが侍だw」
っていう、町人に、からかわれたお遊び

最後に「本当にやるとは思わなかった」「出来心で煽ってしまった」っで
反省の意味を込めて、人情話として持ち上げる
315 初春の喜び(北海道):2010/11/24(水) 23:08:14.26 ID:QT/UrvAd0
おまえらの国じゃ、侵略者が賛美されるじゃねぇか!!w

と、>>1を読んで思った
316 たら(東京都):2010/11/24(水) 23:09:23.18 ID:bSSs1f1r0
アメリカ人は世界から見たらテロリストに他ならないだろw
317 ワカサギ釣り(北海道):2010/11/24(水) 23:09:53.26 ID:x4KwvJ4h0
>>313
コイツは前にも饗応役やってて2度目だったような

また、賄賂ウンヌンにしても、この種の役目は基本的に担当者の持ち出しで、
指南役の吉良も、もちろん自弁
高家とはいっても、しょせん旗本だし、大名側がそれなりの謝礼払う
のは当然だっったようだ
318 初春の喜び(北海道):2010/11/24(水) 23:09:59.13 ID:QT/UrvAd0
そう言えば、坂上田村麻呂って、渡来人の一族だったんだってな。
319 アロエ(長屋):2010/11/24(水) 23:10:23.83 ID:KvfP5FBX0
>>313-314
どんだけ赤穂の大名侍は江戸で田舎者なんだよw
320 バスクリン(関東):2010/11/24(水) 23:11:08.80 ID:XioFzaDdO
>>305
1.電車で刃物ちらつかせながら席を譲れと言い断られた上に警察呼ばれる
2.逃げ切れないと思い自殺
3.家族が席を譲らなかったのが原因と怒り狂いおかど違いの復讐
4.復讐を成し遂げて後追い自殺

とも言える
321 ほっかいろ(中部地方):2010/11/24(水) 23:18:06.89 ID:45EUsK3K0
一般的に語られる話は戯曲だからなあ
実際の成り行きを知ったら誰も賛美はせんよ
322 ほうれん草(大阪府):2010/11/24(水) 23:19:16.46 ID:97x0eXh30
>>307
>でも、この赤穂の殿様もどうかと思う

両親とも赤穂出身だが浅野内匠頭の評判はわるい
先祖から伝わる話では内匠頭切腹の報が伝わるとウチの先祖はもちついて、切腹プギャーしたらしい
まあ代々塩田技術者一族だからかもしれないが
323 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 23:19:19.72 ID:8iXRSEI7O
今にハリウッド版新撰組もできそうだな
324 キャベツ(チベット自治区):2010/11/24(水) 23:21:17.76 ID:nrCM/C/S0
アメリカ人て資本主義を正当化し続けてるの?
建国以来?
325 カリフラワー(東京都):2010/11/24(水) 23:24:12.72 ID:RC7lnYMR0
まあ、素直に見れば、そういう感想にはなるわなwwwwww
326 冷え性(愛知県):2010/11/24(水) 23:24:32.21 ID:ZAqdBnxv0
遅レスだが>36
新撰組は幕末とはいえ戦時に即応するための集団
開設当時のメンバーは戦時即応といえる強豪揃い
遅れて参加したメンバーの実力はまちまち
赤穂浪士はまさに天下泰平の世の中の武士というかお武家さん
比較するまでもない
327 アロエ(長屋):2010/11/24(水) 23:25:53.36 ID:KvfP5FBX0
ハリウッド版新撰組ってローマ時代で皇帝つき茶坊主を成敗した諸侯の話っぽいな
328 甘鯛(東京都):2010/11/24(水) 23:26:44.82 ID:AS50gm5U0
>>322
そういえばどっかの番組の歴史斜め読みみたいので
赤穂と米沢の塩利権の確執があったんじゃないかって説が出てたな
詳しくは忘れちゃったけど
329 キムチ鍋(関西):2010/11/24(水) 23:27:47.98 ID:7a54QEfEO
>>322
逆に吉良はなかなかの名君だったみたいだな。
330 床暖房(大阪府):2010/11/24(水) 23:27:48.80 ID:AV/e+ThT0
テロリストになりたい
新卒で採用してくれないかなあ?
331 ほっかいろ(チベット自治区):2010/11/24(水) 23:28:52.87 ID:cblNrS7G0
儒教の国だし、切腹までさせられちゃったから英雄になった
332 カップラーメン(愛知県):2010/11/24(水) 23:32:52.65 ID:UZdEvRwN0
忠臣蔵は浅野を神内が演じた奴が一番面白いと思う。
333 キムチ鍋(関西):2010/11/24(水) 23:33:24.01 ID:7a54QEfEO
>>314の説が1番面白いしスッキリするけどなw
お調子者の江戸っ子っぽくて楽しいし。
334 ホットミルク(静岡県):2010/11/24(水) 23:34:58.67 ID:9kFdL93p0
放置黙認手を汚さずお掃除って方向で
335 ビタミンA(千葉県):2010/11/24(水) 23:41:47.52 ID:YCuztIqR0
ハリウッドのアクション大作の主人公はたいていテロリストだろ
336 カップラーメン(埼玉県):2010/11/24(水) 23:42:10.46 ID:ABJXHBxj0
しかし、赤穂浪士ってひとりの死者も出さなかったってすごくね?
吉良の部下がよっぽど弱かったのかしらんけどw
337 ハマグリ(四国):2010/11/24(水) 23:42:56.46 ID:afaS2jMJO
韓国の属国だから
338 アロエ(長屋):2010/11/24(水) 23:45:07.34 ID:KvfP5FBX0
>>336
そりゃ寝込みを襲ってるし、自分らは鎖帷子を着てたりな
339 チョコレート(千葉県):2010/11/24(水) 23:45:56.17 ID:gaZpW4Ma0
んもぅ〜解っててそういう事いんだから〜
340 雪合戦(石川県):2010/11/24(水) 23:46:03.17 ID:bkVj2SrK0
>>240
戦乱が終わって溢れた武家全員を税金で食わさなきゃならない事に困って
超絶に厳しく締め付けてすきあらば取り潰しっていうやりかたを取ったらしいぜ
公務員天国の現代とは真逆だな
341 スキー板(熊本県):2010/11/24(水) 23:46:43.58 ID:MXv3etol0
多数で乗り込んで殺すなんて酷いです><
342 インスタントラーメン(大阪府):2010/11/24(水) 23:47:13.86 ID:4StxEfZl0
パニッシャー面白いよな?
343 加湿器(滋賀県):2010/11/24(水) 23:47:48.73 ID:7D6mtd540
征韓論唱えた板垣退助が自由の象徴とされる国だからな
344 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 23:49:31.85 ID:pPhmkOJMP
>>343
何も矛盾していない。
345 パンジー(香川県):2010/11/24(水) 23:55:42.01 ID:FDwmnw/N0
いっとくけどsgk38をありがたがってる奴も同列だからな
346 つらら(広島県):2010/11/25(木) 00:24:39.31 ID:gsLTuQ+u0
おめーらだって勝手にのこのこ他の国に戦争しに行って、捕まった奴やそれを救出した奴を英雄視したり
映画作ったりしてるじゃん。毛唐はこれだから困る
347 くず湯(関東):2010/11/25(木) 00:30:18.93 ID:f41FpCfuO
スレタイだけ見て書き込んじゃう粗忽者めらが
348 火鉢(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:31:30.34 ID:kN3FCNQn0
>>346
いやアメリカ人テロリストとか言ってないから
ソース読めば分かるがスレタイ捏造だから

本当ニュー速は捏造スレタイの糞スレが多いな
349 木枯らし(愛知県):2010/11/25(木) 00:41:47.61 ID:PfPwIJGr0
アメリカ人より逆恨みを美化にしたり半官びいきで勝ったやつらを非難して
負けた奴を優遇する日本人のほうがなんとかしたほうが良いと思う。
350 ポトフ(静岡県):2010/11/25(木) 00:42:37.25 ID:P3KijeMn0
俺は幼い頃、中心村だと思ってた
どんな村だと
351 冬眠中(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:46:50.24 ID:wp5bsiAP0
>>350
小学生は早く寝るんだ。
352 ほっけ(中部地方):2010/11/25(木) 01:02:06.07 ID:yPfaRazk0
借金まみれで苦しくなったぼんぼんの大名がキレて狼藉を働くが中途半端で
役を失った連中が破れかぶれでじじいの首を取りに行って終いに処刑された
ただそれだけの話で忠義でも何でもない
353 乾布摩擦(大阪府):2010/11/25(木) 01:19:04.49 ID:UN5NvmCI0
・高家筆頭と勅使饗応役である
・敵討ちではない
・抗議が何に対して行われたか
この辺の前提が解らないと解らない
というか面白い題材ではあると思うマジで
354 クリームシチュー(福岡県):2010/11/25(木) 02:00:14.78 ID:V6IdHNVI0
>>6に肯定的なレスをつけている奴らは何なんだろうね。
自爆テロなんて最悪だろ。自己完結に他人を巻き込むな。
355 ベツレヘムの星(愛知県):2010/11/25(木) 02:02:21.39 ID:mK6+DBPK0
アメリカ人は独立戦争まで経緯をどうやって理解してんだ?
単細胞すぎる
356 お汁粉(東京都):2010/11/25(木) 02:04:03.14 ID:th7Xqgcc0
ちゃんと守った側を描いた作品もあるで
357 七草がゆ(千葉県):2010/11/25(木) 02:04:37.46 ID:2nJIy7KA0
スレタイ捏造なのにアメリカにマジギレしてるやつってなんなの?
358 ハンドクリーム(新潟県):2010/11/25(木) 02:05:33.01 ID:vn92B+mZ0
毛唐、特にアメリカは価値観の相対化ができない馬鹿だからな
359 甘酒:2010/11/25(木) 02:06:25.56 ID:upPgubBE0
>>1
スレタイ捏造全saku
360 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/25(木) 02:13:29.88 ID:4GDU83TIO
マジレスすると

アメリカ
・秩序=正義!
・悪は裁く!
・秩序乱すのはは悪いこと!
・犯罪者は悪!

日本
・秩序と正義は別
・秩序を乱したら罰
・正義を正すことは良いこと
・罪を憎んで、人は憎まず

だから日本の場合は忠臣蔵の
・正義を正した所
・罰を受け入れたこと
がウケる。

更に彼らは勝手に切腹しないで、幕府に捕まって刑に処された。
つまり公権力の面子を潰さず、秩序すら守ったとも言える

あまり有名でないが、討ち入り前に被害を最小限にするために縁を切りまくったことも好き



多分デカブリストの乱を知るロシア人なら理解できる話
361 天皇誕生日(福岡県):2010/11/25(木) 02:26:28.82 ID:9313wNTcP
原住民がいるのに新大陸とかわらかすなw
362 しもやけ(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:28:44.87 ID:3uDeka890
時代劇というジャンル残すんだったら十年に一回くらいは忠臣蔵撮った方がいいな
363 やぐら干し(和歌山県):2010/11/25(木) 02:35:23.67 ID:2h9C9o7c0
アメリカは柔道の騎士会議が銀河を治める国だぜ
俺も何を言っているのかわからない1
364 歌合戦(奈良県):2010/11/25(木) 02:37:45.82 ID:LneuUrHA0
何のメリットがあって上司のあだ討ちなんぞに命掛けたわけ?
なんか上手い事騙されたのこいつら?
365 ほうれん草(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:40:47.63 ID:3pWLF6XN0
>>20
新撰組は、でもテロリストじゃないじゃん。

SPみたいなもんだ
366 銀世界(東京都):2010/11/25(木) 02:42:05.76 ID:u+incJ8o0
忠臣蔵の良さはふつーにわからん
367 ほうれん草(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:44:49.47 ID:3pWLF6XN0
サムライ伝説は江戸時代に作られたものだろ。

戦争もろくに起きないのに武家が政治握って武士の忠義とか
延々語り、仕事もないのに侍の立場だけ利用して幕府や藩の
子飼いになってる連中がすがるのがそれしかなかった。

だからこそ、政争を忠義の正争に置き換えて太平の世に命を
なげうって戦った連中がいっぱいいるわけで。
368 歌合戦(奈良県):2010/11/25(木) 03:36:33.53 ID:LneuUrHA0
>>20
新撰組って周りの迷惑考えずにひたすらテロリストぶっ殺してる米軍に近いんじゃねw
369 かるた(千葉県):2010/11/25(木) 04:29:43.40 ID:UM8JoTVi0
>>1
お前らが貿易センタービルに突っ込まれて
報復してユナイテッドオブアメリカ!とか言ってたのと同じだよ
370 半纏(千葉県):2010/11/25(木) 05:06:50.60 ID:oqJDGiBf0
坂本竜馬も今で言うアルカイダだよな。
イギリスから兵器を調達して政府を倒したんだろ?
371 ストーブ(群馬県):2010/11/25(木) 05:09:15.79 ID:hgyskvfb0
高岡おっぱい版は超えられないだろ
372 クリスマス(東海・関東):2010/11/25(木) 05:12:09.06 ID:JSCwLFNrO
なぜ情報を流した海保の隊員が賛美されるのか
373 福笑い(東京都):2010/11/25(木) 05:15:50.12 ID:e489ZUfH0
吉良「やめてよね」
374 鍋焼きうどん(関西・北陸):2010/11/25(木) 05:24:33.90 ID:UjAMbeWnO
敵討ちもんだし、そんな映画ハリウッドにいくらでもあるだろ。
アホらしい。
375 パンジー(チベット自治区):2010/11/25(木) 05:29:55.96 ID:VwvueBUm0
吉良さんは被害者、浅野内匠頭はアホ。
ここまでは確定なんだが、討ち入りした浪士の状況は色々と複雑で
評価するのが難しいわな
376 寒中見舞い(大阪府):2010/11/25(木) 05:30:16.40 ID:lf4Mbe1g0
>>364
お家取り潰しリストラ確定→47人の加藤
377 日本酒(関東・甲信越):2010/11/25(木) 05:34:36.29 ID:NSMkAezsO
本でネットで真実を知った
実際はこの程度のことなのに持ち上げてる奴らバカだよな〜
↑厨2乙
378 かるた(広西チワン族自治区):2010/11/25(木) 05:37:57.12 ID:5K/LLaZpO
吉良って地元の記録によると良い奴だったって話じゃんか
赤穂のチンピラ共はラッキーだったな
379 つらら(東海):2010/11/25(木) 05:39:05.78 ID:4cYGOgDWO
忠臣蔵の醍醐味は、大筋より寧ろ細かい所に人情味を感じられる所だと思うわ

討ち入り後の迷惑を考えて家族と離縁したり、一人の仲間を語り部役に任命して討ち入り役から外したり
昼行灯なんて呼ばれた蔵之助が何年もかけて準備していく過程がクソ楽しい
380 甘鯛(九州・沖縄):2010/11/25(木) 05:39:29.26 ID:jU0s5gQoO
実際は吉良の方が役人としても人柄も優秀だったってどこかで見たような
381 天皇誕生日(USA):2010/11/25(木) 05:42:20.10 ID:SqBbsc/3P
フランスやイギリス、ソ連だって革命やって成功した国じゃんか
382 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/25(木) 05:42:27.26 ID:3KlDM/DNO
殿中でござるぅ///
383 掘りごたつ(大阪府):2010/11/25(木) 05:43:56.25 ID:RiRNFwEC0
未だ仮名手本忠臣蔵を真に受けてる情弱多いんだな
テレビばっか見てるアホか
384 大掃除(大阪府):2010/11/25(木) 05:45:31.14 ID:jxZKNWPZ0
>>364
藩主が切腹させられたまでは良かったが、
藩主の弟も他家預かり、御家お取り潰しで完全に失業確定したからやけっぱち
385 注連飾り(千葉県):2010/11/25(木) 05:45:48.47 ID:DdU1GNVQP
むかし12時間ドラマとかやってたけど一度もまともに見たことないわ>忠臣蔵
386 焚き火(沖縄県):2010/11/25(木) 05:46:25.72 ID:g8imahgW0
葉隠じゃ赤穂浪士さんざんにこき下ろされてるんだけどな
387 掘りごたつ(大阪府):2010/11/25(木) 05:49:18.38 ID:RiRNFwEC0
赤穂浪士を義士とかマジに言ってるやつらは安重根を英雄視してるチョンと同レベだろ
388 冬休み(dion軍):2010/11/25(木) 05:51:07.95 ID:V8KTIpEd0
江戸幕府が民意の付託を受けてない
なんの正当性も無い治安機構だから逆らってもOK
389 冬休み(dion軍):2010/11/25(木) 05:52:52.01 ID:V8KTIpEd0
>>384
決行した時はまだお家再興の可能性あっただろ

何ヶ月もせまいタコ部屋で浪人が集団で暮らして
煮詰まって頭おかしくなっちゃったんだろ

集団ヒステリーを大石が抑えられなくなった
390 缶コーヒー(熊本県):2010/11/25(木) 06:05:54.66 ID:4x2gnsph0
時代劇の敵役って大体商人か役人だもん
391 大掃除(大阪府):2010/11/25(木) 06:06:13.27 ID:jxZKNWPZ0
>>389
普通のせんで行けば無いよ
御家再興運動を止めて自称仇討ちに切り替えたのは弟の浅野大学がお預けの判決が出て御家再興の目が無くなったから
392 山茶花(石川県):2010/11/25(木) 06:33:25.39 ID:a0ysblC90
ボストン茶会事件も立派なテロだよな
393 日本酒(関東・甲信越):2010/11/25(木) 06:45:17.32 ID:NSMkAezsO
>>383>>387
そういうのがいい加減恥ずかしい
394 ボーナス(青森県):2010/11/25(木) 06:50:44.94 ID:E/PYlHrD0
実は吉良△だったとかいう史実はどうであれ忠臣蔵という戯曲はいい出来なんだろ
395 キンカン(東京都):2010/11/25(木) 10:07:27.64 ID:FaGyrOVs0
たけしと同じでひとりで行く度胸がなかったから手下連れてっただけ
なーにが大石だ、小石に改名しろ
396 天皇誕生日(長屋):2010/11/25(木) 10:10:34.73 ID:uw7W/XKNP
>>348
むしろ捏造に気づかない>>346のアホさ加減に嫌気がさす
397 天皇誕生日(埼玉県):2010/11/25(木) 10:12:37.95 ID:0YiQsna2P
普通に映画の話してるじゃん
スレ立ったときから気になってたのにスレタイ見て避けてた
398 天皇誕生日(東京都):2010/11/25(木) 10:19:36.24 ID:kmIGw6etP
>>6見たいな事言ってる奴居たな

切腹で自爆テロ見たいに民間人巻き添えに出来るのかって突っ込まれぐぬぬってなってた
399 天皇誕生日(長屋):2010/11/25(木) 10:21:11.09 ID:uw7W/XKNP
>>354
自己厨が自殺するはずねえだろバーカ
他のために死ぬって意味じゃ十分高潔
400 半身浴(広島県):2010/11/25(木) 10:22:05.98 ID:E2pEag3f0
>>265
紅衛兵みたいなもんか
401 半身浴(広島県):2010/11/25(木) 10:24:16.39 ID:E2pEag3f0
>>386
あれは宗教論争みたいなもんじゃね。
402 アロエ(千葉県):2010/11/25(木) 10:25:45.62 ID:422vz5G/0
実写は除外って項目さえなければ
忠臣蔵って今提出されてる東京都青少年健全育成条例違反だろ
犯罪行為の賛美、英雄視、どこをどう解釈しても条例違反

つまりこれを漫画化したら問答無用で有害図書指定するわけだ

403 イチゴ狩り(中国・四国):2010/11/25(木) 10:27:51.18 ID:Lv5a/Ib6O
これが大河ドラマになったことが驚き
404 風呂吹き大根(長屋):2010/11/25(木) 10:29:08.46 ID:YXEDyyS+0
テロじゃないだろってマジ突っ込み
405 おでん(静岡県):2010/11/25(木) 10:30:50.46 ID:N+rR0h5q0
アメリカみたいなテロ国家の国民がテロ否定って笑えるw
こいつら自覚ないからタチ悪いわ
406 レンコン(中国・四国):2010/11/25(木) 10:35:39.33 ID:ZHRt3cWTO
>>402
そんな事言ったら、

幕末の天誅組、土佐勤王党、水戸天狗党
維新後の影義隊、新撰組、長岡藩

こういうのに関するものまで全部有害図書扱いになるだろ
407 ホットカーペット(千葉県):2010/11/25(木) 10:40:07.47 ID:S/Roe7kf0
>>403
つーか、討ち入りまでどうやって引っ張ったんだよw
408 クリームシチュー(チベット自治区):2010/11/25(木) 10:59:26.20 ID:cktMHMqe0
>>4
名をあげて就職活動に利用しようと考えた
409 天皇誕生日(千葉県):2010/11/25(木) 11:02:37.82 ID:lz8eh+PmP
またスレタイ詐欺か
410 年賀状(千葉県):2010/11/25(木) 11:16:02.98 ID:dxz6y8h70
>>406
そうゆう条文なんだよ
411 ポトフ(北海道):2010/11/25(木) 11:17:36.63 ID:/zH2AcdNO
竜馬ディスってんのか
412 お汁粉(北海道):2010/11/25(木) 11:18:26.56 ID:Tjc+D2fZ0
役所広司、佐藤浩市

この2人もそうだが話題になる映画に出てるのは毎回顔ぶれが同じだな
413 火鉢(静岡県):2010/11/25(木) 11:20:44.10 ID:MMICq6Sq0
アメ公に日本の歴史ものが判る訳ねーだろが
「ニンジャが出ない」ってわめき出すのが関の山
414 ゴム長靴(島根県):2010/11/25(木) 11:22:20.05 ID:DEoOpAD40
スレタイ読んだだけで顔真っ赤にされても
415 湯豆腐(山形県):2010/11/25(木) 11:22:22.05 ID:+o/ClEaC0
テロじゃなくて
ただのリンチだけどな
416 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 11:23:08.99 ID:Pcou1EG1P
メトロポリスは労働者階級の氾濫だったろ?
417 かまくら(長屋):2010/11/25(木) 11:23:13.90 ID:PEj1omJJ0
英語字幕をまた日本語訳にしたら言葉遣いがすっきりして見やすそう
418 クリスマス(兵庫県):2010/11/25(木) 11:23:42.44 ID:0SvuiUi20
仁義だよ
419 聖なる夜(dion軍):2010/11/25(木) 11:25:15.37 ID:9WHZbU4s0
>>1
どこに書いてあるんだ?
420 ゲレンデ(catv?):2010/11/25(木) 11:26:32.07 ID:JLluK0cFi
西部劇みたいな侵略者賞賛話が好きなくせになに言ってんだか
421 ざざ虫踏み(長屋):2010/11/25(木) 11:26:51.67 ID:am+zIyIa0
>>1
アメリカ開拓史って虐殺じゃないか
422 牛すき焼き(dion軍):2010/11/25(木) 11:28:45.06 ID:qA6VAOam0
勝てばいいから
423 乾燥肌(千葉県):2010/11/25(木) 11:28:52.88 ID:zHDRyzVM0
>>421
白人による先住民の虐殺と強制連行の歴史だな
424 おでん(関東):2010/11/25(木) 11:32:11.06 ID:X3k0x80lO
>>1ぐらい読めよw
425 白菜(東京都):2010/11/25(木) 11:39:28.28 ID:HFdM9Ua00
幕府の裁定に不満があるなら
幕府に反旗を翻すべき
426 牛肉コロッケ(USA):2010/11/25(木) 12:07:09.48 ID:ZgZi/pov0
>>208
リメイクのアラモ観た後、「スペインが一概に悪いとは言い切れないよね」と言ったらアメリカ人 (´Д` ) な顔してた。
427 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 12:10:27.91 ID:+XS+WcDh0
お上の裁定が「喧嘩両成敗」じゃなかったから
家臣がちゃんと決着をつけただけでテロにはあたらない
空気も読めないのか糞ヤンキーは
お前らの好きな正義を通しただけだ
428 おでん(北海道):2010/11/25(木) 12:15:16.73 ID:dQO4H8hE0
赤穂浪士47人を女体化して「ちゅうしんぐら!」とか作ったら
萌え豚に受けるんじゃね?
429 キンカン(東京都):2010/11/25(木) 12:15:23.53 ID:FaGyrOVs0
新撰組なんかもイカ娘カラーのハッピ着てるだけでようは人殺しのチンピラみたいなもんだからな
バイクくれてやりゃあ走り出すぜ
430 聖歌隊(関東・甲信越):2010/11/25(木) 12:15:31.52 ID:kmV7SvcrO
お前らの先祖はインディアン根絶やしにした虐殺者だろ
431 エビグラタン(関東):2010/11/25(木) 12:17:00.33 ID:pbVYNKGhO
規模がでかいとテロじゃないんだね
432 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 12:18:34.70 ID:+XS+WcDh0
911で殺された人数の何倍もの人々を報復テロで殺してるアメリカ人がよくいうよ
433 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 12:18:38.28 ID:eZPrk3bUP
>>428
豚はてめーだハゲ野郎。
434 カップラーメン(広西チワン族自治区):2010/11/25(木) 12:20:41.22 ID:Ufy22H6cO
スレタイしか読んでないぜ!
て言ってる人に的外れな擁護されても
赤穂浪士もありがた迷惑だろ
435 雪合戦(USA):2010/11/25(木) 12:21:48.22 ID:g8dfYg5O0
>>432

吉良は大石を殺しちゃいないし
殿中で斬りかかったのも
暗殺団を組織して吉良の殺害に至ったのも
赤穂浪士こと日本のアルクェイダじゃないですか
そもそも劇や映画で言われているような
吉良が嘘を教えたなどというのは事実ではないようですし
もしそうだとしても殿中で殺害を企てる理由にはなりませんよ
436 甘酒:2010/11/25(木) 12:24:52.58 ID:V7Z9VGo90
>>3
海援隊は死の商人じゃない?
437 日本酒(関東・甲信越):2010/11/25(木) 12:25:39.18 ID:+r3ypmfQO
危うくスレタイに一本釣りされ、アホの仲間入りするとこだったぜw
438 インスタントラーメン(大阪府):2010/11/25(木) 12:25:53.49 ID:ZjTO2zjH0
一般人を巻き込んだ、ゲルニカとも言える大坂夏の陣について触れない教科書(笑)
439 雪駄(catv?):2010/11/25(木) 12:25:54.94 ID:I81s7qIU0
自由の女神もジャンヌダルクもそうだろ
440 はっさく(北海道):2010/11/25(木) 12:25:55.99 ID:3mrEgS7a0
暴力装置に過剰反応する国民が忠臣蔵を見ちゃいかんよなあ
正義のテロはテロじゃないって言ってるのと同じだし
441 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 12:30:16.84 ID:+XS+WcDh0
>>435
だから喧嘩両成敗っていってるだろ
田舎者だと散々煽って名誉も誇りもずたずたにして
相手は刀を抜いた
「斬れるものなら斬ってみろ」と挑発して斬られたわけだ
442 掘りごたつ(チベット自治区):2010/11/25(木) 12:30:30.76 ID:IbTo7A4S0
アメリカンヒーローはテロしまくりじゃないですか
443 寒中水泳(茨城県):2010/11/25(木) 12:31:08.78 ID:fs85U1Wb0
吉良も防備を固めて浅野を返り討ちにすればよかった
高家とはいえ一応は武士なんだからガイキチ相手に戦を挑まれたから負けましたは通用しないだろ
ま、権勢をふるってもそれを裏打ちする力がないとこうなるんだな
444 半身浴(広島県):2010/11/25(木) 12:32:25.73 ID:E2pEag3f0
>>428
Y十Mがそんな感じじゃね
445 缶コーヒー(山陰地方):2010/11/25(木) 12:33:44.71 ID:gWZH7rEh0
俺何を穿いても松の廊下状態
446 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 12:34:34.90 ID:+XS+WcDh0
目的を終えてみんな切腹しているんだから
アメリカも911テロの報復任務を終えたら切腹しろよな
447 除夜の鐘(catv?):2010/11/25(木) 12:37:10.96 ID:XULEbvgE0
吉良って高家だから麻呂みたいな嫌な奴だったんだろ
448 おでん(新潟・東北):2010/11/25(木) 12:52:39.74 ID:z6shslKNO
忠臣蔵を現代で例えると
大手親会社社長が、傘下の中小企業若社長に無茶な値下げ交渉

我慢出来なくなった若社長が、親会社社長を物理的に凹る

親会社社長キレて、中小企業の若社長を徹底的に追い込んで首吊りさせる。

同族会社の為、同時に倒産。大勢の社員路頭に迷う

元中小企業社員が団結し、親会社社長を集団リンチ


現代の忠臣蔵が見たいです
449 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 12:57:11.75 ID:+XS+WcDh0
>親会社社長キレて、中小企業の若社長を徹底的に追い込んで首吊りさせる。
自害させたのは親会社社長じゃなく更に上の別組織の立場の偉い人
450 ゆず湯(新潟・東北):2010/11/25(木) 12:58:39.05 ID:3Q1viQf7O
死に方の話をしてんだよ白豚
451 水道の凍結(北海道):2010/11/25(木) 12:59:03.93 ID:WjlveSKY0
自爆テロと大して変わらないな
452 インスタントラーメン(東京都):2010/11/25(木) 13:11:28.98 ID:sH6nXyQH0
>>447
高家ってのはあくまで武家の名門。
麻呂は公家。
453 キンカン(東京都):2010/11/25(木) 13:17:02.24 ID:FaGyrOVs0
キラたんのマンションに突撃〜♪
454 カリフラワー(チベット自治区):2010/11/25(木) 13:22:10.88 ID:KOGiEXFg0
浅野って統合失調症だったんじゃね?
455 マスク(-長野):2010/11/25(木) 13:27:29.90 ID:vXHi5dTaO BE:1094598465-BRZ(10003)

アメリカのスーパーヒーローと形は違えど目的は一緒じゃん
456 真鴨(東京都):2010/11/25(木) 13:32:46.87 ID:bLmCbewA0
忠臣蔵って何?
457 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 13:37:39.18 ID:+XS+WcDh0
浅野が殿中(江戸城)での作法とか良く知らないから先輩の吉良に訊いたんだろ
恥を偲んで訊いてるのに空気を読んでやれよ、それを田舎者と嘲笑った
浅野が松の廊下で吉良を斬りつけたが斬り殺さなかったから自制心は完
全には失ってないわけだ
458 初春の喜び(広島県):2010/11/25(木) 13:41:07.33 ID:JSPozHnA0
ν速記者の質もずいぶん落ちたな
459 バスクリン(関西・北陸):2010/11/25(木) 13:44:42.90 ID:nw+1co5HO
>>1
スバルタカス思想だよ。
中東経由でアジアでも、広がった。
460 かるた(チベット自治区):2010/11/25(木) 13:45:20.02 ID:bO24xi9g0
喧嘩じゃないのに喧嘩両成敗?
そもそも浅野は勅使饗応役は2回目だし
461 天皇誕生日(中部地方):2010/11/25(木) 13:45:31.93 ID:xWP4cb0QP
この小説は
討ち入り後の話がメインだろ
内蔵助の隠し子を育てる命を受け
嫁がせた後に死んでいくオッサン

462 初春の喜び(広島県):2010/11/25(木) 13:46:19.90 ID:JSPozHnA0
西部劇なんてならず者に身内殺されて逆襲しにいく話ばっかだもんな
463 バスクリン(関西・北陸):2010/11/25(木) 13:47:31.67 ID:nw+1co5HO
>>1
の言うアメリカ人
間違えた‥スバルタカス×
スパルタカス思想○
464 ハマグリ(チベット自治区):2010/11/25(木) 13:47:50.27 ID:kYZQULFW0
>>448
「サラリーマン忠臣蔵」という映画がもうあるよw
森繁久弥のサラリーマンシリーズだ。
465 ハマグリ(チベット自治区):2010/11/25(木) 13:48:28.82 ID:kYZQULFW0
>>464
間違い
サラリーマンシリーズ→社長シリーズ
466 バスクリン(関西・北陸):2010/11/25(木) 13:50:59.64 ID:nw+1co5HO
言うなれば、アメリカ人もスパルタカス思想で、貴族に虐げられた者達でアメリカをヨーロッパから独立させたのだろうに‥そう言う事だ。
467 バスクリン(関西・北陸):2010/11/25(木) 13:51:41.81 ID:nw+1co5HO
フランス革命もな‥
468 焚き火(茨城県):2010/11/25(木) 13:51:44.24 ID:WATP7P+50
お前らアメリカがテロされる悪い側だからわからないだけ
469 バスクリン(関西・北陸):2010/11/25(木) 13:53:10.81 ID:nw+1co5HO
虐げられた黒人が大統領じゃまいかぁ!
470 露天風呂(関西地方):2010/11/25(木) 13:53:13.20 ID:TuiTq6pw0
吉良がうざいからじゃね?

殿中で刀を抜いてはいけないのに、刀を抜いた。だから罪が重くなって死刑

それなら吉良を外に出して刀を抜けばよかった
471 クリスマス(関西・北陸):2010/11/25(木) 13:53:50.45 ID:sdrt/s2RO
せやな
472 注連飾り(catv?):2010/11/25(木) 13:54:03.31 ID:GJX2V0s5P
>>461
な、内蔵助…
473 初春の喜び(広島県):2010/11/25(木) 13:54:25.51 ID:JSPozHnA0
まあ実際は忠臣蔵を見たアメリカ人「俺も刀持って討ち入りしたい!!」だろうな
474 床暖房(catv?):2010/11/25(木) 13:54:42.44 ID:yQezzmFg0
ぐぬぬwwww
475 まぐろ(チベット自治区):2010/11/25(木) 14:12:45.20 ID:LYHqjuUL0
毎回思うんだけど
吉良が処刑されるべき悪人なのか理解できない。

そもそも 天皇家のお迎え係を若輩の浅野に任命したというのは逆に、大抜擢だろう
それに失敗して、逆恨み、切りつけるとは言語道断。
それに切腹を言いつけたのは綱吉。吉良ではない。

討ち入りするなら 徳川綱吉にいくべき
476 耳当て(鳥取県):2010/11/25(木) 14:22:34.23 ID:B8bo9JNS0
>>475
>討ち入りするなら 徳川綱吉にいくべき
そう本来ならそれが筋。それなら多少は共感できる。
実際は就職活動(本人が駄目でも子孫)だから、
就職に差し支える所には牙を剥かない。
なんでこんな打算的な連中が賞賛されるだろうね。
477 ハマグリ(チベット自治区):2010/11/25(木) 14:28:11.68 ID:kYZQULFW0
>>475
城内で刀を抜いたら切腹というきまりがある。
478 手編みのマフラー(東京都):2010/11/25(木) 14:33:08.51 ID:i5BytNoE0
勤務中はクロークに刀預けとくルール作っときゃいいのに
479 蓑(愛知県):2010/11/25(木) 14:44:48.26 ID:H/ITdPpk0
馬鹿だから
480 三茄子(東京都):2010/11/25(木) 15:03:09.00 ID:Xzs1/jn10
キアヌ主演の「47ローニンズ」ってどうなったの?
今年の頭にクランクインしたって話は聞いたけど
481 忘年会(神奈川県):2010/11/25(木) 15:16:34.72 ID:j4aOgRIe0
この映画の吉良って悪役風味の演技してるんだろうか
地元じゃ名君らしいしどうかんがえても逆恨みとしか思えないんだがこの事件
482 干柿(鹿児島県):2010/11/25(木) 15:17:54.73 ID:68SkM1jF0
もしかして 吉良じゃなく
 吉良の部下が 浅野を 辱らめさせたのではないか と思ってしまった。
浅野は 其れを 吉良の命令だと 思い込み 斬りつけたのでないかと。
483 かるた(チベット自治区):2010/11/25(木) 15:18:39.16 ID:bO24xi9g0
>>478
太刀の方は預けるけど脇差しは帯刀OKだった。
484 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 15:23:37.60 ID:+XS+WcDh0
>>456
大元は主人に対する家臣の忠誠心の話
アメリカだと軍隊では指揮官などに絶対服従だろ
法律で罰則を設けて権力で忠誠心を作り上げている
自主的に主人に忠誠尽くしてる忠臣蔵を批判するアメリカって変だよな
485 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 15:37:48.41 ID:+XS+WcDh0
米国は米国開拓移民団の日本人が祖国日本への忠誠心の高いことを
熟知していて、太平洋戦争では米国は開拓移民の日本人を連行して
収容所に閉じ込めたよねえ
それだけじゃなく、米国は収容所の日本人に向かってアメリカに忠誠を
尽くすのか、それとも祖国日本に忠誠を尽くすのか二者択一を突きつけ
たわけだ、思想信条が自由の国アメリカでだ
486 ゴム長靴(島根県):2010/11/25(木) 15:41:07.17 ID:DEoOpAD40
福岡はなんで必死なの?
馬鹿なの?
日本語読めない人なの?
487 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 15:45:13.89 ID:+XS+WcDh0
レス読んでくれてありがとうね
完全スルーされてると思って心細かった
488 ホットカーペット(長野県):2010/11/25(木) 16:21:02.55 ID:QvQtl1Nn0
>484
アメリカは違うでしょ、アメリカの軍隊はいわば二重構造になっていて古参の下士官の方が
新参の士官より地位も発言力も上で、軍もそれを暗に容認してるそうだ。従って、俗にいう
鬼軍曹は待遇面でも士官並かそれ以上。上官の命令は絶対ではなく、まずは鬼軍曹を
通さないと命令が遂行されない事も珍しくない。一般兵も上官を選ぶ自由があるんだって。
489 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 16:38:04.33 ID:+XS+WcDh0
>>488
目上のレベルの差の話じゃなく忠誠心の話な
ジェイキン寿司の敵前逃亡とか朝鮮戦争から何十年経っても時効になってないだろ
国家反逆罪
490 ホットカーペット(関東):2010/11/25(木) 16:44:22.41 ID:t/zR9X8OO
>>489
当時の価値観的には忠義じゃなくて名誉の問題
かつてのニューギニアや中東の部族社会やコソボ紛争でも見られた
「ペイ・バック」の一種だよ
ほんでそういう「やられたらやりかえす」
「恥をかかされたら(自分に非があろうと)殺す」的な戦国の気風をなくすために
徳川幕府が儒教を徳目にして、江戸時代の間に「忠孝」が日本人の美徳になったんだよ
で、講談で忠臣蔵になったと
491 雪の結晶(東京都):2010/11/25(木) 16:46:41.81 ID:dNm2pTcb0
アメ公共の戯言は兎も角、俺も忠臣蔵は嫌い。
492 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 16:59:44.96 ID:+XS+WcDh0
やられたらたりかえす、相手が誰であろう
かつての大統領を死刑宣告する野蛮民族の韓国みたいなものか
アメリカでもそこまでやらないよね、日本の天皇の名誉は守られたし
江戸時代は最先進国以上だ
493 放射冷却(西日本):2010/11/25(木) 17:01:02.21 ID:UGYZ3YPh0
>>6
イスラム教的には高潔らしい
494 玉子酒(福岡県):2010/11/25(木) 17:52:16.99 ID:+XS+WcDh0
鬼軍曹といえば「コンバット」のサンダース軍曹の歩兵部隊だな
普段は小隊の隊長ヘンリー少尉を立てているが非常事態では軍曹の
判断で部下に指令を下す、一々少尉の指令を仰いでいる猶予はない
臨機応変でマニュアルが決まってるのか
495 ハマチ(catv?):2010/11/25(木) 18:11:51.34 ID:QAc563tV0
>>134
しかも環境テロリストだからな
緑豆やシーチワワと似たような連中
496 注連飾り(東京都):2010/11/25(木) 20:27:10.17 ID:eZPrk3bUP
たぶん、吉良が浅野になんか言ったんだよ。
一言だけ。ボソッと。
それが何かはわからないけど、それを聞いた浅野は激怒して
ご法度であることも構わずに吉良に斬りつけたんだよ。
497 風呂吹き大根(宮崎県)
>>496
浅野のバカ殿キレやすいなwwww