塊魂の高橋慶太氏 「日本のゲーム業界は永遠に死なないゾンビのようだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スキー板(埼玉県)

今年9月頃にバンダイナムコゲームスを退社、10月には自身のブログで独立を発表していた「塊魂」のゲームクリエイター高橋慶太氏。
海外マガジンのインタビューで、日本のゲーム業界について気になる発言をしているようです。

高橋氏はGamesTMのインタビューに対し、日本のゲーム業界はいったんどん底まで落ちない限り、
何をすれば良いのか、あるいは何が間違っているのかを見出すことができないと指摘。
しかし、いつまでも底に辿りつかないため「永遠に死なないゾンビのようだ」と表現しています。
また、日本の業界が低迷している原因について、続編ものばかりに力を入れる傾向があることや、
純粋なオリジナリティーを持つゲームが少なすぎることを問題点として挙げています。

http://gs.inside-games.jp/news/257/25732.html
http://www.develop-online.net/news/36439/Takahashi-Japan-a-zombie-that-wont-die
高橋慶太
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch107877.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch107878.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch107879.jpg
2 注連飾り(dion軍):2010/11/24(水) 10:57:59.94 ID:eFmQ6HVpP
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
3 きんき(京都府):2010/11/24(水) 10:58:40.11 ID:gV/IJ98z0
                   /´´´ソ``````ヽ
                 /;:;:;:;:;:;:ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
                /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
               ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
               /;:;:;:;:;:;:;:丿   \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ゝ
              ノ;:;:;:;:;:;:;:丿     ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`
              ノ;:;:;:;:;:;:│へ=@   \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:│
              /;:;:;:;:;: /l| _```″   ミミミミミ;:;:;:│
              ノ;:;:;:;:;:│! 丶 ●>   ∠●> ノ;:;:;:;:ヽ
             /;:;:;:;:;:/ 丶            ノ;:;:;:;:;:\
             /;:;:;:;:;:│ヽ     γ  ν    /;:;:;:;:;:;:;:\
            ノ;:;:;:;:;:;:│ヽ     £_  _冫    ノ;:;:;:;:;:∧;:\
           ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽヽ   _ _ν__   ノ;:;:;:;:;:ヽ ゝ;:;:》
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽヽ   ヽ_≒≒_ノ´ 丿;:;:;:;:;:;:;:;:│;:丿
          《;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ヽ     ̄   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ│
         │;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/  \     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:丿
         ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:///   ```´´´   \ \;:;:;:;:;:;:;:ソ
        / ̄ ̄ ̄   //_凵@\    / ∠ \  ̄ ;:;:;:;:;:│
      /         //              │    ̄ ̄ \
     /          //               ヾ         ヽ
    /           //                ヾ         \
    /           //                 ヾ          │
4 羽毛布団(大阪府):2010/11/24(水) 10:59:55.71 ID:gP+AawS10
高橋慶太って誰?
ゼイラムの人?
5 焚き火(宮城県):2010/11/24(水) 11:02:05.18 ID:EIR+emdj0
リーマン社会の限界だろうな、優秀な人材がこぞって
大手に向かう限り飼い犬化は避けられないし
6 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:02:22.75 ID:P+wJxgy90
ゲーム会社もそうだけど大手のゲーム雑誌がメーカーと癒着して提灯記事しか書かないのも問題
結果としてユーザーはクソゲー、マンネリでも大手の続編を買うように誘導され
市場は硬直する
7 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:02:44.61 ID:U402bSVfP
金ドブの人、コナミの小島、スクエニの社長、そしてこいつと、
業界の中心にいる人がみんな口を揃えて「日本のゲームはもうダメだ」って言ってるのに
ゲーマーの信者だけが「カイガイ病w」とかいって全く理解してない。

もう、作り手も腐ってるけど、受け手の消費者側も腐りきってるのが日本のゲーム業界の救いがないところ。

8 初春の喜び(関西地方):2010/11/24(水) 11:03:13.13 ID:l1ivIw+b0
ゲーム業界どころか日本の企業そのものがゾンビみたいな企業ばかりじゃん
9 キムチ鍋(長屋):2010/11/24(水) 11:04:30.64 ID:0xwwkHcN0
塊魂も続編ばっかでクソ面白くもないんだけど
なんか面白いの作ってるのこいつ?
10 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:05:44.48 ID:P+wJxgy90
>>7
ライトユーザーはさっとソーシャルゲーに移ったし
今わゲーのブランドにしがみついてるのって本当に終わったオタクばっかって感じがする
こんな奴らと慣れ合いながら商売しててもどんどん先細るわ
11 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:05:56.59 ID:U402bSVfP
5年前くらいまでは、ネトウヨと一緒になって「韓国中国に日本が負けるワケネーw」とか
危機感ゼロだったけど、さすがにこの2〜3年で「いや、日本やっぱり負けるんじゃね?」って思い始めてきた。

日本の好調ネタの多くが欺瞞だったり、好調はもう数年前に終わっていたとかそんな話ばかり。

知れば知るほど「日本、こんな所まで転落してたのかよ」って驚かされるわ。

http://pub.ne.jp/akkeychan/image/user/1268556010.jpg
この転落した日本発製品の代替が全く存在してない。



12 しぶき氷(京都府):2010/11/24(水) 11:06:16.88 ID:Elld4kgD0
>>9
のびのびボーイとか
別にゲームってのはぱっと面白いってもんじゃなくても
プレイヤーの想像力を描き立てるアーティスティックなゲームもあるからな
面白いだけでいいなら、射幸性を煽るようなパチみたいなカスゲームでもいいんだし
13 ホタテ(中国地方):2010/11/24(水) 11:07:20.73 ID:yTKjkkIG0
底に落ちる必要もないし
続編に力を入れることがそんなに悪いのかね

海外のGTAやCoDなんてどれだけ作るつもりなの?
14 竹馬(catv?):2010/11/24(水) 11:08:01.74 ID:ijqcR0+EP
>>4
未だにゼイラムが代表作かw
15 オリオン座(東京都):2010/11/24(水) 11:08:08.14 ID:VS0SFG5B0
>>11
日本が発売してから世界市場が何十倍にも育ってるわけだよね
16 注連飾り(埼玉県):2010/11/24(水) 11:08:37.12 ID:LxglOEDSP
リメイクしかできない癖に大手にいるだけで満足する糞クリエーターよりかは
ちょっと安っぽくてもアイディアを絵にしてくれる高橋の方が優秀
17 結露(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:08:40.65 ID:j+zfm4mt0
所詮金儲け
18 水道の凍結(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:09:13.08 ID:mhpDI9TW0
侍魂の管理人も偉くなったものだな
19 焚き火(宮城県):2010/11/24(水) 11:09:31.64 ID:EIR+emdj0
>>11
その手の製造は綺麗に為替と反比例するからな
20 オリオン座(東京都):2010/11/24(水) 11:09:49.81 ID:VS0SFG5B0
海外だけにターゲットを絞ったゲームとか作らないの?
世界で人気!とかになれば日本人も目を向けるじゃんたぶん
21 手編みのマフラー(dion軍):2010/11/24(水) 11:09:50.50 ID:fgGrF0iZ0
>>14
アルスはもったいないがいかんせんつまらない
22 冷え性(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:10:03.48 ID:2kPyxpk40
>>9
こいつ続編に関わるの嫌で断ってたはず
23 塩引鮭(愛知県):2010/11/24(水) 11:10:35.51 ID:2HOj3ryd0
お前らの言う海外の凄いゲームって、コアゲーマーしかやらないじゃん。
日本じゃ売れねえよ。
24 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:10:39.65 ID:U402bSVfP
>>13
GTAなんて続編とはいえ、2から3は全く別ゲーじゃん。 4は正当進化だけど、カネのかけ方が尋常じゃない。

あと、FPS操作は普遍的なものだけど、ターン制RPGはやっぱり、コンピュータの性能が乏しかった時代のモノだよ。
なのにそれにしがみついて、技術向上を目指そうとしないしな。 

しかし、MMOとはいえ、日本の金看板のFF14が大失敗、その後、韓国のTERAとかがスムーズなスタート切ったりしたら
余計、負けた印象持ってしまうわ。

来年は3DSが爆死確定だし。

25 ボジョレー(茨城県):2010/11/24(水) 11:11:08.84 ID:hbzJ+cgF0
ぶっちゃけ、日本人はゲームに飽きてるだろう。
いまだに夢中になってる外人が遅れてる感じ。
26 乾燥肌(神奈川県):2010/11/24(水) 11:11:13.31 ID:CK9zEFR/0
続編より面白いゲームなんてないじゃん
27 雁(福岡県):2010/11/24(水) 11:12:21.90 ID:fqHgm8S/0
一発屋がなんだって?
28 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:13:45.61 ID:U402bSVfP
なんだろ 海外の大作は、「1作目は赤字でもいい、とにかくエンジンや箱庭を徹底して作り込め。
そしてそれを流用して2〜3作、続編作って元を取る!って感じだわな。

CODシリーズとかGTA、falloutはまさにそれだろ。

29 しぶき氷(京都府):2010/11/24(水) 11:13:58.72 ID:Elld4kgD0
>>20
ICOとかデモンズソウルとかノーモアヒーローとか
あっちでは一応評価されてるけど日本では全然な売上だったゲームもあるが・・・
どっちにしろ日本が作ったいいゲームって、海外じゃプチ流行程度しか動かせてないんだよな
30 クリームシチュー(北海道):2010/11/24(水) 11:14:46.63 ID:rfofNPiIO
新作タイトル売れないしな。海外じゃ500万本レベルの新規タイトルがポンポンでる。
だからこそ日本のクリエイターは悔しいんだろ。
かといって洋ゲーの真似しても予算も技術もたりない。
ならアイディアで勝負しか方法ないわな
31 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:14:57.42 ID:U402bSVfP
>>25
老人社会になっただけじゃね? ゲームとかを好む若者が激減して、世界からみても以上な市場になってるんだと
思うよ。

だから、日本でウケても海外でウケない、その逆もしかり。
ゲーム作りすらガラパゴスになった。

32 注連飾り(千葉県):2010/11/24(水) 11:15:33.88 ID:23qpowh8P
良いから新作作れよ
33 大晦日(栃木県):2010/11/24(水) 11:16:06.97 ID:Xm7eZEkt0
ハイリスクローリターンになってしまったゲーム業界
もはや続編依存からは抜けだせない
34 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:17:40.45 ID:U402bSVfP
>>33
ハイリスクハイリターンの 映画興行に近いものになったんだろうな。

そのあたりのノウハウ、さじ加減はアメリカ人にはかなう訳ないんだろうなぁ。

日本のゲームのショボさは、確かに邦画のそれに通じるものが出てきてるわ。
35 絨毯(愛媛県):2010/11/24(水) 11:17:43.79 ID:iWPehKNV0
作るのに金がかかり過ぎて儲からない市場になり、糞みたいな手抜きが出来上がる
36 ブロッコリー(愛知県):2010/11/24(水) 11:18:53.11 ID:k0k+XWju0
永遠に死なないゾンビじゃ無くて死んでる事に気が付かないゾンビだろ
37 湯たんぽ(大阪府):2010/11/24(水) 11:18:56.41 ID:8cSb+cMo0 BE:2594357478-PLT(26322)

昔、侍魂というHPがあってだな・・・
38 クリームシチュー(北海道):2010/11/24(水) 11:19:09.71 ID:rfofNPiIO
ヴァンキッシュは洋ゲーと和ゲー融合しようとしたが遊び要素少ないのが致命的だった。
39 雁(福岡県):2010/11/24(水) 11:19:26.70 ID:fqHgm8S/0
>>34
さじ加減っていうけどアメリカの大手は赤字ばっかなんだが
40 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:19:57.13 ID:P+wJxgy90
みんな携帯ゲームやってるよ
ゲーム需要はある
41 しぶき氷(京都府):2010/11/24(水) 11:21:24.07 ID:Elld4kgD0
ブリザードの1ヶ月の売上が1億ドルなんだし
やっぱもう日本家庭用ゲームは伝統文化レベルになっちゃってるんじゃないかね・・・
自信を持って面白いといえるゲームを作れる能力がなくなったのなら、
パチンカスみたいな馬鹿をどれだけ取り込めるかっていう、無料を謳うアイテム課金&ガチャゲーで巻き上げるしかない
42 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 11:22:58.75 ID:GnXpaySV0
>>20
洋ゲーが日本でどれぐらい売れてると思ってんだよアホ
日本人があえて海外で受けるようなゲーム作って逆輸入して日本で売れるわけが無い
43 注連飾り(関西地方):2010/11/24(水) 11:23:18.23 ID:aYvozR69P BE:201086429-PLT(12000)

>>20
カプコンが箱○出たばっかのときにロスプラ、デッドラをそれなりに売ったからこれからはこういうのが増えると思ったら
結局後が続かなかったな
44 わかめ(大阪府):2010/11/24(水) 11:23:24.68 ID:4VOj+DGO0
ドラクエリメイクとか毎回買う奴らも悪い
完全にいい思い出でオナニーしてる状態
作り手も遊ぶ側も
45 除雪装置(東京都):2010/11/24(水) 11:24:14.08 ID:26YXAUMb0
衰退ジャップ市場なんて誰ももう見てねえよw
46 大晦日(広西チワン族自治区):2010/11/24(水) 11:24:29.25 ID:xpqKwjo5O
のびのびBOY10分くらいやって飽きた
47 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:26:00.75 ID:U402bSVfP
>>39
CODが、1000万本売って赤字とか GTAも赤字!ってやってたけど、
続編含めての話なの? 向こうはもう、そのエンジン使い回しで「大作」を連作出来るんだぜ。

初期投資の一作目とかが大して儲からないからって、全否定はどうなのかな。
一発あたれば、フル3D映画みたいに、大きな市場を持ってる事はわかったんだし
すぐに採算取れる所まで載せてくると思うよ。

映画会社が赤字なんて恐れてたらハリウッド映画なんて作れないだろ。
48 小春日和(北海道):2010/11/24(水) 11:26:08.07 ID:K+5ZqCFc0
萌えポルノで強制復活させられるからな
もはや安らかに死ぬことすらままならん状態
49 肉まん(山陰地方):2010/11/24(水) 11:26:57.62 ID:rjxauyoH0
国内市場が元気ならいいんだよ
アメフトのゲームはアメリカ以外売れないだろ だがそれでいいんだよ
50 雪うさぎ(神奈川県):2010/11/24(水) 11:27:05.31 ID:yZtEBumq0
適当な作りでも萌えキャラ出しときゃキモオタが買ってくれて
小さい会社なら死なないもんな
完全に駄サイクル入ってるわ日本のゲーム業界は
51 注連飾り(関西地方):2010/11/24(水) 11:27:34.36 ID:aYvozR69P BE:178742382-PLT(12000)

>>30
でもPS3、箱○で始まったタイトルでそんなに売れたのって
ギアーズ、アサクリ、RDRくらいじゃね?
あとは続編評価伸ばしたって感じだ
52 注連飾り(千葉県):2010/11/24(水) 11:27:37.05 ID:23qpowh8P
>47
うん 向こうの方が続編乱発のシステムが出来上がってるんだよね
日本は続編作るのが下手なんだよ
53 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:28:02.34 ID:U402bSVfP
>>44
だから、それが少子高齢化の弊害なんだと思う。 懐ゲー、焼き直しが売れる、それが日本市場の異常さなのかも。

54 ゲレンデ(新潟県):2010/11/24(水) 11:28:28.80 ID:l8TVKV3x0
>>18
もう10年も前の話なんだな
55 注連飾り(関西地方):2010/11/24(水) 11:29:27.13 ID:aYvozR69P BE:502713959-PLT(12000)

ドラクエリメイクは買ってる奴が入れ替わってるからドラクエというコンテンツが死ぬまで続くだろ
少子高齢化関係ない
56 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 11:29:58.92 ID:GnXpaySV0
>>51
アンチャは?
57 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 11:30:00.29 ID:6riBwJB30
塊魂はそろそろ60FPS安定、フルHDレンダリング
過去ステージ全部収録+αで新作1つ作って終わってくれないかな
58 寒椿(新潟・東北):2010/11/24(水) 11:30:09.99 ID:PA4VLpkUO
いつも塊魂の〜って紹介されるけど他には何か無いのか
59 注連飾り(dion軍):2010/11/24(水) 11:31:02.21 ID:A6lwRKa3P
開発費上がりすぎなんだよ
グラフィックなんて一部のゲーオタしか気にしてないのに
60 お歳暮(茨城県):2010/11/24(水) 11:31:41.69 ID:+Hipn+xk0
洋ゲーも続編物多いじゃん・・・と思ったけど
日本の場合続編物しか無いのが問題か
61 注連飾り(大阪府):2010/11/24(水) 11:31:46.62 ID:Wp2f2iidP
ゲーム作ってる奴は表出てくんな
最近調子のりすぎ
62 運動不足(東京都):2010/11/24(水) 11:31:47.87 ID:OjeqWML80
ただし海外のゲームも日本人には合わないと
つまりもう携帯のアプリで十分なんだよ
63 注連飾り(千葉県):2010/11/24(水) 11:31:58.91 ID:23qpowh8P
>57
巻き込む素材を思いっきりリアルにしてみて欲しいけど、さすがに無理か
64 しぶき氷(京都府):2010/11/24(水) 11:32:35.10 ID:Elld4kgD0
>>44
ドラクエは6で終わったと思ったが、7がシリーズで一番面白かったからな
一応進化はしてると思う
65 やぐら干し(九州):2010/11/24(水) 11:33:49.03 ID://c0BUZ3O
続編以外買う気がしない
新規IPにどれだけクソゲーが量産されていたか
66 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:34:27.74 ID:AEm127ih0
売れなきゃ採算とれないしで人口最多世代に媚びた加齢臭漂う懐ゲーばかり
若者は金も人口もないからブラウザゲーとか携帯ゲーしかないから洋ゲに逃げるわ
67 注連飾り(関西地方):2010/11/24(水) 11:34:44.87 ID:aYvozR69P BE:134057434-PLT(12000)

>>56
アンチャって500万も売れてんの?
68 初春の喜び(東京都):2010/11/24(水) 11:35:06.65 ID:Y8iZzc3M0
まずクリエイターぶるのやめてみようか
69 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 11:35:52.91 ID:aj0eYy97P
業界叩けば偉いみたいの止めろよ
70 聖歌隊(新潟・東北):2010/11/24(水) 11:36:05.27 ID:ffu7a3EyO
ラブプラスとかアイマスとか外人に死ぬほど羨ましがられてんじゃん
日本のサブカルなんて萌えとHENTAIが屋台骨支えてんだから開き直れよ
71 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:36:28.69 ID:U402bSVfP
なんかさ、PS2あたりから、新作になってもグラが大して向上しなくなったんだよな 和ゲーって。
似たようなグラレベルで、システムだけ変えましたみたいなゲーム乱造しただろ。

ハードが変わる時期まではずーっとソレの繰り返しってビジネスモデルを作っちゃったんだろうな。

72 蓑(東京都):2010/11/24(水) 11:37:41.42 ID:o/pAKb420
広報が一番悪い
CM見ても何するゲームか全然わからない
73 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 11:37:50.43 ID:aj0eYy97P
PSの時代から先進的なゲームは売れなくてFFみたいな糞こそ売れるってのが日本のゲーム業界だろ
すごかったのなんてSFCまでじゃん。ネットが普及して見る目が変わっただけで本質は何も変わってねーよ
74 シクラメン(千葉県):2010/11/24(水) 11:37:56.23 ID:86+CZWi90
任天クソエニバンナムのような糞大手にうんざりさせられる中に
マリシアスみたいなタイトルが投下されると
ゲーム業界の新陳代謝の必要性を痛感する
75 トラフグ(千葉県):2010/11/24(水) 11:38:12.01 ID:uu8Q6VAD0
死なないからゾンビなんだろ
76 わかめ(大阪府):2010/11/24(水) 11:38:15.07 ID:4VOj+DGO0
>>53 >>66
ターゲットが大人でもいいんだけど
それが海外の場合だと大人向けのシナリオ、世界観の新作になるのに
日本の場合だとリメイクだとか知育ソフトになるんだよな・・・
77 バスクリン(関西地方):2010/11/24(水) 11:38:51.99 ID:bRYs3DKs0
>>7
そうだよな
FF14は海外で爆死して接続人口瀕死で
今繋いでるのは日本人がほとんど
78 ボジョレー(千葉県):2010/11/24(水) 11:39:29.95 ID:SLt3V3Ou0
塊魂も1作限定なら殿堂入りクラスだったのにね
79 露天風呂(埼玉県):2010/11/24(水) 11:39:33.55 ID:Ix2rFFWs0
海外のゲームの方がっていうけど日本で売れてないじゃん
80 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 11:39:58.27 ID:aj0eYy97P
>>53
リメイク買ってるのってむしろ子供だろ
ネット上に溢れるネタや話題についていくために今の子供も昔のゲームをやらざるを得ないっていうネットによる影響だよあれは
81 白ワイン(静岡県):2010/11/24(水) 11:40:08.84 ID:naTCC4mN0
なんか間違ってんの?欧米が正しいの?
82 シクラメン(千葉県):2010/11/24(水) 11:40:11.19 ID:86+CZWi90
>>53
余暇の減少も大きいだろう
83 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:40:19.24 ID:U402bSVfP
>>76
あと、なぜか大人向けなのに、厨二設定全開とかな。 日本はアニメもゲームもだけど
なぜか異常に「幼稚化」しだしたよな・・・

84 ミュージックベル(dion軍):2010/11/24(水) 11:40:36.11 ID:DNeevcUt0
>>71
こういうグラフィック至上主義の馬鹿のせいでおかしくなったんだろうな
85 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 11:41:13.98 ID:6riBwJB30
>>63
リアルな悲鳴を上げながら逃げ惑い巻き込まれる人間を思い浮かべたが、そっちじゃないな
86 風邪ぐすり(埼玉県):2010/11/24(水) 11:41:32.29 ID:BDkNikfx0
塊魂焼き増ししかしてねーじゃねえか
87 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 11:41:33.12 ID:K7glEaisP
>>1
ぬいぐるみがかわいいな
おっさんはきめぇけど
88 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 11:42:03.55 ID:aj0eYy97P
日本ってゲームが映画の代わりをしてるんだよな
邦画やアクション、サスペンスドラマみたいのが足りてないから、本来映画を楽しむべきような層がゲーマーになってグラが〜とかシナリオが〜とか言ってんだよ
89 エビグラタン(東海):2010/11/24(水) 11:43:08.74 ID:Oe3bwgsKO
子供が楽しんでゲームしてたらそれでいいじゃん
90 白ワイン(鹿児島県):2010/11/24(水) 11:43:17.24 ID:R1mlvcZ50
日本のゲーム業界にケチつけていいのは独立してそれなりに売ってる奴だけな
91 シクラメン(千葉県):2010/11/24(水) 11:43:36.22 ID:86+CZWi90
>>88
映画の代わりw
漫画とラノベの代わりだろ。
映画の代わりだったらとっくに洋げーみたいなグラやゲームデザインになってる
92 フライドチキン(高知県):2010/11/24(水) 11:43:38.85 ID:st7u3+B/0
この人フランスかどこかで公園設計するらしいな
93 雪うさぎ(関西地方):2010/11/24(水) 11:43:43.84 ID:12/9HNld0
未だに「新しいゲーム」を探してること自体古い気がする。
もうどんなゲームが出ようが、「そもそもゲームなんかする気力がない」
人の方が圧倒的大多数であることを認めることが重要なんじゃないのかな。
ネットが登場した今、はっきりいってニュー速にしても、
潰れでもしない限り一生更新し続けるわけよ。
毎日昨日の朝鮮戦争のような、面白いネタがやむことなく続くわけ。
一度その簡単さと、現実に起こってることということの面白さを覚えると、それだけで満足してしまうのよ。
ゲームなんかしてるより政治・ニュース見てる方が楽で面白い。
そういう「二度とゲームにかえってこない層」と言うものの存在に気付き、
認めることをしないといけないのでは?

そういう状況であるとすれば、やるべきことは、既存の「ビデオゲーム」として新しいものを
考えるのではなく、たとえばゲームに10億も製作費傾けるぐらいなら、
冠婚葬祭の出方や手紙の書き方、のしの種類や、その場にふさわしい贈り物、確定申告、
旅行代理店の使い方、旅行の計画の立て方、不動産の利用の仕方など
全編仮想実践までできる、超大作社会常識ソフトとか、
ベネッセと提携して、今までの枠を超えたもっとゲーム並みにきちんとつくった
教育学習ソフトとか、英語・簿記なんかの資格ソフト、
ド素人でも分かる介護ノウハウソフトとか、
大人の日常生活をより楽にしてくれる、例えば冷蔵庫の在庫を管理して
賞味期限の切れかかった野菜をお知らせするモニターを開発して冷蔵庫にとりつけるとか、
これが売れるとかいってるんじゃなくて、
もうゲームと言う枠を超えて、「最新ハード・映像技術・デザイン力などを生かして
実生活でイノベーションを与える存在」になることを模索するべきでは?
病院のコスト削減に貢献する受け継げ業務の機械モニター化とか、
カルテ共有とかもそうだけど、ゲーム業界がやった方がもっとスタイリッシュに、
また便利にできそうな分野とか一杯あると思うよ。
老人が増える中ロボットの開発が急務なんだから、その知識を蓄えて行くプログラムを
ゲーム業界がになったり・・・あまり詳しい人間じゃないのでこれ以上言えないけど、
とにかく「ゲームを作るだけ」って発想はもう捨てるべきかと。
94 カリフラワー(沖縄県):2010/11/24(水) 11:44:30.63 ID:p3Lj0n5/0
まぁ本質は突いてるんじゃないかな?
政治も経済も日本は極端なとこまでいかないと動かない感じだし
95 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:44:31.05 ID:BZ8Gw/W3P
96 ヨーグルト(関東):2010/11/24(水) 11:44:59.12 ID:QPK2iWVgO
プレイヤーがダッシュ出来るゾンビになって
美少女むしゃむしゃするゲームってないの?
97 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 11:45:19.14 ID:aj0eYy97P
>>93
それお前が変わっただけだろ
98 注連飾り(新潟県):2010/11/24(水) 11:45:20.28 ID:TtQFwEXrP
人を育てて、技術の"最低レベル"を引き上げなかったのが元凶
それ自体が開発費の高騰を招いている
何が技術は盗む物だ、馬鹿か
99 オーロラ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 11:45:44.93 ID:WWs6TI5dO
日本人はドラクエウイイレモンハンみたいな一度ブームが起こったものの続編しかやらないんだよ
100 肉まん(関東):2010/11/24(水) 11:45:56.15 ID:TfVy2mYaO
こいつナムコ精神を継ぐ真性のアンチ任天堂だったっけ
岩崎レベルの
101 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 11:46:04.95 ID:GnXpaySV0
政治に興味があるとか言いながらやってることはレイシスト丸出しの中傷とウヨサヨ論争なんだけどな
102 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 11:46:45.12 ID:aj0eYy97P
>>91
映画=洋ゲーって発想だろ。それって邦画にそれに当たるものが存在してないって証明なんだよ
和もので映画みたいのが欲しいやつはゲームやるしかないのが日本。漫画やアニメとはまた別にな
103 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:46:55.94 ID:U402bSVfP
内需が細ってるから、国内で「前作割れ」とかになるのはある意味仕方ないけど、
世界で全く売れなくなってきたってのは、批判されてしかるべきだろ。

まあ、リスク取れない大企業病に陥って、「この作品作ったら確実に儲かるか?」みたいな
石橋たたいた作品作りしかGOが出なくなったと。

一番手っ取り早いのは、安く作ること。 さらに、それが多少売れたら、そのシステム使い回し、DLCプラスして
何度も儲けると。

で、安く作ったものをベースにするから、ショボい作品連発になってどんどん海外勢に遅れを取ると。

104 水道の凍結(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:47:15.75 ID:cF0By4/P0
日本の大作はムービーに力入れすぎ。
105 しぶき氷(京都府):2010/11/24(水) 11:47:27.71 ID:Elld4kgD0
>>95
FF14を10年後懐古して
10年前嫌な事件があったねって言われるな
106 冬眠中(関東・甲信越):2010/11/24(水) 11:47:46.25 ID:koSmmU2eO
でも塊魂って一作目は操作性が死ぬほど悪いクソゲーだったけどね
みんな大好きになってやっとまともになったじゃん
続編出さなくても完璧なゲーム作ってから偉そうな事言えよ
107 黒タイツ(関西地方):2010/11/24(水) 11:48:08.55 ID:T/fkHOhZ0
>>95
  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(● ┏┓
 |   'ー=‐' i ┏┛
  >     く ・
108 ホットミルク(岡山県):2010/11/24(水) 11:48:35.59 ID:nSv0U2290
基本給抑えて出来高上乗せって形にしたら
人件費抑えれるんじゃねえの
109 注連飾り(関西地方):2010/11/24(水) 11:50:47.99 ID:aYvozR69P BE:714970188-PLT(12000)

PS3、箱○の時代になったら、しょぼいメーカーはグラフィックでついてこれなくなったんだよな
その結果グラフィックがいいか悪いかでしょぼいメーカーかどうかが判断できるようになった
つまりグラフィックがいいゲームを買っとけば、しょぼいメーカーの地雷を踏む確率が下がるわけだ
110 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:52:03.72 ID:U402bSVfP
falloutやGTAは、映画的じゃないよな 自由度高すぎて。

CODシリーズは全部スクリプトで、映画ライクだけど。

でも、どちらもレベルがきわめて高い。 その「最高のグラフィック、作り込みのゲームを
遊ぶ」ってのに既に価値があるわけで。

ハリウッドの「制作費〜億ドル!」みたいな超大作は、とにかく「まあ、見とこうか」って
思わせるのと一緒。

日本のって、もうグラレベルで「しょぼ・・・」って萎えさせるんだよな。
グラ頑張っても、モーションが不自然だったり、移動が非常に制限されてたりとか
そういう「コスト」みたいなものを感じさせるんだよ。 
ハリウッド映画みたいに、たった1シーンでも制作費を何億も掛けるっていう、ああいうのは
日本人じゃたぶんムリなんだろう。 もう、二度と「ゲーム大国ニッポン」は蘇らない。

111 雪うさぎ(神奈川県):2010/11/24(水) 11:52:39.93 ID:yZtEBumq0
JRPG宣言とか言って出てくるのがブラックロックシューターとかいうののキャラ物ゲームっていうのが
日本のゲーム業界が終わってるのを端的にあらわしてるだろ
112 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:52:49.41 ID:BZ8Gw/W3P
ミンサガみたいにアレンジを入れる→原作に忠実にしろと叩く
秘宝伝説みたいに原作に忠実にする→GBで充分と叩く
113 アイスバーン(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:53:28.89 ID:rmra0XKQ0
>>109
手段が目的化した時点で糞ゲー化は始まっていた
>>1のアホもちゃんとそう言えばいいのに
114 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 11:53:30.70 ID:K7glEaisP
日本人ユーザーの大部分てさ
ジュースやビール片手にピコピココマンド入力するのが好きだよね
すべてが予定調和に進んでいくことへの安堵感
FF7,8やペルソナとかの配信者みてるとそう感じる
目を血走らせてFPSって空気じゃないもん
115 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:53:55.46 ID:pEsP8EvfP
小島和田稲船が叩かれまくって名越が持ち上げられてる時点で察しろ
そのおかげかPS3でもまさかのwiiとのマルチとか明らかに手抜きな商法も増えてきたのは皮肉だけどw
116 マスク(長屋):2010/11/24(水) 11:54:34.44 ID:NIPcqrtz0
ネットでFPS対戦が面白い
117 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 11:55:07.49 ID:6riBwJB30
>>112
そうそうオリジナルを超えるような物は出来ないんだから
いい加減リメイクは止めたら良いのに
118 注連飾り(新潟県):2010/11/24(水) 11:55:43.23 ID:TtQFwEXrP
>>116
ロクにやったこと無いけど、日本人キャンプしすぎでつまんね
119 ほっけ(三重県):2010/11/24(水) 11:56:29.16 ID:eRyMEI5E0
家電でも言われてたな、ゾンビ
120 竹馬(北海道):2010/11/24(水) 11:57:08.84 ID:tRdQfPHLP
のびのびBOYはゲームとして成立してないレベルだったな。
そんなの作ってり人が偉そうにw
121 聖歌隊(新潟・東北):2010/11/24(水) 11:57:10.96 ID:ffu7a3EyO
エロゲとラノベ厨二病設定のゲームは日本人にしか作れないんだから胸を張れよ

セガなんてプライド捨ててミクゲーだのエロゲ絵師のロープレだの作って業績右肩上がりじゃん
コナミやバンナムは言わずもがな

龍が如くやメタルギアなんて所詮萌え市場の中で片手間で作られたシロモノだよ
122 ダウンジャケット(関西地方):2010/11/24(水) 11:57:15.41 ID:sEWQmE/t0
>>96
洋ゲーであるよ
食うのはほとんど男だけど
123 アイスバーン(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:57:15.66 ID:rmra0XKQ0
>>118
アメリカがおかしいだけだよ
守備側が攻めてくんだから
USA!USA!USA!ってさw
124 湯たんぽ(catv?):2010/11/24(水) 11:57:18.18 ID:nVUDZPxl0
むしろ進化をやめてるドラクエとかを延々買ってる人たちの存在が怖い
125 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:57:51.58 ID:U402bSVfP
まあ、超大型客船で、船員がみんな「もうすぐこの船沈むよ」って言ってるのに、
乗客が「んなわけあるかよ この超巨大客船が沈むなんて信じられない!」って言ってるようなもんだな。

現状、日本のすべてに言えるけど。

126 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:58:11.82 ID:pEsP8EvfP
どの開発者も本当はゲーマーに期待したいけど…的なコメント出してるのに何故か叩かれる
声はでかい、買いはしない、文句ばかりで役立たずなのが日本の極少数のゲーマー
それに向けて手抜きやら脱HDし始めたのがメーカー側
127 雪うさぎ(関西地方):2010/11/24(水) 11:58:30.23 ID:12/9HNld0
>>97
自分が変わっただけとは到底思えない。実際に明らかにゲーム離れが起きてるし、
大人は普通ゲームなんかする余裕はないってのは変わらない。
その大人の割合も増えてるし、子供すらネットを覚えてそれで満足する層がいる時代なんだから、
減りこそすれ増えはしない。オタクの人らはこの辺の一般人の感覚が分からない、
或いは分かってても認めたがらないから会話にならないんだけど、
ゲームなんかもうとっくに終わったコンテンツだよ。
いや厳密には、もう年に数個の、決まった大作だけでいい。
マリオとか、ポケモンとか、ドラクエとかね。
実際昔のように粗製乱造状態は終わって、業界のリソースを
数絞ってそこに傾けるようになっていった。でもまだ多すぎる。
そして採算が案の定とれない。ニーズがポケモンとかごく一部に集中して。
そして市場全体ではやはり激減していってる。
じゃあもう、各メーカー、1,2個の定番ソフトと、1つだけの新作ぐらいしかもういらない。
あまったリソースは、ゲーム以外にもう使うべきなんだと思うよ。

それが「生活をより便利にする」「生活の中に溶け込んだゲーム開発ノウハウを利用した革新技術」
なんだと思う。
パチンコ業界にゲーム技術が組み込まれていったのも、
パチンコは望ましくないものとしても、一つの大きな金儲けにつながってるでしょ?あれも一つの形。
それ以外にももっともっと、生活を便利にする余地や能力が、
ゲーム業界にはあると思う。カーナビのグラフィックを進化させるとか、
こんだけすごいゲーム機と技術開発できるなら、できると思う。携帯のインターフェースを請け負うとかもそうだよね。
日常生活でも、まだまだ手動で電話で予約したりする面倒がいる行為があったりする。
近所の公園のテニスコート借りる時とか。
そういうのも全部ネットからボタンひとつで支払いまでできるようにするとか、
銀行の利便性向上に技術提供したりとか、
社会インフラの未来化、向上にゲーム会社のできることって多いと思うのよ。
電子マネーとか、鉄道きっぷ購入関係のより迅速化とか、ああいうとこでも貢献できそうだし。
掃除ロボットで、勝手に掃除してくれる掃除機の、精度向上プログラムとかさ。そういう中に参画していくといいのでは?
128 ホットミルク(岡山県):2010/11/24(水) 11:59:16.58 ID:nSv0U2290
>>114
全体的に付け替えゲーとか貯蓄型のゲームが好きなんだよ
これでそういう要素を軽視したFF13が脱落
あと劇要素が強い物も嫌われるみたいだな
これでまたFF13が(r
129 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:59:58.82 ID:U402bSVfP
>>126
一時期のクルマのスカイラインみたいだなw

〜になったら買う!とかさんざんマニアは言うんだけど、出すとすぐにケチつけて買わないとか
130 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:00:18.27 ID:aj0eYy97P
>>126
何で買ってないんだと思う?
本物のゲーマー連中はもうとっくに洋ゲーの虜になってんだよ。今更何出されても情報すら届かないよ彼らには
131 注連飾り(埼玉県):2010/11/24(水) 12:00:30.83 ID:5lUPu8yiP
キネティクトにはもの凄い可能性を感じるけど
日本人にはあれで遊ぶだけの家の広さや身体感覚がなさそう
そういうのもゲームのイノベーションを阻んでいるんじゃないのか?
132 アイスバーン(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:00:49.70 ID:rmra0XKQ0
FFで武器が空気になって
敵を倒して貰える金が空気になった頃から
崩壊は始まってた

ドラクエ3で鋼の剣を装備した時の主人公を考えて胸ワクして
いや、やっぱり全員の装備をまんべんなく強化したほうが・・・
なんてこと考える事が無くなった

脳みそ使わないゲーだよね今
133 ホットミルク(岡山県):2010/11/24(水) 12:01:19.70 ID:nSv0U2290
>>130
なら箱が売れてないとおかしいが
134 ストール(神奈川県):2010/11/24(水) 12:01:29.30 ID:zS7u9WPl0
麻雀やろうぜ、お前ら。
135 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 12:01:41.60 ID:GnXpaySV0
>>123
そりゃアメフト文化だからな
136 コーンスープ(京都府):2010/11/24(水) 12:02:27.89 ID:IcgUQzej0
頭痛くなる
137 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:02:41.83 ID:pEsP8EvfP
>>130
数が少ない、声がでかい
138 肉まん(関東):2010/11/24(水) 12:02:56.76 ID:TfVy2mYaO
>>121
セガはマリソニで稼いでそれで2年間回すというスタイルを確立した

マリソニ収益でゲーセン潰した特別損失埋めたり
139 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 12:03:01.52 ID:GnXpaySV0
>>133
箱(笑)って劣化PCだよな
あんなもんで洋ゲーやってるやつはザコ
140 アイスバーン(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:03:11.15 ID:rmra0XKQ0
>>131
キネクトは今のままじゃ売れないけど
Windowsファームができたら売れるだろ
感度が正確になったキネクト2かもしれないが
ゲーム以上にPCでの可能性が高いと思うよキネクト

OSを手で操作は当たり前だけど
ラジコン遠隔操作するとか
モーションキャプチャーとか
141 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:03:35.84 ID:aj0eYy97P
>>133
洋ゲーと言ってコンシューマを連想するのがもうおかしい
あんなもんとっくのとうに存在理由なんてないんだから。企業側の「割れが怖い」って理由で存在してるだけのモン
142 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 12:03:40.33 ID:GnXpaySV0
>>138
あれってセガにどれぐらい金入ってんの?w
主にマリオで売れてるんだと思うんだが
143 暖炉(dion軍):2010/11/24(水) 12:04:17.25 ID:35NbRKKs0
予約数しか見てないもんなw
面白いかどうかなんてどうでもいいんだろなゲーム業界
144 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:04:24.91 ID:U402bSVfP
>>133
相対的には箱って売れてるだろ。 
昔はPSとSSと任天堂64しかなかったのに、
SS無くなってほぼ三つどもえじゃん。 

Wiiはもう商品寿命として死んだっぽいし、DSもPSPも死んだ。 

145 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 12:04:28.46 ID:GnXpaySV0
>>140
>ラジコン遠隔操作するとか
>モーションキャプチャーとか

その機能を必要とする人間って世の中の1パーセントぐらいじゃないの?w
146 竹馬(catv?):2010/11/24(水) 12:04:46.42 ID:+ZHTVSrdP
キャラクターに作者の言いたいことを代弁させるっていう、自慰みたいなゲーム多いよね
そういうのはラノベで十分だわ
147 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 12:05:01.98 ID:GnXpaySV0
>>141
コンシューマという単語がもうおかしい
お前英語わかんないっしょ?
良くそれで洋ゲーやってんなー
148 アイスバーン(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:05:35.35 ID:rmra0XKQ0
>>145
それを開発できるのはだろうな1%

誰かが開発したのを利用するのはたくさんいるだろ
149 コーンスープ(京都府):2010/11/24(水) 12:06:13.72 ID:IcgUQzej0
>>146
その自慰の為にゲームのテンポが悪くなる現象が無くならないとなぁ・・・
150 つらら(東日本):2010/11/24(水) 12:06:31.01 ID:qR0qwny30
ビデオゲーム自体がただの作業なのに自称コアゲーマーと開発者達がゲーム産業自体を
何か新しいものと錯覚してるところに全ての間違いがあるよな
151 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:06:34.33 ID:aj0eYy97P
>>137
数が少なく見えるのは日本のゲーム業界にもう殆ど存在していないからだよ
日本のゲーム業界で先進的なものが売れることはもうない
少ないから軽視し続けた結果、発展に必要だった彼らは大洋に消え去り日本漁場はもう腐るだけ
152 肉まん(関東):2010/11/24(水) 12:06:59.82 ID:TfVy2mYaO
>>142
日本での売上数万本は任天堂
海外での売上数百万から一千万本はセガ


まあセガの企画だけど
塩送られてる状態
153 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 12:08:09.98 ID:GnXpaySV0
>>152
マジかよwwww
セガ美味しいwwww
154 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:08:43.06 ID:aj0eYy97P
>>147
いちいち英語程度に権威を抱いてる人間にはできんわな
英語→カタカナに突っ込む馬鹿らしさが分からんのかね
155 ゆず湯(チリ):2010/11/24(水) 12:08:48.92 ID:oGzMSK5o0
>>96
なんかぶっかけて女の子をメロメロにするゲームならあったような・・・
156 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:09:51.47 ID:5bpMsl4VP
※ただし任天堂は除く
157 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:10:04.50 ID:pEsP8EvfP
完全版がありがたられるのも終わってるよな
ゲハ戦争絡めて擁護される時代になるなんて思わなかったわ
158 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 12:10:15.39 ID:GnXpaySV0
>>154
英語圏の人間で家庭用のことをコンシューマと呼んでる奴なんて見たことがないからね
洋ゲーマーは自然とコンソールという単語を使うはずなんだが
君は普段洋ゲーやりながら日本のコミュニティにしか属してないってのがよく分かる
俺はPC洋ゲー歴15年の猛者
小学校入る前からFPSやってる
お前とはランクが違う
159 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 12:10:16.11 ID:K7glEaisP
>>126
ヘビーユーザーの期待に答えられるのはPC市場で鍛えてきた洋ゲー開発者だからね
160 暖炉(dion軍):2010/11/24(水) 12:11:14.64 ID:35NbRKKs0
>>157
ファンが一番馬鹿にされてる商法って気付いてないのがすごいよなw
161 ユリカモメ(関西・北陸):2010/11/24(水) 12:11:30.99 ID:1LJ+IYMVO
続編偏重なんて世界に当てはまる理由で日本の低迷を指摘しないで
162 カップラーメン(関西):2010/11/24(水) 12:11:43.95 ID:TSO0ZxxlO
>また、日本の業界が低迷している原因について、続編ものばかりに力を入れる傾向があることや、
純粋なオリジナリティーを持つゲームが少なすぎることを問題点として挙げています。





おい、それは洋ゲーもだろが
163 注連飾り(関西地方):2010/11/24(水) 12:12:08.21 ID:aYvozR69P BE:201085092-PLT(12000)

>>141
でもPCゲーもいまだにDX9メインだし
ほとんどの会社はPCゲーついでに出してるだけだよね
164 水道の凍結(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:13:05.88 ID:cF0By4/P0
>>158
かっこいい人がいる
165 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/11/24(水) 12:13:41.86 ID:RwRjrV46O
オリジナリティありすぎると受け入れられなくて爆死するけどな
166 聖歌隊(新潟・東北):2010/11/24(水) 12:13:45.44 ID:ffu7a3EyO
ゲーセンでサイバーダイバーってFPSやってるけど、
「指示をくれ!」「援護する!」
って指示待ちの奴は腐るほどいるのに
「突入する!援護してくれ!」「二手に別れよう!裏に回ってくれ!」
「固まるな!散開しろ!」「ここは俺が制圧する!一旦下がれ!」
って率先してリーダーシップ発揮する奴は皆無だな
面白くねー
167 カリフラワー(沖縄県):2010/11/24(水) 12:14:01.03 ID:p3Lj0n5/0
>>158
最後らへんの文入れるからイタイタしくみえる残念な人
168 肉まん(関東):2010/11/24(水) 12:14:13.14 ID:TfVy2mYaO
>>156
高橋は任天堂は古い売れなくてざまあと言い続けた男だぞ
169 注連飾り(dion軍):2010/11/24(水) 12:14:24.66 ID:dDtm1C2mP
今どん底だけど
その自覚無いの?
170 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:14:29.44 ID:aj0eYy97P
>>158
コンソールだろうとなんだろうとどうでもいいし、そもそもいつ俺がスーパー洋ゲーマーを自称したよ。アホか
脈絡もなく7行も使って自慢しだすとかどんなナルシストだよ気持ち悪い
171 竹馬(catv?):2010/11/24(水) 12:14:42.17 ID:+ZHTVSrdP
純粋なオリジナリティーを狙って自爆するゲーム多すぎるよね
そもそも純粋なオリジナリティー=面倒な設定って感じで別に惹かれないんだが
172 雪駄(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:14:58.42 ID:AK8AyfY/0
>>1
ワッキー?
173 ワカサギ釣り(東日本):2010/11/24(水) 12:15:52.73 ID:j0ygE6pU0
日本のゲームの不調みたいなテーマの記事何回書くんだよ
やっぱ海外のお前らがメシウマすんのか
174 カリフラワー(沖縄県):2010/11/24(水) 12:16:19.81 ID:p3Lj0n5/0
>>160
つかファンなんてゲームユーザーのほんの一部にしかすぎないんじゃね?
買う人みんながファンかって言ったらそうでもないでしょ
まぁ印象はいいもんでもないが
175 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 12:16:26.35 ID:GnXpaySV0
「痛い」「キモイ」これ日本におけるマジックワードね
図抜けた人間をとりあえず叩くときに使う単語
こうやって尖った人間、優れた人間の足を引っ張る社会が成立している
悲しいことだね
176 数の子(千葉県):2010/11/24(水) 12:16:35.37 ID:OwtRVqcY0
この高橋って人、バンナムから去ったというよりゲーム業界から去ったんじゃなかったっけ
ゲーム業界自体あんま好きじゃなかったみたいだし要らん事言わんでいいよ
177 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 12:17:21.90 ID:cgeYD8F/O
侍魂かと思った
178 みのむし(北海道):2010/11/24(水) 12:17:28.65 ID:zfM9Kfjj0
売れないのはつまらないからだよ
面白いの作って信頼を得たとこは売り上げを伸ばしてる
作り手なら売れないのを誰かや何かのせいにするんじゃないよ
179 竹馬(中部地方):2010/11/24(水) 12:18:27.73 ID:QuVwf+wvP
>>175
お前がゲーム作ってるわけじゃねえだろw
180 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:19:08.74 ID:aj0eYy97P
>>175
やっくだのサックだの英語にだって似たような表現は腐るほどある
大体「ナルシスト」が気持ち悪いつってんだから直接お前の欠点を指摘してるだろ
ちょっと言われたくらいでテンプレ通りの日本人批判とか、お前真性だな
181 カリフラワー(沖縄県):2010/11/24(水) 12:20:58.60 ID:p3Lj0n5/0
いくら優秀でも残念なんだからしょうがない
182 白くま(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:21:00.48 ID:GpyrDIcc0
いつまでも底に辿り着かないってのは一定の成功を収めているからじゃねの。
それで何がゾンビなんだ?海外のゲームが純粋なオリジナリティーを持つゲーム多いってわけじゃなし。
183 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 12:21:08.46 ID:GnXpaySV0
>>180
洋ゲーマーとしてのランクで負けてるから、ボクに嫉妬してるのか?
184 注連飾り(兵庫県):2010/11/24(水) 12:21:09.99 ID:D08aHUTtP
大人が楽しめる良質なパズルゲームがない。
今期待できるのはシレン5だけだな。
アクション要素や対人要素があるとそれだけで買う気が失せる。
ゲームをやる時は誰にも邪魔されず何というか救われてなきゃダメなんだ。
独りで静かで豊かで・・・・・・
185 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 12:22:37.35 ID:K1Q3Wua60
続編しか買わない馬鹿なユーザばかりになったしな
ネットの評判鵜呑みにして、やりもしないで批判ばかり
売ってる側だけの問題じゃないと思うわ
186 白ワイン(長屋):2010/11/24(水) 12:23:53.81 ID:0xIJx7zA0
エンタメ業界が企業化しちゃうと碌な方向に向かわない
187 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:24:00.00 ID:aj0eYy97P
ああ、>>175は俺が「本物のゲーマーは洋ゲーに逃げた」って言ったから「俺のことか!」って勘違いしちゃったんだな
俺が言ってんのは自分の弱さを日本人のせいにするアメリカ被れの哀れなアホのことじゃなくて、本当にゲームの楽しさを追及するような中庸な人間のことを言ってんだよ
そういう人間が、「最近」洋ゲーに流れてるつってんの。勘違いさせちゃったならスマンな
188 湯豆腐(岐阜県):2010/11/24(水) 12:25:03.27 ID:o7s8lsY30
>>7
ゴキブリだから仕方が無い
189 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/11/24(水) 12:26:19.78 ID:RwRjrV46O
完全新作には手を出しづらいんだよ
190 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/24(水) 12:26:21.09 ID:GnXpaySV0
妄想酷すぎワロタ
191 囲炉裏(長屋):2010/11/24(水) 12:26:24.98 ID:weeR6r3G0
>>11
うひゃあ、日本オワタ/(^o^)\

俺屍みたいな斬新で面白いゲームはもう出ないのかなあ
次世代機で過去作の続編作ってもゼノサーガやVP2みたいなことになるし
192 しぶき氷(京都府):2010/11/24(水) 12:26:50.14 ID:Elld4kgD0
今出てきてるゲームと90年代に出てたゲーム
本当に同じ会社が作ってたのかってぐらい90年代は自由に作ってるんだよな
グラは別にリアルじゃなくてデフォルメで十分だし
こういうの面白いんじゃね?っていう意見が素直に通ったような作品が見たいわ
洗練されてるって言葉を吐き違ってるようなつまらないテンプレゲーはもうたくさん
193 イチゴ狩り(東京都):2010/11/24(水) 12:26:55.67 ID:WDVPf3bm0
もう死んでるって事じゃねーか
194 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:28:20.90 ID:uA4Tp0h50
デジタルコンテンツを無闇やたらに「ゲーム」といいすぎたのがそもそもの間違い
SNS携帯ゲーとHD機FPSとPCSLGなんてやってる層も、コンテンツの内容も全然違うだろ
根付収集と西洋絵画収集の市場規模だけ比べて「根付は終わコン」って言ってるようなもんだ。

そりゃ流行ってる側に乗り換えて金稼ぎしようとしてるやつは、
弱小な比較対象がいたほうが強さを強調できるので、無関係なものと比較したがるけどちがうよね
この下の段落は、遠藤とかいう老害信者向けのレス
195 ハロゲンヒーター(山陰地方):2010/11/24(水) 12:29:08.65 ID:fJHaaXpd0
よくいるイノベーション迷子っぽい事言ってるが大丈夫か?
196 暖炉(dion軍):2010/11/24(水) 12:29:40.03 ID:35NbRKKs0
ユーザーが悪いって理論はゲーム業界しか聞かないな
197 ストール(神奈川県):2010/11/24(水) 12:29:48.06 ID:FJLMgtiv0
負けゲーム機PS3に力を入れてるメーカーから次々と悲鳴が・・・

一つのレースゲームを作るのに5年も時間をかけたり
クソゲー確定したFF14をPS3で出そうと必死なところは
「日本のゲーム市場は死んだ」とか言わないで欲しい
すべて自業自得だ
198 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:30:14.65 ID:aj0eYy97P
>>192
そういうゲームなら同人界隈で出てるけどな
東方とかニコニコとかの弊害のせいで一般ゲーマーは近づき難いが
199 ペンギン(東京都):2010/11/24(水) 12:30:53.15 ID:aWZgBOsk0
>>7
受け手の劣化はどんな分野でも感じるわ
ゆとり化と高齢化の同時ダブルパンチはきつすぎた
200 肌寒い(愛知県):2010/11/24(水) 12:31:45.14 ID:YmOFReL80
ドラクエ9も海外で結構良かたみたいだから、日本RPGの良さが着々と広まて逝きそうだな
201 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 12:32:09.59 ID:K1Q3Wua60
作り手側がカイガイ病なのは事実だけどな。

202 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:32:11.80 ID:uA4Tp0h50
>>198
少なくとも東方は新しいことやってないっつーか、悪質なパクリゲーばっかじゃん
203 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 12:33:45.51 ID:6riBwJB30
>>202
良く分からんけど、ボスの形態変化に名称付けたのは東方じゃないの
204 焚き火(千葉県):2010/11/24(水) 12:33:50.90 ID:bmLKIUPr0
塊魂は死んだな
205 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 12:34:18.43 ID:K1Q3Wua60
バンナムが死んでるからね
206 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:34:18.90 ID:uA4Tp0h50
>>203
いってる意味がよくわかんない
207 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 12:34:31.81 ID:n9xC4g/00
>>7
海外病で結果出してりゃいいけどさ
和田や稲船ってそれで自爆したから叩かれてんだろ
洋ゲー見習って面白いゲーム作ってセールスでも結果でてりゃ叩かれねーだろ
208 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:34:52.75 ID:aj0eYy97P
>>202
パクりかどうかを一々気にするのって
>こういうの面白いんじゃね?っていう意見が素直に通ったような作品
の真逆を行くもんだと思うんだよね。そういうしがらみに取り付かれてるからこそ「新しいこと」も生まれないんじゃねーの?
209 コーンスープ(京都府):2010/11/24(水) 12:35:59.18 ID:IcgUQzej0
結果が出せるかはともかく大手なら海外に力入れるしかないわけで
そこをカイガイ病とか言って叩く馬鹿がわらわら湧いてるのが癌だよな
210 ホットミルク(岡山県):2010/11/24(水) 12:36:22.04 ID:nSv0U2290
>>167
ノリが良い人の間違いだろ
211 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 12:36:23.11 ID:6riBwJB30
>>206
ボスの攻撃パターンに公式名称付けたのは〜
これ以上どう言えば良いんだよ
212 ほうれん草(北海道):2010/11/24(水) 12:37:01.65 ID:S4K4LdYZ0
前に出てくる自称クリエイターは出たがりのアホだけ
まともなやつは何も言わずに作品で語る
213 竹馬(catv?):2010/11/24(水) 12:37:07.01 ID:OlcHmfTwP
別にゲームに限りじゃないね。
日本は全てがこの有様だろ。
214 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:37:13.15 ID:uA4Tp0h50
>>208
キャラクタだけ挿げ替えてオナニーすんのが新しいことか?
そういうのこそ>>1が批判してることなんじゃないのかね
215 ざざ虫踏み(東日本):2010/11/24(水) 12:37:44.70 ID:8XbIhXsU0
東方厨頭いってんの?
216 ストーブ(東京都):2010/11/24(水) 12:38:06.49 ID:naLC+If40
>>19
国内メーカーがこぞってチキンレースやりだしてモロに製造を中国とかに移したからな
最初は日本メーカーの指導で作ってたんだがそのうちあっちでもそこそこなレベルの物を
作れるようになって逆襲されてる感じだよな
217 インスタントラーメン(新潟・東北):2010/11/24(水) 12:38:13.57 ID:NRjo8hvoO
ユーザー側が楽しもうとしないから駄目だ

バイオ五面白いじゃん
こんなのバイオじゃねーとか文句言うまえに楽しもうとしろよ
218 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:38:39.92 ID:uA4Tp0h50
ロックマンのキャラすげかえ、不思議のダンジョンのキャラ挿げ替え こんなんばっかじゃん東方コンテンツ

あと、ボードゲームもルール丸パクリしてキャラ画像だけ差し込んだ奴とか平気で売ってるよな東方商売って
219 小春日和(北海道):2010/11/24(水) 12:38:57.04 ID:K+5ZqCFc0
要素や概念をパクれつってんのに現物トレスするバカだらけの時代だからな
もう思ってる以上に極まってるんだよ
220 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 12:39:11.88 ID:K7glEaisP
>>178
むしろ高度に形式化された時代劇のような予定調和ゲームが減ったからだと思う
RPGはコマンド入力、アクションはバイオのような固定視点のクオータービューでないと
日本の一般人は難しそう、とっつきにくそうで買わない
221 ポトフ(東海):2010/11/24(水) 12:39:12.80 ID:Ssk7a1n/O
>>205
ほぼ毎月、何らかの続編を出していて、それで(国内だけで)十分とTOPが言っているくらいだからねえ
222 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:40:11.71 ID:P+wJxgy90
東方とかいうゴミが何で話題に上がってんのか不明
やってみたけどただの縦シューに汚い絵の女が使われてるだけ
完全なゴミ。語る価値もない
223 コーンスープ(京都府):2010/11/24(水) 12:41:26.33 ID:IcgUQzej0
>>222
しかも縦シューとして質が今一つなんだよなw
本当に訳がわからん
224 雪だるま(群馬県):2010/11/24(水) 12:42:20.64 ID:spZ4zlb80
良好なゲーム業界とはどういう状態なのだろうか
225 甘鯛(USA):2010/11/24(水) 12:42:37.12 ID:XHm1NVce0
ゲーム業界なんか景気の上に乗っかった二次産業なんだから
ちょっと余裕が無くなるだけで誰も買わなくなる
別に出来が悪いとかいう話では無い
226 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:42:40.72 ID:aj0eYy97P
>>214
そりゃ丸パクリは糞以下だしそういう作品もあるだろうけど、自分で創りあげたものが他人が作ったものと被っているかどうかを気にしなきゃいけない土壌で創造的なものが生まれるとも思えない
そういう批判を気にしすぎてるから自社リメイクとかアンパイに走るんじゃねーの?
大体SFCの頃なんて似たようなゲームばっかだったけどそれで面白かったんだろ
面白けりゃいいんだよゲームなんだから
227 しぶき氷(京都府):2010/11/24(水) 12:42:55.97 ID:Elld4kgD0
>>212
そうやって数年、十数黙々と年やってきて日本産のゲームが全く評価されない現状ができあがっちゃったから言わざるをえないんだろ
ぬるま湯につかって全く評価されないけど惰性でギリギリ食っていけてる半死状態だし
それを変えようとしたらそら反発も必須だが、今批判受けるの覚悟でこういう警鐘鳴らしてるやつの方が貴重
経済衰退とリンクしてるからそら今は耐える時期だとは思うけど
あまりに保守的なゲームが多すぎるわ
228 湯たんぽ(岡山県):2010/11/24(水) 12:43:08.47 ID:uiZ/l8Wi0
>>222
ゆとり世代は縦シューをやったことがありません
229 注連飾り(新潟県):2010/11/24(水) 12:43:26.75 ID:TtQFwEXrP
同人=東方でしかないやつが叩いてんのか
文句だけ言って知ろうとすら居ないやつが多いんだから、
もうどこもダメかも分からんね

一応東方にもオリジナルシステムはあるから、丸パクリってわけでもないし
230 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:43:49.26 ID:uA4Tp0h50
>>226
気にしなきゃいけない じゃなくて、意図的に丸パクリしているものばかりだし、
そもそもクリエイターとして作品を発表する業界の過去作に不勉強なのはお話にならない
231 つらら(東日本):2010/11/24(水) 12:43:57.64 ID:qR0qwny30
>>218
別にそれでいいんだよ
ポパイとミッキーをパクったキャラが売れてる世界なんだからなんでもありなんだって
あくまでゲームっていう閉じた業界の話だけどね
232 白ワイン(東京都):2010/11/24(水) 12:44:36.85 ID:RFGh3lUE0
モバゲーGREEだけ残ればいい
233 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:44:58.67 ID:uA4Tp0h50
>>231
悪しき風習を真似する必要はないし、
自覚があるなら批判は甘んじて受け入れろっての
234 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 12:45:12.05 ID:n9xC4g/00
>>225
むしろ不景気に強いんじゃないのか?
バブル崩壊直後でもスーファミのゲーム売れまくってたじゃん
235 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 12:45:15.79 ID:6riBwJB30
>>227
評価されないのは自業自得な部分も多いだろ
だからといって「評価しろ」と言い出すのは違うdらお
236 アロエ(関西・北陸):2010/11/24(水) 12:45:44.67 ID:ljkSH9YWO
>>223
二次創作が多いから
東方厨はゲーム自体には興味なしだよ
237 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:46:16.32 ID:P+wJxgy90
数ある同人ゲーの中には画期的なアイデアも眠ってるかもね
でも東方はゴミ
何度でも繰り返すよ東方はゴミクズ
238 バスクリン(関西地方):2010/11/24(水) 12:46:21.14 ID:LtjWSn4I0
スクエニもなんだかんだで生き残るんかな

マイナーどころ漁って良ゲー発掘するのが好きな俺にはいい時代だよー
今世代埋もれてく佳作多すぎ
つまらんゲームばっかとか言ってるひとはちゃんと漁ってから言おうぜ

今年に関して言えばマリギャラ2は時代の先を行ってて感激した
日本のゲームも捨てたもんじゃないと思う
239 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:46:30.49 ID:uA4Tp0h50
繰り返す 東方はゴミクズ
240 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 12:46:32.03 ID:n9xC4g/00
なんつーかさ
和ゲーがダメだと言いながら、建設的な提言する日本のクリエイターがいないのが不思議だわ
斜めに構えてるアホばっかりじゃねーか
241 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:47:16.55 ID:uA4Tp0h50
>>240
どんなこと言っても「斜めに構えてるアホ」としてお前らが叩くからね
242 ポトフ(東海):2010/11/24(水) 12:48:07.77 ID:Ssk7a1n/O
 とりあえずAERAの小島の話『ゲーム大国ニッポンの崩壊−「メタルギア」の小島秀夫が語る現実 (2010年10月25日発売) 』を読んできてみ。
 経済産業省が、アニメマンガゲームを輸出すると言っていて、いまだに日本のものと思っているようだが、ゲームに関しては違う。
 海外のお金のある人の所に優秀なスタッフが集まり、さらに技術が上がり、そこに行けなかった人との技術の差はさらに広がる。
 日本のゲーム業界は、海外のゲーム業界から技術で離されてしまった。

◆「Call of Duty: Black Ops」初日売り上げ560万本、300億円という史上最高のセールスを達成 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289531664/
【業界】ゼニマックス・メディア、三上真司氏率いるTangoを買収 Tango Softworksとしてベセスダ傘下に http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1288269901/
 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101028_403197.html
◆ゲーム大国ニッポンの崩壊 「メタルギア」の小島秀夫が語る現実 - ■■速報@保管庫IV■■ http://nekonyan15.blog85.fc2.com/blog-entry-608.html
243 肉まん(関東):2010/11/24(水) 12:48:38.15 ID:TfVy2mYaO
>>227
まあソフトシェアで任天堂上回ったことがあるのって
FF7時のスクウェアだけだけどな
244 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 12:49:01.56 ID:6riBwJB30
>>238
マリギャラ2はマイナーじゃないだろ・・・
面白そうだけど、酔うんだよなぁ

斜めに構えてる・・・?
斜に構えてる・・・?
245 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:49:03.09 ID:uA4Tp0h50
>>242
先端技術のデモンストレーションみたいなのばかりがゲームじゃないとは思うけどね。
246 ハマチ(チリ):2010/11/24(水) 12:49:44.03 ID:89lv4rKV0
新しいゲームなんて誰も買わないからなぁ
パックマンCEクラスのカミゲーでも、
パックマンのタイトル無けりゃ売れてたか怪しいもんだ
247 トレンカ(大阪府):2010/11/24(水) 12:50:32.27 ID:BIB08vYY0
>>7
全くそのとおり。
萌えゲーだけは血眼で買うやつらとか
金払いが良くて臭いだけしかとりえがないのに。
こんな連中相手に高い金でゲーム作るのはリスク高くて出来ないだろ。
だからクソ高いグッズで回収し掛けてくる。
コストが安い漫画とか小説とかはまた別だけど。
248 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 12:50:42.82 ID:n9xC4g/00
>>244
マリギャラで酔うなら、3Dゲーム何も出来ないんじゃない?
あれほど3D酔いに配慮されたゲームないだろ
249 牛肉コロッケ(福島県):2010/11/24(水) 12:50:47.78 ID:8RaMbcI30
のびのびBOY大コケでクビになった人かw
250 ベツレヘムの星(山梨県):2010/11/24(水) 12:51:30.26 ID:ahHKGEQ90
新しいものを作るのがいかに難しいかなんてことは
一発屋の高橋さんになら痛いほどわかりそうなのに
251 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:51:37.33 ID:P+wJxgy90
技術もそうだけど
音ゲーにしても海外はいち早く有名アーティストの名曲を演奏できるゲームを作ってメガヒット出すんだよな
ギターヒーローとかDJヒーローとかさ
こういうフットワークの軽さが見てて羨ましい

一方日本の音ゲーは歴史は長いのに、ほとんどは無名か落ち目の作曲家が作ったオリジナル曲メインの展開で
難易度だけ無駄に上がって先細りしていった
252 お年玉(東京都):2010/11/24(水) 12:51:37.35 ID:eK//gW6F0
ゾンビは殺されるよ
253 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:51:47.79 ID:aj0eYy97P
>>230
クリエイターとしての矜持のために面白さ犠牲にしちゃ世話ないわな
それにパクりかどうかなんて結局線引きの問題で、突き詰めれば日本語使ってる時点で日本語使い始めた原始人のパクりだろ
我々の価値観ってのは知識、歴史や思い出の中からひねり出されるものであって、突き詰めれば全てのものはアレンジだろ
まぁ、そらチョンゲーみたいにパクりを開き直って低コスト拝金主義に全力に走るのは論外だけど、面白いものを創ろうとした結果出来合いのものの組み合わせになったとしたなら何の問題もないだろ
254 コーンスープ(京都府):2010/11/24(水) 12:51:48.19 ID:IcgUQzej0
無双みたいなしょぼい3Dなら出来るんじゃないか?
3Dマリオはアスレチックだったり視点めまぐるしく変わるから
ようやつはようかと
255 バスクリン(関西地方):2010/11/24(水) 12:51:49.56 ID:LtjWSn4I0
>>240
http://www.nintendo.co.jp/corporate/links/index.html
http://homepage2.nifty.com/kamitoba/goroku/yamauchi.html
このへん読むと面白いかもよ
レベルファイブの日野も面白い発言が多い
ネットで取り上げられるのは失言ばっかりでこういう発言が埋もれるのが不思議
256 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:52:12.61 ID:uA4Tp0h50
例えば俺は2000年代の最高のゲームは、
今でもフリーソフトのDangeon Crawl(とそのバリアント)だと思ってるけど、
あれに500円払える人って世界に1万人くらいしかいないと思うんだよなぁ

ビジネスってそういうことだよね
257 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 12:52:44.38 ID:n9xC4g/00
>>249
のびのびは5万以上DLされたって聞いたぞ
「こんなゲームを買うユーザーはマジキチ」って高橋自身が言ってるくらいだ
258 つらら(東日本):2010/11/24(水) 12:52:47.77 ID:qR0qwny30
和ゲームも洋ゲームも変わらんしな
ボタン押してイベントがおきるだけっしょ
キネクトだっけ
あれはちょっとだけ未来あるかなって思えるが
それなら実際にスポーツした方が楽しいよねってオチで
将来はゲーセンか時間潰しのモバゲーのどっちかに別れてくんじゃね
259 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 12:53:06.43 ID:K7glEaisP
>>225
FFDQシリーズが爆発的に売れたのは景気後退期だよ
260 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:53:06.53 ID:uA4Tp0h50
>>253
>>そらチョンゲーみたいにパクりを開き直って低コスト拝金主義に全力に走るのは論外だけど、

チョンゲーのパクリかたと東方ゲーのパクリ方は後者のほうが圧倒的にひどいよ
261 ポトフ(東海):2010/11/24(水) 12:53:18.32 ID:Ssk7a1n/O
>>245
でもヘイローはたくさん売れているよ
262 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 12:53:32.38 ID:K1Q3Wua60
>>242
セカイ病患者に多い勘違いだが、技術はゲームの本質ではないからな。

技術がすごいから面白くて大ヒットするのなら、テトリスなんて作品は永遠に生まれないわけで。
263 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:53:43.88 ID:uA4Tp0h50
>>261
そりゃ売れるだろ。
264 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 12:53:52.47 ID:6riBwJB30
>>248
逆にマリギャラで初めて酔ったし、マリギャラだけ
265 甘鯛(USA):2010/11/24(水) 12:54:13.13 ID:XHm1NVce0
>>234
車買ったりしてアウトドアで遊ぶよりは遥かに安く済んだからな
その時から既にデフレ競争による緩やかな衰退が始まってたんだよな
今では格安ゲーとかタダゲーが横行する始末
266 ペンギン(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:54:43.73 ID:g39WZ8PZ0
ビブリボンとかモンスターファームとか、既存のCDを使ったゲームってもう出ないのかな
あれこれ入れて結構楽しんだんだけど
267 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 12:54:50.96 ID:6riBwJB30
>>264途中で押してしまった
>>248
逆にマリギャラで初めて酔ったし、マリギャラだけ酔う
なんか小さい星でぐるぐる回るのがダメっぽい
268 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:55:00.50 ID:uA4Tp0h50
と、いうか、>>253の開き直り方自体が完全にチョンゲーだよね。
まー、日本ゲームだって黎明期にはそういうことばっかしてたけど
269 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:55:47.50 ID:aj0eYy97P
>>260
東方とかその辺のことは全く知らんのだが、まぁ金儲けに走らないで趣味でやってるんならいいんじゃね?なんていうかどうでも
ゲームを騙りながら実態は人心を操り金を搾り取ることだけを目的としたような詐欺をゲームと呼ぶのは違うと言いたいだけで
270 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 12:56:26.20 ID:uA4Tp0h50
>>269
2000円で全国流通してるものが金儲けじゃなかったらナンなんだよ
271 肉まん(関東):2010/11/24(水) 12:56:45.38 ID:TfVy2mYaO
>>251
日本のそれは太鼓ポジション
あれは上手くやってる
272 竹馬(長屋):2010/11/24(水) 12:58:42.82 ID:5LDRbKHX0
>>261
アメリカ以外じゃさっぱりじゃねーか。
日本で言うドラクエだぞ、あれ。
273 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 12:59:07.47 ID:U402bSVfP
>>262
表現力、あと、動作・操作をスムーズにする等々の技術はゲーム制作に必須だろうよ。 
FF14は技術力がないから、あんな事になってんだろ。

274 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 12:59:41.57 ID:aj0eYy97P
>>268
チョンのイメージからチョンゲの悪いところはパクってるところだとか思われがちだけど、
チョンゲが本当に害悪なのはゲームを作らず既存のゲームを利用して詐欺行為を公然と行ってるところだから
面白さ以前の問題なんだよあれは。国家ぐるみの詐欺なの

>>270
あー、なんていうか関わりたくないんだよね東方界隈は。ごめんせっかく教えてくれたけど多分明日には忘れてるわ
275 注連飾り(dion軍):2010/11/24(水) 12:59:41.88 ID:BKve3L9cP
オウガリメイクはまぁマシな方だった

システム重視のゲーム
グラとストーリー重視のゲーム
両方重視のハイエンド
全部作ればいいじゃない

どんどん新しい事に挑戦しろよ
276 つらら(東日本):2010/11/24(水) 12:59:43.67 ID:qR0qwny30
>>268
結局、パクリからスタートして今があるんだから
他がパクっても文句言っちゃ駄目なんだよな
あくまでゲームの世界の話ですけど
他には持ち込まないでネ

277 しぶき氷(京都府):2010/11/24(水) 13:00:25.33 ID:Elld4kgD0
>>273
面白いものだったら、技術がなくても目を瞑って遊んでくれるもんだがな
根本的に面白くない上に技術もないっていう二重苦で死んだだけ
278 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:01:03.48 ID:uA4Tp0h50
まー、あとはゲーム性に需要が無いんだよね
漫画本(つまりストーリーとか絵)には500円払えるのに、
みすぼらしい(絵とかが無い)ゲームは無料じゃないとやってもらえない。
だから、ゲームにも絵やストーリーをつけてやっと買って貰えるわけ。
279 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:02:04.31 ID:uA4Tp0h50
>>274
朝鮮人憎しで支離滅裂だぞ
東方ゲーもチョンゲーも俗悪さは一緒だ
280 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 13:02:05.48 ID:K1Q3Wua60
>>273
動作・操作をスムーズにする等々の基本的な物が海外に劣ってるとは全く思わないが?
表現力なんてのセンスの問題。

FF14は技術がないとか言う問題じゃないだろ。
281 注連飾り(dion軍):2010/11/24(水) 13:02:34.38 ID:BKve3L9cP
FF14はゲームになってなかった
282 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 13:02:35.90 ID:n9xC4g/00
真似るべき物は真似ろ
DQだってウィザードリィとウルティマを真似て生まれたんだ
283 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:02:54.05 ID:uA4Tp0h50
>>280
「ゲームを作る技術」には相当欠けてると思うよ
284 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 13:04:23.32 ID:pEsP8EvfP
技術で売れるシェアをかなり海外に奪われてるってことだろ
アイデアで売れる部分もあるけど
285 雪駄(東京都):2010/11/24(水) 13:04:41.61 ID:6lxFSLvr0
ここがゲハか
286 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 13:05:00.06 ID:U402bSVfP
てーかさ、もの凄く面白い作品つくったクリエイターも、加齢でみんな才能枯れるじゃん。

ガンダムハゲとか、パヤオとか、押井とか、有名漫画家とかもさ。

それと同じで、日本は全体的に高齢化になって、作り手も遊び手も、みんな才能枯れちゃったんだよ。
じゃなきゃ、この全方位で日本のコンテンツが面白く無くなってる事の説明がつかない。

287 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:05:34.48 ID:uA4Tp0h50
あとは、すごいわかりにくいと思うけど、
欧米ではゲームをモダンアートとして評価するっていう側面もあるから、
サブカルとしての評価しか基本的に存在しない日本での評価と
意見をすり合わせるときに違和感が発生するんだよね。
288 カップラーメン(福井県):2010/11/24(水) 13:05:35.24 ID:HSyKO7c80
日本もカッコいいゲームだしてほしい
最近ではRDRが良かった。
289 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:06:41.35 ID:uA4Tp0h50
RDRのOP見たら、「アメリカ人はキチガイキリスト教徒」みたいなステレオタイプな批判は恥ずかしいと思えるようになるはず
290 しぶき氷(京都府):2010/11/24(水) 13:07:02.36 ID:Elld4kgD0
面白いものを作るためにシステムを生むってのと、
システムがあるから面白いってのを履き違えてるとこが多すぎるんだよな

自分達がこういうゲーム面白いんじゃないかって思ったのを、
仲間内であーでもないこーでもないって言い合って
情熱を持って製作して、その過程でいいもの実現するためのシステムが生まれるだけであって
日本によくあるような上司が考えたゲームを社員総出で組み立て、
上司の"ぼくのかんがえたおもしろいシステム"を作って結果粗大ゴミができあがるってのと
根本からして違いすぎ
291 小春日和(北海道):2010/11/24(水) 13:07:03.88 ID:K+5ZqCFc0
上が枯れてるんじゃなく下が育ってないって考えるほうが自然じゃないの
292 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:07:22.04 ID:uA4Tp0h50
ただし、チキチキマシン猛レースはモダンアートとしても評価されてないからな!
293 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 13:07:56.59 ID:K1Q3Wua60
>>283
ゲームとして遊べる状態にチューニングするセンスがなかっただけだろ。

技術があれば面白くなるなんてのはセカイ病患者の典型的な幻想。
技術がいくらあってもセンスがなければクソにしからならない。
294 一富士(チベット自治区):2010/11/24(水) 13:08:05.00 ID:d25r3RR10
続編物や見た事あるようなゲームばっかでつまらん
ってコンセプトで生まれたのが塊魂
だがこれが売れたばっかりに高橋の手を離れて
バンナム商法に巻き込まれ傀儡と化した皮肉
295 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:08:33.90 ID:uA4Tp0h50
>>293
どうチューニングしてもあれはゲームになんないよ
マリオをドラクエに作り変える作業も「チューニング」っつーなら別だけど
296 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 13:10:22.73 ID:K1Q3Wua60
>>295
意味不明。

お前の脳内では、技術があればゲームじゃないものがゲームになるのかと。
297 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:10:31.33 ID:uA4Tp0h50
有名な話だけどさ、
バーチャ・ファイターがスミソニアン博物館に歴史的な成果として収蔵されてるわけだよ。
日本ではこういう評価できるとこないよね。
298 ダウンジャケット(東京都):2010/11/24(水) 13:10:32.40 ID:0mD5qkeS0
日本のゲームはもう一巡しちゃったよな
アイディア食い尽くして空欠状態
299 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:11:26.56 ID:uA4Tp0h50
>>296
お前のほうが意味不明だよ。
お前が「チューニングできなかった」って言ったんだぞ?
俺は「チューニングの問題ではない」と言っている
300 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 13:12:06.06 ID:U402bSVfP
まあ、バグもない、操作も快適、グラフィックも上質。 でもなんか面白くないんだよなぁ〜って
いうなら、「技術はある」って言えるけど、それがFF14の場合、出来てないからな。 

技術ないよ。 特にネットワークゲームのノウハウが致命的に。

301 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 13:12:14.99 ID:n9xC4g/00
>>95
ヒゲのうそつき・・・
お前のせいでスクウェア死んじゃったぞ
302 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 13:12:57.06 ID:n9xC4g/00
てかFF14をベースに物を語るのはおかしい
あれはゲームですらない
303 あんこう(福島県):2010/11/24(水) 13:12:59.47 ID:CgNHAwFK0
>>297
作ろうとしたら潰されたしなw
304 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 13:13:23.15 ID:U402bSVfP
>>298
アイデアなんていくらでもあるだろ。 でも、規制とかタブーで全然出来ないだけ。

日本版GTAとかやってみたいんだけど。 あと、日本VS中国のガチンコ仮想戦記とかな。
でも、出来ないだろ日本じゃ。

305 ダウンジャケット(東京都):2010/11/24(水) 13:14:11.08 ID:0mD5qkeS0
下を育てる体力がゲーム全体に存在しない
いつまでも同じ人たち同士で作ってる、同じものを
306 ユリカモメ(dion軍):2010/11/24(水) 13:14:43.04 ID:2gC/IMtx0
コイツだって塊魂1本だけの男だろうが・・
何も変わらない続編ばっか出しやがって

のびのびBOYに至っては単なる実験作
307 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:14:52.36 ID:uA4Tp0h50
サブカルチャーとして評価するなら、SNSゲームの批判はできないよね。
でも、モダンアートとしてはどうか?って批評はできる。

ゲーム性云々と売上げ云々の話がかみ合わないのはそこなんだと思うんだよね
308 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 13:16:33.62 ID:6riBwJB30
>>301
ヒゲが離れて、ソニーでリセット掛かったようなもんだし
今のスクエニが死んでるのは無関係だろ
ヒゲが居なくなったことで死に繋がったのかも知れんが
309 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 13:17:37.49 ID:K1Q3Wua60
>>299
>どうチューニングしてもあれはゲームになんないよ

どうチューニングしてもゲームにならないようなもんなんだから、元々ゲームじゃないんだろ
おまえは、技術があれば、元々ゲームじゃないものがゲームに変えることができると思ってるわけ?
310 あんこう(福島県):2010/11/24(水) 13:18:23.91 ID:CgNHAwFK0
デフレなのにゲームだけ高くなる一方だからな。
時代に合わないんだろ。手軽な暇つぶしとして携帯ゲーのほうが優秀。
311 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:19:04.86 ID:uA4Tp0h50
モダンアート(こういう欧米的な言い回し方に生理的な嫌悪感を抱く人は、「ゲーム性を追及したゲーム」と解釈されたまい)として
評価する土壌がキチンと存在すれば、
それに応える作家も出てこれるんだろうけど、
東方パクリゲーに代表されるように、
日本だと同人ゲームでもキャラクター・声・メジャータイトルからの体験の引用が盛んに評価される仕組みになっているんだよね。
アマチュア業界の振りしたミニチュアのプロ業界になってるんだよ。
これってジョークとしては相当キツい現象だ
312 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:19:46.93 ID:uA4Tp0h50
>>309
技術があれば、元々ゲームじゃないものをゲームとしてパブリッシュメントすることはないっつってんの
313 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 13:21:09.79 ID:K1Q3Wua60
>>312
パブリッシュメントは経営判断であって技術とは何の関係もありませんが?
お前の脳内では、未完成なものを発売する=技術がない なのか。
相当頭悪いんじゃない?
314 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:22:12.43 ID:uA4Tp0h50
>>313
技術と経営判断が独立してることはありえないよ。
そもそもゲーム作る技術がきちんとあって、それをきちんと発揮できていれば、
元々ゲームじゃないものをゲームとしてパブリッシュメントすることはないんだから。
これって当たり前のことだよね
315 囲炉裏(関西地方):2010/11/24(水) 13:22:36.96 ID:CtTxMP7z0
なんやかんやネットと割れが一番だろ
いい評価してもマイナーとか信者とかオタゲーとか一生やってろとか声のでかいやつが多すぎる
でゆとりとアホは耐性ないから真に受ける

子どもが遊びとメシ以外に一生懸命にならなきゃいけない世の中もなんだかなあと思うけど
316 ストーブ(東京都):2010/11/24(水) 13:27:12.26 ID:g4mzKBZ40
前は4800円デフォだったのに最近は5800円がデフォ
しかもマイナーゲーばっかりが5800円
ずっと4800円のポケモン見習えよ
317 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 13:27:43.24 ID:K1Q3Wua60
>>314
おまえのいう技術って何?
お前の脳内では「技術」ってのは開発期間や人員に関係なく完璧なものが作れる魔法かなにかなの?

ゲームになってないいものを販売するかしないかは経営判断ですが?
これって当たり前のことだよね
318 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:28:24.11 ID:uA4Tp0h50
>>317
完璧かどうかは「そもそもゲームではないもの」であるかどうかに関しての判断には関係しない
319 ブロッコリー(大阪府):2010/11/24(水) 13:29:34.50 ID:DgR6J+B40
>>7
あいつ等は最初から聞く耳持たないから厄介だよな
320 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 13:29:47.25 ID:K1Q3Wua60
>>318
技術があれば必ずゲームになるとでも?
で、お前の言う技術ってなんなの?早く答えてよ?
321 福袋(catv?):2010/11/24(水) 13:30:12.02 ID:K8LP1xe50
残念だが他国のゲーム業界も永遠に死なないゾンビのようだよ
322 ホールケーキ(大分県):2010/11/24(水) 13:30:27.81 ID:RNP/b3Ev0
他の歴史ある娯楽文化と同じで、一通りゲームをやった人間じゃないと
もう面白いものは作れないんじゃないのかな。
ただ適当にゲーム好きですって感じじゃなくて
体系付けた流れで、1980年前後の有名なものからやっていくような。

いまのゲームクリエイターがことごとく駄目なのは
「ゲーム以外を知らないと面白いものを作れない」
とか15年前くらいの常識を偉そうに語って、本業のゲームをまともに探求して無いからだろ。
掘って面白い引用をできるだけの量と厚みがとっくにあるのに、まだゼロからなんか作ろうとしてる。
323 ざざ虫踏み(チリ):2010/11/24(水) 13:30:33.48 ID:su1rOkvo0
日本は先に行き過ぎた感があるよな
今はその反動だと思うわ
324 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:30:37.07 ID:uA4Tp0h50
どうも話がかみ合わないと思ったら
ID:K1Q3Wua60もカイガイ病とかいってるキモ豚連中だったみたいだ
東方を馬鹿にされて怒っちゃったカナ
NGぶっこんどこう
325 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 13:31:08.87 ID:6riBwJB30
>>316
ポケモンが4800円なのってDP以降だけじゃね
326 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:32:18.10 ID:uA4Tp0h50
>>322
それは非常にあるね
どんなアートだって、過去に学ぶというアプローチ方法は常に有効だから
327 床暖房(大阪府):2010/11/24(水) 13:32:45.61 ID:sYqzdD4M0
銀魂に見えた
328 福袋(catv?):2010/11/24(水) 13:33:16.11 ID:K8LP1xe50
日本のゲーム業界が続編ばっかじゃん!
っていうけどさ、
海外のゲームも続編ばっかなんだよな……
まあ行き着くところは一緒というか(´・ω・`)
出発点は一緒でも試行錯誤を繰り返したら結局同じところに行き着くということ。
329 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 13:33:20.86 ID:K1Q3Wua60
ID:uA4Tp0h50

やれやれ、アホな主張を突っ込まれて答えられなくなって顔真っ赤にしながらキモ豚!NGと話しそらして遁走か。
技術技術連呼するセカイ病患者って所詮こんなのばっかりだよなぁ。
330 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 13:33:49.39 ID:4IWp2NFz0
ID:uA4Tp0h50の見苦しさは異常
331 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 13:34:21.93 ID:K7glEaisP
日本人てDNAレベルで感性が保守的だからな
先進性革新性を嫌う
ヨーロッパ人は半分くらい理解してくれるけどアメリカ人とは全く反りが合わない
332 福袋(catv?):2010/11/24(水) 13:34:32.59 ID:K8LP1xe50
出発点は違っても試行錯誤を繰り返したら結局同じところに行き着くだった
><
333 おでん(関西地方):2010/11/24(水) 13:35:20.39 ID:31YNRMUO0
ハイビジョンになって
作り込みも半端無く金がかかるようになって
それこそMAPなんて丁寧にやってたら
会社傾くほど金使うことになんだろ
それゆえの、一本道でさ
結局、景気が悪いから金が無いってことに尽きると思う
334 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:35:26.20 ID:uA4Tp0h50
>>328
問題の本質は
「儲かるから続編作ろうぜ」ならまだしも、企画段階で「新作?手堅いから続編にしろよ」みたいな行為が横行してることなんじゃないの
335 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 13:35:51.53 ID:4IWp2NFz0
ID:uA4Tp0h50「技術でゲームは必ず面白くなる(キリッ」
336 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:35:58.63 ID:uA4Tp0h50
>>330
俺もお前を見苦しいと思うからお相子だね
337 竹馬(catv?):2010/11/24(水) 13:36:23.48 ID:qCjdOfxqP
ソーシャルゲー無双で本格的に終わったな
338 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:36:29.89 ID:uA4Tp0h50
>>335
いつそんなことを言ったんでしょうかね
339 マスク(千葉県):2010/11/24(水) 13:36:52.33 ID:eOPSXudA0
525 名前: さなえちゃん(関東・甲信越) 投稿日: 2010/10/17(日) 21:10:02.52 ID:slN3M/u1O
ファンタシースターオンラインだな 
後継作として世に出たファンタシースターユニバースが糞だったのは事実だが 
思い出補正でチートや不正、運営が存在しない無法地帯など酷かった 
出会い系として利用されてた側面をネトゲが切欠で結婚!や 
箱は帰れをネタ化して美化する思い出補正はやりすぎ 
そしてまさかのPSOBBの存在抹消、BBでPSOが完成に終わコンになった事実から目を背け続ける 
来年PSO2が出るがPVのキーワードからPSZとPSPo2にPSOを加えた作品になると予測される 
しかし思い出補正で昔のシステムそのままで出せと主張する信者 
ゲームの詳細が発表された時の手のひら返しが楽しみですw
340 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 13:37:11.49 ID:4IWp2NFz0
>>336
図星突いてファビョらしちゃってごめんね^^
341 床暖房(東京都):2010/11/24(水) 13:37:11.85 ID:Qacb/+ij0
ゲーム業界もアニメ業界も物凄く閉鎖的な気がする
ゲームを愛してない人間はいらん!なんて言ってた結果
ゲーム、アニメしか興味がない連中が集まって作るから縮小再生産が起きる
色んな分野から人を入れないとほんとに薄っぺらになってくる
アニメしか見ない人間からは宮崎も押井も富野も生まれないんだから
342 味噌スープ(鹿児島県):2010/11/24(水) 13:37:15.80 ID:M2RDxcCI0
モンハン楽しみ。
343 福袋(catv?):2010/11/24(水) 13:37:25.16 ID:K8LP1xe50
>>334

>>333←ってことだよね。
(´・ω・`)もうこれはゲーム業界じゃなくて先進国の全産業に言えることだと思う。
新しく技術を開発するのはとてつもなく金がかかるが、
模倣した技術を継承するのは非常に楽ということ。
344 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:37:37.29 ID:uA4Tp0h50
>>340
うーん、頭のおかしい子みたいだからNGしとく
345 ダウンジャケット(東京都):2010/11/24(水) 13:37:43.13 ID:0mD5qkeS0
業界に女が増えてからダメになった
346 ダウンジャケット(catv?):2010/11/24(水) 13:37:51.71 ID:vKS9h5220
ゲーム業界の「カイガイ病」って重病だよな。
カイガイカイガイカイガイ言ってないと精神が落ち着かないらしい。全員病院行ってこい。
347 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 13:38:44.44 ID:4IWp2NFz0
>>338
自分で書いたこと1000000回ぐらい読み直したらいいと思うよ^^

283 名前: 塩引鮭(東京都) 投稿日: 2010/11/24(水) 13:02:54.05 ID:uA4Tp0h50
>>280
「ゲームを作る技術」には相当欠けてると思うよ

295 名前: 塩引鮭(東京都) 投稿日: 2010/11/24(水) 13:08:33.90 ID:uA4Tp0h50
>>293
どうチューニングしてもあれはゲームになんないよ
マリオをドラクエに作り変える作業も「チューニング」っつーなら別だけど
348 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 13:38:58.30 ID:aj0eYy97P
>>339
当時を知らない奴が書いたレスだな
くだらん
349 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 13:39:50.04 ID:4IWp2NFz0
ID:uA4Tp0h50って都合が悪くなるとNG連呼で発狂するのが笑えるな

350 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:40:05.48 ID:uA4Tp0h50
>>343
景気はあると思うけど、価値を生みださずに、既存の価値を搾りきって商売することをよしとした作り手側に問題があるよ
あとは、「ゲーム性」に需要がほとんど無い日本という国民性が不幸だったね
テトリスで充分なんだよゲーム性は 多くの人にとっては
351 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 13:40:19.52 ID:aj0eYy97P
>>347
粘着してるお前が一番見苦しいっていう体を張ったギャグか?
お前みたいな煽れればいいって奴本当この世にいらないと思うわ
352 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:41:27.38 ID:uA4Tp0h50
ただ、やっぱりゲーム性が、ゲームでなければできない楽しさがどうしようもなく好きな人間からしてみると
単純に今の状況は寂しいよね
353 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 13:42:26.92 ID:4IWp2NFz0
>>351
>お前みたいな煽れればいいって奴本当この世にいらないと思うわ
自分の書き込み読み直したら?

あぁ、よく見たら末尾Pか
わかりやすいなーw
354 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:43:01.93 ID:uA4Tp0h50
例えば小島さんの新作で「好きな風に切れる」みたいのが売りになってるじゃん
視覚芸術としてはそりゃ楽しいかもしれないけど、
斬り方によってどういう風にゲーム展開が変わるのか?とか、そういうところがゲームじゃない。
そこんところどうなんだろうって思うんだよ。
355 くず湯(東日本):2010/11/24(水) 13:43:02.57 ID:xv1+eZog0
http://gs.inside-games.jp/news/257/25736.html

誰かこれでスレ立てて
356 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 13:43:29.75 ID:aj0eYy97P
>>353
自演のフリして煽れればいいだけのカス虫が同じ手口にはまってるんだから笑えるな
357 聖なる夜(宮城県):2010/11/24(水) 13:44:01.49 ID:Edv+LY5N0
あー塊魂だけの一発屋の人ね
のびのびBOY糞ゲー過ぎてワロタわ
358 蓑(チベット自治区):2010/11/24(水) 13:44:21.07 ID:9v9GSzid0
>>341
○○を愛して無い人間イランとかは建前で、愛してるなら薄給でも耐えろって意味だし。
だから人材と呼べる様な人が離れただけだろ。
359 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 13:45:16.28 ID:4IWp2NFz0
>>356
なに必死に自己紹介してるの?w
よっぽど都合が悪いことでもあったんですか?w

で、煽りとか決めつけてなんか話そらそうと必死みたいだけど、技術があればゲームが必ず面白くなると本気で思ってんの?w
360 注連飾り(catv?):2010/11/24(水) 13:45:31.36 ID:aYvozR69P BE:312799474-PLT(12000)

>>280
洋ゲーと和ゲーの一番の差はそこだろ
洋ゲーは圧倒的に敷居が低い
361 福袋(catv?):2010/11/24(水) 13:45:39.97 ID:K8LP1xe50
この人たちって本当に海外のゲームよくやってるのかなぁ。
FF作った人もWoWやってなかったりしてたじゃん。
海外のゲームやってればゲーム業界の惨状はよく似ているものだと思うんだが。
(´・ω・`)
362 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 13:45:53.91 ID:aj0eYy97P
>>341
真逆だろそれ。何言ってんの?
「ゲームを愛してるだけの人間なんてイラン」といい続けた結果が今だろうが
どんだけゲーオタのせいにしなきゃ気がすまないんだよ
363 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:47:19.77 ID:uA4Tp0h50
小島さんも小島さんで、もともと映画がやりたかった人なわけなんだよね。
よくMGSがスニークアクションが楽しいっつーけどさ、
かくれんぼゲームやるならあんな豪華なグラフィック本当はいらないわけよ。

>>361
ゲーム好きじゃないんじゃないかな
作ってる人が
364 ざざ虫踏み(栃木県):2010/11/24(水) 13:47:31.60 ID:2JyRenS+0
ゲームいっぱい出てたよな毎月毎月
今じゃメーカーも減って、残ってるとこは大きくなっただろうが
そのかわり冒険は出来なくなっただろな
仮に冒険したとしても情報収集のしやすくなった今じゃ財布の紐はゆるくないしな
365 牛すき焼き(東京都):2010/11/24(水) 13:48:17.81 ID:bHJbRQWc0
portal2早くだせよ
366 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 13:48:37.48 ID:aj0eYy97P
>>359
プ
自演かどうかなんてID抽出や書き込み時間見りゃ判別できるだろ。( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
367 床暖房(東京都):2010/11/24(水) 13:48:42.70 ID:Qacb/+ij0
>>362
>「ゲームを愛してるだけの人間なんてイラン」といい続けた結果が今だろうが

いやだからそう言ってるじゃんw
368 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:49:06.86 ID:uA4Tp0h50
少なくともゲーム好きだったらFF14なんか恥ずかしくて売れないよね。
映像が好きだったり、設定書くのが好きだったりする人が
ゲームの総体としての判断じゃなくて、自身の好みのパーツだけ評価してGO出してるんだろう。
だから、受け手の中にも「グラフィックチームだけは褒めるべき」みたいな間抜けな評価が出てくる
369 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 13:49:25.80 ID:K1Q3Wua60
塩引鮭(東京都) ID:uA4Tp0h50
注連飾り(長屋) ID:aj0eYy97P

まー、こいつらの書き込み見てれば、こういうゲハのアホがゲーム業界を
更に終わらせてるんだなぁってのがよくわかる。
370 ダウンジャケット(群馬県):2010/11/24(水) 13:49:36.40 ID:sjYIuTK+0
衰退してんのはコンシューマハードだけだろ
モバゲーやブラウザゲーやネトゲーは絶好調なんだからそれでいいじゃん
371 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 13:49:59.37 ID:n9xC4g/00
>>362
「ゲームを深く理解してない」ゲーヲタがゲーム作ってるなぁとは感じる
ただ好きなだけっていうかな

海外のクリエイターには前者が大勢いるんだがな
372 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:50:36.29 ID:uA4Tp0h50
>>370
結果的に、日本のゲーム性需要は相当低いってことが浮き彫りになって良かったよ
373 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 13:50:43.26 ID:4IWp2NFz0
>>366
自演なんてひとことも言ってないのに何発狂してるの?w

で、都合の悪い話は答えずスルーして答えない所が更に笑えるw
お前こそ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
374 牛すき焼き(チベット自治区):2010/11/24(水) 13:51:02.96 ID:xxVzjmI+0
とっくに死んでるから

最近1ヵ月に発表された和製新作
■PS3
戦国無双3Z
侍道4
L@ve once
涼宮ハルヒの追想
BLEACH SOUL IGNITION
まもるクン冥界活劇ワイド版
ウィザードリィ 囚われし亡霊の街 / ツインパック
シュヴァリエ・サーガ・タクティクス

■360
星霜鋼機ストラニア
ストークトビッグエアED
ファントムブレイカー

■PS3/360
無し

■その他マルチ
無し

■Wii
戦国無双3 猛将伝
375 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 13:51:09.64 ID:aj0eYy97P
>>369
書き込み数10超えてるの俺とそいつとお前だけなんだが?
仲良くやろうぜ兄弟w
376 オリオン座(東京都):2010/11/24(水) 13:52:26.74 ID:2ON/BWSR0
ネトゲは韓国、ブラウザゲーは中国、モバゲーはガラパゴス
俺はこれをゲームと言いたくないが
377 ホットケーキ(catv?):2010/11/24(水) 13:52:34.86 ID:xwjmqFvM0
デモンズの続編はまだかよ
378 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 13:52:49.03 ID:6riBwJB30
379 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 13:53:04.82 ID:aj0eYy97P
>>373
>>359
>技術があればゲームが必ず面白くなると本気で思ってんの?w
え?池沼?健忘症?ただのバカ?ま、その辺の類だな。安心しろ。お前程度NGにもしねぇから
380 おでん(関西地方):2010/11/24(水) 13:53:12.35 ID:31YNRMUO0
男子なんて
小中高とゲームたしなんでんじゃん
女はゲームなんて一切興味ないまま過ごすのに
最近は絶対にゲームなんてやらんハズの女が
モバゲーをやってんだよ、うちの妹とか
俺はそれ見て感動したよ
任天堂でも、良かった頃のスクエアでも開拓出来なかった層なのに
そら大きくなるし儲かるわ
381 福袋(catv?):2010/11/24(水) 13:54:42.36 ID:K8LP1xe50
>>370
結局、技術開発費>利益 に入った後期の産業形態ってことなんだろうな。
その結果、人件費を抑えた低価格ゲームに顧客層が流れているという。
(´・ω・`)つまり家電と一緒だな
382 レギンス(千葉県):2010/11/24(水) 13:55:35.52 ID:WiRyHLZG0
大神があんなに良いゲームで世界中に信じられないほど
熱狂的なファンがいるのに
日本で出したとき売れなかったということは
良いゲームが正当に評価されてないってこと
宣伝やマーケティングのみで売れる業界にあぐらをかいて
殿様商売する企業と買わない消費者・・・
全てがうまくいっていない
383 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:55:53.19 ID:uA4Tp0h50
グラフイック・シナリオ・音楽・声

これらを削ぎ落としてまだ残る抽象的な要素がゲーム性そのものなんだよね。
もちろん、インターフェ−スとして最低限の表示は必要なわけだけどさ。
でも、ゲームコンテンツにビジネスとして需要があるのって、
結局は上記のような要素なわけでしょう。
モンスターハンターのグラフィックがコリジョン用の球と長方形だったら、
いったい何人が面白いと感じるか?って話しなわけよ
384 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:56:33.56 ID:uA4Tp0h50
長方形じゃないな、直方体
385 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 13:56:35.93 ID:4IWp2NFz0
>>379
なんだ、結局答えられないんだなw
レスの流れ読めずレスにもマトモに答えられなんなら100年ぐらいROMってた方がいいぞゾウリムシw
386 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 13:58:05.93 ID:uA4Tp0h50
新作のポケモン見てもさ、
「今回の女トレーナーはヤバイwwww」みたいのになってるじゃん。
大変なことだよねこれ
387 つらら(東日本):2010/11/24(水) 13:58:05.99 ID:qR0qwny30
洋ゲームはソースを公開してたり、ゲームに関する書籍や論文が多数あるけど
和ゲームはそういうのが契約のせいか知らないが殆どないよな
セガとナムコの開発者が一冊ずつ出してたくらいか

情報を世に出さないのは、公開してしまうと、他に越えられてしまうのを恐れているのか
知らないがこういう閉鎖性の違いで海外と差がついてるんじゃねえの

差がついているんだとしたらね

388 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 13:59:05.26 ID:aj0eYy97P
>>385
はぁ、弱ってる奴がいたら便乗して叩いていじめるのが「流れ」ってか
本当お前みたいなDQNじみたゴミがネラーぶってんだから反吐が出るわ
これからは2chがつまらなくなった〜とかいう話題が出たら、お前みたいなゴミが叩かれてるんだって自覚しろよな誰の得にもならないギョウ虫野郎
389 除夜の鐘(埼玉県):2010/11/24(水) 14:00:45.74 ID:nFJt/cD70
欧米のゲームも、FPSと箱庭で自由に人を殺せるゲームとスポーツ系のゲームしか
ないじゃん。それ系のゲームを金掛けて映像をリアルにしてるだけ。
390 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 14:01:04.05 ID:PaurCrvQP
値崩れワゴンのモンハン3でもファミ通レビューで40点とったのに、
モンハン3ポータブルは1点少ない39点wwwワロタwwwwww
391 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:01:17.13 ID:uA4Tp0h50
例えばさ、デジタル紙芝居に>>383を適用すると、
ボタンを押すことしか残らないわけよ。
さすがにこれもゲームだって言い張る論調には同意できないね
392 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 14:02:50.71 ID:4IWp2NFz0
>>388
>お前みたいなゴミが叩かれてるんだって自覚しろよな誰の得にもならないギョウ虫野郎

また顔真っ赤にしながら末尾Pが必死に自己紹介してるよ( ^∀^)ゲラゲラ
393 聖なる夜(北海道):2010/11/24(水) 14:03:07.33 ID:UGMUVeRd0
>>389
お前が知ろうとしてないだけでいっぱいあるよ
ファンタジーって素材をひとつとっても欧米の方が主流なわけで
394 コーンスープ(京都府):2010/11/24(水) 14:04:22.54 ID:IcgUQzej0
>>391
デジタル紙芝居は元からゲームじゃないからな
395 注連飾り(兵庫県):2010/11/24(水) 14:04:36.95 ID:Ge45R9ybP
日本のゲームは世界に通用しないらしいけど
任天堂はなんで通用してるのかな
396 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:04:49.92 ID:uA4Tp0h50
>>389
自由に人殺すゲームを非難して、自由にモノを盗めるゲームを許容するのはいただけないけど、
売れ筋のゲームにそういうのが多いのは事実だとは思う。
でもほら、欧米はやっぱ市場大きいし。
397 おでん(関西地方):2010/11/24(水) 14:04:54.78 ID:31YNRMUO0
3Dはどれだけ進化しても
実物と比べて、ああ近いなとしか
それ以外の感想は持てなくなったわ
398 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 14:05:13.17 ID:aj0eYy97P
>>392
末尾Pって、自演認定してないと行っておきながらそこ突っ込むの?
なんで末尾Pが叩かれてるのか理解してない、あるいはそれこそ糞虫レベルの条件反射でPを叩いてる訳だ
煽りの仮面すら剥がれたな。ま、「顔真っ赤」認定も頂いたところだしそろそろ許してやるよ。迷惑にもなるしな^^;困ったもんだ
399 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 14:05:35.75 ID:K1Q3Wua60
>>395
海外病のひとたちの頭の中では任天堂は別らしいよw
400 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:05:39.64 ID:uA4Tp0h50
>>395
究極的なこというと資本が巨大だから
401 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:07:12.03 ID:OnDs3kO40
>日本の業界が低迷している原因について、続編ものばかりに力を入れる傾向があることや、
>純粋なオリジナリティーを持つゲームが少なすぎることを問題点として挙げています。

アメリカも欧州も韓国も中国もそうだけど?
402 牛すき焼き(東京都):2010/11/24(水) 14:07:17.00 ID:bHJbRQWc0
ビル解体シムや林業シムやカニ漁シムが日本にあるのか
403 蓑(チベット自治区):2010/11/24(水) 14:07:30.00 ID:9v9GSzid0
>>395
セクシャルな表現がほぼ無いから、パンチラしそうな服でのアクションとかも無いし。
404 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 14:07:33.07 ID:4IWp2NFz0
>>398
指先震わせながら勝利宣言乙です^^

末尾Pって言われるのがそんなに悔しかったんだね^^

405 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:07:50.85 ID:uA4Tp0h50
>>402
話をメジャータイトル限定にしたい人にロックオンされるぞ
406 半身浴(関西地方):2010/11/24(水) 14:08:00.49 ID:ECOCHzzn0
>>395
キャラ人気みたいなものありそうだな
マリオやリンクやサムスのキャラ人気すごい
ロックマンもすごいけど
407 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 14:08:37.54 ID:n9xC4g/00
>>395
キャラクター商売のうまさ
408 おでん(関西地方):2010/11/24(水) 14:09:47.71 ID:31YNRMUO0
稲シップとか外国外国いうけど
外国のゲームはアイデア勝負なんかしてないと思う
大金投じて王道に仕上げてるだけだろ
何を真似するところがあるんだよ
409 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:10:50.29 ID:uA4Tp0h50
>>401
その意見はちょっとわかりにくいけど、
制作体制に関わっている問題。

例えば、Haloというオリジナル作品を作った開発会社は
巨大なインセンティブを得たわけだが、
日本の外注開発が何かヒット作を出しても外注制作費しかもらえないし、
そもそもオリジナルタイトルを外注開発が制作できるチャンスが極端に少ない
という事実を述べているのだと思う
410 竹馬(新潟県):2010/11/24(水) 14:11:02.39 ID:YeNWgUPV0
死なないけど腐ってるってことかなるほど
411 福袋(catv?):2010/11/24(水) 14:11:03.19 ID:K8LP1xe50
ていうかさ、どこの業界でもさ。
論語読みの論語知らずっていうか、
専門家なのに、一体市場がどういう風に動いているのか全くわかっていないんだよね。
開発者がわからないのはわかるんだが、経営の側がわかってないのが酷い。
(´・ω・`)結局、実際にプレイしたりせず、表面的な数字や業界内の風聞を追っているからそういう勘違いを引き起こすんだろうね
世の大半の人間が言うことなんておおよそろくに精査もしていない酷いものばかりなのに。
412 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 14:11:05.48 ID:6riBwJB30
>>408
あっちは作りたい物を満足行くまで作り込ませてるってのはやっぱり大きい気がする
413 レギンス(関東):2010/11/24(水) 14:11:19.61 ID:5ueLitKwO
自分で自分のことバカにして楽しいの??
414 お歳暮(北海道):2010/11/24(水) 14:11:34.72 ID:O81rg+TY0
今360が4500万台でPS3が4160万台だっけ?
んで、今年の中頃言われていた世界でのゲーム市場規模は
360が33%でPS3が18%
PS2.5みたいなアニオタ向けゲー作ってる中小メーカー以外
海外をターゲットにしなきゃ、どうにもならんでしょ
ただ、今回キネクトが日本でも発売されたけど、これも日本で売れないようなら
日本のメーカーが日本人無視して海外中心に商売展開
って言う、自動車メーカーと同じ道しか残ってないんじゃなかろうか
415 注連飾り(長崎県):2010/11/24(水) 14:11:45.27 ID:+o4NjfDA0
塊魂のDEMOをやってみたけど、個人的に面白くなかったなぁ・・・
416 寒中見舞い(チベット自治区):2010/11/24(水) 14:12:12.46 ID:gbehDt0i0
>>408
何か似たようなお使いゲー作ってばかりだよねぇ外国も…
自由つってもたいして無いし
417 牛すき焼き(チベット自治区):2010/11/24(水) 14:12:16.86 ID:xxVzjmI+0
>>412
莫大な金としっかりしたスケジュールのおかげだろ
満足いくまで作ってるのはDiabloのところくらいじゃないの
418 ゴム長靴(埼玉県):2010/11/24(水) 14:12:29.33 ID:FUNl8pf00
キャラゲー>>>>>>>>>>>>洋ゲー

洋ゲーなんぞ目指さないでいいよ。いらねえから。
419 白ワイン(チベット自治区):2010/11/24(水) 14:12:42.00 ID:ZBgdjM/A0
のびのびボーイは糞だと思うんだ
420 囲炉裏(長屋):2010/11/24(水) 14:12:54.93 ID:weeR6r3G0
>>395
映画的な表現で対抗しようとしてないからかな
いい意味で日本的というか
デフォルメも普遍的な方向性だし
421 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:12:55.02 ID:uA4Tp0h50
>>414
自動車メーカーとちがって、バリューの高い特許も技術も持ってないのが痛いよな
日本のサードパーティは
422 放射冷却(兵庫県):2010/11/24(水) 14:13:38.96 ID:UaEV5dW30
純粋なオリジナリティーなんてユーザーも望んでないだろう
423 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:14:01.28 ID:OnDs3kO40
アメリカ市場を桃源郷かなんかと勘違いしてるが
開発費と広告費の高騰で馬鹿売れしてるのに赤字なんつう
日本以上に苛烈な市場だぞ
424 ボーナス(東京都):2010/11/24(水) 14:14:09.63 ID:au+XSVbz0
まだ任天堂持ち上げてるやついるのか。
シェア、売上高ともに大幅に下げ続ける衰退企業じゃんか
425 半纏(兵庫県):2010/11/24(水) 14:14:30.77 ID:4IWp2NFz0
>>408
アイデアで勝負してるものもあるよ

ただ、セカイセカイギジュツギジュツ言ってる連中はそういうものを見てセカイギジュツ
言ってるわけではなく重厚長大なハリウッド映画みたいなゲーム制作したいだけだけどなw
426 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:14:47.17 ID:uA4Tp0h50
>>422
作り手にだって自由はあるし、
ユーザーの望んでいるものは儲かるんだから
他の人がいくらでも供給するでしょう
427 コーンスープ(京都府):2010/11/24(水) 14:15:08.07 ID:IcgUQzej0
>>424
その衰退企業より上のゲームメーカーってどこにあるんだ
428 銀世界(富山県):2010/11/24(水) 14:15:34.14 ID:l6XazVNk0
トータル・ウォーすごいよな
昔、妄想したゲームなんだもん
軍の移動も3Dワールドマップで出来て欲しいわ
これもPCの性能が上がれば出来るようになるかもな
100万vs100万とか
429 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:15:36.66 ID:uA4Tp0h50
そもそも任天堂は1stパーティだし
430 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 14:15:48.49 ID:S015w19xP
アニメ好きのクソオタクがゲームを駄目にした
エメラルドドラゴン 
そしてファルコムてめえだ 太陽の神殿、スタートレーダー作ってた頃は
もうちょっとマシな会社だと思ってたが
431 レギンス(新潟県):2010/11/24(水) 14:15:51.27 ID:6riBwJB30
>>417
R☆とかもやってるでしょ
結局大手くらいだろうけど
デバッグ投げてるようなところもあるし
432 ダウンジャケット(群馬県):2010/11/24(水) 14:15:55.45 ID:sjYIuTK+0
洋ゲーがお使いだの人殺しだの言ってる奴はPortalやってから言え
433 聖なる夜(北海道):2010/11/24(水) 14:15:57.70 ID:UGMUVeRd0
>>408
4がめの糞長いインタビュー見た限りだと
制作の工程について不満があるみたいだな
日本と欧米のゲーム文化の違いそのものよりも
日本と欧米のゲーム会社の文化の違いについてあれこれ言ってた
434 福袋(catv?):2010/11/24(水) 14:16:40.56 ID:K8LP1xe50
>>428
AIをもうちょっと頭よくしてくらしゃあ
435 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 14:17:24.44 ID:n9xC4g/00
>>433
ゲームの作り方がシステマチックじゃないってことなんだろうか、奴が言いたいのは
436 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:17:34.53 ID:OnDs3kO40
>>409
それは単に日本の下請けに夢が無いって話で
市場が成熟してきてユーザーが保守的になり
アイデアは出尽くし
開発費と広告費の高騰でメーカーも保守的になり
どこの国のメーカーも続編ばっか作ってるって問題とは別問題
437 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:18:16.47 ID:uA4Tp0h50
>>434
とはいうものの、群集はそんなに頭良くないよ。
そもそもSLGは神の視点と精確な情報提供があるから
プレイヤーは賢い選択が可能なんだし
438 アロエ(大阪府):2010/11/24(水) 14:19:16.28 ID:SjSQVr+W0
ダメな奴はなにをやってもダメ
439 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:19:30.02 ID:OnDs3kO40
>>420
映画なんだかゲームなんだかよく解らないFFも海外でヒットしてるぞ
440 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:19:37.14 ID:uA4Tp0h50
>>436
下請けに夢が無いからオリジナルタイトルが出てこないんだよ。
オリジナルタイトルにオリジナリティがどの程度あるのか?こそ別の問題
441 福袋(catv?):2010/11/24(水) 14:20:10.40 ID:K8LP1xe50
>>437
いやまあ確かにリアルだと、命令できなくて軍人が好き勝手動く感じだけどさ
そこはゲームですから^^
リアルタイムで命令できるようになるのは無線が開発された後の戦争だな
442 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:22:04.26 ID:uA4Tp0h50
>>439
それこそ「高騰した広告費用」のおかげでしょう
443 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:22:07.40 ID:OnDs3kO40
>>440
下請けに夢があったって元請けが莫大な開発費と広告費出さなきゃ売れない
444 ざざ虫踏み(栃木県):2010/11/24(水) 14:22:36.70 ID:2JyRenS+0
王道をあえて避けてるとこないかな
訳知りになればなるほど奇をてらったものを好むというか我を通したがるというか
王道がなにか分かってない気もするけど
445 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:22:40.62 ID:OnDs3kO40
>>442
つまりゲームの内容なんかより広告費のほうが重要って事だな
446 除夜の鐘(千葉県):2010/11/24(水) 14:23:26.47 ID:S1Zvo26R0
グラフィックの進化が開発費を莫大な物にした
据え置きゲームなんぞはPCで十分、携帯ゲーム機の時代だよ、やはり
447 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:23:56.25 ID:uA4Tp0h50
>>443
それは勝負する土俵の選択をミスってるよね

1000万人のいる市場で勝負するって選択しか見ていない
10万人のいる市場で勝負して回収するビジネスだってあるはずだよ。
残念ながら萌えキャラコンテンツでしか、そーいうことができてないんだな。
448 山茶花(神奈川県):2010/11/24(水) 14:24:58.11 ID:aVmJfvbl0
ゲハスレって、ID:uA4Tp0h50みたいなスレに貼り付いて
書き込みし続ける気持ち悪い奴が必ず涌くよな

しかもいつもなんか書き込み内容も的外れだし
同一人物だと思うけど、かなり気持ち悪い
449 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:25:13.10 ID:uA4Tp0h50
>>445
マスな市場の広告費はチキンレースだからね。
投下されている広告費の総量があがればあがるほど、
広告費の絶対値に対する広告効果は減衰する
450 羽毛布団(兵庫県):2010/11/24(水) 14:25:20.35 ID:u722uNYq0
こいつみたいな一発屋はいくらでも出てくるから
451 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:25:20.97 ID:OnDs3kO40
結局のところハードの性能に頼ったオタク向けゲームしか作れない奴が
開発費の高騰の煽りを受けて
カイガイ病患っちゃうんだよね
452 聖なる夜(北海道):2010/11/24(水) 14:26:37.21 ID:UGMUVeRd0
>>435
とりあえず暇な時読んでみれ
http://www.4gamer.net/games/084/G008467/20101029004/
453 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 14:26:54.29 ID:K1Q3Wua60
>>448
彼の書き込みを見てると、脳内妄想全開で能書きたれてないで
一度でも自分でゲーム作ってみればいいのにねぇって思うw
454 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:27:34.59 ID:uA4Tp0h50
ハードの性能つっても、結局はリソースの大半をグラフィック処理に使っちゃうモンな
AIの話がでてきたけど、AIの処理や仮想社会モデルの処理にリソースを沢山使うゲームだって
あって然るべきナンだけど、1000万人へのビジネスじゃできないんだよね
455 寒中見舞い(チベット自治区):2010/11/24(水) 14:28:03.98 ID:gbehDt0i0
あ、鉄砲ペチペチの殺しゲーは真似しなくていいんで
どれも一緒でしょあれ…
456 大晦日(栃木県):2010/11/24(水) 14:29:33.78 ID:Xm7eZEkt0
性能が上がるほど値段も敷居も上がっていくのにソフトは売れなくなる
わかりやすいじゃないか
457 おでん(関西地方):2010/11/24(水) 14:30:23.86 ID:31YNRMUO0
日本だけの特出した技術なんて
今も昔も、あったとは思えなくて
ゲーム人気が早いうちに火が付いた国で
本体まで開発して、どさくさに紛れて一時は覇権とったくらいにしか思えない
次の箱はどうだ、次の次は、なんて考え出すと
なんか先行き暗そう
458 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:31:21.30 ID:uA4Tp0h50
結局は、ゲーム好きじゃない人は「ゲームをやる意味」を考え始めちゃうんだよ。
だから、「俺がネトゲをやるのはRMTで儲かるからだ」とか「頭の良くなるゲーム」とか、
「女子高生と仲良くなれるSNSゲーム」とか「ダイエットできちゃう」とか
「ヲタク仲間で会話のネタになる」みたいな言い訳が必要なんだよね。

ゲーム好きな人が少ないからしょうがないんだけど。
459 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/24(水) 14:31:29.90 ID:2VPGP9q70
>>9 続編嫌いでやめたんだろそれぐらいしっておけよ情弱君
460 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:33:24.90 ID:uA4Tp0h50
>>458の視点で見ると、
いかにゲーム性というものに需要が少ないかがよくわかる。
欧米ディベロッパとのリソース投下合戦に勝てないと悟ったら、
今一度ゲーム好きな人のためのゲームを作る小さいビジネスをやってほしい
461 聖なる夜(北海道):2010/11/24(水) 14:33:45.68 ID:UGMUVeRd0
>>454
FIFAとウイイレの現状とかビジネス以外の部分で色々なことが考えられて面白いよ
サカつくとFootball Managerでもいいんだけど
462 山茶花(神奈川県):2010/11/24(水) 14:34:31.77 ID:aVmJfvbl0
自分に自分でレス入れるとかキモチワルイにも程がある
早くゲハに帰ってくれID:uA4Tp0h50
463 伊勢エビ(九州):2010/11/24(水) 14:34:33.81 ID:FqBOmfs/O
典型的なイノベーションのジレンマに陥ってますな
つか何年も前から言われ続けてるのに、
解決策を何も見いだせないまま今日に至るって感じだわな
冗談抜きでマズいと思うよ、特に日本のゲームメーカーは
464 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:34:56.09 ID:OnDs3kO40
ブルー・オーシャン戦略(ブルー・オーシャンせんりゃく、Blue Ocean Strategy)

概念 [編集]
競争の激しい既存市場を「レッド・オーシャン(赤い海、血で血を洗う競争の激しい領域)」とし、
競争のない未開拓市場である「ブルー・オーシャン(青い海、競合相手のいない領域)」を切り開くべきだと説く。
そのためには、顧客にとってあまり重要ではない機能を「減らす」「取り除く」ことによって、
企業と顧客の両方に対する価値を向上させる「バリューイノベーション」が必要だとしている。




レッドオーシャン → コンシューマーゲーム市場、PCゲーム市場
ブルーオーシャン → 携帯電話ゲーム市場、ブラウザゲーム市場、新興国ネトゲ市場



カイガイ病患者は血の海から別の血の海へ泳いでるだけだな(´・ω・`)
465 みかんの皮(愛媛県):2010/11/24(水) 14:35:41.59 ID:0XfIqL350
もう今までのように売れるわけないんだし
規模の縮小でもすればいいんじゃないか
466 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:36:08.41 ID:uA4Tp0h50
>>464
とはいうものの、
日本のSNSゲームだって海外(欧米・中国)のただの丸パクリで、
日本独自でもなんでもないしなぁ
467 おでん(関西地方):2010/11/24(水) 14:37:06.78 ID:31YNRMUO0
>>460
それはおかしいって
世の中の趣味なんてほとんど意味がない
映画から人生を学ぼうが、小説から勇気を学ぼうが、スポーツから努力を学ぼうが
ゲームからそれらを学ぼうが、なんだっていいんだよ
どうしてゲームが負けてるか考えろよ
468 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 14:37:50.11 ID:K7glEaisP
>>463
ゲームの本質的なイノベーションが起こらないのも問題だし
表層的なテクノロジーでさえ日本メーカーは置いてけぼりを食らってるな
469 くず湯(大阪府):2010/11/24(水) 14:38:00.72 ID:FQfZlDCQ0
塊魂の人だっけ。一発屋のゲーム製作者ってこういうタイプ多いね
470 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:38:47.56 ID:OnDs3kO40
>>466
別に日本独自かどうかなんてどうだって良いじゃん
要は儲かるかだろ?
471 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:39:21.25 ID:uA4Tp0h50
>>467
もちろん映画が純粋に好きな人だってほとんどいないよね。
ただ、文化としての権威付けに開きがあるんだな。
名作ゲームと名作映画。親が子供に与えたいのはどっち?って明白じゃない
472 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:39:57.22 ID:uA4Tp0h50
>>470
儲かることしたいならゲームにこだわる必要もないわけで
473 白くま(秋田県):2010/11/24(水) 14:40:03.01 ID:a6DP4z0R0
オリジナルが売れない業界だからな
塊魂も続編あるじゃん
474 福袋(catv?):2010/11/24(水) 14:40:24.95 ID:K8LP1xe50
>>464
まあ携帯ゲームは、自分たちの経験や技術が全くいらない世界だからなw
それに比べて海外は自分たちの経験や技術を使い新しいものを作れる。
(゚∀゚)つまり名誉や自分の経験に踊らされて、市場の動向を予測できずにドツボにはまる。
典型的な成熟産業の末路だw
いやあ家電やガラケーもそうだけどほんとこういう話し最近おおいなw
475 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:41:43.81 ID:uA4Tp0h50
ガラパゴスでいいじゃん!とかいうけど、
既にガラパゴスですら国内製品じゃないんだよな
Docomoのギャラクシーとかさ

まぁ、SNSゲームもだけどw
476 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:42:06.41 ID:OnDs3kO40
ゲーム業界時価総額

任天堂        3兆7683億円   ←レッドオーシャンの圧倒的勝者
セガサミー        3653億円   
DeNA(モバゲー)   3375億円   ←ブルーオーシャンの勝者
GREE          3288億円   ←ブルーオーシャンの勝者
バンダイナムコ     1982億円
コナミ          1960億円
スクウェアエニックス 1925億円
カプコン          968億円
Mixi            695億円
コーエーテクモ      529億円
GungHo         214億円
477 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:43:00.47 ID:OnDs3kO40
>>472
だってこれゲーム会社の話だし
478 乾燥肌(北海道):2010/11/24(水) 14:43:57.95 ID:bkeA9qPC0
多分次世代ハードは3D対応にフルHD以上で出力出来るようになるだろうけど
それを生かすゲームってオンライン系とかやたら物が多いゲームくらいしか浮かばない
容量増えてもステージ数は打ち止めだし
479 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 14:44:10.61 ID:QNZJ5lxiP
次世代はマルチタッチゲーがくる。
俺の貧困な発想じゃモグラたたきぐらいしか思いつかんけどな。
480 山茶花(神奈川県):2010/11/24(水) 14:44:19.35 ID:aVmJfvbl0
最初から何をすれば儲かるのかわかってりゃ誰も苦労しないわけだが
働いたことのないID:uA4Tp0h50にはわからないんだろうな
481 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 14:45:15.42 ID:pEsP8EvfP
日本だけで良い作品作れ!って言った結果が手抜き、マルチ、携帯機への逃げだったのはコアユーザーどう思ってるのかねぇ
482 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:45:22.07 ID:uA4Tp0h50
>>476
そもそも、1stパーティ・3rdパーティ・携帯コンテンツ会社を同じ土俵で比べてるのがあんまし意味があるとは思えないけどね

>>477
だからさ、ゲーム会社って自称はいくらでもできるけど、
性質がちがうコンテンツじゃん
例えばアメーバピグやってるサイバーエージェントとかも比較しないのは何故?って疑問もおこるし
(CAもグリー・モバゲーもアドバタイズビジネスやってるね)
483 山茶花(神奈川県):2010/11/24(水) 14:46:35.21 ID:aVmJfvbl0
>>481
それ、日本・海外とは何の関係もないじゃん
484 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:47:18.12 ID:uA4Tp0h50
>>479
ipadってなんだか急に名前聞かなくなったね
485 お歳暮(北海道):2010/11/24(水) 14:48:19.77 ID:O81rg+TY0
ゲームジャンルで日本人が考え出した独自のモノなんてあるん?
日本人のイイ所は上手にパクって発展させる所
今一番の問題は、技術格差がつき過ぎたのか、そのパクリが出来てない
GTAのようなゲームを、オブリみたいなゲームを、CoDやHaloのようなゲームを
なぜ日本人向けにパクらないのか?
PS2時代にゲームではなく、アニオタに媚びたゲームのような「モノ」を作り続けてきた
ツケを今払わされてるって事なんだろうな
486 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:49:36.08 ID:uA4Tp0h50
>>485
横スクロールアクションとか、結構あるんじゃないの
487 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 14:49:46.75 ID:K1Q3Wua60
>>485
CoDやHaloが日本でどれだけ売れたのかって話だよな
488 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:50:55.44 ID:uA4Tp0h50
>>GTAのようなゲームを、オブリみたいなゲームを、CoDやHaloのようなゲームを
>>なぜ日本人向けにパクらないのか?

パクるのが難しいからじゃないかな
489 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 14:52:06.47 ID:n9xC4g/00
>>452
長いわw 全部読んだけど・・・
これが本当ならカプコンがアホだ、稲船以上にアホだ
490 牛すき焼き(東京都):2010/11/24(水) 14:52:40.31 ID:bHJbRQWc0
未だに洋ゲーが難しいとか思ってる人間はどうかしてる
洋RPGに比べたらドラクエのがよっぽど難しいし不親切
日本人はドラクエといえば脳ミソいらないゲームの典型だと思ってるけど
あれは非常にハードなゲーム
491 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:52:53.55 ID:OnDs3kO40
>>484
電通タイムが終わったから
492 タラバ蟹(dion軍):2010/11/24(水) 14:53:49.73 ID:JFBER1Ob0
まあはっきり言ってオフゲーは飽きてるからね
493 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:54:00.25 ID:uA4Tp0h50
>>490
俺もそう思う
システム化されてないくインジケータもないクエストをやっていくゲームを多くの人が遊んでるのは驚異的だと思う(9はお使いクエストになったんだっけ??)
494 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 14:54:03.77 ID:K1Q3Wua60
>>489
一方の意見だけ見て鵜呑みにするのは危険
辞めた人間が自分にとって都合が悪い話はしないだろうし
495 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:54:44.32 ID:OnDs3kO40
>>482
ゲーム会社が儲けようと思ったら一番可能性高いのは
ゲーム作るかゲーム売ることだろ
496 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:55:59.39 ID:uA4Tp0h50
>>495
その観点で言うと、グリーやDNAはそもそもゲーム会社じゃないし。
497 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/24(水) 14:56:04.34 ID:9Z/LKGfGP
稲シップの言うことも話半分に聞いておいた方が良さそうだけどな
この人口だけだし
まあカプコンがおかしいってところは間違いなさそうだ
498 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:56:27.91 ID:uA4Tp0h50
あ、旧エニックスがゲーム会社であったのとは同程度にゲーム会社か
499 二鷹(北海道):2010/11/24(水) 14:57:18.81 ID:KI3iXZBQ0
そもそもケータイが総合情報端末と化した時点で
一般人の脳みそはケータイ以外はなくても生きていける状態になったからな
500 寒中水泳(奈良県):2010/11/24(水) 14:57:48.02 ID:BVLTfCc70
で、カプコン辞めてった人が開発の中枢担ってるという噂のエルシャダイは期待できそうなのかな?
501 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 14:58:25.81 ID:uA4Tp0h50
>>500
広告にリソース沢山投下してるから、頑張ってるんじゃないの 広告は
502 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 14:59:21.44 ID:OnDs3kO40
>>496
儲かると思ったからゲームに参入してきて
実際に儲かってるだけだろ
503 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:00:22.15 ID:uA4Tp0h50
>>502
だから、コンシューマゲームとSNSゲームを同じ土俵で比べる意味はなんなのよ
コンシューマゲームとパチンコ比べてもいいだろ
504 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 15:01:57.85 ID:n9xC4g/00
>>500
親が外資で開発スタッフ日本人ってのはあんまりないから
エルシャダイは楽しみだ
505 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:02:01.05 ID:uA4Tp0h50
スクエニなんか出版もやってるし、
株価比較に何の意味があるんだよ
506 ダッフルコート(東京都):2010/11/24(水) 15:02:25.75 ID:MoqEYBIZ0
>>485
ゲームに関してはほとんどのジャンルが日本で生まれ発展したものだよ。
RPGとかFPSなんかは海外が元祖だし、常に先行ってるけど。
それ以前の海外発のゲームはジャンルとすら呼べないような原始的なものばかり

日本のゲーム業界が無かったら、今の世界のゲーム業界の発展は無かったことだけは確か
そんなに卑下するな
507 山茶花(神奈川県):2010/11/24(水) 15:02:28.26 ID:aVmJfvbl0
ギャンブルとテレビゲームを一緒にするアホがいるとは思わなかった
508 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:02:59.03 ID:uA4Tp0h50
>>ゲームに関してはほとんどのジャンルが日本で生まれ発展したものだよ。

これはちょっとアレすぎる気もするけど
509 福袋(catv?):2010/11/24(水) 15:03:03.34 ID:K8LP1xe50
>>500
売れるかもしらんが、
あんなシャダイ村は俺はやらん。
510 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:03:30.52 ID:uA4Tp0h50
シャダイなら競馬で見飽きている
511 ほっけ(catv?):2010/11/24(水) 15:03:52.00 ID:gWtfXZ6r0
永遠に死なないゾンビって最強じゃん
512 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:04:17.19 ID:uA4Tp0h50
>>511
永遠に死ねないだと哀愁漂ってるだろ
513 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 15:05:01.17 ID:K1Q3Wua60
>>506
確かに。
今のゲーム業界はファミコンから始まったようなもんだからな。
514 お歳暮(北海道):2010/11/24(水) 15:05:44.86 ID:O81rg+TY0
>>506
いや、それはない
発展させたのは日本ってジャンルがあることは認めるが・・・
515 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:06:48.24 ID:uA4Tp0h50
インタラクティブなデジタルコンテンツの部分集合がゲームなのに、
とかく、インタラクティブなデジタルコンテンツを全てゲームって呼称する悪癖が
日本のゲーム産業を俯瞰する時のノイズになっているのがよくわかる
516 ロングブーツ(東京都):2010/11/24(水) 15:08:29.75 ID:SZ5sb/lH0
正直MOD文化は羨ましい。
517 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 15:08:53.59 ID:K1Q3Wua60
>>514
いや、実際に日本初は多いよ。
世界的に有名なパックマンやインベーダにしても日本のゲームだしね。
518 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:09:28.88 ID:uA4Tp0h50
>>516
きちんとした訴訟文化があるからこそだと思うんだよね。
519 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 15:10:17.35 ID:OnDs3kO40
>>503
競争の激しい既存市場より競争のない未開拓市場の方が儲け安い
国内市場が厳しいからってもっと厳しい海外市場に逃げようってのは本末転倒
パチンコはコンシューマーゲーム以上に市場の縮小が激しい上に
ゲームメーカーのノウハウが生かせない
新規参入するメリットなんて無い
520 たい焼き(東海):2010/11/24(水) 15:10:22.52 ID:GUhjxtwWO
労働者がゾンビみたいな顔してるしな
521 福袋(catv?):2010/11/24(水) 15:11:29.58 ID:K8LP1xe50
>>516
MODってコンシューマゲーでもあんの?
(´・ω・`)
522 火鉢(石川県):2010/11/24(水) 15:11:33.71 ID:Ym5Utt9Y0
>>485
アクションRPGはハイドライドが最初。

ヘルツウォークがRTSの原型を作った。
それまでのリアルタイムSLGは移動マップと戦闘画面が切り替え方式だったが、
ヘルツウォークで移動と戦闘が同一マップ上で行われるようになった。

>>486も言っているけど、
横スクロールジャンプアクションはパックランドが最初のはず。
523 お歳暮(北海道):2010/11/24(水) 15:11:52.98 ID:O81rg+TY0
>>517
インベーダーはブロック崩しを上手にパクった商品だし
パックマン以前からドットイート系のゲームは出てるよ
524 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 15:13:26.16 ID:K1Q3Wua60
>>523
>インベーダーはブロック崩しを上手にパクった商品だし

どんな飛躍だよ
頭大丈夫かお前

>パックマン以前からドットイート系のゲーム

ヘッドオンも日本のゲームです
525 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:13:30.76 ID:uA4Tp0h50
>>519
>>国内市場が厳しいからってもっと厳しい海外市場に逃げようってのは本末転倒

ある意味正しい。
ただ、これまでどおり、技術の粋をこらした映像美ゲームを作ろうとしたら
海外市場に打って出なきゃいけないのもまた事実。

だからといって、既存のビデオゲーム産業を
いちいち携帯コンテンツ業界と比較する意味はまったくない。
グリーやモバゲーが他業種で成功したからって何ってはなしだよ
グリーやモバゲー側は、自分たちの偉大さを誇張するためのミスリードを誘うために
そういう無意味な比較をよくするけどね
526 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 15:14:09.09 ID:n9xC4g/00
>>521
LBPとかモッドネーションは
MOD文化をコンシューマにうまく落とし込んだと思う
527 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 15:14:36.38 ID:K7glEaisP
>>485
ある程度パクったら後は鎖国してしまうのも日本文化なんだよね・・・
528 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 15:14:51.14 ID:OnDs3kO40
>>523
全てのTVゲームの起源は中国かローマ辺りになりそうだな
529 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:14:58.99 ID:uA4Tp0h50
>>522
移動マップと戦闘画面を切り替えるのは、Titanっていう洋ボードゲームの発想なわけで、
日本も海外も新しいことやってるわけだね
530 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:15:33.61 ID:uA4Tp0h50
>>521
ほら、エキサイトバイクとか、ロードランナーとかあっただろ
531 火鉢(石川県):2010/11/24(水) 15:16:07.60 ID:Ym5Utt9Y0
>>522
×:ヘルツウォーク
○:ヘルツォーク
だった。
532 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 15:17:24.45 ID:OnDs3kO40
>>525
海外ゲーム市場と日本ゲーム市場を比較する意味はあって
携帯電話ゲームとコンシューマーゲームを比較する意味は無いのはなんで?
533 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:18:02.84 ID:uA4Tp0h50
>>532
流通してる商材が同じ別市場だから
534 マスク(千葉県):2010/11/24(水) 15:18:47.80 ID:eOPSXudA0
ギャラクシアンはインベーダーのぱくり
535 お歳暮(北海道):2010/11/24(水) 15:19:17.28 ID:O81rg+TY0
>>524
え?
こんなの昔からゲームやってるおっさんゲーマーには常識だぜ?
>>522
ウルティマは当時ARPGって言い方されてなかったけど、元祖といえばこっちじゃね?
どっちにしてもRPGやSLGを上手にパクってARPGやRTSの原型にしたんであって
パクリあってこそなんだよ
あ、悪い意味じゃないよ
536 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 15:19:32.58 ID:K1Q3Wua60
携帯電話ゲーム市場も同じ商材だがな
奈良の言ってることのほうが的を射てる
537 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:19:47.72 ID:uA4Tp0h50
パクリ作品が4つくらいでるとジャンルになるよね。
いつのまにか「ハンティングアクション」とかいうジャンルもできてたし
538 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 15:19:49.18 ID:OnDs3kO40
>>533
WiiとPS3と箱○とDSとPSPは流通してる商材が違うよ?
539 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:20:42.59 ID:uA4Tp0h50
インベーダーはブロック崩しのパクリ はさすがにどうかと思うわ
540 聖なる夜(北海道):2010/11/24(水) 15:20:55.34 ID:UGMUVeRd0
>>481
手抜きはガッカリだけど昔からマルチなんてあったんだよ
最近の風潮でもあるけど、なんでハードメーカーに忠誠尽くさなきゃならんわけw
541 ボジョレー(愛知県):2010/11/24(水) 15:21:23.94 ID:n9xC4g/00
>>537
ゴッドイーターはいいパクリだ
モンハンより優れている部分もあるからな
ああいうゲーム作りをもっとやるべきだと思うの
542 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 15:21:35.72 ID:OnDs3kO40
自分の現状の不満を市場のせいにするような奴は
商売人としてもクリエイターとしても向いてないんじゃない
543 雪うさぎ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 15:22:23.08 ID:9Z6D5nP4O
ゾンビは死んでいるって突っ込んだらまけなの?
544 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:23:19.96 ID:uA4Tp0h50
>>538
言いがかりつけたいだけなのかもしれないけど、取り扱ってる商材の互換性が極めて高いってことね。
545 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 15:23:50.61 ID:K1Q3Wua60
>>535
ブロック崩しとインベーダが同じゲームに見えるキチガイはお前ぐらいのもんだよ
で、ヘッドオン以前のドットイートゲームは?
546 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:23:56.49 ID:uA4Tp0h50
>>541
俺はそうは思わないけどね。あんなのただのフリーライドだし
547 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 15:25:37.77 ID:OnDs3kO40
>>544
DSのゲームとかってむしろ
箱やPS3のゲームより携帯電話ゲームの方が近くないか?
548 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:26:21.79 ID:uA4Tp0h50
>>547
じゃあDSだけは比べてもいいことにするわ



とかになるとややこしくなるだろ
549 お歳暮(大阪府):2010/11/24(水) 15:26:23.32 ID:HvdwkF7z0
面白いゲームが少ない気がする。
日本は面白いゲームを作るという意思がなくなった。
550 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 15:27:03.36 ID:OnDs3kO40
>>548
別にややこしくねえだろw
551 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:27:21.92 ID:uA4Tp0h50
>>549
面白いゲームに対する需要が少ないからね。

素晴らしい絵・演出・グラフィック・キャラクター・シナリオ・音声・音楽に需要があるだけで
552 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 15:27:25.64 ID:K1Q3Wua60
>>547
そう思う
つーか、そもそもモバゲーでゼビウスとか遊べるしなー
553 キンカン(catv?):2010/11/24(水) 15:27:25.69 ID:R76Fbu2z0
どうせ上辺だけ張り替えた同じゲームなんだろと思ってしまったら
もうなにが発売されると言われてもワクワクしなくなった
それなら月1500円程度で毎週アップデートがあるネトゲの方が経済的だ
どうせ暇つぶしの手段でしかないのだから
554 お歳暮(北海道):2010/11/24(水) 15:28:54.66 ID:O81rg+TY0
>>545
ヘッドオンはセガが海外の買収した会社に海外で作らせたゲームよ?
555 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:29:06.28 ID:uA4Tp0h50
>>553
そういう悟りも、結局はゲーム好きじゃないのにゲームしてる言い訳の一種だと思うんだよなぁ
ゲーム好きな人ってのは、ただゲームであるだけで夢中になれる人のことだと思う
もちろん、そういうやつらだけを対象にしたらマスなビジネスはできないわけだけど
556 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 15:29:28.90 ID:K1Q3Wua60
>>554
どこでそんな嘘を聞いたんだ?
557 きんき(関西):2010/11/24(水) 15:30:00.50 ID:8wwLW/T7O
続編やコピーばかり、は洋ゲーでも同じなのにな
売り上げ上位はみんな続編ものじゃん
558 しもやけ(チベット自治区):2010/11/24(水) 15:30:14.46 ID:VZML3+E50
このままだとまずいなぁ、とは思うけど、「一度氏ね」は暴論だろ。
559 お歳暮(北海道):2010/11/24(水) 15:30:37.08 ID:O81rg+TY0
>>556
嘘?マジ勘違いなの?
どこが作ったんだっけ?
560 かまくら(チベット自治区):2010/11/24(水) 15:31:06.49 ID:Vet3M55E0
日本のゲーマーは他にやることがないからゲームやってるだけ
別にゲーム好きじゃない

PCゲーとか、洋ゲーも積極的に消化しますよ、ってヤツがどんだけいるか
口ポッカー開けてスライム叩く半分池沼みたい連中がのさばり過ぎた
561 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:31:35.35 ID:uA4Tp0h50
>>557
まぁ、海外が無批判に優れてるってのも暴論ではある
562 カーリング(大阪府):2010/11/24(水) 15:31:57.33 ID:43ll6NEh0
日本のゲーム市場そのものは、さほど縮小もしてないんだぜ
ただ欧米が巨大化した事によって相対的に縮小したように思えるだけ
563 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:32:40.10 ID:uA4Tp0h50
まー1万人にしか需要が無いコンテンツを1000万人に売るために
絵とか声とかつけるわけだよ

結論:広井王子が悪い

割とマジでそう思ってる
564 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 15:33:13.00 ID:/OrMlghWP
なんだこの東京都は……
565 忘年会(関西地方):2010/11/24(水) 15:33:42.32 ID:nd/GTNZN0
http://www.youtube.com/watch?v=KWbLOFGSEDo
キネクト回収しなくてもいいのかこれ
566 お歳暮(大阪府):2010/11/24(水) 15:33:45.48 ID:HvdwkF7z0
海外の一般の人が作ったゲーム(ヨーロッパ辺りの人だと思う)
minecraftを一度やってみてほしい。1500円で売ってるので。
567 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:34:30.73 ID:uA4Tp0h50
>>566
体験版で地面掘ったら溶岩に落ちて詰んだ(・ω・`)
568 ざざ虫踏み(長屋):2010/11/24(水) 15:35:11.11 ID:e4Ja8ySf0
ここ10年低調なだけでえらい言われようだな
569 お歳暮(茨城県):2010/11/24(水) 15:35:18.98 ID:+Hipn+xk0
>>559
君の認識で合ってるよ
ID:K1Q3Wua60の頭がオカシイだけ
570 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:37:24.98 ID:uA4Tp0h50
ドラクエにしたってジャンプで宣伝して鳥山明の絵つけなかったらヒットしてないよ100%
そういうことなんだよね
571 ほうれん草(神奈川県):2010/11/24(水) 15:37:29.56 ID:YKMb4qYF0
のびのびボーイはクソゲー
572 お歳暮(大阪府):2010/11/24(水) 15:37:42.12 ID:HvdwkF7z0
まず日本のゲームはなぜマルチ可能にしないのか。
マルチプレイなんて新しく出てきたゲームの楽しみ方みたいなものなのに。
その時点で閉じてる。
573 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:38:38.81 ID:uA4Tp0h50
>>572
工数がかさむわりには売上げ予測が立てにくいからだろうな
574 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 15:39:13.58 ID:U402bSVfP
日本のそれなりの大作?ゲーって必ずアニメが絡んでくるだろ

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101124_408885.html

こういう風に。 で、世界でジャパニメーションが凄い勢いで失墜してるのも相まって
世界で人気が得られない方へ方へと突き進んじゃってるんだよな。

もう、日本のカートゥーンは世界でおわコンみたいだな。


575 たい焼き(福岡県):2010/11/24(水) 15:39:19.14 ID:Vz/+Wyxi0
かわいい女の子が多いゲームが今の日本の面白いゲームだよ
576 真鴨(東京都):2010/11/24(水) 15:40:36.23 ID:K1Q3Wua60
>>569
なら、海外開発だというソースは?
577 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 15:41:21.41 ID:U402bSVfP
>>575
その「かわいい女の子」って記号絵が、日本でしか通用しないのが問題なんだよな。

アレを「かわいい!」って思えるには、それなりの経験と下地が無いと無理なわけで。
アメリカで生まれて育っていりゃ、日本人だろうと「ララクロフト」はSEXYに見えたんだろ?

578 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:41:39.19 ID:uA4Tp0h50
>>574
グラフィック作りこまなきゃ1/3のコストでできるけど、パイが1/20くらいになるしなぁw
579 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:44:39.27 ID:uA4Tp0h50
有名漫画家や有名声優が関わっても
コンテンツとしての質は上がるけどゲーム性は何の変化もないわけだよね。
宮本茂とかが海外から評価されるのは、ゲーム性を作り出せる、まさにクリエイターだからなんだと思う
580 イルミネーション(関西・北陸):2010/11/24(水) 15:45:01.77 ID:CMUMwBVVO

スレには全然関係ないけど、FF12のジョブがバルフレアだけ決まらない
いいの教えてくれ

ヴァン:シカリ
フラン:黒
バッシュ:ウーラン
アーシェ:ナイト
パンネロ:白
581 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:46:06.13 ID:uA4Tp0h50
FF12ってジョブがあるゲームだったっけ?途中までやったけどすっかり忘れたな
582 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/24(水) 15:46:08.06 ID:2VPGP9q70
>>485 独自のジャンルの家庭用ゲームはたくさんあるよ
たまごっちとかな。ダンスダンスレボリューション、シェンムー、塊魂、バイオハザード、ビートマニア、飛び出せ大作戦、ソニックヘッジホッグ、ポケットモンスター
スペースインベーダーもちゃんとはいってた。
ここらへんはちゃんとEAのプロデューサーが理解してるレベルの独自な認定。過去に似たようなあったはじゃなくて
ちゃんと商業的に成功した作品じゃないと作りこみ甘い作品は独自認定はしてないしね
世界初はTennis for Two というモノクロのゲーム。これも元々スポーツからもってきたものだけども技術が評価されているだけであって
アイデアじゃない。にほんじんじゃ考え付かない定義では対戦型テトリスというのもあった。
横井アイデアの独自性はいまさらいうものじゃないけれどかなりありすぎると思うよ

携帯電話ゲームとコンシューマーゲームを比較する意味はありすぎるけれど顧客がもろかぶりだし
ろくに家庭用ゲームの過去も知らないでしたり顔でレスしてる奴って馬鹿だな
ゲームウォッチとかの作品の派生物もたくさんあるのに。

だからGTAのネタ元はシェンムーだっての 笑。これはGTAの製作者がシェンムーに衝撃をうけて自分たちの街の探索する世界を作ろうと
始めたんだからな。ファミ通でもインタビューされてたしかなり有名すぎるだろうに。
名越がうけついるでるじゃんオープンワールドみたいなものはさ。
583 白くま(宮城県):2010/11/24(水) 15:48:08.65 ID:UZMbStCv0
>>580
モンクかもののふ
584 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:48:44.80 ID:uA4Tp0h50
>>582
>>顧客がもろかぶりだし

それってデータあんのかな
585 キャベツ(北海道):2010/11/24(水) 15:50:06.15 ID:uLJD941M0
どうでもいいけどPCゲーを割るやつは冗談抜きで抹殺されろよ
マジで
自殺行為だからそれマジで
586 囲炉裏(茨城県):2010/11/24(水) 15:50:39.26 ID:HL4SXV6q0
死んで困るものじゃなし、需要がなくなったら死ねばいい
587 イルミネーション(関西・北陸):2010/11/24(水) 15:51:27.65 ID:CMUMwBVVO
>>583
サンクス
元々モンクと赤で迷ってたから
モンクでいくわ
588 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:51:43.15 ID:uA4Tp0h50
>>585
自前でアクティベーションシステム構築できる会社以外は、
そういうWebプラットフォームに手数料払って商売するようになるんだろうなぁ
589 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 15:52:51.32 ID:K7glEaisP
>>535
日本は別ジャンル同士を組み合わせるのが上手いんだろうかね
590 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 15:52:55.11 ID:/OrMlghWP
>>581
おまえ偉そうに語っててFF12インターナショナル版も知らんのかよ
591 キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/24(水) 15:55:48.46 ID:2VPGP9q70
世界でジャパニメーションが凄い勢いで失墜してる

すごい勢いで商業的に成功した例はあるのかよ。これも甲殻機動隊の映画をつくった押井守は否定してる有名な事例なんだが 笑


昔からシミュレーター系は外国の方がPC普及率利用してはるかに進んでるじゃん。
まいくろそふとシミュレーターとかさ

有名な今も昔も原理が引用されてるゲームといえば ローグとダンジョンズ&ドラゴンズ は技術の進化もあいまって流用されてるけどね。

592 福笑い(catv?):2010/11/24(水) 15:56:39.60 ID:KiYjwUvw0
>>572
PS3で出すと自分でサーバー用意しなくちゃいけないし、
国内限定だとすぐ人がいなくなることが目に見えてるからでしょ
593 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:56:59.91 ID:uA4Tp0h50
>>591
ポケモンアニメとかは売れてるんじゃないの
594 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 15:58:07.16 ID:uA4Tp0h50
ダンジョンズ&ドラゴンズ を意識しながらRPG作ってる日本の制作者はどんくらいいるんだろうなぁ
595 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 15:58:22.78 ID:OnDs3kO40
>>572
韓国のゲーム屋「日本人は対戦が嫌い」
596 お歳暮(大阪府):2010/11/24(水) 16:02:55.94 ID:HvdwkF7z0
>>595
日本のポケモンとかは対戦が魅力的な要素のひとつだったと思うんだが
597 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 16:03:33.47 ID:uA4Tp0h50
対戦が嫌いっつーか、社会的ステータスとゲームでの成績を水平化したがるんだな
よく格ゲースレにある「底辺DQNやヲタクどもがゲームでの勝ち負けで〜」ってやつだ
やっぱゲームが好きじゃないんだな
598 ダッフルコート(奈良県):2010/11/24(水) 16:03:35.95 ID:OnDs3kO40
>>594
韓国人がカプコン版D&Dパクったゲーム作ったら年間140億の売り上げだってさ
カプコンが必死にアメリカ人の真似してアメリカ人向けのゲーム作ってコケてる横で
韓国人が日本人のゲーム真似して中国人向けにゲーム作ったら大ヒットって笑える
599 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 16:04:24.78 ID:uA4Tp0h50
>>598
あれがパクったのはファイナルファイト的な要素であって ダンジョンズ&ドラゴンズの要素じゃないと思うんだけどなぁ
600 囲炉裏(茨城県):2010/11/24(水) 16:04:51.12 ID:HL4SXV6q0
>>596
正確には自分が対戦おkな対戦以外嫌いだな
MMOなんかのPKに関しちゃPKゾーンで襲ってすら厨プレイヤー扱いだからな
601 つらら(東日本):2010/11/24(水) 16:08:42.71 ID:qR0qwny30
>>476
ゲーム機を販売するのが大事なのが良くわかるな
グリー、モバゲーもいってみりゃゲーム機みたいなもんだろ
602 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 16:09:21.66 ID:uA4Tp0h50
プラットフォームにおける1stパーティとしては任天堂に近いポジションかもな
603 寒中見舞い(チベット自治区):2010/11/24(水) 16:10:18.37 ID:gbehDt0i0
>>600
公式に無いルール勝手に作って押し付けあうの好きだよな
好きに遊ばせろ
604 数の子(長屋):2010/11/24(水) 16:17:11.42 ID:Rtl/8hxh0
何を言いたいのかわからない例えだな
605 カリフラワー(沖縄県):2010/11/24(水) 17:05:11.16 ID:p3Lj0n5/0
100もレスするとかポケモン埼玉かとオモタわ
606 注連飾り(関西地方):2010/11/24(水) 17:12:23.35 ID:aYvozR69P BE:268114638-PLT(12000)

>>490
最近の洋ゲーは親切すぎるほど親切だよな
洋ゲーは基本的にマップ上にマーカーが表示されて、さらにそのマーカーに向かって矢印が出て
クエストの進み具合、次に何をしたら話が進むかまで文章で書いてある
ドラクエはお約束みたいなのを分かっておく必要があるし、次に何をするかは覚えておく必要がある。9は知らんけど
そういう意味で和ゲーのほうが難しいわ



607 注連飾り(不明なsoftbank):2010/11/24(水) 17:13:19.32 ID:Jw3igXiJP
>>604
ゾンビなんか潰せば死ぬよな
608 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 17:14:04.19 ID:uA4Tp0h50
ゾンビのようだってのは、「ゾンビ映画/ゾンビゲームみたいにマンネリだ」って意味もあるんだよ
察しろよ
609 白ワイン(山梨県):2010/11/24(水) 17:24:55.40 ID:MDL8lQK80
>>600
あれなんなんだろうな
そういうリスクが楽しさ増幅させるのにそれすら否定してそういうゲームやってる奴
610 塩引鮭(東京都):2010/11/24(水) 17:26:45.95 ID:uA4Tp0h50
>>609
オフゲーではそういうリスクはリセットで否定できるから、つまりそういう遊び方してきたやつらってことだ
611 注連飾り(広西チワン族自治区):2010/11/24(水) 17:29:55.43 ID:vR6yBhMmP
ID:uA4Tp0h50
ν速で100超えとか初めて見た
612 山茶花(チベット自治区):2010/11/24(水) 17:39:03.94 ID:ym+CV+7o0
洋ゲーのローカライズに力入れてくれればそれでいいよ
613 焼きりんご(北海道):2010/11/24(水) 17:45:20.26 ID:23UmO/WG0
日本のゲーム業界は死んでるというけど
日本のゲームメーカーは携帯機に逃げてるから殆どが黒字で
逆に海外メーカーは殆どが赤字という現実なんだよな
特にEAなんてHD時代に突入した2007年度辺りから毎年のように膨大な赤字を出し続けてるんだぜ
614 ダイヤモンドダスト(静岡県):2010/11/24(水) 17:46:03.24 ID:gGQZAIBT0
のびのびボーイとはなんだったのか
615 ビタミンA(チリ):2010/11/24(水) 17:59:15.17 ID:b52UMj8L0
洋ゲーも続編だらけのような
616 マスク(石川県):2010/11/24(水) 18:02:59.66 ID:vLpxAGp10
>>611
こういうスレには絶対に来ないけど、東日本とかいう有名な奴は100越えよくするぞ
必死チェッカーで必ず書き込みトップ3に入っているから
617 カリフラワー(静岡県):2010/11/24(水) 18:05:30.94 ID:5PsxurZ+0
日本のゲームが駄目なんじゃなくて
日本のゲームを日本向けの仕様にすることが駄目なんだろ
結局外人に受けるような大味で面白みのないFPS作れって話だろ?




618 牛すき焼き(神奈川県):2010/11/24(水) 18:05:52.22 ID:sjKPEyw00
永遠に死なないゾンビ?
ゾンビは死んでるだろ。死んだ上でしつこく現世を彷徨っている
619 ハロゲンヒーター(千葉県):2010/11/24(水) 18:07:13.85 ID:z0hFo3cq0
そういう御託はいいからもっとゾンビ物のゲーム出せよ
620 マスク(石川県):2010/11/24(水) 18:13:42.22 ID:vLpxAGp10
>>619
ハウスオブザデッドオーバーキルは今やっても意外と面白い

え? あれはミュータントだって?
細かいこというな
621 ヨーグルト(青森県):2010/11/24(水) 18:18:53.01 ID:gsKBzrXG0
>>598
カプのD&Dほど縁遠いD&Dは無いと思うんだ横スクロールアクションとしては大変よく出来て面白いけど
D&D的なのかと考えたらちょっと違うと思うし>>594の言ってる事にはあんま当てはまらないと思うんだ
622 囲炉裏(北海道):2010/11/24(水) 18:19:28.90 ID:pnT6J88R0
>>541
欧米のタワーディフェンス系も同じようなものだからな
類似した形式のゲームが増えていつの間にか1つのジャンルになるってやつ
これでモンハン型も立派なジャンルになったということだ
623 寒中水泳(dion軍):2010/11/24(水) 18:25:45.86 ID:CHHBG7FQ0
続編ばっかってアメリカもそうじゃん
624 マスク(石川県):2010/11/24(水) 18:31:53.83 ID:vLpxAGp10
>>623
洋ゲーの続編はキレイな続編
和ゲーの続編は汚い続編



こう書くと開き直るぞ
625 キャベツ(長野県):2010/11/24(水) 18:54:36.80 ID:xJPpXOH40
>>621
えーそうなん
最高じゃん完全にD&Dだろ
トログロダイトとか変な臭いの出してくるし手のとこに刺あるし
ちょっとした謎解きもあるし
ライトニングボルト撃つと地面帯電するし武器抜刀できるし

みんなでゲーセンに行ってやってたけど勝手にロールプレイになる
ビホルダーまで行ってボコされてどうやって勝つんだ?ドワーフ呼んでこい!あいつならセービングスロー低いから勝つる!
とか盛り上がって遊んだわ
626 くず湯(福岡県):2010/11/24(水) 19:05:11.29 ID:HRHCyiQs0
>>1
男前だな
627 くず湯(福岡県):2010/11/24(水) 19:07:30.95 ID:HRHCyiQs0
結局まともなゲーマーが少ないんだと思うよ。
革新的なゲームを遊ぶよりも、過去の遺産のリメイクで遊んでやがる。
628 みのむし(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:11:27.39 ID:ZyAY2Z2H0
コアゲーマー層はPS2時代にもう和ゲーを見限ってPCに行ってた
かろうじて残ってたライト層はPS3時代になってからさっと引いて携帯ゲームに移った
今の和ゲーにしがみついてんのは情弱でアニオタみたいな奴だけ
629 くず湯(福岡県):2010/11/24(水) 19:14:13.87 ID:HRHCyiQs0
>>628
ディベロッパーがPS3や360中心にタイトルを出すようになったけどな…。
630 ヨーグルト(青森県):2010/11/24(水) 19:15:52.89 ID:DuEjkAFF0
PCゲーなんてもう何も残ってないじゃないですか
631 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 19:16:01.48 ID:K7glEaisP
>>613
革新性に対する意志力という意味で死んでるってことだろ
主にクリエーターの精神が退廃してるってことだけど
632 みのむし(チベット自治区):2010/11/24(水) 19:28:51.58 ID:ZyAY2Z2H0
>>629
最近はね
でもPCゲーから据え置きに戻るような人はもう和ゲーブランドにはなびかなくなってる
633 囲炉裏(北海道):2010/11/24(水) 19:31:49.76 ID:pnT6J88R0
>>631
クリエイターよりも、日本はプログラマー不足が一番問題だ
FF14の開発だってチャレンジ精神あった訳だが、クリエイターがいくらやる気出したところで
プログラマーの人手不足とスキル不足のせいであの体たらくだ、おまけにバグ取りに精一杯で思うとおりにシステム実装できなかったと言い訳する始末
今は天才一人じゃどうにもならない時代だし
開発人数考えると欧米と日本を比べるのは馬鹿馬鹿しいんだけどね、日本は圧倒的に少ないんだから
634 冬眠中(catv?):2010/11/24(水) 20:18:42.33 ID:5nbVIvPU0
この業界はやたらとユーザーに説教するんだなw
635 大判焼き(東京都)
もう値段のつかないタダの世界だから死んでるし蘇らないよ