河村たかし涙目ww住民投票の必要数に届かず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 注連飾り(東京都)

住民投票の必要数に届かず=市議会リコール署名―名古屋市選管

 名古屋市の河村たかし市長が主導する市議会の解散請求(リコール)運動で、同市選挙管理委員会は24日、
河村たかし市長の支援団体が提出した約46万 5600人分の署名のうち、16区中15区分で、無効数が10万5314人分に
達した発表した。残る南区の署名が全員有効でも、有効数は36万288人分にとどまり、解散の是非を問う住民投票に
必要な36万5795人分(市内有権者の約2割)を下回る。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000097-jij-soci
2 風呂吹き大根(山形県):2010/11/24(水) 17:49:13.59 ID:koZ+HzwG0
たかしwwwwwwwwwww
3 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 17:49:43.95 ID:BcJE1jH9P
味噌wwwwwwwww
4 スノータイヤ(愛媛県):2010/11/24(水) 17:50:21.47 ID:rgrOJoyh0
無効ってどんなんだ 無効多すぎ
5 やぐら干し(九州):2010/11/24(水) 17:50:29.21 ID://c0BUZ3O
無効票とかずるすぎれ
6 マーガレットコスモス(catv?):2010/11/24(水) 17:50:30.81 ID:IDUsJiI/0
公務員の給料を減らそうっていう住民投票を公務員が集計するとこうなるわな
7 インスタントラーメン(関西・北陸):2010/11/24(水) 17:50:44.69 ID:3C5dNCVTO
クソワロタwwwwwwwwwwwww
8 雪うさぎ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 17:50:48.20 ID:7sHGNodDO
ワロタ
9 歌合戦(岐阜県):2010/11/24(水) 17:50:48.74 ID:hWAFUU2L0
選管は公平です
10 インスタントラーメン(中部地方):2010/11/24(水) 17:51:02.51 ID:etXaYPAL0
なんや無効10万票って
11 ペンギン(愛知県):2010/11/24(水) 17:51:28.65 ID:3tFCvAYR0
これは裁判にまで持ち込みそう
12 赤ワイン(東京都):2010/11/24(水) 17:51:29.82 ID:lRImZeAk0
もう公約通りこの人が総理になるしかないだろ
すっかり忘れてたが
13 タラバ蟹(愛知県):2010/11/24(水) 17:51:37.18 ID:FJD5d2kS0
ざまあああああああ
14 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 17:51:38.29 ID:bTbVe0KQP
ズコズコ
15 ゴム長靴(大阪府):2010/11/24(水) 17:51:53.66 ID:Un9bNJHK0
マジ低俗すぎワロタ。
生徒会の選挙管理委員じゃないんだから
16 アイスバーン(チベット自治区):2010/11/24(水) 17:52:14.40 ID:JeELTt760
名古屋ってビルマや北朝鮮みたいな所なんだな
17 福袋(神奈川県):2010/11/24(水) 17:52:20.50 ID:M8pJ1mPO0
これからもずっと味噌なままなんだな
18 アロエ(長野県):2010/11/24(水) 17:52:31.19 ID:sfzpdM200
署名集めで無効数が10万て何したらなるんだよw
19 プレゼント(長屋):2010/11/24(水) 17:52:34.60 ID:UUpEzxuh0
20 やぐら干し(神奈川県):2010/11/24(水) 17:52:36.51 ID:b2+R5ZIk0
たかし、独裁に失敗するの巻
21 ペンギン(愛知県):2010/11/24(水) 17:52:48.79 ID:3tFCvAYR0
無効10万票とかどこの国だよ。
22 甘酒:2010/11/24(水) 17:53:29.32 ID:9JNuktA90
次の選挙までの執行猶予になるだけじゃないの?
23 ニット帽(catv?):2010/11/24(水) 17:53:32.49 ID:zT7oajNL0
関連記事
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010111202000020.html
議会の解散請求(リコール)問題に揺れる名古屋市は委員4人中3人を市議OBが占め、構成を疑問視する声も出ている
委員長の報酬の最高は、名古屋市の月額約37万円

選挙管理委員が市議とズブズブなんだよ
こんな連中が票を数えてるんだからどうしようもない
24 チョコレート(catv?):2010/11/24(水) 17:53:45.93 ID:v9W3wb+v0
ホントに無効票なのかなぁw
25 羽毛布団(関西地方):2010/11/24(水) 17:54:21.98 ID:ruqWuMEx0
縦覧があるからそこでいろいろ解るんじゃないの?
26 樹氷(東京都):2010/11/24(水) 17:54:32.93 ID:MSImQiAp0
ざまあ
27 ビタミンA(関西地方):2010/11/24(水) 17:54:51.14 ID:KtGa3Jku0
>>23
腐り過ぎワロタ
28 かまくら(栃木県):2010/11/24(水) 17:54:55.34 ID:WIP/HYIq0
選管のせいにすんなよな
ルール違反だから無効になっただけ
29 アロエ(千葉県):2010/11/24(水) 17:55:15.36 ID:jRY/sn8e0
惜し過ぎるだろwwwwww
30 鍋焼きうどん(大阪府):2010/11/24(水) 17:55:21.06 ID:vodkLE8D0
ギリギリ届かないってのがまたせこいなw
31 ダッフルコート(アラビア):2010/11/24(水) 17:55:30.11 ID:Kb2LoJS20
名古屋の議会員どもクズすぎるw
住民投票を無効にするために10万票も無効にしやがった
32 注連飾り(大阪府):2010/11/24(水) 17:55:33.82 ID:Wp2f2iidP
クレイジータカシーwwwwwwwwwww
33 水炊き(北海道):2010/11/24(水) 17:55:40.23 ID:0KfGDw8I0
なんだこの土人国家
34 雪かき(愛知県):2010/11/24(水) 17:55:49.60 ID:YS4BjnuS0
無効が3割近くあるんだよな

同一筆跡とかだれが判定するんだよ
35 ホットケーキ(北海道):2010/11/24(水) 17:55:56.96 ID:JxHWqF8S0
選挙管理委員会から逮捕者あるで
36 牛すき焼き(岩手県):2010/11/24(水) 17:56:01.34 ID:Wan5mq1h0
>>23
意味無いじゃん。。。
37 湯豆腐(catv?):2010/11/24(水) 17:56:03.95 ID:QjBF04em0
猿でもわかる署名運動のマニュアルを作るところからはじめろ
38 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 17:56:07.81 ID:H9gSmoWPP
たかしクリニックwwwwwwwwww
39 カーリング(東京都):2010/11/24(水) 17:56:08.94 ID:hYTAwWXW0
この人、顔が下品だし声も味噌ラーメンみたいな声だし嫌い。
40 羽毛布団(千葉県):2010/11/24(水) 17:56:21.21 ID:ID1DPGjE0
5000人分くらいすぐ集まるからやってこいwwww
41 焚き火(三重県):2010/11/24(水) 17:57:13.64 ID:xphjqeFa0
これさ、当初は余裕で有効数越えるとか言われてたじゃん
ホンマ、味噌県はおっそろしいでぇー
42 木枯らし(静岡県):2010/11/24(水) 17:57:36.76 ID:zZWSHZxD0
43 水炊き(東京都):2010/11/24(水) 17:57:46.84 ID:5yg1z1A20
へたに水増しするから余計な手間かかるじゃん
もっとこう、等身大の自分?それでぶつかっていかなきゃ?
44 水炊き(山口県):2010/11/24(水) 17:57:54.58 ID:PIA253BA0
名古屋土人って署名すらまともに出来ないのかよ・・終わってんな。
45 水炊き(関東・甲信越):2010/11/24(水) 17:58:02.65 ID:nHaroo7IO
なんで無効と判定されたわけ?
46 真鴨(千葉県):2010/11/24(水) 17:58:17.80 ID:5brMAvkj0
無効数が10万5314人分に達した発表したってなんだよ
47 二鷹(関東・甲信越):2010/11/24(水) 17:58:18.29 ID:j4eGhKAXO
は?無効10万はおかしいだろ
裏があるわ、屑が多いんじゃね
48 掘りごたつ(西日本):2010/11/24(水) 17:58:43.99 ID:q/Uy4bf50
無効ってどういう内容だったんだ?
49 鍋焼きうどん(北海道):2010/11/24(水) 17:58:47.62 ID:+Sc8iL4h0
wwwwwwwww
50 くず湯(宮城県):2010/11/24(水) 17:58:51.96 ID:2QmIp0h/0
嵌められたかwwwwwwだせえwwwwwwwwwww
51 小春日和(愛知県):2010/11/24(水) 17:59:02.65 ID:BCDIRO4W0
これどうすんの?wwww

議会の自主解散を呼び掛けへ=リコール署名で自民名古屋市議団−減税も条件付き賛成
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201011/2010111900824
52 かるた(北海道):2010/11/24(水) 17:59:09.26 ID:Wrh7ueLb0
無効票って自署しなかったとかかい
53 お歳暮(中国四国):2010/11/24(水) 17:59:14.77 ID:UzZQR+bd0
>>45
無効署名数は今月17日、約3万6000人分が発表されたが、
署名の重複や選挙人名簿に登録がないことなどを理由に約7万5000人分が追加され、計11万1811人分となった。無効率は24%。

支援団体は先月4日、約46万5000人分の署名を提出。
しかし、署名を集めた「受任者」欄が空白だった署名簿が多数見つかり、選管が「収集方法に疑問がある」と、約11万5000人分の再審査を決め、審査期間も延長していた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101124-OYT1T00798.htm
54 牡蠣(チベット自治区):2010/11/24(水) 17:59:27.82 ID:sXRmWL060
これはクソワロタw ざまーねーな。署名集めが怪しすぎるって言われてたもんな。
どんだけ滅茶苦茶したんだよw
55 注連飾り(京都府):2010/11/24(水) 17:59:34.71 ID:wax9B+7hP
露骨な無効票操作だな
酷いなコレ
56 オリオン座(愛知県):2010/11/24(水) 17:59:39.24 ID:jVgDCjWV0
わろす
57 赤ワイン(東京都):2010/11/24(水) 17:59:43.58 ID:lRImZeAk0
河村!河村!河村!河村!
河村!河村!河村!河村!
58 日本酒(関東・甲信越):2010/11/24(水) 17:59:46.29 ID:FljOoMAGO
これは河村のほうが正しいわ
59 ロングブーツ(長屋):2010/11/24(水) 17:59:47.71 ID:cGlQMOFF0
何個同じ人間の名前があるかおせーて
60 ざざ虫踏み(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:00:24.43 ID:WIRC+pKuO
>>39
味噌ラーメン声に吹いたww
61 くず湯(宮城県):2010/11/24(水) 18:00:45.82 ID:2QmIp0h/0
独裁失敗
62 バスクリン(dion軍):2010/11/24(水) 18:00:48.44 ID:W/Dkq8LC0
まぁそのなんだな、もう少し受任者の準備をなんとかしときゃ届いたろうなぁ…
63 レギンス(愛知県):2010/11/24(水) 18:01:05.79 ID:lbmd+Dbm0
たかしwwwwwwwwwwwwwwワロッシュwwwwwwwww
64 ボジョレー(岐阜県):2010/11/24(水) 18:01:10.25 ID:C03une8A0
名古屋市会議員選挙は来年4月にあったんだろ
リコールしても2月にしか選挙出来ないというし、意味があったんだろうか
65 寒中水泳(東海):2010/11/24(水) 18:01:22.14 ID:JydEfvvpO
やり方が汚い
66 牡蠣(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:01:25.96 ID:sXRmWL060
これ犯罪的行為だろ。署名集めしてたのは市長の支援団体なんだし。
自分の意見通すのに、手下使って署名水増しとか、こんな酷いの聞いたことないよ。
67 牛肉コロッケ(愛知県):2010/11/24(水) 18:02:14.12 ID:azZAJp510
これ以外の署名についても同じなんじゃないかと思ってしまうわ
68 掘りごたつ(dion軍):2010/11/24(水) 18:02:17.98 ID:Dt8LtkUF0
無効になった理由は何だwwwwwwwwww
69 冷え性(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:02:28.42 ID:2kPyxpk40
住民投票もよほどの組織的動員力がないと成立しないってことか

70 焚き火(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:02:30.94 ID:Kf6ML+G90
やっとかめ
71 小春日和(愛知県):2010/11/24(水) 18:02:31.70 ID:BCDIRO4W0
これって、減税と市議の給料カットできれば一応河村の勝ちなんでしょw

それよりも、ペキナンが誇るイケメン政治家が
知事選に出るという動きの方が興味深い
72 マーガレットコスモス(catv?):2010/11/24(水) 18:02:34.39 ID:IDUsJiI/0
>>66
公務員は死ね
死ね
73 冬将軍(東京都):2010/11/24(水) 18:02:39.59 ID:7tXOCwZ40
ニュー速の名古屋人は署名したのか?
74 天皇誕生日(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:02:43.72 ID:mtAqH08v0
>>42>>62

「こまけぇことは(以下略)」的進行だったのか?
75 ホットケーキ(北海道):2010/11/24(水) 18:02:46.88 ID:JxHWqF8S0
>>66
やったのは難癖つけての無効水増しだろ?
76 あんこう(宮城県):2010/11/24(水) 18:02:57.07 ID:k3lDTQtM0
たけしwwwwwwwwwwwwwwww
77 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:03:13.46 ID:Go4njDvi0
>無効数が10万5314人分に
>達した

ワロタ
あまりにも露骨過ぎるだろ市議どもwwwwwww
78 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 18:03:28.03 ID:9aua8UZQ0
>>72
法治国家の人間じゃないのかお前
79 初夢(高知県):2010/11/24(水) 18:03:44.64 ID:Bt2Jshvp0
無効10万ってどんだけwww
工作されたんじゃね
80 甘鯛(関東):2010/11/24(水) 18:03:46.56 ID:arIWmQgiO
名古屋市民以外で河村たかしを支持してるやつって池沼じゃねーの。
赤字で国から交付金もらってるのに地方税を減税しようとしてるんだぜ。
お前らが名古屋市民の金づるになるっていうのに
81 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:03:47.05 ID:Puba6zeyP
クッソワロタwwww
82 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:04:27.16 ID:Puba6zeyP
83 ゲレンデ(東海):2010/11/24(水) 18:04:29.10 ID:e/jyssy2O
>>71
ペキナン市民だけど応援しないわ
84 わかめ(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:04:31.57 ID:J4i+8WP70
自分たちでもう1度洗い直した方がいいぞ
うさんくさすぎ
85 ニット帽(catv?):2010/11/24(水) 18:04:50.78 ID:zT7oajNL0
署名を集める受任者の欄は最初は空白でも良かったのに
市議から圧力かけられた選管が途中から「やっぱり空白はダメ」と言い出して
署名があっても受任者の欄が空いてる投票は全て無効にした
民主主義の冒涜だろこれ
86 トラフグ(大阪府):2010/11/24(水) 18:04:57.73 ID:WQgL+/6X0
これ絶対に答えられないアンケートを送りつけて
それに回答しない・できない人の署名を片っ端から無効票にしていったやつだな
NHKがつっこんでいたが日本には民主主義が存在しないんだな
87 ボジョレー(岐阜県):2010/11/24(水) 18:05:20.78 ID:C03une8A0
>>68
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101119-00000003-mai-pol
無茶な署名活動と無知な住民のダブルパンチ
88 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:05:28.28 ID:Go4njDvi0
露骨過ぎる
日本終わってるわ
89 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 18:05:30.28 ID:4aT25rAEP
河村は民意が得られなかったんだから、当然辞職するんだろうなw
90 風呂吹き大根(dion軍):2010/11/24(水) 18:05:51.68 ID:a8izeR8s0
名古屋に民主主義は存在しないって事が分かったね
91 寒気団(神奈川県):2010/11/24(水) 18:06:02.86 ID:PUufVcW/0
テニプリスレじゃないの?
92 牛肉コロッケ(愛知県):2010/11/24(水) 18:06:27.82 ID:azZAJp510
イメージが先行してるけど何があったのかいまいちわからんのよね
93 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:06:28.29 ID:Go4njDvi0
もう一回やれ、たかし
94 水炊き(東京都):2010/11/24(水) 18:06:28.70 ID:0svOgPUh0
仕分けされる市議会議員側が選挙管理委員会のメンバーだから、こうなるかも知れないな。
でも、無効票が10万とか多過ぎだろ。
どうなってるんだ?
95 ビタミンA(広島県):2010/11/24(水) 18:07:02.17 ID:OPdsAdLV0
>>85
胴衣。再審査の調査票も、よく分からなかったら「受任者」に○しちゃうよなJK
96 わかめ(大阪府):2010/11/24(水) 18:07:12.17 ID:4VOj+DGO0
無効票10万w
97 焼きうに(愛知県):2010/11/24(水) 18:07:20.29 ID:T4dACdwk0
署名してない人の名前を勝手に使ったりしてルール無視とか半端無かったからな
98 掘りごたつ(dion軍):2010/11/24(水) 18:07:28.41 ID:Dt8LtkUF0
ジェバンニが一晩でやってくれました。
99 サンタクロース(西日本):2010/11/24(水) 18:07:29.28 ID:G4e3T0Pl0
たかしカワイソス
味噌人は恥を知れよ
100 押しくらまんじゅう(茨城県):2010/11/24(水) 18:07:35.26 ID:ls7Txw3C0
無効の基準が怪しい
101 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 18:07:37.77 ID:4aT25rAEP
これ、電話帳とか見て勝手に署名増やした奴がいたって前に報道されてたと思うけど
これがまかり通るなら、なんでもありになるだろw
102 白菜(神奈川県):2010/11/24(水) 18:07:38.95 ID:+n7wnzDO0
スパモニで玉川がファビョるなこりゃ。
あいつの言ってる内容は玉石混淆だが小物臭がなんとも好きになれない
103 雪うさぎ(宮城県):2010/11/24(水) 18:07:41.17 ID:a1n1vsfH0
ざまぁねーな。
見事に民意に否定された独裁者河村www
名古屋市民なめんなよ
104 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:07:42.55 ID:Go4njDvi0
署名を無にされた有効とされる36万人の民意はどうなる
もう一回やれ、いちゃもんつけられぬよう
105 ハクチョウ(catv?):2010/11/24(水) 18:08:16.27 ID:kRUlCqyq0
署名集めなんてしないで住民投票やった方が安上がりだな
106 ゆず湯(catv?):2010/11/24(水) 18:08:19.25 ID:WeZzHT/I0
署名取った奴らがアホだったんだな。。。
真面目に危機感持ってやってりゃよかったのに。
107 注連飾り(京都府):2010/11/24(水) 18:08:21.55 ID:MG0+ZbvPP
これはたかしは裁判起こしても良いレベル。
やり方がおかしい。共和国かここは。
108 暖炉(静岡県):2010/11/24(水) 18:08:24.77 ID:zC2mf/iu0
偽装好きねw
109 カップラーメン(福井県):2010/11/24(水) 18:08:37.52 ID:HSyKO7c80
議会必死すぎるな
あと名古屋人もっとがんばれよとしかいいようがないな
110 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:08:37.64 ID:Go4njDvi0
>>103
何が独裁者だバーカ
少なくとも36万人がリコールに署名して有効とされてんだぞボケチンカス
111 トラフグ(大阪府):2010/11/24(水) 18:08:41.26 ID:WQgL+/6X0
当初選挙管理委員会が認めた方法にそって署名されたものを勝手に無効にされた
これがまかり通るなら、なんでもありになるだろw
112 天皇誕生日(東京都):2010/11/24(水) 18:08:41.88 ID:2LhOf77B0
そら自分らの処分が決まる住民投票やるかやらないかの署名だし
思惑以上の数が集まっちゃたから必死だろ。
113 サンタクロース(愛知県):2010/11/24(水) 18:08:48.05 ID:vCF6eKQw0
署名集めの仕方からして、かなりずさんだったし
名古屋市民じゃない奴も署名したんじゃないっけ?
114 黒タイツ(関西地方):2010/11/24(水) 18:08:49.81 ID:R8cGnGqy0
愛知は終ってるなぁ
115 焼きうに(愛知県):2010/11/24(水) 18:09:43.99 ID:T4dACdwk0
>>111
代筆とか回覧とか認めてない方法で集めてるから
116 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 18:09:50.83 ID:XjuQyz9H0
この件については愛知見なおしたわw
117 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:09:54.84 ID:s98lGHkeP
10万も無効票?
字が汚いとかそんなんでダメにしてんのか?
118 スノータイヤ(チリ):2010/11/24(水) 18:10:28.23 ID:QmhF3gFC0
ネコに鰹節の勘定をさせたら、
それは駄目だ。
119 焚き火(埼玉県):2010/11/24(水) 18:10:30.17 ID:V49PiUOl0
無効が10万っておかしくね
「字が汚いからダメね(笑)」レベルで弾いてるだろ
120 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:10:40.43 ID:Go4njDvi0
ありえんわーありえん
名古屋は平壌だな
121 水道の凍結(三重県):2010/11/24(水) 18:10:44.43 ID:Oq8JY1aB0
無効票多すぎワロタw
まさかここまでの暴挙に出るとは
流石に議員の天下り選管とは言え
やり過ぎだろよ
122 ニット帽(catv?):2010/11/24(水) 18:11:00.96 ID:zT7oajNL0
>>113
署名と住民票とは照合させてるよ
それだったら余裕でリコール成立してた
選管が数えてる途中から「投票集めた人の名前を覚えていない署名は無効」って言い出して
10万以上の票が突然無効になった
めちゃくちゃだよ
123 味噌スープ(大阪府):2010/11/24(水) 18:11:04.11 ID:U8zHiX7w0
こういうのグgdったら醒めるよな
124 ほっけ(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:11:38.48 ID:CwCG1LJ30
たかし君元気出せよ
125 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:11:56.48 ID:Go4njDvi0
>>122
なんじゃそりゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
126 雪かき(愛知県):2010/11/24(水) 18:12:10.06 ID:YS4BjnuS0
いまの名古屋議会なんて
自民・公明・共産がみんな河村の給与削減案に賛成してて

反対してるのは身内だったはずの民主市議団だけだからな
127 ほっけ(長屋):2010/11/24(水) 18:12:19.12 ID:de0GOjEc0
滝の水のファニチャードームの前でやってたあれのことか?
128 クリームシチュー(関東):2010/11/24(水) 18:12:49.19 ID:ocudtD+JO
愛知県民は署名もまともにできんのか
129 火鉢(愛知県):2010/11/24(水) 18:13:14.50 ID:/RTXN+z80
カーチャンが勝手に俺の名前で署名してた…
もちろん後の確認で署名していないと返送したが
130 白菜(神奈川県):2010/11/24(水) 18:13:32.34 ID:+n7wnzDO0
これを政令指定都市でやる名古屋にワロタ離島の村長リコールレベルの話だろ
131 掘りごたつ(dion軍):2010/11/24(水) 18:13:56.74 ID:Dt8LtkUF0
システム作ってネットで投票すれば良かったのにね
132 焼きうに(愛知県):2010/11/24(水) 18:14:00.95 ID:T4dACdwk0
>>122
さらりと嘘つくな
133 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:14:11.47 ID:Go4njDvi0
>>129
確認はがきなんてきたのか
とんでもない税金の無駄遣いだな
市議会め
134 ボジョレー(岐阜県):2010/11/24(水) 18:14:21.25 ID:C03une8A0
>>110
有権者数175万人のうち36万だから約20%か?
135 レンコン(東京都):2010/11/24(水) 18:14:28.52 ID:lThpCYO20
136 ほうれん草(千葉県):2010/11/24(水) 18:14:30.94 ID:2bofdJ/80
そのまんま東みたいにうまく立ち回れよ
137 ほっけ(長屋):2010/11/24(水) 18:15:03.39 ID:de0GOjEc0
よくわからんな
なんか郵送されてきてたの?
署名する葉書かなんか???
138 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 18:15:16.13 ID:XjuQyz9H0
10万もよく不正署名集めたなw

確認作業でも相当金かかってるだろうし、名古屋の人は怒った方がいいと思うよ
139 天皇誕生日(東京都):2010/11/24(水) 18:15:29.58 ID:2LhOf77B0
そろそろ愛知民主王国も崩壊かね。
140 水道の凍結(三重県):2010/11/24(水) 18:15:40.49 ID:Oq8JY1aB0
市議側のリコール請求に対する大義名分が、『民主主義の危機』だからな


・・・まあ、ある意味勇気あると思うよw
141 クリームシチュー(関東):2010/11/24(水) 18:15:44.97 ID:ocudtD+JO
認知症の人とか騙して署名させたんだろうな
142 冬休み(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:15:48.79 ID:H/6Vl3+wO
143 ボルシチ(北海道):2010/11/24(水) 18:15:55.19 ID:OHe6tuISO
選管汚えええええええええ
144 風呂吹き大根(宮城県):2010/11/24(水) 18:16:13.28 ID:i5sy8pce0
そういや阿久根市はどうなったんだよ?
145 蓑(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:16:44.30 ID:brVZPno20
>>137
そう、その葉書を返送しないと無効になるw
146 白菜(神奈川県):2010/11/24(水) 18:16:52.02 ID:+n7wnzDO0
>>143
仙菅も汚ねえええええええええ
147 ほっかいろ(福井県):2010/11/24(水) 18:16:56.75 ID:YQ+D43UL0
あとたった5000人ほどなのにw
148 ニット帽(catv?):2010/11/24(水) 18:17:40.19 ID:zT7oajNL0
>>23見たら選管がいかにゴミかわかる
地方議員とそのおこぼれを拾う奴に税金が食い荒らされてるんだよ
149 水炊き(東京都):2010/11/24(水) 18:18:07.17 ID:0svOgPUh0
署名を集める受任者の欄は最初は空白でも良かったのに
市議から圧力かけられた選管が途中から「やっぱり空白はダメ」と言い出して
署名があっても受任者の欄が空いてる投票は全て無効にした
民主主義の冒涜だろこれ
150 ニット帽(愛知県):2010/11/24(水) 18:18:12.23 ID:zbOUKJlA0
子供の喧嘩かよ
151 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:18:22.44 ID:Go4njDvi0
名古屋有権者の約2割がリコールに三世してる
足りなかったのはほんのわずか

ちなみに無効とされなかった場合46万の署名が集まってた
152 囲炉裏(関西地方):2010/11/24(水) 18:18:33.03 ID:CtTxMP7z0
字面が似てる(キリッ
乱筆で読めない(キリッ

これ以上思いつかん
153 雪月花(内モンゴル自治区):2010/11/24(水) 18:19:11.39 ID:n4+X6pN+O
>>143
選管が汚いとは、お前馬鹿すぎる
154 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:19:36.88 ID:Go4njDvi0
>>149
戦艦が公平でないのにまともな選挙ができるかって話だな
まぁ今回は署名の話だが
155 天皇誕生日(東京都):2010/11/24(水) 18:20:07.05 ID:2LhOf77B0
リコール三世とかってAAが出来そうな勢いだなw
156 カップラーメン(福井県):2010/11/24(水) 18:20:23.27 ID:HSyKO7c80
>>148
ほんとだ
こうなるのみんなわかってるだろうって感じ。
157 歌合戦(岐阜県):2010/11/24(水) 18:20:29.92 ID:hWAFUU2L0
ほんの数票で届かないってところがせこい名古屋らしいな
158 はねつき(新潟・東北):2010/11/24(水) 18:20:33.18 ID:QIytP0nBO
勝手に燃えドラ使ったり無茶苦茶してたからな 署名運動の河村派
159 黒タイツ(京都府):2010/11/24(水) 18:20:43.64 ID:khpxC7JF0
議会が必死すぎてやばいな
160 はっさく(北海道):2010/11/24(水) 18:20:50.37 ID:8VhY3qV50
>>152
受任者が署名者をおぼえてない
161 ボジョレー(岐阜県):2010/11/24(水) 18:21:21.85 ID:C03une8A0
>>151
少なくとも1.5万人分は重複署名があったらしいぞ
162 ほっかいろ(福井県):2010/11/24(水) 18:21:38.97 ID:YQ+D43UL0
>>149
酷すぎワロタ
163 樹氷(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:21:53.41 ID:tzqbHTub0
土人国家で民主主義とか不可能なことが証明されたな
164 注連飾り(秋田県):2010/11/24(水) 18:22:08.27 ID:xaHjZHOK0
汚すぎだろ・・・バレないと思ったの?
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101118k0000m040099000c.html?inb=yt
>15日までに返送された調査票は5万8536人分(58.6%)で、このうち2万1251人が
>「(自分で)署名していない」などと回答。同選管はこの署名を無効と判断した。

>河村市長の支援団体の平野一夫広報担当は「組織的な指示はしていない。あってはならな
>いことが起きたのは残念だが、街頭署名で他人の名前を書かれても分からない」と説明した。
165 ダッフルコート(アラビア):2010/11/24(水) 18:22:12.05 ID:Kb2LoJS20
河村「議員はたいした仕事もしてないのに年収1600万とかもらい過ぎ半分の800万する」
議員「給料が減ったら、必要な人材が集まらないし、公務員の公平性が怪しくなる。絶対反対!!」
河村「じゃお前ら解散な」
議員「解散には市民の2割が投票する必要がある」
河村「じゃあ集めてやるよ…この調子なら36万票以上たまりそうだな」
議員「やばい票が集まりそうだ、なんとかしないと…そうだ受任者の名前がかいてない奴は無効にしよう!」
議員「よっしゃ10万票無効で届かないぞ、って事で解散は無効だし、給料も下げないぞ」

これであってる?

166 雪かき(愛知県):2010/11/24(水) 18:22:20.45 ID:YS4BjnuS0
>>128
○名古屋市民
×愛知県民
167 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 18:22:23.31 ID:9aua8UZQ0
河村のやり方ってレンホウの事業仕分けレベルで
細々としたお金に拘っていて大きな無駄遣いに
全く手つけてないのな
ポピュリストにうけているだけ
168 歌合戦(愛知県):2010/11/24(水) 18:22:24.97 ID:VM2l9tke0
149
テレビでも言ってたな
169 歌合戦(岐阜県):2010/11/24(水) 18:22:39.53 ID:hWAFUU2L0
選管を晒し首にしろ
170 蓑(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:22:43.77 ID:brVZPno20
ここまで民主主義を踏みにじると中国や北朝鮮の事は全く批判できる立場にないな。
アジア人は同じ穴のムジナと言われてもしょうがない。
171 暖炉(北海道):2010/11/24(水) 18:22:45.30 ID:1OmZnG0r0
選管くせえな
172 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 18:22:52.66 ID:CVBUsUs00
選挙管理委員会を調べたら逮捕者がでそうだな
173 クリスマス(静岡県):2010/11/24(水) 18:23:32.18 ID:5D2yKRYU0
>無効数が10万5314人分に達した
174 トラフグ(大阪府):2010/11/24(水) 18:23:39.40 ID:WQgL+/6X0
>>165
あってる
175 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 18:24:08.99 ID:9aua8UZQ0
>>165
公務員じゃなくて議員な
議員なんかせいぜい数十人だろ
他にもっと削るところあるだろ
時間の無駄遣いなんだよ大衆迎合バカ市長
176 ほっかいろ(福井県):2010/11/24(水) 18:24:21.87 ID:YQ+D43UL0
>>165
あってる
やっぱどこの県も市議はクソなんだなw
177 イチゴ狩り(東京都):2010/11/24(水) 18:24:23.22 ID:hGJCSGDj0
無効10万票ってなんだよ
犯罪の匂いがするぞ
178 ボルシチ(北海道):2010/11/24(水) 18:24:25.48 ID:OHe6tuISO
選管と市議の汚さが異常
179 はっさく(北海道):2010/11/24(水) 18:25:00.27 ID:8VhY3qV50
お前らも市議になればいいじゃん
色々捻るぞ
180 トラフグ(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:25:00.06 ID:4Pyd4vvX0
つっても必要数まであとわずかじゃん、この程度の数なら集め直せよ
181 床暖房(東海):2010/11/24(水) 18:25:15.98 ID:d5MwYAt0O
東海テレビで選管のお偉方映ってたが見事に古典的な悪代官面でワロタ
182 ボジョレー(岐阜県):2010/11/24(水) 18:25:17.75 ID:C03une8A0
署名集めルール違反? 選管など通報相次ぐ
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/vsshigikai/list/201009/CK2010091502100004.html
署名を集める受任者は4万人を超え、ほとんどの人は初めての経験。
ルールを末端まで徹底させるのが難しく、現場の混乱につながっているようだ。

「回覧板や郵便受けに署名簿が入っていた」
「受任者などがいないのに街頭で署名活動をしていた」
「マンションの掲示板に用紙を張り出して署名を求めていた」
などの情報も相次いでいる。
183 スノータイヤ(三重県):2010/11/24(水) 18:25:34.32 ID:1+8+XpI10
>>1
限りなく胡散臭い集計だな
信用より金か
184 竹馬(中部地方):2010/11/24(水) 18:25:35.79 ID:zP64BuMFP
5500人なら普通に集まりそうだな
185 クリームシチュー(関東):2010/11/24(水) 18:25:39.49 ID:ocudtD+JO
非実在署名者
186 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:25:46.78 ID:Go4njDvi0
>>161
それにしても44万以上の署名があったからな
このむちゃくちゃな無効が無ければだが

仮にこれがまぁ無効だとしても現時点で36万余の署名がある
これは民意として無視できんだろ、たかし
もう一回やれ、いちゃもんをすべて排除できる状態で
187 ニット帽(catv?):2010/11/24(水) 18:25:51.37 ID:zT7oajNL0
本当に住民の意思を問いたいなら住民票と照らし合わせて一人一票ずつ数えていけば良い
その方法でやったなら間違いなくリコールは成立してた

でも選管はそんなことやらずに受任者の件だけで投票にケチを付けて全部無効にした
188 [―{}@{}@{}-] 竹馬(大分県):2010/11/24(水) 18:26:50.89 ID:Je94OVtsP
2割以上無効ってどうなってんだよ
189 ハマチ(関西地方):2010/11/24(水) 18:26:55.95 ID:5uo6NIkW0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれだけ宣伝してたのに集まらなかったのかよ、おいw
190 ユリカモメ(栃木県):2010/11/24(水) 18:27:02.07 ID:IjZt7coA0
何だ無効票って
191 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:27:03.01 ID:Go4njDvi0
こういうのに怒ってこなかったもしくは無関心だったから
こういうやつらがのうのうと生きながらえてきた
192 水炊き(東京都):2010/11/24(水) 18:27:25.45 ID:0svOgPUh0
 名古屋市議会の解散請求(リコール)に向けた署名の再調査で、署名が無効と判断される回答をした2万1000人のうち、18日だけで約500人が訂正を申し出たことが各区選管への取材で分かった。

 各区の選管には夕方までに、10〜45人が訂正を申告。ほとんどは街頭で署名した人が「受任者に求められた」と回答していたケース。選管側は申し出通りに「受任者か請求代表者かわからない」と修正。

「無効とする根拠がない」という理由で署名を有効と判定することになる。

 申し出は「署名を集める人が受任者だと思い、受任者に○をつけた。実際には受任者か請求代表者かわからない」との内容が多かったという。

 市選管は17日、(1)受任者に求められて署名した(2)回覧板や郵便で署名を求められた(3)署名していない−などと回答した2万1000人が無効になると発表。「間違えて回答した場合は24日までに選管に申し出てほしい」と呼びかけていた。

 市選管は、提出された46万5000人の署名のうち、署名集めを担う「受任者」の氏名欄が空白の署名簿に書かれた11万4000人分について、再調査を決定。
重複などの明らかな無効分を除いた9万9800人に調査票を発送して、受任者欄に記名の必要がない「請求代表者」によって集められたかどうかを調べている。
193 ボジョレー(岐阜県):2010/11/24(水) 18:27:51.67 ID:C03une8A0
>>180
2月に選挙やりたいのに、今からじゃ間に合わない
でもな、市議会選挙は4月にあるから、急いでやる必要性はないんだよw
河村がトリプル選挙をやりたいだけなのが大きな目的
194 アイスバーン(東海・関東):2010/11/24(水) 18:27:52.50 ID:QDm+rmXQO
無効10万とか異常だろ
195 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 18:28:39.70 ID:4aT25rAEP
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/101001_2.htm

9月29日夕には、同市千種区で署名簿回収への協力を呼びかけた河村市長に、
「私は頑張って10回署名したわよ」と女性が握手を求め、市長も思わず苦笑いする一幕もあった。

ワロタ
196 エビグラタン(関西・北陸):2010/11/24(水) 18:28:56.41 ID:DsfNdF1fO
名古屋おわたな
197 日本酒(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:29:25.43 ID:OaKIjNAWO
みんな面白がって署名してたから無効でよろしい
締め切り直前に個別訪問までして署名を求めてきたけど拒否した
198 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 18:29:32.67 ID:hh6DNbYNP
投票数5分の1が無効票って何があったんだ?
199 加湿器(チリ):2010/11/24(水) 18:29:48.15 ID:8q6HTj380
ぎりぎり5000足りないとか怪しすぎるんですが
200 黒タイツ(和歌山県):2010/11/24(水) 18:30:26.50 ID:5puYAev70
じゅ、十万票????
201 ほっかいろ(福井県):2010/11/24(水) 18:30:26.88 ID:YQ+D43UL0
>>195
女バカすぎワロタ
202 二鷹(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:30:28.18 ID:vDT5mOTHO
不自然にも程がある。
こうまでしても公務員は既得権を手放したくないのか。
203 ニラ(catv?):2010/11/24(水) 18:30:32.84 ID:uY5jBufR0
>>165
河村は嫌われてる風だけど実は庶民的で支持は厚い
1600万ももらってんのに異を唱えなかった奴のほうがおかしいな
204 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:30:34.59 ID:Go4njDvi0
まさかの10万署名無効ワロタ
余りにも露骨すぎるw
205 はっさく(北海道):2010/11/24(水) 18:30:57.38 ID:8VhY3qV50
これは国連から集計監視団呼ぶべきレベル
206 半纏(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:30:59.75 ID:cfNfiVKM0
なんか、これ凄い税金ムダ使いしてるだろ
207 ダイヤモンドダスト(宮城県):2010/11/24(水) 18:31:05.79 ID:MJWhNIeQ0
>>195
oh...
208 くず湯(大阪府):2010/11/24(水) 18:31:11.04 ID:FQfZlDCQ0
河村側の市民団体ってのが胡散臭すぎる。選管が疑うのも無理ないわ
209 焼きうに(愛知県):2010/11/24(水) 18:31:23.63 ID:T4dACdwk0
>>195
> 「私は頑張って10回署名したわよ」
> 「私は頑張って10回署名したわよ」
> 「私は頑張って10回署名したわよ」
> 「私は頑張って10回署名したわよ」
210 竹馬(中部地方):2010/11/24(水) 18:32:01.16 ID:zP64BuMFP
>>195
おィ?
211 ビタミンA(広島県):2010/11/24(水) 18:32:09.96 ID:OPdsAdLV0
>>164
>このうち2万1251人が「(自分で)署名していない」などと回答。

↑この一文の「など」の部分に注意。
無効とされた2万1251人のうち、「署名していない」は601人。

無効とされた大半の約1万8千人分は、いわゆる「受任者」問題で無効とされている。
要するに、選管が署名した人に後になって送付した、難解な調査票の“記入ミス”による無効。
212 白くま(大阪府):2010/11/24(水) 18:32:16.50 ID:RfMNK4q60
これ判定した奴らって議会側の息がかかってんだろ確か
名古屋県民じゃなくてよかった
213 黒タイツ(和歌山県):2010/11/24(水) 18:32:34.56 ID:5puYAev70
>>195
俺なんて9万9990回署名したけどな!
214 鍋焼きうどん(大阪府):2010/11/24(水) 18:32:47.66 ID:vodkLE8D0
10万切って5000だけ足りないとか、作為でももうちょっとうまくやれよw
215 アイスバーン(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:32:49.92 ID:JeELTt760
>>195
なんだ、この手の阿呆が1万人いただけの事か
216 はっさく(北海道):2010/11/24(水) 18:32:52.78 ID:8VhY3qV50
そもそもこれは実質河村が仕切ってる時点で合法かどうかグレーなんだけどね
217 水炊き(北海道):2010/11/24(水) 18:33:07.72 ID:0KfGDw8I0
名古屋みたいな土人都市に生まれなくて良かったわ
218 クリームシチュー(新潟・東北):2010/11/24(水) 18:33:16.40 ID:Wv5vwp3GO
同級生の名簿とか契約してるマンションの住人とかのふりをして署名「作った」やつがいるんだろうな
219 ニット帽(catv?):2010/11/24(水) 18:33:34.13 ID:zT7oajNL0
このスレにも名古屋市議と公務員のゴミどもが印象操作しに来てる
お前らいずれ負けるから覚悟しとけ
民意は河村だ
220 乾布摩擦(大阪府):2010/11/24(水) 18:34:11.60 ID:EOn67gr40
>>195
これやっぱり10回全部無効なんだよな
221 日本酒(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:34:15.85 ID:OaKIjNAWO
俺の周りにも2回以上署名した奴が3人いるからな
222 水炊き(東京都):2010/11/24(水) 18:34:16.37 ID:0svOgPUh0
「受任者」とか「請求代表者」とかの役所用語を用いて市民に誤解を与え、10万もの無効票を捏造したみたいだな。

昔あった契約書の極小文字詐欺と同じような手口だな。
223 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 18:34:18.26 ID:XjuQyz9H0
>>219
涙拭けよww
224 黒タイツ(和歌山県):2010/11/24(水) 18:34:25.54 ID:5puYAev70
>15日までに返送された調査票は5万8536人分(58.6%)で、このうち2万1251人が
>「(自分で)署名していない」などと回答。同選管はこの署名を無効と判断した。

どうやって回答したんだ? 
署名した人一人一人に返信用封筒つけて調査票送ったの?
225 ダッフルコート(関東):2010/11/24(水) 18:34:33.57 ID:x/czbYQPO
>>164>>195
さすが民主主義発祥の地ナゴヤw
発展途上国かよ
226 カーリング(北海道):2010/11/24(水) 18:34:53.75 ID:Go4njDvi0
>>211
新聞どもも既得権益だから必死だよな
これが成立すれば他にもやり始めるところが必ずでてくるからな
そうなるとというものどもも今回の名古屋市議会を応援してただろうし
227 ゲレンデ(関西地方):2010/11/24(水) 18:34:56.19 ID:zF88gNPN0
>>23
どこの中国だよこれ。。。
228 牛肉コロッケ(愛知県):2010/11/24(水) 18:35:09.88 ID:azZAJp510
>>195
こ れ は
229 歌合戦(愛知県):2010/11/24(水) 18:35:19.76 ID:VM2l9tke0
こうゆうやり方が公務員官僚のやり方なんだよな
230 カップラーメン(関西地方):2010/11/24(水) 18:35:20.67 ID:d7730+a30
たかしwwwwwwwwwwwwwww
231 竹馬(神奈川県):2010/11/24(水) 18:35:23.65 ID:A74v0ICGP
これはワロタ
232 スノータイヤ(西日本):2010/11/24(水) 18:35:30.58 ID:+KiHHsFL0
たかしもこれで少しは反省するんじゃないの
あんたはやりすぎた
233 熱燗(関東・甲信越):2010/11/24(水) 18:35:48.14 ID:c6YfxEUcO
署名が重複した名簿をいけしゃあしゃあと出すところが実にセコいwww
234 ボジョレー(岐阜県):2010/11/24(水) 18:35:57.18 ID:C03une8A0
>>195
有権者数が100万人を超す地域だから、1%でもこんなアホがいれば無効数は増えるよなw
235 お汁粉(catv?):2010/11/24(水) 18:36:01.28 ID:vVZgDwPl0
議会も飲み込む橋下さんのほうが賢かったな
最初はピエロみたいだったけど
236 カリフラワー(関西):2010/11/24(水) 18:36:41.41 ID:Nhsc6nIHO
ネトウヨざまぁwって認識でおk?
237 はっさく(北海道):2010/11/24(水) 18:37:50.18 ID:8VhY3qV50
>>236
ネトウヨは体制側だから、ネトウヨ歓喜な展開
238 掘りごたつ(中部地方):2010/11/24(水) 18:37:54.45 ID:KzSWT74t0
署名の基本も知らない、阿呆が回覧板に署名の用紙いれたり、何回も署名したんじゃないの? さすが、土人だな
239 トラフグ(大阪府):2010/11/24(水) 18:37:56.26 ID:nzhk2BxV0
>>236
カワムラは民主出身だからサヨざまぁじゃねーの
240 白菜(神奈川県):2010/11/24(水) 18:38:27.74 ID:+n7wnzDO0
>>195
無知は罪w
241 ビタミンA(広島県):2010/11/24(水) 18:39:05.21 ID:OPdsAdLV0
>>226
胴衣。実際に調査票に「署名してない」と回答したのは601人に過ぎないのに、
この新聞記事だけ読むと、2万人以上「署名してない」が居たかの様に誤解してしまう。

本当にマスコミの印象操作は恐ろしいわ。「嘘」さえ書かなければ何でもアリ、だもんな。
242 小春日和(静岡県):2010/11/24(水) 18:39:18.23 ID:ijli1XvU0
>>195
アウトー
243 半纏(岩手県):2010/11/24(水) 18:39:25.01 ID:SttktEhL0
この署名運動、別に何回やってもいいの?
244 火鉢(愛知県):2010/11/24(水) 18:40:06.57 ID:MulfdoBe0
無効票10万/46万って凄い割合だな
245 カップラーメン(福井県):2010/11/24(水) 18:40:12.42 ID:HSyKO7c80
だなブサヨざまぁてな展開だな。
246 トラフグ(チベット自治区):2010/11/24(水) 18:40:17.66 ID:4Pyd4vvX0
>>193
「住民がリコールの選択をした」という事実を作り
その勢いで選挙に突入したかったんだろうな
247 ゆず湯(愛知県):2010/11/24(水) 18:40:23.65 ID:jxlkCC0Y0
いつまでこのバカは根拠のない恒久減税で騙せると思ってんだw
248 ボジョレー(関西地方):2010/11/24(水) 18:41:14.70 ID:oVAGVikp0
どんだけ幽霊住民を動員したんだよw
249 スノータイヤ(三重県):2010/11/24(水) 18:41:50.28 ID:1+8+XpI10
>>195
この女性と記事は
激しく臭う
250 水炊き(東京都):2010/11/24(水) 18:43:31.19 ID:0svOgPUh0
これは選管の意図的な詐欺の手口だな。

わざと受任者とか請求代表者などの難解な用語を用いて市民をペテンにかけて署名を無効にした。
251 冷え性(兵庫県):2010/11/24(水) 18:44:51.02 ID:wjfW1T500
>>195
吹いたwどこの発展途上国だよwwww
252 年賀状(三重県):2010/11/24(水) 18:46:07.84 ID:wPHDxXn90
で、結局議員の給与はいくらカットしていくら貰うようになるんだ?
253 火鉢(愛知県):2010/11/24(水) 18:46:13.07 ID:MulfdoBe0
あなたの署名は無効になりましたって手紙郵送しろよ
254 トラフグ(大阪府):2010/11/24(水) 18:46:42.04 ID:WQgL+/6X0
カットは無し
既得権益は選挙管理委員とグルになって守りました
255 注連飾り(千葉県):2010/11/24(水) 18:46:59.22 ID:KcA+aM8AP
市議の給料減らしたくらいじゃ減税分は捻出できない
本気で考えてるなら他にも財源がある筈で
市議に減給を反対されても、その財源で予定の何割かは減税出来る筈で・・・

・・・結局、民主党の埋蔵金と同じ
出来もしない公約が実現しないのを、市議のせいにしてるだけ
256 ビタミンA(広島県):2010/11/24(水) 18:49:29.25 ID:OPdsAdLV0
>>250
署名運動に協力した後で、選管から調査票が送られて来て、
「あなたの署名を集めたのは誰でしたか?」と質問があって、
用語解説も無しに、選択肢の中に「受任者」と「わからない」が有ったら、
「署名を無効にしたく無い」と思って、普通は「受任者」に○するよね。

そんな手口で、少なくとも1万8千人以上も無効票にするなんて、酷い罠。
257 山茶花(愛知県):2010/11/24(水) 18:51:32.39 ID:/ByfM7FL0
変な名古屋弁じゃなかったら違った結果になったと思う
258 スノータイヤ(西日本):2010/11/24(水) 18:52:45.17 ID:+KiHHsFL0
届いた届かないじゃなくてたかし側がインチキな手段使ったってのが大事なとこじゃないの
259 年賀状(三重県):2010/11/24(水) 18:53:28.60 ID:wPHDxXn90
もうこりゃ他の地域でも今後議員給与削減案は通らなくなるだろうな
260 水道の凍結(三重県):2010/11/24(水) 18:53:45.56 ID:Oq8JY1aB0
こういうやり方は、自分の首を絞めるだけだろな
これで市議側に有利に働くとは到底思えないし
261 まぐろ(岐阜県):2010/11/24(水) 18:55:30.96 ID:OMeJXTOf0
今までは市議会議員がフルボッコだったけど
今後は選管がフルボッコだろうな
流石にやり方が卑怯すぎる
262 ボルシチ(九州):2010/11/24(水) 18:57:14.27 ID:n3NvuH9sO
久々に吐き気を催すほど不快なニュース。
我が国はもう駄目なのか。自浄力はどこにもないのか。
263 水炊き(東京都):2010/11/24(水) 18:58:40.32 ID:0svOgPUh0
市選管は、提出された46万5000人の署名のうち、署名集めを担う「受任者」の氏名欄が空白の署名簿に書かれた11万4000人分について、再調査を決定。
重複などの明らかな無効分を除いた9万9800人に調査票を発送して、受任者欄に記名の必要がない「請求代表者」によって集められたかどうかを調べている。
(中日新聞)

選管はリコール運動の途中で受任者欄が空白でもOKからダメにルールを変更し、混乱を招いた。

その上、受任者と請求代表者の区別をきちんと説明せずに調査票を発送したので、多くの市民が良く理解しないまま受任者と答えたので10万近い署名が無効とされた。

明らかに、選管による意図的なリコール妨害だろう。
264 注連飾り(catv?):2010/11/24(水) 19:00:40.34 ID:PShedhZ4P
署名偽造は立派な犯罪だから、警察はちゃんと調べろよな。
265 焼き餅(東京都):2010/11/24(水) 19:01:32.58 ID:uJs0KqqP0
>>256
ちゃんと説明すればよかっただろ
適当にやって数を水増しする方が危険だっつーの
266 つらら(新潟県):2010/11/24(水) 19:01:51.98 ID:1ghL8mvc0
10万も無効にされたら裁判だな
267 サンタクロース(愛知県):2010/11/24(水) 19:02:13.29 ID:vCF6eKQw0
>>195 これが端的に表れている事例なんかな
268 注連飾り(愛知県):2010/11/24(水) 19:02:15.78 ID:wS8uqaaHP
議員も無職になりたくないから必死だなw
269 注連飾り(愛知県):2010/11/24(水) 19:04:41.68 ID:wS8uqaaHP
これ裁判しても無効なのか?
270 ボルシチ(四国):2010/11/24(水) 19:05:10.55 ID:4+50z8a2O
まあ、どうせ来年春の統一選と一ヶ月も変わらないからな
税金の無駄
でも減税に反対してるのはナマポ受給者だろさ
あと俺
271 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 19:05:22.98 ID:agHmvdgi0 BE:921744645-2BP(3001)

酷いなこれw
272 竹馬(愛知県):2010/11/24(水) 19:05:34.73 ID:izLprtkLP
河村は名古屋で人気あるイメージかもしれないが、実はそうでもない
好き嫌いがハッキリ分かれる


ちなみに俺は大嫌い
273 黒タイツ(和歌山県):2010/11/24(水) 19:06:31.39 ID:5puYAev70
>>267
このおばちゃんが一万人いればいいだけだな

一万人かぁ・・・
274 キャベツ(東京都):2010/11/24(水) 19:06:36.15 ID:eqMMieSd0
これ市議と市長どっちが悪いん?
275 初夢(チリ):2010/11/24(水) 19:06:54.46 ID:RcqCquC20
>>42
あと6000人弱ならこれで必要数に余裕で届くな
たかし大勝利!!!!!!
276 わかめ(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:06:54.16 ID:7NsowI230
中国が領事館建てるから土地よこせとか名古屋人も大変だな
277 注連飾り(catv?):2010/11/24(水) 19:07:13.08 ID:PShedhZ4P
実際の無効数はもっと多いよ。
今回、選管は回答が返ってこなかった分は有効にするというザル審査だったし、
重複もこの期間で全部照合できたとは思えないからね。
278 くず湯(大阪府):2010/11/24(水) 19:07:46.37 ID:FQfZlDCQ0
河村の喋る名古屋弁は汚い。
〜だコレ、〜だコレってのもちょっと品がなさすぎる
279 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 19:08:15.70 ID:agHmvdgi0 BE:645220872-2BP(3001)

川村とか宮崎の淫行ハゲとか、見る目ねーなぁw
280 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:08:16.45 ID:y2IdqwrxP
名古屋の土人どももようやく目が覚めたか
こんなバカ騒ぎで市政を混乱させる河村こそ民主主義の敵だろう
ルール違反で無理矢理無効票で水増しして、発展途上国の土人かよ
281 足袋(東京都):2010/11/24(水) 19:08:49.86 ID:WJuy5Ao60
市議から圧力かけられた選管が途中から「やっぱり空白はダメ」と言い出して
署名があっても受任者の欄が空いてる投票は全て無効にした
民主主義の冒涜だろこれ
282 ブロッコリー(愛知県):2010/11/24(水) 19:09:30.13 ID:VJMAAcY70
>>277
天下り選管乙としか言い様がないw
283 ニラ(catv?):2010/11/24(水) 19:10:21.83 ID:uY5jBufR0
河村がやったことは給料高すぎじゃね?減らそうぜ
ってことなのに叩いてる奴はなんなの?
284 雪駄(埼玉県):2010/11/24(水) 19:10:47.94 ID:CKGg/RV30
これは河村が正しい。
なぜなら市議会がリコールされたほうが面白いから。
285 ブロッコリー(愛知県):2010/11/24(水) 19:11:09.69 ID:VJMAAcY70
>>265
それは説明無しの調査票送ってきた選管にこそいうべきじゃね?
286 雪かき(愛知県):2010/11/24(水) 19:11:09.64 ID:YS4BjnuS0
>>239
名古屋市議や愛知県連は面白いことになってて
自民や公明や共産といった保革共同で河村案に妥協してる中

出身の民主だけが、いまだに河村と敵対中なんだよ
287 竹馬(愛知県):2010/11/24(水) 19:11:18.55 ID:izLprtkLP
>>280
名古屋でも、一部に妙な支持者がいるだけでそんなに大人気じゃないよ
支持率も50%くらいなので、ハゲとか橋下の7〜8割と比べると落ちる

あいつの減税で得するのは金持ちだけだ
288 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 19:11:56.16 ID:owgACbkcO

集計した人達が‥


って事?
289 サンタクロース(中部地方):2010/11/24(水) 19:12:08.22 ID:h4MGoDB00
これどういう基準で10万以上の票を無効にしたか精査すべきじゃね
いくらなんでも怪しいにもほどがある
290 小春日和(愛知県):2010/11/24(水) 19:13:20.73 ID:BCDIRO4W0
名古屋市選管の委員長さんは公明党元市議の伊藤年一さんでしたっけ?
291 三茄子(長屋):2010/11/24(水) 19:13:23.39 ID:E0GoIOkT0
飯屋で飯食ってたら署名してくれと言われてめんどうだったけど署名したけど
あれが無効になったのか、まあ当然だな
どこの馬の骨が書いたのか訳わからないし
292 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 19:14:01.15 ID:agHmvdgi0 BE:553047034-2BP(3001)

>>287
どうせまたテレビの影響だろ?w
愚民はマスゴミの思考停止操り人形だからなw
293 水道の凍結(三重県):2010/11/24(水) 19:14:08.24 ID:Oq8JY1aB0
何が汚いって、再審査の時点で基準を決めず、様子見て無効かどうか判断してるんだよな
後からルール決めるのは、どんなゲームであろうが反則だろよ
294 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 19:14:23.42 ID:owgACbkcO
 
選管と議員の逮捕あるかな?
295 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:14:58.85 ID:y2IdqwrxP
ネトウヨ「リコールなんか成立するわけねえだろ!」→阿久根市長リコール
ネトウヨ「頑張れ河村ー!公務員どもを締め上げろ!」→名古屋リコール不成立


         恐 る べ し ネ ト ウ ヨ 逆 法 則 w
 
296 二鷹(関東):2010/11/24(水) 19:15:05.11 ID:6ZJui0h2O
>>283
議会は給与削減には応じてたし、
一方河村は車買わせろとかやってたんじゃなかったっけ?

コピペあっただろ
297 ボジョレー(岐阜県):2010/11/24(水) 19:16:50.97 ID:C03une8A0
>>281
突っ込みを受けたら無効になる署名活動してたのが悪い
298 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 19:17:44.79 ID:agHmvdgi0 BE:2488709669-2BP(3001)

15日までに返送された調査票は5万8536人分(58.6%)で、このうち2万1251人が「(自分で)署名していない」などと回答。同選管はこの署名を無効と判断した。

別ソースだけど、
これだけでも十分異常なんだがw
299 加湿器(大阪府):2010/11/24(水) 19:17:55.32 ID:s0A9zKu30
選管のメンバーには元議員が複数
300 水炊き(東京都):2010/11/24(水) 19:18:11.18 ID:0svOgPUh0
支援団体は先月4日、約46万5000人分の署名を提出。

しかし、署名を集めた「受任者」欄が空白だった署名簿が多数見つかり、選管が「収集方法に疑問がある」と、約11万5000人分の再審査を決め、審査期間も延長していた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101124-OYT1T00798.htm


選管が途中でルールを変えて受任者欄が空白になる状況を作り出した。
そして、リコールが成立しそうになると、選管は「収集方法に疑問がある」と難癖をつけて、11万以上の署名者に調査票を送った。
選管はここで調査票にちょっとしたワナをしかけた。
調査票には難解な役所用語を用い(請求代表者など)、市民の誤解を誘導した。
その結果、10万近い署名が無効にされた。
301 ポトフ(埼玉県):2010/11/24(水) 19:18:27.33 ID:53Bl86OS0
4分の1が無効票とかどうやって集めてたんだ
302 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 19:19:09.05 ID:9aua8UZQ0
>>283
国会議員時代も議員年金廃止とかやってたけど
国民受けしそうなことしかやらないんだよこいつ
同じ議員歳費削減でもみんなの党は
「これから公務員改革をやろうって言うのに、国会議員だけは
別だってやってたら示しが付かない。効果は薄くてもやるべきだ」
これだったら哲学あるけど、河村のはないからな
舛添がよく「お前はバカだから黙ってろ」って言ってたけど
本当に頭の悪い中小企業の社長レベル(古紙回収業やってるらしいが)のおっさんだよ
303 銀世界(大分県):2010/11/24(水) 19:19:34.19 ID:BKYVn6S70
んこぉこぉろぉんかぁらぁ〜
304 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 19:20:35.53 ID:owgACbkcO

選管メンバーの名前、全員教えて。
305 ニラ(catv?):2010/11/24(水) 19:20:44.90 ID:uY5jBufR0
>>302
まあ名古屋は大阪についで給料高かったからそれはいいんじゃね
哲学があるのか無いのかは詳しくないが
306 水道の凍結(三重県):2010/11/24(水) 19:21:08.56 ID:Oq8JY1aB0
>>298
2万人の中に自分は署名していないと言ってる人間がいるだけ
2万人のうち一人か、1万9千人かは分からないトリック
307 マーガレットコスモス(北海道):2010/11/24(水) 19:21:30.08 ID:8r8Ocl5iO
選管が元市議の天下りだからw
308 白くま(大阪府):2010/11/24(水) 19:21:55.46 ID:D9qO9qgh0
選管ひどすぎだなこれ
309 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 19:22:21.65 ID:owgACbkcO
>>300
これマジか?
310 レギンス(兵庫県):2010/11/24(水) 19:22:35.46 ID:M1DQ7TCw0
いくらなんでも無効票多すぎだろw
一体何をやらかしたんだ
311 露天風呂(神奈川県):2010/11/24(水) 19:23:24.42 ID:z6dMT3/i0
法律捻じ曲げてまでして署名潰しするとか
中国人未満の民度だよね名古屋市役所
312 くず湯(東京都):2010/11/24(水) 19:23:52.92 ID:Sas2wjuY0
ざっまああああああああああああああああ
年末のメシがうめええええええええええ
313 トラフグ(大阪府):2010/11/24(水) 19:24:02.98 ID:WQgL+/6X0
選管が議会の言うなりに理屈をこねて詐欺を行った
議員が民主主義の根幹を否定し既得権益を守った
314 ミルクティー(愛知県):2010/11/24(水) 19:24:25.53 ID:klizEjID0
選管に金いってんだろこれ
おーこわ
315 絨毯(愛知県):2010/11/24(水) 19:24:33.63 ID:oACDRJvO0
元市議が選管やってるんだもんw
しかも、ちょうど36万を割るように無効票があるってスゴイですねw
316 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 19:25:05.31 ID:agHmvdgi0 BE:1106093838-2BP(3001)

>>306
マスゴミと選管と議員が悪者で、
河村が正しいって言いたいわけねw
317 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 19:25:19.89 ID:9aua8UZQ0
>>305
半額×議員数で見ても削れる歳費なんかたかがしれてるよ
やるべきことは他にもあるはずなのに、パフォーマンスに走りすぎだよこの人
時間にも金額が掛けられることを全然考えてない
318 レギンス(兵庫県):2010/11/24(水) 19:25:41.10 ID:M1DQ7TCw0
>>300
ちなみに後半5行のソースは?
319 水道の凍結(三重県):2010/11/24(水) 19:25:55.40 ID:Oq8JY1aB0
ミャンマーの軍事政権みたいな真似して
民主主義の危機とか抜かすからな
横井利明議長殿、まじパネェ・・・
320 レンコン(中部地方):2010/11/24(水) 19:25:57.57 ID:uSmIh3JS0
こいつは庶民アピールしているが、古紙回収で散々儲けた家のボンボン
321 おでん(宮崎県):2010/11/24(水) 19:26:21.58 ID:otpi45Xd0
無効10万クソワラタ
322 白菜(神奈川県):2010/11/24(水) 19:26:42.83 ID:+n7wnzDO0
癌の鳥頭がどう切り口変えて伝えるのか楽しみでもある
323 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:26:59.67 ID:y2IdqwrxP
この再調査にも多額の税金が使われたのだし、良識ある名古屋市民は腹を立てるべきだな
調査にかかった費用は税金からでなく、署名した人間から徴収することを提案するのが良い
河村が反対したらリコールでおk
324 銀世界(愛知県):2010/11/24(水) 19:27:19.99 ID:u0Rei1MG0
まあ、これが通るなら、日本全国どこでもこうなるワケです。

誰も市議会には逆らえませんw
325 初春の喜び(三重県):2010/11/24(水) 19:28:06.94 ID:46PyPI6x0
あのペテン師野郎は
そのまんま東とか橋下とか石原みたいなやつで
まったく信用できん
326 ボジョレー(岐阜県):2010/11/24(水) 19:28:41.52 ID:C03une8A0
>>318
途中で厳格化されたのは事実だけど、>>182のようなことがあったため
支援団体側もアホなんだよ
327 寒ブリ(愛知県):2010/11/24(水) 19:29:02.39 ID:fGX7PtW/0
まず、下記を頭に入れてもらって。
請求代表者=リコールを請求した人たち(10人)
受任者=上記10人以外、署名を頼んで回る人。職場にも近所にもいるでしょ?
署名用紙には、受任者の名前を書く欄がある。なんでそんなもんが
あるかというと、目的はだいたい2つくらい。

(1)なんのための署名を集めるのかをちゃんと説明して、相手に納得して
もらってから署名させた、という証のサインとして。請求代表者は放って
おいても何の署名であるかを力説するだろうから、いらない。
(2)署名に不審な点があるとき、誰に事情を聞けばいいかを分かりやすく
するために、現場で署名を集めた担当者を記しておく。請求代表者は既に
名前も連絡先も知っているので、いつでも捕まえようがあるからいらない。

名古屋市という大きな街で何十万人も署名を集めるのだから、10人しか
いない請求代表者から直接署名を頼まれることはあまりない。
だから大部分は受任者の協力があってこそ署名が集まったはずなんだけど、
その署名用紙に受任者の名前がない。
(受任者の名前を書いてから署名集めを始めるようにと周知させるのは、
請求代表者はじめ河村たかしサイドの努め)
受任者が集めた署名用紙に受任者名がないとか、それは即刻無効になっても
おかしくないんだけど、選管はいちいち葉書で署名した人に聞いて回った。
で、やっぱり受任者経由の署名だったり、そもそも署名してなかったりとか
いうのが判明したわけだ(ちなみに葉書に返信しないと有効署名扱い)。

署名の水増しはだめですよとか、受任者名を書くのがルールなので、忘れず
ちゃんと書いてねとか、そういう説明を正しく周知させなかった河村サイドが
馬鹿だった、という話だ。
328 水炊き(東海):2010/11/24(水) 19:29:53.90 ID:IDyn+UgTO
ざまあとか書いてるやつって
ホントつまんない人生送ってんだろうな
329 オーロラ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 19:30:14.95 ID:5YfJHbOUO
10万人分も捏造水増ししたってことかよ河村陣営
これで責任とらねーんだろ?不正がバレてなきゃ一体どうなってたか
330 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 19:30:37.45 ID:XjuQyz9H0
しかし、支援団体は署名の集め方も知らずにやってたのか?

民主主義がどうこう言う前に、本当に署名してくれた人に謝罪するのが筋じゃないのか
自分らの不手際で無効が10万も出たんでしょw
331 注連飾り(愛知県):2010/11/24(水) 19:31:46.99 ID:wS8uqaaHP
議員の保身ぶりには驚かされる
自分たちの意見が正しいと思うなら出直し選挙すればいいのに
本当にどんな手でも使う汚い議員だな
332 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 19:32:20.92 ID:9aua8UZQ0
>>327
選管がいじわるしたとも取れるけど
そもそも署名自体が一人で10人分の名前書けるくらいインチキだったんだろ
AがBやCの名前書いて、BやCに署名を集めてた人の名前聞いて答えられない
んだから話にならない。左翼がインチキやって署名集めたらお前ら文句言うだろ
333 銀世界(愛知県):2010/11/24(水) 19:32:33.21 ID:u0Rei1MG0
まあ、46万人の怒りがどこに向くかだな。

俺は名古屋人じゃねぇからシラネ。
334 スキー板(大分県):2010/11/24(水) 19:33:26.61 ID:K9I/8KeD0
無効票って敵対陣営の仕業だろ
335 結露(東日本):2010/11/24(水) 19:33:28.40 ID:tetel4/z0
これ陰謀くせぇ
はげしく負のオーラゆんゆん
336 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 19:34:39.40 ID:IdX2DJSM0
はじめのうちは集まりが悪かったのに
後半になって急に増えだしたからちょっと胡散臭くはあったけどね
337 露天風呂(神奈川県):2010/11/24(水) 19:35:02.01 ID:z6dMT3/i0
>>327
ソースも出さない妄想根拠の自己弁護を垂れ流すとは
流石税金泥棒
338 オリオン座(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:35:14.74 ID:rN7mCjne0
要するに、この署名をするのがどういうことなのか、というのを
きちんと説明しましたよ、という体裁を整えるのを怠った、ってことだろ?
339 キムチ鍋(チリ):2010/11/24(水) 19:35:20.27 ID:b5D9V48P0
牛乳瓶大村が自民党に恭順の手紙を書き始めました
340 ビタミンA(広島県):2010/11/24(水) 19:36:18.40 ID:OPdsAdLV0
>>330
不手際じゃなくて、署名活動が終わった後で、選管が基準を変えたんだってば…。
341 ホットミルク(静岡県):2010/11/24(水) 19:36:41.48 ID:JzrC10+70
河村信者必死だなー
まあもう1回やりゃいいんじゃねえの、がんばりたまえよ
342 運動不足(チリ):2010/11/24(水) 19:36:58.65 ID:i7caAzBt0
署名集めてからルール変えたんだっけ?
343 注連飾り(鹿児島県):2010/11/24(水) 19:37:34.57 ID:UrpYdKbhP
+のスレ見てみたら河村叩きが多くてワロタ
阿久根市長は擁護するのに民主党系の人物は徹底的にたたくのかw
344 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 19:37:41.10 ID:9aua8UZQ0
ブサヨAが署名集め
ブサヨBが一般人C、D、E、F、G、H、I、J、Kの名前も書く。
疑いを持った選管がC〜Kに署名集めしているAの名前が
答えられるか聞いたが答えられない。
ブサヨ「選管が議会と結託しているからだ!」

これが今文句言ってるお前らの姿だ
345 注連飾り(dion軍):2010/11/24(水) 19:38:11.29 ID:QGSgcdxSP
なんということでしょう。
匠の粋なはからいにより、署名が何とか無効内におさまりました。
346 トラフグ(大阪府):2010/11/24(水) 19:38:30.58 ID:WQgL+/6X0
この件、民主主義にとって重要な問題なのに
ちゃんと選管のおかしな手法を特集したのが
NHK名古屋放送局の地方30分番組だけってのが恐ろしいよ
347 石焼きイモ(岩手県):2010/11/24(水) 19:40:44.28 ID:YNBySUYE0
残りの35万人に確認文書送ってたら、どれくらいに増えたんだろうか
348 竹馬(北海道):2010/11/24(水) 19:41:16.13 ID:vwWskTSDP
だぎゃあwwwwwwwwww
349 白くま(大阪府):2010/11/24(水) 19:41:21.40 ID:D9qO9qgh0
36万5795人必要で有効数が36万288人
嘘くせえwww
350 寒椿(愛知県):2010/11/24(水) 19:42:22.59 ID:DRgtGywW0
つうか、無効とされた人でも、書類の不手際だけで、
きちんと自分の意志で署名した人もいるんでしょ?
良く知らんけど。
そういう人の分は、ちゃんとカウントしてあげるべきじゃね?

署名って書類がちゃんと出来てたかが重要なんじゃなくて、
リコールに賛成の意思がある人が何人いるかって事でしょ?
351 オリオン座(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:42:30.34 ID:rN7mCjne0
>>349
全員に確認取ったわけじゃねーだろ
必要数割ったところで確認作業終了
全員に確認取ったら半分くらいまで減ってたかもなあ
352 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 19:43:48.54 ID:XjuQyz9H0
たぶん、署名の体をなしてないようなのがいっぱいあったんだと思うよ
選管はどんなのが無効になったのか、バンバン出した方がいいんじゃないの?

それがお互いのためだし、今後の署名集めの役にも立つんじゃない

353 イチゴ狩り(西日本):2010/11/24(水) 19:43:49.20 ID:Bf2Xv5a30
漢字のトメやハネの間違いも誤字として無効カウントしてるからな
354 雪だるま(兵庫県):2010/11/24(水) 19:43:54.10 ID:8VQQaMWa0
これたしか受任者の名前書いた表紙付けずに提出された署名簿とかが多くて
署名者にいちいち署名意思確認の手紙とか送ってたんじゃなかったっけ?

選管的にはそんなもの問答無用で無効にすりゃいいものを
ずいぶんリコール請求側に甘いなぁと思った記憶があるんだけど。
355 クリスマス(長野県):2010/11/24(水) 19:44:20.91 ID:MdUjzOj+0
>>336
受任者がノルマに追われたんだろうなあ
356 トラフグ(大阪府):2010/11/24(水) 19:44:37.52 ID:WQgL+/6X0
確認作業の期間も
過去にない期間延長して粗探ししましたけどね
選管の都合の良いようにな
357 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 19:45:26.61 ID:agHmvdgi0 BE:1659139294-2BP(3001)

まず想像で話すの止めたら?w
358 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 19:45:56.31 ID:4ov330wz0
ついでに職員の給与も元に戻してください><
359 注連飾り(愛知県):2010/11/24(水) 19:46:14.08 ID:wS8uqaaHP
こんなことが許されるのか
360 トラフグ(大阪府):2010/11/24(水) 19:47:09.99 ID:WQgL+/6X0
裁判になってるよ
361 レギンス(兵庫県):2010/11/24(水) 19:47:17.05 ID:M1DQ7TCw0
もし全員に送ってたらさらに費用と無効票が増えて住民マジギレじゃないの
選管側が完璧だったとは思わないが、不手際があった以上それを理由に延長されても文句言えんだろ
362 ホットミルク(静岡県):2010/11/24(水) 19:47:28.68 ID:JzrC10+70
>>350
書類はちゃんとしてないとそれこそなんでもありになっちゃうだろ
363 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:47:42.15 ID:hjfItsI6P
有効票数と必要票数がこれだけ近くて無効票(扱い)が10万ってどう見ても裏があるだろ
364 ヨーグルト(関東):2010/11/24(水) 19:47:58.36 ID:QPK2iWVgO
住民投票するための住民投票が必要だな
アホみたいな話だけど割りとまじな話
365 かるた(愛知県):2010/11/24(水) 19:49:16.34 ID:OZLkCC230
46万人を敵に回しても平気な市議会って無敵だなw

つうか、リコールなんて一番大事な民主主義のルールなんだから、
最初から署名方法とか、審査方法とかハッキリしとけよw

そもそも、36万人の署名を一ヶ月でってムリゲーすぎるだろw
いつの時代の法律だよw
366 雁(中部地方):2010/11/24(水) 19:50:17.53 ID:SaSlQz0Y0
ざまぁああああああああああああwwwwwwwww
減税発祥の地wwwww
ナゴヤ愚民wwwwwwwwwwww
367 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 19:50:19.75 ID:agHmvdgi0 BE:1382616656-2BP(3001)

必要事項の記入漏れ組は置いといて、
重複投票してる奴は間違いなく民主主義の冒涜でしょw
で、そういう層が河村の下にいるとw
368 木枯らし(東京都):2010/11/24(水) 19:50:38.71 ID:g7xCXDWB0
オ前達ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
369 ミュージックベル(東京都):2010/11/24(水) 19:50:40.18 ID:mtR/z3X80
46万票中10万票が無効ww
しかもちょうどギリギリ届かないラインwww
10万票破り捨てた選管は市議OBwww

名古屋て腐ってんな!
370 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 19:51:21.27 ID:9aua8UZQ0
なんで神奈川と意見がかぶっちまうんだろ
371 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 19:51:56.04 ID:4aT25rAEP
>>365
簡単にほいほい解散してたら、選挙とかどんだけかねかかるんだよw
372 除夜の鐘(石川県):2010/11/24(水) 19:52:13.76 ID:iQFjyvso0
つーか、河村は河村で自分の手下使って集めてたってんだから
そもそも無茶苦茶。

勝手にカーちゃんが署名してたとかいうレスも上にあったし
なんだかなだわ
373 水道の凍結(三重県):2010/11/24(水) 19:52:14.17 ID:Oq8JY1aB0
ここまで無効票多いと話にならんわな
374 ワカサギ釣り(関西地方):2010/11/24(水) 19:52:21.43 ID:LppDwR8p0
10万票が無効なんて理解できない
どこをどう見たら無効なのか説明しろよw
375 竹馬(茨城県):2010/11/24(水) 19:52:23.98 ID:V2jt41BhP
そら選管が役人だからこうなるってw
やる前から分かってる
376 チョコレート(愛知県):2010/11/24(水) 19:52:25.65 ID:RBHfiacM0


市議会議員さまには誰も逆らえませんw

市議会議員さまに土下座して謝れや名古屋土人どもw

377 雁(中部地方):2010/11/24(水) 19:52:37.17 ID:SaSlQz0Y0
違法署名10万人分やっておいて、民主主義の危機ww
どっちがだよ糞ファシスト野郎wwwwww
378 はねつき(関東):2010/11/24(水) 19:53:59.54 ID:FEAuC6RlO
名古屋民って頭おかしいのか?
市議ってお前らの代表じゃね〜か
市長はどっちかっていうとお前らが監視して暴走しないようにする対象だろ
市議まで市長の息のかかった奴らにしたら独裁暴走のやりたい放題だろ
市長の権限はかなり強いんだぞ
379 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 19:54:05.66 ID:4aT25rAEP
いずれにせよ10万も無効なんて異常事態だから、無効署名の詳細を明らかにしてほしいなw
380 雪だるま(兵庫県):2010/11/24(水) 19:54:24.81 ID:8VQQaMWa0
>>367
街頭署名の形で集めてたのが多いのでそういう点では元々ザルな集め方だからなぁ。
阿久根市のリコール署名活動が戸別訪問だったことで、中立性に文句つける人多かったけど
署名簿の形式はかなり厳しいので、実際は受任者同士できっちり分担した戸別訪問にならざるを得ないし
それが不可能なぐらい人口多い市でリコール署名集めはこういうリスク背負わざるを得ない。
381 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:54:55.13 ID:lyPIwxLT0

こりゃ名古屋に中国総領事館が立つ日も近いねwwwwwwwwwww

382 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 19:55:24.77 ID:R3SSgOh70
>>374

一人何票も投票したて事だろ?折れ様も一日一回投票してたからwww
383 除夜の鐘(石川県):2010/11/24(水) 19:56:49.05 ID:iQFjyvso0
>>296
これか?
市長「議員給与10%OFFな!」

議員「OK!」

市長「俺の給与半分にするわ」

議員「OK!」

市長「半分にしたら秘書雇う金がなくなったから特別秘書設置していいかあ?」

議員「ダメだ!」

市長「公用車に軽自動車買うで!」

議員「余ってるからダメ!」

市長「減税するぞ!」

議員「財政難だから1年限定な!」

市長「思い通りにならない!懲らしめてやる!」

市長「議員定数半分、給与半分!リコールだ!」

議員「公約と違うじゃねーか!」

>>343
↑これだもん・・・
384 ホットケーキ(東海):2010/11/24(水) 19:57:06.01 ID:aQbMTa/XO
システムを理解してから署名しろよ
名前書けばいいってもんじゃない
385 サンタクロース(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:57:13.64 ID:fqdxPHVR0
どうして無効なのかを明らかにしてもう一回住民投票すればいいよ
386 ロングブーツ(愛知県):2010/11/24(水) 19:57:18.55 ID:ZmJtLYR20
>>164
しかも一人が一日で5000人分の署名集めた事になってたりしてるし

なんの魔法使えば集めれるか教えてもらったら起業できるわ
387 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 19:57:45.58 ID:agHmvdgi0 BE:829569492-2BP(3001)

>>380
河村か支持者か議会側のどこかが、相当汚い手段を使ったということだが、
議会のリコールみたいな大事な署名をザル方式でやるのが問題なんだろうな。
388 除夜の鐘(石川県):2010/11/24(水) 19:58:01.08 ID:iQFjyvso0
>>385
それは別に記事出てなかったか?
389 床暖房(熊本県):2010/11/24(水) 19:58:35.29 ID:9Bvl/AK90
J( 'ー`)し「たかし……ごめんね母ちゃんの力不足で.......」
390 雪だるま(兵庫県):2010/11/24(水) 19:59:08.09 ID:8VQQaMWa0
>>382
これお前かw

46 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/23(木) 13:28:41 ID:u+NQ3Eu00
>>45
昨日金山駅前で見かけたけど、署名してる人結構いたよ

47 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 13:35:04 ID:HH/trBCe0
>>46
俺は毎日藤が丘駅で署名してる。
本当は長久手住民だけどな。www

48 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/23(木) 13:52:57 ID:EmpWjQeL0
>>47
毎日ってww

49 名前:47[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 14:08:10 ID:b/alQdDo0
>>48
うん、ここんとこ毎日ミスドの前で。www
391 雪合戦(東京都):2010/11/24(水) 19:59:35.23 ID:AKaIKXk20
河村とかいうゴミを逮捕しろや
マスコミ使ってどんだけ迷惑かけたんだよ
392 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 19:59:58.99 ID:agHmvdgi0 BE:2073924195-2BP(3001)

>>383
ミンス系議員の伝統をちゃんと守ってるねえ^^
393 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 20:01:20.66 ID:9aua8UZQ0
>>383
市長「減税するぞ!」

議員「財政難だから1年限定な!」


この部分が決定的に理解できてなかったな河村
394 オーロラ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 20:01:49.16 ID:5YfJHbOUO
後から選管の陰謀でルール変えられたとかアフォか
電話帳から無許可に片っ端から名前写していったり、一人が複数回署名するようなするような不正がバリバリだったからそれを抑止しようとしただけだろ?
はっきり言って随分河村陣営側に甘甘だと思うが
395 ヨーグルト(中部地方):2010/11/24(水) 20:02:15.88 ID:0SxpbUXz0
地元なんだけど、選管の連中が署名前の説明と違う集計方法で
10万以上の署名を弾いたから、すごく問題になってるよ
396 乾燥肌(長野県):2010/11/24(水) 20:02:21.08 ID:/st8yT9D0
>>23
長野と同じで土人自治体なんてそんなもんだろ
そのうち帳簿焼却とかやらかすぞw
397 ホットミルク(東京都):2010/11/24(水) 20:02:32.31 ID:IVk60k6s0
10万無効とかインチキしすぎだろw
398 除夜の鐘(石川県):2010/11/24(水) 20:03:39.71 ID:iQFjyvso0
>>395
説明と違うって言うが、
はじいた内容見たら滅茶苦茶じゃねーか。
399 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 20:03:49.63 ID:4aT25rAEP
そもそも、減税を要求するような直接請求は認められてないのに
市長が減税をちらつかせて、解散請求させるってなんか胡散臭いと思ってた
400 キムチ鍋(愛知県):2010/11/24(水) 20:04:10.12 ID:deghz4Wz0
1ヶ月も伸ばしたから10万分の無効署名者に再度投票させろよ
401 水道の凍結(三重県):2010/11/24(水) 20:05:06.68 ID:Oq8JY1aB0
>>384
どこのだれが署名集めてるかなんて、普通分からんだろ
402 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 20:05:42.50 ID:agHmvdgi0 BE:3318279089-2BP(3001)

擁護に必死な人は河村関係者と考えていいですか?^^
403 聖なる夜(新潟県):2010/11/24(水) 20:06:12.69 ID:a1EyTZev0
ワロタw
土人がインチキすんなよw
これは自滅フラグ
404 ヨーグルト(中部地方):2010/11/24(水) 20:06:13.45 ID:0SxpbUXz0
>>398
字が汚いとか印が薄いとかも却下してたけど、他の署名活動では
それらは有効になってるんよ。

選管は議員OBが多いし、なりふり構わず自分たちの既得権を守りに
いったことに市民は憤慨してる
405 ハマチ(チベット自治区):2010/11/24(水) 20:07:11.61 ID:KKGNrejY0
国会も住民投票でリコール請求できたらいいのにな
406 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 20:07:25.33 ID:XjuQyz9H0
>>404
そら支援団体の連中は憤慨してるだろw
407 乾燥肌(大阪府):2010/11/24(水) 20:07:28.27 ID:VTvM6Qqy0
インチキしやがて汚ったない奴らやのう糞議員連中は
408 ホットカーペット(愛知県):2010/11/24(水) 20:07:39.22 ID:j+3Boztz0
まあどっちがインチキなのか時間かけてもいいからはっきりさせるべきだろうな
409 福袋(チベット自治区):2010/11/24(水) 20:07:42.62 ID:UdS5G0BF0
J( 'ー`)し「たかし……」
410 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 20:08:03.87 ID:Nhsc6nIHO
にしてもこれで当面住民投票そのものがし辛くなったから嬉しいわ
ネトウヨざんまぁm9
411 サンタクロース(中部地方):2010/11/24(水) 20:08:13.11 ID:NUwgtvTr0
ざまあとしか言いようがない。
412 レギンス(兵庫県):2010/11/24(水) 20:08:19.98 ID:M1DQ7TCw0
さすがに10万以上も無効票あったら
延長根拠になった「署名集めの方法に疑問」という理由も納得せざるを得ない
陰謀論は言い出すとキリがないからソース待ち
河村氏はいまのうちにゴネまくってマスコミや市民にアピールするしかないな
413 白ワイン(千葉県):2010/11/24(水) 20:09:09.04 ID:SS3jFyDJ0
今北
常勝ニュー即民のおいらはどっち側に付くべき?
414 寒中水泳(愛知県):2010/11/24(水) 20:09:22.27 ID:hY9MnHQs0
>>407
インチキしたのは残念ながら名古屋市民ということになる
415 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 20:09:55.06 ID:agHmvdgi0 BE:1106093164-2BP(3001)

>>413
議会側。河村はおわコン。
416 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 20:10:25.60 ID:4aT25rAEP
自分らのインチキは棚上げしておいて、陰謀だとか笑えますよねw
417 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 20:10:48.00 ID:Nhsc6nIHO
>>413
河村はオワコン

こいつ元々民主党のくせにネトウヨに媚び売ってたからな!
メシウマしようぜ!
418 サンタクロース(チベット自治区):2010/11/24(水) 20:11:15.34 ID:fqdxPHVR0
>>413
適当に話しあわせといて最終的に勝ったほうに付く
419 ヨーグルト(中部地方):2010/11/24(水) 20:11:24.29 ID:0SxpbUXz0
オマエラ散々公務員叩いておいて、なんで市民が悪いってことに
なるんだよw

議員の次は名古屋市職員の給料の削減になったかもしれんぞ
420 肉まん(大阪府):2010/11/24(水) 20:11:38.31 ID:JByQPi670
味噌県人の5人に1人は自分の名前も書けない事が判明
421 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 20:12:07.73 ID:XjuQyz9H0
>>419
だってインチキしたんでしょ?
422 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 20:12:35.03 ID:9aua8UZQ0
>>419
先にそっちをやれば良いだけ
パフォーマーの河村さんには無理だろうけど
423 水道の凍結(三重県):2010/11/24(水) 20:12:59.58 ID:Oq8JY1aB0
40万の内、10万無効
424 ビタミンC(チベット自治区):2010/11/24(水) 20:13:29.13 ID:UUTRHAfB0
10万票無効で5000票届かずってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425 白ワイン(千葉県):2010/11/24(水) 20:13:41.42 ID:SS3jFyDJ0
>>415,417
了解
>>418
それだ!
426 寒中見舞い(東日本):2010/11/24(水) 20:13:43.85 ID:HolJwiLJ0
>>217
俺は逆に蝦夷土人に生まれなくて良かったと思ってる…
427 くず湯(宮城県):2010/11/24(水) 20:13:49.74 ID:2QmIp0h/0
市議の所為にしてる奴らは馬鹿なの?
そんなに河村独裁を望んでる奴らがいるなんて驚きだよw
428 除夜の鐘(石川県):2010/11/24(水) 20:13:55.67 ID:iQFjyvso0
>>404
>>383
なりふりかまってないのは河村もじゃね?
おまけに手下が票集めなんていうのも聞いたことねぇわ
429 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 20:14:04.21 ID:4ov330wz0
>>419
もう減らされてますがね、2回にわたって
430 年越しそば(静岡県):2010/11/24(水) 20:14:21.78 ID:JNubz3T50
もっと集めとけよ
431 ホタテ(チベット自治区):2010/11/24(水) 20:14:55.04 ID:sN9c0xAZ0
名古屋県民アホだろ
市議の給料なんて全く実態に見合ってないじゃん
ドMかよっぽどのバカの集まりだろ ああ老害か
432 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 20:15:01.17 ID:IdX2DJSM0
確か職員の給与10%削減は達成したって河村たかしが得意気に発表してたと思ったけど
433 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 20:15:51.93 ID:9aua8UZQ0
目的が正しきゃ手段は何やってもかまわない



中核派とか革マル派の考え方だからこれ
434 あられ(新潟・東北):2010/11/24(水) 20:16:29.68 ID:S5eqe3S0O
こいつの名古屋弁って中学生の英語みたいな喋り方だよな
435 寒中水泳(愛知県):2010/11/24(水) 20:17:11.83 ID:hY9MnHQs0
次は司法でも頼るのかな
革命戦士の常道として
436 白菜(神奈川県):2010/11/24(水) 20:17:55.56 ID:+n7wnzDO0
既得権益守ろうとする議員とズブズブの選管も胡散臭いけど
署名運動してる自分に酔ってるお花畑なボランティアの姿が目に浮かびましたよっと
やっぱアホのもとにはアホしか集まらないんとちゃうかい?
437 雁(中部地方):2010/11/24(水) 20:18:43.48 ID:SaSlQz0Y0
>>419
だいたい事の始まりが市長煽動だぞ
こんなのが民主主義ww
名古屋愚民はあやうくファシストに議会をのっとられるところだったんだが、全然分かってないみたいだなw
河村も名古屋だけで止まるならどうでもいいが、県政にまで手を出そうとしてるから始末に終えん
438 三茄子(神奈川県):2010/11/24(水) 20:19:46.91 ID:/kP5VNiz0 BE:95057257-2BP(1501)

普通の人がみたら無効票が40万の投票で10万もある時点で
その執行者を独裁者と見なすんじゃないの?
なんで河村が独裁者なんだよw
439 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 20:20:10.97 ID:9aua8UZQ0
橋下は上手くやってるけど、河村はやっぱりバカだから無理だな
長野も揉めたけど一応やることはやった
こいつは時間を止めてるだけ
440 あられ(新潟・東北):2010/11/24(水) 20:20:37.50 ID:S5eqe3S0O
>>436
カリスマ性のある人間とは自分と同程度のアホを騙して悦に入ってるアホのことだと
昔々新井理恵が言ってました
441 ダッフルコート(dion軍):2010/11/24(水) 20:23:01.79 ID:sX8srNX50
しかしこれどっちなんだ
署名集める側が大規模に不正やらかしたのか
選管が無効ということにしてもみ消そうとしてるのか
442 乾燥肌(長野県):2010/11/24(水) 20:23:39.81 ID:/st8yT9D0
>>438
土人に理屈が通用したらそれは最早土人ではない
443 たい焼き(USA):2010/11/24(水) 20:24:35.45 ID:6N0J5gDy0
>>85
そのとおりで、そもそも
何が有効署名で何が無効署名かという基準が
ブレまくっている。
しかも、市選管と区選管の合議で決まったものなのに
今になって市選管は、
「法的には名簿を縦覧させ確定させるのは区選管」
などと捨て台詞を残して絶賛逃亡中。
444 はっさく(チベット自治区):2010/11/24(水) 20:24:39.52 ID:+aFebLXD0
>>433
愛国無罪とも同じ
手続きを守るというのは法治国家としての民度を測る目安になる。
「手続き?人の気持ちを考えてみろよ!」とか騒ぐ輩は人治国家に住めばいいとおもうんだけどね
445 ヨーグルト(中部地方):2010/11/24(水) 20:24:48.61 ID:0SxpbUXz0
>>437
事の始まりは市長だけど、市長選のマニフェストを議員に阻まれて
署名により解散を訴えただけなんよ。
その市長選も圧倒的大差で勝ったにも関わらずだよ。

県政に関してはやり過ぎだと思う、あいつ嫌いだしw
446 白菜(神奈川県):2010/11/24(水) 20:24:53.41 ID:+n7wnzDO0
>>440
ある局面では非常に説得力のある言葉ですが発信者が微妙すぐると思いました
この局面ではアリなお言葉です。
447 冬眠中(関西地方):2010/11/24(水) 20:25:00.25 ID:O8JuArwv0
やたら査定を厳しめにしてた、ってのはあるらしいが。
448 パンジー(愛知県):2010/11/24(水) 20:26:11.66 ID:4CGCg6Pr0
ざまぁwwwwwwwwwwwww
449 冬休み(北海道):2010/11/24(水) 20:26:25.82 ID:EME1tacH0
これは流石にやり過ぎだろww
450 サンタクロース(関西・北陸):2010/11/24(水) 20:26:44.46 ID:egwIgfmdO
約十万人分の著名が無効とか選管怪し杉
451 ハクチョウ(東京都):2010/11/24(水) 20:26:55.06 ID:3EVJMqtO0
>>419
名古屋市の公務員の給料が高いってことはないだろ
周りと比べて給料が高いのは田舎の地方公務員だけ
452 ヨーグルト(中部地方):2010/11/24(水) 20:27:08.95 ID:0SxpbUXz0
まぁ、これで議員の汚いやり方が市民に伝わって、
次の選挙では最良の判断をしてくれると思うわけだ
453 ホットミルク(東京都):2010/11/24(水) 20:28:06.98 ID:IVk60k6s0
どうせ来年4月には選挙だし
454 寒中水泳(愛知県):2010/11/24(水) 20:28:18.80 ID:hY9MnHQs0
今回学んだこと
大都市での署名って無理ゲー
署名は5万人のド田舎まで
455 たい焼き(USA):2010/11/24(水) 20:29:44.02 ID:6N0J5gDy0
>>220
いや、その場合でも1回有効、残りの9回無効。
456 乾燥肌(長野県):2010/11/24(水) 20:31:37.19 ID:/st8yT9D0
>>452
これで選管への監視が厳しくなればいいが、実際は難しいんだろうな
日本はインチキ選挙の本場アメリカの保護国だしw
457 雁(中部地方):2010/11/24(水) 20:33:26.11 ID:SaSlQz0Y0
こんなのでも名古屋愚民には仕事してる市長さんとか思われてるんだよなw
衆愚政治ここに極まれりだがねーw 馬鹿らしくて涙出てくる
もういいから名古屋愚民どもは名古屋県でもおっ立てろw
458 たい焼き(USA):2010/11/24(水) 20:37:10.77 ID:6N0J5gDy0
>>263 >>266
裁判になったら選管は相当に追い込まれるだろうね。
しかし、最高裁まで争うとなったら
年単位で時間がかかるのは確実。
その間に、市議会議員は任期満了で逃げ切り。
リコール有効を勝ち取っても、解職すべき議員がいない、
ということになる可能性が大きい。

ただ、今のところは有効・無効の速報値。
これから署名名簿の縦覧が始まるから、そこで
異議も出るだろうし、まだまだ分からない。

>>274
いちばん悪いのは選管。
試合の途中でルール変更、なんてあり得ない。
459 竹馬(中部地方):2010/11/24(水) 20:37:12.35 ID:ta730ezyP
>>457
じゃあテメエが河村より仕事が出来て市民から信頼を得られる
候補者を連れてこいよ。
なんもできねえ無芸大食のカスが調子のってんじゃねえぞ
460 パンジー(愛知県):2010/11/24(水) 20:37:52.44 ID:4CGCg6Pr0
河村擁護してるのはキチガイだろ
こいつ本気でダメだぞ
461 水炊き(神奈川県):2010/11/24(水) 20:37:56.69 ID:agHmvdgi0 BE:2488709096-2BP(3001)

>>457
河村支持者も含めて、ツケを払うのは愚民だからいいんじゃねーの?
意味のない減税して喜んで、しばらくして増税になって文句言うんだろどーせw
462 パンジー(愛知県):2010/11/24(水) 20:38:40.55 ID:4CGCg6Pr0
>>461
マジでキチガイだと思うわ
人気取り以外何にもやってねえんだよなこいつ
不愉快
463 寒ブリ(中部地方):2010/11/24(水) 20:39:37.58 ID:WIj6tEb30
>>441
選管の工作があったかどうかは正直わからん。
一方、署名の集め方に問題があったのは事実。
受任者でもない人間が集めたり、他人が代筆&拇印押したりとか。
んで俺の心象としては「どっちもどっちだなあ」って感じ。

464 焼きうに(東日本):2010/11/24(水) 20:39:53.87 ID:eVwbzmLJ0
誰でも彼でも適当に署名を集めればいいと思ったのかな。
所詮、情報弱者の愚民だな。
465 暖炉(東京都):2010/11/24(水) 20:41:41.61 ID:9aua8UZQ0
USA「今までズルやっても反則取られなかったのに今回はいやに強行的。おかしい!」

ズルはズルですよUSAさん
466 焼きうに(チベット自治区):2010/11/24(水) 20:41:56.49 ID:HjdMcTTP0
>>23
あらあら、詰んでるね。

こういう時の為に、市長にその市が壟断され腐敗してる事を理由に
一時的に自治体運営全権を国に預ける非常措置の権利を与えるべきだね。
外国人地方参政権がクズ党によって強行されるならなおさら。
467 パンジー(愛知県):2010/11/24(水) 20:43:16.81 ID:4CGCg6Pr0
ブサヨ発狂w
468 寒中水泳(愛知県):2010/11/24(水) 20:45:22.07 ID:hY9MnHQs0
>>463
数は少ないが、600人くらい?は「署名した記憶無い」って言ってるらしいしね
署名ってシステムがもの凄い金と労力と時間の無駄
469 カリフラワー(関西):2010/11/24(水) 20:46:25.22 ID:Nhsc6nIHO
怪しいとか言ってるネトウヨ何なんだよ

じゃあお前が選管やれよボケが
470 熱燗(東海):2010/11/24(水) 20:47:14.35 ID:zZe/hEYFO
バ河村ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
471 パンジー(愛知県):2010/11/24(水) 20:47:20.76 ID:4CGCg6Pr0
>>469
選管が公務員だから怪しいとか言ってるのは典型的ブサヨだろw
権力側の人間がとにかく嫌いというバカ
472 石焼きイモ(三重県):2010/11/24(水) 20:48:02.28 ID:/qkoWpzF0
市議員は給料半額にしたら事務所や事務所で雇ってる人の給料払えないとか言ってたが
市議員に事務所とか要るのか?
地方の市とか町議員は自宅兼事務所で奥さんが電話番やってる人だっていっぱい居るのに。
473 カーリング(中部地方):2010/11/24(水) 20:48:30.67 ID:POZUC3vo0
この程度のことすらちゃんとできない河村陣営に市政は任せれません
474 まりも(神奈川県):2010/11/24(水) 20:48:55.29 ID:W5v3RCHz0
>>23
名古屋終わったな
カワイソス
475 聖なる夜(長屋):2010/11/24(水) 20:49:15.72 ID:9xt29KxN0
J( 'ー`)し たかしへげんきですか。いま署名してます
476 カリフラワー(関西):2010/11/24(水) 20:50:05.12 ID:Nhsc6nIHO
>>471
こうゆう時は黙ってネトウヨ馬鹿にしときゃいいんだよw
477 牡蠣(愛知県):2010/11/24(水) 20:50:16.65 ID:UNyyvfSH0
やり方に賛同はしないが、それなりに意味はある。
478 オーロラ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 20:51:00.88 ID:5YfJHbOUO
陰謀陰謀騒いでんのは洩れなくホームラン級の馬鹿だな
民主主義謳ってファシズム応援してんだから当然だがなー
479 雪だるま(兵庫県):2010/11/24(水) 20:52:19.40 ID:8VQQaMWa0
まぁまだ効力発生までには
縦覧もあるし都道府県の選管への不服申立てもあるし訴訟もできるんで
諦めずに頑張ればいいんじゃないかな。
480 数の子(神奈川県):2010/11/24(水) 20:52:45.80 ID:CEBPfloj0
無効票の判定がアバウトすぎ
絶対不正があるだろうな
481 あられ(新潟・東北):2010/11/24(水) 20:54:45.57 ID:S5eqe3S0O
別にこいつに限った話じゃなくて今って新しいこと何かやればいい政治家みたいになってるよな
もう少し考えろよと
482 水道の凍結(兵庫県):2010/11/24(水) 20:56:09.19 ID:9kmDa/TB0
でも36万人が署名したってのはでかいと思うぞ
市議会議員選挙なんか投票率5割も行かないだろうし
次の選挙が楽しみだな
483 除夜の鐘(埼玉県):2010/11/24(水) 20:57:18.01 ID:nFJt/cD70
っていうか、これ選管が酷いだろ。選管が「怪しい」と認定した
人のところへ、本人確認の書類を送りつけて、そこに事細かに
色んな事を書いて返送しなきゃ、その署名は無効扱いなんだぜ?
他にも、氏名・生年月日・住所が選挙名簿と完全一致しなきゃ無効。と
他のケースより厳しい判断基準を使ってる。
484 アイスバーン(中部地方):2010/11/24(水) 20:58:54.18 ID:BrFtbmSL0
>>471
だってその公務員が利害関係者なんだもん
485 焼きうに(愛知県):2010/11/24(水) 20:59:00.09 ID:T4dACdwk0
>>383
典型的な民主党議員でした
486 寒気団(岐阜県):2010/11/24(水) 20:59:27.72 ID:MhvWIDla0
>>471
公務員叩きこそ正義
487 サンタクロース(関西・北陸):2010/11/24(水) 21:01:11.23 ID:egwIgfmdO
市民団体主導でまた市議会解散請求署名やったら次は目標超えるんじゃないか?
488 パンジー(愛知県):2010/11/24(水) 21:01:45.54 ID:4CGCg6Pr0
公務員が碌なもんじゃなかったとして、河村はそれより酷いんだよ
489 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 21:02:30.74 ID:XjuQyz9H0
>>487
今度はインチキしないでねww
490 牡蠣(愛知県):2010/11/24(水) 21:03:16.06 ID:UNyyvfSH0
名古屋だけでも約36万人、世の中こんなにバカがいるんだなあ。

まあそのバカがこの国の主役なんですけどね。
491 ゲレンデ(九州):2010/11/24(水) 21:03:28.47 ID:SFa/sOAVO
住民税非課税レベルの底辺が税金安くなるとか騙されて
河村支持してるんだろうなあ
492 寒中水泳(愛知県):2010/11/24(水) 21:04:09.91 ID:hY9MnHQs0
>>481
違う
テレビに映れば映るほどいい政治家だ(内閣除く)
493 寒ブリ(中部地方):2010/11/24(水) 21:04:16.59 ID:WIj6tEb30
>>488
正直な所どっちの味方もしたくないんだよなあw
俺は実家が名古屋市外にあるから最悪そっちに逃げればいいんだけど、
名古屋市に骨を埋める予定の人たちとかどういう気分なんだろう…
494 まりも(神奈川県):2010/11/24(水) 21:04:58.06 ID:QdbC58h40

たかし「民主党代表選挙に必要な推薦人数にあと○人、足りませんでした」


これと同じパターンやね・・・
495 サンタクロース(関西・北陸):2010/11/24(水) 21:06:01.26 ID:egwIgfmdO
>>489
二回目が可能ならもっとうまくやるだろ()
496 押しくらまんじゅう(愛知県):2010/11/24(水) 21:06:31.66 ID:ofwlG9qP0
このオッサンは正直しぶとい
497 竹馬(catv?):2010/11/24(水) 21:06:44.96 ID:tl5TKymUP
>>23
名古屋腐敗通り越して土にになってるな
498 焼き餅(愛知県):2010/11/24(水) 21:06:46.29 ID:1N7UdU2G0
>>23
いや、こうなることを見越して手を打ってるはず
これで市民がこのことを町中で言いふらせば票があつまるはず
つーか有効票36万て議会がまともなら自分たちで解散してもいいくらいの数だろ・・・
499 雪だるま(兵庫県):2010/11/24(水) 21:08:52.54 ID:8VQQaMWa0
>>483
氏名・生年月日・住所が不一致ならはねるのは当然。
他のケースが何を指してるかわからないけど
直接請求の署名でそれを看過するなんてありえない。
法的になんの意味もない署名活動じゃないんだから。
戸別訪問式の署名集めなら受任者が当然そういうことは説明する。

あと確認が必要なことには関係者の出頭か証言が必要と
地方自治法施行令に定められてるのでそれに替えるには
そりゃいろいろ書かなきゃいかんのは仕方ないよ
有効署名にしたことに対して不服申立てだってできるんだから。
500 オーロラ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 21:10:28.83 ID:5YfJHbOUO
確実にアウトだろってんで調べたのが11万なだけで。残りの35万が丸まる有効票とは思えんが
501 ユリカモメ(神奈川県):2010/11/24(水) 21:10:31.62 ID:oBuo/oop0
無効10万ってwwww愛知ってあほしかないのんかw
502 肌寒い(熊本県):2010/11/24(水) 21:12:08.90 ID:qbll1ALI0
どんな集め方したら無効票10万なんてことになるんだよ
503 タラバ蟹(長崎県):2010/11/24(水) 21:16:56.34 ID:ZOO1zDxd0
一連の騒動で税金いくら使ったの?
504 寒中水泳(愛知県):2010/11/24(水) 21:21:15.32 ID:hY9MnHQs0
たかしは自らの給与を800万まで下げたがぜんぜん仕事してないどころか
市政を壟断している
800万でも高いわ400万にしろ
505 雪月花(チベット自治区):2010/11/24(水) 21:27:33.49 ID:4nwjhTgg0
字が汚いのや捺印が擦れてたりしたのも無効票
筆跡が似てる人は1カウントで他無効とかやったらしいぞ

夕方の地元のニュースでやってた
506 半身浴(大阪府):2010/11/24(水) 21:28:48.65 ID:s8M2oJfw0
www
507 甘鯛(愛知県):2010/11/24(水) 21:29:22.30 ID:VVpju6OS0
市民が減税は必要無い。議員の給料は高額で良いって結論を出したんですね。
おめでとう名古屋市民。議員様の為に沢山税金払って下さいねwww
508 ストーブ(dion軍):2010/11/24(水) 21:29:52.50 ID:qzVHytHD0
一応受任者とかの軽い説明は付属の用紙にはあった・・・
が、あれでは普通わからんよ。
509 湯豆腐(catv?):2010/11/24(水) 21:30:50.88 ID:QjBF04em0
つまり河村も市議会も両方ふっ飛べばみん幸せになるのか
510 パンジー(愛知県):2010/11/24(水) 21:31:35.05 ID:4CGCg6Pr0
減税とかそういうやっすいエサに釣られる無能が多いのが名古屋の特徴だがね
511 まぐろ(関西地方):2010/11/24(水) 21:32:41.35 ID:Pws+kbdm0
>>18
本人の振りして署名しまくった馬鹿が相当数いたらしい
確認電話したら、書いてないとか そーいうの!
512 ホールケーキ(長屋):2010/11/24(水) 21:33:25.60 ID:iie3odLw0
選管汚すぎワロタ
513 小春日和(静岡県):2010/11/24(水) 21:41:32.23 ID:ijli1XvU0
リコール署名ってのは法的な効力が発生する署名だから
厳格にやるのが当然なのよ

受任者は登録制だから登録した際には企画者が意図を説明しなきゃいけないのよ
だから良く分からない用紙じゃ分からないといってもそれは企画者の不備なのよ
514 甘酒:2010/11/24(水) 21:42:35.41 ID:XhDVtX2/0
どうせ解散したってすぐに統一地方選挙あるんだし、解散して選挙やること自体が無駄だし
ただのパフォーマンスに過ぎないわ
515 パンジー(愛知県):2010/11/24(水) 21:43:19.24 ID:4CGCg6Pr0
>>513
河村はここまで計算してたんじゃねーかな?
正式なガチガチの署名じゃ集まらないから
あえてラフな形式にして、それで集まった票を無効にさせて
陰謀だ!って大騒ぎ
愚民は騙されるわな
516 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/11/24(水) 21:46:56.45 ID:D9XozjaS0
当たり屋みてーなおっさんだな。こんなのが市の代表とか名古屋やばいぞ
517 除夜の鐘(埼玉県):2010/11/24(水) 21:47:15.86 ID:nFJt/cD70
>>499
今までは、完全に一致しなくても名前のちょっとした誤記、番地間違い、
生年月日の欠落くらいは、裁判所や行政が認めてきた。
「厳格な完全一致以外は排除」なんてない。
518 甘酒:2010/11/24(水) 21:47:50.65 ID:XhDVtX2/0
>>515
だろうなあ。こういう状況になれば自分が有利になるってわかってるわ
519 みのむし(中部地方):2010/11/24(水) 21:47:53.57 ID:8Jztkc1I0
仮に規定の数まで集まってても、次の本投票は難しかっただろうね

まぁでも、議員にお灸をすえるのには十分な数字だよ

あと、選管は死ねよ
520 みのむし(中部地方):2010/11/24(水) 21:48:51.95 ID:8Jztkc1I0
>>516
今までの市長に比べて面白いからいいよw
521 サンタクロース(関西・北陸):2010/11/24(水) 21:50:04.84 ID:egwIgfmdO
次の市議選で市長派はまさかミンス推薦ではないよな。
市長推薦もないだろうし市長派は新党かなんかででるのか?
522 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 21:50:45.74 ID:XjuQyz9H0
>>520
署名した奴の大半はこんなんなんだろうな
523 イルミネーション(東京都):2010/11/24(水) 21:50:52.60 ID:WhJKPQ6r0
誰?なんでんかんでんの社長?
524 みのむし(中部地方):2010/11/24(水) 21:50:54.61 ID:8Jztkc1I0
>>521
「減税日本」って名前の新党がもう準備されている
525 サンタクロース(関西・北陸):2010/11/24(水) 21:52:25.49 ID:egwIgfmdO
>>524
ありがとう
526 三茄子(dion軍):2010/11/24(水) 21:53:14.95 ID:J/SFX+4D0
リコール派のイメージそのままの結果でワロタw
議員の給料半額にしたってたいした額浮かないんだからくだらないことで騒いでる暇にちゃんと仕事してもらった方が得だろw
こんな糞署名する奴なんて基地外入った貧乏人くらいだわw
527 ダイヤモンドダスト(三重県):2010/11/24(水) 21:54:28.62 ID:L8P+byul0
こんな騒動あっても無くてもちゃんと仕事はしないけどな
528 三茄子(dion軍):2010/11/24(水) 21:55:25.11 ID:J/SFX+4D0
>>527
ならさせるように別の運動した方が良いんじゃねーの?w
529 みのむし(中部地方):2010/11/24(水) 21:56:25.33 ID:8Jztkc1I0
>>526
市長がよく口にするのは、政治のボランティア化。
欧米の議員並にしたいとさ。
給料半減しても、たった75人なので、大した効果は得られないけど、
この流れを全国に波及させたいってことだよ。
530 除雪装置(三重県):2010/11/24(水) 21:58:08.83 ID:0xIJx7zA0
まぁリコールできようが無効の山で潰されようが河村にとってはどっちでも勝利なんじゃねーの
531 ダイヤモンドダスト(三重県):2010/11/24(水) 21:58:14.85 ID:L8P+byul0
運動しようと仕事をする気も必要も感じてない
それが議員クオリティー
532 寒ブリ(東海):2010/11/24(水) 22:00:38.03 ID:phpf9rueO
こいつのわざとらしい名古屋弁を
やめさせる住民投票なら署名してやる。
533 雪だるま(兵庫県):2010/11/24(水) 22:01:03.91 ID:8VQQaMWa0
>>529
議員が高額報酬もらってる市議会は欧米にもたくさんあるよ。
議会でも批判されてるだろ都合の良いデータだけ引っ張ってくるなって。
534 日本酒(岐阜県):2010/11/24(水) 22:02:24.70 ID:Cno48uVG0
常識ないボランティア共にざまあぁと言いたい
栄の横断歩道で通行の邪魔になってるだから退けよ
なに堂々と車で来た仲間に指示してるんだよ
535 みのむし(中部地方):2010/11/24(水) 22:03:48.17 ID:8Jztkc1I0
>>533
なんだお前、公務員か?w
536 寒中水泳(愛知県):2010/11/24(水) 22:05:38.77 ID:hY9MnHQs0
>>530
目立てば勝ちだからなコイツは
537 ダイヤモンドダスト(三重県):2010/11/24(水) 22:06:30.44 ID:L8P+byul0
>>533
君もデータをださないと529と同じ
どういう国のどのくかいの人口規模の町の議員が高額報酬を貰ってるのか
それが世界中の町の何%あるのかなど
538 初春の喜び(三重県):2010/11/24(水) 22:07:42.98 ID:46PyPI6x0
集票能力を見せるデモンストレーションの意味合いはあるだろう
539 雪だるま(兵庫県):2010/11/24(水) 22:09:23.69 ID:8VQQaMWa0
>>537
議会で指摘されてるって言ってるんだから議事録なり議員のサイト調べてこいよ自分で。
こんなところではい論破なんてするつもりねーから勝ったと思うんならそう思っとけ。
540 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:09:47.13 ID:Vz8DqT3DP BE:361406742-PLT(13240)

政治できないなら政治家やめろよ池沼河村w
541 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:10:56.91 ID:Vz8DqT3DP BE:3252658289-PLT(13240)

中京のアクネシティ、それが名古屋w
542 マーガレットコスモス(catv?):2010/11/24(水) 22:11:17.13 ID:IDUsJiI/0
公務員の書き込みがいろんな地方からあるのが不思議だ
労組経由で全国的にネット工作でもやってるのか
自分の所に波及してきたら上手い汁吸えなくなるもんな
543 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 22:13:30.23 ID:XjuQyz9H0
>>542
www
544 聖なる夜(青森県):2010/11/24(水) 22:13:36.90 ID:FFe6QCrv0
>>536
理念とか関係ねーんだな
口先だけのクズ杉
545 初春の喜び(三重県):2010/11/24(水) 22:14:00.24 ID:46PyPI6x0
現実的でないが心地よさと威勢のよさだけはある言葉を並べ立てて
市政以上に政治パフォーマンスに力を入れるようなアホはさっさと身を引くべきだ。
546 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:14:32.32 ID:Vz8DqT3DP BE:3252658098-PLT(13240)

>>542
コウムインガーw
547 山茶花(catv?):2010/11/24(水) 22:14:35.56 ID:7A+1KiGC0
財政赤字なんだから。

この一言ですべてが終結。
548 日本酒(埼玉県):2010/11/24(水) 22:14:47.73 ID:u3C6wnpx0
民度が低い県だな
549 ブロッコリー(愛知県):2010/11/24(水) 22:14:50.03 ID:VJMAAcY70
>>298
マスゴミの操り人形乙。過去レス嫁w
>>211とかな。
550 雪駄(愛知県):2010/11/24(水) 22:14:53.30 ID:uQvG4k1e0
河村のやり方に反対してるのは議員と市職員だけで、市民からは圧倒的に支持を得ているというのが現実だな。
ビッグマウスで破天荒な人だけど、市民にはちゃんと理解されてるっぽい。
551 バスクリン(関東):2010/11/24(水) 22:15:34.27 ID:XioFzaDdO
歴史上初めての〜とか市長が嬉しそうに言ってたよなw
552 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:15:50.50 ID:4aT25rAEP
>>550
じゃあ、なんでインチキしちゃったの?
553 初春の喜び(三重県):2010/11/24(水) 22:15:58.53 ID:46PyPI6x0
>>550
どこが圧倒的に支持されているの?
554 山茶花(catv?):2010/11/24(水) 22:16:38.97 ID:7A+1KiGC0
んなことより朝日に田中均が登場。
コイツ見事に天下ってんな。

こんなのTVに出したらアカンやろ・・・
555 ダイヤモンドダスト(三重県):2010/11/24(水) 22:16:47.44 ID:L8P+byul0
君が話はじめたのに逆ギレされても
データ出すことがなんで論破になるのかわからないし
コミュニケーションも出来ないのか
556 聖なる夜(青森県):2010/11/24(水) 22:17:14.85 ID:FFe6QCrv0
>>550
だったらこんなパフォーマンスしなくても次の市議選で勝てるじゃん
557 寒ブリ(愛知県):2010/11/24(水) 22:17:48.41 ID:fGX7PtW/0
>>443
選管の判断基準より、法的様式を正しく備えることの方が重要。
選管以外の第三者が見ても文句のつけようがない、ということにもなるのだから。

署名ってのは縦覧することができるんだ。縦覧した人が生の署名用紙を見て、選管の判断が不服なら
法的に不備があったり同一の筆跡が多いという理由をつけてひっくり返す試みを実現する手続きがある。
だから選管の判断基準がどうであっても、法的に必要な形式を整えた署名書面こそ一番強い。
そこに不備がある書面ってのは、選管が許しても反河村派の住民が許さない可能性を残す。
だからこそ、署名用紙には細心の注意を払い法的に弱点をつくらないようにすべきだったんだ。
558 雪駄(愛知県):2010/11/24(水) 22:18:30.60 ID:uQvG4k1e0
>>553
名古屋市民じゃないと現実が見えないしわからんだろうな。つーか市政の話になんで三重県民が
首を突っ込みたくなるのか、それこそ意味がわからん。
559 甘鯛(愛知県):2010/11/24(水) 22:19:06.39 ID:bKqfu15n0
こいつさ、市議選をちょっと早めるためにどんだけ無駄遣いしてんだよww
560 缶コーヒー(東京都):2010/11/24(水) 22:20:28.11 ID:ITyiKMyR0
市議会の改革を掲げて当選したはずなのに、当の有権者が実は興味ないってどんだけ池沼の住まう場所なんだよ味噌市
561 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:20:46.68 ID:4aT25rAEP
>>558
でもインチキしたんでしょ?
他県の人とかが市政に首突っ込んでw
562 天皇誕生日(東京都):2010/11/24(水) 22:21:28.28 ID:YHszlkya0
ひどいなコレ
563 山茶花(catv?):2010/11/24(水) 22:21:56.23 ID:7A+1KiGC0
>>557
あんたが言ってるのは正論。
けどここで必要なのは正論じゃなくて本質なんだな。


ま、法の不備だな。
そもそも議会に首長の不信任を決議する権限があるのに、
首長に議会の解散権が無いのは摩訶不思議。
564 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:22:40.04 ID:Vz8DqT3DP BE:632462227-PLT(13240)

>>558
はたから見ると、着実に阿久根化してるようにしか見えんのだがなw
565 乾布摩擦(北海道):2010/11/24(水) 22:23:03.49 ID:zE1NmjHh0
これって、無効が疑われた十数万人に本当に署名したかどうかの確認の書類を、選管が送って
それで返答して来たのが3万数千人、残りが全部無効ってされたんじゃないのけ?
さっき6時台のニュースで見た気がするんだが。
566 初春の喜び(三重県):2010/11/24(水) 22:23:24.68 ID:46PyPI6x0
>>558
今週は三重県に出張してるだけで
私の住民票も選挙区も愛知県名古屋市です。
567 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 22:23:38.47 ID:XjuQyz9H0
>>563
いや、解散権あるでしょw
568 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:23:56.86 ID:Vz8DqT3DP BE:3659240399-PLT(13240)

>>563
ホンシツガーw
ま、本質とかいう奴に限って本質見えてないよね
569 三茄子(dion軍):2010/11/24(水) 22:25:12.69 ID:J/SFX+4D0
>>558
市長派の奴ってどうしようもない貧乏人で他人に金が渡るのが妬ましくて仕方ない基地外ばかりってイメージなんだが・・・
民主党支持者と全く同じメンタリティなんだよな
570 ダイヤモンドダスト(西日本):2010/11/24(水) 22:26:44.66 ID:rxXKuhV30
公務員必死だな
571 除雪装置(チベット自治区):2010/11/24(水) 22:28:21.67 ID:yHPrlF370
これ、わざと判り難い役所用語で聞いて
 
「よくわからんのだけど」→ハイ無効w
 
ってやり方だったみたいだな
572 ポトフ(東京都):2010/11/24(水) 22:29:46.01 ID:B5BNosL/0
無効票10.5万‥って
この選管の判断はなんだ
スーチーもびっくり!!
573 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:29:56.58 ID:Vz8DqT3DP BE:677637353-PLT(13240)

>>571
kwsk
574 雪駄(愛知県):2010/11/24(水) 22:30:21.14 ID:uQvG4k1e0
>>569
そうでもないぞ。企業経営者の知り合いとか居るけど、河村さん面白いねって
視点で見てる人が多い。まあ自分とこの会社の経営に直接関係があるわけじゃないから
そういう見方をしてるのだろうが。俺自身、名古屋って保守の人が多いと感じてたけど
違うっぽい。
575 くず湯(神奈川県):2010/11/24(水) 22:33:13.12 ID:DPr7Ukz90
河村はただ権力が欲しいようにしか見えない
議会が自分の言うこと聞かないからって自分の手下使ってリコールするとか有り得ん
576 除雪装置(チベット自治区):2010/11/24(水) 22:34:22.39 ID:yHPrlF370
577 肌寒い(愛知県):2010/11/24(水) 22:35:00.38 ID:3wunienS0
明日、せんかんぶっ潰す
578 ほうれん草(千葉県):2010/11/24(水) 22:35:34.97 ID:wcEUR74m0
何があってどうやって10万の無効票を調べ上げたんだよ
579 日本酒(埼玉県):2010/11/24(水) 22:36:03.51 ID:/CRR+QWc0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000032-maip-pol

>署名集め終了後に審査基準が厳格化され、誤字脱字が無効とされた

ひでぇw
580 タラバ蟹(東京都):2010/11/24(水) 22:37:11.87 ID:hg6kgtGE0
リコール制度崩壊w

たまに使ってみたら
もう錆びていたと。
581 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:37:12.49 ID:Vz8DqT3DP BE:1445626548-PLT(13240)

>>576
馬鹿市民が悪あがきしてるだけにしか読めん
582 山茶花(catv?):2010/11/24(水) 22:37:47.20 ID:7A+1KiGC0
>>567
揚げ足とるなウザいな。
地方自治法で制限されてるとか全て書けば納得するの?
制限のない不信任を決議する権利との差を言ってるんだろ。

>>568
子供はもう寝る時間だよ、早く寝なさい。
583 ホットカーペット(東海):2010/11/24(水) 22:38:22.49 ID:Q1O+eQWxO
>>573
よく知らないが調査のための質問には「自ら進んで署名した」って選択肢はなかったらしいよ。
誰に頼まれたかとか受任者だか何だとか、署名した側には分かりにくいものだったらしい。
ちなみに俺は風呂上がりのパンツ一丁の時に署名の依頼が来たんで断ったがw
584 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 22:38:51.44 ID:XjuQyz9H0
>>579
それ、単なる支援側の主張じゃんw

明日から署名が公開されるし、不満がある人は今からでもガンガンやればいいと思う
自由に署名簿見れるし、実物の署名簿を証拠に異議申し立ても認められるから
585 初春の喜び(三重県):2010/11/24(水) 22:39:37.67 ID:46PyPI6x0
明日からまた政治ショーが名古屋で展開されるのか
586 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:40:44.00 ID:Vz8DqT3DP BE:1581153757-PLT(13240)

>>582
本質を教えてください(^q^)
587 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 22:43:00.79 ID:Vz8DqT3DP BE:1355274656-PLT(13240)

こんなんだから大阪に勝てず一生味噌なんだよな
やっぱ名古屋はダメだ
588 寒ブリ(新潟県):2010/11/24(水) 22:43:23.85 ID:92eAbknb0
すぐ集めなおして出してもいいの?
589 ポトフ(東京都):2010/11/24(水) 22:44:54.12 ID:B5BNosL/0
>>584
確かに1.2万を有効票にすれば、リコールになる。
でも、署名を選管により捏造されていたら‥
深読みしてしまう。
590 肌寒い(愛知県):2010/11/24(水) 22:46:14.09 ID:3wunienS0
市議会側は時間稼ぎさえ出来ればいいんだから、とりあえず選管に強引な手法つかわせて署名を無効にさせた
あとで訴えてその手法が不当とされても時間さえ稼いで統一地方選まで持ち込めば市議会側の大勝利
591 くず湯(神奈川県):2010/11/24(水) 22:47:05.14 ID:DPr7Ukz90
>>589
選管が署名を捏造って何?
592 シクラメン(大阪府):2010/11/24(水) 22:49:00.22 ID:UfnLCBpN0
名古屋は金に汚いからもうダメ。
593 ボジョレー(長屋):2010/11/24(水) 22:49:35.64 ID:Bulnscr00
実際、名古屋市民からはどう思われてんの?
名古屋出身の友人は嫌っていたが
594 フライドチキン(dion軍):2010/11/24(水) 22:52:10.07 ID:vtTNnUr70
>10万5314人
名古屋人は嘘つきが多いと
595 トラフグ(大阪府):2010/11/24(水) 22:52:34.61 ID:WQgL+/6X0
胡散臭いから嫌われてるでしょ
あんなエセ名古屋弁
596 冬休み(関東・甲信越):2010/11/24(水) 22:53:54.24 ID:UA4Fva5TO
>>593
金に汚い人間ではないから、それほど嫌われてない。
597 あんこう(チベット自治区):2010/11/24(水) 22:54:01.35 ID:1/kwU0Lg0
>>593
去年の衆院選で民主党に投票した人には大人気だよ
598 かるた(石川県):2010/11/24(水) 22:54:49.38 ID:iRS7VdsN0
10万の無効票って名古屋は民度が低いなw
599 タラバ蟹(チベット自治区):2010/11/24(水) 22:58:28.82 ID:6khigfSa0
選管が中立じゃないとか完璧に土人国家だな
600 ユリカモメ(福島県):2010/11/24(水) 22:58:51.20 ID:yf1AJkYZ0
選管がまともでよかったなとしか
ファシズムもあれだが不正はアカンよ
601 風邪ぐすり(埼玉県):2010/11/24(水) 23:06:33.48 ID:BDkNikfx0
マジでゴミすぎるだろこいつら
国がなんとかできないの?
602 サンタクロース(神奈川県):2010/11/24(水) 23:08:31.52 ID:sSVZUtwK0
署名なんていくらでも水増しできんだからしょうがない
俺は名前貸してって言われても絶対断るけど
職場とか近所の付き合いで仕方なく書いちゃう人結構いるだろ
603 除夜の鐘(兵庫県):2010/11/24(水) 23:08:52.04 ID:4Oke3R2L0
>>601
こいつらってどいつら?
604 ほっけ(関西・北陸):2010/11/24(水) 23:09:28.54 ID:hhWsnXPtO
最近のサヨクはネトウヨも始めたのか
と書くと変な感じになるなw
散々指定してきた定義が自分達に当てはまってしまうという
605 ゲレンデ(宮城県):2010/11/24(水) 23:10:00.83 ID:D9XozjaS0
無効票10万とかどうやったらそんなに発生するんだよ。
606 結露(神奈川県):2010/11/24(水) 23:10:57.20 ID:Wt97ynS40
無効票も水増ししてんだろうな。クズすぎる
607 しもやけ(滋賀県):2010/11/24(水) 23:11:29.59 ID:7XMVvDUi0
普段の署名活動がいい加減だから
それと同じようなつもりでやっちゃったんだろうな
608 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:13:09.22 ID:4ov330wz0
公務員ですが必死ではありませんから
余裕っすww期末手当で車買い換えますよ
609 結露(東京都):2010/11/24(水) 23:13:39.71 ID:vgzH49pn0
選挙管理委員会を審査する機関はないの?
610 ユリカモメ(福島県):2010/11/24(水) 23:14:11.47 ID:yf1AJkYZ0
>>608
車も産地直送だと安いんけ?
611 雪吊り(関西地方):2010/11/24(水) 23:14:45.14 ID:BLKAlVfT0
選管がこんないい加減な人選なんだとは知らなんだ
612 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:16:30.33 ID:4ov330wz0
>>611
無色ヒキのあなたに言われる筋合いはございません
613 押しくらまんじゅう(広島県):2010/11/24(水) 23:21:59.65 ID:EI2ZWmz70
>>1
河村さんみたいな人は左派とか言われるんかな?
しなきゃいけない改革はyってほしいし残念
614 ユリカモメ(福島県):2010/11/24(水) 23:22:45.97 ID:yf1AJkYZ0
これで選管が敵に思える奴はスゲーな
615 まりも(香川県):2010/11/24(水) 23:23:23.39 ID:wAcFPMOl0
名古屋=北朝鮮
616 初春の喜び(東京都):2010/11/24(水) 23:23:57.04 ID:7v1VZ8bV0
同市選挙管理委員会を謀ろうとは
ふてえ野郎だ。市長だけど
617 注連飾り(神奈川県):2010/11/24(水) 23:24:36.73 ID:mTbU1XCdP
これこんなに無効票でるもんなのか?ありえねぇ

しかもあとちょっとじゃん
618 押しくらまんじゅう(広島県):2010/11/24(水) 23:25:13.46 ID:EI2ZWmz70
1万票とかだったね
619 竹馬(愛知県):2010/11/24(水) 23:25:16.85 ID:EpFyMM57P
河村は好きになれん。なんにもしてないし。

620 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:25:53.33 ID:4ov330wz0
署名した覚えがない人が600人以上いて、
さらに増えるようですが
どういった集め方したんでしょうね
621 寒気団(岐阜県):2010/11/24(水) 23:26:09.20 ID:MhvWIDla0
公務員叩きこそ正義
622 あんこう(チベット自治区):2010/11/24(水) 23:26:30.90 ID:1/kwU0Lg0
>>613
交付団体なのに減税するのが改革かよw
623 ベツレヘムの星(千葉県):2010/11/24(水) 23:26:38.58 ID:tHm0pa330
無効って何よ
重複とか架空とかか?
624 除夜の鐘(中部地方):2010/11/24(水) 23:27:23.06 ID:NQG/KCMd0
ってかギリギリ成立しない程度に無効票が出るのが気持ち悪い
名古屋市民じゃないし河村あんま好きじゃないけど
625 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 23:28:22.78 ID:y2IdqwrxP
>>621
一色正春ってクズだったよな
626 ホットカーペット(長屋):2010/11/24(水) 23:28:29.37 ID:t7PWY8G20
河村は汚沢さんとは仲いいよな

河村は小沢の飲み会で隣に座って乾杯の音頭をとるくらいだから

松木謙公とか三宅☆自演乙☆雪子とか小沢派の議員がリコールの応援したけど、残念だったね。(笑)


河村たかし 小沢一郎 の検索結果 約 298,000 件中 1 - 10 件目
627 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:30:12.43 ID:4ov330wz0
>>621
無職だなきさま

>>623
名古屋市の有権者ではない人の署名とか、
直接に趣旨を説明せずに回覧板とか郵送で集めた
ルール違反の署名です。
628 除夜の鐘(中部地方):2010/11/24(水) 23:31:35.81 ID:NQG/KCMd0
>>626
今の現状でそこらへんが応援すると逆効果に思えるわ
橋下の応援で一気に増えたってニュースはみたけど
そいつらの応援あったのはしらんかったな
629 結露(東京都):2010/11/24(水) 23:32:22.11 ID:vgzH49pn0
地方公務員になる理由
・安定しているから
・収入がいいから
・それなりの社会的ステータスがあるから

自分のために公務員になり仕事をしているのであって
市民の皆さんのために働いているわけではありません。
そこを勘違いしているクズが多過ぎる。
630 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:35:51.73 ID:4ov330wz0
無効投票が10万ってのは前代未聞で
要調査の話が出てます
もし、組織的な捏造があったのならいかんですからね
631 ハマグリ(兵庫県):2010/11/24(水) 23:36:47.95 ID:9bIypI8A0
そもそも自分の名前間違えてる時点で相当不自然な署名だろうが
阿久根のリコール署名と違って名古屋の団体はリコール運動を舐めすぎたんだよ
632 ミュージックベル(神奈川県):2010/11/24(水) 23:37:40.15 ID:YDvKEWtb0
とりあえず審査請求しようぜ!
633 注連飾り(神奈川県):2010/11/24(水) 23:37:56.29 ID:mTbU1XCdP
>>631

小沢 通常これつかってる
小澤 本籍はこれ
とかそのレベルではじかれるの?
634 押しくらまんじゅう(広島県):2010/11/24(水) 23:37:57.71 ID:EI2ZWmz70
>>629
同意('、з)っ⌒っ
635 加湿器(奈良県):2010/11/24(水) 23:39:33.42 ID:n0tcXfg50
これは陰謀の匂いがする(´・ω・`)
636 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:40:21.84 ID:4ov330wz0
>>631
そう、書き間違いでも自分の名前と候補者の名前では雲泥の差
本当に自分の名前を書き間違えたのならば禁治産者だろうね
637 まぐろ(チベット自治区):2010/11/24(水) 23:41:05.71 ID:rGfzJNCW0
お前ら「ざまあ」
河村「GNN」
638 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 23:41:08.39 ID:i6YYUrwpP
>>626
山口組関係で繋がってるとか
639 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:42:14.98 ID:4ov330wz0
俺様に嫉妬している無職が多いなwww
640 運動不足(神奈川県):2010/11/24(水) 23:42:51.82 ID:rt4DiHJc0
無効になってる数おかしくね?
641 水道の凍結(三重県):2010/11/24(水) 23:45:08.78 ID:Oq8JY1aB0
負けそうだからって、ルール途中で変えるってのが許せんわ
642 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:45:55.10 ID:4ov330wz0
>>640
公告縦覧があるのであなた自身で確かめればよろしいかと
643 たい焼き(関西地方):2010/11/24(水) 23:46:32.71 ID:IAqAHsSu0
民主主義の危機って何が?
644 タラバ蟹(東日本):2010/11/24(水) 23:46:46.62 ID:QjTz196i0
>>576
ただ単にバカをさらしてるだけだろ、これ
バカだから恥ずかしいとか思わないと思うけどw
645 雪駄(愛知県):2010/11/24(水) 23:47:28.13 ID:uQvG4k1e0
>>640
これ確か番地の表記を住民票では1番地1になってるところを1−1と書いちゃうと
無効になるとかそんなレベルの話。
646 スキー板(京都府):2010/11/24(水) 23:49:05.25 ID:tDthwSma0
こんな衆愚政治家の思うようになるわけないじゃん
でもナゴヤだから良かったものの田舎ならあるいは
647 たい焼き(関西地方):2010/11/24(水) 23:49:36.52 ID:IAqAHsSu0
>>645
んなこたあない
648 あんこう(チベット自治区):2010/11/24(水) 23:50:03.13 ID:1/kwU0Lg0
>>645
そんなもん書かせる時に受任者が注意すれば済む話だろうが
649 押しくらまんじゅう(広島県):2010/11/24(水) 23:50:55.42 ID:EI2ZWmz70
ギリシャ、イギリス、夕張みたいになりたくないなら
庶民は河村さん支持を
650 雪駄(愛知県):2010/11/24(水) 23:51:20.59 ID:uQvG4k1e0
>>647
いやマジだって。ラジオで説明してたのを覚えてるだけだからもしかしたら
間違ってるかもしれないけど、それくらい些細な違いでも弾かれるのは本当。
651 スキー板(京都府):2010/11/24(水) 23:51:23.06 ID:tDthwSma0
>>542
糞底辺ワロスww
652 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:51:24.63 ID:4ov330wz0
>>641
不正が明らかだったからではないのでしょうか?
そもそも、何で不正の疑惑をもたれたのでしょうか?
同じ募集人が集めた一枚の署名簿で署名の日付がバラバラとか
ありえないよ。
653 スキー板(京都府):2010/11/24(水) 23:52:09.02 ID:tDthwSma0
案の定ネトウヨが陰謀論唱えてるな
654 くず湯(神奈川県):2010/11/24(水) 23:53:42.04 ID:DPr7Ukz90
ネトウヨは河村側なのかw
655 スキー板(京都府):2010/11/24(水) 23:55:35.13 ID:tDthwSma0
>>654
ネトウヨは市議と公務員が嫌いで衆愚政治家が大好きだから
656 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:55:44.91 ID:4ov330wz0
>>653
スキー板はおとなしく人に踏まれながら社会の底辺を滑ってなさい
ウヨとかサヨの話ではないですから寝なさい
657 雪駄(愛知県):2010/11/24(水) 23:56:04.53 ID:WK/f4Ca80
>>654
ネトウヨは民主ってだけで叩くんじゃねーの
658 スキー板(京都府):2010/11/24(水) 23:58:31.24 ID:tDthwSma0
>>656
おいおい公僕ごときが俺様に楯ついてんじゃねえよ
659 雪駄(愛知県):2010/11/24(水) 23:59:01.24 ID:uQvG4k1e0
名古屋市民ではない連呼厨がスレに寄ってきてるって、これってそんなに注目されてんのか。
こいつら鬱陶しいから顔出して欲しくないわな。
660 甘鯛(愛知県):2010/11/24(水) 23:59:26.54 ID:bKqfu15n0
>>593
どうみても信用ならない奴という事で評価は一地してる
661 やぐら干し(愛知県):2010/11/24(水) 23:59:36.26 ID:4ov330wz0
公務員をたたくのは派遣かバイトか引きこもりの無職
662 シクラメン(福岡県):2010/11/25(木) 00:00:36.78 ID:pcqP46+z0
>>135
なんかこの絵見てたらテニスボーイ思い出した
663 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:01:01.71 ID:eZU8R0HF0
>>661
収入が公務員以下の人間全てだろw
664 スケート(京都府):2010/11/25(木) 00:01:33.08 ID:6QbhhG0/0
公務員より収入が少ない人っているの?w
665 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:02:37.75 ID:xROcfQTG0
>>658
「俺様」ですかwwおそれいりましたwww
666 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:06:10.98 ID:xROcfQTG0
>>663>>664
V速は一流企業の集まりのはずだが
いつもコンプレックス感じてたんだが
667 ゆず湯(宮城県):2010/11/25(木) 00:06:58.83 ID:78++uQjO0
名古屋ぐらいに厳しく無効票をチェックしてれば
阿久根市長も安泰だったんだが
668 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:07:10.67 ID:eZU8R0HF0
>>664
いなきゃこんなに叩かれてないだろw
669 クリームシチュー(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:07:40.43 ID:8C4k0N+D0
>>505
さすが選挙管理委員会
公僕の鑑
670 年越しそば(catv?):2010/11/25(木) 00:07:55.63 ID:IQC+Nmczi
>>650
そんなのほとんど無いと思うよ.いずれにせよ縦覧で調べればすぐに分かること.

1-1じゃなくて,11と書いていたり,そこには1丁目が無いといったレベルの物があったりして.
671 初夢(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:08:06.91 ID:O513Ccy60
わろた
672 スケート(京都府):2010/11/25(木) 00:08:15.23 ID:6QbhhG0/0
マジかよw
公務員より収入が少ない奴って人生のシャットダウンした方が良いだろw
673 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:09:00.52 ID:r6PVSQlC0
>>667
それはない
専決の連発は法に反してます
674 伊勢エビ(東京都):2010/11/25(木) 00:10:05.44 ID:a06rGdqr0
やるぜリコールバーニング!
675 年越しそば(catv?):2010/11/25(木) 00:10:26.29 ID:IQC+Nmczi
>>667
縦覧しているんだから,それは無い.

ふと書いていて思った.阿久根も議会のリコールだったら,同じ様なことになっていたのかもしれない.
676 ゆず湯(宮城県):2010/11/25(木) 00:10:39.12 ID:qbkmkBCo0
>>673
リコールの無効票の数と先決連発は全然関係が無いだろ・・・
677 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:11:05.26 ID:eZU8R0HF0
>>672
介護スタッフ総シャットダウンwww
678 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:11:21.62 ID:r6PVSQlC0
>>669
きちんと裏を取らないと情報弱者の烙印を押されるぞ
679 赤ワイン(三重県):2010/11/25(木) 00:11:37.59 ID:meZM+jfO0
公務員より少ないヤツがどれくらい居るかはわからんが
市議会議員より少ないヤツは山ほど居るだろうな
680 プレゼント(大阪府):2010/11/25(木) 00:11:46.58 ID:HvdXvTNr0
支援団体側がの人間が、
暴動が起きるレベルの問題だとか言ってたけど。
681 数の子(三重県):2010/11/25(木) 00:12:32.20 ID:HgMOc6xh0
>>652
受任者の欄が空白=不正という訳でもないんだが?
そもそもなぜそんな曖昧かと言えば、住民投票をするかどうかの署名だから
なぜそこまで厳格化してまで住民投票をさせないのかのが疑問
682 ミュージックベル(中部地方):2010/11/25(木) 00:14:04.01 ID:gtqFV8Q50
>>672
労働者の70%はいなくなるよ
683 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:15:31.51 ID:r6PVSQlC0
>>679
市議の報酬の問題は別に考えなければいけないと思います
>>680
暴動ですか…法治国家ですから法に則った対応しかないでしょうね
684 湯たんぽ(関西・北陸):2010/11/25(木) 00:16:00.72 ID:CkyiEM/7O
捏造署名で住民投票請求かよw

悔しかったらもう一回集め直せばいいじゃんww

どうせまた捏造するんだろうけどw
685 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:16:39.76 ID:eZU8R0HF0
もう一回やっても集め終わったころにはもう選挙だからなぁw
686 レンコン(兵庫県):2010/11/25(木) 00:17:00.07 ID:L3CntP660
不正だろうが不手際だろうが
これだけ大量に出たのは明らかに河村陣営の不手際だろ
市長自らがリコール運動するようなことしてるんだから
無効票を探されてもいいように準備するのが当然
いくら後から汚いと言ってみても負け犬の遠吠え
687 雪吊り(愛知県):2010/11/25(木) 00:17:35.23 ID:1PD6T2Df0
選管の不正がばれて河村勝利になるシナリオか…
どうせもう1回当選する自信のある議員ばかりなんだろうからこんな手間かけて
茶番やらせなくてもいいのにな。市民の疑惑の目が議員側に向くだけなのに。
688 床暖房(神奈川県):2010/11/25(木) 00:18:02.18 ID:umKM9zTf0
>>85
裁判沙汰になるなこりゃw
689 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:20:53.27 ID:r6PVSQlC0
今回は市長の負け
辞職して大村とダブル選挙になるだろうね
690 トラフグ(愛知県):2010/11/25(木) 00:22:03.13 ID:BD0nAZqw0
>>382
一人10票入れたとして、そう言う奴が1万人もいたとか有り得ないから
691 ミュージックベル(中部地方):2010/11/25(木) 00:24:23.72 ID:gtqFV8Q50
朝になったら選管の電話が鳴り捲るのが見えるわ
692 年越しそば(catv?):2010/11/25(木) 00:25:02.32 ID:IQC+Nmczi
>>681
厳格にしないと,かつての「田代祭り」みたいなことが横行する.
2ちゃんだけなら冗談で済むかもしれないが,実社会で暴力団が同じことをやったらどうなるか?
そう考えれば厳しくなるのは当然.
693 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:25:31.89 ID:eZU8R0HF0
>>690
回覧板とかそういうの含めたら結構行くぞw
694 白ワイン(大阪府):2010/11/25(木) 00:26:59.58 ID:/kV/nYVV0
市議会逆効果だったなw
695 聖歌隊(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:27:15.67 ID:bO02RPw50
ぎりぎり37万に届かないようにするために46万票から10万票を無効にするとか名古屋議会カスすぎだろ
696 数の子(三重県):2010/11/25(木) 00:28:13.88 ID:HgMOc6xh0
>>692
だから住民投票で厳格に判断すればいいでしょ
分からないならなお更、そうすべき
697 黒タイツ(神奈川県):2010/11/25(木) 00:29:11.85 ID:aF4eb/920
議員なんぞくそみたいな奴が多いからな
半分でも高いわ
698 聖歌隊(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:30:18.42 ID:bO02RPw50
そもそもこれ署名だぜ
投票じゃないんだぜ

厳格に審査する必要がないから署名なんだぜ
699 トラフグ(愛知県):2010/11/25(木) 00:30:32.59 ID:BD0nAZqw0
>>693
回覧板かw
それは1万人どころじゃないなw
700 数の子(三重県):2010/11/25(木) 00:36:35.35 ID:HgMOc6xh0
健康診断で腫瘍見つかったけど、町医者のじじいが
癌の判断基準を厳格にしたから、ギリギリセーフで良性の腫瘍にするわ^^
だから専門の施設で精密検査はしなくていいよ

って言われて、お前ら納得できるの?
701 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:37:09.19 ID:r6PVSQlC0
>>698
地方自治法を勉強してから来いカス
インテリのn速とは思えない発言だ
702 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 00:39:22.51 ID:2UhW5KD/0
>>698
そうだよな
適当に集めちゃえばいいよな住民投票があるんだし
ってなるわけないだろw
703 干柿(東京都):2010/11/25(木) 00:39:22.85 ID:Brm7kkLw0
>>698
こういう奴って何も考えず街頭の署名活動とかにも署名しちゃうんだろうなw
704 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:40:21.07 ID:r6PVSQlC0
悪いが今回は俺様の一人勝ちなw
705 トラフグ(愛知県):2010/11/25(木) 00:40:58.40 ID:BD0nAZqw0
>>702
乗り突っ込みワロタ
706 スケート(京都府):2010/11/25(木) 00:41:18.44 ID:6QbhhG0/0
>>698
うわアホ丸出し
707 真鴨(catv?):2010/11/25(木) 00:41:43.87 ID:dbzd42k+0
>>700
喩え二級を授けよう
708 トラフグ(愛知県):2010/11/25(木) 00:41:48.68 ID:BD0nAZqw0
>>704
いやどう考えても河村市長の独り勝ち
709 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:42:39.31 ID:LzGDnT/l0
何でこんなに無効票が多いの?
710 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:42:51.64 ID:r6PVSQlC0
v速にそんな知的障害者はいません
釣りですよきっと
711 一富士(茨城県):2010/11/25(木) 00:43:39.41 ID:d3+doEhf0
無効票10万ってなんの間違いだ?
712 大晦日(大阪府):2010/11/25(木) 00:43:56.67 ID:w5ZiM9H20
46万人中10万人が無効って酷いな
これだけ多いと反対派が嫌がらせで偽名で署名してるんだろな
713 雪吊り(愛知県):2010/11/25(木) 00:44:07.84 ID:1PD6T2Df0
>>708
河村の真意が、市議が胡散臭いぞってのを広く市民に知らしめようってのなら
今回は圧勝だな。どこに目標を置いてるんだか、あの人は掴めん。
714 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:44:35.84 ID:r6PVSQlC0
>>711
事実だとしたら?
715 羽毛布団(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:45:36.88 ID:LzGDnT/l0
>>42
無効ってこれ?
受任者とか請求代表者とか訳わからんわ
こんなんで無効になるの酷いな
716 天皇誕生日(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:46:38.32 ID:7GIP5eb+P
大都市と田舎で、リコール等で必要な票の割合変えないとだめだよなー
政令指定都市で1/3とかありえねーからw
717 ロングブーツ(東海):2010/11/25(木) 00:48:02.81 ID:zcGf/pClO
文字をほんの少し間違えると無効にされるらしいな
選挙の投票なら有効にされるレベルでも
718 スケート(京都府):2010/11/25(木) 00:48:40.85 ID:6QbhhG0/0
この署名のリスト流出したりしないかなあ
企業の人事が採用の際に参考にできるのに
719 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:52:38.54 ID:r6PVSQlC0
>>717
おまえは自分の名前を書き間違えるのか?だとしたらおまえは池沼だw
候補者と自分、書き間違えるレベルが違うんだよ
720 羽毛布団(西日本):2010/11/25(木) 00:53:08.30 ID:ilW+b6jQ0
犬阪人以下の名古屋人
嘘ばっかり
リコールの達人てか
あほちゃう
721 千枚漬け(大阪府):2010/11/25(木) 00:57:07.90 ID:9xYyAHth0
まさに選挙「管理」委員だぜHAHAHA
722 ロングブーツ(東海):2010/11/25(木) 00:57:24.50 ID:zcGf/pClO
>>719
読み辛いとか不鮮明なのも間違いとされちゃうんだよ
下手くそな文字のやつとかいるだろ
723 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 00:57:32.64 ID:r6PVSQlC0
>>718
請求すれば見れるよ ただし本人の選挙区のみだが
724 トラフグ(愛知県):2010/11/25(木) 00:58:16.35 ID:BD0nAZqw0
>>719
言いたいことは分からんでもないが、選挙で有効になる程度の間違いなら有効にするべきじゃね?
725 雪うさぎ(catv?):2010/11/25(木) 00:59:17.38 ID:vlRh+FBd0
>>42
馬鹿じゃないのか?
726 干柿(東京都):2010/11/25(木) 00:59:26.56 ID:Brm7kkLw0
>>722
読めない、不鮮明なものが署名として扱われないのは当然だろ
727 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:01:19.73 ID:6QbhhG0/0
>>722
普通だろ
学校のテストでもでもそういうのは×にされただろ?
728 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:02:27.78 ID:iZrEIYaIP
最初から無効ありきの審査だったからな
こうなることは予測できてた
729 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 01:04:40.11 ID:2UhW5KD/0
>>724
お前は自署に誤りがあってもちょっと間違えただけって考えるのか
世の中は広いな。広大だわ
730 年越しそば(catv?):2010/11/25(木) 01:08:32.75 ID:IQC+Nmczi
>>712
署名をすることがなんで嫌がらせになるんだ?署名用紙が選挙みたいに枚数限られているとかならいざ知らず.

署名集め最終盤に「あと少しです」と言う数になったと報道があったけど,おそらくその数を実現するために,各活動部隊にノルマを課したんだろうな.

そう言う時に自分くらいならと思って,あちこちでたがが外れるのはよくある話.とりわけ「熱い使命感」に燃えていたりする場合,顕著.
731 レンコン(兵庫県):2010/11/25(木) 01:09:56.42 ID:L3CntP660
無効票は増えても有効票が減るわけじゃないのに
なんで反対派が無駄な手間かけるのか意味不明
732 雪うさぎ(catv?):2010/11/25(木) 01:10:15.21 ID:vlRh+FBd0
つきあいでしょうがなく書いてけど本気の奴が少なかったんだろ。
733 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 01:10:41.36 ID:r6PVSQlC0
>>722
今回の騒動は、署名した覚えもない人の署名とか、
明らかに不自然、例えば日付とか場所があって精査したわけです。
開示請求をして精査する必要があると考えます。
734 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:11:10.23 ID:iZrEIYaIP
>.>729
問題なのはそこじゃなくて
署名開始前は多少の誤字脱字は有効と言ってたのに
署名数が必要数を大幅に上回るとわかった途端に
誤字脱字は認めませんと基準を変更したことだよ
必要数と有効数を見比べればわかるでしょ
ぎりぎり必要数に足りないように無効にされてるんだよ。
この審査はリコールを行わせないようにする為の審査だってこと。
市の選管自体市議会OBで構成されてるからやりたい放題なんだよ
735 雪うさぎ(catv?):2010/11/25(木) 01:11:59.58 ID:vlRh+FBd0
>>734
気にするな。
たいした問題じゃない。
736 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:12:08.53 ID:6QbhhG0/0
こういうのに署名するのって一端であれ自分の思想を実名と共に表明することになるんだけど
嫌じゃないのか?俺は嫌
737 注連飾り(dion軍):2010/11/25(木) 01:13:02.64 ID:U+Tu84yyP
署名する側も選管も両方とも不正やってると思うのが普通だな
これによって普通の名古屋市民がどう感じるかが問題なのであってこれからどう転ぶかわからん
どうでもいいと思ってればもう一度やっても成立しないだろうし
是が非でもリコールさせたいと思うなら100万票くらい集まっちゃうだろう
738 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:13:10.53 ID:iZrEIYaIP
>>731
無効票が増える=有効票が減るだバカ
739 銀世界(東京都):2010/11/25(木) 01:13:46.82 ID:W7d/7pCS0
阿久根市長がアップをはじめました
740 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:14:21.12 ID:6QbhhG0/0
>>738
わざわざ反対派が無効票を書く必要がないだろw
カモフラージュってか?あほか
741 山茶花(神奈川県):2010/11/25(木) 01:14:40.65 ID:GtU5etQu0 BE:32591434-2BP(1501)

40万にたいして無効票が10万だったら
選挙反対派が独裁者という判断になるんだよ
なんで河村が独裁者w
よく見るだろ?土人同士の構想でなんてアフリカ土人だよっていう結果
742 年越しそば(catv?):2010/11/25(木) 01:14:55.88 ID:IQC+Nmczi
>>734
縦覧されれば,すべての署名が開示されるから,理由も見えてくると思う.

個人的には何故か愛知県外の署名とか,小学生以下の署名とかが相当あるとみた.
743 ロングブーツ(東海):2010/11/25(木) 01:15:49.04 ID:zcGf/pClO
>>740
いやwそれはなんとも言えないな
744 雪うさぎ(catv?):2010/11/25(木) 01:15:57.00 ID:vlRh+FBd0
>>741
何を言いたいのかさっぱりわからん
745 レンコン(兵庫県):2010/11/25(木) 01:16:59.42 ID:L3CntP660
>>738
だから選挙と勘違いしてないかそれ
偽名なら元から存在しない票
実在の人物を書いたなら重複したのを減らされるだけだろ

もし重複や偽名を見落とされたら有効票が増えてしまうようなことを反対派がやるのか?
どんなひねくれた陰謀だよ
746 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 01:17:22.29 ID:2UhW5KD/0
>>734
多少の誤字脱字は有効と言われると自分の名前を書き間違えるのか
オレは全くの世間知らずだったようだ
747 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 01:17:26.70 ID:r6PVSQlC0
言うことを聞かない議会を潰す=二元立法制度を否定してるからいやで
今回の署名集めも無法の極みで、お年寄り捕まえて一方的な事を言って
署名を迫っていたのを目撃しました栄で
748 年越しそば(catv?):2010/11/25(木) 01:18:26.27 ID:IQC+Nmczi
>>736
民主主義というのは,そういう覚悟を市民一人一人が持っていることを前提としている制度だと思うのだが.

勿論しがらみとかがあるのも事実.だからこそ秘密投票の意義がある訳だ.
749 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:18:37.32 ID:6QbhhG0/0
ニュー速は基本的な知識や思考力に欠けてる奴多すぎじゃね?
>>716←こいつとか
750 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:18:51.86 ID:iZrEIYaIP
>>740
言ってる意味がよくわからない
総署名数が10万だとして無効が1万なら有効は9万だ
無効が5万なら有効は5万
無効が増えれば有効は減るんだよ
751 干柿(東京都):2010/11/25(木) 01:20:18.30 ID:Brm7kkLw0
ID:iZrEIYaIP

こういう池沼が陰謀論唱えるんだな
752 年越しそば(catv?):2010/11/25(木) 01:20:38.59 ID:IQC+Nmczi
>>750
なんで総署名数一定で考えるの?
753 肌寒い(四国地方):2010/11/25(木) 01:21:23.80 ID:Tsnl8ZRh0
>>742
明らかにペットの名前みたいなのがあるとちょっと嬉しいw
754 雪吊り(愛知県):2010/11/25(木) 01:22:21.05 ID:/yVEHRGw0
>>749
定型レスばかりのニューカスで何を今更
755 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 01:22:28.52 ID:r6PVSQlC0
日本の識字率は?
自分の名前を間違えて書く人は?
選挙の立候補者名を間違えて書くのとは話が違うんですわコレ
756 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:22:31.07 ID:6QbhhG0/0
>>750
リコールに反対の奴がいくら署名しても
リコールに賛同する人の署名数が減るわけじゃないだろ
757 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:23:55.15 ID:iZrEIYaIP
>>752
署名数は一定だろ・・・
流動したら数数えれないだろうが
今回なら46万5600人分が総署名数だ
この中から有効か無効かを判断するわけ
758 レンコン(兵庫県):2010/11/25(木) 01:25:05.92 ID:L3CntP660
>>750
うん、それは
○だけをカウントする署名じゃなくて
AかBかを選ぶ選挙だ
君は小学生レベルの思考も出来ないのか、それとも釣りなのか
759 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:26:21.05 ID:6QbhhG0/0
>>757
論点は>>712
760 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:26:25.11 ID:iZrEIYaIP
>>756
反対派云々の話をしてるんじゃない
無効票が増えるということは有効票が減るってこと
逆もまたしかり
761 注連飾り(dion軍):2010/11/25(木) 01:26:40.72 ID:U+Tu84yyP
>>756
無効票ってのはリコールに反対してる人の署名ではなくて
リコールに賛成してる人だけど誤字やら何らかの不備や不正があっての無効票なんだから
「無効票が増える=有効票が減る」ってのも間違いではないんじゃないの?
それに無効かどうかを判断するのはリコールに消極的な人たちなのは間違いないだろ?
762 ダッフルコート(東京都):2010/11/25(木) 01:26:49.01 ID:Tew/6raj0
結局足りなかったんだ
なんか前にニュースでは大成功みたいにやってたけど
763 年越しそば(catv?):2010/11/25(木) 01:28:08.39 ID:IQC+Nmczi
>>757
無効も含めていいなら署名数が名古屋市の有権者数を超えることも論理的にはあり得ると思うが.
764 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 01:28:17.13 ID:r6PVSQlC0
しかし、10万の無効票に不正なり陰謀を疑わずにはいられない。
リコールが否になった事より10万も無効になった事の方が大問題
組織的に不正があったとは疑いたくはないけどね
765 レンコン(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:29:25.16 ID:Y+AznI6p0
アホだw
766 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:29:27.25 ID:6QbhhG0/0
ちなみにリコール請求が成立しても議会が解散するわけじゃないんで
ってことくらいはニュー速民速民でも知ってるよね?
767 羽毛布団(富山県):2010/11/25(木) 01:29:46.33 ID:W/ER6OPR0
河村支持団体の馬鹿さが出ただけ
768 バスクリン(dion軍):2010/11/25(木) 01:30:07.22 ID:r1rv98AM0
>>764
署名がおかしいのか
審査がおかしいのか

おらワクワクしてきたw
769 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:30:18.55 ID:iZrEIYaIP
>>763
論理的にはあり得るだろうよ
すべてが有効票になることはありえないが
770 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 01:30:34.01 ID:2UhW5KD/0
>>764
署名が開示されるはずだからそのときに誰が恥じかくか見物だねw
771 バスクリン(dion軍):2010/11/25(木) 01:31:42.56 ID:r1rv98AM0
そう言えば市長って
議会解散できるんじゃなかったっけ?

なんでリコールとか
まどろっこしい事してるんだ?
772 年越しそば(catv?):2010/11/25(木) 01:32:23.84 ID:IQC+Nmczi
>>764
たしかに20%もの無効票は偶然というには大き過ぎるな.

個人的には,ノルマを押し付けられた末端組織が,自分のところくらいなら大丈夫と思った結果だけだとみているが.
773 注連飾り(dion軍):2010/11/25(木) 01:33:27.30 ID:U+Tu84yyP
>>768
どっちにも不正があるに1票
後はマスコミがどう報じるかと名古屋市民がどう感じるか
774 レンコン(兵庫県):2010/11/25(木) 01:33:39.00 ID:L3CntP660
まずこれは署名だから通常は

賛成=署名を書く=1
反対を表す=署名もなにもしない状態=0

となるわけだ
ここで反対派がニセの名前や本人と違う名前を書いたとしよう
そうすると余分に+1されるわけだ
それが無効と判定されるということは元の0の状態に戻るだけ
つまり最初から賛成していた人の票が消えるわけではないということだ
これで分からないなら本当に小学校からやり直してきたほうがいい
775 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 01:33:40.95 ID:2UhW5KD/0
>>771
突然議会解散ってことは出来ないはず
議会から不信任くらわないと
776 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 01:34:16.91 ID:r6PVSQlC0
署名を開示した河村団体やばいんじゃないかい
660/11万が既におかしいでしょ
この調子じゃもうねナチスですよ
777 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:35:15.41 ID:iZrEIYaIP
河村側か選管側に不正があったのは確実だろうな
河村側の不備を選管側が突いて強引に無効にしたという筋書きだろう
778 囲炉裏(三重県):2010/11/25(木) 01:35:27.00 ID:K1QQ4BLc0
これ第三者にちゃんと調べて貰った方が良いと思うわ
選管の言い分がなんか無理矢理臭い
筆跡が同じとか普通じゃ気付かないだろ
779 チョコレート(東日本):2010/11/25(木) 01:35:29.96 ID:efToNTWM0
こんなに多くの無効数が出たことの方が不自然だろ
署名運動した方が批判されるべき
780 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:35:31.76 ID:6QbhhG0/0
>>771
議会から不信任決議出された10日以内ならね
781 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:36:21.28 ID:6QbhhG0/0
>>778
母「ゆうすけとお父さんの分も署名しなきゃ!」

絶対こういうアホがいるから
782 ダッフルコート(東京都):2010/11/25(木) 01:36:32.68 ID:Tew/6raj0
>>766
マジ?
じゃあ何のために署名集めたんだ
783 注連飾り(dion軍):2010/11/25(木) 01:37:32.14 ID:U+Tu84yyP
>>774
だから「賛成=署名を書く=1」が1になるかどうかを判断してるのがリコールに消極的な人なんだから
どう判断するかによって1が0になる可能性もあるって事だろ
ということは「無効票が増える=有効票が減る」という状況もあり得るというわけだ
784 干柿(東京都):2010/11/25(木) 01:37:36.51 ID:Brm7kkLw0
>>775
自分からもうすぐ辞めるっていう奴を不信任する必要ないし
そもそも市議会だって来年4月の統一地方選で改選だしな
リコール騒動とか河村のオナニー以外の何物でもない
785 水道の凍結(長屋):2010/11/25(木) 01:37:38.59 ID:Vt99sAPX0
マスコミの作った民主ブームの乗って市長になったカス、ざまあ。
786 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 01:38:40.33 ID:2UhW5KD/0
>>782
まずは解散の是非を問う住民投票を実施するはず
787 かまくら(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:38:43.48 ID:FIe41pAM0
組織既得権って怖いね
788 羽毛布団(富山県):2010/11/25(木) 01:38:59.91 ID:W/ER6OPR0
>>782
署名→住民投票→選挙

ここで終わったんだよw
アジア1次予選で死亡状態
789 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:39:34.54 ID:6QbhhG0/0
>>782
署名は議会解散投票の直接請求権の行使に過ぎない
選挙管理委員に議会を解散する投票をしてくださいっていうお願いをするのがこの署名
署名が規定の数に達していたら投票が行われて
有権者の半数が議会の解散に賛同していれば議会は解散される
790 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 01:40:00.92 ID:2UhW5KD/0
>>784
まぁこのリコール運動は金の無駄だなw
791 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 01:40:31.65 ID:r6PVSQlC0
民主とか河村とかきれい事の付けを味わえよ
俺様は安泰だからどうでもいいが民意だろww
792 レンコン(兵庫県):2010/11/25(木) 01:40:59.51 ID:L3CntP660
>>783
ちっとはログ嫁>>712あたりから
反対派が嫌がらせで偽名を書いたんじゃないかという話が出たから
そんな理論は理屈が通らないという話しになっただけだ
793 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:40:59.86 ID:6QbhhG0/0
>>783
さっきも書いたけど論点は>>712のレスね
794 ダッフルコート(東京都):2010/11/25(木) 01:41:30.58 ID:Tew/6raj0
>>786
道は長いんだなw
最後まで付き合う有権者っているんだろうかね
多分そういう人は相当に政治に熱心な人じゃ無いと無理だろうね
皆休みの日は休みたいだろうし
公務員くらいか、選挙に熱心なのは
795 あんこう(埼玉県):2010/11/25(木) 01:41:53.99 ID:cwx2Rxl80
>>505
チベットでも話題になってるんだ。
796 年越しそば(catv?):2010/11/25(木) 01:41:56.38 ID:IQC+Nmczi
>>782
議会解散をするかどうかの住民投票が次のステップ.

こんなに段階を踏むのは,それだけ選挙が重い意味を持っているということ.

中学校の社会公民で習ったと思うんだが.
797 ホットココア(神奈川県):2010/11/25(木) 01:42:10.25 ID:lggnHH720
署名にいくらかけたの?
798 ゲレンデ(愛知県):2010/11/25(木) 01:43:14.06 ID:Pq+7c1X80
どこかの参院選でもこんな結果あったよね

老害のクソジジイが当選した所。

無効票大杉
799 日本酒(大分県):2010/11/25(木) 01:43:28.83 ID:BWarTnn/0
味噌民度低すぎワロタwww
800 ダッフルコート(東京都):2010/11/25(木) 01:44:49.87 ID:Tew/6raj0
>>796
そうか、すまんね中学の知識もなくて
801 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 01:45:08.25 ID:r6PVSQlC0
>>799
味噌永久禁止でねb
802 注連飾り(dion軍):2010/11/25(木) 01:46:16.11 ID:U+Tu84yyP
>>792>>793
んなもん知らんがなw
「無効票が増える=有効票が減る」というのは間違いではない
803 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 01:47:03.52 ID:2UhW5KD/0
>>796
習ったとしても実生活と関係ない分野なら5年もすれば忘れる
804 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:48:00.80 ID:6QbhhG0/0
>>802
まあレスたどる癖つけようということですよ
805 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:48:13.99 ID:iZrEIYaIP
>>797
一連の行事に4億5000万程度だったと思う
多いように思うだろうが
議員定数半減&報酬半減すればひと月で7500万程度浮くから半年でペイ出来る額だけどね。
806 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 01:48:32.23 ID:r6PVSQlC0
>>802
今回は違うぞ 10マソ票が無効になった
807 バスクリン(dion軍):2010/11/25(木) 01:48:48.00 ID:r1rv98AM0
>>775
ありがとう
だからリコールしてんのか

確かにあと4か月で統一選挙だな
解散しても意味ねーじゃん
マジで税金の無駄遣い
808 マスク(茨城県):2010/11/25(木) 01:48:55.43 ID:m8MRIL270
こいつテニプリにいなかったけ・・・。
809 トラフグ(神奈川県):2010/11/25(木) 01:50:30.04 ID:BvCYq0SS0
市長にならずにいたら、今頃やけくそで総理に担がれていたかもしれんね。
810 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:50:58.13 ID:6QbhhG0/0
>>808
ラケット握ると性格が変貌するアイツねw
811 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:51:15.67 ID:iZrEIYaIP
>>806
違わねーよw
無効にならなければ有効なんだから。
無効か有効以外の選択肢はありえねーんだから
無効が増える=有効が減るだ
812 耳当て(兵庫県):2010/11/25(木) 01:52:46.94 ID:8fmZ+fnd0
言ってることが正しいのかどうかよく分からん人だ
岡山弁嫌いだからこの人のそれっぽく聞こえる名古屋弁も良いイメージ湧かない
813 バスクリン(dion軍):2010/11/25(木) 01:53:27.15 ID:r1rv98AM0
議員定数削減って言うけどさ
定数削減すると大きい政党の候補者が
当選しやすくなるから
政党支配が強くなるんだけどな

それって本当にいい事なんだろうか?
814 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 01:53:50.08 ID:2UhW5KD/0
>>811
お前、ばれなきゃOKって言ってるんだけどその認識ある?
815 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 01:54:01.71 ID:r6PVSQlC0
>>811
そうかい
だが現実の流れは違うと思うがどうか
816 レンコン(兵庫県):2010/11/25(木) 01:55:31.24 ID:L3CntP660
>>811
とりあえずログを読み直すか一度寝て頭冷やすといいよ
817 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:55:55.61 ID:iZrEIYaIP
>>814
バレるもクソもねーだろ
無効か有効以外の選択肢、ありますか?
無効が増えれば有効が減る
有効が増えれば無効が減る
当たり前の理屈だろ
818 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 01:56:38.32 ID:iZrEIYaIP
>>816
さっきも言ったけど反対派云々の話をしてるわけじゃないから。
819 スケート(京都府):2010/11/25(木) 01:56:50.48 ID:6QbhhG0/0
>>813
定数削減して給料も削減して歳出カットしますって言えば聞こえはいいけど
組織票の影響が強くなったり、金持ちばかりが政治を執るようになるから
一長一短だけど、一部の(大方の?)日本人は理解していない
820 スノータイヤ(関西地方):2010/11/25(木) 01:58:15.49 ID:530A78K00
>>82
二枚目怖すぎねえか
821 ゆず湯(愛知県):2010/11/25(木) 01:58:56.52 ID:r6PVSQlC0
俺が明日手羽先食って味噌煮込みの仕込みをすれば万事解決
そして市長は離職して大村と修羅の道を歩むんだよ
明日合名市大のナースと合コンだし 寝るかなw
822 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:01:35.68 ID:iZrEIYaIP
>>813
地方議会みたいななんの仕事もしてない奴らに
年収1600万も払うのも馬鹿馬鹿しいだろ
半減しても800万あるわけで別に貧乏人が食っていけないレベルの報酬でもない。
800万で足りないってのは政治活動に金をかけすぎなだけで
それは政治家の甘えでしかないだろう
823 白ワイン(catv?):2010/11/25(木) 02:02:24.44 ID:LzL4ClwX0
河村信者は現実見た方がいいんじゃねーの?

河村に賛同しない200万人の民意の方が勝ちですから
824 スケート(京都府):2010/11/25(木) 02:03:00.64 ID:6QbhhG0/0
末尾Pってアホみたいな奴多すぎ
825 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:03:04.61 ID:iZrEIYaIP
レス先間違えた
>>822>>819宛てね
826 羽毛布団(西日本):2010/11/25(木) 02:05:01.48 ID:ilW+b6jQ0
嘘つき名古屋人黙りおろう!
827 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 02:06:20.17 ID:2UhW5KD/0
>>817
見た目の数字しか見てないだろ
署名数が賛成の総数じゃないんだよって言われてるだろ
頭冷やせ
828 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:07:18.05 ID:iZrEIYaIP
ただ河村のやり方にも問題はあるよ
いきなり半減とせずに段階をおって半減まで持っていくべきなのに
いきなり半減にされたらそら困るわな
ラチェット効果知らんのかね
829 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:10:16.22 ID:iZrEIYaIP
>>827
総署名数46万5600人
有効票+無効票=総署名数
お前が頭冷やせ
830 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 02:11:43.08 ID:2UhW5KD/0
自分たちの代表者に800万の価値しかないとは思えないけどね
831 レンコン(兵庫県):2010/11/25(木) 02:13:27.18 ID:L3CntP660
>>827
典型的な1ビット脳なんだろう
ここまで酷いと哀れだけどな

832 クリームシチュー(神奈川県):2010/11/25(木) 02:14:42.26 ID:2UhW5KD/0
>>829
それがどうしたの?
100人が4656人分勝手に署名した場合は元々有効票は100人だろ?
署名において何を有効と見なすべきか少しは考えろよ
833 バスクリン(dion軍):2010/11/25(木) 02:19:45.57 ID:r1rv98AM0
まあ地方議員なんて
権力振りかざすだけのクソ親父ばっかだからなあ
削減しろって言う気持ちは分かる

でもその前に
なぜ地方議会はまともに機能しないのか
そこから議論すべきと思う
834 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:19:59.49 ID:iZrEIYaIP
>>832
そうだよ
その場合無効が4556人分増えるわけだから有効が減る。
4556人分が無効じゃなければ有効にしかなりえないんだから
無効が増える=有効が減るだ。
835 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:22:05.38 ID:iZrEIYaIP
>>833
権限がないから
俗にいう3ゲンってやつだな
836 ざざ虫踏み(関西・北陸):2010/11/25(木) 02:25:26.77 ID:l/NvW8m5O
この人、言うことは良いんだけど
民主党みたいに、都合良すぎな事しか言わないから胡散臭いんだよね
失敗して良かった気がする
837 羽毛布団(西日本):2010/11/25(木) 02:25:39.66 ID:ilW+b6jQ0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l なななな 名古屋人が・・・
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   なにすんの 意味無いじゃん
    <_ノ_ \   `ー'´    /  ほげーーーー バカじゃね
        ヽ       ⌒,   日本語通じんのか
        /____,、ノ /    ちゃんと日本語で書けよ 
        /    (__/  おめーら 何時まで経っても 猿か?
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
838 トラフグ(神奈川県):2010/11/25(木) 02:26:36.73 ID:BvCYq0SS0
賛成署名だから、署名数=賛成の総数という前提が最初にあって、
そこから無効署名を除外した残りが有効というだけの話なので、
無効署名の分だけ、賛成者署名のうちの有効署名が「減る」という事でいいのよ。
839 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 02:29:51.73 ID:iZrEIYaIP
>>838
さっきからそう言ってるんだけど数人理解できてない人がいるんだよね。
たしかに俺も誤解を与えるような横レスしたわけだけど。
840 羽毛布団(西日本):2010/11/25(木) 02:30:58.80 ID:ilW+b6jQ0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ  リコール署名人も選管もおー
        / ⌒(__人__)⌒::: l  な ご や じ ん
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  北朝鮮みたいじゃね?
    <_ノ_ \   `ー'´    /   ぷぷぷぷぷ 
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
841 羽毛布団(西日本):2010/11/25(木) 02:36:28.62 ID:ilW+b6jQ0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ  えてこ えてこ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  な ご や じ ん
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   がんばりやーせ
    <_ノ_ \   `ー'´    /   ぷぷぷぷぷ 
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
842 ベツレヘムの星(秋田県):2010/11/25(木) 02:43:30.98 ID:s86jT9d70
>>146
うまい
843 天皇誕生日(石川県):2010/11/25(木) 04:44:39.42 ID:kbXokkwMP
>>23
すげえ
絵に描いたような悪徳政治
844 オリオン座(関西地方):2010/11/25(木) 04:47:08.22 ID:ZUBeUxjA0
あと出しで厳しくする選管も汚いけど
署名すらまともに出来ない市民に
リコールとか言われたくないな
845 カップラーメン(三重県):2010/11/25(木) 04:50:09.37 ID:0YEgXPrP0
議会と選管の癒着
846 スケート(京都府):2010/11/25(木) 04:50:20.19 ID:6QbhhG0/0
地方自治の署名を軽く考え過ぎなんだよ
お菓子の○○シリーズの復刻版を販売してくださいみたいな署名じゃないんだから
847 注連飾り(北海道):2010/11/25(木) 05:03:33.13 ID:1lhUDqdb0
これが民主主義なのにねw
848 ニット帽(静岡県):2010/11/25(木) 05:12:58.43 ID:XQpDfVDB0
本当に無効だとは思わない
別の不正があったな
849 イルミネーション(三重県):2010/11/25(木) 07:05:08.45 ID:8nDJ5MEt0
ミャンマーでも、選挙で、政権側が自分が不利になってくると法律を変えたりやってただろ。
あれと一緒。土人レベル
850 運動不足(中部地方):2010/11/25(木) 07:14:31.13 ID:Gxi5gvSC0
>>836
給料800万にしても、市長の方は実は「生活給」としての800万なんだよね…
んで市議には「生活給以外も含めて」800万にしろというw
市長自身はいいとこの生まれで稼ぎも別にあるからいいけど
さすがにそれは市議の方が生活できんだろとw
政治はボランティアというけど、最低限食っていくだけの保障くらいはしてやらんと
851 寒椿(愛知県):2010/11/25(木) 07:33:17.93 ID:37e9OK790
そのうち国政に転進されたら困るのはお前らだぞ
852 キャベツ(東京都):2010/11/25(木) 07:35:47.31 ID:U2shHwuC0
これが日本の民主主義の夜明けww

汚い夜明けだなあ
無効だらけで何いきがってたんだよww
853 甘酒:2010/11/25(木) 07:37:59.78 ID:LqUAATP90
バカが知らん奴の名前書いたのか、
バカが無効票を無理やり作ったのか。
両方だったりしてな
854 熱燗(愛知県):2010/11/25(木) 07:38:06.67 ID:wW/t72jP0
>>830
仕事にもよるだろ
855 押しくらまんじゅう(catv?):2010/11/25(木) 07:51:30.93 ID:DRW3RruSi
市議と選管も糞だという事がわかった
河村共々全員かわればいいよ
大体市議だけの給料引き下げじゃ減税の財源でないだろ…
阿久根市長みたいに公務員の削除と給料引き下げにしろよ
856 天皇誕生日(東京都):2010/11/25(木) 08:00:18.57 ID:J4TgG5n/P BE:2439493496-PLT(13240)

新卒も採用しない、給料は減らされる、住民はたかりにくる

名古屋市職員はブラックすなぁ
857 ゲレンデ(東京都):2010/11/25(木) 08:03:28.30 ID:4omzW7360
河村は口では在日参政権反対とか言ってるけど、実際やってる事は超反日だからな。
国有地だから関係ないと抗弁しても、市長が大反対していれば支那領事館話なんて話は出てこない。
たかが領事館が三千坪なんて有り得ないだろ、完璧に要塞規模だぞ。
それを見過ごすってのは支那の工作員認定されても止むを得ない。
そう思われたくなかったら、河村は私利私欲の為の下らん議会リコールなんかやらずに防諜対策やれや。
まあでも、地方自治に関わってるくせに自治法の直接請求に必要な署名形式すら整えられない低知能みたいだから全く期待してないがなw

【名古屋終了のお知らせ】国有地3000坪を中国総領事館が取得希望中…大手メディアは黙殺か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289559980/

◇◇◇ 署名のご協力をお願いします ◇◇◇
名古屋市:中国総領事館移転拡大問題 反対署名

一次締め切りでは5000人の皆様にご協力頂きました。
引き続き、計画中止まで署名運動を継続します。

市内外、県内外問わず、とにかく全国から反対の声を数の力に変えてぶつけましょう!
詳しくはこちら(封書の写った画像の上から用紙をDLできます)↓
http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/blog-entry-77.html#comment32

新潟でも同様の問題が起きていますので、 併せて協力お願いします。
こちらは締め切りが11月29日だから急いで!
http://miida.cocolog-nifty.com/nattou/
858 聖歌隊(関東):2010/11/25(木) 08:06:45.47 ID:8lXZSjeXO
わけわからん
なんでこんなに批判コメに溢れてんのか
老害ばっかだなV速は
859 押しくらまんじゅう(catv?):2010/11/25(木) 08:11:11.50 ID:DRW3RruSi
>>856
それでもトヨタより給料いいけどねw
860 肌寒い(山梨県):2010/11/25(木) 08:35:05.66 ID:V/zknbhI0
無効10万票wwwwww
861 ワカサギ釣り(東京都):2010/11/25(木) 08:37:48.93 ID:2cRWiyU50
河村の独裁が防げてよかったなw
議員の給与削減なんてはした金で市長の暴走が防げてよかったじゃないかハハハw
862 カーリング(大阪府):2010/11/25(木) 08:38:15.02 ID:0sLb+WcV0
涙目男
863 ゲレンデ(東京都):2010/11/25(木) 08:38:27.24 ID:4omzW7360
>>850
議員・市長歳費削れって奴は、議員がより一層企業献金・労組・カルト宗教の支援を受けるようになる
とは考えた事もないのだろうな。選挙活動費用+勉強代+生活費が議員に必要な経費であって、ボランティアだけ
じゃ賄えないからある程度バイトなり雇ったりするわけだろ。そのバイト代とかチラシ代とか払えないような
議員歳費だと、政治家続けるのにどっかの企業や労組あるいはカルト宗教のお世話になるしかないじゃない。
しがらみのない政治のために議員歳費削れって、もはやカルトカオス思想でしかないww
864 押しくらまんじゅう(愛知県):2010/11/25(木) 08:39:24.64 ID:U4nNSvr90
ギリギリまで落とすってクソすぎ
865 ゲレンデ(群馬県):2010/11/25(木) 08:40:18.79 ID:qTEEKvVb0
LUNA SEA?
866 カーリング(大阪府):2010/11/25(木) 08:41:59.72 ID:0sLb+WcV0
ボランティア名古屋市を目指す男

ボランティア精神がないものは議員資格なし
867 注連飾り(dion軍):2010/11/25(木) 08:42:07.94 ID:VvOLLs50P
市議会の意図丸出しすぎてワロタ
老害すなぁ
868 コーンスープ(愛知県):2010/11/25(木) 08:42:24.05 ID:1Qd/KvkJ0
リコール法自体小規模な地方自治体しか想定してないからな
今後政令指定都市向けに改正したリコール法が出されるはず
869 キャベツ(東京都):2010/11/25(木) 08:45:06.99 ID:20OrhNZn0
文句があれば訴訟をやればいいじゃないですか
870 焼きうに(チリ):2010/11/25(木) 08:48:53.37 ID:i7iFB5jh0
他所に住んでる奴とか、名前を二重に書いといて、何が民主主義の危機だよ?
871 ミュージックベル(宮崎県):2010/11/25(木) 08:53:20.80 ID:iKf/DcVi0
これは市議の評判さらに下げるだけだろ
872 たら(中部地方):2010/11/25(木) 08:53:30.04 ID:alOv9aNN0
インチキ署名活動って犯罪だろ
会見で謝罪しろよw

就任当初からのシナリオが途絶えて
あせって怒っちゃったたかしちゃん

これからも議会で報酬削減案ばかり出して
イメージアップを図るんだろうねw
873 天皇誕生日(大阪府):2010/11/25(木) 08:55:46.26 ID:V7lXnWmmP
ぎりぎり届かなかったことが怪しいなw

会見でもミスは有りませんか?の質問にあるかも・・・?って感じの返答だったしwww
874 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/25(木) 08:56:14.01 ID:DpmhQfCnO
>>870
有権者のレベルが低いなんて最大級の危機じゃないか。
875 冬眠中(関東):2010/11/25(木) 08:57:38.45 ID:uWb1fBoBO
自分の字も書けないアホが支持派ってことですね
876 缶コーヒー(チベット自治区):2010/11/25(木) 08:57:54.54 ID:4ePaB0d60
何回署名集めようが、イチャモン付けて却下だろこれw
議会が利権相当思ってるんだろうな。
877 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/25(木) 09:01:21.13 ID:DpmhQfCnO
>>873
違うよ。
これ以上調べても無駄だから止めただけ。
調べるのを続ければもっと無効票は増える可能性がある。
878 風邪ぐすり(三重県):2010/11/25(木) 09:14:59.04 ID:+VTiDcK90
>>872
もう削減案は出さないだろ
住民投票でノーが出たって事は名古屋市民は議員さんがどれだけ報酬貰ってようがそれで良いって
太鼓判を押してしまったんだから
名古屋市民がどれだけ給料カットされようが議員さんの報酬は今のまま

他の周辺の町でも同じように減ることは無くなるだろうな
名古屋で減らなかったのに周辺の町で減らすのはおかしいって削減案はことごとく通らなくなるよ
879 羽毛布団(西日本):2010/11/25(木) 09:21:23.79 ID:ilW+b6jQ0
北朝鮮とちょぼちょぼ
それ以下ジャン
なごやまんせー
テポドンで殲滅されても
笑って済ませられる
偽装リコール都市 名古屋
あーーーーはずい
880 熱燗(愛知県):2010/11/25(木) 09:25:51.22 ID:wW/t72jP0
>>863
報酬が安い海外の市議は賄賂貰いまくってんの?
881 シクラメン(catv?):2010/11/25(木) 09:37:26.42 ID:C1sRtjwY0
>>877
僅差で届かないようにするのが精一杯だったんだろw
882 羽毛布団(西日本):2010/11/25(木) 09:43:03.63 ID:ilW+b6jQ0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\   所詮 名古屋だっせー
         / (○)  (○) ヽ  いっぺーん こりやせー
        / ⌒(__人__)⌒::: l なななな 名古屋人が・・・
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   なにすんの 意味無いじゃん
    <_ノ_ \   `ー'´    /  ほげーーーー バカじゃね
        ヽ       ⌒,   日本語通じんのか
        /____,、ノ /    ちゃんと日本語で書けよ 
        /    (__/  おめーら 何時まで経っても 猿か?
       (  (   (  見栄っ張り名古屋 化けの皮 禿禿げた!
        ヽ__,\_,ヽ  モンキパーク市に改名許す
        (_/(_/
883 カーリング(愛知県):2010/11/25(木) 09:45:35.38 ID:GJZVW4pE0
>>881
もう必要数を満たさないことが確定したので、調査未了の
南区が算入されてない。それでもあの数字。
884 牛肉コロッケ(岐阜県):2010/11/25(木) 09:49:44.74 ID:WuxfIXM30
俺が知る限りでも100人位は余裕で署名してたのにひでえw

もう一回やったら選管に対する不信感で余計川村票増えそうだな
885 ゲレンデ(東京都):2010/11/25(木) 09:58:03.27 ID:4omzW7360
名古屋の選管は甘すぎる。ちゃんと違反者を逮捕しろ。

第七十四条の四  条例の制定又は改廃の請求者の署名に関し、次の各号に掲げる行為をした者は、四年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。

○2  条例の制定若しくは改廃の請求者の署名を偽造し若しくはその数を増減した者又は署名簿
その他の条例の制定若しくは改廃の請求に必要な関係書類を抑留、毀壊若しくは奪取した者は、
三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

○3  条例の制定又は改廃の請求者の署名に関し、選挙権を有する者の委任を受けずに又は選挙
権を有する者が身体の故障若しくは文盲により請求者の署名簿に署名することができないときでな
いのに、氏名代筆者として請求者の氏名を請求者の署名簿に記載した者は、三年以下の懲役若しく
は禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

○4  選挙権を有する者が身体の故障又は文盲により条例の制定又は改廃の請求者の署名簿に署名
することができない場合において、当該選挙権を有する者の委任を受けて請求者の氏名を請求者の署
名簿に記載した者が、当該署名簿に氏名代筆者としての署名をせず又は虚偽の署名をしたときは、
三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

○5  条例の制定又は改廃の請求に関し、政令で定める請求書及び請求代表者証明書を付していない
署名簿、政令で定める署名を求めるための請求代表者の委任状を付していない署名簿その他法令の定め
る所定の手続によらない署名簿を用いて署名を求めた者又は政令で定める署名を求めることができる期
間外の時期に署名を求めた者は、十万円以下の罰金に処する。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO067.html
886 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 10:01:48.88 ID:cVJaGaKXP
無効票23%だっけ? 過去に例をみない多さらしいね。
そしてたった数千票の差でリコール無効とか、完全に選管にハメられたね。

まさかここまで議員側が無茶苦茶やってくるとは思わなかったんだろう。

大体、選管の4名のうち3名が元議員って、そりゃ必死にリコール阻もうと
するだろうよ。

日本って単に景気よかったから、表にでてこなかっただけで、選挙とかの不正に関しては
タイとかフィリピンの政情不安国となんら変わらないな
887 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/25(木) 10:01:53.95 ID:DpmhQfCnO
>>878
そりゃ議員の給料カットしても自分の給料が増えるわけじゃないからな。
妬みやひがみは別にすれば自分の給料を理由に議員の給料を下げる理由が無い。
888 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/25(木) 10:02:40.12 ID:DpmhQfCnO
>>881
せめて>1くらいは読んだら?
889 熱燗(愛知県):2010/11/25(木) 10:04:36.33 ID:wW/t72jP0
>>887
今回は減税の財源にしようとしたんだろ
890 注連飾り(チベット自治区):2010/11/25(木) 10:05:21.32 ID:cVJaGaKXP
やっぱり、役人やそれに準ずる既得権者とは、一度国内で血を見るような対立をしなきゃ
どうにもならないんだよ この国。

平和的、利権の解体とかそういうことは出来ないんだね。 
891 押しくらまんじゅう(catv?):2010/11/25(木) 10:12:45.59 ID:NrkDktchi
>>889
公務員の自分も減税の為に給料下げられたら嫌だから妬みって事にしてんだよw
察してやれw
892 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/25(木) 10:21:27.09 ID:DpmhQfCnO
>>889
これで具体的にどれくらいの減税になるんだ?
市議会リコール署名にかかった費用を市の財源に入れた方がよっぽど減税になったんじゃねーの?
これ、成立してもすぐに市議会選挙があるから市長の自己満足にしかならないんだろ?
893 湯豆腐(関東・甲信越)
まあ、無効票については詳細が今日発表になるんでしょ?
無効票の選定に問題があればそれで判るだろうから
それを見て判断するのが良いんじゃないかな。